【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part8【CA】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-9V72)
2018/07/12(木) 07:28:16.63ID:fbuCr1Wa0!extend:on:vvvvv:1000:512
ALO Audio公式サイト
https://www.aloaudio.com/
Campfire Audio公式サイト
https://www.campfireaudio.com
日本代理店 ミックスウェーブ
http://www.mixwave.co.jp
前スレ
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part6【CA】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510836433/
■Campfire Audioイヤホンラインナップ■
【ダイナミック型】
LYRA II(ライラ)
8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
VEGA(ベガ)
ADLCコーティング済み8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
【ハイブリッド型】
ASTERIA A1 (アステリア)
8.5mmベリリウムPVDダイナミックドライバ+2BAドライバ/リキッドアロイ合金筐体/Special Metal Vapor Deposition Coating/T.A.E.C.
DORADO(ドラド)
8.5mmベリリウムダイナミックドライバ+2BAドライバ/液体金属筐体/T.A.E.C.
POLARIS (ポラリス)
8.5mmダイナミックドライバ+1BAドライバ/セラコート/T.A.E.C.
【BA型】
ORION CK(オリオン)
1ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
NOVA CK(ノヴァ)
2ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
JUPITER CK(ジュピター)
4ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング/T.A.E.C.
ANDROMEDA(アンドロメダ)
5ドライバ/アルミニウム筐体/アルマイト加工処理/T.A.E.C.
※ ケーブルはLitz Wire Cableが標準で付属する。
※2 ASTERIA A1のみ、ALO audio製銀コート銅ケーブル3.5mm3極/2.5mm4極/Lightningの3本が付属する。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516587873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-jt/r)
2018/10/26(金) 12:26:07.88ID:25Mf+y/Dphttps://mobile.twitter.com/MixWave_Inc/status/1055641147782004736
げなよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-2TN5)
2018/10/26(金) 12:28:20.02ID:TFLxK5Zqdあるぞ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-H53D)
2018/10/26(金) 12:30:09.76ID:VEa/GP+8dホンマや!
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-Bnz3)
2018/10/26(金) 12:36:28.55ID:hjZekm4vM0894名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4f-tovb)
2018/10/26(金) 13:04:09.69ID:/UAaHL8Wdよし今からポチるとするわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-ywhy)
2018/10/26(金) 13:36:43.08ID:T/w+xr6X0ツィートもしてね、あんた?w
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-mPla)
2018/10/26(金) 13:37:58.46ID:k0poUiCQp0897名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-+sRI)
2018/10/26(金) 14:16:14.18ID:4wrSOQw1r0898名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-Lo0x)
2018/10/26(金) 14:20:06.31ID:fmIVjZZfd0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-f/4K)
2018/10/26(金) 14:24:16.89ID:eU2PO7fxM0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp1f-ywhy)
2018/10/26(金) 15:35:31.36ID:app1Eq+ppなのでまだ絶賛お預け中だぜ
早く帰りてー
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-H53D)
2018/10/26(金) 16:32:08.49ID:VEa/GP+8d0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd57-j7fk)
2018/10/26(金) 16:44:09.06ID:l+hs2Vh2d0903名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-YuhW)
2018/10/26(金) 17:01:24.35ID:pPyM3ULRM0904名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-+sRI)
2018/10/26(金) 17:13:05.70ID:4wrSOQw1r0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-mnyd)
2018/10/26(金) 18:02:43.61ID:TAW+eutf00906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72e-W0jm)
2018/10/26(金) 18:20:13.58ID:593Vla9900907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-lMT5)
2018/10/26(金) 18:41:12.08ID:KjF+FX2oa0908名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-YuhW)
2018/10/26(金) 18:53:14.05ID:pPyM3ULRM0909名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-+sRI)
2018/10/26(金) 19:59:53.17ID:gADQMDIwrどう?
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd0-JHIh)
2018/10/26(金) 20:24:17.82ID:5Pe44v8P0VEGAやアトラスは鳴らせる環境ないので
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-Lo0x)
2018/10/26(金) 20:26:00.69ID:kSXo7pLT0転売に買われたのかな?
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-ywhy)
2018/10/26(金) 20:26:05.82ID:T/w+xr6X0もう少し金貯めてカスタムとかね
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6f-IZnd)
2018/10/26(金) 20:59:02.11ID:ONh8KxAT0ベースに存在感など不要!って人とか
ベードラはとりあえず鳴ってるのわかればいいよって人なら合うかも
大人しくxelentoでも買った方が幸せになれる、と思う
ただここのBA機って独特の特徴があるから使いたくなっちゃうんだよね
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd0-JHIh)
2018/10/26(金) 21:07:01.33ID:5Pe44v8P0ありがとう
やめときます
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-YuhW)
2018/10/26(金) 21:37:19.60ID:pPyM3ULRM音の第一印象は中域こもってね?だった。あえて今日はノーマルメダ使ってたから違いは感じやすいと思うけどこれはもうイヤピのせいだと思いたい。試聴機にはせめてazlaなりスパイラルドットなりつけといて欲しいと思ったけどただのわがままか。
中域何のBAに変えたんかは知らんけどDAP選ぶんだとしたら難易度は高そう。
見た目は目を見張るものがあるがアトラスと違って面が広いからか指紋が目立つ際立つから神経質だと扱いに気を使いそう。重量はノーマルの1.5倍もない感じ。大げさにもずっしり感はない。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-j7fk)
2018/10/26(金) 21:44:45.21ID:VE63ELhg00917名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-+sRI)
2018/10/26(金) 22:00:12.45ID:7RRllGtVrやめとくか
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f0-KSNj)
2018/10/26(金) 22:05:20.09ID:fbxyE30900919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8e-ywhy)
2018/10/26(金) 22:49:57.63ID:+F9ffeuW0発売初日で伝説のモデルになってしまった
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572e-pP8n)
2018/10/26(金) 23:04:23.22ID:4B/TB4IJ00921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-tInX)
2018/10/26(金) 23:47:48.64ID:pQw48PZk00922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-kYrO)
2018/10/27(土) 00:01:39.56ID:YFyvrBLH0メダsがこの有様だとボッタクリブランドに成り下がるかも
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1968-lMT5)
2018/10/27(土) 00:03:27.13ID:dbnY9onF00924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-7TBo)
2018/10/27(土) 00:03:34.38ID:B7YXFPGp00925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4a-ywhy)
2018/10/27(土) 00:04:20.44ID:3NM9fuK00https://campfireaudio.com/shop/solaris/
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6f-NJps)
2018/10/27(土) 00:06:29.13ID:7wq4kv9700927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478e-awqt)
2018/10/27(土) 00:06:31.95ID:C6ufW3pI0どんな音なのか
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-Lo0x)
2018/10/27(土) 00:13:17.69ID:/aJKNYs9018万くらいか…
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8e-ywhy)
2018/10/27(土) 00:15:00.73ID:GKr/S6DY0Solaris.......
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-7TBo)
2018/10/27(土) 00:18:54.21ID:B7YXFPGp0インピ10Ωとかかなり攻めてるからSWFKの特注積んでる香りがする。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8e-ywhy)
2018/10/27(土) 00:19:50.22ID:GKr/S6DY0沼は底なしだと思い知らされる
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-7TBo)
2018/10/27(土) 01:16:00.81ID:B7YXFPGp0明日からのヘッドフォン祭りのようなイベントで3、4時間ぐらいかけて試聴しまくったら沼から抜け出せた覚えがあります。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5171-awqt)
2018/10/27(土) 01:20:57.61ID:TaND7IHw0それを想像するとSolarisもかなり凄い音がするんじゃないかと妄想している
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-rMh8)
2018/10/27(土) 04:45:49.38ID:l6YCTg7E00935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3f-0akG)
2018/10/27(土) 05:33:24.80ID:3cpQo8GH0andromeda系の真の後継だったりすると面白いんだが
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-ywhy)
2018/10/27(土) 08:35:15.88ID:N4Frjr1S0楽しみだけどね
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f62-ryFI)
2018/10/27(土) 09:51:35.51ID:7jxyHkxt00938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30c-dYvX)
2018/10/27(土) 09:52:06.49ID:MSD4hz9U0中音域の改善ばかりに話題がフォーカスされてるが、深いところまで出る低音という方がインパクトあると思うのだが
高音域はメダの良いところを残してるし、Androvegaというのも外れてないと思う
音作りは完全なリスニング寄りだから原音忠実とはほど遠いが音楽を聴いていて楽しい
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b40-Ha4+)
2018/10/27(土) 10:31:32.75ID:VZ8axTlW00940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f5f-4ltn)
2018/10/27(土) 10:44:35.39ID:MC2IZkZr0SolarisのDDはADLCみたいだけど2BAで大丈夫なんだろうか。
同じ2BAのDoradoはメダに比べちゃうと
高域大分物足りなかったんだけど。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-ywhy)
2018/10/27(土) 10:47:48.43ID:N4Frjr1S00942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f5f-4ltn)
2018/10/27(土) 10:53:01.36ID:uW6Juivo02BAがHigh、1BAがMid、ADLC 10mm DDがMid+Low。
俄然欲しくなってきたわ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4a-ywhy)
2018/10/27(土) 11:42:36.61ID:3NM9fuK00その路線ではまだまだAtlasがフラッグシップモデルなんじゃないかな
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-da0E)
2018/10/27(土) 11:47:32.94ID:Ux4Jz7U+0多少高くても売れるわけだし
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-+sRI)
2018/10/27(土) 12:03:44.87ID:GtZ+7bvE00946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572e-pP8n)
2018/10/27(土) 12:19:38.71ID:OJSTI4hP0ワイは今から買いに行く
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-7TBo)
2018/10/27(土) 13:37:46.30ID:B7YXFPGp00948名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-da0E)
2018/10/27(土) 13:52:22.11ID:HnludgGrdぼろい商売だぜ
とかKenさんが思ってなきゃいいよ
代理店は仕方ない
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-oE9V)
2018/10/27(土) 14:00:09.31ID:FUTxD1SYMソラリスどうだった?
使ってるドライバーからレジェンドxみたいなものを想像しているんだけど
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-qKGX)
2018/10/27(土) 14:07:51.51ID:oEHvrXVPa0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-tInX)
2018/10/27(土) 14:12:34.63ID:tPeymoL90Solarisの中高域とメダ、低域ではATLUSとの比較をしてもらえると嬉しいです!
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-+sRI)
2018/10/27(土) 14:38:12.31ID:GtZ+7bvE00953名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-mCsl)
2018/10/27(土) 14:43:23.93ID:+t7KvAb/M中高音域は、メダに軍配あがりますね。
ちょと籠もってた。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-tInX)
2018/10/27(土) 14:44:53.35ID:tPeymoL90流石にメダには勝てんかwありがとうございます!
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-nNkS)
2018/10/27(土) 14:59:09.51ID:fxcnJbLNp音場広めでちと物足りないかもしれん
ただ凄く自然な感じで、westoneに近い感じ
ポタ研の時はこっちのDAPに合わせたバランスケーブル用意してくれたけど、今回は素のケーブルだった
個人的には弦楽器に物凄く合う
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e55f-4ltn)
2018/10/27(土) 15:35:31.41ID:z1FHtze80シリコンに付け替えて試聴した人の感想が聞きたい。
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-5BOL)
2018/10/27(土) 16:12:34.80ID:abCsTzmV0イヤピースは同じもんで比較しないと分かりませんよね
Atlasみたいなダイナミック程は変わらないと思いきや、
チューブレス構造のせいなのイヤピ一つで結構変わるし
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-5BOL)
2018/10/27(土) 16:14:01.35ID:abCsTzmV0どうなんでしょうね
最近のお気に入りは何なのか聞いてみたいところですね
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655f-4ltn)
2018/10/27(土) 16:22:04.55ID:+vIV2ql50これ以上の物は出来ないと発言した模様。
Atras売るか・・
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-5BOL)
2018/10/27(土) 16:30:24.91ID:abCsTzmV0ほほう、アメリカで生まれ育った割には謙虚な人だと勝手にイメージしていたが
若干飽きたのかな
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-7TBo)
2018/10/27(土) 16:43:40.83ID:B7YXFPGp0購買リストからCAが消えてしまった・・・
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Rkh1)
2018/10/27(土) 17:37:44.37ID:nihrjAcAMソラリスはメダでいいかなって感じ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-ywhy)
2018/10/27(土) 19:01:50.46ID:mrAdfFFUHあの人DAPはソニーの1Zが好きらしいから
けっこう音の好み自体は偏ってるよ
もちろん、彼の好みと違っても、CA製品は愛聴できるから全く問題ないけどね
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd57-Lo0x)
2018/10/27(土) 19:07:10.02ID:ER950oIndわかーる
マルチBAはあれだけ低音スッキリなのにD型は低音結構強めだしCAに拘ると好みの機種限られていってしまう
KENさんie800好きなら装着感の良いCA版ie800出して
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-ywhy)
2018/10/27(土) 19:17:38.68ID:mrAdfFFUH0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f5f-4ltn)
2018/10/27(土) 19:54:36.82ID:tRoz1moV0シリコンチップは嫌い、フォーム大好き発言してたし
偏りは確実にあるな。
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36f-9OwH)
2018/10/27(土) 19:59:11.51ID:a5bVpuxo0もう本物とは別物だわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-H53D)
2018/10/27(土) 20:35:31.37ID:TIAREvgIdwww
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-+sRI)
2018/10/27(土) 20:35:49.55ID:GtZ+7bvE0中域籠もった別物という評価
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-iuv0)
2018/10/27(土) 20:44:51.19ID:Y+QqmhLf0偽物のS買った?
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72e-W0jm)
2018/10/27(土) 20:47:59.36ID:ficL9XPw00972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-+sRI)
2018/10/27(土) 21:07:50.98ID:GtZ+7bvE0イーイヤで店頭在庫ありになってる
web在庫分はないっぽいが
てか在庫分けてるのか?
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4a-48eF)
2018/10/27(土) 21:07:53.18ID:sIupA4ra00974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1f0-KSNj)
2018/10/27(土) 21:10:38.61ID:WA9CvsaD00975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-dBpb)
2018/10/27(土) 21:10:57.29ID:O3z3GA6C00976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-7TBo)
2018/10/27(土) 21:15:35.24ID:B7YXFPGp00977名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-OxwP)
2018/10/27(土) 21:34:10.78ID:KShTffyFr真横にあるから比較したけど銀は中域が濃密になってて緑は高域がキラキラやったわ
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf6-Lo0x)
2018/10/27(土) 21:41:32.30ID:/aJKNYs900979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b09-ywhy)
2018/10/27(土) 21:48:49.88ID:N4Frjr1S0事前のインタビューだとAtlasより深みのある低音を目指したらしいし
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-dBpb)
2018/10/27(土) 21:55:28.57ID:O3z3GA6C0ワイヤーありましたか。
うーん。アトラス買おうかとしたところに
あらたな刺客がでたなぁ。
信仰心がためされる。って言ったのだれだっけ?
アトラスの音は好みだけど、耳かけでないデザインにためらいがある。
うーん。店にでたら試聴してみたいな。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d63-dBpb)
2018/10/27(土) 21:56:25.73ID:O3z3GA6C0まちがえた。うえは976さんへのレスです
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6f-IZnd)
2018/10/27(土) 21:57:28.22ID:J7YI8U0C0Atlasは耳かけも出来るぞ
10proみたいな感じになる
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36f-9OwH)
2018/10/27(土) 22:03:39.27ID:a5bVpuxo0必死になって買う必要無いよ
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-5BOL)
2018/10/27(土) 22:30:12.51ID:abCsTzmV0コンプライは良いぞ
Atlasでしっかり気密性確保すると、後頭部を後ろに持ってかれる様な低音が出る
DDに求める物がちゃんと得られるって素晴らしい
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f306-5BOL)
2018/10/27(土) 22:32:28.98ID:abCsTzmV0しかし、暫くは中古と新品が殆ど変わらない値段で推移するので
なかなか手が出しづらいような、
無印でもそうだったが、限定となると、、
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db8e-ywhy)
2018/10/27(土) 22:53:10.46ID:GKr/S6DY0いつ手に入るんだよこれ...
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-+sRI)
2018/10/27(土) 23:08:10.00ID:GtZ+7bvE00988名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-dYvX)
2018/10/27(土) 23:55:01.98ID:qbu16GHxpきつめで作ったけど、どうなるか楽しみでもあり、怖くもある。敢えて試聴はしなかった。
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-+n2L)
2018/10/28(日) 00:05:45.15ID:Y3FqQfeYdなかなか中古で出回らなそう
刺激が欲しいと物足りないかもしれないけどCA好きじゃなくても万人受けするタイプ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。