トップページwm
1002コメント297KB

【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part8【CA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-9V72)2018/07/12(木) 07:28:16.63ID:fbuCr1Wa0
スレ立ての際、この行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

ALO Audio公式サイト
https://www.aloaudio.com/

Campfire Audio公式サイト
https://www.campfireaudio.com

日本代理店 ミックスウェーブ
http://www.mixwave.co.jp

前スレ
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part6【CA】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510836433/

■Campfire Audioイヤホンラインナップ■

【ダイナミック型】
LYRA II(ライラ)
8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体

VEGA(ベガ)
ADLCコーティング済み8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体

【ハイブリッド型】
ASTERIA A1 (アステリア)
8.5mmベリリウムPVDダイナミックドライバ+2BAドライバ/リキッドアロイ合金筐体/Special Metal Vapor Deposition Coating/T.A.E.C.

DORADO(ドラド)
8.5mmベリリウムダイナミックドライバ+2BAドライバ/液体金属筐体/T.A.E.C.

POLARIS (ポラリス)
8.5mmダイナミックドライバ+1BAドライバ/セラコート/T.A.E.C.

【BA型】
ORION CK(オリオン)
1ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング

NOVA CK(ノヴァ)
2ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング

JUPITER CK(ジュピター)
4ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング/T.A.E.C.

ANDROMEDA(アンドロメダ)
5ドライバ/アルミニウム筐体/アルマイト加工処理/T.A.E.C.

※ ケーブルはLitz Wire Cableが標準で付属する。
※2 ASTERIA A1のみ、ALO audio製銀コート銅ケーブル3.5mm3極/2.5mm4極/Lightningの3本が付属する。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516587873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-DoOA)2018/08/10(金) 12:09:03.58ID:Vs5Gd1ndd
>>209
どっちに転ぶかね。自分の好みの方に転ぶとは限らないしね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-JK8u)2018/08/10(金) 12:27:19.73ID:/TvmSAJnr
ええな、ステンレスメダ普通に欲しい
緑メダと有償交換して欲しいくらい
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-dFvO)2018/08/10(金) 14:26:16.10ID:QeUO05GGM
ついにソニーが本気wのイヤホン出してくるね
まあさすがにCAでも音では勝てないんじゃないかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-tyrq)2018/08/11(土) 17:36:07.30ID:2sbFkmvH0
糞ニーのイヤホンで品質の良いの無いけどな
CAに音で勝つにはまだまだ努力が必要かな
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc5-EZIg)2018/08/11(土) 17:59:11.80ID:8ElkwhZp0
SONYってだけで絶対にほめない人がわりといるしね
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3a-jss9)2018/08/11(土) 18:33:42.49ID:xKCNkR4KM
俺の知り合いのCAユーザー、DAPはソニーのやつ多いけどw
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-IpHs)2018/08/11(土) 18:36:10.21ID:1mKZDOmo0
俺がそうかもw かなり昔のソニーのコンポやイヤホンやウォークマンの音聴いちゃってるから、未だにソニー製品だけは避けてしまうしオーディオメーカーだと思ってない
もう喰わず嫌いに近いね。最近のウォークマンはそれなりに良さそうだけど、イヤホンのデザインだけは好きになれない。ソニーのイヤホンしてる人を見かけるけど本当に格好悪いと思ってしまう
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-eAa4)2018/08/11(土) 18:43:33.01ID:Hf7vMLIB0
SONYはイヤホン・ヘッドホンはあんまよくないイメージだな
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a12-MuAs)2018/08/11(土) 20:11:15.73ID:lIPBg95+0
定番とか言われてる900stも全然良くないよな
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-NPNX)2018/08/11(土) 21:41:32.87ID:wFdQOEqo0
プレイヤーは安定してるけどイヤホンはないなSONY
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-YiHV)2018/08/11(土) 21:41:33.00ID:WieeMvqBr
>>218
最近出てる有線で二万ちょっとのやつ値段の割に良い感じよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-YiHV)2018/08/11(土) 21:41:51.40ID:WieeMvqBr
>>221
ヘッドフォンね
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-mX+Y)2018/08/12(日) 15:29:02.23ID:ZwrSp+mP0
>>210
確かにね。僕もAtlas聴いてから
他の何聴いても退屈に感じるわ  
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-mX+Y)2018/08/12(日) 15:29:25.77ID:ZwrSp+mP0
>>210
確かにね。僕もAtlas聴いてから
他の何聴いても退屈に感じるわ  
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-tzfo)2018/08/12(日) 15:56:52.18ID:8FnUyeMVa
もちつけ
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-rnvB)2018/08/12(日) 16:31:40.75ID:0mN5vG4Sp
ATLAS買ってからCASCADEの出番が全くなくなってしまった…
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3a-jss9)2018/08/12(日) 17:27:40.91ID:4JPTbtUVM
CAからカスタム出るみたいだけど
Atlasカスタムはまた別に出るの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-IpHs)2018/08/12(日) 20:04:45.70ID:bhCaHwtwp
>>226
流石にそれは無いわ〜。ポータブル環境で鳴らしてるならわからないでもないけど、据え置きで鳴らしたら圧倒的にCascadeの方が上
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-pi4+)2018/08/13(月) 02:28:57.14ID:Dnn56eUS0
CASCADE据え置きで使ってる人何に繋いでる?
今までアンプじゃなくてDTM用外付け音源に直繋ぎで不満なかったくそ耳ユーザーなんだけど
据え置きアンプ購入検討中だから参考にしたい
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-QlP2)2018/08/13(月) 07:35:32.01ID:hSemKUBRd
ソニーはN3持ってるがベガの足元にも及ばない
俺はダイナミック完成形のベガを墓場まで持って行くよ!
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-DoOA)2018/08/13(月) 07:36:51.99ID:1syNOPHY0
>>230
数倍価格が違うものを比べる?
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad0-Qb5F)2018/08/13(月) 10:29:32.48ID:KOp87oYr0
必死の思いでポラリス買ったおいらはROMってる隙間も無いようだ
スレ民度が高すぎる 退散した方が良さそうだ 
金銭感覚が違いすぎる
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)2018/08/13(月) 10:38:25.62ID:KamUcI3Da
campfire audioに慣れるとSE846とかでもこもって聞こえてしまう
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-DoOA)2018/08/13(月) 10:45:02.23ID:1syNOPHY0
>>233
CAの全てと比べて?
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)2018/08/13(月) 10:57:47.56ID:KamUcI3Da
>>234
ANDROMEDAやJupiter
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-owwh)2018/08/13(月) 13:49:46.02ID:/k7jm7Vd0
難聴乙
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-YiHV)2018/08/13(月) 14:01:37.84ID:lZmd3ZDdr
>>232
高いの見慣れてきたらそのうち狂ってくるから大丈夫
0238120 (ワッチョイ 0b5f-Huez)2018/08/13(月) 14:10:59.48ID:6SUB4BvP0
>>233
Atlas持ってて、SE846を音の出る耳栓として
出張用にキープしてるけど
高音より低音のスカスカ具合が悲しい。
ライブ終わりの自分のカーステの音くらいの落差があるw
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a2-6aqY)2018/08/13(月) 15:57:16.02ID:IyHwkkS00
CAイヤホンにはケン氏愛用ソニーの WM1A or WM1Z がリファレンスだぞ
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-SZa6)2018/08/13(月) 21:57:28.18ID:mmqkVT430
andromeda sはcampfire audioのサイトだと買えるが、alo audioのサイトでは買えないんだな
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9efa-koLM)2018/08/14(火) 01:55:40.85ID:rmcw2FSd0
メダSは別物ってことだし早く視聴したいね
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-NPNX)2018/08/14(火) 16:10:15.66ID:bPGXQCT20
andromeda欲しいけど緑色の筐体が受け入れられない…はやくsこい!
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OzDM)2018/08/14(火) 16:46:15.87ID:nGlHxbIhd
多分丸っきり音変わると思うけどどうなんだろうね
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Qaza)2018/08/14(火) 19:12:52.27ID:xrKTCNwar
SS筐体だとメリハリ強めになりそう
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abc-IpHs)2018/08/14(火) 20:38:35.90ID:jDaJevb10
メダSは中低域のチューニングを変えてるんじゃなかったっけ?音はだいぶ違うみたいよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f71-2LdF)2018/08/15(水) 12:18:26.74ID:hL63XamW0
形から入ってきました
先日orionとcometを試聴
orionがかなりいい感じでポチる直前ですが、低音がボワついてたのが気になります
試聴器はシリコンのイヤピでサイズが片耳合ってませんでしたが、元からこんな感じの音でしょうか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-dJcy)2018/08/15(水) 12:26:56.23ID:gZFrEDZ00
メダS音が違うなら欲しいな
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-dgGi)2018/08/15(水) 12:46:07.58ID:6t1jPKQdd
剥げるのに
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-DoOA)2018/08/15(水) 12:51:40.60ID:FM0zlimQ0
禿げ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)2018/08/15(水) 13:02:53.71ID:yFXJkl7ua
もう禿げているのできにしません
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-nKX0)2018/08/15(水) 13:28:09.25ID:SWS9mP7Ea
>>246
イヤピが合っていればORIONの低音がボワつく事は無いと
思うよ、スピンフィットかFinalのEタイプで試してみては?
量感はないけど締まった低音が出てくるよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-qByq)2018/08/15(水) 13:37:31.39ID:jY+kKIROd
>>21
        /
        コンバンワ
  〆⌒ヽ  ――
  ∩ ・ω・)')
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-2LdF)2018/08/15(水) 14:32:55.81ID:4w+WiFIcd
>251

ありがとうございました
ポチりました
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)2018/08/15(水) 15:16:46.52ID:GBZxU8Bwa
よかった!
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa2-CaNR)2018/08/15(水) 17:14:12.48ID:MEZzRD/V0
Orion所有、Cometは入念な試聴の後に購入しなかった者です。

Orion CKはディスコンにしなかったのは個人的には理解できるかと。

Cometはスマホ直挿しのライトユーザーを唸らせる意図で(マイクとかリモコンあるし)、Orionはエンスージァスト向けと言うか。

尚Orionの低音はかなりキツキツシメシメだと思っております。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf8-nKX0)2018/08/15(水) 18:28:16.38ID:Xzi/2kMz0
>>255
自分は>>251だけどCOMETの件も含めて全く同意
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-LaMA)2018/08/16(木) 20:00:46.51ID:111oMQ4i0
現在のラインナップだと上と下だけで
中間クラスがすっぽり抜けてるね。
来るね新製品。ハイブリットかな?p
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IWuJ)2018/08/17(金) 00:03:04.84ID:3OlgvDaUM
メダS 2000個限定らしいが瞬殺なんだろうか、、、
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-YM2i)2018/08/17(金) 00:30:08.61ID:c1jLdjx40
>>258
15万のイヤホン2,000個が瞬殺とか、さすがにないでしょ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-8B52)2018/08/17(金) 00:39:46.75ID:w4bBTDWp0
セラコート版とは違って特性が完全に違うわけだから流石に瞬殺はないかも…ね?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc5-JvEj)2018/08/17(金) 00:40:15.16ID:IJv5Zf+z0
原材料費100ドルないとしても2,000個程度じゃ儲けもなさそ
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-TIBN)2018/08/17(金) 00:51:36.80ID:perFC/t50
メダマニアはオリジナルから各国限定のCK版まで買ってコレクションしてるから、そういう人らは未視聴でポチるだろうね
高域のキラキラ感はそのままに低域の量感が増して中域が濃く艶があるような音になったら本当に名機になるかも
あともう少しホワイトノイズを拾わないようになって欲しいかもな〜。でもインピーダンスとか変わると別物の音になりそうな気がしないでもない
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-zCUn)2018/08/17(金) 14:00:37.82ID:0L8ps0Yj0
200台限定のCKも瞬殺と言うほどじゃなかったもんな
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4a-emVo)2018/08/17(金) 22:23:12.82ID:z+kNyEJd0
メダSって日本で買えるの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-W1Ze)2018/08/18(土) 11:41:29.17ID:tqF1rZa80
ネット使っても買えないんじゃなかったっけ?
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-ch4n)2018/08/18(土) 20:00:16.99ID:NBopTggB0
ボーナスでメダ買おうと思ってるんですが。今はやはりメダSが出るのを待ってから
のほうが得策かな〜?メダと比較してよくなってたら後悔しそうだしな・・・
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-0G/B)2018/08/18(土) 20:30:33.40ID:y8HwQOnX0
>>266
悩むよね。音のニュアンスが変わると思うけど、好きな方に転べば良いのだけど。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-UoGa)2018/08/19(日) 23:21:57.56ID:Znx2XE8i0
>>266
音が違う可能性は高いからね
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b71-VTwt)2018/08/20(月) 01:03:49.37ID:OYOrPsg30
orionCKでCAデビュー
添付のイヤピはイマイチでしたが
コンプライのアジアンフィットでニヤニヤ出来ました

皆さん言われてる通りバランス接続は相性良くない?
手持ちのonso04では良いトコ無しでした
純正ケーブルバランス化も同じかな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffa-ob3k)2018/08/20(月) 01:10:22.93ID:h3bFtax50
中域を調整ったって大枚叩いてカスタムBA発注するとも思えないし、流石にTWFKは外さないだろうからフルレンジのBK-26824を別のフルレンジと交換すると予想してる人は私だけじゃないはず。
したらばサイズ同じのBK-28507?なにが違うねん!?はい、聞かないと分かりません。
大穴は中華BAと交換。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffa-ob3k)2018/08/20(月) 01:38:04.60ID:h3bFtax50
>>269
バランス伝送が出音にどれほど影響を与えるかなんてのは平たく言うとアンプの動作次第だと思ってるのでお聞きになった通りだと思いますよ!
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-LaMA)2018/08/21(火) 21:26:13.65ID:kTkXkcBO0
うーん、バランスでいいところなしだと
シングルでもいいところなしに・・・・
とりあえずイヤホンというよりプレイヤー
やアンプのはなしだからね
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b71-VTwt)2018/08/22(水) 00:16:29.06ID:PwIHWdiC0
良いとこ無し=変化無し
ですね
別のイヤホンでは良い方に変わったので期待しました
超お気に入りなので尚更…
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc3-gsmj)2018/08/22(水) 00:45:00.70ID:vMGK/9Dt0
アンドロメダはアンバランスの方が低音が落ち着く感じがして好み
オリオンはバランスの方が音がスッキリしてよい
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-1cqk)2018/08/22(水) 11:41:36.95ID:f2tJ1EjJa
andromeda s だけど、メールで日本に発送可能か問い合わせたら、日本の販売店はmixだからmixに聞いてよーと返信が来た。時期は未定だがmixでも扱う模様。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-0pWh)2018/08/22(水) 12:21:28.46ID:8j8k9OaD0
そりゃそうだ
大方ATLAS以降ALOでの販売が鈍くなったのは
みんなCASCADEを代理店通さずALOから輸入したのが原因に違いない
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b71-VTwt)2018/08/22(水) 20:58:03.98ID:PwIHWdiC0
Litzの4.4
eいやで在庫復活してて即ポチってしまった
値上げしてるのに…踊らされてる
いずれandoromedaも買うハメになる

嫌じゃないw
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba5-TjCJ)2018/08/22(水) 23:00:18.53ID:S6OAtdvt0
>>277

価格はずっと23000円だった気がするが。
Litzだけは中古価格が新品の半額なのでそっちの方がよいと思うけどね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-k7sO)2018/08/23(木) 01:02:50.96ID:Xqo1pqhAa
litzだったらaloのサイトで買えるpure silverが気になる
atlasについてるやつ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa2-Owsb)2018/08/23(木) 10:38:15.21ID:ZqAIwKWX0
Pure silverの4.4をAtlasの 
バランス用に買ったけどこれはいいね。
低音は痩せないし高音は伸びるので
もう他のいらんとか思うわ。
DDとシルバーはいい組み合わせだな。
BAにもいいかわからないけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d912-MckC)2018/08/24(金) 15:03:13.10ID:G/LxS88W0
アンドロイド買おうかと思ってここ見たらSなんてでるのか
ここ見てよかったw
日本への輸入は無理なのかな
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaa2-LKxv)2018/08/24(金) 15:05:46.59ID:tHap3xrZ0
鏡面加工なら結局傷がつくしステンレスなら重くもなるよね
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-sY3x)2018/08/24(金) 15:47:45.22ID:ST2TolB0d
>>281
275
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-L2mW)2018/08/24(金) 18:34:05.73ID:RgtX2igfd
>>281
スマホ買うの?
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-FGnJ)2018/08/25(土) 01:42:17.61ID:FEY0lSdiM
android s出るのか
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMae-v/Wt)2018/08/25(土) 06:23:58.45ID:xxE60HkLM
Lyra II が鱒泥にあるね
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663e-sY3x)2018/08/25(土) 08:06:49.79ID:OAr1pAFC0
いいな、アンドロイド
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-QaFU)2018/08/25(土) 17:54:31.34ID:ySav/XFiM
ロボットダンスでもしてろ
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a612-K/pu)2018/08/25(土) 23:01:52.29ID:+rMX8bDU0
>>281
なんの根拠をもって「ここに来てよかった」なんだろうか
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-+U7F)2018/08/25(土) 23:11:36.63ID:DszFuzSHd
ECTならお願いすれば日本に発送してくれるよ
英語必須だけど、アンドロメダホワイト買ったわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663e-sY3x)2018/08/25(土) 23:43:05.11ID:OAr1pAFC0
>>290
ECT?
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3d-v/Wt)2018/08/25(土) 23:52:33.83ID:jlkHwSfWp
聞いてばっかのごみは消えろ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc9-c2ns)2018/08/25(土) 23:57:17.93ID:MwWJOx2R0
輸入代行業者は値段が日本で買うのと大差なくなるのがなぁ…
sは視聴待ち
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663e-sY3x)2018/08/26(日) 00:15:20.33ID:gfaKUXX20
>>292
コミュ障?
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-SNaC)2018/08/26(日) 04:25:24.24ID:Pv8QeUpn0
>>292
あたまおかしんじゃね
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3d-v/Wt)2018/08/26(日) 09:33:58.96ID:6V7P3YTWp
自分で調べるってことも覚えた方がいいぞ
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6fa-PcWx)2018/08/26(日) 10:38:54.42ID:orIgOBUr0
おいおいCA興味持って来てる人を邪見にするなよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3d-v/Wt)2018/08/26(日) 11:19:29.04ID:6V7P3YTWp
それはそうか
失礼した
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-MQAr)2018/08/28(火) 08:59:44.53ID:lEjQZgFed
andromeda sがほしい
mixはいつ発表するんだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)2018/08/28(火) 12:41:27.03ID:PrLfH69sp
煽りとかじゃなく純粋な疑問なんだけど、聴いてないのに欲しいっていうのは音より所有してるっていうのが大切だから?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-teUm)2018/08/28(火) 12:43:05.36ID:yiwa988Dd
orionCK、Litzバランスにしたらクリアになった
あと低音微増してキレる、そして立体感up
超いい♪

だがプラグは野暮い
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-JY1U)2018/08/28(火) 13:17:53.64ID:iZh1Cdysr
>>300
新機種ならそうだろうけど
気に入ってる機種のリファイン版なら普通に欲しいと思うでしょ
買う前には一度聞くだろうけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)2018/08/28(火) 14:52:35.02ID:PrLfH69sp
>>302
あぁ、勘違いしてた。
欲しい→聴く→買う、ね。
欲しい→買う→聴く、と勝手に勘違いしてた。
それなら全然分かる。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-k7sO)2018/08/28(火) 14:54:33.85ID:miH3sqA4a
いい音を期待して無試聴で買う人もわりといる
0305120 (ワッチョイ da5f-LGOA)2018/08/28(火) 16:55:01.43ID:gLaTe4BI0
個人的にCAはなんか期待を裏切らない安心感あるな。
Atlasも未試聴で輸入したけど期待を裏切るどころか
遥かに越えてきたし。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-MQAr)2018/08/28(火) 18:37:02.43ID:lEjQZgFed
>>303
視聴は基本的にしない
買ってダメなら売ればいい
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-v/Wt)2018/08/28(火) 19:18:52.66ID:PrLfH69sp
>>306
25っていうのも他の趣味があるってのも完璧に言い訳だが、そういうふうにお金を使えるほどないから純粋に羨ましいよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-WX7Q)2018/08/28(火) 19:51:44.80ID:KZon/E59d
>>300
試聴しに行くのがめんどくさいからレビューとかメーカーの謳い文句見て欲しかったらとりあえず買う。
気に入らなかったらドナドナ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f0-iN6n)2018/08/28(火) 19:57:17.03ID:lTAXKAhB0
ある程度金の自由が効く大人はそれくらいの態度で趣向品嗜むほうが精神衛生上にも良いよな。俺もVEGA気に入ってるからCascadeは無試聴で買ったわ
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-WX7Q)2018/08/28(火) 20:11:33.55ID:KZon/E59d
>>309
まあ迷ってるときが一番幸せって言葉もあるし価値観は人それぞれやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています