【ONKYO】DP-S1/XDP-30R Part11【Pioneer】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9f-KOVU)
2018/07/22(日) 14:17:36.55ID:OrdSHojuM↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
rubato DP-S1
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/portable/dps1/index.htm
private XDP-30R
http://pioneer-headphones.com/japanese/dap/xdp-30r/
関連スレ
ONKYO DP-X1/DP-X1A Part32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516610185/
Pioneer XDP-100R/XDP-300R Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1492227906/
※前スレ
【ONKYO】DP-S1/XDP-30R Part10【Pioneer】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1524723352/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-tpL7)
2018/09/02(日) 11:07:43.46ID:Jzf6D18s0バランスで聞いてる分にはアンプ自体の違いは分からん
ファームウェアの改善されれば30Rのほうがお買い得だと思うよ実際
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-vLKA)
2018/09/02(日) 11:53:01.91ID:X2ZkcVYRMイヤホンはJabraElite65t
ロックかけてないとボリュームが緩いから急に音量上がることがあって困るんだが…
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-WK+D)
2018/09/02(日) 13:22:17.69ID:tdaRBYZIMアマゾン残り3台
4万
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cd-zBrR)
2018/09/02(日) 14:33:09.70ID:VxBNCSch03万切ったら考えてもいい
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb5-tpL7)
2018/09/02(日) 18:26:31.47ID:6cgIxmUy0>バランスで聞いてる分にはアンプ自体の違いは分からん
えっ!そうなんだ!
不満なのはitunesと同期出来ないだけだから
音に違いが無いなら今のままで良いかぁ
コレが壊れる頃には良い感じの中華DAPが出てるだろう
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a0-un7z)
2018/09/02(日) 21:11:52.47ID:TBIyW0eb00483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-3a+O)
2018/09/02(日) 23:45:28.95ID:pSXbwwzL0ようやくS1の初値くらいか
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-iULg)
2018/09/03(月) 18:02:34.70ID:ugNzfermr0485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-fjYu)
2018/09/03(月) 19:04:58.96ID:xpjkxgtiaっていう書き込みがないか見にきた。
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dba-LyY3)
2018/09/03(月) 23:24:01.17ID:sX+Sdbzb00487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb5-tpL7)
2018/09/04(火) 07:03:08.63ID:oTaPRWQZ0ホントオマエ等極端だな
その内出るだろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-0XCh)
2018/09/04(火) 07:14:09.17ID:QX5pEeKKp0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-Ujgi)
2018/09/04(火) 08:56:05.93ID:stONPkXFp0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-3a+O)
2018/09/04(火) 10:01:25.87ID:VBAwaz4b00491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-uEF3)
2018/09/04(火) 10:40:57.07ID:gyXLKKEy00492名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-tpL7)
2018/09/04(火) 10:47:58.99ID:ORLxo3xhaDTSと提携は強いな
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230c-uEF3)
2018/09/04(火) 11:05:24.05ID:gyXLKKEy00494名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-XpOW)
2018/09/04(火) 11:11:13.20ID:FFN2og8ar数年以内に倒産する危機なんはかわってないが
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-3a+O)
2018/09/04(火) 11:38:56.84ID:VBAwaz4b00496名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-aJtF)
2018/09/04(火) 12:27:34.80ID:h0Xy/IMrr銀行舐めたらアカン
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Xg8L)
2018/09/04(火) 12:56:54.24ID:Ebck7F1Ed0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-hjhH)
2018/09/04(火) 13:16:06.19ID:VBAwaz4b0自社株売り払えってこと?
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-aJtF)
2018/09/04(火) 15:19:55.33ID:h0Xy/IMrrなんかおかしいか
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-3a+O)
2018/09/04(火) 16:57:06.32ID:VBAwaz4b0自社で株式を保持してる場合って経営権を渡したくないからだし、それを売るのはかなりリスキーじゃん?
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-aJtF)
2018/09/04(火) 18:08:59.21ID:h0Xy/IMrr0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-vLKA)
2018/09/04(火) 18:19:16.06ID:f6Jyk+rEM0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-3a+O)
2018/09/04(火) 21:23:34.00ID:VBAwaz4b00504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a592-0XCh)
2018/09/04(火) 22:27:31.80ID:gV7Ni9LU00505名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-GMLm)
2018/09/05(水) 00:32:46.57ID:tD+psb+iH0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda2-xSD8)
2018/09/05(水) 13:18:28.75ID:hadTwgRu0マジでキタ!
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-tpL7)
2018/09/05(水) 13:23:14.69ID:8Qwpp8YZahttps://www.phileweb.com/news/d-av/201809/05/44966.html
マジできてる
待ちくたびれたぜ
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-VEEo)
2018/09/05(水) 13:25:13.14ID:JzvVIeLrd0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-5wWn)
2018/09/05(水) 13:41:46.74ID:LX/QCgvV0ドライバが死んでるのかな
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Hz7)
2018/09/05(水) 13:53:39.05ID:3Qt+3VpRdあとCDレコ対応は事前のアナウンス通り後発の機種だけだね
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-Mm8o)
2018/09/05(水) 13:54:14.81ID:R+N1Wnpja0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda2-xSD8)
2018/09/05(水) 13:58:02.35ID:hadTwgRu0その楽しみもあったなw
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-3a+O)
2018/09/05(水) 14:04:37.65ID:N/OxMEEH0やるやん
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232c-1Juc)
2018/09/05(水) 14:08:12.49ID:VoF8r5us0まさか本当に来ると思ってなかったからaptXHD対応ヘッドホンまだ用意してないよ…
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-biWP)
2018/09/05(水) 14:16:42.53ID:3fwxjjI60これつかない項目は非表示にする機能もつけてればよかったのに
まこれでアルバムアーティストを上にアーティストを一番下に追いやったので前よりはマシにはなった
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-iULg)
2018/09/05(水) 14:37:21.01ID:EjcuSQiar0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d12-zBrR)
2018/09/05(水) 14:54:27.37ID:u5pe2Bz000518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM43-9+ta)
2018/09/05(水) 15:25:59.23ID:gafA8y7+M試してみるか
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-tpL7)
2018/09/05(水) 15:31:40.15ID:8Qwpp8YZaアマゾンで18000円くらいで買った人は下手したら売値のが高くなるんじゃないか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dfc-xSD8)
2018/09/05(水) 15:38:40.37ID:xMztm7100車でシャッフル再生させる時に助かる〜
イヤホン ワイヤレス化しちゃおうかな?
どれがいいかなー??
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd9-2L1v)
2018/09/05(水) 15:45:48.99ID:thkPjIffHどうもメニュー全般の作り方がヘタというか、わかりにくいわ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-tpL7)
2018/09/05(水) 16:03:16.87ID:8Qwpp8YZaおそらく「aptxHDを有効にする」をオンにしないと、aptxHD対応のイヤホン・ヘッドホンと繋いだときに通常のaptxで接続される
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0512-aZgl)
2018/09/05(水) 16:06:38.68ID:3WI9vKeN0お前が無知なだけじゃねえか
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0512-aZgl)
2018/09/05(水) 16:13:33.72ID:3WI9vKeN0そもそもaptxHDは後方互換あるから有効状態にしてる状態でaptx対応機ならaptx、aptxHD対応機ならaptxHDで接続される
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbba-SVk4)
2018/09/05(水) 16:31:13.63ID:EK0rA8ed00526名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-zFQz)
2018/09/05(水) 16:49:14.63ID:8bOHorL+d0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-zFQz)
2018/09/05(水) 16:53:19.80ID:8bOHorL+d0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-hjhH)
2018/09/05(水) 17:01:45.82ID:N/OxMEEH0メーカーが消えたら暴落するから大丈夫だよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-jqx1)
2018/09/05(水) 18:04:46.91ID:J9kx6g3JM帰ったらアップデートしてみよう
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-d56N)
2018/09/05(水) 18:09:00.71ID:iuzbRmRaaDeezerのインターフェースは変わりましたか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-aJtF)
2018/09/05(水) 18:19:12.75ID:HXrKwHTHr嫌なら捨てたら
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbea-vjte)
2018/09/05(水) 18:29:03.62ID:Ejzs6fsK00533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbea-vjte)
2018/09/05(水) 18:33:12.24ID:Ejzs6fsK00534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-biWP)
2018/09/05(水) 18:37:06.53ID:3fwxjjI60アプデした
NW-M505と接続してみたらちゃんとapt-xで接続してるよ
DP-S1画面にaptX 48kHz 16bitって表示されてる
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-XpOW)
2018/09/05(水) 18:41:52.29ID:jTmp1aH7rそれな
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-aJtF)
2018/09/05(水) 18:45:27.40ID:HXrKwHTHrアルバムアートが有効になってる
BTなんかどうでも良かったこれさえ有効なら
Pioneer踏ん張れ応援するぞ
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb5-tpL7)
2018/09/05(水) 19:30:48.95ID:wY+97Xt10コレ何気にありがたいな
間違ってたらケチ付ける神経質さん
相手しないといけなくなるのによくやったと思う
やっと製品になったな
ようやく買って良かったと思えるようになった
>そのほか、“楽曲情報(メタデータ)なしの楽曲ファイル” に対し、本体データベース上でアルバムアートとアーティスト名・アルバム名を表示する仕様や、画面OFF時のボリューム・サイドキー動作設定を新規追加。
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-dmQk)
2018/09/05(水) 19:41:39.75ID:HPzjnUaq00539名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMd1-C/EH)
2018/09/05(水) 19:53:56.97ID:LpHe41PAM0540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-tpL7)
2018/09/05(水) 21:42:59.21ID:8Qwpp8YZa0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-zFQz)
2018/09/05(水) 21:56:37.06ID:8bOHorL+d0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cc-ZtIo)
2018/09/05(水) 22:02:56.58ID:AMx2NBi00今まで普通にアプデ出来てたのに...なんでや!
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-l6L0)
2018/09/05(水) 22:12:52.23ID:4CQN9jzN00544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-ln2O)
2018/09/05(水) 22:13:26.40ID:YaqoFF5700545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-tpL7)
2018/09/05(水) 22:54:01.17ID:e2Jtxp9m00546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-5wWn)
2018/09/05(水) 22:58:50.39ID:LX/QCgvV0Wifiオンにして再起動しまくってたら行けたわ
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfb-DTAM)
2018/09/05(水) 23:01:41.61ID:JPQMmDfb0チェック外してもapt-xで認識したからHDの対応機持ってない人は外した方が電池持ちに関係したりする?
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-SVk4)
2018/09/05(水) 23:17:33.23ID:aEhS6svurそれはタブン変わってないもよー(以前のやつあんま覚えてなくてすまん)
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-tpL7)
2018/09/05(水) 23:18:21.75ID:9zlisoYW00550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1513-d56N)
2018/09/05(水) 23:42:06.18ID:1sRg9lkW0サンキュー
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ba-UG1j)
2018/09/06(木) 00:20:06.38ID:noGix1qh00552名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-RsV4)
2018/09/06(木) 01:21:17.03ID:Ive9l4IoM0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-RsV4)
2018/09/06(木) 02:08:48.71ID:Ive9l4IoM他はアナログレコードから取り込んだ音源やHDTRACKSで以前買った音源で音良いやつ中心に試したが、いずれも良好。SBCだと潰れちゃうシンバルの音なんかもちゃんと出てる。
24bitの音源結構あるし外用にapt-X HD対応イヤホン買おうかな。
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-RsV4)
2018/09/06(木) 02:21:23.37ID:Ive9l4IoM0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-DybY)
2018/09/06(木) 02:46:37.13ID:/iX7O6GY0apt-Xが使えないBTチップの方が珍しいレベル
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edd-91kM)
2018/09/06(木) 03:59:17.38ID:YQTziaPI0WI-1000Xで初めてapt-X HD接続で聴いてみた
ハイレゾの96/24は48/24にダウンになっちゃうがapt-Xとは違ってやはり24bitで聴けるってのは大きいわ
出来たらLDACにも対応して欲しかったなー
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-sJ5p)
2018/09/06(木) 04:39:36.31ID:Q1zIXkELdやっとES100でapt-X HD経由でバランス出力できるようになって満足
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcc-HxS0)
2018/09/06(木) 06:30:13.68ID:QS0x/BUQ0リセットしたらプレイリスト消えたからバックアップしといた奴使おうと思ったら
そもそもプレイリストの作り方知らんかった...
朝っぱらから萎える...もういいや
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-ivOr)
2018/09/06(木) 06:50:39.90ID:imVAnK9S00560名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-7GfT)
2018/09/06(木) 07:12:05.93ID:NNlg07oIa0561名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-JaeF)
2018/09/06(木) 07:14:06.42ID:XjLvwdZKr俺はここ見て速攻で漫喫飛び込んだ
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-J1bM)
2018/09/06(木) 07:21:59.43ID:Pdr44Waea自動的にpcm変換とかしてくれればいいのに。
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eb5-7GfT)
2018/09/06(木) 07:28:01.53ID:gw/1/men00564名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-/u/Z)
2018/09/06(木) 07:38:02.99ID:ZfibJUBwMアプデ嬉しい!!
これで今日の仕事も頑張れる\(^^)/
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-J1bM)
2018/09/06(木) 08:11:00.80ID:QeyBNZc2aしかし、Deezer HiFiがHDで聴けるのは有り難いわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-1rFj)
2018/09/06(木) 08:28:43.67ID:wwHKE7ARr0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-rIyb)
2018/09/06(木) 08:39:04.56ID:ZYuOBJA/M0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-2sEb)
2018/09/06(木) 08:41:48.78ID:25ewaNUua0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b310-7GfT)
2018/09/06(木) 09:09:36.06ID:6T9Gyh1C0ステップアップでX1A買おうと思っているんだけど、s1と比べて音質って良くなりますか?
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-2sEb)
2018/09/06(木) 09:14:40.76ID:25ewaNUua音質は好みかなぁ
自分はS1の32bitオン+アップサンプリングの音が好きすぎて
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b310-7GfT)
2018/09/06(木) 11:04:10.97ID:6T9Gyh1C0レスサンクス
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-Bmp8)
2018/09/06(木) 11:19:20.32ID:ekYccjmWaレス見て俺も505につないでみた
ってか505の良さを再確認した
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-518R)
2018/09/06(木) 12:17:05.39ID:RfrvwWuPM0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-oeqM)
2018/09/06(木) 12:45:44.73ID:tZU28aq5M遅延とかデメリットは無いの?
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-RsV4)
2018/09/06(木) 13:31:16.94ID:gvp1l0IJM0576名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-pRHT)
2018/09/06(木) 13:36:45.98ID:L59Umi5ia■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています