【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part8【CA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-9V72)
2018/07/12(木) 07:28:16.63ID:fbuCr1Wa0!extend:on:vvvvv:1000:512
ALO Audio公式サイト
https://www.aloaudio.com/
Campfire Audio公式サイト
https://www.campfireaudio.com
日本代理店 ミックスウェーブ
http://www.mixwave.co.jp
前スレ
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part6【CA】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510836433/
■Campfire Audioイヤホンラインナップ■
【ダイナミック型】
LYRA II(ライラ)
8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
VEGA(ベガ)
ADLCコーティング済み8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
【ハイブリッド型】
ASTERIA A1 (アステリア)
8.5mmベリリウムPVDダイナミックドライバ+2BAドライバ/リキッドアロイ合金筐体/Special Metal Vapor Deposition Coating/T.A.E.C.
DORADO(ドラド)
8.5mmベリリウムダイナミックドライバ+2BAドライバ/液体金属筐体/T.A.E.C.
POLARIS (ポラリス)
8.5mmダイナミックドライバ+1BAドライバ/セラコート/T.A.E.C.
【BA型】
ORION CK(オリオン)
1ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
NOVA CK(ノヴァ)
2ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
JUPITER CK(ジュピター)
4ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング/T.A.E.C.
ANDROMEDA(アンドロメダ)
5ドライバ/アルミニウム筐体/アルマイト加工処理/T.A.E.C.
※ ケーブルはLitz Wire Cableが標準で付属する。
※2 ASTERIA A1のみ、ALO audio製銀コート銅ケーブル3.5mm3極/2.5mm4極/Lightningの3本が付属する。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516587873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-teUm)
2018/08/28(火) 12:43:05.36ID:yiwa988Ddあと低音微増してキレる、そして立体感up
超いい♪
だがプラグは野暮い
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-JY1U)
2018/08/28(火) 13:17:53.64ID:iZh1Cdysr新機種ならそうだろうけど
気に入ってる機種のリファイン版なら普通に欲しいと思うでしょ
買う前には一度聞くだろうけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)
2018/08/28(火) 14:52:35.02ID:PrLfH69spあぁ、勘違いしてた。
欲しい→聴く→買う、ね。
欲しい→買う→聴く、と勝手に勘違いしてた。
それなら全然分かる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-k7sO)
2018/08/28(火) 14:54:33.85ID:miH3sqA4a0305120 (ワッチョイ da5f-LGOA)
2018/08/28(火) 16:55:01.43ID:gLaTe4BI0Atlasも未試聴で輸入したけど期待を裏切るどころか
遥かに越えてきたし。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-MQAr)
2018/08/28(火) 18:37:02.43ID:lEjQZgFed視聴は基本的にしない
買ってダメなら売ればいい
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)
2018/08/28(火) 19:18:52.66ID:PrLfH69sp25っていうのも他の趣味があるってのも完璧に言い訳だが、そういうふうにお金を使えるほどないから純粋に羨ましいよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-WX7Q)
2018/08/28(火) 19:51:44.80ID:KZon/E59d試聴しに行くのがめんどくさいからレビューとかメーカーの謳い文句見て欲しかったらとりあえず買う。
気に入らなかったらドナドナ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f0-iN6n)
2018/08/28(火) 19:57:17.03ID:lTAXKAhB00310名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-WX7Q)
2018/08/28(火) 20:11:33.55ID:KZon/E59dまあ迷ってるときが一番幸せって言葉もあるし価値観は人それぞれやな
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)
2018/08/28(火) 20:51:22.12ID:PrLfH69sp俺は今の環境に満足しているので買うときも試聴するが他の考えも分かったしよかった。
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b94a-lMXX)
2018/08/28(火) 21:02:42.70ID:g6SgNXvk0本来の実力を知るためには買ってから色々試すしかないんだよね
CAはお気に入りのメーカーだからとりあえず気になるのは購入してるわ
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)
2018/08/28(火) 22:15:36.33ID:PrLfH69spなるほどねぇ
ちなみにみんなのイヤホンの現時点のベストな環境はなんなの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea2-qosA)
2018/08/28(火) 23:41:13.62ID:xekfUMkX0eイヤホンとかならイヤピもケーブル変えも全部許してくれるから買わずにもできるよ
近くにないなら買って試すしかないけど
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-JY1U)
2018/08/29(水) 09:03:45.67ID:RfZO3ZK6rあるある
店頭で気に入っても買って帰るとなんかコレジャナイとか
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-K5hC)
2018/08/29(水) 18:14:40.16ID:6+ZMQUSQp0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf8-RyQV)
2018/08/29(水) 18:39:00.22ID:ccr2ytBO0聴く音楽のジャンルによるでしょ、オーケストラメインなら
ヤメた方が良いと思うが、女性ボーカルや小編成のバンド等
ならオススメできるし、取り敢えず試聴するべき
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa2-LKxv)
2018/08/29(水) 18:44:55.21ID:bgFImq020ありあり
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96f-swtH)
2018/08/29(水) 19:19:50.62ID:T2q2FiAX0アリだな〜。CKモデルでは1番色味が好き
ただメインのイヤホンとして買うならじっくり試聴してからの方が良いと思う。サブなら俺は試聴無しで買っちゃう
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-EM0A)
2018/08/29(水) 20:31:16.81ID:shvKCzkm0アリアリ。
私はそこからどんどん沼にはまっていったよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdba-K5hC)
2018/08/29(水) 20:59:53.30ID:o471S31J0メインで行くつもりだよ、初めて買うかもしれない一万円超えのイヤホンだし
>>317
だいたいアニソンくらいだよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-MKil)
2018/08/29(水) 21:06:20.26ID:h8llZ+Tha0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdba-K5hC)
2018/08/29(水) 21:19:20.30ID:o471S31J0ねーわ!流石に10万も出せん
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf8-RyQV)
2018/08/29(水) 21:22:10.52ID:ccr2ytBO0アニソンならボーカルメインだろうし合うんじゃないかな
ボーカルも凄く近いし良いと思う、ただ沼にハマる覚悟は
必要かと、上でも言ってる人がいるけどオレもORIONから
イヤホン沼にどっぷり嵌まったし
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-JY1U)
2018/08/29(水) 21:24:55.18ID:prjJnMlMr>>319
わかるわ
高音がキツイけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eda5-OLB0)
2018/08/29(水) 21:41:18.26ID:FmB3W7wi0ふっ。甘い。
買ってしまうに一票
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sded-oU9w)
2018/08/29(水) 22:42:05.30ID:yVwA1Anhd美人の性格悪い嫁だったらどうすんだ
試聴できたらすべき
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-teUm)
2018/08/29(水) 23:28:55.55ID:ws0QT60I0すでに毎日jupiterの中古をチェックしてる
andromedaまで時間の問題だわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMed-z9NF)
2018/08/29(水) 23:39:30.65ID:neXDOjuYM0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-+TZu)
2018/08/30(木) 00:32:01.00ID:XgqYVMoy00331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-lRy+)
2018/08/30(木) 01:06:23.37ID:mS/CATqK0ドラクエでいえばパラディン極めましたみたいな
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056f-WCft)
2018/08/30(木) 06:02:56.94ID:6zcQGK9j00333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b593-JMUY)
2018/08/30(木) 07:06:47.53ID:Ze34Mt+D00334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ba-tpL7)
2018/08/30(木) 08:07:05.78ID:PHC0/CpW0そんな自分にとってもアンドロメダは終着点になるんだろうか…
というか、こういったうっさいジャンル系に一番あうALOのイヤホンがあったら
ご教示願いたいです。
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-biWP)
2018/08/30(木) 08:09:22.79ID:5R3R7oyRdプラグから出てるケーブル触ると再生が止まる
これで2本目なんだが1本目が開封初日、今のが5日目
ケーブルに負荷かかるようなことしてないのに酷くね?!
みなさんのはどう?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-lRy+)
2018/08/30(木) 08:46:01.18ID:mS/CATqK0新品で手に入るのならアトラス
質がブーミーに感じるかもしれないけどあまりの低域の量で楽しいよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sYdm)
2018/08/30(木) 08:54:27.66ID:Ko541ARodメタル系はアーティスト毎にイヤホン使い分けたいくらい
音源と再生環境で差がすごく出るから自分の環境で試聴した方がいいと思う
外だと面倒だからメダ1本、家だとCascadeメタル系は及第点って感じ
>>335 Lit's 4.4新宿経由の通勤でもみくちゃにされながら使ってるけどまったく問題ないよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-UvzG)
2018/08/30(木) 09:34:58.04ID:eNmSgUvcdhttps://twitter.com/minatonabe398s/status/1032138535904534528?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-KH8q)
2018/08/30(木) 09:36:16.15ID:XF5zRTu40低域はボワボワで遅れて来るし中高域の解像度低すぎて鼻詰まり気味これ昔のシングルBAの欠点そのまま残してあるね。
すまんが捨てる前に何が良いのか教えもらえないかな?
DAPはAK380+amp AK T8iE heavenVl lV piano forte Vlll RHA CL750 シングルはDDも含めて所有はこんなもん。
この中で聴いてて1番つまらないのかorion偽物かと疑うレベル
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9da2-Xq6w)
2018/08/30(木) 10:02:53.90ID:11VkhvXu0所有してる他のラインナップと比べても低音ボワボワってのは無いと思うんだけど…
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8532-ariP)
2018/08/30(木) 10:08:07.56ID:xqmOp9Aq00342名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-GfG6)
2018/08/30(木) 10:24:35.03ID:ja3zdoXxpSはわからないが無印メダはその手の音楽で全く終着点にならないよ。音の濃さや低音が物足りない
メタルとかコア系は俺はとにかく各楽器をちゃんとモニターしたいからCAのイヤホンではあまり聴く気にならないな〜。Cascadeなんかも音がごっちゃになってその手のジャンル聴くのはあまり好きじゃない
ピラミッド型のカスタムIEMがベストだけど、それに近いユニバ探して聴いてみた方が良いと思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-iULg)
2018/08/30(木) 12:18:14.52ID:zx2P/9pTr低音もmojo使えば普通に出るし
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-un7z)
2018/08/30(木) 12:29:23.87ID:aBOR9N7GdCascadeもエージング進めばそんなゴチャっとした音にはならないよ、アンプに寄るのかもしれないけど
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-M6XX)
2018/08/30(木) 12:29:51.41ID:/siVadXDp自分は今までアマゾンでしか買ってない
ちなみに今使ってるイヤホンはキャンプファイアのデザインパクったkzZS5っていうイヤホン
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-xSD8)
2018/08/30(木) 12:30:24.85ID:w0xGKx9pdそれだけの機材を持ってる人と持ってない人とで違うよ
僕は339と同じ感想だったのですぐに売ったけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-lRy+)
2018/08/30(木) 12:37:14.24ID:mS/CATqK0幸いにもeイヤホンが近いからeイヤホン
いつも試聴させてもらってるからね
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-920O)
2018/08/30(木) 13:16:28.57ID:80QkztjDaそれだけイヤホン持ってたら色々とイヤピを替えての感想だと
思うけど、手放す前にスマホとか出力低めのDAPで使ってみて
オレもWM1Zで聴いた時にダメだと思ったので相性もあるかと
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-3hy2)
2018/08/30(木) 13:52:22.91ID:dXFTV2CEdシングルのスッキリ系ならe-q8とか行ってみたら?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba2-dsHh)
2018/08/30(木) 14:30:27.46ID:n1Lj1gO20アンドロメダ、DP-X1Aだと低音カスだったのにZX300以上のウォークマンだとクソ出ててびっくりした
でも50Hz以下くらいの音は全然出てないよね
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-920O)
2018/08/30(木) 14:43:08.89ID:80QkztjDaなくなった
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-GZ1q)
2018/08/30(木) 21:21:38.24ID:oeybovhirEイヤかヨドバシ
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-KH8q)
2018/08/30(木) 21:26:16.48ID:q4vjC1BUp多分CL750とAK380の相性がすごく良くてそれが基準になってしまってるからかもしれない、、、
全域解像度高くて低域も深いところからタイトで弾む感じなので
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-KH8q)
2018/08/30(木) 21:28:20.51ID:q4vjC1BUp提灯記事の絶賛の仕方が凄かったので勝手に脳内変換されてしまったのかも、、、
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-KH8q)
2018/08/30(木) 21:29:01.76ID:q4vjC1BUp同じ人がいて安心した!ありがとう!!
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-KH8q)
2018/08/30(木) 21:31:48.01ID:q4vjC1BUpイヤピは定番と言われてるやつは全部試して見たけど
なるほど、そういえばDAPを変えてなかった。
試してみますね!ありがとう!
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-KH8q)
2018/08/30(木) 21:33:33.78ID:q4vjC1BUpいまのところスッキリ系ではDL750が凄く気に入ってるので今度試してみますね。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc3-3rPO)
2018/08/30(木) 22:38:02.78ID:8zrqTJBt00359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a367-gbSK)
2018/08/30(木) 22:47:01.14ID:9+wcKeeV00360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-KH8q)
2018/08/30(木) 23:54:21.84ID:q4vjC1BUpAK T8iE用に使ってるALO litz の2.5mmを使ったけどダメだったよ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-un7z)
2018/08/31(金) 00:10:56.86ID:mce6deOp0finalの高級機だろうがアコエフだろうがエティモだろうが駄目な人は駄目だしその割合は結構多いと思うけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-biWP)
2018/08/31(金) 00:23:54.91ID:sRxfpheYd中古だけど迷い中
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc3-3rPO)
2018/08/31(金) 00:35:30.66ID:ddxrWlLt0気が向いたらESSのDAC積んでる機種で試聴してみるといいかもしれない
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4a-XlWz)
2018/08/31(金) 06:01:57.54ID:CxyO/gXx0ただあまり個性が無い
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF13-k1DG)
2018/08/31(金) 08:58:18.46ID:wW+WU7k0F俺は2BAにステップアップしたら終着駅に辿り着いたわ
他のメーカーなのでモデル名は伏せるが
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-WCft)
2018/08/31(金) 09:09:07.81ID:Lbnaf1XDr0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-eEam)
2018/08/31(金) 09:34:34.26ID:PTPfmwS1pHUMのPristine-Reference?
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-eeey)
2018/08/31(金) 10:11:23.23ID:5PtKPwsvdまあアンバランス気に入って買った人はALOでリケした方がいいと思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-H0Jg)
2018/08/31(金) 14:36:51.37ID:W6+rKF1ga楽曲などによってはボワつくし、解像感は悪くなるし、
高音域の弱さもあって、こもって聞こえる
これはバランスにしても同じ
アコギ1本でしみじみ歌うバラードしか向かない
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-M6XX)
2018/08/31(金) 14:38:14.97ID:agqLSaxr0オリオン気になってたけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-xSD8)
2018/08/31(金) 14:52:58.00ID:/bzlvwWOdコメットとオリオンは全然違うカス
アンドロメダのみまぐれの大当たり
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-KH8q)
2018/08/31(金) 15:59:05.98ID:ZNZYuuGp0デザインは元々大嫌いだけど
Campfire Audioにへんな期待し過ぎてたわ
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-M6XX)
2018/08/31(金) 16:05:00.29ID:NdssZ2T+p0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ixlA)
2018/08/31(金) 16:38:23.78ID:Ka7HlZRpd0375名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-lgHW)
2018/08/31(金) 16:58:26.63ID:o2HPHfQCd歴代最速じゃね
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-eEam)
2018/08/31(金) 17:11:33.66ID:PTPfmwS1p0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038e-lBTJ)
2018/08/31(金) 18:08:32.53ID:kJtCITTN00378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9528-IVF9)
2018/08/31(金) 18:08:50.82ID:b9fU6nP800379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038e-lBTJ)
2018/08/31(金) 18:21:14.96ID:kJtCITTN00380名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-lRy+)
2018/08/31(金) 18:32:25.90ID:1SrDwPjGdアトラス筐体重い
同じステンレスだから重さは覚悟しなきゃならない
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/08/31(金) 18:32:37.62ID:zWhLLMRea0382名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-WCft)
2018/08/31(金) 22:37:19.39ID:snwyLutir0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-biWP)
2018/08/31(金) 22:43:29.40ID:lrNQq5ZM00384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/08/31(金) 23:03:07.20ID:ecQMyA/Fa違うよ特注品
ミックスだったり本国から買えたんじゃない?
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-biWP)
2018/08/31(金) 23:11:54.70ID:lrNQq5ZM0探してみる
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-0lU3)
2018/09/01(土) 08:31:28.10ID:QZIkErVj0ミッ糞で買うと3000円以上したような
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-k1DG)
2018/09/01(土) 09:34:42.60ID:9dmVheWod試聴無しでポチるとするわ
何個限定なのか気になるけど
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-dDzZ)
2018/09/01(土) 14:54:48.83ID:kUznd7Jma0389名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-3hy2)
2018/09/01(土) 14:59:14.94ID:TxrHogv9d10月11月かー待ち遠しいね
meda気になってたけど買ってないの正解だったかも
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-biWP)
2018/09/01(土) 23:03:02.62ID:qssRMDvI0andromeda試聴したけど好みじゃなかった
次はlyra2買って朝はlyra、帰りはjupiterで通勤したい
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM29-IdDB)
2018/09/02(日) 12:26:37.33ID:Aptnc2LvMSは無印と比べて落ち着きのある音で、キラキラを期待しすぎると拍子抜けするかも(M永氏談)
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-f9qf)
2018/09/02(日) 13:21:21.19ID:0lods3Jv0ほほー!
かなり別物かもね!
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-eEam)
2018/09/02(日) 14:02:59.13ID:eOCmhXu8p期待出来ない(´・∀・`)
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-GfG6)
2018/09/02(日) 15:50:09.90ID:9musxV2m00395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-KH8q)
2018/09/02(日) 15:51:33.86ID:vDS9NR/Z00396名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-y00J)
2018/09/02(日) 16:20:40.51ID:wPDIzj3NMいろいろなハイエンド聞くとメダの高域は特出していいと思わなくなった
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-eeey)
2018/09/02(日) 18:07:55.57ID:S58OuQPT00398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 353f-WCft)
2018/09/02(日) 18:27:32.15ID:r8J77WWP00399名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-eEam)
2018/09/02(日) 19:04:25.36ID:eOCmhXu8p0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d0-zBrR)
2018/09/02(日) 21:45:07.30ID:ck6BXON80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています