【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part8【CA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-9V72)
2018/07/12(木) 07:28:16.63ID:fbuCr1Wa0!extend:on:vvvvv:1000:512
ALO Audio公式サイト
https://www.aloaudio.com/
Campfire Audio公式サイト
https://www.campfireaudio.com
日本代理店 ミックスウェーブ
http://www.mixwave.co.jp
前スレ
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part6【CA】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510836433/
■Campfire Audioイヤホンラインナップ■
【ダイナミック型】
LYRA II(ライラ)
8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
VEGA(ベガ)
ADLCコーティング済み8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
【ハイブリッド型】
ASTERIA A1 (アステリア)
8.5mmベリリウムPVDダイナミックドライバ+2BAドライバ/リキッドアロイ合金筐体/Special Metal Vapor Deposition Coating/T.A.E.C.
DORADO(ドラド)
8.5mmベリリウムダイナミックドライバ+2BAドライバ/液体金属筐体/T.A.E.C.
POLARIS (ポラリス)
8.5mmダイナミックドライバ+1BAドライバ/セラコート/T.A.E.C.
【BA型】
ORION CK(オリオン)
1ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
NOVA CK(ノヴァ)
2ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
JUPITER CK(ジュピター)
4ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング/T.A.E.C.
ANDROMEDA(アンドロメダ)
5ドライバ/アルミニウム筐体/アルマイト加工処理/T.A.E.C.
※ ケーブルはLitz Wire Cableが標準で付属する。
※2 ASTERIA A1のみ、ALO audio製銀コート銅ケーブル3.5mm3極/2.5mm4極/Lightningの3本が付属する。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516587873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa07-RHxf)
2018/08/06(月) 17:33:39.22ID:gjolhNFjaレスありがとうございます
試聴も何もなくネットで買って手元に届くまで現物を見たことすらなく、
自分にとっては初の高額イヤホンだったので偽物だったりしたらどうしようかと不安でした
本当に助かりました
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfca-bBjW)
2018/08/06(月) 20:30:05.94ID:T1hD/7a100177名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LJKZ)
2018/08/06(月) 22:13:38.13ID:wX9fA/qndイヤホンとしての機能は果たすがそれなりのDAPを買うかiPhoneにそれなりのDACを繋げないと聞けたもんじゃないかも
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfca-bBjW)
2018/08/06(月) 23:22:21.85ID:T1hD/7a10やっぱりそっか〜ありがと!
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4332-lSLv)
2018/08/07(火) 02:21:27.20ID:GF3ZijK900180名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-LJKZ)
2018/08/07(火) 02:33:43.05ID:THtdwLZdd必要ならiematchも
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8392-TQV4)
2018/08/07(火) 03:40:36.02ID:KAXL5Iph0iPhone直挿しするくらいなら、ES100っていうBluetoothレシーバーがおススメ。
軽くて嵩張らないし、アプリからEQなどの設定が弄れるから便利。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-x06a)
2018/08/07(火) 05:01:39.66ID:63t5tYIK00183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfca-bBjW)
2018/08/07(火) 07:37:05.96ID:nPzUMoTG00184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-RHxf)
2018/08/07(火) 11:37:29.45ID:NfoFjNhv0スマホではなくDAPがソニーのA45(35mW+35mW)では何とか少しはマシですか?
まあもっとパワーがあればそれにこした事はないのは解りますが
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8e-wjKM)
2018/08/07(火) 19:34:38.94ID:s9dUWLTz0タオル濡らしを固く絞って使用した後のコンプライの表面を軽く拭いてください。
拭いたら直ぐにケースにしまわず、風通しの良い日陰で水分を飛ばしてから仕舞ってください。
これで半月から1か月もちが変わります(参考値)アルコールティッシュは絶対に使わないでください。
0186120 (ワッチョイ 6f5f-RwOF)
2018/08/07(火) 19:35:55.32ID:upUxWLI3010万のDAPでショボいイヤフォン使うより
iPhoneにメダの方が間違い無く音が良いからアリだと思うよ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8392-TQV4)
2018/08/08(水) 04:20:21.94ID:bh7XPx0H0流石にA45のがマシ。
ただ、DAPも色々あるからこれから買うなら下のスレを参照にするのもありかと。
どのDAPを買えばいいかここで聞け Part.2 ・
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508551334/
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-0Uuo)
2018/08/08(水) 07:53:13.71ID:Se/KsefT0リンクまでどうもありがとう
私も流石にスマホはどうかと思いましたが
なんとか手持ちのDAPで納まってくれるかどうかが心配でした
DAP買い替えとか 特にポタアン追加はDAP買い替えより安くて済みそうだったけど
携帯性に難ありでしたので
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-vmlq)
2018/08/08(水) 08:35:02.91ID:Sor5B0pOdスマホとちゃんとしたDAPだと表現力が違うからPolarisとかなら変化も感じやすいと思うけどね
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-0Uuo)
2018/08/08(水) 14:39:00.17ID:Se/KsefT0E5000レベルで「音量取りにくい」ってレビュー見かけたのでそれ以上のクラスは
暗に高くていい音出すイヤホンはそっちの方まで気にかけなければいけないのかと思ってたので
まあこのクラス買う人はDAPもそれなりなので気にはしないでしょうけれど
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-9Cyy)
2018/08/08(水) 14:56:43.13ID:Hrs6ixNka0192名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-rNGc)
2018/08/08(水) 15:00:02.34ID:FfRUzVqKHここみたいなガレージメーカーの価格とは一概に比較できないよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-m06p)
2018/08/08(水) 19:04:11.22ID:mDl03uhX0E5000はCAのどのイヤホンよりも鳴らしにくいと思うよ
CAのイヤホンはそんなに上流を気にしなくても鳴らせるよ
もちろん拘れば、その分良い音になるけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-sMWb)
2018/08/08(水) 19:29:46.92ID:swXDOzjI0へ?
VEGAとか使ったことある?
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-fwln)
2018/08/08(水) 19:49:30.84ID:IgKySkp9M0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-RN2c)
2018/08/08(水) 20:27:41.40ID:UG6QXGBPp「鳴らしにくい」使いたがりの学生だから許してやって
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-0Uuo)
2018/08/08(水) 20:56:11.04ID:Se/KsefT0そうです、アラウンド3万での中の1候補でした
鳴らしにくいってレビューで候補から外れました
>>193
そうでしたか
レビューのみの受け売りで最終的に価格完全オーバーのポラリス買いました
E5000買って悩んだりせずに済みました
>>194
レスしてくれた方々同士が言い合いになるのは意図する所ではないので止めて下さい
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3a-jss9)
2018/08/09(木) 00:01:55.46ID:LQsP87opME5000を仮にCAが開発したら販売価格が10万超えても別に驚かない
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de3e-DoOA)
2018/08/09(木) 00:46:39.89ID:Se66Mcsv0あれ、ベントからの音漏れが酷いよな。駄作だし、さっさと売ったわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a09-jss9)
2018/08/09(木) 01:07:21.41ID:PioQSKor00201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8H9q)
2018/08/09(木) 08:32:58.54ID:4sxf/SRda0202名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OzDM)
2018/08/09(木) 09:12:58.71ID:Wckpg+Kmd0203名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-fDcU)
2018/08/09(木) 13:34:30.11ID:9lzeP5pzdまあスレチだけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-NPNX)
2018/08/09(木) 19:11:32.75ID:kImf8wr+00205名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-14Z0)
2018/08/09(木) 19:13:32.31ID:N43X3Z5bp角ばったデザインを廃止しないところにイラッとくる
素材まで変えてくるならデザイン変えても良かったやろ・・・
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc9-SpXC)
2018/08/09(木) 21:29:31.78ID:NktrHS3S0新作なわけじゃないし文句があるなら買わなきゃいい
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-jss9)
2018/08/10(金) 05:19:42.77ID:qlYH4tWz0CAは俺にAtlasを買わせないつもりか?
金足りねー
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a09-jss9)
2018/08/10(金) 07:34:54.09ID:mzaYIzcf00209名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-jss9)
2018/08/10(金) 11:42:36.17ID:QS8qUEzHM> ついでに説明文によると、中域ドライバーは
> 調整したので、密度やボーカルの表現は
> より一層よくなったそうです
ただのカラバリじゃない模様
0210120 (ワッチョイ 7b5f-Huez)
2018/08/10(金) 11:53:12.19ID:uULFnqhJ0でも欲しくなってる自分がいるわ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-DoOA)
2018/08/10(金) 12:09:03.58ID:Vs5Gd1nddどっちに転ぶかね。自分の好みの方に転ぶとは限らないしね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-JK8u)
2018/08/10(金) 12:27:19.73ID:/TvmSAJnr緑メダと有償交換して欲しいくらい
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-dFvO)
2018/08/10(金) 14:26:16.10ID:QeUO05GGMまあさすがにCAでも音では勝てないんじゃないかな
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-tyrq)
2018/08/11(土) 17:36:07.30ID:2sbFkmvH0CAに音で勝つにはまだまだ努力が必要かな
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc5-EZIg)
2018/08/11(土) 17:59:11.80ID:8ElkwhZp00216名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3a-jss9)
2018/08/11(土) 18:33:42.49ID:xKCNkR4KM0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-IpHs)
2018/08/11(土) 18:36:10.21ID:1mKZDOmo0もう喰わず嫌いに近いね。最近のウォークマンはそれなりに良さそうだけど、イヤホンのデザインだけは好きになれない。ソニーのイヤホンしてる人を見かけるけど本当に格好悪いと思ってしまう
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-eAa4)
2018/08/11(土) 18:43:33.01ID:Hf7vMLIB00219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a12-MuAs)
2018/08/11(土) 20:11:15.73ID:lIPBg95+00220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a67-NPNX)
2018/08/11(土) 21:41:32.87ID:wFdQOEqo00221名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-YiHV)
2018/08/11(土) 21:41:33.00ID:WieeMvqBr最近出てる有線で二万ちょっとのやつ値段の割に良い感じよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-YiHV)
2018/08/11(土) 21:41:51.40ID:WieeMvqBrヘッドフォンね
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-mX+Y)
2018/08/12(日) 15:29:02.23ID:ZwrSp+mP0確かにね。僕もAtlas聴いてから
他の何聴いても退屈に感じるわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-mX+Y)
2018/08/12(日) 15:29:25.77ID:ZwrSp+mP0確かにね。僕もAtlas聴いてから
他の何聴いても退屈に感じるわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-tzfo)
2018/08/12(日) 15:56:52.18ID:8FnUyeMVa0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-rnvB)
2018/08/12(日) 16:31:40.75ID:0mN5vG4Sp0227名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3a-jss9)
2018/08/12(日) 17:27:40.91ID:4JPTbtUVMAtlasカスタムはまた別に出るの?
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-IpHs)
2018/08/12(日) 20:04:45.70ID:bhCaHwtwp流石にそれは無いわ〜。ポータブル環境で鳴らしてるならわからないでもないけど、据え置きで鳴らしたら圧倒的にCascadeの方が上
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-pi4+)
2018/08/13(月) 02:28:57.14ID:Dnn56eUS0今までアンプじゃなくてDTM用外付け音源に直繋ぎで不満なかったくそ耳ユーザーなんだけど
据え置きアンプ購入検討中だから参考にしたい
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-QlP2)
2018/08/13(月) 07:35:32.01ID:hSemKUBRd俺はダイナミック完成形のベガを墓場まで持って行くよ!
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-DoOA)
2018/08/13(月) 07:36:51.99ID:1syNOPHY0数倍価格が違うものを比べる?
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad0-Qb5F)
2018/08/13(月) 10:29:32.48ID:KOp87oYr0スレ民度が高すぎる 退散した方が良さそうだ
金銭感覚が違いすぎる
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)
2018/08/13(月) 10:38:25.62ID:KamUcI3Da0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac4-DoOA)
2018/08/13(月) 10:45:02.23ID:1syNOPHY0CAの全てと比べて?
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)
2018/08/13(月) 10:57:47.56ID:KamUcI3DaANDROMEDAやJupiter
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-owwh)
2018/08/13(月) 13:49:46.02ID:/k7jm7Vd00237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-YiHV)
2018/08/13(月) 14:01:37.84ID:lZmd3ZDdr高いの見慣れてきたらそのうち狂ってくるから大丈夫
0238120 (ワッチョイ 0b5f-Huez)
2018/08/13(月) 14:10:59.48ID:6SUB4BvP0Atlas持ってて、SE846を音の出る耳栓として
出張用にキープしてるけど
高音より低音のスカスカ具合が悲しい。
ライブ終わりの自分のカーステの音くらいの落差があるw
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07a2-6aqY)
2018/08/13(月) 15:57:16.02ID:IyHwkkS000240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-SZa6)
2018/08/13(月) 21:57:28.18ID:mmqkVT4300241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9efa-koLM)
2018/08/14(火) 01:55:40.85ID:rmcw2FSd00242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-NPNX)
2018/08/14(火) 16:10:15.66ID:bPGXQCT200243名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OzDM)
2018/08/14(火) 16:46:15.87ID:nGlHxbIhd0244名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Qaza)
2018/08/14(火) 19:12:52.27ID:xrKTCNwar0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abc-IpHs)
2018/08/14(火) 20:38:35.90ID:jDaJevb100246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f71-2LdF)
2018/08/15(水) 12:18:26.74ID:hL63XamW0先日orionとcometを試聴
orionがかなりいい感じでポチる直前ですが、低音がボワついてたのが気になります
試聴器はシリコンのイヤピでサイズが片耳合ってませんでしたが、元からこんな感じの音でしょうか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-dJcy)
2018/08/15(水) 12:26:56.23ID:gZFrEDZ000248名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-dgGi)
2018/08/15(水) 12:46:07.58ID:6t1jPKQdd0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-DoOA)
2018/08/15(水) 12:51:40.60ID:FM0zlimQ00250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)
2018/08/15(水) 13:02:53.71ID:yFXJkl7ua0251名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-nKX0)
2018/08/15(水) 13:28:09.25ID:SWS9mP7Eaイヤピが合っていればORIONの低音がボワつく事は無いと
思うよ、スピンフィットかFinalのEタイプで試してみては?
量感はないけど締まった低音が出てくるよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-qByq)
2018/08/15(水) 13:37:31.39ID:jY+kKIROd/
コンバンワ
〆⌒ヽ ――
∩ ・ω・)')
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-2LdF)
2018/08/15(水) 14:32:55.81ID:4w+WiFIcdありがとうございました
ポチりました
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-NPNX)
2018/08/15(水) 15:16:46.52ID:GBZxU8Bwa0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa2-CaNR)
2018/08/15(水) 17:14:12.48ID:MEZzRD/V0Orion CKはディスコンにしなかったのは個人的には理解できるかと。
Cometはスマホ直挿しのライトユーザーを唸らせる意図で(マイクとかリモコンあるし)、Orionはエンスージァスト向けと言うか。
尚Orionの低音はかなりキツキツシメシメだと思っております。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf8-nKX0)
2018/08/15(水) 18:28:16.38ID:Xzi/2kMz0自分は>>251だけどCOMETの件も含めて全く同意
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-LaMA)
2018/08/16(木) 20:00:46.51ID:111oMQ4i0中間クラスがすっぽり抜けてるね。
来るね新製品。ハイブリットかな?p
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IWuJ)
2018/08/17(金) 00:03:04.84ID:3OlgvDaUM0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-YM2i)
2018/08/17(金) 00:30:08.61ID:c1jLdjx4015万のイヤホン2,000個が瞬殺とか、さすがにないでしょ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-8B52)
2018/08/17(金) 00:39:46.75ID:w4bBTDWp00261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc5-JvEj)
2018/08/17(金) 00:40:15.16ID:IJv5Zf+z00262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b71-TIBN)
2018/08/17(金) 00:51:36.80ID:perFC/t50高域のキラキラ感はそのままに低域の量感が増して中域が濃く艶があるような音になったら本当に名機になるかも
あともう少しホワイトノイズを拾わないようになって欲しいかもな〜。でもインピーダンスとか変わると別物の音になりそうな気がしないでもない
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-zCUn)
2018/08/17(金) 14:00:37.82ID:0L8ps0Yj00264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b4a-emVo)
2018/08/17(金) 22:23:12.82ID:z+kNyEJd00265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-W1Ze)
2018/08/18(土) 11:41:29.17ID:tqF1rZa800266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-ch4n)
2018/08/18(土) 20:00:16.99ID:NBopTggB0のほうが得策かな〜?メダと比較してよくなってたら後悔しそうだしな・・・
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-0G/B)
2018/08/18(土) 20:30:33.40ID:y8HwQOnX0悩むよね。音のニュアンスが変わると思うけど、好きな方に転べば良いのだけど。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-UoGa)
2018/08/19(日) 23:21:57.56ID:Znx2XE8i0音が違う可能性は高いからね
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b71-VTwt)
2018/08/20(月) 01:03:49.37ID:OYOrPsg30添付のイヤピはイマイチでしたが
コンプライのアジアンフィットでニヤニヤ出来ました
皆さん言われてる通りバランス接続は相性良くない?
手持ちのonso04では良いトコ無しでした
純正ケーブルバランス化も同じかな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffa-ob3k)
2018/08/20(月) 01:10:22.93ID:h3bFtax50したらばサイズ同じのBK-28507?なにが違うねん!?はい、聞かないと分かりません。
大穴は中華BAと交換。
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ffa-ob3k)
2018/08/20(月) 01:38:04.60ID:h3bFtax50バランス伝送が出音にどれほど影響を与えるかなんてのは平たく言うとアンプの動作次第だと思ってるのでお聞きになった通りだと思いますよ!
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-LaMA)
2018/08/21(火) 21:26:13.65ID:kTkXkcBO0シングルでもいいところなしに・・・・
とりあえずイヤホンというよりプレイヤー
やアンプのはなしだからね
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b71-VTwt)
2018/08/22(水) 00:16:29.06ID:PwIHWdiC0ですね
別のイヤホンでは良い方に変わったので期待しました
超お気に入りなので尚更…
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbc3-gsmj)
2018/08/22(水) 00:45:00.70ID:vMGK/9Dt0オリオンはバランスの方が音がスッキリしてよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています