【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part8【CA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-9V72)
2018/07/12(木) 07:28:16.63ID:fbuCr1Wa0!extend:on:vvvvv:1000:512
ALO Audio公式サイト
https://www.aloaudio.com/
Campfire Audio公式サイト
https://www.campfireaudio.com
日本代理店 ミックスウェーブ
http://www.mixwave.co.jp
前スレ
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part6【CA】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510836433/
■Campfire Audioイヤホンラインナップ■
【ダイナミック型】
LYRA II(ライラ)
8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
VEGA(ベガ)
ADLCコーティング済み8.5mmベリリウムドライバ/液体金属筐体
【ハイブリッド型】
ASTERIA A1 (アステリア)
8.5mmベリリウムPVDダイナミックドライバ+2BAドライバ/リキッドアロイ合金筐体/Special Metal Vapor Deposition Coating/T.A.E.C.
DORADO(ドラド)
8.5mmベリリウムダイナミックドライバ+2BAドライバ/液体金属筐体/T.A.E.C.
POLARIS (ポラリス)
8.5mmダイナミックドライバ+1BAドライバ/セラコート/T.A.E.C.
【BA型】
ORION CK(オリオン)
1ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
NOVA CK(ノヴァ)
2ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング
JUPITER CK(ジュピター)
4ドライバ/アルミニウム筐体/セラミック複合コーティング/T.A.E.C.
ANDROMEDA(アンドロメダ)
5ドライバ/アルミニウム筐体/アルマイト加工処理/T.A.E.C.
※ ケーブルはLitz Wire Cableが標準で付属する。
※2 ASTERIA A1のみ、ALO audio製銀コート銅ケーブル3.5mm3極/2.5mm4極/Lightningの3本が付属する。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516587873/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-D61/)
2018/07/12(木) 08:21:05.67ID:6eq/A+w90V乙GA
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zUil)
2018/07/12(木) 12:15:48.79ID:EO7grWHndD型アトラスしか無いしw
早く後続機種出さないと初代Lyraの時
みたいに高騰しそうじゃね
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMae-zUil)
2018/07/12(木) 12:21:54.30ID:77ItsePgMこのままメダ頼みで新しいステンレスのシリーズがコケたら経営状態が心配だなどこかに買われたりして
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-/kL8)
2018/07/12(木) 12:53:49.69ID:zuRAfZTvp0006名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-XRvG)
2018/07/12(木) 15:19:58.49ID:2hNoaGqfaCOMETが出たから値段的に売りにくくなるだろうし仕方ないか
今でもORION使うことあるし好きだから寂しい
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796f-1dzP)
2018/07/12(木) 15:28:26.11ID:RrA1uYTO00008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c55f-9zU/)
2018/07/12(木) 20:46:37.23ID:mO5R7fAA00009名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NUgQ)
2018/07/12(木) 21:08:59.74ID:o8GIeBOXdさらに上がでて後悔するとみた。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-E6oe)
2018/07/12(木) 21:48:27.54ID:/mQThwtrMと言って買ったらさらに深い沼にハマる予定
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-9zU/)
2018/07/12(木) 22:12:37.82ID:9GihgqelMAtlasやVEGAも聞いたんだけど好みと違っていて、LYRAUがベストだったから他のが出てきても受け入れられるよ。
きっと…
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbd-1dzP)
2018/07/12(木) 22:22:02.76ID:Fe9YK+SWpLyra iiは癖もないし音源や上流も選ばないからダイナミック型のスタンダードとして持っておくには良い1本だと思う
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-uyZz)
2018/07/12(木) 23:12:04.92ID:5RRKSq7Axポラリスみてぇに所有感満たされるデザインが良かったなあ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e3d-jnnC)
2018/07/12(木) 23:29:50.84ID:w/NxwfFa00015名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ugMS)
2018/07/13(金) 07:22:48.48ID:ccoFyfzWr0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zUil)
2018/07/13(金) 12:08:44.65ID:YndUXxHqd原点のような存在だからブラッシュアップ
してまた復活して欲しいね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Tv4k)
2018/07/13(金) 12:21:58.16ID:C+EHjTuQdメダ買ってから懲りずに色々買ったけど最終的にメダが一番ってなるから自制するんだぞ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-BtZk)
2018/07/13(金) 20:02:16.68ID:VWW3tK+Bpどのくらいの音量で聴いてるのか教えてほしい
できれば電車内とかうるさい環境の音量だと嬉しい
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dcf-oNoV)
2018/07/13(金) 20:26:46.34ID:ssZ38Z+F0cascade79800円…
何が起こった?まだ買えないけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-NFua)
2018/07/13(金) 20:39:43.18ID:J6+aFY2qpバランス接続ハイゲインで20位ですかね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-BtZk)
2018/07/13(金) 20:50:22.80ID:VWW3tK+Bpありがとうございます
自分はハイゲインで17位なので普通の音量みたいですね
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abf-Pb7M)
2018/07/13(金) 22:57:22.65ID:PXlwvWRO00023名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-1dzP)
2018/07/13(金) 23:22:49.86ID:MZv/4H6Bpこれは酷いw
B-stock買ったやつは90日しか保証効かなくて、しかも新品よりも高く買わされたことになるのか
ディスコンになったからか日本からも買えるね〜
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a5-Ml8K)
2018/07/14(土) 04:09:38.03ID:dNNTsVso0でも鱒泥のコメント見てるとB-stock買った人で、保証期間外に自腹覚悟で修理のために送ったらタダで直してくれた(もしくは新品交換になった)って奴が何人かいるから、実際はあんま関係ないかも。
まあ今回は増す泥の方が値段も安いから、買うならそっち一択だろうけど。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Gga1)
2018/07/14(土) 10:56:44.32ID:Tc46JVrKdやはりキャンプ優良
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VCJT)
2018/07/14(土) 16:12:13.84ID:k5WtZu10a0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a971-WwNs)
2018/07/14(土) 17:35:31.67ID:8/0o6e4w0最近、高音物足りなくなったんだが…
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a512-jpfL)
2018/07/14(土) 19:09:55.24ID:kIoj5E1E00029名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Tv4k)
2018/07/14(土) 22:44:40.09ID:6xw6M55wd0030名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ugMS)
2018/07/15(日) 00:32:05.11ID:nmcNr79Hr0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3963-i2kQ)
2018/07/15(日) 11:14:51.85ID:KUpWXZNF0eイヤでも在庫無くなってきてるし、中古出てきて無いから買い取り額アップしてるしな
今後、高騰したりするのかしら
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-D61/)
2018/07/15(日) 11:38:52.05ID:+3a7z7Ezp0033名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ugMS)
2018/07/15(日) 11:51:59.95ID:nmcNr79Hrいや、わかるけどね‥
10万前後なら何とか
メダと共にずーっと使いそう
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-9oKu)
2018/07/15(日) 19:01:37.13ID:eMZe/PzndBAが好きな人にはDはきつい低音が出ると思うしD型気に入ってる人はBA機少し音が軽いかと思うんですよね
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-9oKu)
2018/07/15(日) 19:03:02.41ID:eMZe/Pznd0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea60-U630)
2018/07/15(日) 19:31:38.94ID:tlQFG83r00037名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Gga1)
2018/07/15(日) 19:50:56.33ID:phSckdjKdアトラスの低域量は高価格帯では異常
量が特徴として突出してると思う
メダの次にアトラスを推す
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ba-olKJ)
2018/07/15(日) 20:27:39.13ID:cUgvwxgu0ベガはxelentの方がいい
ドラドは特徴が出にくい
メダの次ならポラリスかなぁ
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a628-2Wwt)
2018/07/15(日) 20:58:08.50ID:klllqNYS00040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae9-KCFg)
2018/07/15(日) 22:23:47.45ID:lfCjZFE50ボーカルはメダ、器楽類はジュピター使ってるわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-nSlg)
2018/07/16(月) 00:55:09.02ID:egG+Hm8qa手元に残したい一本?
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-ugMS)
2018/07/16(月) 18:33:26.68ID:fOH9MYndr最近ダイナミックの柔らかい音に癒されたくなってきた
ベガは優しいけどアトラスさんはそうでもないよね
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-zUil)
2018/07/17(火) 12:05:38.56ID:vqdqflNUd無くなってたので2を買ったがとりあえず
優等生で使いやすい。
IE800の音以外の不満点をほぼ
取り去ってくれた機種でデザインやカラーも
渋いので売るつもりはないな
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-2FOd)
2018/07/19(木) 03:43:02.65ID:vJTGaJUad俺はJupiterをボーカルホンとして使ってるは
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-cokx)
2018/07/19(木) 09:52:08.76ID:u0rjCYM9aほー。
lyraとjupiterほしい。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4b-+VD4)
2018/07/19(木) 16:42:41.97ID:CwZ+a5AUp思う人にはオススメ
バランス取れてるいいモデルだと思うよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-Fdiw)
2018/07/19(木) 22:51:21.42ID:rVJVuiZXaJupiterのボーカル感は好きなんだけど、メダでオケとか聞くとうるさくない?
もしケーブル変えてたりとかあれば教えてほしい
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbc-gbfI)
2018/07/20(金) 00:19:37.54ID:D3i3I2JO0ダイナミック型1発はどうしても全ての音を処理しようとするからメタルとか音数多いとCascadeだろうと厳しいし電子系の音もイマイチ。そういう時はJupiterなどのBA型が良い
と言ってもJupiterの分解能がやたら高いというわけではなく、良くも悪くも割り切ってうまく削ぎ落として鳴らしてるから音がゴチャつかず聴ける
Andromedaは上流をかなり選ぶから俺の手持ちだとどうしてもイマイチでJupiterの方が好みで残した。35Ωのインピーダンスのイヤホンは貴重
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff6-De9x)
2018/07/20(金) 06:14:00.25ID:JRpAlh4z0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています