トップページwm
1002コメント297KB

【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part8【CA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-9V72)2018/07/12(木) 07:28:16.63ID:fbuCr1Wa0
スレ立ての際、この行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

ALO Audio公式サイト
https://www.aloaudio.com/

Campfire Audio公式サイト
https://www.campfireaudio.com

日本代理店 ミックスウェーブ
http://www.mixwave.co.jp

前スレ
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part6【CA】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510836433/

■Campfire Audioイヤホンラインナップ■

【ダイナミック型】
LYRA II(ライラ)
8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体

VEGA(ベガ)
ADLCコーティング済み8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体

【ハイブリッド型】
ASTERIA A1 (アステリア)
8.5mmベリリウムPVDダイナミックドライバ+2BAドライバ/リキッドアロイ合金筐体/Special Metal Vapor Deposition Coating/T.A.E.C.

DORADO(ドラド)
8.5mmベリリウムダイナミックドライバ+2BAドライバ/液体金属筐体/T.A.E.C.

POLARIS (ポラリス)
8.5mmダイナミックドライバ+1BAドライバ/セラコート/T.A.E.C.

【BA型】
ORION CK(オリオン)
1ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング

NOVA CK(ノヴァ)
2ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング

JUPITER CK(ジュピター)
4ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング/T.A.E.C.

ANDROMEDA(アンドロメダ)
5ドライバ/アルミニウム筐体/アルマイト加工処理/T.A.E.C.

※ ケーブルはLitz Wire Cableが標準で付属する。
※2 ASTERIA A1のみ、ALO audio製銀コート銅ケーブル3.5mm3極/2.5mm4極/Lightningの3本が付属する。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516587873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-OCue)2018/07/25(水) 10:24:58.66ID:COT0DAicp
>>67
結論から言うと、どちらも価格帯からしたらよくできてるイヤホン
両方持ってるけど、高中低の各音域のバランスがいいのはCOMETかな
そういう意味ではCOMETはオールラウンダー
NEPTUNEは高音域のきらびやかな感じがいいのと装着感が優れてる
聴く音楽によると思うので試聴をオススメする
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-qfp/)2018/07/25(水) 12:49:23.85ID:tPqYHR9/p
>>69
住んでるところ的に試聴は出来ないんだよね。
再生機はiPhone6sで聴く音楽はディズニーやミュージカル。
他のスレでも聞いてて本当に申し訳ないんだけどとても参考になった、ありがとう。
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f92-Ysqd)2018/07/25(水) 12:55:53.00ID:B/pWw14w0
http://ta8dw.t3r2tgw3mwy.tokyo/ymweyr/3jhvkq2vgg/cbcyj
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-X+mz)2018/07/25(水) 12:56:38.53ID:kvCUdfQWd
ネプは業務用のカスタム屋だけあって
割とモニター調というか淡々と鳴らすように感じたわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-dUhe)2018/07/25(水) 13:16:25.03ID:IYD6K9ted
>>70
個人的にはネプチューンの方が無難な音だと思ったよ
それだけに3万出して満足できるか微妙だった…
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-OHzr)2018/07/25(水) 13:27:43.42ID:seJEGGOLa
ネプチューンは鼻が詰まったみたいな高音
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-qfp/)2018/07/25(水) 14:00:46.31ID:tPqYHR9/p
プレゼントとしてはどちらが嬉しい?

あ、渡す相手はオーオタじゃなくて、普段使ってるのは3000円くらいのイヤホン(メーカー知らないけど多分そこらへんに売ってるやつ)。
なお、COMETとNEPTUNEの値段の差は考えないものとする。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7767-3g7x)2018/07/25(水) 14:27:49.45ID:0ZNlnpmX0
あくまで個人的な意見だと一般人から見たらネプの方がカッコいいし音も無難な気が
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-OHzr)2018/07/25(水) 15:14:02.78ID:zMsDwQzta
シュア掛け出来なさそうならコメットだな
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-qfp/)2018/07/25(水) 15:22:29.01ID:tPqYHR9/p
なるほどね、ありがとう

耳は特殊な形状はしてないからシュア掛けできると思う
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-cokx)2018/07/25(水) 15:29:08.54ID:F4IYY467a
あらあら、こんなとこにまでご苦労さまですね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776f-gbfI)2018/07/25(水) 15:50:57.26ID:HFr2rklH0
カスタム来たで〜
Campfire Audio Custom In Ear Monitor - Beta | Headphone Reviews and Discussion - Head-Fi.org
https://www.head-fi.org/threads/campfire-audio-custom-in-ear-monitor-beta.885013/
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-+Bmw)2018/07/25(水) 15:55:27.30ID:I4k0/cxGa
fitearっぽいな
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0b-M2Hm)2018/07/25(水) 16:25:11.83ID:0GFFYq5bd
カスタム凄く気になるな
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068f-zNEp)2018/07/25(水) 16:32:37.72ID:+9tGcYAj6
まさかとは思うが流石に金属の削り出しじゃないよな
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7767-3g7x)2018/07/25(水) 17:14:11.52ID:0ZNlnpmX0
メダのカスタムとか将来的にだしてくれんかね...
現状デザインと色がちょっとね
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-eLCr)2018/07/25(水) 20:08:15.34ID:SaWF6wON0
いーいやしくれセール
やぱり売れ残り一掃か
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff5-xzi2)2018/07/25(水) 20:48:58.49ID:V46Tb5pI0
CIEMか、シェルの成形技術とかが
気になるな。大丈夫なんだろうか
フィット感では須山には勝てない
ような気もするが
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-g9tn)2018/07/25(水) 23:49:27.11ID:vy9h/KYCr
中途半端にメカメカしてるのが気になるな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976f-Bn31)2018/07/25(水) 23:54:36.28ID:cN1URXiq0
カッコいいじゃん、俺は好きよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f5-vZ6f)2018/07/26(木) 00:00:22.12ID:q6yL2VCL0
Andromeda使いの人はなんのdap使用しています?
新しくdap買いたいので参考にしたいです
現状の候補は
・dx200
・x7 markA
・plenue 2
です
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d628-drjh)2018/07/26(木) 00:08:47.25ID:c4tp/43E0
zx300
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-sJpK)2018/07/26(木) 00:09:21.22ID:nuBfru2Xd
>>66
しない
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f5-vZ6f)2018/07/26(木) 00:25:38.76ID:q6yL2VCL0
>>90
聴いてみます
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d267-eKj/)2018/07/26(木) 00:30:08.74ID:fbPSA47Y0
ANDROMEDAの4.4のリケーブル難しいな
同じaloのreference8ですら音の傾向が違ってしまう
そのままレベルアップできないものか(特に低域)
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0367-SJhd)2018/07/26(木) 00:31:51.32ID:0b+lqt5z0
挙げた中だったら正直好みで選んでいいような
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e10-8wnU)2018/07/26(木) 01:33:20.50ID:Q8vbYwax0
>>67
ネプチューンは耳が大きいと合わないので購入前にやはり試聴が必要と思う。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ybYG)2018/07/26(木) 02:01:02.01ID:UDGgvbDKr
メダとdp-x1a
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175f-4sbR)2018/07/26(木) 02:16:10.85ID:4HFW4DJM0
>>68
>>91
教えて頂きありがとうございました。

>>68
頂いた返答を参考にしてセールでVEGAを購入しました。
到着が待ち遠しいです!
ダメもとでログインしたら運良く入れたことに加えて、購入画面まで行けたので勢いで買ってしまいました!

後はケーブル(ALO sxc8)を買うか否かで迷ってます‥
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vWOL)2018/07/26(木) 03:23:01.30ID:VpRKjeeYa
>>89
DAPはWM1A、ケーブルは虎徹 、イヤピはスパイラルドット+にしてる。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-ombd)2018/07/26(木) 06:11:00.94ID:Q5OFF0Wfd
ネプチューン 他のスレでも批判的な意見が多いが何故?
俺はお気に入りでZX300に嵌めっぱなしな程
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-bVyT)2018/07/26(木) 07:19:19.28ID:d2poTy3fa
人気機種の定め
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-lzAn)2018/07/26(木) 08:02:15.25ID:MkIQK/CCa
このスレならorionやcometの方が好きって人がいた方が自然じゃ無いかね
ミドルクラス以上が中心のスレだから比較対象も厳しくなる
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMde-4sbR)2018/07/26(木) 15:09:23.66ID:Mq9IBSjDM
cometは全く在庫がないな
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bf-WEyo)2018/07/26(木) 20:52:38.08ID:vhx5wqst0
ALOでVegaが在庫復活してたから、ポチってしまった。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-IaA0)2018/07/26(木) 20:53:53.93ID:760+UPFw0
しっかりエージングするやで
いい音になるから
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ybYG)2018/07/26(木) 22:46:06.69ID:FPtpgkaKr
ベガBストックあればなぁ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 175f-cq4d)2018/07/27(金) 03:32:09.73ID:uCm7Q2520
>>68
ありがとう!
購入をVEGAの購入を考えてみます。
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ybYG)2018/07/27(金) 12:15:29.81ID:woeibLrvr
エクセレントと迷うよな
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-sJpK)2018/07/27(金) 12:41:27.80ID:Wc9DrPjsd
>>106
しまった低音で低〜い音だけをブイブイ言わすならベガ
低音ザワールドに入りたいならアトラス
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f5-Afk7)2018/07/28(土) 00:09:03.14ID:jH8LYRqR0
cometとE5000だったらどっちがいい
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-B5xk)2018/07/28(土) 00:11:53.80ID:OKhzTAJS0
comet初見だとなんだこれキモッて感じの見た目だったけどだんだん好きになってきた
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-Afk7)2018/07/28(土) 00:12:40.87ID:0AYjHao6d
>>109
音はe5000の方が良い
ただし能率が悪いのでアンプか高出力dapは
必須、音がかなり変わる。スマホで気軽に聞きたいならコメだね
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f10-2QVD)2018/07/28(土) 15:27:04.31ID:ouOYU57f0
NOVA CKとコメットの音質的な差分ってどんなもんなんですかね
傾向が違うならコメット買おうかなって思ってるんですけどNOVA CKとコメット聴き比べした方っていらっしゃいます?
いたら感想とか聴いてみたいっす
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-NLb2)2018/07/29(日) 00:37:22.33ID:7f3N1/19M
メダのイヤピにAZLAのSednaEarfitが良いらしい一度試してみるか。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ef6-78RS)2018/07/29(日) 06:51:29.43ID:H2i8qnse0
>>112
NOVAから高音の伸びと賑やかさを引いた感じで傾向ちがうんじゃないかな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc9-WCGk)2018/07/29(日) 08:39:10.47ID:uiO45d0D0
コメットは本当に微妙
スマホ直挿ししか本領発揮しない
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fae-T75X)2018/07/29(日) 08:47:37.54ID:5TooucKt0
>>113
AZLA SednaEarfit、ANDROMEDAに付けてます。
フィット感は今まで試した中で最高です。
音質変化はクソ耳なので省略しますが、スパイラルドットから変えて違和感はないです。
ANDROMEDAだけでなく、同型のJUPITER、ORIONにも付きますね。
もちろん、VEGA、LYRAIIやDORADOにも。
DORADOはステムが長いので、少し浅めにささなければなりませんが、特に問題ないです。
POLARIS、NOVA、CKタイプ、新型のステンレスタイプは未所持なので試してません。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f732-B5xk)2018/07/29(日) 11:04:31.46ID:vnl08nz80
外ではiPhone直刺しコメット
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM6e-vWOL)2018/07/29(日) 13:47:56.81ID:jyFNHu9vM
俺もメダにはSednaearfitです。ステムが短いから今まで少し苦労してたけど解決しました。
アトラスには合わなかったです。
ポラリスにはfinalのEです。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-t0XE)2018/07/29(日) 15:21:55.00ID:CpTNusEAd
【すーさんのオススメ】
Campfire Audio「ANDROMEDA」とイヤーピース AZLA「SednaEarfit」の組み合わせ!広がりと明瞭感がプラスされるイメージで、音の輪郭がよりハッキリします!是非お試しください!
#すーさんのオススメ #eイヤホン

ワロタ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35f-JVq3)2018/07/29(日) 20:23:12.66ID:CUGjKA2Q0
Head-fiで見たSymbio Wってイヤピで
Atlasの装着感が抜群に良くなった。
Sandalさんも指摘してた気圧抜けの悪さも改善したよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f5-4sbR)2018/07/30(月) 20:17:47.64ID://cfSzKM0
コメットてガチロックやメタルでも大丈夫?
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-J6FL)2018/07/31(火) 01:37:21.35ID:Cr4/iEhN0
>>120
これよさそうですね!
片っ端から試してクリスタルチップスに落ち着いたけれど、たまに落っこちるから
シリコンが使いたいところ...Sednaは高音が暴れ気味になってしまうし。
入手は個人輸入だけかしら?
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-H5nH)2018/07/31(火) 08:09:37.45ID:IxQTSlJsd
>>122
個人的にはスパイラルドットプラス試してほしい
0124120 (ワッチョイ d35f-JVq3)2018/07/31(火) 14:27:48.13ID:GfUstTir0
>>122
今のところe-bayだけっぽいですかね。
自分もクリスタルの装着感がベストでしたが
音がウォームになるのがどうもダメで。
一方こいつの場合装着感はクリスタルチップ並み、
なのに音はシリコンで最高ですよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92bd-J6FL)2018/07/31(火) 16:51:32.83ID:Cr4/iEhN0
>>123
スパイラルドット+はORIONで愛用していたから、
真っ先に試したんだけれどもどうにもATLASにはしっくりこない、というのが感想でした。
刺さるというか、暴れるというのかな。
キラキラ感が薄れてしまったので変えました。
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f1-NLb2)2018/07/31(火) 20:03:15.59ID:o9iZsER20
メダにsedna良い感じだけどちょっと聴き疲れするからEタイプで良いかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vWOL)2018/07/31(火) 20:07:54.41ID:9D7sdp1Ea
andromedaにスパイラルドットプラスは良い
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d267-eKj/)2018/07/31(火) 22:59:32.76ID:Lk5v2EtO0
Andromedaにはオーテクの新しいイヤーピース付けてる
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ybYG)2018/07/31(火) 23:03:00.74ID:ZwIbHZZer
最近イマイチだなと思ってメダのステムの耳クソ除去したら音質が回復した
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f5-4sbR)2018/08/01(水) 07:40:50.47ID:Hr5ljnLI0
>>121
cometは低音の量感多目なんだけど
締まりがないからアタック音があまりせずに
バスドラとかもちょっと団子状になるから激し目のメタル
は合わないかもね、ロックなら半額で買える
E4000とかの方が良かったよポタアン通した方が
いいけど。
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-Afk7)2018/08/01(水) 07:44:02.51ID:SKfLlAImd
毎度ご協力ありがとうございます・・・
引き続き仕事で忙しい私の代わりに
「よかった!」
「ひどいです・・・」
「みなさんお仕事は・・・?」
「確かに、eイヤホンさんは最高ですよね!」
「こんな早朝から5ちゃんねるをやっている男の人って・・・」
「24h体制で5ちゃんねるを監視してる店員さんって素敵ですよね!」
「わたし、女だよ!」
「17歳、女子高生です!」
「あなた、ホモでしょ!」
「なんだこのスレは・・・」
「気持ちの悪いスレですね・・・」
「もうこのスレも終わりですね・・・」
「どうして男の人って神経質なの!」
「少し早いですが、次スレをお願いします!」
「わたし、ホモだよ!」
「公式に来てるぞ!」←New!
を代行で書き込みお願いします。
どれかひとつでも構いません・・・。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-Afk7)2018/08/01(水) 07:45:44.00ID:SKfLlAImd
●電池持続時間

MP3 128 kbps
ノイズキャンセリング ON:約43時間
ノイズキャンセリング OFF:約50時間
Bluetooth ON(SBC 接続優先):約23時間

リニアPCM (WAV) 1,411 kbps
ノイズキャンセリング ON:約44時間
ノイズキャンセリング OFF:約51時間
Bluetooth ON(SBC 接続優先):約23時間

FLAC 96 kHz / 24 bit
ノイズキャンセリング ON:約35時間
ノイズキャンセリング OFF:約40時間
Bluetooth ON(LDAC 標準):約16時間

FLAC 192 kHz / 24 bit
ノイズキャンセリング ON:約27時間
ノイズキャンセリング OFF:約30時間
Bluetooth ON(LDAC 標準):約11時間

●その他
・出力:10mW + 10mW
・周波数:20〜40,000 Hz
・外形寸法 (幅×高さ×奥行/mm)
 約43.6 x 約109 x 約8.7 mm (突起部含まず)
 約44.4 x 約109.1 x 約9.1 mm (最大外形寸法)
・重量:約66 g
・ディスプレイ:2.2型TFTカラー液晶 QVGA(320×240ドット)
・バッテリー:960mAh / フル充電:約4時間
・FMラジオ:76.0〜108.0 MHz
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9bbN)2018/08/02(木) 16:54:53.94ID:t7lmGafid
eイヤとミックスてズブズブなんかな
在庫回って来るの早いような気がする
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff5-fwln)2018/08/02(木) 21:46:15.17ID:e2uZI1rc0
まあM氏が良く出入りしてそうだしな
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff0-t32Q)2018/08/02(木) 23:29:42.14ID:LPa4mdrq0
専門店だし多少はね
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-TQV4)2018/08/03(金) 11:51:36.36ID:i7MQUZGka
まみたす元気にしてるかなぁ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6360-4jBy)2018/08/03(金) 12:43:12.63ID:m1XgmZ710
orion買ってしまった… イヤホンに4万… 音4万の価値ありますよね???
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-8xiX)2018/08/03(金) 12:54:54.50ID:hbr5QGIvr
>>137
気に入って買ったんなら1万だろうが10万だろうが関係無くない?
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6360-4jBy)2018/08/03(金) 12:58:39.18ID:m1XgmZ710
>>138
わかってるんだけどね やっぱ勇気いったわ
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-EFdU)2018/08/03(金) 14:37:56.32ID:9ymMX+sHM
references8にshureのケーブルクリップ使うと大分タッチノイズが収まるな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-m06p)2018/08/03(金) 14:47:51.69ID:BlxJvHWqa
>>137
オレも持ってるよ、かなりあっさりとした音だからどんな
ジャンルでもと言う訳にはいかないけど、女性ボーカルを
聴くときはよく使ってる
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff6-vmlq)2018/08/03(金) 15:19:05.49ID:AyyRE9je0
orionは他人に4万の価値ありますかって聞くような人が買うようなタイプじゃ無い気がするんだけどなぁ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-m06p)2018/08/03(金) 20:43:19.45ID:ygzPfF4s0
確かに、基本的に使い分け前提なイヤホンだわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-TQV4)2018/08/03(金) 21:07:39.88ID:0TQ6zvOua
>>137
女性ボーカル聴くにはかなり良いね。
ネプチューンも持ってるけど全く使わなくなってしまったw
一緒にQT3置いとくと間違えそうになるw
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Xflc)2018/08/03(金) 23:07:43.52ID:tWgaS7cwa
orion は籠って聴こえるし
微妙にエコーがかっていて狭い空間でなっている感もある
ヌケの良さ、開放感、爽快感、スピード感とは真逆なところがある
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c35f-6B2b)2018/08/04(土) 00:42:05.78ID:rG8rvMBi0
Andromeda CK からの買い増しで通常版Andromedaをゲット!
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-FoU2)2018/08/04(土) 22:50:31.18ID:6l+Jf9u5a
その買い増しに何の意味が有るんだか。
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-8xiX)2018/08/04(土) 23:01:21.75ID:OdfSWdNOr
そもそも、一般人から見たら有線のイヤホンで二万も三万もかけてるのは馬鹿げてるから、音の値段なんて気にするだけ無駄
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4332-lSLv)2018/08/04(土) 23:42:55.48ID:6paEc3gN0
エアポッズのお陰で割りとイヤホンにかける金たかくなってそう
無線だけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-YF3O)2018/08/04(土) 23:54:55.90ID:x/Exo2SHr
さすがに色違いの為に10万オーバー払えるのは凄い
俺もわりと金掛けてるけどさすがにな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe1-0Uuo)2018/08/05(日) 11:18:32.72ID:WamhdIpG0
勢いでAndromeda CK 買っちゃった後に、やっぱり緑の方がAndromedaっぽいという
気持ちが抑えがたくなったんでしょう。わかります。ぼくもCK持ち。
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfca-bBjW)2018/08/05(日) 11:18:57.34ID:xRE31Gi50
Andromedaってそろそろ後継機種来るのかね?
結局塗装の欠点は改良されないままか。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd47-LJKZ)2018/08/05(日) 11:20:59.42ID:v85FNeIsd
メダが歴戦の戦士みたいな風格になってきたからそろそろ本当に後継を出してほしい
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-d87F)2018/08/05(日) 11:34:05.01ID:uyzMqeew0
うちのもハゲ散らかしてるから新しいの欲しいわ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9bbN)2018/08/05(日) 11:49:31.53ID:ORkOTwo5d
アンドロメダのCIEM版みたいなのは
でるかもね
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-xqcR)2018/08/05(日) 13:00:39.53ID:56lr1zdca
>>152
一応ケースにしまってるけど、その中で当たったりするし、机に直置きもしてる。
そんな状態でほぼ1年使ってるけど、傷は付いてない。
塗装の欠点とか言う人って、どれだけ乱暴に扱ってるんだろう・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff6-vmlq)2018/08/05(日) 13:40:30.90ID:fXvT3eKU0
ハゲ続ければオンリーワンのシルバーメダに!
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-7ETq)2018/08/05(日) 15:06:39.36ID:gDLjbyRX0
ピンクがいいなー
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfca-bBjW)2018/08/05(日) 15:36:00.76ID:xRE31Gi50
>>156
色は剥げてないんだ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-xqcR)2018/08/05(日) 16:14:40.72ID:T6xyZA4da
>>159
角も含めて剥げてないよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-TQV4)2018/08/05(日) 16:22:46.32ID:BSRHbBzq0
俺も室内使いで1年くらいは大丈夫だったけど、その後徐々に角がやられてった
eイヤとかに中古で出回ってる程まで酷いことにはならなかったけど、あまり気を使わずに使ってると少しはやられる
外使いしてる人はケースに出し入れする時に相当気を使って扱わないとボロボロになるんだろうな〜とは思う
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f0-ndb2)2018/08/05(日) 16:23:40.11ID:by3XYorB0
昨日aloから届いたcv5用の真空管がちっこくて可愛いw
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-TQV4)2018/08/05(日) 16:35:59.55ID:BSRHbBzq0
>>162
別売り真空管あったんだ。というかサイズ合えばどこの真空管でも使えるのかな?
真空管は全く縁が無いんだけど変えると結構音違うもんなの?
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f374-skCp)2018/08/05(日) 17:20:33.66ID:BNk/vrl10
横からだけどだいぶ変わるよ
ヤフオクのヴィンテージ管使ってるけど
0165162 (ササクッテロ Spc7-ndb2)2018/08/06(月) 01:28:39.81ID:sMPtP33zp
>>163
全然詳しくないけど試しに買って見たよ
元々入ってるPhillips6111waとaloオススメのRaytheon6832の2種類しか在庫なかった(写真の緑文字が6111で茶文字のが6832)
6832のレビュー探したら6111より薄めの音でニュートラルで広い音場の風通し良くて滑らかな感じらしい
注意点はcdm用は買うとまずいみたい(cdmはトライオード管x2でも動作するけどcv5はデュアルトライオード管のみ)
取り敢えず可愛いのでアクリルケースで飾ってみるw

https://i.imgur.com/BD2UgRj.jpg
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff09-rNGc)2018/08/06(月) 08:53:47.63ID:zQstfZm90
>>156
中古で出品されてるメダさん、ほぼ例外なく禿げてるから、君が例外
もちろん良い意味でね
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-TQV4)2018/08/06(月) 09:18:36.75ID:3eolZ7/ia
>>166
開封直後に余ってた自動車用のガラスコーティング剤でコーティングしたのが良かったのかな?
eイヤ見ると4000円とかぼったくり過ぎだろ・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-9bbN)2018/08/06(月) 12:44:07.48ID:F7fbjN3Td
新機種ステンにしたのは色ハゲ対策なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています