トップページwm
1002コメント271KB

【バランス】中華のリケーブルスレ★1【MMCX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-r6IN)2018/07/10(火) 14:40:14.39ID:UDBW+BEqM
※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Obc3)2018/11/01(木) 18:03:56.18ID:uYIQriNGd
4745と4778は高域ちょい伸びとかより
4778の方が落ち着いた音になる印象が強いけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-CPgH)2018/11/01(木) 18:39:02.18ID:suym/q0Lr
HIF4780も、高域もうちょい伸びというより、高域&低域かなり伸び、だなあ w/LZ-A5
どちらかというと低域が増えた方が強い感じ。
>>599 はもしやbisonicr さん?
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Safb-cGwn)2018/11/01(木) 18:55:41.47ID:Ih3hkCu+a
>>599
>>600
>>601
ありがとうございます、参考になります。
オススメされた品を調べたところお目当てに合いそうなのは丸七銀龍かなぁ…
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f8-CPgH)2018/11/02(金) 00:36:24.63ID:iqC8UIqG0
>>602
丸七銀龍は知らないけど、価格だけ見ると、同じ値段出すなら間違いなく色々なタイプの中華3本買ってみたほうが良いと断言。
16芯が3本買えるよ!銀メッキ銅線、ミックス線、高純度銅線。
個人的には超オススメなんだけどなあ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f8-1cmy)2018/11/02(金) 01:42:43.59ID:3js1bWa/0
知らないのに断言とはこれいかに
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-MyS3)2018/11/02(金) 06:37:45.31ID:+OtEaeQ70
>>599
わかりやすいなーありがとう
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-xRcM)2018/11/02(金) 12:22:08.92ID:ZsU305c8d
わかりやすいのは603だろw
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-K8o0)2018/11/02(金) 21:33:15.99ID:ti3bW8JdM
軽さにまずびびるよな銀龍
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ef1-eAQR)2018/11/02(金) 21:46:35.84ID:agx75FhJ0
銀龍はとにかく柔らかい
0609590 (ワッチョイ 0310-MyS3)2018/11/03(土) 04:54:13.49ID:dvLwkTmK0
>>591
>>593
遅くなってしまいましたが、レスありがとう。参考になりました。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3af5-ZA70)2018/11/03(土) 13:01:01.64ID:fHRXk6Eq0
E5000用のΦ2.5バランスケーブル買おうと思ってるんですけど、
キンバー風と16芯どっちが合いそうですか?
それとも4765までいっちゃうのがいいのかなあ
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-K8o0)2018/11/03(土) 16:27:18.71ID:qi8zAiXyM
E5000なら16芯だね
フラットが好きな人もいればドンシャリが好きな人もいるからどれかは難しい
おすすめはKBF4746
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-s87p)2018/11/04(日) 01:15:34.90ID:EOCgbVLZ0
CIEMで偽キンバー使いたかったからレビューサイト見て4752の方買ったんだけど、金銀メッキだし、easyだと4芯になってるし色違いバージョンじゃなくて別もんだろこれ
0613610 (ワッチョイ 7fac-ZA70)2018/11/06(火) 15:17:17.47ID:axmykbiI0
>>611
お礼が遅くなってしまってごめんなさい・・・
ありがとうございます!
11・11でKBF4746と同じのを買ってみます!
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0310-MyS3)2018/11/06(火) 17:19:58.52ID:QqVDs45O0
4765いっちゃてもいいとおもう1111で安いし。どうせいいのが欲しくなる、俺みたいにw。
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-s87p)2018/11/06(火) 22:04:11.08ID:i9p4D3ztr
俺もそうなると思っていきなり4765買ったわ
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-s87p)2018/11/06(火) 22:11:04.98ID:TmtIGBOX0
音はいいけど金銀合金はハッタリだろ
海外の表記はalloyとしか書いてないし
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f8-CPgH)2018/11/07(水) 00:35:22.73ID:vAFLpzer0
HiF4780もオヌヌメだよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f5-K50l)2018/11/08(木) 00:14:51.10ID:qI4ol6An0
4765行っちゃいますか・・・
でも,16芯の情報量も気になるし・・・
両方行っちゃうか(沼)
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/08(木) 04:22:15.79ID:YNG/u+zR0
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07CMNQS7J/
急げ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4110-ki2E)2018/11/08(木) 05:08:48.11ID:5iTVQSRP0
>>618
両方いってレポヨロ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-Qmg0)2018/11/08(木) 11:23:57.34ID:gCkPUb1gM
>>619
ありがとう。
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-tUWc)2018/11/08(木) 12:38:58.43ID:p9StT6Cdr
>>619
これいくらだったの
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e109-VC7Y)2018/11/08(木) 12:42:55.13ID:ECJXoQWV0
>>622
Keppaでみたら2399円みたい
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM6d-Qmg0)2018/11/08(木) 12:48:25.40ID:gCkPUb1gM
>>622
>>623
間違って二重割引になってたみたいで799円だったよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/10(土) 18:04:16.99ID:wuEi/6ND0
HCKから新16芯2種
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/11(日) 04:44:32.83ID:GnBGjO3x0
Aliの16芯安すぎ
クーポン使えばほとんどの種類3k切る
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b0-CaRP)2018/11/11(日) 08:26:24.32ID:q+NnwPP+0
Yinyooの金銀合金を考えてたけど、16芯を2、3本買ったほうがいいかなぁ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d351-kzLT)2018/11/11(日) 08:52:54.34ID:k1TzRFz80
その感じだと16芯買っても金銀合金が気になって結局買うことになりそう
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-hrpH)2018/11/11(日) 10:21:22.97ID:9BALIy4Ur
すげーわかる
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-ki2E)2018/11/11(日) 10:25:12.12ID:qpCa4i0z0
Aliのクーポン余ってるから買ってみようと思ってるんだが
16芯ってそんなに変わるもんなの?今は8芯使用してる
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e180-WqUE)2018/11/11(日) 13:14:55.30ID:HZhEryjQ0
W80を中華リケーブルしたいと思ってるんだけど、どのケーブルがオススメ?
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Qmg0)2018/11/11(日) 16:51:24.56ID:4J1MFnjLM
>>631
>>599
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 064b-WqUE)2018/11/11(日) 16:57:01.94ID:q20kaf+86
>>632
やっぱり>>599のいう通りYYX4750か4765か銀龍の三択か...?
付属のALOケーブルが銀メッキとOFCのミックスだからLZX47191もありな気がしたけど...
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-hrpH)2018/11/11(日) 17:03:42.51ID:EBynqnI0r
4765使っててすごい良いんだけど値段がなあ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-hrpH)2018/11/11(日) 17:04:40.68ID:EBynqnI0r
あと線材が結局何なのかよくわからんw
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/11(日) 17:48:52.18ID:GnBGjO3x0
westoneってタイムラインでも全く見ないし
視聴してもどこが良いのか俺にはわからなかったんだけど
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/11(日) 17:54:55.10ID:GnBGjO3x0
ケーブル替えるよりイヤホン替えるか増やした方が良くねってことね
ディスってはないよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-upi5)2018/11/11(日) 18:58:50.19ID:rmkKj9PXa
高いイヤホンなら一々リケーブルしなくてもね
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ba-d+NI)2018/11/12(月) 00:05:37.54ID:gTKHyF0v0
W80ってReference 8が付属だったような
それで駄目なら売ったほうがいいと思う
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-mqgT)2018/11/12(月) 00:33:11.70ID:HwUocrfs0
ここみてるとYinyooが圧倒してるけど、昔安いYinyoo買った時に
不良品で音鳴らなかったんだよね。。
1000円台だし中華だからこんなもんかと当時感じてたけど
時は過ぎてそれなりの品質に熟成されてるのと価格帯によっては
しっかり作ってるのかな??
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e180-WqUE)2018/11/12(月) 02:13:24.43ID:d/BCSNnY0
>>639
Reference8がベストなのはわかってるけど、それ以外のリケーブルが気になっただけだから...
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-XNhA)2018/11/12(月) 02:59:16.03ID:QlR8kYAG0
Reference8硬くて取り回しがな
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/12(月) 05:10:35.44ID:8F/AXsD70
16芯はこの値段で買えることは当分ないだろうから絶対買ったほうが良いと思う
ミックス銀メッキ純銅全て揃えても良いレベル
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/12(月) 05:13:06.37ID:8F/AXsD70
セール今日までだから気をつけて
24芯とか32芯出ても知らない!
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcd-E5e6)2018/11/12(月) 12:48:26.28ID:vTsPTw3br
おすすめケーブルのリンク張って下さい
種類大杉で選べん
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f8-OGSI)2018/11/12(月) 12:57:00.58ID:Zhv2Ulga0
中華のPR担当も大変ですね
お疲れ様
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-JYkY)2018/11/12(月) 12:58:46.82ID:jJthZbD4d
16芯銅、銀メッキ銅、銀メッキ2倍銅、銀メッキ銅+銅を2pinとMMCX既に持っててセール意味無いのがw
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9360-Qmg0)2018/11/12(月) 14:04:09.80ID:I0fDhZac0
easyの偽純銀、ヤキソバ、合金。
どれがお買い得だろうか。
16芯はHCKで注文済み。
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-YP9l)2018/11/12(月) 14:56:46.81ID:cz8SVsON0
中華ってイヤホンもケーブルも進化の真っ最中だから、金ないなら無理して今は買わなくても後から出たやつを適価で買えばいい
って感覚がある
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-+kmx)2018/11/12(月) 17:21:08.71ID:HZnMS3VA0
(´・ω・`) せやな
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfc-mqgT)2018/11/12(月) 18:33:25.46ID:6kWqkijJ0
セールとかアマゾンに比べて1000円程度安いだけやん。。
届くのも遅いしそんな力入れるほどでもないわ…
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-ki2E)2018/11/12(月) 19:32:17.91ID:+6TCbthj0
YYX4778が2.7kで買えたから満足
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-mqgT)2018/11/12(月) 20:24:43.12ID:HwUocrfs0
どうやってらそうなんの579円しか安くならんわ…
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-ki2E)2018/11/12(月) 20:43:39.95ID:+6TCbthj0
>>653
602円以上使うと590円引きクーポン使った
セール前にバッジ集めるゲームしてたら勝手に送ってきたクーポン
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-mqgT)2018/11/12(月) 20:49:30.35ID:HwUocrfs0
は〜そう言う事か、セール前にね、アホくさ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-ki2E)2018/11/12(月) 20:52:04.72ID:+6TCbthj0
Aliのセールは事前にクーポン集めるんよ
後は終盤のでかいクーポン狙い
今は50ドルオフが人気だよ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9114-Qmg0)2018/11/12(月) 21:05:26.74ID:8F/AXsD70
50$クーポン取れたわ
純銀線5k円で買える
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-ki2E)2018/11/12(月) 21:15:53.42ID:+6TCbthj0
>>657
いいなーずっとbusyだったw
ラスト30分に期待する
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9360-Qmg0)2018/11/12(月) 23:20:32.45ID:I0fDhZac0
>>657
羨ましすぎる。
PCでやるの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb5-4yFt)2018/11/13(火) 11:43:55.41ID:4IahQMNiM
登録してないから100$クーポンなんてものが見えたけど
肝心の物が見つからなかったし探してる間に時間切れ食らったわ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-Qmg0)2018/11/13(火) 21:08:14.95ID:xkGrnmnxM
HCKの16芯まだ安いままだな
いつまでかはわからん
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/15(木) 01:46:01.40ID:2wt7nrZg0
一回16芯に手を出すと8芯じゃ物足りなくなって結局16芯買い集めることになる
非常に危険
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2e-JMif)2018/11/15(木) 02:57:04.52ID:Ra/zowBM0
diyでしめ縄みたいなケーブル作ったらどうなってしまうのか
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-Wc+1)2018/11/15(木) 03:10:02.32ID:wLNVMDXB0
中華だと16芯と8芯ってそんなに値段変わらんから最初から16芯でいいんでね
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/15(木) 03:34:10.82ID:2wt7nrZg0
16芯が3kならもう8芯以下は買わなくて良いね
唯一キンバー風だけは使う場面あるかもだけど
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-4WMr)2018/11/15(木) 12:16:00.98ID:7yqH1wYra
16芯何本も買ってるけど中華じゃないお高いケーブルも気になり始めたから困ってる
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM95-8DKl)2018/11/15(木) 12:48:36.73ID:yTdvjzVNM
16芯、音はいいけどあんな太いのブラ下げて出歩くと目立つぞ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/16(金) 23:57:39.95ID:Zu29Te5O0
下手な8芯より細いんだよなぁ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adc5-ljBD)2018/11/17(土) 01:38:10.41ID:2Seg5/Bw0
8芯の太さで16芯を作ろうとしたとかなのか
柔らかく取り回しまでよくなってしまった
日本のリケーブルメーカーも見習ってほしいわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca60-+XGN)2018/11/17(土) 02:20:55.75ID:XPle6fPS0
低価格化も進んでるが、2万以上する高額ケーブルも増えてきたな。
二極化が進んでいくのか。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6d-Gkqw)2018/11/17(土) 08:02:04.43ID:4GSwPE6dp
バランスでL字コネクタが使えるonsoは別として、中華ケーブルのコスパと取り回しの良さを考えると他のメーカーの高価なケーブルなんて使う気になれない
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-8DKl)2018/11/17(土) 08:18:50.96ID:AjqitimaM
中華以外のケーブルの名前はステマにしか見えないので出さないでね
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95f0-maOp)2018/11/17(土) 10:04:27.45ID:k3FrVSYc0
L字出せば絶対売れるのになんでどこも出さない
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-Wc+1)2018/11/17(土) 10:21:40.25ID:OsfJalDC0
2万とかするケーブルと中華の3〜4千位の16芯 どれ位違いがあるんだろう
両方持ってる人がいたら教えてけろ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/17(土) 10:31:53.61ID:xlt9eMOW0
逆にL字型よりストレートの方が好きだわ
あと耳掛け形成いらない
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0592-RNbp)2018/11/17(土) 10:42:05.72ID:EqmGCjXf0
Iでいいわ
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-jhcM)2018/11/17(土) 12:01:42.12ID:XlQmST9C0
僕もストレートのほうが良いな胸ポケットに入れて使うからさ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-maOp)2018/11/17(土) 12:03:33.01ID:4fvzL1nx0
L字もあれば便利とは思うけど>>673が思ってるほどの需要はない
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-jhcM)2018/11/17(土) 12:11:04.07ID:XlQmST9C0
50センチくらいの短いケーブル出せば売れる気がする
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/17(土) 12:20:57.81ID:xlt9eMOW0
短くするのはまとめれば良いだけだから売れなさそう
逆に長くは出来ないから3mくらいのケーブルは需要ありそう
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-DVVE)2018/11/17(土) 12:25:21.78ID:nNP5ZVSvr
3mは室内用ケーブルだから需要ないだろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM2d-2qly)2018/11/17(土) 12:56:35.90ID:1O2HmsFNM
10mのステージ用なら
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/17(土) 19:47:56.25ID:xlt9eMOW0
HCK16芯元の値段に戻っちゃったね
その代わりeasyの方が安くなってるけど
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-maOp)2018/11/17(土) 19:51:17.17ID:4fvzL1nx0
今回16芯は安くてお買い得だったな
もう日尼の価格で買う気がしない
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/17(土) 21:29:18.00ID:xlt9eMOW0
純銀線も2度と出てこないくらいの価格だった
YYX4765も安かったけどそれらに比べると今ひとつ
クーポン抜きならAmazonでも出てきそうな価格だった
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ba-nOuu)2018/11/17(土) 22:01:11.02ID:1pOtEuCt0
金銀銅は最後はAKが安く出してて90ドルくらいまでになったけど
(5ドルクーポンしか無い状態で)
不具合有ると面倒なのでスルーしてその後にアマゾンで12kになってたので買った
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6f-XgAi)2018/11/19(月) 03:04:55.30ID:15e1UCYn0
YYX4744持ってる方に質問。
これは透明チューブで保護されてるけど、柔らかさはどうですか?
現在は4745をメインで使っていますが、柔らかさが抜群な分、外で使うことに躊躇しています。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/19(月) 03:08:51.35ID:FfQ6RFqK0
YYX4745よりは硬いが巻き癖はついたりしないレベル
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6f-XgAi)2018/11/19(月) 10:11:06.39ID:15e1UCYn0
>>688
ありがとうございます。
柔らかさ重視で4745と同系統の音でケーブルスライダーが付いてるものでオススメはありますか?
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67b-Wc+1)2018/11/19(月) 11:13:41.83ID:vvq4nLEZ0
tfz exclusive kingのケーブルを変えたいと考えているのですが、何かおすすめなケーブルはありませんか?ご存知の方ご教授お願いします_(._.)_
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/19(月) 14:47:11.80ID:FfQ6RFqK0
>>690
おすすめはあるが正解はないので予算で決めれば良い
もう今は16芯がコスパ安定しちゃってるのであとはどんな音が好みか
>>689
スライダーなんて自作すれば簡単につけれる
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67b-Wc+1)2018/11/19(月) 15:05:01.24ID:vvq4nLEZ0
>>691
過去ログ見てきました。4745か4746かな?と思ったのですが、スマホ直差し環境でも問題ないのでしょうか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ba-Wc+1)2018/11/19(月) 15:29:12.98ID:ei2aunv90
イヤホンにもよるけど>>599 辺りが参考になる テンプレにしてもいい
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-maOp)2018/11/19(月) 18:00:44.44ID:vU41DSbw0
>>690
Aliのブラックフライデーで16芯買うのがいい3k切るよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/19(月) 21:49:02.93ID:FfQ6RFqK0
>>692
その2つならKBF4746が解像度あげて低域と高域をあげてよりドンシャリになって派手になり楽しくなるタイプで
YYX4745が基本はkingの音のまま解像度と高域を伸ばしてくれるタイプ
KBF4746の方がわかりやすく変わるかも?
スマホ直挿しでも実感出来る
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edba-4fLB)2018/11/20(火) 03:48:11.01ID:1SMXe6uU0
KBF4746最近のレビューだと音がぼやける、柔らかくなるみたいなのばっかなんだな
初期のレビューが提灯でこっちが本当なのかネガキャンなのかどっちだ

中華はこういうパターン(初期レビューが絶賛、あとから批判的)なのが多いけど
正直どっちも信用できんなー
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca60-+XGN)2018/11/20(火) 07:38:04.04ID:XI7BzyW70
中華は結局のところ、自分で買って試してみないとわからない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1514-8DKl)2018/11/20(火) 08:24:19.16ID:S1+mvxbE0
まあねたった三千円だしね
しかも今度のブラックフライデーでケーブルだけ1111並になるっぽい
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd84-maOp)2018/11/20(火) 09:04:19.68ID:rxldZpEu0
KBF4746はアンドロメダのリケーブルとしてどうでしょうか?
mmcxプラグがはめにくいと聞いて二の足を踏んでます…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています