トップページwm
1002コメント300KB

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part2 【TWS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a63-CB8p)2018/07/17(火) 15:05:14.06ID:NkNAg4bQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください

■前スレ
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ【TWS】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1526358195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-ozQz)2018/07/27(金) 20:21:57.44ID:ZZH4wcArM
>何か悪いのか
イヤホン自体
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6252-3zXB)2018/07/27(金) 20:57:23.25ID:RVofLR7i0
>>402
いったんスマホにつなげられるか確認してみたら?
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM17-l5Zi)2018/07/27(金) 21:07:34.95ID:HTSz6nYRM
>>388
おれのx9は音はスカスカだけど、接続は全く問題ないんだけどな
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-53i4)2018/07/27(金) 21:29:29.59ID:zBEmm/nz0
>>404
スマホに繋げてみたけど音飛びもなく快適だった
パソコンとは相性が悪いのやもしれん
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-dWiX)2018/07/27(金) 22:30:14.34ID:kezZpzzx0
G1この一週間
手持ちのイヤピで比較的軸の太い
Auglamour R8付属品(M)
AET07(M)
SpinFit(ML)
SednaEarfit(S)
と試した結果
最終的に一番しっくり来たのは純正(M)だった

最初はAuglamour R8付属品がいい感じに思えたけど
これも含めて傘が硬めのイヤピは
何故か顎を動かしたときの音質変化が大きかった
特に顎を閉じたときにハイハット系が篭る

Sednaは軸が純正とは対照的に長く装着感が安定しない

経験上硬めのイヤピの方が好結果を生むことが多いから
ペナペナの純正が一番というのは本当に意外

これイヤピも含めて設計したのかね?
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-R+9U)2018/07/28(土) 00:12:50.08ID:VVNQA+ezM
あ〜、おれもG1にspinfitつけてみたけどしっくりこんかったわ
すぐに純正に戻したわ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa87-/pPV)2018/07/28(土) 01:01:42.41ID:U8aAG9t+a
bluesimはそこそこ良かったぞ 昨日壊れたけど
今は5000位の左右独立を探している
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Nxxb)2018/07/28(土) 09:51:44.63ID:9y1tAMq9a
liteの方は片耳で音楽聴けるからhavitよりこっちに惹かれるなぁ
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbb-ZBR2)2018/07/28(土) 09:53:37.62ID:ovYtWWkMM
>>410
G1も片耳イケルやろ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-xuM0)2018/07/28(土) 10:37:41.63ID:ezmO61Rta
片方だけ耳に突っ込めば何でも聞ける気がするけど
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-r0Mq)2018/07/28(土) 10:55:52.21ID:Z/DHKFld0
Liberty Liteって一定時間無操作で電源オフみたいな機能ある?
寝イヤホンでおやすみタイマー的に使えたら嬉しいんだけど
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-r0Mq)2018/07/28(土) 11:13:43.36ID:8MOm+f1F0
そういうのはアプリ側で探したほうが早いのでは
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-r0Mq)2018/07/28(土) 11:36:06.70ID:Z/DHKFld0
アプリとは別に使えたら嬉しいんだけど
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbb-ZBR2)2018/07/28(土) 11:39:13.12ID:ovYtWWkMM
>>412
ほらHavitは左がG1 monoで単独ペアリング出きるから
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-53i4)2018/07/28(土) 13:10:08.65ID:16m+uM7nH
(´・ω・`)うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://i.imgur.com/bJSV8lS.jpg
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbb-ZBR2)2018/07/28(土) 13:16:59.55ID:ovYtWWkMM
>>417
自然なノイズキャンセリングも素晴らしく???
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123d-tjON)2018/07/28(土) 13:22:01.66ID:+mN2DpLR0
>>418
きっとパッシブノイズキャンセリングの事なんじゃないの・・・まぁ真面目に考えるだけ無駄な気はするけど
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-KWN+)2018/07/28(土) 13:40:56.06ID:PouvLXT/M
G1悪くはないけど、その記事高級イヤホン超えの音質とか見出しな時点で草生える
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-r0Mq)2018/07/28(土) 13:44:33.16ID:8MOm+f1F0
2位以下がどうなってるのか気になる
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-/pPV)2018/07/28(土) 14:05:18.58ID:ltcuFNZOM
pasonomiとG1で迷ってるけどどっちがいいのかね
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-T75X)2018/07/28(土) 14:27:45.99ID:eXtXY09P0
>>421
U1万で買うべきものランキング1位TWS、2位スマートLED
なんで明確に順位付けはしてないんだけど
S G1
A+ Zolo Liberty
B+ Pasonomi
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-SJhd)2018/07/28(土) 15:03:31.34ID:U0MVu2dtd
liberty liteは右だけしか片側で聞けんぞ
左だけで聞くなら右も接続させてポケットに突っ込んでおくとかしないと
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-vZ6f)2018/07/28(土) 15:04:05.50ID:aCmdrmgJd
>>417
これのせいで品薄商法になってきたよな。。
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-8TaD)2018/07/28(土) 15:08:29.50ID:yufz64Tqa
G1かlibertyタイムセールの対象になるかな
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-ZUBS)2018/07/28(土) 15:16:42.85ID:UnDv6jPLM
いつもの謎プロやんw
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-53i4)2018/07/28(土) 15:26:55.94ID:RaUDyMK40
G1はちゃんと充電出来てるのか確認するのがちょっと面倒だが
あとはパーフェクトだね。質感もいい
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76c-z5WA)2018/07/28(土) 15:27:51.99ID:jLZWeUyl0
品薄商法もなにも、havitとしては急に売れたから焦って増産状態なんじゃないのか
G1が話題になってたのって世界でもこのスレだけで(英語以外の言語圏は知らんが)、
米尼じゃ売ってさえいない(英尼にはあるが売れてる感じはない)
一時期米尼にもあった覚えもあるので、そっちの在庫引き上げて日尼に回したのかもしれんが

havit的にはkickstarterのプロジェクト買い取りの元が取れりゃOKで、
さっさとディスコンにして自社開発のi93売りたいのが本音じゃないかと邪推
0430407 (ワッチョイ 9f1d-dWiX)2018/07/28(土) 17:09:41.94ID:1NtjMY3V0
G1イヤピ検証続報

とっくにディスコンで参考にならなくて申し訳ないけど
10pro標準添付のMサイズがいい感じ

これは個人差があるかもだけど
finalEタイプ等のノズル径が細いものは
装着したときに耳介で穴が塞がれるようだ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Nxxb)2018/07/28(土) 17:36:48.03ID:myip4Kg6a
どっちも片側使用はできるのかエアプだったすまん
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34a-vZ6f)2018/07/28(土) 19:09:00.62ID:ixX4fJRa0
>>430
G1形状が合わないのか、Beopay E8みたいに浮いてきて低音スカスカになる。
final Eタイプに変更したら低音しっかり。

Liberty Liteはその点本体が小さいから収まり良くストレス無いな。
ホワイトノイズは一度気にすると気になるが。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-dWiX)2018/07/28(土) 22:35:59.44ID:1NtjMY3V0
>>432
>final Eタイプに変更したら低音しっかり。

もともとfinalEタイプはそういうキャラだよね

G1のように筐体を耳介に嵌めるタイプは
ステムの向きが外耳道にやってないと
イヤピの相性が出易いようだ
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34a-vZ6f)2018/07/29(日) 00:40:56.96ID:IZkqWzW60
>>433
そうなんだよね
G1はイヤピ変えてもケースに余裕があるから助かる
Liberty Liteはその点、浅いイヤピじゃないとケースに収まらないのが難点
幸い付属イヤピで問題なくフィット出来てるから良いが

G1は黒系だと皮脂が目立ちやすいが、音はメリハリあってLiberty Liteより好みだわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-ZUBS)2018/07/29(日) 01:16:34.07ID:acBY5YIf0
>>424
あっ…もしかしてLiberty Liteって親機って右か…?
だから切れるのかこりゃ
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-NWOE)2018/07/29(日) 02:51:59.54ID:jNZjkY0Vp
G1買ってiphoneに繋げたがめっちゃ快適だなこれ
けどPCが上手くいかん右だけしか聞こえんし音質がひどくなる
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b89-ZLY1)2018/07/29(日) 02:59:40.03ID:V7mEV/uf0
アマゾンのタイムセールにくるかな?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122e-XuXc)2018/07/29(日) 10:58:12.35ID:p2GUCRId0
>>436
プロファイルがヘッドセットになってるんじゃないか?
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5210-53i4)2018/07/29(日) 11:04:55.63ID:F8DlwAby0
>>436
PCにBluetoothイヤホンをつなぐと,モノラルの「ヘッドセット」とステレオの「ヘッドホン」と2種類の接続が出んねん
Windows10ならタスクバーのスピーカーマークから再生デバイスで「ヘッドホン」を選んでるか確認してみて
ちなみにG1は接続したときの音が結構でかいので注意な
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f8-YK3q)2018/07/29(日) 16:33:09.39ID:Ma1+TuFb0
>>439
繋ぐ度に音量が82に戻ってしまうのって変えられないんだね
そこだけ面倒
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12a2-eZ9+)2018/07/29(日) 19:09:09.86ID:fB7nGFaF0
G1は尼の写真付きレビューが多くて
サンプルばら撒いてるのかなって印象だ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31b-dqhr)2018/07/29(日) 22:42:19.31ID:E5tM2mP60
HD10も結構いい
音はG1と変わらない
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def8-XyGd)2018/07/29(日) 23:13:30.72ID:eM6Lk1s40
M-sounds Ms-tw1とzolo libertyとliberty liteだったらどれがいいかな?
Zenfone5なんでAAC使えないです
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34a-vZ6f)2018/07/30(月) 01:05:36.36ID:z/aQd3aA0
>>440
泥スマホでも接続する度、音量真ん中位になるな
これさえなけりゃ満足
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b7-4sbR)2018/07/30(月) 01:16:17.43ID:WbHl9tTY0
sonyのwf-1000xに絶望して完全ワイヤレスのリベンジしようと思うんだけど、zolo libertyに興味があるんです
plusとかliteとかその辺も含めてどんな感じか教えてください
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def8-53i4)2018/07/30(月) 01:28:12.33ID:6znzyUzi0
>>440
俺はスマホでもそうなる
仕様なのか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-qBYl)2018/07/30(月) 06:55:17.85ID:Cd5Qv8SJM
Liberty Liteとかは軽いし日本人の耳にフィットしやすいと思うから外れにくい方かな〜
1年半修理保証ついてて5999円は破格。
紛失したときは知らんけど。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-qBYl)2018/07/30(月) 07:00:19.83ID:Cd5Qv8SJM
音質は個人的には全く文句無い、通信殆ど着れないし。
おまけ機能だが遠隔でSiri操作できるからマイクもそこそこ良いのかなって。
紛失だけ怖いけどそこ問題なければ初心者にはかなりオススメする。
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF32-vZ6f)2018/07/30(月) 07:44:01.45ID:BWUqF8o5F
>>444
自己レスだが、音量が元に戻るのは泥スマでも機種による模様
Galaxy Note8だと大丈夫だった
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-ZUBS)2018/07/30(月) 07:44:36.24ID:YYiYRQUq0
Liberty Liteってどうやってペアリングモードに入るんだろ?
マルチペアリング出来ないと思ってたけど、レビューブログでわざわざ検証してはっきりとマルチペアリング出来ると言い切ってる人がいる…
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-KWN+)2018/07/30(月) 08:07:51.48ID:ZSFrgliQM
>>444>>446
開発者オプションの絶対音量を無効にするonにすれ
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-vZ6f)2018/07/30(月) 09:10:43.10ID:2fvtEmzFd
>>451
おーサンクス
問題のあるスマホはこれで直ったわ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-ZUBS)2018/07/30(月) 09:16:10.16ID:geI9pHWiM
>>450
他と同じ右長押し
マルチかどうかは知らん
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cd-xuM0)2018/07/30(月) 09:46:52.09ID:MT7bT8Va0
Liberty Liteは機器相性でノイズが結構違う
まあ他の持ってないから比較は出来ないけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Nxxb)2018/07/30(月) 11:48:15.91ID:xNq5gEq5a
親和性の誤差大きいのちょっと面倒だよね仕方ないだろうけど
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a2-l5Zi)2018/07/30(月) 13:21:46.07ID:Gj988u8x0
自分はウォークマン派なのだがliteとの相性はどうなんだろう?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-6+PE)2018/07/30(月) 18:36:12.72ID:yoTbiiSbd
ankerなんかライトニングケーブルMFi認証とか言いながら
丁寧に扱ったのに速攻で断線して5本ゴミになったからから信用せん
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-+ZJv)2018/07/30(月) 19:07:53.98ID:+/q1e2mVa
頑丈さを基準に認証してるわけじゃない。でもankerを信用してないってのは同意する。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-Fk8t)2018/07/30(月) 19:14:26.07ID:EAgif49Bp
ankerのライトニング端子サビたりして信用できなくなってアマゾンベーシックばっか買ってる
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b371-V/KJ)2018/07/30(月) 19:35:36.59ID:6ZSGgw/s0
断線って認証関係ないじゃん
クレーマーかよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-vZ6f)2018/07/30(月) 19:41:25.74ID:xOzBZMSBd
ankerなら無料ですぐ交換してくれるでしょ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-8TaD)2018/07/30(月) 19:59:19.73ID:xussuuvBa
HavitG1購入特典のUSBハブとゲーミングマウスマウス(でしたっけ?)ってどうやって貰えばいいんですか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-ZUBS)2018/07/30(月) 20:16:42.60ID:YYiYRQUq0
>>453
ありがとう
やっぱ長押しか
他機種同様左が親機と思い込んでたから右長押しをうっかり完全失念してた
飯食って一段落したら試してみます
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-dWiX)2018/07/30(月) 20:21:41.80ID:bfGUiWbe0
>>462
ハブはもうないよ
アマのページ見れば分かる
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1e-53i4)2018/07/30(月) 20:22:11.25ID:QgP6y+MOH
>>462
甘えるんじゃねーぞ糞ガキが!
何でも人に頼るとロクな大人にならねーんだよ!


HavitStoreの商品G1 完全ワイヤレスイヤホンを1個以上お買い上げになると、HV-MS672ゲーミングマウスが1個無料になります。
レジでコード65RC8JH8を入力してください。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0751ZZJQS
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-vZ6f)2018/07/30(月) 20:23:22.17ID:2fvtEmzFd
>>462
PC尼でページスクロールして中段以後に書いてある
先日は色によって貰えるのと貰えないのがあった
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-dWiX)2018/07/30(月) 20:27:21.03ID:bfGUiWbe0
>>465
口は悪いけど
いい奴だなあんた
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122e-XuXc)2018/07/30(月) 20:39:22.87ID:eCWqdz+j0
購入特典というか購入時にセットで買わないとダメな奴
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-8TaD)2018/07/30(月) 22:01:52.94ID:4dshEVnDa
>>464-466
皆さんご丁寧にありがとうございます
USBハブはもうないんですね
ゲーミングマウスも気になっていたのでポチってみます
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120b-6+PE)2018/07/30(月) 22:41:43.24ID:b6sa4rnc0
>>460
いや頑丈さも謳ってるやろ
信者は大変だな
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-ZUBS)2018/07/30(月) 23:56:33.44ID:YYiYRQUq0
うーん右長押ししてもペアリングモードにならんね…
電源OFFから長押しだと電源ONになるだけだし電源ONからだとOFFになるだけ
これやっぱりペアリングモードもマルチペアリング無いんじゃないかなあ
リセットして登録機器抹消して新しくペアリングする事をマルチペアリングだと勘違いしてるとかなのかなあのブログの人は
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-ZUBS)2018/07/31(火) 00:06:29.95ID:5nletfG/0
あっマルチペアリング出来たかも…
登録機器から接続解除するとペアリングモードになるってことっぽい
両イヤホンのボタンダブルクリックでリセットって方が何度やっても出来ん意味が分からない
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM33-V/KJ)2018/07/31(火) 07:12:23.83ID:f+dbROoBM
>>470
すぐ信者認定する奴ってやっぱ頭悪いな
ネット使えるんだから調べてこいよ
MFI認証に物理的な耐久性なんて含まれてないから
スレチだからこれ以上は書き込まんぞ
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c9-rkUf)2018/07/31(火) 09:35:40.49ID:LiIv/oLe0
>>473
MFi関係なく頑丈さも謳ってるって意味だろ
社員は大変だな
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e45-4tas)2018/07/31(火) 10:10:23.36ID:9Q01XQE50
Anker結構買っているが、1本も使えなくなった事はないな。
よっぽど使い方に問題があるんじゃないか?
スマホとかに巻きつけたりすると、いつも同じ場所で折れるから金属疲労で断線しやすくなるよ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76c-z5WA)2018/07/31(火) 10:12:04.51ID:yRWeJAdc0
スレチな話は他でやれ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-ZUBS)2018/07/31(火) 11:59:09.78ID:mtqDUV6da
Liberty Liteほんと切れないな
Nuarlでも切れるとこも切れない
遂に家から職場まで一回も切れずに辿り着いた
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-qBYl)2018/07/31(火) 14:12:30.10ID:6Evf8hamM
これから安くて高性能なワイヤレスイヤホンバンバン発売されるやろうし楽しみやわ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-OUAG)2018/07/31(火) 17:23:51.20ID:kWV8iqnZd
G1にコンプライのTS-200無理やりはめてるんだけどジャストサイズは400なのか500なのか教えて下さい
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76c-z5WA)2018/07/31(火) 17:39:00.37ID:yRWeJAdc0
>>479
ジャストは500になると思う。600持ってないからそっちはしらん
ただComplyは高域眠くなるからおすすめしない
個人的なおすすめはSpiral Dot
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Hl5m)2018/07/31(火) 21:02:54.16ID:K6H/z2Svr
一万以下はこっちなのね。
XUNHONはどう?
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-c3om)2018/07/31(火) 23:30:09.21ID:MbjS7YLBM
>>481
タッチセンサの誤爆で意図しない動作をして俺はダメだった
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eae-o8/Z)2018/08/01(水) 00:19:04.71ID:+LAU1ukr0
8月に入ったらLiteがプライム以外でも買えるようになったな。
タイムセールも期待……

流石に発売一ヶ月足らずは早いか
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-LFON)2018/08/01(水) 00:19:42.46ID:cJAYEROt0
>>481
まあまあ使えるよ
多少途切れるけどそれほど問題ではない
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-99a+)2018/08/01(水) 02:54:56.17ID:0tfDZIkh0
liberty最初は全く途切れなくて感動してたのに歩きながらだと30秒に一回ブツブツするようになってしまった…
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-4sbR)2018/08/01(水) 03:09:42.75ID:PmoRmAKXd
>>485
libertyのどれ??
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbe-99a+)2018/08/01(水) 04:10:56.07ID:0tfDZIkh0
>>486
libertyのlibertyだよ+でもliteでもない
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Hl5m)2018/08/01(水) 06:19:23.85ID:GttNpNPNr
音量調節付でいいのある?
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-Nxxb)2018/08/01(水) 07:41:11.72ID:7X2G0QUAM
liteとG1どちらか買おうと思うんだけどスレ見てる限りG1は、低音がかなり出るもののおそらくデフォで音量が固定されてるからうるさい、接続性は共に可もなく不可もなくって感じなのかな?

Androidで使いたいんだけど当たりくじみたいな所もあるし結局はどっち買ってもいいのかな?
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f1-+hvm)2018/08/01(水) 08:04:55.36ID:wtYWxMw00
g1の黒早く復活してくれ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-AtiE)2018/08/01(水) 08:22:59.49ID:n/S4xex10
ホワイトノイズはスマホのせいな所もあるし
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020c-LwZc)2018/08/01(水) 08:58:19.64ID:Qcaa3trT0
教えて下さい、女性に誕プレでワイヤレスイヤホンプレゼントしようと思います、予算は2万までかな、左右独立じゃなくても良いのですが
良いのありますか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-AtiE)2018/08/01(水) 09:20:42.96ID:x9r7B8BwM
音こだわらなくて黒でいいならliteとかケース入れて50g位でコンパクトだから良いかな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM43-AtiE)2018/08/01(水) 09:25:00.37ID:x9r7B8BwM
あとはhi-fiのairとかカラフルでそこそこ性能いい
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF32-vZ6f)2018/08/01(水) 09:32:08.33ID:P2h6WCm0F
>>489
>>451
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-vZ6f)2018/08/01(水) 09:32:16.74ID:ILz2KZPpd
今日のアマゾンセールは期待できるだろうか。。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-r0Mq)2018/08/01(水) 13:26:18.12ID:5k9hVo+f0
>>492
Jabra Elite 65tのゴールドベージュ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DT92XBW/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61m2tFvzdHL._SL1400_.jpg

↑この画像だと収まりが悪く見えるけど、
ちゃんとフィッティングすれば↓こんな感じ(色違い)
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/d5673a07763351a6c76300927af2b3f6/206340632/6.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180424-621706/images/001.jpg
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c0-r0Mq)2018/08/01(水) 13:41:35.32ID:5k9hVo+f0
ここ1万以下スレだったかごめん
でも予算が許すなら>>497は必ず喜ばれると思う
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 122e-XuXc)2018/08/01(水) 14:06:33.24ID:kcaMMnad0
ブランドが大事だからairpodsでいい
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06ab-G4+3)2018/08/01(水) 15:45:11.53ID:Ma3SQIqD6
>>499
じゃあ答え出てるじゃん
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb5-de9G)2018/08/01(水) 15:56:42.45ID:FgNdo4vN0
だがしかし
彼女はwindowsphoneユーザーだったのです
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e45-4tas)2018/08/01(水) 17:20:22.68ID:cx0gIlbw0
>>501
ブランドが大事なやつがwindowsphoneなんて使うわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています