SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aba-jQgE [221.44.109.253])
2018/08/09(木) 15:15:46.72ID:onryUNt20荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します
・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。
次スレは>>960あたりで立ててください
【前スレ】
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1528614393/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1531226467/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-w3G1 [119.240.143.238])
2018/08/15(水) 11:34:15.37ID:tW/TTjsvMウォークウーマンも発売すべき。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-D694 [119.241.51.110])
2018/08/15(水) 11:45:04.25ID:3XqyucKoMコラボも良いけど限定色も出して〜
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9338-cvK5 [124.159.69.4])
2018/08/15(水) 11:49:38.81ID:XtZay72D0レーザー刻印サービスも復活してくれ!
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf8-2km2 [203.140.254.144])
2018/08/15(水) 11:58:53.34ID:5clFyKz60iPhoneはまともなライトニングイヤホンがない。
iPhoneのBluetooh接続は電池の消費が大きいからスマホ中毒は常に充電してないと持たない。
今回はわからんがAはいずれはバランスのAが出るのでは?
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF32-LY7d [103.5.142.127])
2018/08/15(水) 12:43:16.99ID:sSyyzmTxFスマホで聴いてろよ情弱(笑)
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-olfu [210.138.208.156])
2018/08/15(水) 12:52:40.04ID:yG1skJCYM0265名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-95/J [1.75.240.45])
2018/08/15(水) 13:08:21.48ID:S5GRi4gsd0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ead-KB0q [153.136.8.56])
2018/08/15(水) 13:25:59.74ID:+WVOtxQy00267名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-KMVR [49.96.21.87])
2018/08/15(水) 13:30:08.55ID:AaFQ+c0Ed0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf8-2km2 [203.140.254.144])
2018/08/15(水) 13:32:44.50ID:5clFyKz60家にwifiないんだね
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa28-d4B6 [203.124.76.193])
2018/08/15(水) 15:32:03.95ID:8tO006kR00270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af8-kOv4 [27.82.242.161])
2018/08/15(水) 16:16:05.95ID:fr/9sUGO0A30持ちで曲はmp3 320でイヤホンは付属
でも結構満足
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-CoCL [1.66.105.92])
2018/08/15(水) 16:39:29.35ID:VnEHiP6nd0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-olfu [210.138.208.156])
2018/08/15(水) 17:17:06.55ID:yG1skJCYM0273名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-2LdF [1.75.246.185])
2018/08/15(水) 17:24:39.58ID:bdKghJFLdカメラ付きのAndroidウォークマン
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5f-IeV5 [115.37.125.18])
2018/08/15(水) 17:36:18.13ID:kQCRway40mp3 320で 2万曲はPCに入ってる。
で、USB DAC機能に釣られてA40買っちゃった。
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM66-Ofqc [61.205.8.220])
2018/08/15(水) 18:01:34.51ID:N0yN/2hTM0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af8-kOv4 [27.82.242.161])
2018/08/15(水) 18:33:30.41ID:fr/9sUGO0だから中途半端野郎なんですよw
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf8-2km2 [203.140.254.144])
2018/08/15(水) 18:52:31.15ID:5clFyKz60MP3なら192で充分だろう。
MP3の320で保存するのならFLACで保存した方がいいわ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-tyrq [180.58.228.194])
2018/08/15(水) 20:03:28.92ID:xJGdl9YK0wav→flacにしたいけど一回削除して取り込み直すしかない?
取り込み先のwavファイルを別のツールで変換すると見つからないって出るし(当たり前だけど)
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967b-UZ5m [39.111.172.116])
2018/08/15(水) 20:32:46.22ID:iO20s8PQ0ZX2で高音質でradikoを楽しんでます
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a5e-IeV5 [115.36.233.163])
2018/08/15(水) 21:05:44.37ID:6c68J/yN0WAVからFLACなんて何の問題も無さそうなんだけどなあ。
僕はXRECORD3で変換してます。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a39-Qb5F [219.122.239.226])
2018/08/15(水) 22:49:54.87ID:u0oc8xRu0ソニーは決算でウォークマンの売上と利益は2万円台の機種で稼いでるとずっと前から言ってる訳だが
イヤホンとかも各社5000円以下が主力だ、それ以上は数が全然出てないから全体の利益にほとんど関与してない
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a39-Qb5F [219.122.239.226])
2018/08/15(水) 22:51:48.59ID:u0oc8xRu0MusicCenterForPCを使わない、これしかないぞ、まじで・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1638-2km2 [119.47.166.32])
2018/08/15(水) 22:58:34.70ID:YuD4j8vs0わざわざテキストエディタで全部アドレスいじるくらいなら、ソフト使った方がまだマシ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a39-Qb5F [219.122.239.226])
2018/08/15(水) 23:17:11.31ID:u0oc8xRu00285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0c-JbTc [101.111.137.39 [上級国民]])
2018/08/16(木) 00:19:07.01ID:YrpZdo0Q00286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1719-S5WC [220.215.242.67])
2018/08/16(木) 00:29:26.48ID:sA2q0kMo0カメラいるならスマホでいいやん。
カメラなくてこのそウォークマンでしょ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-HKk3 [118.109.188.9])
2018/08/16(木) 00:31:31.54ID:9AI+5k0LMCD音源をFlACなんてニワカのバカでつか(笑)
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f771-ipLS [106.73.2.32])
2018/08/16(木) 01:06:43.82ID:MQFW/zI00Androidベースならカメラ付けた方が良いよ。
>>287
ファイルサイズ小さくなるじゃん。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74b-7xDZ [222.12.122.58])
2018/08/16(木) 01:58:47.59ID:WYflBcaR0んじゃベテランのお利口さんはどうするの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ab-Yx6K [118.1.61.215])
2018/08/16(木) 03:27:02.19ID:ZHPL1Jd10FIACってwww
ニワカですか?
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-4FYl [14.12.81.160])
2018/08/16(木) 05:15:59.26ID:3OqrthJ/00292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-PvQW [180.47.154.166])
2018/08/16(木) 07:13:42.34ID:NkBN2mxz00293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5e-QxOT [115.36.242.68])
2018/08/16(木) 07:40:02.77ID:JAjXrp1R0ポプテの ALL TIME BEST、Hi-Resで聞いてみたい。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-hE18 [219.122.239.226])
2018/08/16(木) 08:09:46.73ID:x/85gPX900295名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-eZIY [150.66.110.75])
2018/08/16(木) 08:15:34.06ID:bhT1dVy/M何も知らない馬鹿が口を挟んだからだろ
誤字なんてオマケ程度のもんだぞ、アホ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0e-7xDZ [59.147.40.143])
2018/08/16(木) 08:25:45.45ID:AsgUE2Tv00297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-hE18 [219.122.239.226])
2018/08/16(木) 08:49:51.47ID:x/85gPX90その馬鹿とやってることが同じなのを理解しろやアホ
>>296
よく見たらちゃんと[L]なんだな、これは上のアホ共は恥ずかしくて二度とスレに来れないやん
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-hE18 [119.10.206.253])
2018/08/16(木) 09:14:31.79ID:x7JiFloR0カバーやらクリアケースやらシールやら含めると予算が厳しかったんで
イヤホンはPCに繋ぎっぱな千円のヤツで今は我慢
それでも結構満足してるんだけど、近いうち買うイヤホン探してたら
完全ワイヤレスイヤホンが無性に欲しくなった、なんでかっつーと
このクソ暑い中、裸で聴くと汗でべと付いた肩や首元に
ケーブルが纏わり付いて、最高の音楽も気分が台無し
せっかくBluetooth機能があるんだから利用しない手は無いと
そんなワケで只今物色中なんだけど、安いのは\3000位のから
高いのは10万以上とか(←流石にそんな高いの手が出せない
何しろいっぱいあり過ぎてどれが良いのやらさっぱりです、今そんな感じ。。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-yhpQ [1.75.0.8])
2018/08/16(木) 09:18:09.53ID:+PXmzOMLd田舎の家電量販店には中華DAP置いてないから淘汰されないぞ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-MrS5 [49.98.12.56])
2018/08/16(木) 09:31:15.80ID:evu+D3Xddアッタマ来たからHYBIに鞍替えしちゃおうかな。
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-ke3e [121.102.55.140])
2018/08/16(木) 09:33:35.94ID:UCKp2AML0それがいいよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-eZIY [150.66.110.75])
2018/08/16(木) 09:58:14.02ID:bhT1dVy/Mお前、自分が誤字って書いたことを忘れてんのかよw
本当にどうしようもない糞馬鹿だな
>>その馬鹿とやってることが同じ
ごめん、何が同じなのかさっぱり分からん
お前みたいなキチガイの説明って、お前の中でしか理屈が通ってないって理解してる?
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-LbUe [203.76.72.223])
2018/08/16(木) 10:06:25.34ID:E5cCdNNH0mp3の320で保存に意味あるか?
FIACというお前の脳内形式は知らんがFLAC保存は有りだよ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ni+J [106.154.66.191])
2018/08/16(木) 10:07:22.90ID:QhT1OMUCa0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8c-LbUe [203.76.72.223])
2018/08/16(木) 10:10:03.89ID:E5cCdNNH0FIACっていう保存形式ってなんだろう?ドコグロちゃん説明して
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-hE18 [219.122.239.226])
2018/08/16(木) 10:15:16.66ID:x/85gPX90俺はクソみたいなやり取りしてんのを注意したまでで
お前みたいに根本から間違えた上で煽って自爆してるような低能と一緒にするなよ
何よりまずは謝らずに俺に矛先を変えて逃げようとする姿勢がダサすぎ
どこまで恥知らずなんだ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ni+J [106.154.66.191])
2018/08/16(木) 10:17:19.85ID:QhT1OMUCa0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-hE18 [219.122.239.226])
2018/08/16(木) 10:19:25.23ID:x/85gPX900309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1719-S5WC [220.215.242.67])
2018/08/16(木) 10:57:21.12ID:sA2q0kMo0DAPにカメラはいらない。いくらAndroidだろうと。
なのでF887は名機と思ってる。
ここで書くなというかもだけど。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-jtbQ [1.75.197.208])
2018/08/16(木) 11:14:07.92ID:m2v7tTtRd0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-QxOT [119.104.80.12])
2018/08/16(木) 11:14:34.82ID:pvWRPdBbaここで書くなw
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-8FYL [153.186.194.237])
2018/08/16(木) 11:34:58.70ID:v6xPFwYz0意味が通じれは良い話じゃね?
FLACだろうがMP3だろうがアップコンバート処理してるDAPが多いので0.2%のロスなんて違いが解らんのは事実だとは思うけど。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-MrS5 [1.75.253.190])
2018/08/16(木) 11:45:50.78ID:WI14mB7TdMP3の320kbps
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf38-ipLS [119.47.166.32])
2018/08/16(木) 12:08:30.27ID:criEZd0f0LAME3.10 MP3 VBR256kbps
ハイレゾも購入して聴いたけど、少なくとも俺の駄耳ではこれ以上は必要なかった
ちな、イヤホンはIE800
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])
2018/08/16(木) 12:14:49.68ID:/bBV9j6c0保存が母艦PCやHDDに保存という意味ならFlacだろ
AにはそのままFlacで転送するなり
mp3やAACに変換して転送するなり自分の好きにしろ
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-LbUe [49.98.55.249])
2018/08/16(木) 12:19:08.13ID:ydNe3a3Zd無駄で半端だよ
ウォークマンなら192で充分
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-LbUe [49.98.55.249])
2018/08/16(木) 12:21:26.06ID:ydNe3a3ZdFLACをFlACなんてニワカのバカでつか(笑)
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-eZIY [150.66.110.75])
2018/08/16(木) 12:45:36.92ID:bhT1dVy/Mやっぱり、お前キチガイじゃねえかw
俺はそもそも、誤字のことで弄ってねえのに
>>謝らずに俺に矛先を変えて逃げようとする
って解釈するとかw
言い訳すればするほど、キチガイの発言はボロが出るな
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1738-0oAT [124.159.69.4])
2018/08/16(木) 14:31:48.91ID:DHHt3V220シールって何?
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8FYL [49.104.12.180])
2018/08/16(木) 14:35:21.44ID:v//B4E1vd保護フィルムの事かな?と思ったがハイレゾシールかもしれない。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5771-4FYl [14.12.81.160])
2018/08/16(木) 16:01:12.31ID:3OqrthJ/00322名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-9S9E [110.233.247.198])
2018/08/16(木) 16:19:19.28ID:fJZP3lZUM0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1b-HKk3 [122.130.224.60])
2018/08/16(木) 16:27:21.12ID:XR6UxitrMFLACなんてどの位普及するかわからないだろ。
基本マイナー規格だからね
将来再生機器が無くて再エンコードというハメになりたくなければ超普及して将来安心なMP3が一番。
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-0gcA [60.112.37.113])
2018/08/16(木) 16:42:43.84ID:GexX9ycQ00325名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-eZIY [150.66.110.75])
2018/08/16(木) 16:43:08.58ID:bhT1dVy/M世間知らずかwww
flac以下の
apple losslessやatrac losslessの立場を考えてやれよw
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ni+J [106.154.65.193])
2018/08/16(木) 16:49:12.15ID:o2UYYZFya0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])
2018/08/16(木) 16:57:10.94ID:/bBV9j6c0バカかお前
可逆ファイルのFlacのこと何にも知らなそうだな
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-QxOT [115.37.74.32])
2018/08/16(木) 18:04:57.72ID:pUhDxUUe0僕はCDは、WAVじゃなくてflacにしてる。圧縮率は5。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-k5Cf [119.240.140.252])
2018/08/16(木) 18:08:44.18ID:QhVek5ZsM恥を知れ
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74b-7xDZ [222.12.122.58])
2018/08/16(木) 18:29:54.49ID:WYflBcaR0まぁflacがどんな物なのか何も知らずに突っかかったんだろうなぁ
不可逆圧縮と可逆圧縮では最初から勝負にならないのに
ところで恥を知れって誰に言ってるんだろうな
幻覚と戦い始めたのだろうか
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f8-ipLS [106.165.148.217])
2018/08/16(木) 18:39:07.82ID:Cx4VdN6K0他人の趣向に文句言うような奴がまともな音楽聴いてると思えんわ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-/W1H [125.198.186.112])
2018/08/16(木) 18:49:26.81ID:8cggHzai010年前に取り込んだ気に入ったCDを最近320に取り込み直してる
何となくだが少しだけ192のほうが荒い音な気がするんだよね
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1738-0oAT [124.159.69.4])
2018/08/16(木) 18:55:36.12ID:DHHt3V220粗いのは間違いないし取り込み直す手間考えるなら最初からFLACにしておいた方がスマートに思えるなあ
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])
2018/08/16(木) 18:56:02.03ID:/bBV9j6c0ロスレスで取り込んどけば後は何とでもなるのに
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-/W1H [125.198.186.112])
2018/08/16(木) 19:03:25.75ID:8cggHzai0今サブで16Gと8GのDAP使ってて1500曲くらい入ってる(16Gは2000曲以上)から、置き換えるとオーバーしそうなんだよね
数年後は32Gがサブの予定だが
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-378L [49.96.21.87])
2018/08/16(木) 19:06:12.48ID:vaxU8HQndPCも持ってないのか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-/W1H [125.198.186.112])
2018/08/16(木) 19:07:15.40ID:8cggHzai00338名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-NMQI [49.98.153.147])
2018/08/16(木) 19:09:21.73ID:CIOkwGBWd0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f8-ipLS [106.165.148.217])
2018/08/16(木) 19:11:19.20ID:Cx4VdN6K0最近は192kbpsでもまだ金属音がシャリシャリするのがわかるわ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-8FYL [153.186.194.237])
2018/08/16(木) 19:11:28.05ID:v6xPFwYz0別に置き換えてまでFLACにする必要も無いと思うけど。CDから取り込む時にどうするか?だけでしょ?
自分はダウンロードはFLACで取り込んだものもMP3で取り込んだものもそのまま。
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-378L [49.96.21.87])
2018/08/16(木) 19:13:45.41ID:vaxU8HQndならPCにFLACで取り込めばいい
そこからMP3にしたり出来るのだから
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a2-QxOT [110.134.253.153])
2018/08/16(木) 19:29:48.88ID:pxO2h99c0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534384291/l50
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-/W1H [125.198.186.112])
2018/08/16(木) 19:34:10.58ID:8cggHzai0そうかDAPに取り込む時に変換すれば良いだね、ありがとう
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-hpuA [180.54.56.159])
2018/08/16(木) 19:55:01.23ID:NjS/kajZ00345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-MHc4 [119.170.147.156])
2018/08/16(木) 20:03:38.09ID:VH8IOzcy0自分もmp3の320kだったのが限界を感じて数千曲ロスレスで取り込み直したけど、マジ涙目で何ヶ月もの間、家に帰ったら延々と作業する日々というハメにw
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-LbUe [203.140.254.144])
2018/08/16(木) 20:08:07.88ID:5b/jCOIe0まずはお前はFLACがどういうものなのかを勉強した方がいいよ
お前の場合はFIACなんだろうけど
MVNO の貧乏人って何でこんなにも馬鹿なのだろう?
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-LbUe [203.140.254.144])
2018/08/16(木) 20:14:19.58ID:5b/jCOIe0FLAC?何?そのマイナー規格
時代はFIACだよ
ドコグロはハイレゾ聴かずして死ぬ運命だな
ご愁傷様
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-UoGa [219.54.214.204])
2018/08/16(木) 20:25:05.06ID:1+8DG1ih00349名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-0oAT [210.138.6.48])
2018/08/16(木) 20:25:25.83ID:Ehmixa3zM0350名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-NMQI [49.98.153.147])
2018/08/16(木) 20:27:47.48ID:CIOkwGBWdそれ以前からCD持ってるなら、そこからリッピングするよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-ipLS [27.94.80.132])
2018/08/16(木) 20:54:03.34ID:rhebzKz60エンコーダのver.やエンコードオプションを示さないと
ほぼほぼ意味が無いんじゃなかろうか…
ちなみに自分はLAMEの3.99 release 5で
オプションは -b 8 -m j -h -V 0 -B 192
2017年の秋に、より新しいver.である3.100が出ているが、
フロントエンドのRazorLameと相性が悪いので( エンコード自体は可能 )結局戻した次第。
クルマやポータブルオーディオで聴く分には概ねこれで不満はないけど、
( 昔からのをエンコードし直す労力も考えると… )
出だしがトリッキーな曲だとさすがに違いは判る。↓のタイトル曲とか
ttp://www.lovelive-anime.jp/otonokizaka/release.html#cd52
あと、Hi-Resについてだが、24bit 48KHzあたりを基本にして欲しい。
真面目に作られてれば、ここら辺が一番( CDとの )違いが良く判る様に思える。
( 映画音声なら96KHzも意味があるかも知れないが… )
オプションとして32bit 48KHzは制作環境次第で曲毎にFloat/Integerを使い分けて配信かDSDでいい気がする。
( アルバムで仕様を揃えたいなら24bitという事にして )
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-QxOT [115.37.74.32])
2018/08/16(木) 20:54:28.90ID:pUhDxUUe0ツタヤ、ゲオもまだまだ健在です。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-8FYL [49.104.12.180])
2018/08/16(木) 20:56:08.97ID:v//B4E1vd昔からの音源はCD取り込みでWAVで保存してる。iTunesで管理してたモノのうちガード掛かってないのはFLACに変換してる。ダウンロードはそのままの形式で保存。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-VTwt [121.93.133.33])
2018/08/16(木) 21:12:07.76ID:/bBV9j6c0そのFlac変換だけどさ
意味があると思ってる?
元ファイルがAIFFならわかるけど
もしも不可逆ファイルをFlacにしてるんなら単にファイルサイズがでかくなってるだけだし
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-xDOb [1.75.10.117])
2018/08/16(木) 21:24:35.45ID:kEJ1heHCdエンコーダとか難しい事考えてないや
Windows7付属のWMPで変換してる
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7784-3bXv [122.134.171.141])
2018/08/16(木) 21:49:48.83ID:DT+Zne6b0256はお手上げ
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-Yx6K [126.116.4.78])
2018/08/16(木) 22:33:44.11ID:wnGiMKMP0プレイリストとか大丈夫だよね?
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-HKk3 [49.129.186.51])
2018/08/16(木) 23:19:08.14ID:e03edCdDMflacでデコード出来ないなんて言った覚えないケド?
曲数が数百曲数以上になればデコードして別の規格で再エンコードなんてものすごい手間だぞ。
MP3はCD音源の音質なら再エンコードの必要ないと書いてあるのにバカなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています