トップページwm
1002コメント328KB

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part36

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spef-6Ok0 [126.245.144.188])2018/07/06(金) 12:44:50.15ID:/VT9Rkr7p
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)

左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

【お約束】
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)

設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)

右クリック→編集

対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致

OK

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1529580525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-6Ok0 [126.245.144.188])2018/07/06(金) 12:46:16.37ID:/VT9Rkr7p
【お約束】
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)

設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)

右クリック→編集

対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-B2iE [1.72.9.106])2018/07/06(金) 13:14:05.62ID:DK9uHsqAd
他スレのレスだけどこんな感じのイヤホンあるかな?

【予算】2万程度
【使用機器】iphone8
【持ってるイヤホンと改善したい点】
SE215+BT1、フルワイヤレス
【よく聴くジャンル】rock,R&B,Hip Hop等々
【よく聴くアーティスト、曲名等】スピッツ、weezer,kendrick lamar,prince
【重視する音域】(高・中・低等):フラット
【使用場所】(室内外等):室内室外
【希望の形状】小さければ。
【他に期待すること】
現状と同等かそれ以上の音質
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d4-YVRU [180.235.43.222])2018/07/06(金) 15:00:17.49ID:gBqBLs+70
そもそも自分で買ったものを怒りに任せて叩き壊したという経験がない
大きいものを小さくするためとかは別にして

普通はあることなのか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-LMPv [219.101.20.10])2018/07/06(金) 15:47:51.77ID:WajA70oN0
Bestbuyと米amazonでThe dash proが投げ売りされてたらしく、モデルチェンジの予兆か?と噂されてる模様
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6576-UVFs [124.84.11.99])2018/07/06(金) 16:00:16.11ID:vnwpU4NE0
Gear IconXもちょっと前から米尼で在庫切れててマケプレも明らか減ってるから新型かな?
来月のNote9発表会でTab S4とGear S4も一気に発表するみたいだし
重多機能勢は真っ先に左右独立通信採用してきそうで楽しみ
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-Q7am [221.246.182.2])2018/07/06(金) 16:11:10.55ID:zJGgN8pm0
Airpodのカナル型が出るまでZOLOで我慢しとくのが正解
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada2-pszD [42.147.227.66])2018/07/06(金) 16:16:48.40ID:iN/lloZp0
>>4
普通ならありえない
物に当たるやつって感情的になりやすく沸点低いから人を殴って解決するタイプ
怒りの捌け口を物を投げることで発散するから、全てにおいて自分は悪くなく人のせいにしがち
常人とは頭の構造が違う人種なので議論をしようとしても話をすり替えたりして話にならないから無視がオススメ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33d-sule [157.65.252.53])2018/07/06(金) 16:20:08.06ID:yNKjtnQC0
そういやSoundcore Liberty Liteってもう某倉庫に入ってきてんのな
パッケージに大した情報書かれてなかったけどZolo Libertyなんかと比べて大分小さい箱で廉価版って感じだった
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-k7H2 [126.148.208.162])2018/07/06(金) 16:31:37.72ID:8DssgHitx
>>5
今からするとあのデカいのはもう古いな
次の出してくるとしてもたぶんまたゴツいの出してくると思うから買わないけどさ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-YWjz [221.117.58.1])2018/07/06(金) 18:09:22.12ID:ZfcVdPo0H
商品を否定されると人格まで攻撃し始めるのか
とりあえず落ち着けよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8537-1Vc+ [118.241.234.183])2018/07/06(金) 18:31:08.74ID:2tR6Ov680
商品を否定したからではなく
これがAirPodsでも壁でも同じ
物にあたるようなやつはそういう資質を持っているってこと
できればそんなやつとはリアルでは関わりたくない

落ち着けとはそういうやつに言う言葉
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-We05 [220.100.20.109])2018/07/06(金) 19:00:18.07ID:CO18fWcH0
前スレ終わりでサラッと「ワッチョイ・エアプおじさんNG推奨テンプレ」無しの
スレに誘導しててワロタ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-uGl4 [126.100.225.40])2018/07/06(金) 19:19:08.90ID:l2W7JVb20
65tの良し悪しはともかく壊したことを自慢げに
書き込むような奴の話など参考にならんわな
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-We05 [220.100.20.109])2018/07/06(金) 19:27:41.72ID:CO18fWcH0
いつも片っ端からステマ認定してる連中、こういう露骨なネガキャンの時は
ダンマリなのね
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/06(金) 19:58:28.36ID:65wO1nA/0
ここでactiveが届いた俺が登場
この音でIP56とか素晴らしいの一言
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 19:59:09.15
>>15
チームしゃちほこのファンなの?

853 109.20.100.220.dy.bbexcite.jp@\(^o^)/ 2014/06/26(木) 16:17:54.92 I.net ID: 削除依頼
http://www.hipjpn.co.jp/archives/33353?pc=pc
中野サンプラザ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.159.15.156])2018/07/06(金) 20:12:35.54ID:pcAvis7uM
ネガ言った奴をステマ業者が寄ってたかって叩いているだけだしなぁ〜

ステマはこう

ステマA「素晴らしいよ」
ステスB「買って良かった」
ステマC「E8より音いい」
ステマD「最高」


今回のこう

ネガ「クソ」
ステマA「ネガ黙れ」
ステマB「ネガ許さん」
ステマC「ネガ叩きのめす」
ステマD「ネガ消えろ」


なんというか
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038e-iGg+ [133.236.109.209])2018/07/06(金) 20:16:36.07ID:42YeSW5d0
ヤフオクで B&O Beoplay E8 Bluetooth 質 Beoplay e8 イヤフォン を格安で落札してみた。
到着するのが楽しみ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.50.210])2018/07/06(金) 20:21:30.43ID:6MhKhx0qM
露骨な火消しステマとは思うぞ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-cr2R [49.98.60.180])2018/07/06(金) 20:36:28.18ID:7KD+aK0ld
65tはどちらかとゆうとスポーツ用なん?
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.162.162.93])2018/07/06(金) 20:49:11.51ID:0fBxb12l0
BOSEってゲンゴロウって呼ばれてたんだな
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3w/o [49.98.145.44])2018/07/06(金) 20:52:14.02ID:IMdN/N1Pd
>>21
ジムでも使える普段用かな
使える範囲が広い
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d71-0iDx [106.73.68.96])2018/07/06(金) 20:54:28.91ID:HRB9q9zR0
オーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホンかと思ったよ。
http://www.sharp.co.jp/hotcook/products/knhw16d/
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-NAJQ [106.180.12.76 [上級国民]])2018/07/06(金) 21:18:33.66ID:sNV/ZLrla
>>19
オクの格安≒パチモン
と言われてるが
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/06(金) 21:25:35.24ID:65wO1nA/0
>>21
マルチユース
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-r/PL [49.98.132.129])2018/07/06(金) 21:31:00.57ID:oMH8d23Kd
>>6
iconX2018使ってるけど結構満足度高いわ
2019モデル出たらとりあえず飛びつくつもり
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-O2di [210.149.252.193 [上級国民]])2018/07/06(金) 21:32:48.01ID:JHAM00VOM
FlapFitで左だけ音が出なくなったとき
左のボタンを一回押すと復帰するね
一曲送りになるけどだいぶ簡単だ
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.50.210])2018/07/06(金) 21:36:25.02ID:6MhKhx0qM
>>28
巻き戻しでも復帰する
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-HIGz [27.85.205.193])2018/07/06(金) 21:42:11.62ID:lbHccc/Xa
二万超えするのは値段の割に良くないから叩かれがち
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.79.89.126])2018/07/06(金) 23:22:41.88ID:CYAehdSWd
>>5
モデルチェンジも何も、Project Earsのベータテスト中じゃん
新製品は早くてもIFAで発表
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba2-j3+y [119.175.236.153])2018/07/06(金) 23:32:47.18ID:mk+EXOm40
いまだにflapfit使ってる人を街中で見たことない
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-We05 [220.100.20.109])2018/07/06(金) 23:36:27.34ID:CO18fWcH0
アレは屋内専用だから
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.159.197.34])2018/07/07(土) 00:12:56.53ID:zEU2vzLOM
俺は一度だけ見た
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.184.226])2018/07/07(土) 00:17:44.86ID:+btV8rhHM
ちなみに電車の中も店の中もOKだよ
周囲に別の電波があるときはスマホが人体に密着してる(ポケットに入れてる)と影響受けやすい
逆に言うと、スマホを手に持ってたりバッグに入れてると大丈夫
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.162.162.93])2018/07/07(土) 00:24:15.30ID:wDkfju4z0
嘘だよ
FlapFitは胸ポケットにスマホ入れててもeイヤ秋葉から駅までの5分間だけで10回以上切れた
室内でも屋外でも、動いたら終わりの地雷イヤホン
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3w/o [1.75.6.134])2018/07/07(土) 00:26:56.00ID:KFriE6KKd
ワントンキンMMはFlapFitしか持ってないから必死さが違うな
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 01:04:41.09ID:OepptNDH0
65tってコンプライにすると音変わる?
意外と付属が悪くなくて変えるか悩んでる
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f8-DU47 [124.213.90.97])2018/07/07(土) 01:36:18.68ID:VLX/ekyB0
>>38 コンプライのTWSも使用したがそもそもウレタンを圧縮して耳に挿入するがそれでも基本的に直径が大きいのので快適ではない。音も良くない。貴殿の言う通り付属のシリコン製品がいちばん良いと思う。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-N6TJ [106.161.154.126])2018/07/07(土) 01:39:13.59ID:yyae39+La
>>38

音質、ケースへの収まりのバランスを考えると確かに65t純正イヤーピースは悪くない。

ウレタン嫌いなので、SpinFit CP350➡︎CP100Zと試したがこちらの方が音質は良好。しかし、どちらも思いがけずイヤーピースだけが耳の穴の中に残されてトラウマ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-N6TJ [106.161.154.126])2018/07/07(土) 01:41:01.06ID:yyae39+La
>>40
すまん。文字化け。
CP350 -> CP100Zです。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-ONL2 [101.128.133.126])2018/07/07(土) 04:51:00.80ID:StswfeB90
>>24
俺もw グーグルニュースで見て、おっ!ってなった。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-vkkl [221.106.19.4])2018/07/07(土) 05:45:36.71ID:cq4DT4D00
わりとそれっぽくて草生える
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.235.49.180])2018/07/07(土) 06:39:58.70ID:tJjapwnIM
>>36
人体に密着してるやんアホか
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b01-YFOf [159.28.161.113])2018/07/07(土) 06:55:20.48ID:MA4E9N5t0
E8で満足してたけど最近電車内での接続が酷くなった
65tは通勤時の接続安定化してますか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.162.162.93])2018/07/07(土) 07:57:41.01ID:wDkfju4z0
>>44
ポケットじゃ駄目で、カバンに入れないとマトモに運用できないってゴミ
その程度の事も検証しないで発売した事が犯罪
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-3w/o [49.97.109.142])2018/07/07(土) 08:00:23.34ID:izvf1ru5d
>>45
電車内は大して電波飛んでないから65tは、ど安定
鬼門の品川駅でも瞬断3回と、E8より安定
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.147.8.189])2018/07/07(土) 08:01:51.15ID:wTnu08d5M
スマホは手に持ってるからほぼ影響ないんだよなあ
電車バスや店の席などの電波環境変動ないとこだとポケットでも平気
満員の電車も大丈夫、さすがに超満員で人体ギュウギュウ詰めだとポケット入れておくと影響出るけど
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-YWjz [49.98.172.11])2018/07/07(土) 08:02:53.11ID:n/6ZiPKCd
>>46
お前の端末がクソって結論でてただろ
分かった?
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe1-Xaoo [180.7.255.245])2018/07/07(土) 08:06:25.89ID:354EzxCJM
あと、flapFitはちょっと角度つけて下部を身体(顔)から少し離すと格段に影響受けにくくなる

もともと「身体から離すことで接続を云々」とメーカーが言ってたし
実際に身体からちょっと離すことでかなり変わるよ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.236.225.148])2018/07/07(土) 08:13:01.56ID:DEcNAo28M
flapFitは安定してるとこでは十分に接続が安定してるが
他の電波があるとこだと人体の影になる位置はとても影響受けやすい
この人体で遮られるのを意識すればかなり改善する

決して接続いい方とは言えないので、送信側の性能にはすごく左右されるかもな
スマホ1台だけだから他のはわからんが
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-aMDz [210.138.178.227])2018/07/07(土) 08:19:39.21ID:Q2hISLcfM
65t最大の魅力は耳へのおさまりだよね
付け心地もそうだけど見た目の収まりが良い

今電車でどこのとは言わないけどおっさんが付けてる奴耳に虫付けてるみたいだもの
飛び出しも多いし
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-XjWY [61.205.10.40])2018/07/07(土) 08:26:47.99ID:vrnP4zkAM
elite sportsも悪くないよ収まり
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.199.74])2018/07/07(土) 08:29:19.70ID:ITkH0kndM
おさまりとか小ささは求められてないよ実際
イヤホンはすでに十分すぎるほど小さいし
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-TUTg [126.212.249.108])2018/07/07(土) 08:58:08.23ID:A3Xlte9Er
金鳥の夏 あぼーんの夏
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-NAJQ [106.180.12.76 [上級国民]])2018/07/07(土) 09:41:53.87ID:BiVIqMSha
>>54
BOSEやソニーみたいなのもあるし、全くそんなこたーない
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.158.111.122])2018/07/07(土) 09:45:47.50ID:dveQsj/TM
>>56
BOSEやソニーのTWSのサイズで十分売れるってことか
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 10:08:26.41ID:OepptNDH0
殆どブランドの問題でしょ
主張したい人からすると、SONY、BOSE等のロゴが書いてあるのと
エレコムって書いてあるのじゃ、見た目のイメージが違うもん

ここの住人はブランド問わず、本当に良いものを持っている事が所有欲に繋がるんだろうけど
世の中そうじゃない人も沢山いるんだよ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-NVwR [1.72.0.250])2018/07/07(土) 10:30:50.23ID:YHkIes0od
実際売れてるのはAirPodsやSONYだからな
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b01-YFOf [159.28.161.113])2018/07/07(土) 10:34:00.89ID:MA4E9N5t0
>>47
欲しくなってきました
activeか無印で悩んでます
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.249.27.92])2018/07/07(土) 10:55:57.26ID:cTaFNygYM
まだ完全ワイヤレス自体がそこまで成長しきってないし
ブランドないのより有名ブランドの方に多くの人が行くのは仕方がないよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.220.35])2018/07/07(土) 11:04:34.67ID:lPBzz5ndM
一般人も手を出しはじめているけど

一般人の判断基準としては
見たことある、知ってる人が使ってるのが一番強いだろうね

見たことある・知人が持ってる ≧ 店員オススメ > 値段 > ブランド >>(越えられない壁)>> スペック >>> 小ささ収まり

店員の方もあとあとの面倒無くすために無難にAirPodsやソニー、BOSEあたりを勧めるのが定番
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-YWjz [49.97.111.105])2018/07/07(土) 11:10:49.42ID:DM+Gi9lPd
初めて買う人がこのスレ参考にするなら
比較対象にされる頻度の多いものから優先的に試聴する感じだな
間違っても宣伝文句を鵜呑みにしたらアカン
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ad-aMDz [222.148.19.54])2018/07/07(土) 11:12:34.95ID:xnXbWRnU0
>>54
悪いけど有線からみるとワイヤレスの音質なんてドングリの背比べだよ
今はフィット感と見た目の収まりが重要だと思う
それに次いで操作性、防水防塵かなぁ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-8H6Z [221.21.196.2])2018/07/07(土) 11:18:39.44ID:uKs6Q7Pj0
>>64
そいつにレスすんなボケカス
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.237.54.234])2018/07/07(土) 11:28:46.17ID:nBgeGeFEM
単発ワッチョイは良く沸くね
しかも即レスと来たもんだ
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-iGg+ [220.100.63.113])2018/07/07(土) 11:49:43.92ID:NZOWlW5D0
限定モデル B&O Play E8ワイヤレスイヤホン Beoplay E8 広い音楽空間表現や抜群に解像度の高いサウンドで大満足 ヤフオクだと1万円代で買えるね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-r/PL [111.239.250.183])2018/07/07(土) 11:59:43.92ID:gRg/bg4Wa
何その中華くさいニホンゴ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-We05 [220.100.20.109])2018/07/07(土) 12:04:23.93ID:C/gFiMUH0
ほらほら、ステマ認定係の人
出番だよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f3-RRzx [117.109.73.135])2018/07/07(土) 12:04:50.88ID:LnUna2sa0
http://pg583iriz3sd75tm.somn10.xyz/wbxuke/peh
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-lO5G [182.251.241.16])2018/07/07(土) 12:13:45.70ID:PvAfQSjOa
この前eイヤの店員がカナブンの中古に太鼓判押してて草生えたわ。今が買い時なんです!って、定番品がAirPotsしかない今の時期逃したらもう売れないもんな

オーテクには期待しとるで
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-3w/o [49.97.109.142])2018/07/07(土) 12:17:53.92ID:izvf1ru5d
>>60
通勤メインで週末ジム通いくらいなら無印で十分じゃない? コップの水こぼしても平気だし
まあ色の好みや装着感(Activeの方が僅かにモチっとした感じ)で選んでもいいんだろうけど
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-SJYg [125.207.238.68])2018/07/07(土) 12:18:30.06ID:16MZzGmz0
>>37
「何も持っていない」の間違いだから
こいつのレスはその辺の受け売り

持ってるなら何か写真無いの?って問いに未だに開封済みの箱さえ出せてない時点でお察し
こいつは三流のイヤ速とかいうアフィ豚じゃないの?と思ってる
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.111.23])2018/07/07(土) 12:33:56.61ID:Gch5jzO1M
また単発ワッチョイか
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-YWjz [1.72.1.212])2018/07/07(土) 13:42:40.78ID:TcqSWVSGd
>>69
オクの宣伝だからバカが引っ掛かろうがどうでもいいんだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.234.223.122])2018/07/07(土) 14:56:26.70ID:5Ra7fD+gM
今月のオーテク発売がなくなって
話題なくなったな
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-YFOf [150.66.108.164])2018/07/07(土) 14:58:17.79ID:choBg1M+M
>>72
モチっとしてるってどこがモチっとしてるの?
耳に入れる側の面かな
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-Ppsy [106.180.12.240])2018/07/07(土) 15:04:22.93ID:GeKjgkGLa
>>4
赤外線通信のワイヤレスヘッドホンでやりました(´・ω・`)
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-h14Q [126.245.7.118])2018/07/07(土) 15:07:02.97ID:e2nULSrVp
DASH PRO買ったんだけど、いくつかの曲でかなり耳障りなノイズがあるんだけど、仕様なのかな、、、
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.235.1.107])2018/07/07(土) 15:12:44.71ID:fQplf9DFM
オーテクはコケるかコケないか

どう思う?


ブランド
2万円というギリギリの値段
低音重視
電池8時間+ケース充電20時間の長バッテリー

イケそうな気がする
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-3w/o [49.97.109.142])2018/07/07(土) 15:26:15.67ID:izvf1ru5d
>>77
耳と接触する面が無印はスベスベなのに対してE8と同じ様なポリマーコーティングがされている
押して凹むほどではないが肌に馴染む感じ
スポーツでのズレにくさが目的との事だけど65t自体耳への収まりがいいから効果は微妙
音も接触面が変わるから僅かにモワッとするけど差はわずか
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-HIGz [210.149.253.78])2018/07/07(土) 15:35:05.50ID:CrEyo0ypM
>>80
来週末のポタフェスに試作機くらいはあんじゃね?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-9B4Q [49.97.100.79])2018/07/07(土) 15:48:01.90ID:9/D4GNXUd
>>79
俺のDashPro曲再生中のノイズはないぞ
接続不安定で接続し直したときとかはたまに鳴るけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/07(土) 15:54:18.19ID:EmiJh3MA0
>>80
有線ソリッドベースの音が気に入ってる人ならいいけど
ワイヤレス難民が買って気に入るかはまだ未知数
音切れ頻発で阿鼻叫喚となる可能性も
本体で音量調節出来るっぽいのと長再生時間は魅力的ではあるけどな
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-YFOf [150.66.108.164])2018/07/07(土) 16:07:43.26ID:choBg1M+M
>>81
なるほど。
ありがとう!
側の色味が無印のが良いんだよな…
参考にさせて頂きます
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.201.201.58])2018/07/07(土) 16:16:05.13ID:uEjxbpJm0
>>49
ID変えてご苦労だな
前スレでスマホ2つ使っても駄目だと機種まで書いたろうがボケ!
次はお前がFlapFitとスマホの画像上げろよ
持ってないから上げられないだろうが
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-YWjz [1.75.198.135])2018/07/07(土) 16:27:28.01ID:B04Foj9+d
>>86
おいおいOCNと勘違いしてんのか?
flapfitなんか検討もしなかったわ
あからさまなネガキャンが見るに耐えないから突っ込んだだけだろ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.155.233.16])2018/07/07(土) 16:45:33.37ID:s0Kk/jXzM
>>86
まーた単発ワッチョイか

君がコロコロとワッチョイ変えてるから「他人もワッチョイ変えてるはず」と勝手にそう思い込んでるわけだ
こっちはID変わってもワッチョイは同じままだし
ワッチョイってそのためのものだろうが

65t推しの奴と一緒にすんな
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b32-KMj/ [175.179.154.2])2018/07/07(土) 16:47:49.99ID:Mu6AP1gS0
>>81
65tで運動して取れそうになったりとかズレたりしたことある?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.155.233.16])2018/07/07(土) 16:49:41.53ID:s0Kk/jXzM
しつこく単発ワッチョイで絡んでくる奴は
以前に写真あげろあげろと一人で騒いだ挙げ句にスレ民に呆れられて叩かれてた奴か
言ってる内容が全く同じ

ワッチョイ毎日コロコロ変えないで一週間ずっと同じワッチョイで書き込めよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-8H6Z [221.21.196.2])2018/07/07(土) 16:58:33.04ID:uKs6Q7Pj0
【お約束】
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)

設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)

右クリック→編集

対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.237.129.231])2018/07/07(土) 17:01:32.00ID:zQWExsidM
ワッチョイ消し忘てるぞww

焦り過ぎィw
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.157.58.4])2018/07/07(土) 17:02:59.31ID:Nc6qzncNM
言い返せなくなるといつもコピペ
わかりやすすぎるよキミ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dda-HIGz [122.135.34.191])2018/07/07(土) 17:05:43.09ID:aZhfcZT00
ZNT最強伝説
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-VkiO [182.251.242.36])2018/07/07(土) 17:11:57.93ID:Dddqrep4a
予算2万前後なら今買うベストはなんだろう
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.110.91])2018/07/07(土) 17:21:24.77ID:Hf51S8KNM
んーAirPods?
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.110.91])2018/07/07(土) 17:36:00.52ID:Hf51S8KNM
1ヶ月後ならオーテク

でも第2のJBLになってる可能性も
0098sage (ワッチョイ 65f8-We05 [124.213.90.97])2018/07/07(土) 17:40:29.77ID:VLX/ekyB0
>>95 Jabra 65t だろう
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-aMDz [163.49.202.109])2018/07/07(土) 17:41:36.65ID:l8F6uQvGM
>>80
見た目が微妙なのと低音重視は怖いなと
0100sage (ワッチョイ 65f8-We05 [124.213.90.97])2018/07/07(土) 17:42:46.46ID:VLX/ekyB0
>>99  低音重視とはどんな音がするのだろう?
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3w/o [1.75.7.223])2018/07/07(土) 17:45:37.39ID:+/dUoyGkd
>>89
ジムで無印使ってもズレはないなあ
縦にして耳に入れて横にひねると耳にすっぽり収まるから、付けたまま着替えても引っかかることもない
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e6-0m/H [117.108.12.137])2018/07/07(土) 17:49:21.48ID:xwpce3Ua0
>>1
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.159.72.0])2018/07/07(土) 17:53:00.68ID:e+vQ40exM
また単発
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-iGg+ [219.111.116.19])2018/07/07(土) 17:59:54.22ID:LZ3xIKro0
ヤフオクB&O Play E8 Beoplay E8 解像感の高さに正直驚いた、音場表現がうまく、音の方向性や定位も明確で、目の前にオーケストラが再現される。リラックスして音楽に浸りたいときにうってつけ、すげーお買い得 本物かな?
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.159.72.0])2018/07/07(土) 18:02:06.58ID:e+vQ40exM
いい買い物したな
あと日本語もっと頑張れ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-YWjz [1.75.198.135])2018/07/07(土) 18:05:22.69ID:B04Foj9+d
奇跡だな
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-8H6Z [221.21.196.2])2018/07/07(土) 18:07:41.43ID:uKs6Q7Pj0
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 18:08:24.63ID:OepptNDH0
オーテクはflapfitと同じ臭いしかしないわ

現時点ではNFMIを使わず接続を安定させるの無理でしょ
今の課題は他の電波との干渉であって
通信部分を大きくしたり、外出ししても意味がない
裏を返すと家の中なら殆どの製品は問題ないはず。
ソリューションとしてBluetooth5の利用があるけど、まだ普及途上だからそこをアテにすると爆死する

flapfitが気持ち良いぐらい前例作ったじゃん
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.234.66.249])2018/07/07(土) 18:10:04.39ID:EbYPesp3M
NFMI信者がウザい

BOSEやソニーがNFMI無しでもやってるのに
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/07(土) 18:11:53.19ID:EmiJh3MA0
>>100
有線のソリッドベースのイヤホン試聴すればいいだろ
それで大体見当つくよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-8H6Z [221.21.196.2])2018/07/07(土) 18:13:55.66ID:uKs6Q7Pj0
>>108
オーテクが色物になるとはなあ
まあでも勉強して次にいいもんだしそう

flapfitはなんであーなったんか疑問レベル
最初の企画会議で却下だろあんなんw
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-SllI [150.66.114.6])2018/07/07(土) 18:14:24.13ID:ohA0XwLTM
完全ワイヤレスでなくても起こるbluetoothの問題で一瞬途切れるのと、完全ワイヤレスで左右の接続が不安定で切れるのは区別出来るのでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6c-moWl [218.226.149.199])2018/07/07(土) 18:20:11.06ID:xjzb8AgW0
>>112
親機というか両耳ならbluetooth、子機側だけなら左右の接続だと思っていいのでは
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5df9-6ANB [210.157.223.130])2018/07/07(土) 18:23:10.80ID:wKT2aC1q0
>>109
何をどうやってると言ってるのかさっぱりだけど、左右間BTで一切途切れないレベルまで持ってこれている機種は皆無でしょ現状。
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.234.66.249])2018/07/07(土) 18:24:45.06ID:EbYPesp3M
flapFitは

周囲に電波外乱があるときに
・親機の右は切れにくい
・子機の左を手で覆ってもそれなり耐える
・親機の右を手で覆うとてきめんに左の音が消える

この現象からだと左の子機は十分に親機からの電波キャッチ出来てる
左右の接続方式はBTで特に問題ないと思われる

右の親機が外乱あって
(手で覆うとか人体で遮られて)さらに電波弱くなると
親機が信号受け取るのに精一杯になって左へ送らなくなるのではなかろうか
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-HIGz [210.149.253.78])2018/07/07(土) 18:25:30.66ID:CrEyo0ypM
親機の位置によって片側が途切れるんだから一概には言えんだろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-HIGz [210.149.253.78])2018/07/07(土) 18:26:36.93ID:CrEyo0ypM
あ、親機って母艦の事ではないのか
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-sule [60.116.163.180])2018/07/07(土) 18:31:02.64ID:jw6HDdLM0
初めて書き込ませて頂きます

bluetoothイヤホンの購入を考えているんですけどオススメ(無難にいいもの)ありますか?
あとamazonで5000円前後の低価格bluetoothイヤホンあるのですがあれは粗悪品なのでしょうか。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 18:38:28.11ID:OepptNDH0
>>115
それが本当ならただの欠陥品だね
あれだけ大きいナリしといて、ペアリングしてる機器と短距離の接続維持すら出来ないってことでしょ
NFMIとか言う以前にただの設計ミスじゃん
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b32-KMj/ [175.179.154.2])2018/07/07(土) 18:42:08.79ID:Mu6AP1gS0
>>101
ip55なら丸洗いも問題ないだろうし
色が気に入ってる65tでよさそうだな
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-YWjz [1.66.98.181])2018/07/07(土) 18:45:13.87ID:vWIEKmuud
>>118
アマゾンに限らず低価格なのは満足度低い
今出てるのでまあまあ〜評判良いのはe8、wf1000x、airpods、m2、65t(?)
好みの機能、価格、見た目
選ぶ基準は人それぞれ
買うなら試聴してからを推奨
不具合あった時に簡単に返品できるショップだと尚良い
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.157.157.5])2018/07/07(土) 18:51:11.88ID:3OGIqKYjM
>>119
つまり個別の製品の内部仕様の話でしかない
左右の接続がBluetoothだから駄目とは言えないわけ
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.159.192.78])2018/07/07(土) 18:56:05.66ID:afo3gfh1M
>>119
右の親機は送信側とは接続維持してるよ
最優先で親機は送信側とつながってる、だけどそれを最優先にし過ぎて左の子機は後回しって感じ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-iGg+ [219.111.116.19])2018/07/07(土) 18:59:30.66ID:LZ3xIKro0
ヤフオクでB&O E8の平行輸入品いろいろ出品されてるね。落札された方いますか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-8H6Z [221.21.196.2])2018/07/07(土) 18:59:59.82ID:uKs6Q7Pj0
>>118
1万以下は無いと思ったほうが良い
試聴して納得したもの買ったほうがいいよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-sule [60.116.163.180])2018/07/07(土) 19:05:06.40ID:jw6HDdLM0
>>121>>118
参考になる意見ありがとうございます!

無名メーカーのイヤホンの類似品がなぜこんなに。。と思っていたので助かりました
明日にでもちょっと言われたものを視聴してこようかなと思います
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-sule [60.116.163.180])2018/07/07(土) 19:08:22.33ID:jw6HDdLM0
3年前で自分の中のbluetoothイヤホンの知識が止まっていたのですがだいぶ音質もよくなってるんですね
タイムリープしてきたかのような驚きがあります

連投すみませんでした
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.234.183.225])2018/07/07(土) 19:13:05.33ID:JfHEYg3yM
3年前って何か目ぼしい完全ワイヤレスイヤホンってあったっけ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 19:35:09.85ID:OepptNDH0
>>123
適当な事言ってんじゃねーよ
優先し過ぎてって何?
そこまで知ってるって事はメーカーの人なの?
そうじゃないなら何で知ってるの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.201.201.58])2018/07/07(土) 19:39:42.79ID:uEjxbpJm0
だから…ワントンキンMMは適当な事しか書かないんだって
FlapFitも持ってない奴の妄想に構うのは不毛
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.157.199.199])2018/07/07(土) 19:58:36.94ID:rmwYbQQJM
>>129
じゃあどう説明すんだよ

右は切れにくい
左は手で覆っても粘る
右を手で覆うとすぐ左が途切れる

状況みれば左の受信の問題ではなくて
右の親機の左への送信することの影響だろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.237.188.99])2018/07/07(土) 20:00:22.15ID:kgQZW9E9M
使っててしばらくすればクセくらいは分かってくるだろ
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 20:01:42.21ID:OepptNDH0
>>131
お前が思うならそうなんだろうな
お前の中ではな
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.250.157.167])2018/07/07(土) 20:05:21.69ID:rC66uA3+M
>>133
ブーメランやぞ



108 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213]) sage 2018/07/07(土) 18:08:24.63 ID:OepptNDH0
オーテクはflapfitと同じ臭いしかしないわ

現時点ではNFMIを使わず接続を安定させるの無理でしょ
今の課題は他の電波との干渉であって
通信部分を大きくしたり、外出ししても意味がない
裏を返すと家の中なら殆どの製品は問題ないはず。
ソリューションとしてBluetooth5の利用があるけど、まだ普及途上だからそこをアテにすると爆死する



適当なこと言ってんじゃねーよ
そこまで知ってるって事はメーカーの人なの?
そうじゃないなら何で知ってるの?

お前が思うならそうなんだろうな
お前の中ではな
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-SJYg [125.207.238.68])2018/07/07(土) 20:46:27.45ID:16MZzGmz0
>>93
言い返せないと
単発か
とか馬鹿過ぎるよキミ

分かり易すぎ
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.79.89.126])2018/07/07(土) 20:50:26.06ID:8zSYwmHJd
>>108
BOSEとかzoloはNFMI使ってないけど接続安定してる
A2DPはBluetooth 2.1+EDR以降進化してないからBluetooth 5だろうが何も変わらない
ウソばっかついてんじゃねえよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-SJYg [125.207.238.68])2018/07/07(土) 20:53:48.46ID:16MZzGmz0
>>136
嘘ばっかり〜は
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.250.157.167])
によろしく

嘘っていうか妄言だけどね
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.235.132.32])2018/07/07(土) 21:03:27.93ID:sDAh9dQCM
まーた別ワッチョイで登場か
しつこいねー
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-h14Q [126.245.7.118])2018/07/07(土) 21:31:20.69ID:e2nULSrVp
>>83
ありがとう。そうすると初期不良ひいてしまったのかな、、、とりかえてもらうか、、、
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 21:34:46.41ID:OepptNDH0
>>136
プロファイルと通信方式を一緒にしてる限り何も分かってねーじゃんwwwwww
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.154.65.43])2018/07/07(土) 21:49:06.44ID:HkLntexkM
お詳しそうですね
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-SJYg [125.207.238.68])2018/07/07(土) 22:03:18.73ID:16MZzGmz0
>>138
それだけかい
しかも謎の認定ってどこ見てんだyo☆
話にならんわな
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-HIGz [210.149.253.78])2018/07/07(土) 22:11:05.19ID:CrEyo0ypM
そもそもBoseもSonyも切れるけどな
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 358c-yTe9 [36.2.152.95])2018/07/07(土) 22:20:45.19ID:Ut5eM0C50
cowonの新製品どうなんやろか
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-HIGz [210.149.253.78])2018/07/07(土) 22:22:20.49ID:CrEyo0ypM
あんなんどっかの中華OEMだろどう見ても
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.79.89.126])2018/07/07(土) 22:24:13.39ID:8zSYwmHJd
>>140
プロファイルと通信方式を一緒になんてしてないだろ
音楽ストリーミングに利用されるA2DPってプロファイルはBluetooth 2.1+EDR以降進化してない
Bluetoothどころか日本語の読解力すらないじゃないか
そこまでバカだと生きるの大変そうだな
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.249.103.17])2018/07/07(土) 22:47:24.31ID:nLmaM7e4M
お前らケンカすんなよ(棚上げ〜
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-g8qq [219.97.35.55])2018/07/07(土) 22:52:38.35ID:ESzjgEdZ0
>>140
アスペか読解力がない
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-4kEG [111.107.113.30])2018/07/07(土) 22:56:06.66ID:trKarz78H
ワイapollo7持ちやけど音質がやっぱり不満やわ
一年前ならTWSの中でも満足出来たけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 23:01:51.32ID:OepptNDH0
>>146
バカなの?
その音楽ストリーミングをする際の無線帯域と技術がBluetoothって呼ばれる規格なんだろうが
お前がずっと言ってるのはA2DPってのはBluetooth通信する際のプロトコルなんだよ
例えば光ファイバーで通信をするとしても、httpなりhttpsなりtelnetなりsshなり色々あるのよ
そんなの昔からずっと変わらんのだよ
変わってるのは回線の通信可能量と利用帯域と範囲

だからA2DPが進化してなくてもBluetooth5になれば無線の利用可能帯域が増えて他との干渉確率が減るし
通信可能な量も増えるし、接続可能範囲が広がの

もう一度ちゃんと勉強してきて。まじで。
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-onic [113.153.19.128])2018/07/07(土) 23:05:12.04ID:gVcd1FI00
TWSはまだ生まれたての発展途上まっさかりですからなあ
電池由来の物理的な寿命も短かければ陳腐化によるライサイクルも短い
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-cr2R [59.135.75.114])2018/07/07(土) 23:21:10.40ID:Q4ZHKiAX0
割と真面目にオーテク予約してたけど8月になったからキャンセルして65tACにしようかと思うんだが踏ん切りがつかない。誰か背中押してくれ・・・・。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.79.89.126])2018/07/07(土) 23:26:12.40ID:8zSYwmHJd
>>150
Bluetooth 5がどういうものか全然理解してないだろ

Bluetooth 5でオーディオは進化するの?
https://news.mynavi.jp/article/20170118-iphone_why/
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-SllI [150.66.114.6])2018/07/07(土) 23:26:40.51ID:ohA0XwLTM
>>150
USB2.0と3,0みたいなもんでA2DPだと基本2.1だから恩恵ないんじゃないかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 23:42:37.71ID:OepptNDH0
>>153
この記事出してくる辺りが素人過ぎるわ
ここで論じられているのはBluetooth5にしてもデータ転送量は変わりませんよって話ね

ってか本当に受け売りの情報だけで知識ないんだね
とりあえずOSI参照モデルの勉強をしておいで
A2DPとデータ通信の層がどれで無線接続がどの層か分からないと、会話にならん
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b06-pQ3h [103.2.250.213])2018/07/07(土) 23:50:49.85ID:OepptNDH0
>>154
USBでいうと、ケーブルの長さとコーティング強度
プロファイルはドライバ

通信速度はUSB2.0の速さしか出なくても、ケーブルが長けりゃ遠くの機器まで繋げるし
強度が高ければ他のノイズの影響を受けにくい
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.79.89.126])2018/07/07(土) 23:56:20.75ID:8zSYwmHJd
>>155
バカでもわかるように簡単な言葉で説明してる文章あげただけで、受け売りでもなんでもないんだけどな
Bluetooth 5 のはなし
http://www.silex.jp/blog/wireless/2016/08/bluetooth-5.html
Bluetooth5の補遺
http://www.silex.jp/blog/wireless/2017/02/bluetooth5-1.html
近距離IoT無線の主役ーBluetooth Low EnergyからBluetooth 5へ
https://thinkit.co.jp/article/9959

Bluetooth 5でどれだけBLEが拡張されようとA2DPじゃ利用されないし
LDACはEDR使ってるけど、AACやSBCでストリーミングする場合はBRだから
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b10-YVRU [119.83.111.87])2018/07/07(土) 23:59:54.38ID:TDDL06Ww0
>>152
おそらくオーテクは期待以下の出来になる
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/08(日) 00:26:24.74ID:446SWB4H0
65t視聴して即決で買ったんだが
このレベルのイヤホンが2万前半の値段で買えるようになったんだな
この市場の進化早すぎて追うのが大変だわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.201.201.58])2018/07/08(日) 00:33:30.91ID:ALifVg670
>>152
今、メインとして使える、それなりの(E8やWF1000Xクラス)を持ってるなら、怖いもの見たさでオーテクも有り
持ってないなら盤石のメイン機としてJabra買っとけ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-3w/o [49.97.108.224])2018/07/08(日) 00:40:57.73ID:zML6iAAtd
>>159
そうだな
1年前ならTWSなんて物好きのオモチャで、なんか音が出るだけで上等だと思ってた
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b43-Nvok [153.199.73.176])2018/07/08(日) 00:51:58.04ID:t1dfnlsi0
NUAEL NT01買おうか迷って3ヶ月くらい経ったけど1.5万程度で対抗馬出た?
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-YWjz [49.98.153.118])2018/07/08(日) 00:57:57.46ID:Jwev8V0Fd
悩みすぎだろ
逆にそのまま年越した方が良い夢見れそうだぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.201.201.58])2018/07/08(日) 00:58:37.82ID:ALifVg670
>>162
銅価格でBeFree5
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cr2R [49.104.12.127])2018/07/08(日) 01:22:17.51ID:KlK6RDHnd
一方、Sonyの技術部門では全ての海外TWSを駆逐するためにWF-1000Xmk-2の開発が急ピッチで進んでるのであった!
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-ACR7 [182.250.243.203])2018/07/08(日) 02:13:51.44ID:v5xGkjfOa
https://i.imgur.com/Ks9XixE.gif
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-cr2R [59.135.75.114])2018/07/08(日) 02:32:38.70ID:G09v+dBr0
>>166
グロ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-YcZY [150.66.105.118])2018/07/08(日) 02:40:55.62ID:wUcc/WuEM
>>166
耳に大きなボルトを突き刺された男性の死体
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-duDR [153.201.197.104])2018/07/08(日) 02:50:00.35ID:ZazHpcb50
こんなにはみ出るの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 02:51:33.15ID:mou0cm+Y
フランケンさんがアップを始めました
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/08(日) 04:03:14.26ID:03kNV8iC0
>>169
オーテク有線のイヤホンの飛び出し具合知らないの?
あれの無線バージョンだものこんな感じだろ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe1-1nJO [110.233.246.39 [上級国民]])2018/07/08(日) 05:42:24.78ID:d5fgyGChM
https://i.imgur.com/C2bPBLW.jpg
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.157.216.44])2018/07/08(日) 07:53:03.55ID:rYzmOTW2M
オーテクのSOLID BASSシリーズのイヤホンをつけたところ

https://www.audio-technica.co.jp/items/contents/101/model/ATH-CKS990BT/model_img/img_57873.jpg
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/08(日) 08:54:36.38ID:446SWB4H0
ソニーは連続使用時間どうにかしないと勝ち目ないな
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.155.101.87])2018/07/08(日) 09:02:29.03ID:cLhYAC/eM
>>174
そう思う

次は電池6時間(ノイキャン使うと4時間くらい)のを投入してくるのではないかと予想する
それでもまだ他より見劣りするけどね
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b43-Nvok [153.199.73.176])2018/07/08(日) 09:18:22.15ID:t1dfnlsi0
>>164
サンクス
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-YFOf [106.132.85.124])2018/07/08(日) 11:04:07.82ID:SqfFd96Ta
リバプラと65t持ってるけど
安定性はリバプラの方がいいな
65tは駅で電車が来るとプツプツする
それ以外は今のところど安定だけど
音は65tの方が好み
どっちもイヤピはspinfitのノーマルのやつ買ってきて
ステムのゴムのところ半分よりちょっと長い
くらいカットしてやるとケースに収まっていい感じ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-YFOf [106.132.85.124])2018/07/08(日) 11:05:40.84ID:SqfFd96Ta
あ、あとゲームやるならリバプラかな
遅延がほぼ気にならない
65tはワンテンポ遅れる
音ゲーとかアクションとかしなけりゃ気にならんかもだけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-2Fxr [106.181.155.70])2018/07/08(日) 12:32:31.54ID:HgHpPJhba
オーテクの有線の傑作を教えて下さい
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-cr2R [59.135.75.114])2018/07/08(日) 12:33:25.09ID:G09v+dBr0
最低限apt-xかに対応してなきゃゲームをTWSでやるのは無謀でしょう。対応してても糞な機種はあるけどな!apollo7おまえだよw
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-I4ME [153.236.203.216])2018/07/08(日) 12:40:21.32ID:9/UR3WO/M
Apollo7ってそんなにだめなんだ。
某YouTuberが褒めてたからちょっと興味あったのに。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-aMDz [101.110.35.137])2018/07/08(日) 13:08:19.53ID:/RndnIz60
>>180
遅延ありまくりでしたね
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.39])2018/07/08(日) 13:28:36.78ID:7UnfIaU5a
SBCで音ゲーw
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-KMj/ [113.153.19.128])2018/07/08(日) 14:15:07.11ID:RKxLcjlZ0
耳うどん
みんなで垂らせば
怖くない
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-aMDz [101.110.35.137])2018/07/08(日) 14:35:52.19ID:/RndnIz60
>>184
遠慮します
0186名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 14:37:55.69ID:rA9QcaBU
https://i.imgur.com/C2bPBLW.jpg

ネイマール様もご愛用だぞ
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-YWjz [1.75.8.108])2018/07/08(日) 14:38:50.81ID:THpSzRdQd
アポロは性能的に去年中頃までがピークだった
ソニーが出してボーズも出してB&Oまで出てこられたから一気に首位から転げ落ちて虫の息になった
値下げで一時的に盛り返したようには見えたけど、やっぱり見劣りはするわな
0188名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 14:43:32.13ID:rA9QcaBU
M-2も8月に出しとけば天下取れたのにな
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.154.201.6])2018/07/08(日) 14:50:14.36ID:uro3OYTaM
Apollo7は取って付けたような低音ブースト加工がどうにもアカン
ただ、同じく取って付けただけの低音ブーストのソニーSP700Nがそこそこ売れてるから
もしかしてこのまま味付けでもいいのかもな

電池増量して長押しオン廃止して値段2万くらいで出し直せ
ケースはVerseと同じでいいよ

どうせならverse2ということでもいいかもな
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.154.201.6])2018/07/08(日) 14:51:32.98ID:uro3OYTaM
>>188
んー、それはないな
去年8月に出ても後から出てきたBOSEやソニーに抜かれるだけ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-cr2R [59.135.75.114])2018/07/08(日) 15:35:54.42ID:G09v+dBr0
M-2シルバーもなんだかんだで音沙汰なしやな
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.147.80.159])2018/07/08(日) 15:54:21.29ID:aN/NCtrVM
色違いを出せるほど売れてないんだろうな
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-bRK8 [49.129.184.185])2018/07/08(日) 16:56:49.38ID:hGB4yVgjM
お前らオーテクに期待してんの?
オワコン日本メーカーだよ?
世界で売る気ないよ?
本当に良い物だと思ってんの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/08(日) 17:10:37.30ID:03kNV8iC0
イヤホン販売数シェアがトップのオーテクがオワコンなら
日本のメーカーは全ておワゴンだな
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/08(日) 17:11:14.21ID:03kNV8iC0
オワコンだわー
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-onic [113.153.19.128])2018/07/08(日) 18:16:18.73ID:RKxLcjlZ0
オワコンだね
言うまでもなく
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.236.58.248])2018/07/08(日) 18:25:39.39ID:j2Bfo2ucM
信じられるのはAirPodsだけかー
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-onic [126.247.7.247])2018/07/08(日) 18:26:31.55ID:wiNSKGI1p
とりあえず繋ぎで半年使ってたverse、右の音量のみ小さくなってきたからそろそら買い替えたいんだけど、
verse並の大きさで、良いケースサイズ使い勝手のあるかね?
verseの不満点は単純に音が微妙なとこでそれ以外は満足。
NT01かね?
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-6rM0 [1.75.0.160])2018/07/08(日) 18:27:15.40ID:MexVy8ZVd
m2にcp100z付けたら音のこもりと装着感がかなり良くなった。
ちょっと触れただけで曲が飛んだり停止するのはどうにかしてほしい。
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.155.179.12])2018/07/08(日) 18:52:48.95ID:Pb6ErPmiM
>>198
マグネットケースから非マグネットのケースは厳しいと思う
Verseはケースは中々いい

マグネットケースを採用してる
Be Free 5あたりがいいんじゃないかな
音はVerseより明るい感じだよ(音が軽いとも言う)
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cba4-9qFO [121.1.151.50])2018/07/08(日) 19:32:51.39ID:MN7ZdOS80
BE Free 5買って来たけど右のイヤホンのランプつかないしなんの音もしない
初期不良かな?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/08(日) 19:46:43.33ID:446SWB4H0
WALKMAN持ちとしては日本のメーカーじゃなと相性悪いから日本メーカーはもう少し頑張ってほしい
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-cr2R [59.135.75.114])2018/07/08(日) 19:51:45.61ID:G09v+dBr0
>>200
俺は、M-2のマグネットタイプから65tの非マグネットケースに変わったけど特別使い勝手悪くなったとは思わなかったけどなぁ
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cr2R [49.104.6.160])2018/07/08(日) 20:41:52.84ID:v5Ub6SI4d
65tのアプリが7月4日のアップデートでプリセットイコライザ、集中するための複数の環境音の選択、カスタムメモリーとか強化されてた事に今更気がついた。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-sule [60.116.163.180])2018/07/08(日) 21:20:28.48ID:VpNYEXQv0
ANKERのLibertyの欠点って何かありますか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.249.143.138])2018/07/08(日) 21:24:58.06ID:MaxndZHxM
まあいろいろと
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-YWjz [126.94.205.101])2018/07/08(日) 21:50:21.18ID:q49KAph80
みんなオーテクのワイヤレスの期待度どんなもん?
再生時間長いだけでも買う方あると思うけど。
音もソニーのWF-1000xと同じぐらいでしょ?

実際気になるのは接続安定性ぐらい。
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-2Fxr [49.97.103.252])2018/07/08(日) 21:51:18.22ID:TdmOM8lEd
ハゲフランケンが営業妨害してメーカーから怒られる展開希望
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-w8Cw [126.77.72.149])2018/07/08(日) 21:54:38.05ID:u/wDqLU+0
>>205
ボリュームは端末側で操作要
周囲音取り込み機能イマイチ
通話機能イマイチ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-We05 [220.100.20.109])2018/07/08(日) 21:56:58.25ID:Kz2XEwdE0
「ハゲフラさんの装着画像」という点に限っては期待度MAX
┏ ┓と並ぶ愉快な状態になる事が必至だから
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-sule [60.116.163.180])2018/07/08(日) 22:06:24.80ID:VpNYEXQv0
>>209
メリットしか基本レビューにはなかったので参考になりました。
ありがとうございます。

1万ち前後ので何かコスパいいのないかあったら教えてほしいと思ったり・・
0212名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 22:07:33.15ID:eeF01apC
>>209
libertyってトランスペアレンシー有るの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/08(日) 22:15:15.43ID:03kNV8iC0
>>207
音はWF1000Xとはだいぶ違うだろ
オーテクのは低音強化のソリッドベースシリーズの完全ワイヤレスだぞ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1571-sule [14.13.98.32])2018/07/08(日) 22:20:12.69ID:rWehOXK90
>>205

耳が暖かくなる
重い
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-vkkl [221.106.19.4])2018/07/08(日) 22:24:13.71ID:755nMhai0
実際、動画視聴やゲームで違和感無いTWSとかあるのか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-w8Cw [126.77.72.149])2018/07/08(日) 22:28:21.16ID:u/wDqLU+0
>>212
トランスペアレンシーって何?
初めて聞いた
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-w8Cw [126.77.72.149])2018/07/08(日) 22:33:36.61ID:u/wDqLU+0
>>212
ググって分かった
周囲音取り込み機能あるよ
右耳のボタンを3秒押すと発動する
今日初めて使ったけど、
ちょっと周囲音が聞こえる程度
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-w8Cw [126.77.72.149])2018/07/08(日) 22:35:52.51ID:u/wDqLU+0
>>211
ごめん
自分はe☆イヤホンのレビュー見て
liberty一点買いだったから
他のは知らないんだわ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/08(日) 22:37:21.01ID:eeF01apC
>>217
トランスペアレンシーモードがあるのは+だけじゃなかったっけ
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/08(日) 22:41:39.93ID:03kNV8iC0
>>207
あとオーテクの複数のネックタイプのワイヤレスイヤホンのレビューで
ホワイトノイズが聴こえるってある
これは製品試聴前だからなんとも言えんが完全ワイヤレスでもホワイトノイズが多めだったら買うのためらうわ
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-w8Cw [126.77.72.149])2018/07/08(日) 22:57:48.54ID:u/wDqLU+0
>>219
ごめん
liberty+のまつがいでした
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 358c-yTe9 [36.2.152.95])2018/07/09(月) 00:18:32.99ID:b+96rCbI0
おい!尼で65t17800だぞ!
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39c-oAdQ [157.147.204.170])2018/07/09(月) 00:22:51.53ID:FSChgCDk0
>>222
サンクス!でも買おうと思ったらちょうどセールオワタ。。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b43-Nvok [153.199.73.176])2018/07/09(月) 00:23:16.67ID:ZS1/E+3p0
見たら終わってた…
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 358c-yTe9 [36.2.152.95])2018/07/09(月) 00:24:07.60ID:b+96rCbI0
なんとか買えたぜ
ただプライムデーでもきそうだな
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39c-oAdQ [157.147.204.170])2018/07/09(月) 00:25:16.90ID:FSChgCDk0
プライムセールではactiveきてほしい!
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-61iV [1.79.85.184])2018/07/09(月) 00:27:46.44ID:K9GJZicod
>>222
TS売り切れたみたいだけど
その値段なら間違いなく買いだわ
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b43-Nvok [153.199.73.176])2018/07/09(月) 00:38:09.37ID:ZS1/E+3p0
プレミアムデー仕事なんだよなあ
昼休みに貼り付くか
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-X7WG [159.28.71.157])2018/07/09(月) 01:25:33.47ID:qRu289ww0
Active 65tにComplyのSPORT PRO/M3PとTRULY WIRELESS PRO嵌めた
SPORTは長いのでケースに入れて蓋は閉まるが取り出したときに潰れた状態
TRULY WIRELESSは推奨だけあって問題ない
Comply嵌めてケースに入れると65tが若干浮いた状態になり蓋で押して閉めるので蓋を開けるときに押された反動で開けやすくなる
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-N6TJ [106.161.148.31])2018/07/09(月) 01:31:18.09ID:wOt/CXa5a
>>177
SpinFitのノーマル=CP100(3.8mm径)ですか?
CP100z(4mm径)だと若干緩いので参考になります。
軸カットは盲点でした。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-+mYu [59.135.75.114])2018/07/09(月) 02:11:25.12ID:dEXJTD8i0
>>222
海外の製品だからってアマゾン正規品保証付きでそんな値段だされたら
普通に買うのが馬鹿らしいな(白目
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33a-5LVf [115.163.179.38])2018/07/09(月) 02:39:36.27ID:evYG14li0
そろそろaptxHDかLDACに対応したのこないかな
俺のGalaxyS9+はaptxHDには非対応だからできればLDACで
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d13-p1ca [114.175.203.152])2018/07/09(月) 02:46:22.58ID:4tH7Vpkh0
galaxyならiconxもあり
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-2Fxr [106.181.155.70])2018/07/09(月) 03:10:10.14ID:ImHKCN9ta
ハゲフランケンさん「オーテクさんまだかよ?」
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-aMDz [210.148.125.95])2018/07/09(月) 03:34:56.91ID:mpJ4FN+EM
耳に虫やうどんやらと線がないだけでここまで気になると思わなかった
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.155.116.68])2018/07/09(月) 06:09:25.22ID:jkKUiM/3M
なあに直に慣れる
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-aMDz [210.148.125.106])2018/07/09(月) 06:46:39.65ID:4s+W4ZCNM
自分はな
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-NyG0 [125.9.23.123])2018/07/09(月) 07:10:08.38ID:EIpqjhky0
他人からの評価に対する過度の懸念、或いは、他人の身形を馬鹿にして悦に浸るか

見た目が駄目とか言ってる奴は、自分に似合わないと言ってるのと同じなんだよなあ
一見ダサそうなデザインでも様になる人もいるからな
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-r/PL [49.97.101.36])2018/07/09(月) 07:11:27.52ID:Vwt9y2vod
Galaxyicon使ってる人いる?
なんか歩いてると急に装着したときの「ポーン」みたいな音がなるんだけど、なんで?
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3w/o [1.72.4.75])2018/07/09(月) 07:14:02.47ID:rLptiyPCd
>>239
イヤホンは何?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3w/o [1.72.4.75])2018/07/09(月) 07:18:14.15ID:rLptiyPCd
ごめん、誤爆だ
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-cr2R [49.96.18.89])2018/07/09(月) 07:42:54.25ID:sPvKM6/sd
来週?のポタフェスの試聴機のレビュー次第でオーテクはキャンセルしよう
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3w/o [1.72.4.75])2018/07/09(月) 07:54:00.35ID:rLptiyPCd
土曜にポタフェス行くけどオーテク試聴できるかな
ヘッドホン祭りの時も「間に合いませんでした」で聴けなかったし、8月に発売延びてる事からしてまた駄目な気がしてる
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp01-+t5f [126.33.76.193])2018/07/09(月) 09:44:51.14ID:Kvui5SmAp
幾ら、ドライバーが良くても…接続が良くないとダメでしょ?

例えば、音質の定評のあるFitEarやCAがTWSを作ったとしても、ノウハウが無いから切れまくると思う。
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-We05 [220.100.20.109])2018/07/09(月) 09:49:19.40ID:q90N8lC70
音質全振りでサイズその他を軽視すると、アレみたいな忌み子が爆誕する
結果、屋内専用にw
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b43-We05 [153.196.246.53])2018/07/09(月) 09:51:05.91ID:e/FnZsJb0
カナル型が嫌な俺はAirpods一択
一番小さいのでないと耳に収まらないのもあるが、外の音が聞こえないのが怖い
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f8-DU47 [124.213.90.97])2018/07/09(月) 11:31:37.73ID:5aUYoHdA0
>>246
独り言は別のところで書け
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-nq0Q [1.66.100.160])2018/07/09(月) 11:59:54.55ID:0sCAG2zSd
>>246
BOSEもSONYも開放型出してて外の音聴こえるし、どっちも音質はAirPodsよりもいいのに
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-2Fxr [49.98.169.206])2018/07/09(月) 12:12:48.88ID:qJ39K2bkd
ハゲフランケンさん、いっぱい過去にたくさん製品買ったくせにレビューしないからむかつくわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.39])2018/07/09(月) 12:14:34.92ID:EqaNQtRia
65tなんだけど、再生、一時停止ができなくなったり曲送り戻しができなくなったり頻繁におきるんだが
DAPのBluetoothのバージョンが4.2で65tが5.0だから不具合起きてるのか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f8-DU47 [124.213.90.97])2018/07/09(月) 12:20:47.05ID:5aUYoHdA0
>>250
一度ペアリングを削除して、再ペアリングをしたらどうだ? またDAPの機種は何かね?
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.39])2018/07/09(月) 12:25:39.61ID:EqaNQtRia
>>251
それも毎回やるんだけど直ったり直らなかったり
DAPはウォークマンのNW-A47
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-GeOd [111.96.10.163])2018/07/09(月) 12:54:59.86ID:PO+TecSk0
Bluetoothの片耳イヤホンでおすすめなのを教えてくれ!
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f8-DU47 [124.213.90.97])2018/07/09(月) 12:56:06.98ID:5aUYoHdA0
A47からの操作には不具合はないのか?それとも65tからの操作の不具合か?
0255253 (ワッチョイ 1bf8-GeOd [111.96.10.163])2018/07/09(月) 12:57:56.96ID:PO+TecSk0
ちなみに今使ってるのはコレ。
https://i.imgur.com/6QkbgeW.jpg
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65f8-DU47 [124.213.90.97])2018/07/09(月) 12:59:16.70ID:5aUYoHdA0
>>253
プラントロニクス M70
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-SJYg [153.157.83.53])2018/07/09(月) 13:01:14.55ID:3bmt0mYMM
>>250
とりまイヤホン本体とWalkmanのファームウェアが最新になっているか確認することを勧める

なっているなら、手元のスマートフォン等別の機種で同じ症状が出るかどうか
その流れで問題箇所の切り分けが多少出来ると思う

レス見えてるか知らんが
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.47])2018/07/09(月) 14:03:03.57ID:b03aWQzNa
>>254
65tの方
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.47])2018/07/09(月) 14:10:40.88ID:b03aWQzNa
>>257
ウォークマンは最新なんでiPhoneで試してみる
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-aMDz [101.110.35.137])2018/07/09(月) 17:19:08.70ID:UxZZxbAm0
65tコンプライに変えたけど良いね
劇的ではないけどフィットするから低音増して全体的に元気な音になった
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-+t5f [126.152.167.210])2018/07/09(月) 18:00:48.72ID:+Kdbs9DOp
Active65tを今売ったらいくらくらいになるんだろう?
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8597-xxcg [118.241.249.103])2018/07/09(月) 18:03:21.54ID:EHn2bYlS0
大体新品価格の半額だよ
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-cr2R [49.96.18.89])2018/07/09(月) 18:11:55.56ID:sPvKM6/sd
>>255
陰毛が・・・。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp01-NXt0 [126.233.141.213])2018/07/09(月) 18:11:56.91ID:atO3TenJp
BT808、今帰りの通勤電車でiPhone8にて使用中。音質的にはまあいっか、ってレベル。コードがないのは思いのほかストレスなくていいな。
って書き込んでたら音が一瞬途切れたw
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.40])2018/07/09(月) 18:25:22.06ID:74IMdY9la
不思議なんだけどE8は耳に当たってすぐ痛くなったんだが
E8以上に密着してる65tは何時間付けても全く痛くならないんだよね
造形考えた人は優秀だな
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe1-w8Cw [110.233.247.205])2018/07/09(月) 18:27:55.56ID:Y/mPZlaKM
わかる
俺もE8は耳が痛くて仕方なかった
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-YWjz [49.98.163.26])2018/07/09(月) 18:44:41.95ID:pyl+Vhz4d
まあ耳の個人差デカいし仕方ないんじゃない?
俺は逆にまったく同じ理由で65t候補から外したし
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-+t5f [126.152.167.210])2018/07/09(月) 18:51:01.62ID:+Kdbs9DOp
>>262
ちなみにeイヤとかで?
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-uGl4 [126.100.225.40])2018/07/09(月) 19:05:01.88ID:wjOQqD6t0
>>268
Active 65tはどこが気に入らなかったの?
近々買おうと思ってるから参考に聞かせてほしい
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.40])2018/07/09(月) 19:32:16.52ID:74IMdY9la
>>254
>>257
色々試してみて原因がわかった
A47のBluetooth検索機能を使用してない時はいつもオフにしてるんだけど、それがダメだったみたい
理由はわからないけど、A47を常時Bluetoothオンの状態にしたら問題なくなった
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-+t5f [126.152.167.210])2018/07/09(月) 19:41:52.07ID:+Kdbs9DOp
>>269
純粋に音質。
いつも聴いているときの音もよくなかった。
それと個人的に決定的にダメだって思ったのはLINE通話も有線のマイク付きの1万ちょいのイヤホン(FOCALのSphear)に圧倒的に劣っていたからかな。
普段オーディオの違いに圧倒的なんて大袈裟な言葉は使いたくないんだけどこれはさすがに違いすぎた。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-aMDz [49.239.68.147])2018/07/09(月) 19:51:03.32ID:HrhYUxTUM
無線になに求めてるんだ?
有線のハイエンド使ってると無線なんてどっこいだよ
好きなの選べ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.234.215.73])2018/07/09(月) 20:35:50.01ID:2NEOpMPbM
さすがにE8とM-2では音が違い過ぎる
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-2Fxr [1.72.4.103])2018/07/09(月) 20:39:47.84ID:sc+4DDh7d
>>271
けっ
しになよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-DU47 [49.97.104.186])2018/07/09(月) 20:41:33.27ID:kh1kLQetd
土曜ポタフェスか。
丁度今使ってるの断線したし探しに行こうかな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-SJYg [153.157.83.53])2018/07/09(月) 20:54:18.62ID:3bmt0mYMM
>>270
ペリアといいソニーは相性にうるさいのかな?
原因が分かって何よりですね

enjoy music life!
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-SJYg [125.207.238.68])2018/07/09(月) 21:09:19.16ID:awGpeLwo0
273 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.234.215.73]) sage 2018/07/09(月) 20:35:50.01 ID:2NEOpMPbM
さすがにE8とM-2では音が違い過ぎる


そもそものモノが違うと何度言えば
比較対象にするのも馬鹿だといつ気が付くのかな?レスも唐突過ぎるし
流石キチガイは言うこと違うなぁ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/09(月) 21:10:10.67ID:Hf1rcssC0
>>276
ソニーは自社で囲い込みしたいがためにわざと相性悪くしてるのかなって思うときがある
LDACとかNFCとか…
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-YWjz [49.98.163.26])2018/07/09(月) 21:17:19.56ID:pyl+Vhz4d
唐突なのも比較条件が意味わからんのもこのスレじゃよくあること
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-+t5f [126.152.167.210])2018/07/09(月) 21:25:57.97ID:+Kdbs9DOp
どこも買取してないね…残念
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba2-j3+y [119.175.236.153])2018/07/09(月) 22:04:30.81ID:swwaNMIU0
はっきり言ってまだ過渡期だろ
2〜3年経って機能もラインナップも充実してから選ぶがよろし
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H79-HIGz [210.232.14.164])2018/07/09(月) 22:07:30.88ID:P6BfJ9EJH
待ってる間に使ったがマシ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/09(月) 22:16:44.97ID:Hf1rcssC0
もはや使い捨ての消耗品となってる
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bef-shhR [153.151.180.29])2018/07/09(月) 22:20:23.98ID:yNHo0ucq0
5,000円クラスの安物買ったけど意外と満足できてしまったw
コレのバッテリーがヘタった頃には世代の進んだ機種がまた出てるはずだから買い換えるだけだな
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-aMDz [101.110.35.137])2018/07/09(月) 22:30:54.01ID:UxZZxbAm0
ほんと使い捨てだよ
お前ら外耳道ギリギリまでは絶対洗わないだろうから汚そうだし
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-8OHe [153.163.65.98])2018/07/09(月) 22:32:49.20ID:tNn4uyum0
機能が今以上に増えることはないだろう
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-NyG0 [49.96.4.31])2018/07/09(月) 22:34:15.79ID:x+0bLz+Ud
>>285
俺はTWSや中価格帯に手を出すようになってからは耳の中も洗うようにしとるよw
あまり強く洗うと耳炎になるから注意してるけど

あとは定期的にイヤピ外して本体やイヤピをアルコールで拭いたり、防塵スクリーンのところを綺麗にしたりしてる
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe9-HIGz [106.139.11.96])2018/07/09(月) 22:44:01.46ID:nfGEZNXSM
寝ながら使いたいので出っ張ってるのはNGなんだが
56tって横向きに寝ても耳痛くない?
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8537-1Vc+ [118.241.234.183])2018/07/09(月) 22:53:56.21ID:AyzIQs2O0
>>288
流石に横になって違和感ないほどではない
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-lO5G [153.205.9.87])2018/07/09(月) 23:14:48.82ID:AaPr6yYZ0
また新しいの出たんか?なんや56tって
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.234.34.148])2018/07/09(月) 23:25:13.01ID:lZIDxBaQM
56t寝転ぶ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-cr2R [59.135.75.114])2018/07/10(火) 00:26:01.44ID:0EdV8GlN0
56tは寝ながらイヤホン
ながら聴きとはまた別のアプローチやな
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-2Fxr [106.181.152.120])2018/07/10(火) 00:26:31.84ID:2vyYXfwsa
ヘーゲフランケ
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8512-GobN [118.20.115.189])2018/07/10(火) 00:27:34.33ID:Gx0VHpnc0
>>290
9tも軽量化した逸品だぞ
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-XjWY [219.100.52.92])2018/07/10(火) 00:32:33.85ID:4Srgccd/M
56tは見た目がカッチョイイ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a2-aMDz [124.140.92.11])2018/07/10(火) 00:48:00.96ID:d9JePWYx0
中野真也の奴か、いいよね56t
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df8-Wvf4 [106.167.133.131])2018/07/10(火) 02:27:36.19ID:Bj0qP85V0
こんばんは。56tです。
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-9/hX [182.251.250.7])2018/07/10(火) 07:28:19.12ID:yAs+CPfaa
>>201
私は左側で操作は出来るのですが音が出なくなり交換しました。Amazonにも同じような書き込みがあったので、品質にばらつきがあるんでしょうね
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-cr2R [49.98.78.10])2018/07/10(火) 07:50:57.38ID:kHlGKu6Kd
絶対、恥ずかしくて使えないのわかってるのにオーテクの派手な赤を予約したぜw
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-DiHj [126.200.122.67])2018/07/10(火) 08:00:49.81ID:im6DYav0r
リバプラにFSCイヤーピースLサイズ付けて充電出来た!
ただし、スリーブの根本側を5mmちょっとニッパーで切った。
音質への影響はあまりなさそう。
ただし見た目があれなのとコンプライやクリスタルチップスなど高額なものにはやる勇気はない
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-YFOf [110.165.142.118])2018/07/10(火) 08:19:12.60ID:a53iRrcRM
E8、いつも必ず切れまくる車輌乗ったのに今朝は順調
何が影響してるんだろう
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe9-HIGz [106.139.14.104])2018/07/10(火) 08:26:47.31ID:MQPc45X5M
>>301
いつも電波出してる奴が乗ってなかった
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-4KjA [106.181.129.45])2018/07/10(火) 08:35:36.43ID:okvrKwKNa
車輌のインバーターが更新されてノイズを出さなくなった
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-NAJQ [182.251.243.37 [上級国民]])2018/07/10(火) 10:29:26.24ID:/GAvwjBsa
スレチだが、iPhoneて前からこんなとこにオーディオデバイス名なんて表示されてたっけ?
https://i.imgur.com/0egoAFm.png
0305名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 12:40:56.95ID:QfXmcGMiM
>>304
スレチ
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe9-WPTp [106.139.3.195 [上級国民]])2018/07/10(火) 12:54:07.24ID:NqifJcgGM
蟻で買える安物3000円以下でオススメあれば教えて下さい
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-k7H2 [126.201.133.99])2018/07/10(火) 13:21:22.23ID:lEh8uD4Rx
>>302
ほんとそれ多いと思う
離れるとイヤフォンが安定する奴って居る
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-k7H2 [126.201.133.99])2018/07/10(火) 13:21:47.70ID:lEh8uD4Rx
>>306
安物スレ行け
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-SJYg [153.157.83.53])2018/07/10(火) 13:25:53.24ID:fE9r1wNIM
>>304
前からかは知らないなぁ
iOSの仕組みとして出るんじゃないかな?他のイヤホン機種も表示されるし
レスしてる泥はやり方がマズいんだろうけど、接続出来なかったから未検証

スレ汚し失礼

https://i.imgur.com/s9e22ZG.jpg
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-cr2R [49.98.78.10])2018/07/10(火) 18:31:53.43ID:kHlGKu6Kd
海外のtwsってeイヤとはいえなんでこんなに買取価格が安めなんだろう。Sonyが10000買取で65tが6000って・・・。国内メーカーの方が需要あるんかな?
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-We05 [113.197.179.151])2018/07/10(火) 18:38:18.07ID:3cCrAahl0
ふらっぷふぃっと()は買取して貰えるん?
飴玉2個とかと現物交換かな
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-YFOf [110.165.142.118])2018/07/10(火) 18:56:46.41ID:a53iRrcRM
>>302
電波出すヤツなんているの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb9-1okX [114.22.29.108])2018/07/10(火) 19:03:04.40ID:TzfpiLE2M
>>310
国内メーカー(SONY)ブランドはやはり腐っても鯛なんだろう
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-YWjz [49.97.98.244])2018/07/10(火) 19:21:21.84ID:/8pRWDs7d
単純に捌きやすさでしょ
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-YFOf [106.132.85.180])2018/07/10(火) 19:26:11.85ID:zc2K8tAQa
ソニーってだけで買う人が圧倒的に多いからな日本人は
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0659-NyG0 [130.54.130.244])2018/07/10(火) 19:30:16.97ID:C5ajNRTp6
>>315
この前eイヤ言ったら、外人がsonyの900STの着脱式可の改造頼んでたよ
eイヤの中古買取価格は捌きやすさで設定してる。これは間違いないかと
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Z62B [49.239.67.190])2018/07/10(火) 20:10:52.69ID:a3EG6sS7M
earinのM-2とapollo7sで悩んでるんだけど、どっちがおすすめ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 20:15:56.49ID:QJqkalBD
>>317
地雷だから両方買ってはいけない
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-onic [126.152.64.191])2018/07/10(火) 20:17:20.38ID:ibgF2TgQp
Yahoo!ショッピングでオーディオ機器2割引やってるよ
さらにポイント10倍だとzolo libertyが5600円
最近ヤフー安すぎで脱禿出来ない
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Z62B [49.239.67.190])2018/07/10(火) 20:17:39.42ID:a3EG6sS7M
>>318
マジ?普段はue900s使ってんだけどやっぱ物足りないかなぁ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/10(火) 20:22:33.05ID:QJqkalBD
>>317
M-2 音が篭る 音質悪い
Apollo7 音切れ酷い 使う機種によって1時間30分〜2時間30分とバッテリーの持ちに乱高下がある

お好きな方どうぞ♪
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-0m/H [49.96.16.251])2018/07/10(火) 20:28:20.93ID:sZ18FByid
>>317
それだと流石にM-2じゃないか
篭もる篭もるって言うけどイヤピ交換とイコライザでだいたい解決するし
小ささと安定性は素晴らしいよ
音質重視ならオススメしないが
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1571-sule [14.13.98.32])2018/07/10(火) 20:31:32.45ID:FVyCi/E/0
>>319
10000円以下って微妙だよなあ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.157.174.164])2018/07/10(火) 20:43:39.41ID:5askNjQyM
音質捨てる覚悟でM-2
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-onic [49.104.36.42])2018/07/10(火) 20:51:34.42ID:XpQJcM5Ad
1万以下だと選択肢少ないわ
1.5万くらいだと選択肢増えるけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9B4Q [49.98.159.80])2018/07/10(火) 21:02:57.28ID:fFCEJkPwd
小ささ優先するなら
M-2しかない
イコライザーとイヤピで頑張ってちょっと音質我慢することにはなるが
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.163.185.146])2018/07/10(火) 21:38:17.98ID:CsZCj8h40
なんでいまさらM2とApolloから選ばなきゃならないの?見た目だけ?
何かの罰ゲーム?
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-onic [126.152.64.191])2018/07/10(火) 21:52:18.76ID:ibgF2TgQp
いくらぐらいの買えばjabra rox wirelessと同程度の音質でしょうか
バッテリーがヘタって来て買い替え検討中です
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/10(火) 22:12:24.07ID:sZ37WwiD0
>>310
全てにおいて65tが優ってるのにね
差別化できるとしたらノイキャンぐらいか
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9B4Q [49.98.159.80])2018/07/10(火) 22:17:45.78ID:fFCEJkPwd
>>329
だからメーカー知名度
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-0m/H [49.96.16.251])2018/07/10(火) 22:26:28.35ID:sZ18FByid
>>327
小さいのが良いんじゃない?
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.155.159.109])2018/07/10(火) 22:45:49.09ID:O7Xkr+inM
AirPodsが一番ってことか
電池持ちもいいし
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-vL5l [49.98.154.158])2018/07/10(火) 22:50:12.29ID:Y8MzHAvbd
>>329
65tはいい製品だと思うけど、全てにおいては言いすぎ
WF-1000Xとの比較だとANC以外にも装着感、ボタンの操作感、外音取り込み機能、音質はWF-1000Xの方がいいよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/10(火) 23:15:30.95ID:sZ37WwiD0
>>333
買取1万って言ってたからソラマメの方かと
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-SllI [150.66.97.243])2018/07/10(火) 23:34:09.52ID:iH1MSgcjM
つい先週今更m2買った組ですが、小型軽量接続安定、スタイリッシュで普通に良いけと思うけどなぁ。
騒音ある中とか移動中が主な用途だし、ソニーのトリプルコンフォートイヤピースに変えて個人的には満足出来たよ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d34-cr2R [218.43.191.118])2018/07/11(水) 00:35:58.45ID:U7eiAB9i0
ここではクソ味噌なJBLFREEホワイトとLED等デザインが気に入って
ポイントが余ってたからダメもとで買ってみた。

結論から言うと、田舎住みの俺には音切れの心配など全くなかった。。。
音質もバランスよくなかなか良い

これは喜んで良いのか、ど田舎在住を悲しみべきか。。。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6f-3w/o [153.163.185.146])2018/07/11(水) 06:43:16.90ID:QrdcaXbc0
コンプライTWS用のフィルターをペンチで引きちぎって取った
スッキリと音が直接伝わってくる感じでよろしい
これならシリコンイヤピと対等に比べられる
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-aMDz [49.239.68.159])2018/07/11(水) 06:58:17.83ID:smcTZO7gM
>>335
君が無線有線のイヤホンをたくさん所持してるなら信頼できるけど恐らく持って無いよね
ハイエンドを特に持ってないよね

持ってたらゴメン
ID付きでアップしてくれたら謝ります
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.237.165.244])2018/07/11(水) 07:25:02.00ID:4KHhIuxDM
相変わらずマウント合戦してんのか
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cr2R [49.104.15.175])2018/07/11(水) 07:44:12.06ID:NVBIbKWEd
引きちぎって取っただの、気に入らなくて本体壊しただの最近、俺ってワイルドだろぉ?的なの流行ってるんか
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-gUxU [1.66.97.72])2018/07/11(水) 07:44:56.88ID:FL7SmXF3d
>>333
すまん、音質は間違いなく65tが上。もし本気でソニーが上だとおもってるなら、おまえの耳は掃除したほうがいい。少なくとも、低音全く出てないだろ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cr2R [49.104.15.175])2018/07/11(水) 07:55:06.03ID:NVBIbKWEd
boseや、オーテクに搭載されてる最後に使った場所検知機能って必要性ある?
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ba-h14Q [221.34.19.122])2018/07/11(水) 07:55:41.43ID:TzInDmjU0
http://www.phileweb.com/review/article/201807/11/3008.html
これ見るとやっぱりかなりフランケンになる感じだな
正面からの写真がないって事は、飛び出て不恰好になるんだろうね
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-aMDz [49.239.69.41])2018/07/11(水) 08:15:17.97ID:w/iaOjxNM
>>343
これは主張し過ぎなフランケンになりそう形もボルトの頭っポイし
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-nq0Q [1.66.98.93])2018/07/11(水) 08:16:50.34ID:X2PndEl8d
>>341
オレもSONYのほうが音質いいと思うけどな
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.33])2018/07/11(水) 08:24:03.06ID:c6EJkMoJa
>>341
あと忘れがちだけど65tは操作性かなりいいよね
音量上げ下げもボタン分かれてるし二度押とか面倒な操作がない
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 552e-WsrP [180.1.90.147])2018/07/11(水) 08:52:57.04ID:g63CF6V+0
MP3とFLACの違いみたいなもんだよ
だからMP3がいいと言うのも間違いではない、
良し悪しではなく好みの点において。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632d-O2di [131.147.86.99 [上級国民]])2018/07/11(水) 09:18:18.16ID:5WVlyXrM0
音質が高音中音低音のバランスの話なら
耳穴の形、装着具合、イヤーピースでどうにでも変化するから
言い争っても意味がないよね
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe1-SJYg [180.7.244.10])2018/07/11(水) 09:25:54.88ID:3tdf3jYlM
>>337
軸無しってゆるゆるなイメージ
試しに65tに付けてみるわ

しっかし、耳の穴が左右違うと本当に難儀するな(´・ω・`)
特に65tみたいなフィットさせるやつは難しいわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-rKXM [163.49.202.155])2018/07/11(水) 09:27:52.43ID:s6qVWuVjM
65t届いた
スピーカーで聴くような音がした
他社と比べてないが長い付き合いになりそう
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-YFOf [106.132.85.180])2018/07/11(水) 09:43:24.88ID:SU/7Dwdfa
前は通勤時とかQP2RとXELENTO REMOTEでハイレゾの曲を聴いてたけど
完全独立型が便利すぎて
最近は通勤時はスマホとBTイヤホンばっかりになったわw
持ってるのは65tとリパプラくらいで
他は視聴したりしてみたけど
特に65tは元ソースやDAPの差はあれど
結構音いいと感じるね
QP2RとXELENTO REMOTEはもっぱら仕事中とかに聞くようになってしまった
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-aMDz [150.66.114.125])2018/07/11(水) 09:43:26.98ID:n2KrgpQQM
>>338
なんだコイツw
>>335は別に他と比較なんてしてないし、「個人的に満足」って書いてるのに、なんでTWSをたくさん、しかもハイエンドを持ってなければならないのか、全くもって理解に苦しむわ。
知恵遅れかよw
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-2o/a [119.243.52.5])2018/07/11(水) 09:47:52.38ID:pywYclX0M
フランケンはコメカミだからATH-CKS7TWの場合は半魚人だな
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-k7H2 [126.226.55.6])2018/07/11(水) 09:56:37.29ID:f4zOq14Ix
M-2三回目の修理www
運が無さ過ぎて辛いwww
今度は通話できないとかジジジノイズ入りすぎ
初期ロットのが一番まともだったように感じる今日この頃、ケースの不具合さえ無ければ修理なんて出さなかったのになぁ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-We05 [113.197.179.151])2018/07/11(水) 09:59:10.18ID:/nWX58LO0
65tステマ認定班がアップを始めました
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-YWjz [1.75.6.11])2018/07/11(水) 10:20:01.35ID:qqevUNmtd
認定するのもアホらしいんじゃない?
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-We05 [113.197.179.151])2018/07/11(水) 10:22:43.20ID:/nWX58LO0
やべぇ、スップに見つかったw
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/11(水) 10:29:56.81ID:ISqV8/o10
>>341
>低音全くででない
単にサイズの合ってないイヤピで低音が逃げてるだけだろ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-YWjz [1.75.6.11])2018/07/11(水) 10:31:57.40ID:qqevUNmtd
>>357
新規さんいらっしゃい
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF93-bRK8 [103.5.142.233])2018/07/11(水) 10:35:39.87ID:W7m96oteF
何でオーテクはオーオタに相手されないの?
オーテクイヤホンの話題が全然出ないじゃん
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cr2R [49.104.15.175])2018/07/11(水) 10:42:17.91ID:NVBIbKWEd
>>360
出てもいないし、試聴機もないから話題のしようがない
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM71-2o/a [118.109.191.63])2018/07/11(水) 10:59:05.62ID:BYF8nG91M
んだんだ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-NyG0 [49.96.6.71])2018/07/11(水) 11:06:23.86ID:tgdp5U0Ed
>>360
前はいい機種もあったけど、今は重低音ゴリ押しのドンシャリイヤホンを前面に出してるからね
エントリークラスとしては受けがいいのかもしれないけど、低音も量だけで質は微妙だし
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.231.81])2018/07/11(水) 11:46:18.93ID:Pr41+gEwM
そもそもオーオタは完全ワイヤレスとか却下だろ
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada2-j9Hv [42.150.24.51])2018/07/11(水) 11:49:19.75ID:ImnAkNS50
E8買ったけど上手く使えない…
今タップのどの状態か解らず???となる…
はい、機械音痴です。慣れるしかないのか?
アドバイスお願いします。
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-NyG0 [49.96.6.71])2018/07/11(水) 11:52:22.45ID:tgdp5U0Ed
>>364
そうでもないよ、といってもヘビーなオーディオオタクは自分の考えを貫くだろうけどね
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9B4Q [49.98.153.50])2018/07/11(水) 11:55:01.77ID:QqrIDt1Yd
>>351
仕事中に音楽聴ける上級民め!うらやま!
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-2Fxr [49.98.145.46])2018/07/11(水) 12:33:00.47ID:7J6K2caHd
>>365
サポートセンターにいけ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-3w/o [1.72.3.173])2018/07/11(水) 12:36:24.47ID:fEw/PvUTd
E8はタッチが意図しない動きになることが多いから、なれるまで操作間違えたのか誤動作なのかわけ分からなくなった経験
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-zOH6 [182.251.242.3])2018/07/11(水) 13:38:09.61ID:HRSS+9eTa
いうてケーブルないの本当に快適だから
落ち着いて聞くならともかく移動しながらとかだとほんと便利
0371名無し募集中。。。 (ワッチョイ 2deb-X7WG [106.186.201.5])2018/07/11(水) 14:05:56.41ID:/VkuDuOY0
オーテクのATH-CKS7TWは装着した状態で前から撮影してはNGとかの報道規制があるの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-We05 [113.197.179.151])2018/07/11(水) 14:15:16.27ID:/nWX58LO0
僕らのハゲフラさんなら構わずやってくれるから期待しよう
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-6BMs [182.251.249.33])2018/07/11(水) 14:48:35.04ID:L8yeZ0Wka
ボーズが作った“眠り”をサポートするイヤフォン「sleepbuds」を体験した
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/11/news083.html
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-aMDz [150.66.112.35])2018/07/11(水) 15:01:35.52ID:3t612GzVM
オーテク「ハゲフラ様、レビュー記事でもお願いしているのですが、どうか正面からの装着写真投稿は勘弁していただけませんでしょうか…?」

ハゲフラさん「ん〜?聞こえんなぁ」

オーテク「ただでとは申しません。どうか、これで…」

スッ… (分厚い茶封筒)

ハゲフラさん「これっぽっちで、この俺様を黙らせようとは片腹痛いわ!」

オーテク「ヒィィ! 会社に今一度掛け合いますゆえ、一刻の猶予を…!」


発売延期
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-1Vc+ [202.219.238.154])2018/07/11(水) 15:25:18.30ID:Up1yuAWN0
オーテクのレビュー記事
なんかなあ

https://www.phileweb.com/amp/review/article/201807/11/3008.html
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-1Vc+ [202.219.238.154])2018/07/11(水) 15:26:35.98ID:Up1yuAWN0
既出だったか
すまん
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cr2R [49.104.15.175])2018/07/11(水) 15:43:46.53ID:NVBIbKWEd
オーテクのはハゲフラヘッドを衛星兵器にアップグレードするアタッチメントなんやろ?
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-lO5G [182.251.241.7])2018/07/11(水) 16:06:05.41ID:axAFgDiCa
BOSEのゲンゴロウが一定数受け入れられてるわけだし、オーテクの醤油差しも余裕よ。8時間再生という長所もあるわけだし
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c0-rubz [219.116.138.118])2018/07/11(水) 16:10:58.83ID:NZwBb2wy0
> 専用ケースに入れて満充電にかかる時間が約8時間ほどになるが、

ハハハ
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-r/PL [61.205.88.176])2018/07/11(水) 16:22:54.56ID:mD/dBwEMM
iphoneと組み合わせないとAACにならないんか
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-j3+y [49.98.159.128])2018/07/11(水) 16:26:48.48ID:AViIeVq3d
ソーラー発電のtwsはよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-lO5G [182.251.241.7])2018/07/11(水) 16:28:43.07ID:axAFgDiCa
ふと思ったんだけど、eイヤとかtwsよく盗まれないよな。付けたまま外出られたらわかんないだろ
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-YWjz [1.75.199.164])2018/07/11(水) 16:32:06.98ID:OphSVgmEd
あれ?思ったより小さいな
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-We05 [113.197.179.151])2018/07/11(水) 16:52:08.36ID:/nWX58LO0
>>375
提灯記事を書くのに苦労してるのが伺えて草
不自然なデザインageの辺りが特に
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdd-cr2R [121.93.133.33])2018/07/11(水) 16:53:18.02ID:ISqV8/o10
だからオーテクのは有線のソリッドベースの装着画像が参考になるとあれほど
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-aMDz [163.49.207.230])2018/07/11(水) 17:06:48.93ID:TeP5iWqNM
>>378
ソニーのもだけど虫系はむり
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-YWjz [1.72.3.105])2018/07/11(水) 17:08:04.56ID:ez1g1UpBd
不自然なageねぇ……w
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-CgjL [27.93.160.62])2018/07/11(水) 17:20:13.33ID:GsSpLAlOa
ERATOのVerseっての購入しようと思ってるんだけど、使ってる人いるかな?
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-Xaoo [153.155.68.37])2018/07/11(水) 18:08:46.32ID:V98TFgyfM
>>385
オーテクSOLID BASSシリーズのコード付BTイヤホンも参考にどうぞ

https://www.audio-technica.co.jp/images/cms/100/files/newsrelease/files/ATH-CKS990BT_img.jpg
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-HIGz [1.66.105.71])2018/07/11(水) 18:12:24.99ID:PSlrfkayd
E8買っといて本当によかった!
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-CgjL [27.93.160.62])2018/07/11(水) 18:22:08.50ID:GsSpLAlOa
やっぱやめます
遅延少なめのフルワイヤレスでオススメあります?
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-w8Cw [182.251.241.51])2018/07/11(水) 18:30:40.26ID:tWrJYMfMa
>>391
今買うなら65t
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-0m/H [49.98.66.56])2018/07/11(水) 18:36:06.53ID:Z0XiPzeGd
>>375
前からの装着画像が無いw
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-NyG0 [125.9.23.123])2018/07/11(水) 18:36:09.57ID:tOjLBi810
>>384
それな。Airpodsの良いところを挙げるっていうとあるつべ動画でもそうだった
独特のデザインがむしろアイコンになってて認知度を高めるのに一役買ってるとかを動画の前半丸々言ってるあたりやっぱコンプレックス感じてんだなって
別にそのチャンネルも動画も嫌いじゃないけどね
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5538-CgjL [110.54.24.138])2018/07/11(水) 19:09:39.72ID:Ng7Us0j20
SONYのWF-SP700Nを購入しようと思ってるんですけど、使用感を聞きたいです

https://i.imgur.com/nlzOXfc.jpg
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM71-U1RS [118.109.188.25])2018/07/11(水) 19:26:06.81ID:NkVdyXkOM
>>395
https://i.imgur.com/Xi0fah8.jpg
https://i.imgur.com/rJ1mErw.jpg
https://i.imgur.com/klIfGBT.jpg
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/11(水) 19:26:32.76ID:RHlLxr7I0
>>395
低音マシマシの安物有線イヤホン
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-cr2R [49.104.15.175])2018/07/11(水) 19:26:57.13ID:NVBIbKWEd
>>396
ピギィィイイ!
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8399-aMDz [101.110.35.137])2018/07/11(水) 19:28:17.20ID:GW0Ohpvt0
酷い造形だな
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-j3+y [49.98.162.223])2018/07/11(水) 19:32:32.05ID:zQ87Nqpid
本人ここでネタにされてるの知ってんの?
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6ANB [49.98.156.208])2018/07/11(水) 19:46:42.43ID:dILCXAGYd
>>400
上げてるのが本人よ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-j3+y [49.98.162.223])2018/07/11(水) 20:00:52.49ID:zQ87Nqpid
えっまじかw
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.248.13.175])2018/07/11(水) 20:05:05.09ID:ZI7E4rBjM
初めて登場したとき散々に弄られまくってたんだが
それが常習性のクセになってしまったんだろうな
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-onic [153.249.225.197])2018/07/11(水) 20:29:02.74ID:b2aAZRlGM
クソニーいらね
0405名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 20:29:07.04ID:y57tbMng
WF-SP700N酷いな
買うのやめた
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b5-792d [180.144.209.188])2018/07/11(水) 20:30:39.57ID:J/EQ25DU0
aptx対応で音質、接続性、バッテリー持ちの全てがバランスよく良いのってどれ?
ちなワイヤレス初心者
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5538-CgjL [110.54.24.138])2018/07/11(水) 20:37:13.55ID:Ng7Us0j20
動画見るのメインで使うつもりなんだけど、なんかaptX Low Latency?ってのがいいんだろ?
2万以下でフルワイヤレスのやつないかね
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-0m/H [49.98.66.56])2018/07/11(水) 20:37:43.89ID:Z0XiPzeGd
>>406
無い
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5538-CgjL [110.54.24.138])2018/07/11(水) 20:42:56.31ID:Ng7Us0j20
これなんかどうですか?
NuForce BE Free8
https://i.imgur.com/uvXeBuD.jpg
0410名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 20:46:50.25ID:y57tbMng
>>406
マジレスすると完全ワイヤレスではAPTXでもSBCでも音質は大して違わない
機能面でも無印APTXならSBCと大差はない

どうしてもAPTXが良いならaptX LLに対応しているBE Free8が良いよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b5-792d [180.144.209.188])2018/07/11(水) 20:48:05.12ID:J/EQ25DU0
じゃあaptxで接続性と装着感がいいもの
音質もそこそこ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b5-792d [180.144.209.188])2018/07/11(水) 20:49:00.28ID:J/EQ25DU0
>>410
ほんまですかい?高音がだいぶ変わる気がするんですが
aptxじゃなくていいからなんかいいやつないですかね?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 20:49:19.35ID:y57tbMng
Apollo7s
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/11(水) 20:50:44.96ID:RHlLxr7I0
ちょっと前までapt-x至上主義だったけど
幻想だったことに気づいた
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b5-792d [180.144.209.188])2018/07/11(水) 20:51:12.48ID:J/EQ25DU0
>>413
たけえ…
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM89-U1RS [122.130.224.178])2018/07/11(水) 20:54:08.20ID:wrZO4cYiM
apt-xHDもしくはLDAC対応完全ワイヤレスはよ
ただのapt-xはノーセンキュー
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-sule [60.116.163.180])2018/07/11(水) 21:06:26.74ID:J0/VyGUW0
65tとE8が良さそうなのはいろいろ見ててわかったけどこっちにしよう!っていう決めてがなんかほしいなあ
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-YWjz [49.98.175.173])2018/07/11(水) 21:08:22.54ID:wQAJe9qhd
試聴しかないだろ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Xaoo [153.154.92.87])2018/07/11(水) 21:11:14.32ID:ZNhytC3ZM
決め手がなく迷っているなら無難にAirPods
結局はそれが正解
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-YFOf [106.132.85.180])2018/07/11(水) 21:11:38.52ID:SU/7Dwdfa
>>367
残業時間突入してからだけどね
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/11(水) 21:13:28.83ID:RHlLxr7I0
>>417
65t
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ba-sule [60.116.163.180])2018/07/11(水) 21:19:12.35ID:J0/VyGUW0
今週秋葉でイベあるからそれいこうかな

>>419
耳からうどんってフレーズとカナル型が好きだからAirPodsはちょっとって感じ
文句ばっかですまん

>>421
具体的にE8よりどこが優れてるとかある?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.75.245.120])2018/07/11(水) 21:20:17.03ID:W65pLMt/d
>>395
ソニー製品は専用スレできいたほうがいいよ

>>406
コーデックだけで比較するとaptXはSBCやAACに比べて高音質で低遅延なんだけど
TWSの音質は今のところコーデックの差よりもドライバやチューニングのほうがはるかに影響大きいから、aptXで受信するBE Free8よりもSBCで受信するW800BTのほうが音質がいいとか普通にある
遅延も製品ごとに差があって、aptXで受信するBE Free8よりもSBCで受信するJabra Elite 65tのほうが遅延が大きい場合がある
さらにaptXはSBCやAACに比べて電力消費激しいから、TWSに限定すればメリットよりもデメリットのほうが大きかったりするんだよね
左右一体型ならまた話は別なんだけど
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6f-w8Cw [122.18.136.24])2018/07/11(水) 21:26:37.26ID:RHlLxr7I0
>>422
値段
装着性
操作性
連続再生時間5時間
防水防滴
Bluetooth5.0
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-cr2R [59.135.72.77])2018/07/11(水) 21:28:51.59ID:ieU1ThTy0
apollo7と65tを持ってるんだけどapt-x対応のapollo7が遅延してAACの65tが遅延しないというわけわからない状況・・・。繋いでる機種はxperia泥8.0で再生はyoutubeアプリ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6ANB [49.98.157.11])2018/07/11(水) 21:33:05.94ID:I7+/0ELkd
>>410
LLは送信側の対応が殆どないからほぼ意味ないで。

>>416
aptX HDはハイレゾしか効果ないで。しかも中途半端。

>>423
そもそもaptXと高音質SBCはほぼ同等で有意な差は遅延だけやで。
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6ANB [49.98.157.11])2018/07/11(水) 21:35:09.55ID:I7+/0ELkd
>>426
ほぼ同等ってのは音質面な。
aptXなんて所詮ADPCM、ローパスフィルターやってないから音質いいって主張も、
300kbps台の低ビットレートじゃむしろ音質悪化にも繋がるっちゅー話や。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6ANB [49.98.157.11])2018/07/11(水) 21:47:34.64ID:I7+/0ELkd
>>424
BT5なんてBTイヤホンに限って言えば何一つ効果がないカタログスペックageの要素でしかないで。
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b5-792d [180.144.209.188])2018/07/11(水) 21:50:37.60ID:J/EQ25DU0
見た感じnt01がいい感じなんだがSBC接続でもいい感じなのかな?
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.75.245.120])2018/07/11(水) 21:57:47.79ID:W65pLMt/d
>>425
apollo 7sはスマホからマスターにaptXで転送した音声データをデコードして左右分離して、片chだけマスターからスレーブにBluetooth(aptX)で転送
Elite 65tはスマホからマスターにBluetooth(AAC)で転送した音声データをデコードして左右分離して、片chだけマスターからスレーブにNFMI(SBC)で転送
NFMIはBluetoothよりはるかに低遅延だから、当たり前の結果だと思うけど
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-6ANB [49.98.157.11])2018/07/11(水) 22:26:01.54ID:I7+/0ELkd
>>430
apollo7はちょっと特殊な理由で、左右間同期のためのバッファが大きすぎ。
aptXに限らず、他の左右間BT機種とは比較にならんくらい遅延する。
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cd-r/tm [14.3.244.142])2018/07/11(水) 22:56:13.70ID:ti9vrA/P0
apollo7s電池持ちよければ今でも全然ありなんだけどなあ
androidでaptx1時間40分、aac2時間くらいしか持たない
音楽のみなら遅延は関係ないし、なによりあの形がいい
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-r/PL [111.169.42.84])2018/07/11(水) 22:58:34.63ID:Sxs3Rzjj0
>>426
apt-xとsbcは変わらないんだ!!
ってやつ多いけどsbc音質重視の設定できるなんて機種あるのか?
ないまたは少ないならapt-xを選びたくなるのは至極全うな理由だと思うが?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-NyG0 [125.9.23.123])2018/07/11(水) 23:06:50.81ID:tOjLBi810
>>433
音だけはいいって未だに言われてる最初期に出たONKYOのTWSがあるよ
イコライザで低音域上げるとこれまた良質な低音鳴らしてくれるんだよなー
現行機種で言えば65tが一番近い音質。因みにeイヤに展示されてる有名機種は一通り試し聴きした上での感想ね
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-nq0Q [1.75.245.120])2018/07/11(水) 23:09:26.74ID:W65pLMt/d
>>426-427
個人的にはビットレートが同等ならSBCでもAACでもaptXでも聴き分けられるほど音質に差はないと思ってるけど、そのへん言い出すと聴き分けられるって主張する人が出てきて論点がズレていきそうだからさ
0436名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/11(水) 23:11:23.65ID:y57tbMng
途切れにくさではSBCに利点ありよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-r/PL [111.169.42.84])2018/07/11(水) 23:32:15.23ID:Sxs3Rzjj0
>>434
ん?ちゃんと伝わってないかな?
sbcで音質のいい機種(イヤホン)の話をしてるんじゃなくて送信機側で音質優先のsbc設定できる機種がない、または少ないって話ね
送信機側でapt-x対応してるならsbcよりapt-x使いたくなるのは至極全うだよねって話
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db8-1Vc+ [202.219.238.154])2018/07/11(水) 23:34:58.19ID:Up1yuAWN0
>>424
個人的にはマルチポイントが最大のアドバンテージなんだが
そういう人は少ないんだろうな
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f9-/82B [210.157.223.130])2018/07/12(木) 00:27:50.20ID:d7U0fgQv0
>>437
昨今の実装ではiOSもAndroidもbitpool最大がデフォルトだった筈だけど、音質優先じゃないSBCが殆どってどこの世界の話?
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-lID5 [125.0.27.114])2018/07/12(木) 01:07:32.25ID:kyjzB+lh0
ランニング用でtwsに手を出したいのですが
・音の好みはドンシャリ≧フラット>カマボコ
・予算1.5万程度まででできるだけ安い
・コーデックのこだわりはないが接続が安定している
スレチだったらすいません
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a6-x6KH [182.168.189.143])2018/07/12(木) 02:23:44.07ID:myjGdtzP0
e8と65tで迷い、結局65tを買って満足してるんだが、左側のホワイトノイズがすごい気になる
他の65t使ってる人もみんなそう?
もし個体差あるなら交換しようと思ってる
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-JZ/w [122.18.136.24])2018/07/12(木) 03:23:47.16ID:QVv5S1ni0
俺の65tはホワイトノイズないけど
外音取込モードにすると両側からホワイトノイズが入るが…
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16f-7lC7 [114.177.38.121])2018/07/12(木) 05:20:36.25ID:pqZgDjyq0
>>441
ホワイトノイズは、特にないよ
せっかく気に入ってる機種だから、完璧な物に交換してもらったほうがいい
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2d-kMcx [183.76.74.117])2018/07/12(木) 06:26:20.68ID:a189rbgG0
>>338
いまさらだけど、確かにハイエンド?イヤホンは持ってない。どの程度をハイエンドというのかはわからないが。
家だと基本スピーカーだし。マニアックだけどNIRO1000ってので聞いてるよ。
一応、イヤホンはやっすいのなら無線がQCYとかで、他はエレコムのPAR500につないでBTは使ってた。
イヤホンは外使いだからむしろ音どうこうよりノイズ減らしでNCが多い。(boseのQC20とかQC15)
あとはゼンハイザーとか、昨年campino audioのイヤホンを買ったくらいです。
TWSはm2だけですね
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fe-k0Zr [123.227.42.235])2018/07/12(木) 06:54:37.57ID:5kyxAd5v0
自宅用に3千円の中華イヤホン買ったら音質良すぎて草
これが音楽なんだと久しぶりに思い出せたわ
かたや2万円のソラマメがこの音とはフルワイヤレスの代償はでかすぎる…
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-K1IR [126.226.33.127])2018/07/12(木) 07:20:16.68ID:jrcvi+Jjx
>>442
それホワイトノイズって言うのか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc5-K1IR [126.226.33.127])2018/07/12(木) 07:21:41.77ID:jrcvi+Jjx
>>445
自宅用にフルワイヤレス選ぶ己の生まれを呪うがよい
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.5.17])2018/07/12(木) 07:35:08.41ID:bLsFdBbZd
それなりの有線イヤホン聞いてたけど、家でもDashPro聴くようになった
スマホやDAP無しでどこでもそこそこの音質で音楽聴けるのが他にない
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lGyP [49.239.70.3])2018/07/12(木) 07:45:28.75ID:W+2+Q7HqM
>>445
2千円のKZ-ZSTでも十分ビックリする
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-ZIbe [126.247.145.14])2018/07/12(木) 07:55:48.88ID:i/lR3ATDp
>>442
ヒアスルーの感度高く設定しすぎかも
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lGyP [49.239.70.3])2018/07/12(木) 07:58:00.01ID:W+2+Q7HqM
なにも調べずファームアップしてしまったが問題ないよな?

https://i.imgur.com/WPFZH8T.jpg
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.36])2018/07/12(木) 08:26:10.71ID:+c6hl/zia
>>450
初期設定のままだよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Qrcl [106.181.130.134])2018/07/12(木) 08:31:48.27ID:rhIOtmxNa
>>433
https://i.imgur.com/Tlfkd0O.jpg
https://i.imgur.com/tVDvYmp.jpg
https://i.imgur.com/Ew0lX2t.jpg
これで設定できるんだよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.87.126])2018/07/12(木) 08:40:40.61ID:HpNAIb1Ha
耳から飛び出す飛び出さない以前に円錐デザインじゃないと使えないわ俺
M1とVerseのせいだ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Fde4 [61.205.82.123])2018/07/12(木) 10:15:02.51ID:HiJ0ETQRM
パイオニアのsec8twかヌアールのnt01かどっちがいいですかね?
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-C8NM [49.106.210.22])2018/07/12(木) 11:39:47.84ID:8ISAmpGJd
>>455
情報に踊らされてよくわからんやつは
Beat-in Stickにしとけ・・・
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-fR3i [124.213.90.97])2018/07/12(木) 12:07:37.91ID:tkSiyntj0
>>456
ステマはやめろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-Nsmy [1.75.197.32])2018/07/12(木) 12:32:55.42ID:Auxedv1gd
AnkerとJVC
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1132460.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1132508.html
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.5.17])2018/07/12(木) 12:36:39.13ID:bLsFdBbZd
パイオニアは巨大なケースの中に何が入ってるか知りたい
本体3時間、ケース充電2回の貧弱スペックならケースは4分の1のサイズで良いはず
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/12(木) 12:42:06.10ID:xr1Z4BQ20
>>458
両方ともいいなー
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Fde4 [61.205.82.123])2018/07/12(木) 12:42:19.09ID:HiJ0ETQRM
>>456 >>457
どっちを信じれば…
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Fde4 [61.205.82.123])2018/07/12(木) 12:47:00.05ID:HiJ0ETQRM
コーデックはSBCでいいんだがAAC対応って書いてたらそっちに力入れてるんじゃないかって勘ぐるんだよね。
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/12(木) 12:48:14.96ID:xr1Z4BQ20
JVC HA-XC70BT
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/bluetooth/ha-xc70bt/
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-OMHK [106.180.12.226 [上級国民]])2018/07/12(木) 12:56:52.25ID:skXmfm/Da
>>446
同意
外音のノイズだよな
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdd-C8NM [121.93.133.33])2018/07/12(木) 13:15:33.83ID:9hB+9yC50
>>442
外音取り込みモードのあるワイヤレスイヤホンはどれもその機能をオンにするとそういう音が聞こえるのは当たり前なの
それはホワイトノイズではないよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tv4k [49.98.146.237])2018/07/12(木) 13:19:08.47ID:RTfMRY7yd
半年ぶりに覗きに来たけど、未だにノイキャン付きはSonyの2機種しかない感じ?
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-zUil [106.154.49.125])2018/07/12(木) 13:49:18.97ID:eew9FknYa
Sony使ってて、バッテリー持ちの悪さと再生コントロールが無いことに不満が出てきて買い替え検討中。
値段無視で、今一番音質良いのってどれですか?
B&O E8、jebra 65t、erato7sあたりでしょうか。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-UhyN [1.75.243.110])2018/07/12(木) 13:51:29.65ID:XWWHqc2gd
値段無視ならe8
少し高いと思ったら65t
eratoは今や圏外
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-rVwJ [202.214.125.110])2018/07/12(木) 13:58:29.09ID:uh2iO6ttM
コスパからみてE8は最早圏外
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-rVwJ [202.214.125.110])2018/07/12(木) 13:59:31.46ID:uh2iO6ttM
あー値段無視でいいのね
失礼した
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-rwJe [106.180.13.109])2018/07/12(木) 14:23:12.81ID:cs+oD9o3a
65tのカッパーブラックってヨドバシで売らないの?
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Fde4 [61.205.82.123])2018/07/12(木) 14:35:32.90ID:HiJ0ETQRM
音が悪くなくて、筐体が小さくて、装着感がいいワイヤレスイヤホンありますか?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-eTBu [182.251.241.8])2018/07/12(木) 14:47:08.74ID:cA9QulXla
>>458
これリパブラの後継?それとも廉価版?よくわからん
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-C8NM [59.135.72.77])2018/07/12(木) 14:48:44.21ID:2lvu5Akd0
>>461
一発目で確実に満足したい!E8とかM-2みたいな30000クラスはちょっと・・・。だったら安めのヌアール、Zoloで妥協するかと思うなら絶対65t!機種の相性は知らんが多分、満足感半端ない
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Tv4k [49.97.102.76])2018/07/12(木) 15:04:08.19ID:O7vTi6t6d
>>473
無印リバの後継だろうね。プライムデーなのに定価販売かな?
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Fde4 [61.205.82.123])2018/07/12(木) 15:20:44.66ID:HiJ0ETQRM
>>474
ヌアールで妥協しようと思ってた民です
情報ありです
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a971-Y8gp [14.13.98.32])2018/07/12(木) 15:22:03.71ID:7SIFUePh0
いやヌアールでいいだろ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-fR3i [124.213.90.97])2018/07/12(木) 15:27:35.86ID:tkSiyntj0
みんな好きな製品を購入すればいいじゃないの
0479467 (アウアウウー Sa9d-zUil [106.154.58.131])2018/07/12(木) 16:02:23.33ID:RPGqHr2na
アドバイスありがとうございます、e8買ってきます。
ちなみにスレ違いですがSleep buds届きました。これで音楽流せたら最高なんですが。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/12(木) 16:55:00.80ID:xr1Z4BQ20
Soundcore Liberty Lite Unboxing
https://www.youtube.com/watch?v=w20jrmgVoxo
Unboxing the Soundcore Liberty Lite
https://www.youtube.com/watch?v=MCFGkIg6SG4

ケースちっちゃい
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b0f-XLmq [153.142.222.62])2018/07/12(木) 16:57:17.09ID:AHBA//vm0
だな、どれでもいいよ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/12(木) 16:58:52.44ID:AReeJA6c0
所詮、他人事だしな
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe5-7ilW [110.233.244.208])2018/07/12(木) 19:09:47.62ID:4PJGlXVTM
E8はダブルタップ、トリプルタップの反応が悪いゴミ
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/12(木) 19:28:15.08
65t音質悪いな
代理店のステマ酷すぎる
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-Y8gp [60.116.163.180])2018/07/12(木) 19:34:04.37ID:gZ1fliX80
ワッチョイついてないのに言われても・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/12(木) 19:34:15.57ID:AReeJA6c0
露骨だな
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.5.17])2018/07/12(木) 19:40:25.20ID:bLsFdBbZd
何がいいの?
→E8
→わかりました買います
定期的に繰り返されるこの流れ
ここで一言言われただけで今更E8買う奴なんているわけが無い
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/12(木) 19:45:30.75ID:NWBAKTvZ0
オーディオテクニカウハウハやね
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-1dzP [210.232.14.163])2018/07/12(木) 19:46:40.23ID:HgiJ3o6OH
どうでもいい話だけど、W杯でどうもうどんばっか見かけると思ったら林檎が配って着けさせた広告だったらしい
そういえば前にBoseも似たような事やってたがいい宣伝になるみたいだな
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-UhyN [1.72.1.222])2018/07/12(木) 19:50:36.21ID:+WU4/yP2d
>>487
アンチなのは分かるけど65tもソニーの出た時も散々同じ流れだったから指摘するポイントが違うな
その時その時のベストだったり質問者が何を求めてるかにもよるし
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.42.203])2018/07/12(木) 20:00:40.82ID:Y11SWGCid
>>489
らしいって…あんたばかぁ?
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-C8NM [59.135.72.77])2018/07/12(木) 20:04:33.71ID:2lvu5Akd0
ハゲフラがオーテクの装着画像あげて、どれだけ売上落ちるか楽しみ(ニヤリ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132c-sgjA [125.4.168.24])2018/07/12(木) 20:55:23.65ID:5fuLm5l10
JVCのやつ耐衝撃でストリートシーンにピッタリ!みたいなこと書いてるのに防水じゃないんだな
見た目好きだし有線のシリーズ使ってたからちょっと欲しいけど
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/bluetooth/ha-xc70bt/img/ha-xc70bt_topimage.jpg
0494467 (アウアウウー Sa9d-zUil [106.154.58.131])2018/07/12(木) 20:57:13.88ID:RPGqHr2na
E8聞いてきましたが、音大したことなくてやめました。jabraはカッコ良さげだけど音論、まあヘッドセット屋ですもんね。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-OMHK [106.180.12.226 [上級国民]])2018/07/12(木) 21:01:11.01ID:skXmfm/Da
おとろん?
何それ?
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-C8NM [49.104.29.253])2018/07/12(木) 21:01:40.76ID:lE9G0K1Fd
>>493
若者に人気でそうやな
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.150.82])2018/07/12(木) 21:05:03.33ID:Wzf5z9/lM
JVCいいねいいね
こういうのでいいんだよ

電池がちょっと弱いが
重低音、1万五千円、頑丈ケース
それで量販店で安心して買える有名メーカー

これだよ
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-C8NM [49.104.29.253])2018/07/12(木) 21:07:59.24ID:lE9G0K1Fd
ヌアール、ゾロの対抗馬って事か
値段的に
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-9zcR [121.80.230.130])2018/07/12(木) 21:16:22.86ID:UolXXl5m0
JVCのtwsがfx1100ぐらいの音質あればいいけど3万だから無理か
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-co1b [126.100.225.40])2018/07/12(木) 21:46:56.86ID:6bmFaG0V0
音質音質いうけどしばらくすると大抵慣れるよね
もう音良くてもケーブルあるの使う気がしなくて
カスタムがタンスの肥やしになってるわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16f-7lC7 [114.175.87.118])2018/07/12(木) 22:06:53.06ID:v1Z12p1d0
JVCってバカ決定
本体の電池持ちが3時間でその充電に2時間かかるって何考えてるか分からない
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/12(木) 22:13:38.25ID:AReeJA6c0
今更5時間以下の駆動時間はちょっと…
流石にTWS黎明期のスペックはもう駄目だろ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.223.52])2018/07/12(木) 22:29:11.44ID:8lODeDbdM
JVCの本気がすぐ出てくるとは思わなかった
次はパナソニックとパイオニアだな

重低音で1.5万円くらいの
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-C8NM [59.135.72.77])2018/07/12(木) 22:40:26.85ID:2lvu5Akd0
逆にJVCで出たあのカラフルなワイヤレスはなんやったんや
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-JZ/w [122.18.136.24])2018/07/12(木) 22:40:34.40ID:QVv5S1ni0
重低音はなぁ…
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-kY0r [124.215.35.237])2018/07/12(木) 23:09:56.80ID:CUR5aCu10
完全ワイヤレスデビューでActive 65t買ってほぼ満足してるのだけど、
音質が安定しないというか、時々ガサついた音に聞こえることがあって、
これは気のせいなのだろうか?
ちなみに田舎なので、自然豊かな環境を歩きながら使用。
イヤーチップとの相性とかなのかもしれないが。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.3.252])2018/07/12(木) 23:21:55.21ID:9ZG8QPAcd
Activeに限らず65tの音自体がサラッと乾いた音
音の聴き取りやすさを優先したヘッドセット的な音なんだと理解してる
65t付属のイヤピは他のイヤホンに付けてみると分かるけど、むしろ音をしっとり聴かせる特性があるよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.5.188])2018/07/12(木) 23:40:38.72ID:pDbeYpcZM
つまり音楽向きではないと
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.138.179.82])2018/07/12(木) 23:51:08.84ID:T8lrTFSoM
なに言ってんだコイツ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.3.252])2018/07/12(木) 23:51:53.55ID:9ZG8QPAcd
>>508
その短絡的な発想はバカだから?
湿った音が音楽向きとでも言う?
と思ったらワントンキンMMかよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/13(金) 00:23:15.33ID:lof2kKiD0
┏(^o^)┓ <音楽向きだよ!(屋内限定だけど)
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-SNy3 [49.98.134.1])2018/07/13(金) 00:25:11.23ID:DvPB2P7zd
重低音は写真のビビットと同じ
一時期嵌るが
クドくなって飽きる
でもたまに聞くと割といい
がまたすぐにおなかいっぱいになる
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-eTBu [126.77.235.62])2018/07/13(金) 00:54:35.43ID:SvT7gnMu0
65tはどのカラーが人気なんかな
白っぽいのが好き
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-C8NM [59.135.72.77])2018/07/13(金) 01:41:04.70ID:C8h456ft0
カラーと言えばオーテクの赤色が凄く綺麗というか配色がグッとくるなw
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93a-zUil [116.82.245.79])2018/07/13(金) 01:45:03.49ID:PDWnuhDs0
Jabraはヘッドセット時代に重宝してたけど、そのまんまの音質だよ。昔、片耳でなんちゃってワイヤレスしてた頃もあったなあと思い出したよ。
まあTWSは音質だけが全てではないから。。
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93a-zUil [116.82.245.79])2018/07/13(金) 01:52:07.87ID:PDWnuhDs0
スタートアップ系のやつが3、4万でゴロゴロしててひいたわ。確かに生活を変えるエポックメイキングな製品だし相性は良いんだろうけどさ。あんなの誰が買うんだ。

さっさと大手に決定版出してほしい。クアルコムの新チップで第2世代が来るかしら。
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93a-zUil [116.82.245.79])2018/07/13(金) 02:23:25.62ID:PDWnuhDs0
なんか懐かしくなっちゃってJabra買っちゃった。何台買えば満足するのか。。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdd-C8NM [121.93.133.33])2018/07/13(金) 02:56:20.84ID:AcEos41p0
WF-1000XのAAC接続時の音質が割と気に入ってるんだよなあ
あとロングシリコンイヤピースの装着感も
日本のメーカーは低音強化モデルじゃないのももっと開発して欲しいわ
ソニーは次はお途切れ解消
AACで6時間再生
本体での音量調節とかにしないとな
オーテクもソリッドベース以外のワイヤレス出して欲しい 
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-w/g9 [114.162.114.153])2018/07/13(金) 03:14:40.24ID:SAs9LIV30
>>341
あの寝ぼけた音のどこがいいんだ?w
0520名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 03:30:47.90ID:FE6LWnLw
何寝ぼけたこと言ってんだ?
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16f-7lC7 [114.175.87.118])2018/07/13(金) 05:33:44.81ID:EvnQSEzU0
>>506
イヤピを大きめにすると柔らかくてウエットな傾向の音になるよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/13(金) 05:51:39.40ID:DGRmBxRC0
>>519
有線からみたらワイヤレスは全部寝ぼけた音何だが
なに言ってんの?お前有線の良い奴全然持ってないだろ
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-JZ/w [122.18.136.24])2018/07/13(金) 06:20:28.97ID:Lg7EIlWM0
65tってゼンハ系統の音だな
飽きの来ない自然な音だ
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a2-E6oe [110.135.97.19])2018/07/13(金) 06:31:37.97ID:rYH5RuE90
65tあげる書き込みあると
脊椎反射的に落とす書き込みやステマステマ見るが
そいつらの方が競合他社のステマにしか見えないw
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 06:37:23.02ID:rubXuRdBM
E8と比較した叩かれたから
やり方を変えてきたか

要するに音はイマイチ
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 06:39:56.09ID:rubXuRdBM
>>524
だって単発ワッチョイが突然沸いてきて65tアゲするんだもん
ほとんど同じ内容で繰り返し
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-UhyN [1.75.5.105])2018/07/13(金) 06:40:44.12ID:7h6uWfZHd
過剰反応しすぎ
そこまでステマステマ言われてないだろう
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/13(金) 06:43:38.37ID:PwjxEBcH0
なんだよ65t期待してたのに…
変なカラーしか無いから躊躇していたお陰で助かったわ
やはりAirPods2までは何も起こらない感じかな
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-Y8gp [60.116.163.180])2018/07/13(金) 06:46:51.46ID:02MQG4+10
65tこれから買う俺氏、複雑な心境になる
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 06:46:58.42ID:rubXuRdBM
「完全ワイヤレス初デビューだけど65t買って満足」と毎日毎日ワッチョイ変えて
同じこと繰り返してる人なのだろう

違う人ならポツっとステマと言われても気にならないだろうけど
中身が同じ人だから毎日毎日毎回毎回ステマと言われるのが気になってしょうがなくなるのでは
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 06:47:50.97ID:rubXuRdBM
また単発ワッチョイか

こう都合よく次々と沸いてくる単発ワッチョイ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 06:50:44.10ID:rubXuRdBM
数レスだけして短期ですぐ消えるワッチョイ

都合よすぎ
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-JZ/w [122.18.136.24])2018/07/13(金) 06:51:47.50ID:Lg7EIlWM0
正直E8より65tの方が好きな音だわ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 06:53:41.01ID:rubXuRdBM
なんで短期で沸くワッチョイって65tアゲばかりなの
しかも同タイミングで沸く
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/13(金) 06:53:55.24ID:PwjxEBcH0
ステマニ親でも殺されたんか
心中察し
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 06:55:46.62ID:rubXuRdBM
そうだよね
ステマに過剰反応しすぎ

そんなに気にするなんて、ひょっとして本当の業者なのか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.87.165])2018/07/13(金) 06:59:33.65ID:iHPwhUXia
65t下げがステマを疑われて必死に反論
レスが伸びるの図www
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 07:07:23.78ID:rubXuRdBM
また単発か
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.87.165])2018/07/13(金) 07:14:36.76ID:iHPwhUXia
最早単発が最後の希望
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 07:17:41.69ID:rubXuRdBM
単発でもう1レス後付けで加えても単発は変わらないよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc5-BU9/ [126.233.137.2])2018/07/13(金) 07:18:48.57ID:vWg/Lym6p
ちょいちょい買うか買わないか悩みレスしてる単発なら俺だが
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.0.20])2018/07/13(金) 07:20:34.59ID:Pko+3wa5d
この時間に9連投してるワントンキンMMの方が単発よりよっぽど精神異常だが
まあ65tは高めの価格帯にもかかわらず在庫切れ懸念するほど売れてるそうだからステマなんて不要なわけで
気に入った人が書いてるだけ
明日のポタフェスがらみでも特価なんてしないだろうな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 07:22:58.08ID:rubXuRdBM
判で押したように
「初TWSで65t買って満足です、E8より音が良いと思います」

初めてで65t買うってのに無理ありまくり
「満足」「初めて買う」とかいかにも宣伝フレーズ
初TWSなのに何で他TWSのことよく知ってるの?

ツッコミどころ満載
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 07:26:15.27ID:rubXuRdBM
>>542
気に入った人がワッチョイ変えて「初TWSで65tに満足、E8より音いいです」と繰り返してるわけですね
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-QOlZ [125.9.23.123])2018/07/13(金) 07:27:05.41ID:fYDxO8gu0
怒涛のワントンキンラッシュすげ
65tが触媒となって反応が加速してる
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 07:28:11.61ID:rubXuRdBM
65tアゲの反応がいいからね
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 07:29:01.51ID:rubXuRdBM
あらまた単発ワッチョイかよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-UhyN [1.75.5.105])2018/07/13(金) 07:29:30.55ID:7h6uWfZHd
本当に自信があるならステマって言われてもドンと構えてろよ
M-2の時より擁護が酷く見える
擁護というより宣伝だけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-lGyP [163.49.206.212])2018/07/13(金) 07:31:24.27ID:FsoTVjWBM
>>523
屋内でプリン普段使いなんで、違和感なくてありがたい
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.0.20])2018/07/13(金) 07:33:56.79ID:Pko+3wa5d
Jabraから通販のメールが来たが65tってサービス通さないで片側だけでも7千円で売ってるしケースも買えるからソニーみたいにそれぞれを特定のキーで結びつけてはいないって事かな
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.212.191])2018/07/13(金) 07:35:16.60ID:rubXuRdBM
E8より音がいい
低音がある
聴きやすい
はっきり明瞭
ゼンハ系の音 ← NEW
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.0.20])2018/07/13(金) 07:41:18.77ID:Pko+3wa5d
進歩の速いこのカテゴリーでE8は半年古いんだから色々と仕方ない
ポタフェスで新製品がいつ出るか聞いてみよう
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.39])2018/07/13(金) 07:42:42.67ID:W1Lmdvbma
>>551
65tそんなにいいのか
今度買ってこよう
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.237.247])2018/07/13(金) 07:43:23.24ID:PTnSK6TKM
半年以上経ってから出たのに音がE8より劣る製品
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-fR3i [60.140.230.253])2018/07/13(金) 07:44:39.74ID:7yMz6Vag0
Liberty Liteは6000円か
本当はオーディオメーカーのがいいけど完全ワイヤレスデビューに買ってみようかな
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-zHc1 [49.98.73.213])2018/07/13(金) 07:53:11.96ID:71MDN1E6d
65Tって片側だけで売ってるの?
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-C8NM [49.98.49.62])2018/07/13(金) 07:57:47.16ID:XSNOuXsAd
65tはそもそもデザインで人を選ぶからなぁ
それにしても65tの評価を必死に下げようとしてる人いるみたいだけどJabraに親でも殺されたんかな
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.24.187])2018/07/13(金) 08:42:58.12ID:eD/nhVTfd
ウザいからだろ
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ba-D9p2 [163.131.253.184])2018/07/13(金) 08:50:09.41ID:0zX0Uzkz0
子供かよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-QOlZ [125.9.23.123])2018/07/13(金) 09:05:51.48ID:fYDxO8gu0
>>556
直販だったら右・左・ケースそれぞれ別売りしてるサポート>Jabraストアサポート>65tで検索
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-dw6V [49.97.98.184])2018/07/13(金) 09:31:51.80ID:XQIsrDs6d
高音の繊細な伸びe8、低音のほどよい迫力65t。
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-DS5T [153.234.11.130])2018/07/13(金) 10:14:14.70ID:82YB6r9gM
火のないところに放火犯どこにも居るな
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.237.247])2018/07/13(金) 11:50:41.21ID:PTnSK6TKM
オーテクやJVCなどの大手イヤホンメーカーが本気製品が出てきたから
じきに65tとかは空気になるよ

業者の中の人は今のうちに売っておきたいんだろうね
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.96.6.71])2018/07/13(金) 12:03:32.66ID:Q5sCZf8od
俺は現行機種で次買うなら65tだな
音質面と筐体デザイン、携帯性で総合的に見れば65tが一番欲しい。あ、これは好みの問題でもあるから他の機種を否定してるわけではないよ
今はW800BT使ってるけどそれがヘタったら買い換える
その頃には65tももっと安く買えそうだ
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.42.203])2018/07/13(金) 12:10:15.25ID:udRyfLlxd
オーディオテクニカはB&Oでの実績もあるし期待
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/13(金) 12:20:38.08ID:DGRmBxRC0
>>564
これからガンガン進化するだろうからつなぎとして65tは良いと思うよ!
俺はvava、Apollo7s、で今65tだけど満足してる
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/13(金) 12:21:20.97ID:lof2kKiD0
ハゲフラさんのsage画像に期待
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-qJjT [175.179.154.2])2018/07/13(金) 12:21:46.42ID:6S6tRJVS0
単発、単発言うけど普通単発なんだよな

買って感想書いた後にそこに住み着く奴なんて稀だし、意味ないじゃん
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-UhyN [49.97.102.47])2018/07/13(金) 12:32:42.76ID:IJVMyKWMd
え、張り付いてたら新作情報とかチェックできるだろ
クラウドファンディング系までカバーするの大変だし
0570名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 12:34:50.74
ここはいちげんさんお断りで?

次スレからスレタイにいちげんさんお断りって入れようか?
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-xLzo [49.98.174.69])2018/07/13(金) 12:43:34.51ID:Wy8OsqONd
ハゲフランケンさんのオフ会みたいなのできへんのかな?
会いたいっす
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.72.0.20])2018/07/13(金) 12:46:32.68ID:Pko+3wa5d
65tが売れてる理由って電池/音質/接続性/デザイン のバランスが高いレベルで取れてるからだと思う 総合性能ね
それが以前はE8だったけど5千円以上安い価格で実現できてるから今は65t
でバランスという視点ではJVCは電池が駄目、オーテクは一般受けしないデザインとNFMIじゃない接続性で駄目だから多少の有名メーカーでもコケると予想
バランス悪いとコケる見本がFlapFit
ワントンキンMMが推してる奴はすべてコケる
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.148.125.162])2018/07/13(金) 12:47:51.36ID:OoGHUcFjM
>>570
お前が消えれば少しは平和になるんだがなぁ
別のスレいきなよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-lGyP [163.49.206.212])2018/07/13(金) 12:49:09.17ID:FsoTVjWBM
65tが空気になるような大手の製品を待ってるよ
それまで、65tを大事に使ってるわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.155.175.203])2018/07/13(金) 12:51:40.02ID:EWsqHPoKM
65tが売れてるって、AirPodsとか700Nとくらべてどれくらい売れてるの?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.42.203])2018/07/13(金) 13:07:21.20ID:udRyfLlxd
1/100ぐらい
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-/kL8 [210.138.208.140])2018/07/13(金) 13:16:19.59ID:6oSLjX5nM
もっと下
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-cM4o [126.200.115.95])2018/07/13(金) 13:38:33.39ID:1mDPmXFsr
>>497
JVCはすぐ値段下がるから待った方が…
サイコロみたいな先行品、発売はんとしで16千円→10千円
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-/kL8 [210.138.208.216])2018/07/13(金) 14:41:18.49ID:2hWuz5vuM
1万前後のを片っ端から買いたくなる
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-IoZK [219.97.34.199])2018/07/13(金) 14:52:20.00ID:nYQvtdMv0
大手の開発スピードに追い付けないスタートアップ企業はニッチでしか生き残れないか
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934a-louY [221.246.182.2])2018/07/13(金) 15:07:30.19ID:SQBjEFzX0
コストに見合ったトータルパフォーマンスで考えるなら
上は65t
下はLivety Liteの二択だろう
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.54.162])2018/07/13(金) 15:13:07.48ID:weZZQbMVM
(・・・なんで単発ワッチョイが突然出てきて65tアゲして消えるんだろう・・・)
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-w/g9 [1.75.9.11])2018/07/13(金) 15:13:43.89ID:mDIKkZDNd
65tに厳しめの意見言うと食い付いてくるヤツwwww
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.54.162])2018/07/13(金) 15:19:17.74ID:weZZQbMVM
>>580
このところの完全ワイヤレスの売れ行き拡大で
大手イヤホンメーカーもようやく動きだした

様子見みたいなのでお茶を濁すフェーズから
本気を出してきた感じ

オーテクとJVCの後に他メーカーも本気製品を出してくるだろう
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-/kL8 [210.138.208.254])2018/07/13(金) 15:29:58.64ID:SJ6s8uBJM
65tって2万超だし別に安くないのに高級感ないよね
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.96.6.71])2018/07/13(金) 15:39:32.81ID:Q5sCZf8od
高級感?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 15:45:36.12
家電でケースにしか高級感がないとこき下ろされたE8?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UhyN [49.98.154.208])2018/07/13(金) 15:46:36.99ID:2g12FtK1d
またID消してる...
0589名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 15:47:18.43ID:CkpL1oNt
家電でケースにしか高級感がないとこき下ろされたE8?
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-SNy3 [49.98.142.122])2018/07/13(金) 15:56:21.35ID:UA3PA4qSd
>>563
いやもうSONYさんがですね
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-nsuX [119.243.53.55])2018/07/13(金) 16:17:32.43ID:E9tICBW7M
くそ!俺は何買えばいいんだよ!
深い低音でズシズシ来て高音も埋もれない完全ワイヤレスなんてあるのか
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-dw6V [49.97.98.184])2018/07/13(金) 16:40:01.52ID:XQIsrDs6d
>>591
65tじゃん。ズジズジはこないけと。スコスコはくるよ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.138.179.184])2018/07/13(金) 16:42:20.31ID:xS8R0nSvM
>>591
有線買えよ
無線に求めすぎ
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-/kL8 [210.138.177.216])2018/07/13(金) 16:44:01.60ID:Gv7tCZ39M
なんでワッチョイ消すの
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d2-FBwX)2018/07/13(金) 16:52:54.78ID:CkpL1oNt0
jabraの代理店必死すぎるだろw
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7ilW [1.72.0.149])2018/07/13(金) 16:57:08.51ID:HAmofhzcd
見た感じはJVCかなぁ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5156-5qhW [218.217.28.149])2018/07/13(金) 17:09:35.03ID:23mzFO+T0
ステマに引っかかりそうで混乱するわ
大外れじゃないならもう明日65t買います
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.54.162])2018/07/13(金) 17:15:17.32ID:weZZQbMVM
また単発ステマかよ
っていう
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.170.86])2018/07/13(金) 17:20:14.91ID:5+cTv0anM
>>590
ソニーの場合、他の大手メーカーがまだ様子見で製品出さないマイナーなジャンルに
ソニーはポコポコ製品出したりする
そしてなかなか良いものだったりする

でもジャンルが本格的にメジャーになって他メーカーがどんどん製品出すようになると
ソニーは急になんだか中途半端な製品を出すようになる
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697b-NFua [110.44.90.211])2018/07/13(金) 17:23:07.92ID:BszhdGnL0
動画、ゲームに合った遅延が少ない完全ワイヤレスが欲しい
aptx LLに対応したイヤホンもっと出ないかな
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.138.179.184])2018/07/13(金) 17:34:25.45ID:xS8R0nSvM
ステマとか単発とか頭悪そうな奴らまとめて消えろよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-s/6w [1.66.98.134])2018/07/13(金) 17:41:36.78ID:lgK9EfZKd
>>596
JVCの新しいやつなんで防水つかないんだろ?BTも5.0じゃないし左右間も接続も不明だし最後発なのに手抜きだね
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-/kL8 [210.148.125.167])2018/07/13(金) 17:44:58.50ID:TNillB0WM
>>600
無理
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.138.179.184])2018/07/13(金) 17:48:50.00ID:xS8R0nSvM
重低音ってうたい文句はバカを釣るのに良いよね
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d2-FBwX)2018/07/13(金) 17:57:06.29ID:CkpL1oNt0
ステマしたっていいじゃないか
仕事だもの

みつを
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfd-Fde4 [122.100.30.131])2018/07/13(金) 18:00:19.16ID:myCm4RO3M
最近の若者

EDM重低音最強卍
Beatsは重低音最強卍
Beatsも買えんとか貧乏すぎ卍
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-cM4o [126.200.115.95])2018/07/13(金) 18:05:35.58ID:1mDPmXFsr
>>600
スマホでLLに対応した端末ってあるの?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.86.113])2018/07/13(金) 18:26:30.64ID:Rju2H+Vra
単発ステマとかアホじゃねえの
それで期待できる売り上げってどの程度だよ?
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/13(金) 18:32:19.91ID:DGRmBxRC0
こんな閉塞的なとこでステマなんぞやらないのにな
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-7lC7 [49.97.100.42])2018/07/13(金) 18:35:40.69ID:Pfz32X3Fd
ワントンキンMMとワンミングクMMは逆ステマ
穴だらけの褒め方して失笑を誘いオーテクとJVCを発売前から潰しにかかる戦略
FlapFit潰しに成功したから侮れない
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/13(金) 18:45:02.52ID:PwjxEBcH0
E8のケースに高級感感じるかな?
E8自体もなんかヌルい造形で
デザインが良いとか質感が良いとは思えない
H5はなかなか良かったけどね
デザイン的や質感が良いのは
M-2ぐらいじゃないかな
まぁ対象外だけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-olKJ [153.210.65.182])2018/07/13(金) 18:48:16.42ID:olV6deCr0
プライムに合わせて売るAnkerの新しいのは値段も手頃だし、結構買うヤツいそうだよね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1132460.html

Soundcore Liberty Liteは、軽量で胸ポケットにも収まるコ
ンパクト設計ながら、グラフェン採用ドライバーによる高
音質と、最大12時間の長時間再生を実現(充電ケース使用
時)を実現したというワイヤレスイヤフォン。左右分離(完全
ワイヤレス)イヤフォンの弱点であった「Bluetooth接続の不
安定さを解消した」としている。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/13(金) 18:56:56.44ID:cb7chbNW0
>>612
買うよー
0614名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/13(金) 18:58:21.30
左右感BTでBT接続の不安定さを解消したってうさんくせー
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-/82B [210.161.134.39])2018/07/13(金) 19:16:58.46ID:iPDKP1yEH
改善はあれど解消した製品は今まで皆無だからねぇ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.235.206.12])2018/07/13(金) 19:48:12.92ID:5YCnO+LVM
>>604
世の中を動かす多数派がその「バカ」だからな

イヤホンは、防水では売れない
イヤホンは、重低音は売れる
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Vsng [49.98.132.96])2018/07/13(金) 19:54:54.73ID:VGlpyEnLd
ETYMOTIC RESEARCH早くワイヤレス出してくれ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.235.206.12])2018/07/13(金) 20:08:54.46ID:5YCnO+LVM
Etymoの常用はキツい
Etymo聴くような状況ならワイヤレスにしなくてもいいような気もする

耳の奥に押し込まないと真価を発揮しないので
一体化よりは調整を考えると
受信ユニットは耳掛けにしてケーブルで耳に入れる部分とにする感じか
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691a-1ITS [110.66.58.20])2018/07/13(金) 20:11:57.42ID:AisLUGia0
一万円以下でNFMI・MiGLO対応のってあるの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 691a-1ITS [110.66.58.20])2018/07/13(金) 20:12:31.05ID:AisLUGia0
スレ違い失礼。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.90.27])2018/07/13(金) 20:24:47.36ID:FcM0exRcM
オーテク、JVCが防水とかスポーツ向けでなく
重低音という本命で出して来た、というのが重要なポイント

音楽用イヤホンなんだから王道でいいんだよ
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.138.208.154])2018/07/13(金) 20:33:38.35ID:gRfjmb+8M
丸洗いできるのが良いな
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6d-olKJ [153.210.65.182])2018/07/13(金) 20:49:49.43ID:olV6deCr0
>>613
6000円って、まぁ失敗してもいいか〜って思える値段だよね。
Active 65tみたいな三万近くだとちょっと躊躇うけど。
ジムでトレーニング中に使うつもりだから、音にはそれほどこだわらないし。
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/13(金) 20:56:08.82ID:cb7chbNW0
>>623
そそ、6000円ぐらいなら手を出してもいいかなって思った
プライムデーならもうちょっと安くなるだろうし
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM9d-4UxP [106.139.8.40])2018/07/13(金) 21:11:14.10ID:4eSV4ctHM
安物買いの銭失い感がするし買ったら買ったでもっと高い機種が欲しくなるだろうからスルーだなあ
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-BU9/ [60.116.163.180])2018/07/13(金) 21:59:33.34ID:02MQG4+10
>>624
この気持ちもわかるんやけど安物買いの、、って感というか妥協という後ろめたさがあってなぁ

俺は明日イベントとか店とか回って決めるわ笑
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 697b-rbbX [110.44.90.211])2018/07/13(金) 22:08:14.04ID:BszhdGnL0
aptX対応イヤホンもっと出せ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/13(金) 22:10:06.30ID:cb7chbNW0
>>625-626
性能はどんどん上がっていくだろうし
自分は優先順位が再生時間>>>音質だから
どれも3.5時間とか長くても5時間とかの時点で
そんな高い製品買ってもなーって気持ちもある
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.29.107])2018/07/13(金) 22:11:54.89ID:SS+Oq2VCM
7時間は欲しいよね
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-IoZK [219.97.34.199])2018/07/13(金) 22:15:03.68ID:nYQvtdMv0
バッテリーの安全保護回路外せば空いた分容量増やせるのに
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.87.165])2018/07/13(金) 22:19:58.98ID:iHPwhUXia
ベイヤーがテスラドライバー積んだ完全独立型
出してくれたりしないかなぁ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-C8NM [59.135.72.77])2018/07/13(金) 22:27:45.97ID:C8h456ft0
果たしてオーテクは試聴で神機になりえるのか
価格帯的には本当に中途半端なとこにいるからな
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a971-Y8gp [14.13.98.32])2018/07/13(金) 22:34:53.96ID:R26OF/gX0
オーテクって時点で期待出来ないんだが
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdd-C8NM [121.93.133.33])2018/07/13(金) 22:41:24.38ID:AcEos41p0
型番からしても
せいぜい音質は有線ソリッドベースシリーズの中級クラス並だって
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b8-7nAf [202.219.238.154])2018/07/13(金) 23:56:31.46ID:5bkCJOtP0
わからんのだがオーテクに何を期待しているの?

音は所詮TWSなんだから他のとどんぐりなんだし
デザインはもはや何も言うまい
機能的にも特筆することはないし
コスパも良いわけじゃない

煽りとかじゃなくて期待できるポイントを教えてくれ
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdd-C8NM [121.93.133.33])2018/07/14(土) 00:43:05.13ID:fqQwVroo0
>>635
え?
再生時間が最長クラスだよ?
そこしか目立つものがないけどね
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d2-FBwX)2018/07/14(土) 00:48:56.33ID:pBtUiAEs0
イヤホンがでかくて目立つでしょ
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-IUql [49.239.71.119])2018/07/14(土) 01:29:18.98ID:0yncb6NvM
汁婆の情報来ましたね皆さん
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-/kL8 [150.66.112.4])2018/07/14(土) 03:40:23.55ID:hiXrHZKSM
65tのアプリのEQってバンド数こそ少ないけど
他のTWSのEQと違って自分の好みに弄れるタイプのものでしょ?
そのEQはどこまで適応されるのですか?
例えばyoutube観るのは勿論の事通話にまで適応されるんか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/14(土) 06:08:16.30ID:ul3T7cId0
俺は再生時間と付け心地と装着後の見た目で選ぶ
音は飛び抜けて良いのは無いからなぁ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.189.95])2018/07/14(土) 07:19:03.44ID:LjBlAGaOM
さてオーテク聴いてくるか
暑くなりそうだが
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-g7mR [126.33.150.116])2018/07/14(土) 07:23:35.07ID:FL1Yldq6p
M2ホワイトちゃんと出るっぽいな
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.235.42.184])2018/07/14(土) 07:29:56.62ID:Kxvu1JexM
えっ、M2ホワイトノイズちゃんと出てる(空目
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.155.73.187])2018/07/14(土) 07:51:15.75ID:5RI/h7NbM
音籠りと電池が改善されてるならまた買ってやってもいいが
やっぱり直ってないんだろうな・・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-pewa [126.108.202.193])2018/07/14(土) 08:06:03.93ID:toocERbl0
>>642
待てなくて黒買っちゃったよ。
でも白本体だけ部品として買えるならそのうち買おうかな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/14(土) 08:10:57.92ID:q3mkDzUt0
オーテク、ヘッドホン祭りの時は会場まで行って「開発が間に合いませんでした」だったからな
ないと思って行った方が幸せになれる
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.235.122.72])2018/07/14(土) 08:13:23.06ID:V/PyzUdZM
JVCは実機試聴の展示あるんかな?
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/14(土) 08:15:54.19ID:q3mkDzUt0
オーテクに期待するのはオーテクらしい音をTWSで聞けること
中音の上の方がちょっと硬くて張り出す感じ
でもあのデザインとケースじゃ買わないけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.255.52])2018/07/14(土) 08:41:12.61ID:r2BPbT4VM
オーテク人気だねっ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71a2-XUG3 [42.146.82.224 [上級国民]])2018/07/14(土) 08:53:23.56ID:Aconmbfu0
ゼンハイザーはまだ?
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.222.252])2018/07/14(土) 09:50:37.03ID:MTlVB33oM
ゼンハ急げ
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/14(土) 09:53:53.95ID:q3mkDzUt0
>>649
今日だけな
でも誰も買わない
JVCも同じ
FlapFitは買って一週間で返品
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-pKlN [103.2.250.213])2018/07/14(土) 10:18:53.87ID:LdeFI1720
オーテクの安心感とかいってる奴がいて笑える
わざわざメーカー狙って買う人少ないだろ
周りの人見てても、大抵はAmazonで評判良いやつとか、安売りしてるの買ってるぞ
そもそもTWS着けてる人が少ない
殆どは左右繋がってるネックバンド型

メーカー!見た目!音質!で騒いでるのってオーヲタかガジェヲタしかいねーよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/14(土) 10:29:34.07ID:yYefNNSw0
ネックバンドも愛用してるけど夏場に外で使うのはちとツライ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-w/g9 [1.66.102.162])2018/07/14(土) 10:31:20.74ID:1Ytttcrgd
東京神奈川はけっこう見るけどな
田舎には居ないんだろうけどw
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UhyN [49.98.165.57])2018/07/14(土) 10:31:35.89ID:nCZpN8TSd
>>653
そもそもオーオタガジェオタ中心のスレ来といて今更何を
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-5Pme [117.109.73.135])2018/07/14(土) 10:34:21.07ID:yPVjPJ110
http://74n8as.c53sm.site/fiiuniehbgedrtt/
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-I3Cv [221.21.196.2])2018/07/14(土) 10:41:11.36ID:1DbnlUSM0
ねこちゃん好印象

ねこ [ e☆イヤホンPR担当 ]@eear_neko
オーディオテクニカの最新完全ワイヤレス『ATH-CKS7TW』早速聴いてきました。
歯切れよく鮮明な音で、ここ最近の完全ワイヤレスで一番音良いと思ったかも!
専用アプリもリリースされるそうで、最後に接続された場所を記憶して紛失防止に役立つような機能もあるそうな。#ポタフェス 1F-01
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba2-Vsng [119.175.236.153])2018/07/14(土) 10:43:30.87ID:jGNEhA0T0
ここ最近の完全ワイヤレスでってどういうことよ
昔は良いのがあったみたいな
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-UhyN [111.239.162.44])2018/07/14(土) 10:49:16.74ID:omP1O2pda
ATH-CKS7TW続報マダー?
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/14(土) 10:55:39.68ID:BXeN2vRG0
今後入ってくるのは悲報ばかりだと思うが
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-UhyN [111.239.162.44])2018/07/14(土) 11:06:09.82ID:omP1O2pda
Tポイント使って13000円で買うならありだよね?
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.116.10])2018/07/14(土) 11:50:47.70ID:bLDLrCnRM
>>653
>>656
一般人にもジワジワ浸透し始めているよ
いつまでもマニア・オタク専用のものと思っていたら大間違い

一般人はとにかく数が違うからね
ー般人のほんの一部が入ってくるだけ数では圧倒する
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/14(土) 12:05:58.03ID:BXeN2vRG0
エアプMMおじさんがTWS識者を気取ってるの毎回草
お前はどんな立場なんだと
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.158.120.86])2018/07/14(土) 12:08:13.70ID:SHOZaD5RM
それくらいのことも予想できないとは

好き者マニア向けの小さい小さい市場でこのままず一っと続くとでも?
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.98.55.70])2018/07/14(土) 12:12:59.95ID:HE65VTsad
市場のシェアとかどうでもよくね
自分にあったTWS買えりゃそれでいいのにそれ以上の事を議論する必要ある?まるで信者や業者の言うことだ
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/14(土) 12:16:50.48ID:BXeN2vRG0
シェアが小さ過ぎると新製品が出なくて云々

と、識者おじさんが書こうとしてるに一票
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.34.170])2018/07/14(土) 12:17:29.75ID:ulzOSVxVM
有線の高級イヤホンほどの市場もなく
マニア向けの5万円10万円の高価モデルということもなく
音質は数千円の有線イヤホン並み

マニア向けでは続かない
このあと急速にしぼんでいくよ

もともとTWSはスマホと相性が良く一般人にも十分に訴求する
量販店で安心して買える大手メーカーのブランドで、一般人ウケする重低音などつけて手頃価格へ
こっちへシフトしてくよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.155.70.187])2018/07/14(土) 12:19:23.88ID:s8mC2gRgM
>>666
自分に合ったTWSって出てる?
これからそれ出ると思う?
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.75.3.132])2018/07/14(土) 12:34:37.38ID:YWCK2BZOd
ポタフェスでオーテク聞いたけど接続が酷い 話にならない
アンドロイド2台とオーテクの用意したアイフォンでどれも母艦との通信切れまくり、左はほとんど音出ず
オーテクの人も「…そうなんです…」だと
「こんなで売っちゃだめですよね?」「そうですね…」
FlapFit以上の地雷決定
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.87.165])2018/07/14(土) 12:44:19.02ID:zKFqMhIMa
音質を語り出したら現状はまだ有線にしろよで終わる話
優先にはない利便性が一番の強みでは?
俺はそれで普段使いを高級DAP+高級イヤホンから
スマホ+TWSに変えたよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.98.55.70])2018/07/14(土) 12:52:08.58ID:HE65VTsad
>>669
俺は音の好みが合うかどうか、デザインが自分好みかどうかを重視するので、W800BTと65tが自分に合ってる
これは自分の目と耳で判断したのでよほどのことがない限り揺るがないね

電車や仕事中、寝る時はDAPと有線で聴いてるので、TWSを使うのは線が邪魔になる歩行時、家事くらい
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-BU9/ [126.199.23.188])2018/07/14(土) 12:53:20.95ID:yUAAL7sop
65t買いに行くつもりで今日いろいろ視聴したけどe8が一番よかったから結局e8買ったわ。。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-5Pme [117.109.73.135])2018/07/14(土) 12:54:17.51ID:yPVjPJ110
http://rjda.dkygh93.site/fjnumkbjdkmfn/
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-sKHm [182.251.242.36])2018/07/14(土) 13:00:25.69ID:0/mTWHtGa
俺も視聴したらe8に落ち着いた
0676sage (ワッチョイ 99f8-4mzJ [124.213.90.97])2018/07/14(土) 13:01:22.72ID:xxf3p78w0
>>672
俺が一番TWSを使用するのは寝ホンのとき 65tとDash Proを日毎に取り替えて使用している 両方共耳から飛び出す量が少ないので寝返りしても大丈夫で重宝している
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-w/g9 [49.98.162.228])2018/07/14(土) 13:21:32.41ID:0KrAvzJSd
>>670
あ〜あ
発売前からゴミ決定かよw

製品名を「flapFit2」に変更した方がいいかもな
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.146.82])2018/07/14(土) 13:24:52.56ID:PAp7FXsna
>>670
ハゲフランケン「買うのやめようかな」
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b8-7nAf [202.219.238.154])2018/07/14(土) 13:27:01.30ID:KmgTg7+00
>>670
Bluetoothのノウハウが不足してるんだろうなあ
老舗日本メーカーには頑張ってはほしいが
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-LQig [153.129.40.53])2018/07/14(土) 13:28:58.84ID:gEosBr4N0
日本メーカーのアンテナ設計のレベルの低さどうにかならんの?
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/14(土) 13:29:20.40ID:BXeN2vRG0
>>670の真偽の程は不明だが、もし本当だとしたら確かにアレの二の舞だわな
音質・駆動時間に特化したって、他を蔑ろにしたらゴミが生まれるだろそりゃ
結果、ゴミみたいな極々一部の連中しか買わない
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-w/g9 [49.98.162.228])2018/07/14(土) 13:29:45.03ID:0KrAvzJSd
FlapFitもそうだけどどうして使用時間が長い機種は接続性が悪いんだ?バッテリーの容積が多い分アンテナが割を食ってるからか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Vsng [49.98.138.122])2018/07/14(土) 13:31:33.62ID:jFIb4azDd
Twitterだと評判いいから様子見だな
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.75.3.132])2018/07/14(土) 13:33:19.54ID:YWCK2BZOd
>>681
試してみろって
自分の前の人も、隣の人も同じような事言ってたからな 「待ったのに残念です」って
次はJVC聞いてくる
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.75.3.132])2018/07/14(土) 14:07:35.46ID:YWCK2BZOd
JVC聞いた
自分の前の人は繋がらなくて断念してたけど自分は時々片側途切れながらも聞けた
音は「硬いゴムボール」みたいで伸びやかさが無い 有線なら5千円以下の低音特化の音でBassBoostスイッチ入れるとボワッと低音増えるけど余計な響きも増えちゃう
ちなみに上級機種(有線ならFWシリーズ相当)の企画があるそうなのでそっちに期待
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.75.3.132])2018/07/14(土) 14:14:50.15ID:YWCK2BZOd
ポタフェスは確かに通信環境は厳しい場所で試聴用のヌアールも片側切れまくってたがオーテクがまるで機能しない環境でも自前で持っていった65tとDashProはド安定だった
FlapFitは展示も無し
接続悪いと市場から消えるということなんだよな
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.146.82])2018/07/14(土) 14:16:03.10ID:PAp7FXsna
>>686
ハゲフランケン「接続(見た目)が悪いと市場から消える」
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-eTBu [126.77.235.62])2018/07/14(土) 14:19:39.04ID:qDucwtMn0
見た目重視ならコレってのありますか?
アップルのはウドンでダサい…
張り出すことなく、カラーリングもいいのないですかね
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-UhyN [49.97.97.145])2018/07/14(土) 14:21:02.67ID:ADwa7Xb5d
無い
冷静に見ると全部どんぐりの背比べ
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.146.82])2018/07/14(土) 14:31:22.08ID:PAp7FXsna
オーテクって有線でも無線でも名作ないのに、誰が買ってかいささえているのだろうか?
普通はソニーかボーズ買うやろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-VDv9 [60.71.224.219])2018/07/14(土) 14:34:06.07ID:lrayAk+t0
オーテクのヘッドホン好きだけどイヤホンはノータッチだわ
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-UhyN [49.97.97.145])2018/07/14(土) 14:37:23.68ID:ADwa7Xb5d
オーテクは耳掛けか針かのイメージ
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd5-nsuX [118.109.188.125])2018/07/14(土) 14:40:45.46ID:c2Hbq383M
わい
ワイヤレスイヤホンの沼に嵌った模様
これから新商品出たら全部買いそう・・・
http://imgur.com/zM1E8Iy.jpg
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-eTBu [126.77.235.62])2018/07/14(土) 14:42:10.01ID:qDucwtMn0
>>689
そうかー
残念だ…
どうしてもフランケンぽく見えてしまう、ただ、もう有線のを使う気にはならないんだよなー
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-OMHK [119.24.105.231 [上級国民]])2018/07/14(土) 14:42:10.84ID:wzP/TjqM0
>>688
見た目は個人の好みによるし、>>688の好みは誰にも分からんわけだが
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d2-FBwX [54.39.46.86 [上級国民]])2018/07/14(土) 14:44:45.80ID:pBtUiAEs0
>>631
XELENTO True Wireless 価格は10万円です
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-eTBu [126.77.235.62])2018/07/14(土) 14:46:12.92ID:qDucwtMn0
>>695
フランケンぽくない、boseのみたく大きすぎない
って感じですかね
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-OMHK [119.24.105.231 [上級国民]])2018/07/14(土) 14:49:54.58ID:wzP/TjqM0
>>697
それ大きさと張り出しだけやん
普通、見た目ったら造形デザインじゃね
シンプルがなのいいとか、流線型だったり光沢カラーがいいとか
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/14(土) 14:57:11.49ID:yYefNNSw0
Liberty Lite買うつもりだったけど65tにちょっと興味出てきた
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-eTBu [126.77.235.62])2018/07/14(土) 15:08:44.16ID:qDucwtMn0
>>698
ここで良く書かれてるE8と65tってのは両方とも好きなタイプです
あとはカラー、そして、電車で寝たいので、なるべく外音を遮断できるやつ…
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-OMHK [119.24.105.231 [上級国民]])2018/07/14(土) 15:11:24.81ID:wzP/TjqM0
>>700
遊んでんのか?
>>700の好きなカラーは誰も知らんつーの
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-/kL8 [150.66.114.184])2018/07/14(土) 15:28:19.17ID:KYBquVKGM
ポタフェスに夢中になる気持ちは分かるけど>>639頼むわ…
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdd-C8NM [121.93.133.33])2018/07/14(土) 15:43:31.14ID:fqQwVroo0
>>690
しかし国内メーカーシェア一位はオーテクなんだよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.146.82])2018/07/14(土) 15:44:03.59ID:PAp7FXsna
>>703
マジか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gujy [49.98.149.76 [上級国民]])2018/07/14(土) 15:50:10.79ID:dWyDs7H4d
>>703
たしかに外で密閉型にしろイヤホンにしろ三角形マークは見かける
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.98.55.70])2018/07/14(土) 15:58:39.15ID:HE65VTsad
オーテクは随分前からエントリーイヤホンで重低音推してるからね。シェア1位かは知らんが一般受けはいいだろう。特に最近の中高大生はロックやEDMが好きだろうし

どんな小さい量販店や大学生協でも、オーテク、SONY、エレコム、パナは置いてる印象
どれもこれも強ドンシャリで件の重低音も量だけで質は悪くあまり俺の好みではないが
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.75.3.132])2018/07/14(土) 16:03:42.84ID:YWCK2BZOd
ポタフェスではソニーもB&Oも暮れまではTWSのフラグシップモデル後継は出さない、と言い切ってた
逆に言うとその頃にJVCの上位機種と揃ってくると楽しみ
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.130.240])2018/07/14(土) 16:04:33.22ID:Fr6/pUNRM
ポタフェスで試聴してきたぜ〜

オーテク
耳につけやすい、さすが大手イヤホンメーカーは違う
音はいいね、こういうのでいいんだよ
ケースは大きいイメージだったので実物見て思いのほかコンパクトに感じた、それに軽い!
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.146.82])2018/07/14(土) 16:04:51.16ID:PAp7FXsna
>>707
マジか
BOSEチャンスじゃん
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.130.240])2018/07/14(土) 16:08:34.90ID:Fr6/pUNRM
オーテクの見てきて感じたのは
材質や仕上げがいいので、「普通のイヤホン」っぽい

完全ワイヤレスが何か変に見えるのって、
中華な安物がヘンなプラだったりして材質がヘンなのが要因としてあると思う
ちゃんとイヤホンメーカーが作るとイヤホンっぽくなるもんだ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.130.240])2018/07/14(土) 16:14:17.28ID:Fr6/pUNRM
そしてJVCも完全ワイヤレスの実機の試聴あったので聴いてきた

低音がJVCな感じ
バスブーストモードもいい感じ
ソニーのバスブーストは無理に取って付けた感があるので個人的にはイマイチだが
JVCのバスブーストは一体感があっていい、ややしつこいけど

こっちも耳にスッと装着できて、さすがイヤホンメーカーって感じ

ケースは、(オーテクとは逆に)
小さいかと思ったら異様に巨大、でも軽いけどね
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.130.240])2018/07/14(土) 16:16:35.76ID:Fr6/pUNRM
JVCはケースがおかしいだろうってサイズ
パイオニアの完ワイのようだ

JVCのケースは、恵方巻き
コンビニで売ってる長さは短めでやたら太い、あの恵方巻き
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-s/6w [1.66.98.134])2018/07/14(土) 16:19:38.12ID:ygQ49CTgd
>>710
ありがとうございます。できれば正面装着画像プリーズ
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFd5-7nAf [118.103.63.139])2018/07/14(土) 16:33:22.99ID:91r5mShsF
>>707
Qualcommの新チップ待ちなのかなあ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-BU9/ [126.199.23.188])2018/07/14(土) 16:38:31.29ID:yUAAL7sop
今回e8にした最大の理由は音質
65tは悪いというわけではないけどなんというか音質がヘッドセットのそれだった

他の理由としてケースの高級感

65tは実際にみたら本体が少しチープさがあった
シュアーのヘッドホン的な
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/14(土) 16:40:08.31ID:yYefNNSw0
Jabra Elite 65tって専用アプリ必須?
なくてもBT接続できる端末なら単体で使える?
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFd5-7nAf [118.103.63.139])2018/07/14(土) 16:45:05.95ID:91r5mShsF
>>716
もちろん使える
自分はBluetoothトランスミッターに接続して使っている
なんならスマホでもアプリ入れなくても良い
その場合はおそらくファームウェアアップデートとかできないけど
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/14(土) 16:46:33.07ID:yYefNNSw0
>>717
ありがとう!
だいぶ気持ちが購入に傾いてきたw
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM9d-JuVR [106.139.9.224])2018/07/14(土) 16:50:13.68ID:jx/ROpL8M
65t、昨日秋葉原で試したけど耳に合わなくて断念
サイズ大きすぎて耳痛くなりそうだったわ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFd5-7nAf [118.103.63.139])2018/07/14(土) 16:53:14.44ID:91r5mShsF
で、付記なんだけど
このBluetoothトランスミッター(TT-BA01)とGalaxy s8+をマルチポイント接続しようとしたら件の切断ループ現象が起こったw
Galaxy s8+とPixel Cの組み合わせは問題ないんだけどなあ

トランスミッター(TT-BA01)のBluetoothバージョンが2.1ってのも問題なのかもしれないw
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-6FmQ [153.163.65.98])2018/07/14(土) 17:09:09.18ID:Xc5EQqj+0
http://imgur.com/dbCjVte.jpg
現状この2つのどちらか買えば間違いない
主観だと65tの方が音質好み
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-BU9/ [126.199.23.188])2018/07/14(土) 17:10:51.45ID:yUAAL7sop
間違いない

アプリで細かなeqの設定できるってこととマイク機能的には65tに軍配やね
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.149.252.144])2018/07/14(土) 17:21:42.39ID:+SrJmqQ6M
65tで今は満足しつつ出るか知らんけどゼンのを待つか何かと革新的な仕様になったら買い換える
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.75.3.132])2018/07/14(土) 17:27:54.53ID:YWCK2BZOd
>>714
Qualcommチップはヌアールがいち早く採用決めてポタフェスにも高級そうな新モデルのモックを持ってきてたけど、製品化まであと半年はかかりそう(チップの動くのが出来ていない)なのと1万くらいコストアップするんだそうな
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-JZ/w [122.18.136.24])2018/07/14(土) 17:44:23.03ID:LL7ZdSfr0
この前65tを間違った付け方してる人見たな
マイク部分の出っ張りを下に付けなくちゃいけないのに、そのまま水平にして付けてる人がいた
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/14(土) 17:49:49.04ID:BXeN2vRG0
エアプ「ポタフェスで試聴してきたぜ〜」

スルーされまくってて草
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/14(土) 18:15:47.42ID:q3mkDzUt0
ワントンキン MMd3-jSlCのエアプなレスは嘘だとすぐにバレる
オーテクのケースはソニーWFのケースを2段重ねした巨大さ
接続に触れていないのもインチキ臭い

こいつFlapFitの時もそうだが地雷機種を褒めて誰かに買わせるのが狙いじゃないか
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-7lC7 [1.75.3.132])2018/07/14(土) 18:21:26.87ID:YWCK2BZOd
>>702
放置してすまん
Youtubeにもアプリのイコライザー効くけど通話の効果は分からなかった
イコライザー自体、全体のバランス変えるほど強烈じゃなく味付け的だからかもしれない
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-pKlN [103.2.250.213])2018/07/14(土) 19:03:47.64ID:LdeFI1720
オーテクが大丈夫だと思う方がおかしいだろ
Bluetooth機のノウハウがある訳でもなく、小型化が得意な訳でもない

ハウジング部分と通信部分を明確に分けました!とか言ってるけど、一緒に出来る技術が無かっただけでしょ
昔からオーテクのイヤホン構造一緒だもんな
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfd-Fde4 [122.100.28.239])2018/07/14(土) 19:19:21.47ID:V+MbxetkM
一般的に接続が悪い、音飛びがひどいと言われるイヤホンでも胸ポケットにdapをいれとけば聴けますかね?
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a4-d8J1 [123.230.113.111])2018/07/14(土) 19:33:22.98ID:IlX2df8g0
>>730
良くなるけど完璧ではないですよ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.78.180])2018/07/14(土) 19:39:41.86ID:U3aeOZ34M
>>730
是非JBLで試してみてくれ
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.250.86.63])2018/07/14(土) 19:42:09.93ID:+vceBuRhM
Bluetoothのノウハウがないって
BTヘッドフォンや左右ケーブルありBTイヤホンをいくつも出してるのに
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-lGyP [163.49.210.212])2018/07/14(土) 19:43:22.01ID:4cDR8WlEM
>>725
間違ってないけど

https://i.imgur.com/8vWbjgV.jpg
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.175.243])2018/07/14(土) 19:46:37.86ID:oehH7dXaM
会場はかなり電波環境が悪かったけど
あの状況であれくらいの状態なら接続は並レベルくらいだよ
ソニーとかあたりと同じレベル
特に問題ないと思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.169.28])2018/07/14(土) 19:49:05.95ID:mSvHAztyM
オタクマニアはやたら神経質なくらい接続とサイズを気にするが
メイン購入層の一般人はそんなこと大して気にしないよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.236.126.18])2018/07/14(土) 19:54:14.48ID:ms24SNvUM
売れ筋の特徴
・値段が手頃
・ブランド
・低音

オタクマニアの特徴
・神経質なくらい接続を気にする
・神経質なくらいサイズを気にする
・防水を欲しがる
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-9zcR [121.80.230.130])2018/07/14(土) 19:57:24.01ID:UMgm0iul0
監視社会怖いな
有線なら目立つけどちっこいイヤホンつけててもメーカー特定してしっかり付け方までチェックされてるんやな
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/14(土) 19:58:45.83ID:ul3T7cId0
>>737
で?
もう少し意味のあること言えよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.146.82])2018/07/14(土) 19:59:13.32ID:PAp7FXsna
ハゲフランケンさん「監視社会が怖い」
ハゲフランケンさん「付け方も監視されている」
オーテク「しっしっ」
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.238.241])2018/07/14(土) 20:03:53.69ID:kLDyccJdM
オーテクはケースのフタが
スライドのロックレバーで留める方式なのがダサいっちゃあダサい
確実っちゃあ確実なやり方
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4d-4Dk0 [114.22.29.108])2018/07/14(土) 20:03:58.92ID:J+Da1qqmM
>>670
アレだけ出っ張ってるのに接続性悪いとかw
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-nNrL [153.222.84.10])2018/07/14(土) 20:08:57.60ID:q3mkDzUt0
ポタフェスに行ってないワントンキン MMd3-jSlCが何言ってもなあ
他のNFMI機が切れない環境でも切れるというか繋がらないオーテクは街では使い物にならない事が想定できる

FlapFitはオーテク以上の飛び出しだったが接続悪くて姿消したしもう非NFMI機は時代遅れだろうなあ
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.250.132.155])2018/07/14(土) 20:09:03.49ID:Ck1qj7C+M
JVCは、ケースあれは失敗と思う
値段と本体デザインや装着や重低音などはいい感じなのに

でも有名メーカーで中身マトモで値段手頃だからそこそこ健闘しそう
ケースがマトモなら良かったのに
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.147.152.173])2018/07/14(土) 20:10:05.93ID:XBIsPD5cM
>>743
行ってないのはキミじゃね?
実機試せばいいのに
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.218.205])2018/07/14(土) 20:13:23.15ID:KfxddSy7M
NFMIの方が恐らく時代遅れ
今もだんだんとそうなりつつある

非搭載の方が幅をきかせてるよね実際
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.250.144.68])2018/07/14(土) 20:15:59.84ID:Iou1/U55M
NFMIはコスト上がるし
今後は製品の価格はもっと低価格の方へ移っていくから
NFMIは使われなくなっていくよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Qs6M [111.239.143.178])2018/07/14(土) 20:30:17.18ID:azvmBRHua
EARIN M-2 のアップデートが来たけど、何が変わる?
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/14(土) 20:36:33.23ID:ul3T7cId0
>>746
バカは黙れよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.147.197.240])2018/07/14(土) 20:37:42.35ID:9SXHTNkPM
なんだ行ってないのか
明日もやってるぞ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.4.240])2018/07/14(土) 20:41:41.19ID:ynOM3+VkM
NFMI付けると2〜3万円になるから
今後は1万円台が主戦場になるのでNFMIはフェードアウトしてくだろうね
価格勝負では真っ先にカットされるのがNFMIだろうし

1万円台だとAirpodsが非公式ながらNFMIだっけ?
あとBeFree8か
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ae-1dzP [124.86.136.169])2018/07/14(土) 20:46:38.68ID:y0YF0Uos0
>>748
あとでアップデートしてみよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.236.223.23])2018/07/14(土) 20:55:40.82ID:k3W051Y8M
NFMI信者
BT5.0信者
aptX信者

この3つはバカばかり
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.236.231.114])2018/07/14(土) 21:01:10.22ID:svMDUz5rM
1年後の予想

・大手イヤホンメーカーの製品が主流
・価格は1万円前半が主流
・重低音など有線イヤホンの数千円クラスの音
・接続はBT(非NFMI)でSBC&AAC

ま、こんなとこだろう
今年の年末ボーナス商戦あたりには明確に変化してくるだろう
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-IoZK [61.124.173.110])2018/07/14(土) 21:29:22.26ID:vds59IJ+0
>>734
それだと斜めになってるJabraの文字が水平になってたんだろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.87.165])2018/07/14(土) 21:32:11.85ID:zKFqMhIMa
>>696
XELENTO持ちとしては本望ですよ!
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/14(土) 21:46:53.57ID:9pBlpMHF0
>>748
マジか!
さっそくやってみよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/14(土) 21:48:58.88ID:9pBlpMHF0
>>748
iOS?
Androidはまだだった
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fR3i [49.98.167.237])2018/07/14(土) 21:49:12.62ID:/M0JO8ODd
ポタフェスで9500円のcowonのcf2買ってきた。
オーテク含め完全ワイヤレス一通り聞いてきた感じ音質は求めちゃ行けない事がよく分かったよ。
3万付近は音質そこそこ良かったけど外で聞くぶんには大差ないし室内なら有線一択な気がする。
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-4qXr [61.205.100.120])2018/07/14(土) 21:53:21.49ID:9CgeV/YkM
>>759
そら室内で敢えてTWS使う奴は少ないやろw
家事とか運動してない限りは。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-nNrL [153.222.84.10])2018/07/14(土) 21:54:49.54ID:q3mkDzUt0
>>745
>>747
お前ID変えても同一人物なのずっと前からバレてるバカなんだから無理して書き方変えなくていいよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96f-/kL8 [118.1.143.197])2018/07/14(土) 22:18:47.26ID:yCivAK200
>>728
ポタフェス一日お疲れ様でした!
ありがとうござます
色々な情報にも感謝致します
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-/idu [126.13.103.210])2018/07/14(土) 22:24:54.30ID:JomLbW8E0
今jabra elite sports使っててすごいいい感じなんだけど(フィット感も良いし音も嫌いじゃない)
65tに変えるメリットってある?毎日使うものだから良い部分が多いなら変えたいんだけど、sportsにある引っ掛け部分が無くなって装着感変わりそうなのと、sportsからの劇的な進化が分からない…
65t使用者いたら教えてほしい
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-rZxk [60.70.125.205])2018/07/14(土) 22:34:35.26ID:5CLVnNoB0
2月以降きてなかったんだけどイカした製品でた?
E8使ってるけど変えたい
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/14(土) 22:37:59.36ID:9pBlpMHF0
>>761

>>1
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.156.79])2018/07/14(土) 22:51:52.18ID:rwwW/2FIM
>>761
>>761
えっキミはワッチョイって知らないの?
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.89.212])2018/07/14(土) 22:56:31.52ID:7CDYGGxqM
短期で湧いてすぐ消えていくワッチョイの奴はワッチョイ変えたら自分は別人のつもりでいるのだろうか
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/14(土) 23:00:10.04ID:q3mkDzUt0
>>766
>>767
だから回線変えてるだけだろバカ
意識して書き方変えても書く内容が関連してるからバレるんだよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530c-/kL8 [115.165.64.58])2018/07/14(土) 23:01:15.06ID:Oyro3Yfq0
NT01にオススメなイヤーピースってあります?
コンプライとかつけてケース入るのか情報がない。。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-Qs6M [111.239.143.178])2018/07/14(土) 23:02:18.84ID:azvmBRHua
>>758
Android
アプリを立ち上げると、下にアップデート通知が出る。
でも何が変わるのかが書かれていない。
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-1dzP [163.49.206.170])2018/07/14(土) 23:03:09.55ID:fa33NGdPM
公式はSpinfitの100Zと350と
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.231.11])2018/07/14(土) 23:05:57.76ID:1QVmX3/wM
>>768
ワッチョイ変えてねーだろ
ひょっとしてワッチョイのこと何も知らんのか
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.147.199.209])2018/07/14(土) 23:08:12.68ID:yTFGzj9SM
バレるもバレないも同じワッチョイの相手に何を言ってるのか訳わからん
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-IoZK [61.124.173.110])2018/07/14(土) 23:12:54.68ID:vds59IJ+0
ID変えて別人装うためにわざわざ飛行機飛ばしてるんじゃないか?ということか
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.16.200])2018/07/14(土) 23:15:59.68ID:QBzmKpGqM
ちなみに回線は変えてない
同じ回線、接続し直さないと書き込みできないから接続し直ししてるだけ回線自体は同じ
だからワッチョイのとこに出るIDは同じ(繋ぎ直しなのでIPの方のIDは変わる)

ほんと何のためのワッチョイなのかわかってる?
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-AwtY [182.251.243.47])2018/07/14(土) 23:20:44.56ID:xBqgc+Lqa
10万越えのワイヤレスイヤホン出る日は来るのだろうか
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.62.194])2018/07/14(土) 23:22:11.75ID:H3TdxMtWM
中音質で手頃さが売りだから
高級化はしにくいジャンル
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-sgjA [153.159.50.179])2018/07/14(土) 23:25:16.22ID:FrrhNjM4M
ID変えないとパパっとNGされるからね
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.147.234.114])2018/07/14(土) 23:28:06.07ID:MrMkMb7vM
ワッチョイありスレで何言ってるの
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/14(土) 23:28:12.74ID:yYefNNSw0
65tの動画やレビューをいろいろ漁ってるけど
見ればみるほど欲しくなるねぇ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.228.213])2018/07/14(土) 23:30:01.85ID:AGu72zC5M
悩んでるうちが華
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.235.253])2018/07/14(土) 23:38:14.78ID:gUitmYlsM
ワッチョイ 8b6f-7lC7 はとにかくポタフェス行って試聴して来いよ
せっかくの機会だしポタフェスは明日までだぞ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530c-/kL8 [115.165.64.58])2018/07/14(土) 23:46:49.94ID:Oyro3Yfq0
>>771
ありがとうございます!
他の試している情報があるか自分でも探してみます。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/14(土) 23:47:27.24ID:q3mkDzUt0
>>782
バカ
行ってきたから行ってないお前の嘘がわかるんだよ
オーテクのケースが衝立みたいにデカイことを嘘つき、接続が絶望的なことを隠して何をやってるんだよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.155.38.211])2018/07/15(日) 00:07:25.07ID:dxRtp55OM
>>784
おやあ行ってきたのに何で何もそれらしいこと書き込みせずに
あと出しじゃんけんみたいに急に行ってきたみたいなこと言い出すの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/15(日) 00:49:59.49ID:2PBFUi6e0
エアプさん平静装ってるけど、いつにも増してキチガイ連投してる時点で
イライラ滲み出ちゃってるのがよく判る
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba2-Vsng [119.175.236.153])2018/07/15(日) 01:02:43.02ID:uOQ9Vfql0
結局オーテクは買いなのか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-UhyN [111.239.162.44])2018/07/15(日) 02:42:52.09ID:ZN+1i9Dga
オーテクのは専用アプリで細かくセッティング出来るから、発売後に悪く無いじゃん!ってなるよ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.42.203])2018/07/15(日) 05:08:03.78ID:X7Y4Jx6dd
>>763
エリスポがすごい良い感じなのに
65tに惹かれてるのは何故?
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.235.247.92])2018/07/15(日) 06:18:03.87ID:Hj+UV2FjM
>>786
キミもポタフェス行ってきな
暑くなるので水分補給を忘れずに
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.234.5.225])2018/07/15(日) 06:27:05.68ID:Gx1vnTsBM
>>787
オーテクは売れると思うよ

1回フル充電でケース込み20時間だと
片道2時間で往復4時間聞きまくりでも5日分、1週間途中の充電無しでイケる
通勤イヤホンとしてよく考えられてる
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bef-jqlS [153.151.180.29])2018/07/15(日) 06:47:03.71ID:6mPV2PEu0
片道2時間通勤は地獄だな…
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.234.5.225])2018/07/15(日) 06:50:41.53ID:Gx1vnTsBM
通勤地獄の人もオーテクなら安心
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-7lC7 [49.97.108.147])2018/07/15(日) 06:59:37.39ID:AoIz6jdpd
>>787
実態は670で書いたけど「俺は買わない」だな
超田舎住み、もしくは自宅専用なら、と言うところか
発売が延期になったのももっともだ
FlapFitはヘッドホン祭り会場では聞けたが街に持ち出すとメタメタだった
イベント会場はBTが過密なのに対して街は交通信号など違う種類の電波が飛んでいるから対策が違うんだろう
オーテクは会場でFlapFit以下だから街でどうなるか
あと一ヶ月で修正できるかな
勇者なら買ってレポしてくれ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.234.65.4])2018/07/15(日) 07:02:00.61ID:syHUs5H7M
はい、買(え)わない宣言いただきましたー

キミが買わないか買えないかは誰も興味ないって
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.208.105])2018/07/15(日) 07:09:04.03ID:K1V3nFZCM
ちなみにボタフェスの入口付近のあの場所はかなり電波悪かったぞ
flapFItで試してこりゃアカンわーってレベル
そこでかなり粘れるオーテクはなかなか
2階のJVCあったあたりの入ロではflapFItは接続十分な状態
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.242.144])2018/07/15(日) 07:16:49.09ID:SzDUwnWPM
実際問題、電車で使えりゃ十分なんだよ
flapFitも電車は混んでてもほぼ問題なし

交通信号の下で切れないことなんて気にしちゃいないよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-Tv4k [113.197.180.73])2018/07/15(日) 07:19:13.57ID:3ZrxdXQt0
>>791
そこまでヘビーユースするなら途中で充電すればいい気が。。もうちょっと小型化した方が売れると思うけどな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.149.250.26])2018/07/15(日) 07:21:31.65ID:N7ZOhaT1M
ブツブツ切れるのはストレス
無いに越したことはない
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.50.242])2018/07/15(日) 07:39:48.45ID:XM745OmkM
接続切れない方がいいっていうのは分かるし
機種によって接続の途切れにくさがあるけれど

じゃあ絶対に途切れないかというとそういうわけでもないし
ソニー程度ので特に問題になってないんだよ実際
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-OMHK [119.24.105.231 [上級国民]])2018/07/15(日) 07:45:07.53ID:poGQidEO0
>>800
途切れにくさはソニー程度でいいが、ソニーのは耳からの張り出しが無理
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.109.24])2018/07/15(日) 07:50:10.28ID:82uu8rKaM
そんなの気にしすぎだよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.33.29])2018/07/15(日) 07:58:33.90ID:AGb8+v4sM
ちなみにflapFitは接続はソニー以下で出っ張りはソニー以上だよ
でも音は格段に良くて電池も格段に良い
flapFitは良いぞ、他人には勧めるならソニーの方にするけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-zUil [126.35.88.246])2018/07/15(日) 08:24:27.40ID:ZTjTDaUvp
オーテクの新しいやつ、
ポタフェスで「酷かった」という書き込みが思ったより少ないから、
良い製品なのかもしれないね。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bab-4oRH [153.213.55.27])2018/07/15(日) 09:01:11.22ID:uenaS/MJ0
>>751
値段が高いってだけで排除されるのは納得いかない
The Dash Pro使いとしては
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.33.29])2018/07/15(日) 09:04:58.52ID:AGb8+v4sM
>>805
排斥はしてないよ
売れ筋じゃないってだけの話

売れ筋じゃない→製品出ない→ジリ貧
ってのは避けれないけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/15(日) 09:22:47.19ID:PQMg3gCl0
>>796
>>795
ワッチョイ変えても同一人物の、いつものFlapFit推しのバカが朝から連投
あんなポタフェスから撤退させられたゴミを基準にオーテクは大丈夫ですってw
買ってから言えよ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511a-BzAA [218.110.53.112])2018/07/15(日) 09:27:46.12ID:Cb7hYK3Z0
QCC3026搭載機出てるのか
ついに遅延と無縁の機種となるかな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.33.29])2018/07/15(日) 10:01:33.64ID:AGb8+v4sM
>>807
ワッチョイ変わってないって
キミの目は節穴か?
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-w/g9 [49.98.169.90])2018/07/15(日) 10:13:51.08ID:8obVHY2rd
>>804
ポタフェスに行って更にここに書き込むヤツがとれほどいるのか。
聴いてダメだこりゃって思っても書き込まないヤツだっているだろうし。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba2-Vsng [119.175.236.153])2018/07/15(日) 10:15:50.37ID:uOQ9Vfql0
接続について指摘してる記事もあった
https://www.mdperia.com/2018/07/ath-cks7tw-2018.html?m=1#QxmwsIz.twitter_responsive
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.215.148])2018/07/15(日) 10:15:50.46ID:tthQXf6eM
つまりボタフェスに行ってないってことですね
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-5Pme [117.109.73.135])2018/07/15(日) 10:16:23.19ID:XrjrEY2A0
http://xjue9bfw.3mzj.space/pwn/tutha/54qggqr/qqjacd
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc5-zUil [126.233.145.76])2018/07/15(日) 10:17:21.41ID:YZ4oA5ypp
>>776
10万円超えのTWSって、例えばFitEarがカスタムTWSを出すとか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.250.223.246])2018/07/15(日) 10:18:52.79ID:+cHi9Zj/M
>>814
金額かけてもそれに見合う音質とかTWSでは難しいと思うよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-I3Cv [221.21.196.2])2018/07/15(日) 10:19:31.15ID:nGy+mg9G0
オーテクやっと接続ちゃんと書いてる人出たか
ホントひどいからなこれ
flapfitといい製品に出来るレベルじゃない
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.236.162.225])2018/07/15(日) 10:20:54.77ID:YdCrV7k3M
神経質なくらい接続途切れを気にするのはここのスレのオタクくらいだよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.235.167.217])2018/07/15(日) 10:21:38.72ID:3udqAsEXM
JBLとか平気で製品になっているし
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/15(日) 10:22:52.53ID:r/RGn21J0
>>817
お前神経質なくらい毎日毎日指摘してるね
暇なの?
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.106.118])2018/07/15(日) 10:24:28.47ID:HbnyoH41M
毎日絡んでくるキミは相当ヒマそうだねえ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.24.117])2018/07/15(日) 10:25:30.04ID:py16by7nd
>>818
俺のFreeは切れないぞ
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.38.245])2018/07/15(日) 10:26:44.56ID:lnV1Ud+OM
接続はこれくらいで十分なんだよ
それよりブランドとか値段とか重低音とかの方がずっと重要
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5345-QOlZ [211.7.230.56])2018/07/15(日) 10:27:13.94ID:3Pb8XB/80
朝からあぼーんばっかで草
どうせ暇ならスレで言い争って心を乱さず、音楽を聴き込もうぜ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.113.7])2018/07/15(日) 10:29:49.17ID:eOEKRzdjM
オタクが接続ガー出っ張りガーといくらわめいたところで
実際に売れてるのはソニーとかなんだよな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.149.255.225])2018/07/15(日) 10:37:36.85ID:20ennFYPM
何が売れても関係し誰もそんなこと気にしてない
良い物がほしいだけ
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4d-Mcq4 [114.22.29.108])2018/07/15(日) 10:51:41.67ID:/Z4ZbeKgM
ポタフェスと言えばスタンプラリーで音響と全く関係無いTUMIバック当てたのが思い出
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.164.143])2018/07/15(日) 10:55:12.34ID:2Sru8ZbYM
売れる商品が出続けて
売れない商品は消えていく

ただそれを受け入れるしかない
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/15(日) 11:15:29.86ID:UPgoiSa10
65tのチタニウムブラックが写真によってはシルバーっぽくも
黒(ガンメタ)っぽくも見えるんだけど実物はどっちに近いのかな?
(自分は黒寄りだと嬉しい派です)

65tの質問ばっかで申し訳ないけど、
なにぶん田舎で実機置いてる店がないのでどなたか教えてください
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/15(日) 11:31:08.14ID:oK0qtbmZ0
>>828
またその話?
どっちもウンコ色だよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.250.96.233])2018/07/15(日) 11:31:27.30ID:zEm40NzKM
チタン色ってのが黒にもシルバーっぽくも見える色
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-fAb1 [106.181.76.111])2018/07/15(日) 11:32:46.75ID:LhH3Tg1ga
65tをジョギングで使用している方いますか?
sportもありますが65tのがデザインも音質も良さそうなので
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-7nAf [119.83.111.13])2018/07/15(日) 11:38:03.02ID:wyu9GHj30
>>831
ハードなジョグじゃなければ問題ないでしょう
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-fAb1 [106.181.76.111])2018/07/15(日) 11:47:09.19ID:LhH3Tg1ga
>>832
ありがとうございます!
土日に10km走ったりするのでsportも検討してみます
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.236.67.177])2018/07/15(日) 11:56:59.47ID:s21IOD/hM
イヤホンして外で走られるってのは周囲にとって大迷惑
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.17.200])2018/07/15(日) 11:59:08.37ID:ZyUzz0BiM
他に人も車もいない専用コースで頼むわ
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-Sz+Y [113.153.19.128])2018/07/15(日) 12:13:48.24ID:mGq2hp2+0
せいぜい2年くらいで電池がダメになって本体ごと廃棄するしかないものには許される値段に限度がある
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.147.225.199])2018/07/15(日) 12:20:22.09ID:3kElxRBNM
いくらくらいが限度?
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UhyN [49.98.158.14])2018/07/15(日) 12:22:16.01ID:wya4AnLQd
生活水準とか何に金をかけるタイプかで変わるだろ…
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-OyXt [124.213.90.97])2018/07/15(日) 12:22:17.20ID:ASk2DJQj0
100円x365x2=73000円
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-OyXt [124.213.90.97])2018/07/15(日) 12:23:01.27ID:ASk2DJQj0
タバコ吸ってる奴だったら楽勝だろう
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.250.193.219])2018/07/15(日) 12:24:31.00ID:JSZ6fW5WM
タバコ止めますか
それとも人間止めますか
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-Sz+Y [126.152.78.29])2018/07/15(日) 12:27:08.73ID:HwPmHKr7p
>>834
大迷惑かよ
その程度で目くじら立ててたら生き辛いだろ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.183.91])2018/07/15(日) 12:28:38.25ID:leSkYvV3M
迷惑かける側は「それくらいいいだろ」とおっしゃいます
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.147.245.80])2018/07/15(日) 12:31:07.27ID:M3KECmYKM
タバコ吸う人「煙やポイ捨て、その程度で目くじら立てたら生き辛いだろ」
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f1-LWfI [118.241.249.228])2018/07/15(日) 12:40:36.47ID:Q7ooQc1s0
>>836
なにをもって2年で電池が駄目になるって言ってんだよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.42.203])2018/07/15(日) 12:49:48.56ID:X7Y4Jx6dd
だよな
一年ぐらいで明らかに劣化してるから
買い換えるのがふつう
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.116.207])2018/07/15(日) 12:53:40.45ID:RZ9OM+R/M
2年よりも早く劣化すると思うよ

バッテリは300サイクルとか500サイクルくらいだろ
イヤホン本体の電池を3時間分として、それのフル放電分1サイクル3時間で900時間とか千数百時間でバッテリ寿命
1日3時間使ってたら1年ちょっとで電池は劣化して寿命
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.53.49])2018/07/15(日) 13:13:02.98ID:tCONmUobM
電池の寿命は、充電した回数ではなくて
その電池のフル充電分に対する回数

電池の寿命と言っても半分くらいになる

AptX接続で2.5時間で電池スッカラカンにしてるようなM-2では
2.5時間×300回で750時間で電池劣化
2.5時間が半減で1時間ちょっとになる、少し聞いてたらすぐにもう電池切れ

これがflapFitのような電池7時間なら
7時間×300回で実に2,100時間という大きな余裕
そしてそんなに使ったあとでも7時間の半分で3.5時間と十分すぎる安心感がある
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/15(日) 13:36:50.35ID:2PBFUi6e0
暑さで更に壊れちゃったんだな
この人
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.96.11.78])2018/07/15(日) 13:42:06.52ID:VJ58Ow2Ad
>>847
それだけ充放電サイクルしても劣化はせいぜい新品時の70〜80%程度ね
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-LQig [153.129.40.53])2018/07/15(日) 13:43:44.10ID:eFFrPIak0
こんな制御回路にスペース取れない極小サイズのバッテリーじゃ耐久回数300あるかすら怪しい
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-5hZG [126.35.207.65])2018/07/15(日) 13:47:10.69ID:g5mtKjlQp
https://i.imgur.com/OOWaLix.jpg
オーテクのやつマジでヤバイなw
左はほぼ聞こえない
右を左に密接させると聞こえるようになる画期的だなイヤホンだった
スタッフ1日中苦笑いだなアレ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.84.209])2018/07/15(日) 13:49:45.53ID:1chbvoIPa
オーテクの聞いたけど展示品が悪いのか
左だけ聞こえない
たまーに音が出るってレベルだった
電波飛び交ってますからねーってスタッフさん言ってたけど
手持ちの65tは接続がいつもより遅かったけど
全く問題なく音出たし
あれはいかん気がする
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.151.110])2018/07/15(日) 13:51:03.45ID:/x6mhsN4a
>>853
仕様だな
オーテクは技術がない
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.124.171])2018/07/15(日) 13:54:13.76ID:9b3PFsykM
65tアゲまくりの人たちが
揃って怒濤のオーテクサゲ

これはあからさま過ぎる
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.124.171])2018/07/15(日) 13:57:23.73ID:9b3PFsykM
送信の方を手に持つと繋がるよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-7lC7 [49.97.108.147])2018/07/15(日) 13:57:38.00ID:AoIz6jdpd
さてオーテクの駄目評価も確定したわけだが昨日褒め称えてたクズ
>>817>>824
はどうするのかな〜
こいつの狙いはゴミを褒めて誰かに買わせて騙されたと悔しがるのを楽しむだけの愉快犯
TWSに1番大切なのは接続だとポタフェスから姿を消したFlapFitが証明してるよ
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-7lC7 [49.97.108.147])2018/07/15(日) 13:59:24.07ID:AoIz6jdpd
>>856
そんな役立たずのイヤホンはお前だけが買えよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.124.171])2018/07/15(日) 14:01:07.20ID:9b3PFsykM
そもそも昨年出してもないのに姿を消したってアホか
ヘッドフォン祭の方でもfinalのブースでfinal監修だからオマケで出てただけじゃん
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-b1eq [182.251.249.39])2018/07/15(日) 14:02:16.05ID:L4pVa8LIa
65t厨はあからさまやなぁ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.124.171])2018/07/15(日) 14:04:25.79ID:9b3PFsykM
オーテク、接続は良くはないが並レベルだよ

接続ガーなんてのはオタクだけ
ま、実際に販売始まれば分かるよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/15(日) 14:05:24.94ID:UPgoiSa10
>>830
ありがとう
どシルバーって感じじゃなさそうだね
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.250.120.218])2018/07/15(日) 14:11:35.99ID:x/LoaqJSM
AirPodsのほかで売れてるのがソニーな時点で
「接続が一番大切」というのはウソ

ブランドと値段と低音とあとプラスアルファ
これが重要

プラスアルファは、ソニーの場合はノイキャン、オーテクは電池で来た

オーテクはどれも兼ね備えている
だから本命なわけで
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.96.11.78])2018/07/15(日) 14:12:49.60ID:VJ58Ow2Ad
発売済みの65tに対して未発売のオーテクTWSを下げるも何も...
ちょっと必死すぎじゃない?
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-/kL8 [49.104.24.117])2018/07/15(日) 14:13:07.65ID:py16by7nd
個人的な好みで音だけだと
E8>JBL Free>65t>BeFree 8>5
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.36])2018/07/15(日) 14:13:41.04ID:W7S2Wbj/a
このスレにいる人達は完成度の高いイヤホンを求めてるわけで、ブランドとかどうでもいいよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Qrcl [61.205.103.148])2018/07/15(日) 14:14:03.09ID:Wm6w37PHM
繋がらないと評価出来ないんだけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/15(日) 14:15:26.49ID:r/RGn21J0
正直65tは売れないで欲しい
キモオタが付けてるのと一緒とか嫌すぎ 人気出ないでほしい
メーカーには悪いけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.84.209])2018/07/15(日) 14:18:04.86ID:1chbvoIPa
一般人は左が聞こえなくても気にしないってこと?
すげーな一般人
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-b1eq [182.251.249.39])2018/07/15(日) 14:25:38.13ID:L4pVa8LIa
>>868
むしろキモオタしか買ってないから売れないんだよ
売れたら一般人も付けるわけで
こんなマイナー品はキモオタくらいしか知らんよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-qJjT [175.179.154.2])2018/07/15(日) 14:31:18.26ID:U5egy7lM0
他の性格悪いキモヲタも>>868に対してそう思ってるけどな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/15(日) 14:33:53.72ID:r/RGn21J0
>>870
なんか視野が狭そうね
外出ようよ
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.96.11.78])2018/07/15(日) 14:35:27.53ID:VJ58Ow2Ad
>>870
それ、868のことキモオタと言ってるようなもんだぞw
なんでそんなに殺伐としてるのか。所詮便所の落書きだと何故割引いて聞けないのか。向いてないよ、ネット掲示板
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.193.46])2018/07/15(日) 14:36:19.35ID:29JPY+QiM
外へ行くとAirPodsとソニーのTWS付けてる奴ばっかりだぞ
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.36])2018/07/15(日) 14:38:19.81ID:W7S2Wbj/a
ソニーはそんなでもないなぁ
どっちかって言うと一般人はうどんか一万円以下のやつ付けてるわ
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.193.46])2018/07/15(日) 14:38:51.56ID:29JPY+QiM
リア充
・AirPods
・ソニー
ここにオーテクが加わる

キモオタ
・65t
・M-2
・その他

まあ、しゃーない
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.149.250.116])2018/07/15(日) 14:42:44.61ID:A69s0498M
>>876
残念ながらアイポッズはキモイサラリーマンが多いね
凄く似合ってない
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-b1eq [182.251.249.39])2018/07/15(日) 14:48:18.47ID:L4pVa8LIa
>>876
そんな感じやな
アイポッズは見た目のせいでオサレな奴かイケメンor可愛い子じゃないとキモく見える欠点があるが
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.79.95])2018/07/15(日) 14:59:39.41ID:4JPA45ivM
あれは似合わないこれはデサインが良くないと
キモオタはキモオタファッションになっていく
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-/82B [49.98.152.35])2018/07/15(日) 15:00:26.40ID:uz769Qlld
5chに来てる奴がキモヲタでないと。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.140.49.191])2018/07/15(日) 15:01:43.18ID:yJIcXfjQM
>>878
昔の出始めた頃の白イヤホンと同じやな
イケメンかオサレでないと似合わないと

今では老若男女の誰もが白イヤホン
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5345-QOlZ [211.7.230.56])2018/07/15(日) 15:02:32.31ID:3Pb8XB/80
意外とオタクやおっさんでもAirPods付けてるの見るけど
女性はiPhone付属の白イヤホンが一番多い。TWSの中ではAirPodsが多いね
でも女性は髪で隠れるから知名度だけ見て決めてそう
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.180.66])2018/07/15(日) 15:05:16.32ID:JXcuvxDHM
>>880
キモオタでも別にいいんだよキモオタの自覚あれば

一般人リア充のファッションに対してデザインに
キモオタ感性でダメ出ししてるのがアカン
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-OyXt [124.213.90.97])2018/07/15(日) 15:05:44.67ID:ASk2DJQj0
>>865
そんな評価に値しないデバイスを入れてランキングして意味があるのか?
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.180.66])2018/07/15(日) 15:11:18.16ID:JXcuvxDHM
ここまでメジャーになった白イヤホンとウドンを
キモオタ「このデザインは有り得ない」 ←その感性を公言するのが、“有り得ない”

自分は好きでないのは個人の好みだからいいけど
その主流のデザインを存在してはいけないかのように言うのがね
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/15(日) 15:16:41.58ID:oK0qtbmZ0
自分的にはあり得ないという意味じゃないの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-/kL8 [49.239.66.250])2018/07/15(日) 15:19:32.78ID:UfS9XVnHM
俺も使う気にならないな
人それぞれだろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe5-jSlC [180.7.230.238])2018/07/15(日) 15:22:00.98ID:Et033+reM
>>886
それを他人に言ってどうなるの?

自分の中の好み以外のものを「あり得ない」といちいち言って回るの?
サッカー好きで野球どうでも良いと「あんな野球なんて有り得ない」
Aという歌手好きで歌手Bはどうでも良いと「あんな歌手Bなんてあり得ない」
わざわざ言って回るんだ?
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/15(日) 15:23:39.78ID:oK0qtbmZ0
言って回るんじゃないかな
特にそういう人珍しくもないだろう
まぁお前さんがキモオタキモオタと
そのおかしな部分を指摘して
いちいち言って回るのと一緒かな
そういう人も珍しくないからどうぞ続けて
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.220.225])2018/07/15(日) 15:29:16.85ID:z6WcQ13pM
一般人向けとキモオタ向けでスレ分けた方がいいんじゃないかな

完全ワイヤレスが広まってきているのに
いつまでも大昔のキモオタ専用のつもりの価値観を振り回されてもね
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c0-iomh [219.116.138.118])2018/07/15(日) 15:32:07.02ID:UPgoiSa10
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!

って尾田栄一郎が言ってた
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf5-9zU/ [153.179.238.247])2018/07/15(日) 15:34:18.22ID:vt5rZNA90
ポタフェスTWS不作なんか
やっぱTWSは金持ってるアップルが切り開いていくんだろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.155.52.55])2018/07/15(日) 15:38:26.21ID:cTBZw66hM
一般人リア充
・やっぱりAirPodsかな
・AirPodsの他にもいいのあるかな
・量販店で知ってるブランドは安心して買える
・重低音
・値段は手頃


キモオタ
・ウドンは有り得ない
・接続ガ一
・出っ張りガー
・NFMIガー
・aptXガー


まったく共通点ないよね
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91da-1dzP [122.135.34.191])2018/07/15(日) 15:39:05.53ID:mLr77+Rn0
m2ちゃんのアプデ来たの?
なんか変わった?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-C8NM [49.96.36.186])2018/07/15(日) 15:39:38.94ID:uxthsLYGd
おまえら、暑苦しいデブ同士喧嘩すんな!
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.160.112])2018/07/15(日) 15:39:44.80ID:c7Q2m0zGM
>>892
完全ワイヤレスのシェア大半を握っているAirPodsの出展ないからね
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.160.112])2018/07/15(日) 15:43:22.84ID:c7Q2m0zGM
有線まったく興味ないから
早くワイヤレスのみ独立したフェスにして欲しい
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/15(日) 15:43:56.58ID:oK0qtbmZ0
あれ?今届いたけど
ケースはスペースグレーになるって
変更のお知らせがあったのに
ふつうにシルバーじゃん
ドユコト?
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-4qXr [210.149.250.116])2018/07/15(日) 15:58:33.00ID:A69s0498M
不細工共仲良くしろよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/15(日) 15:58:48.67ID:2PBFUi6e0
>>895
喧嘩…と言うか一匹の害獣が蹴り回されてるだけだと思うが
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.3.21])2018/07/15(日) 16:08:33.15ID:vejA6yUIM
つまり反論できないってことですね
よくわかります
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/15(日) 16:16:10.22ID:2PBFUi6e0
ヘイト集めないと死んじゃう呪いでもかけられてるのかな、彼
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132e-IoZK [61.124.173.110])2018/07/15(日) 16:44:22.61ID:2ZuweD+x0
目新しいのはほとんどないな
http://ascii.jp/elem/000/001/710/1710565/
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/15(日) 16:59:21.35ID:a2bXGFVt0
ワンミングクにレスしすぎだろ
ほっとけほっとけ
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.50])2018/07/15(日) 17:09:25.01ID:8/Kgm8wWa
65tの不満点がケースぐらいしか思いつかない
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-6FmQ [153.163.65.98])2018/07/15(日) 17:24:06.28ID:FPlwhzAB0
>>905
ケースも別に普通だと思うが何が駄目なん?
マグネット式じゃないからか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-BU9/ [126.199.23.188])2018/07/15(日) 17:24:36.79ID:GcDdyo73p
>>906
安っぽいからじゃね
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996f-K1IR [124.98.237.32])2018/07/15(日) 17:34:11.87ID:53hhiO+i0
かまってちゃんはあぼーんで触るな
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.50])2018/07/15(日) 17:41:30.51ID:8/Kgm8wWa
>>906
開けづらい
イヤホン置いてるだけだから開けた時落ちそうになる
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b10-7nAf [119.83.111.13])2018/07/15(日) 17:45:21.16ID:wyu9GHj30
>>906
ちゃんと充電されている位置に置けているのか不安になる
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.147.57.172])2018/07/15(日) 17:57:52.45ID:NnuG+iduM
ケースはマグネット式の方がいいよね
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-/63Q [221.97.59.121])2018/07/15(日) 18:04:12.63ID:i7eQyibd0
押しが多かったので初TWSに65t買ってみた
条件はっきりしないけどアプリ切り替えたり付け外ししたりしてると音が全く出なくなって再起動か再接続すると治る
他のBTイヤホンでは起きたことないから65tの問題だと思うんだけど似た症状になった人いる?
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-AeQL [111.105.125.100])2018/07/15(日) 18:14:58.39ID:QwgwKFD80
>>894
うちには来てないよ^^; 気になるんだけど
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-/idu [126.212.245.40])2018/07/15(日) 18:23:22.85ID:v8M9kE7ur
>>789
新しい方が安定性とか品質とか更に良くなってる(はず)やん
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90d-LWfI [118.241.249.75])2018/07/15(日) 18:32:21.75ID:rljq/4yW0
>>912
Jabra 65tのマニュアルの6.7 自動電源オフをよく読め
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-dw6V [1.66.104.226])2018/07/15(日) 18:34:57.05ID:k7QQkVzld
おい、オーテクきいてきたが、たしかに酷い。ビックカメラ有楽町店だが、全く左が聞こえない。ケースでかすぎ。ただ、音質は悪くない。けど、e8や65tのリプレイスにはならないので、予約やめた。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-E6oe [106.132.84.209])2018/07/15(日) 18:46:10.08ID:1chbvoIPa
>>909
上蓋をちょっと押し込むようにして開けると
簡単にあくよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-C8NM [49.96.7.191])2018/07/15(日) 18:52:12.46ID:R9fZZrYmd
オーテクは音質がソニーとどっこいかそれ以下だった
しかも切れまくりとゆう
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-/63Q [221.97.59.121])2018/07/15(日) 18:58:52.18ID:i7eQyibd0
>>915
いや15分も放置したりしてないしオートオフになってる感じじゃないんだ
外音取り込みは作動してるんだけどスマホからの音が全くこなくなる感じ
初期不良かな
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f902-LWfI [118.241.248.160])2018/07/15(日) 19:08:23.52ID:eEveHpHc0
>>919
スマホに問題がある可能性は? Xperiaか
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-UhyN [111.239.162.44])2018/07/15(日) 19:15:46.08ID:ZN+1i9Dga
オーテクの音質がSONYとどっこいだったら、出た瞬間総合的にTOP3に入るじゃん。
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ae-1dzP [124.86.136.169])2018/07/15(日) 19:16:17.63ID:wr651w+g0
>>913
EARINのツイッターを見ると、Androidでベータを公開してるみたい。
メアドを登録すると、配布してくれるようなことが書いてあった。
その内、一般公開されるんじゃないかな?
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-1dzP [163.49.206.170])2018/07/15(日) 19:20:40.19ID:j4PHdGeyM
experiaはSony、GALAXYはSamsung以外のTWSを買う奴が悪い
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.152.47])2018/07/15(日) 19:21:34.67ID:C4x3VknVM
>>921
な、言った通りだろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-/63Q [221.97.59.121])2018/07/15(日) 19:22:57.39ID:i7eQyibd0
>>920
mate10pro
TWSは初めてだけど他にいくつかあるbtイヤホンではこれまでなかった症状
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf5-9zU/ [153.179.238.247])2018/07/15(日) 19:27:46.24ID:vt5rZNA90
日本勢でこのカテゴリ戦えるの
もうソニーぐらいしかいないよね、、
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.34])2018/07/15(日) 19:32:45.04ID:64M2LnlVa
ソニーは電池持ち悪すぎて同じ土俵に立ってないわ
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-7ilW [49.129.187.199])2018/07/15(日) 19:35:02.92ID:PIKU0hcdM
3時間で電池の持ち悪いってどんな使い方してんだよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.235.116.174])2018/07/15(日) 19:38:22.70ID:UIZtC5nuM
>>927
ソニーも次はバッテリー強化して2万円以下にしてくるだろう
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b5-Fde4 [180.144.209.188])2018/07/15(日) 19:38:36.93ID:DXosNirK0
Pioneerのsec8twってなんで人気ないの?
接続性と小ささとフラットバランスを両立してるいいイヤホンだと思うんだが。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f902-LWfI [118.241.248.168])2018/07/15(日) 19:39:19.10ID:9HVNHmsY0
>>925
それではJabra65tの初期不良とは言えないだろ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JZ/w [182.251.241.34])2018/07/15(日) 19:45:45.69ID:64M2LnlVa
>>928
今や5時間レベルが当たり前なのに3時間とか話にならないよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/15(日) 19:52:13.04ID:PQMg3gCl0
ポタフェス会場は特殊だから、とオーテクの人は言っていたがビックの店頭でも繋がらなかったら、JBLと同じことで売れないな
片方繋がらないなら片耳イヤホンでいいや
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/15(日) 19:54:41.95ID:2PBFUi6e0
それでも彼の人の夢想する未来では「売れる」そうだよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.237.171.104])2018/07/15(日) 19:56:28.27ID:HrZzBCHXM
>>930
ケースがね・・・
馬鹿デカ過ぎるケースがね・・・

あとイヤホン自体もOEMっぽい感じで安っぽい
悪くはないけどそれならAMPS AIRの方を買うだろ、っていう
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-7ilW [49.129.187.199])2018/07/15(日) 19:58:31.91ID:PIKU0hcdM
>>933
5時間連続使用ってどういう状況?
通勤で片道5時間とか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.142.97])2018/07/15(日) 19:58:57.50ID:pFDnk3M0M
>>934
キミの夢想する未来ではオーテクは売れないんだ

さてどっちの未来が正解になるかね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-UhyN [111.239.162.44])2018/07/15(日) 20:12:08.86ID:ZN+1i9Dga
注文してるから、来たらインプレするから待っててよ。ビックカメラで繋がるか繋がらないかが問題ではないでしょ?普段の日常生活でどうかでしょ?
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.159.55.45])2018/07/15(日) 20:13:50.52ID:emzzoBzKM
>>938
色は何にしたの?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-eTBu [153.205.9.87])2018/07/15(日) 20:20:18.25ID:X6elvVdl0
まぁ8時間再生のパニオニアとしてはいいんじゃないの
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf8-Sz+Y [113.153.19.128])2018/07/15(日) 20:20:30.68ID:mGq2hp2+0
もう日本のメーカーはどのジャンルでもお呼びじゃない存在になってしまったなあ
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.185.199])2018/07/15(日) 20:22:58.77ID:pQgbx8ujM
やっぱりAirPodsが強いからね
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-eTBu [126.77.235.62])2018/07/15(日) 20:24:49.12ID:DTG4TCHQ0
おまいら65tはどのカラー買ったんや?
1番使ってるのが少なそうなのを買いたいんや
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9163-YWJt [112.69.165.158])2018/07/15(日) 20:28:25.47ID:xyjzw8YT0
防水がIP?7以上で満充電からの再生時間が5時間以上のイヤホンってある?
4時間のやつは見つけたんやけどなかなかそれ以上のが見つからなくて
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f8-kY0r [124.215.35.237])2018/07/15(日) 20:31:37.06ID:iKqTrB040
電波が混雑しているような環境では人もたくさんいるはずだから、
むしろ安全を考えたら繋がらないほうが正解なんだよな。
普通に繋がる環境で繋がればそれで十分。
過剰な接続安定性を求めてはいけない。
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/15(日) 20:35:05.82ID:2PBFUi6e0
アクロバット擁護は見ていて面白いな
どのスレでも
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96f-/kL8 [118.1.143.197])2018/07/15(日) 20:36:36.27ID:p3jqxrVt0
>>916
e8や65tのリプレイスと言うが
オーテクは低音特化のTWSで
逆にe8や65tは低音出ないんだろ?
その辺がめっちゃ気になるわ

低音厨なんでオーテク待ちしてたけど
ヤバそうなんでソラマメか65tにしようかと思ってるけど
65tの低音ってそんなショボい?
お前らの書き込みやレビュー漁ってるとあんま出なそうな感じするが。
airpodsよりかは出りゃこの際良いかと思ってるけども…
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.55.51])2018/07/15(日) 20:37:57.01ID:5WJn/YCUM
ついに65tアゲの同志すら攻撃し始めたのか
内紛か?!
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Tv4k [49.98.64.186])2018/07/15(日) 20:38:10.54ID:Wc9TcmWWd
>>947
聞きにいけばいいじゃん
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96f-/kL8 [118.1.143.197])2018/07/15(日) 20:41:02.03ID:p3jqxrVt0
>>949
結構アキバ遠いんだよ…
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.158.99.177])2018/07/15(日) 20:43:45.01ID:kwjfYtMTM
>>947
オーテクとかJVCのは(ソニーのも含めて)
「カナルの耳に入れる部分の装着しやすさ」が他とは全然違う
有線イヤホンでカナルを山ほど作ってるからそこの差は歴然

海外のはそこのノウノウがなさ過ぎる

カナルで装着がいいから低音がしっかりと出る
海外のは耳に合わせにくくて低音スカスカになりやすい
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-w/g9 [49.98.135.115])2018/07/15(日) 20:44:41.25ID:41sVRWd9d
>>915
>>920
>>931
65tのネガティブな書き込みされるとそんな困るん?必死すぎだろw
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-UhyN [126.35.6.170])2018/07/15(日) 20:45:43.20ID:FqoMzDGKp
>>938
ゴールドとすっごい悩んだけど黒にした。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3399-4qXr [101.110.35.137])2018/07/15(日) 20:46:24.29ID:r/RGn21J0
>>952
お前病気だよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b5-Fde4 [180.144.209.188])2018/07/15(日) 20:47:52.03ID:DXosNirK0
ヌアールのnt01買おうとしてるんだが箱から出したらベアリングモードONで箱になおしたらOFFってことだよね?
常時BluetoothONにできないウォークマンでも問題なく使えるかな?
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bb5O [153.154.17.144])2018/07/15(日) 20:47:55.87ID:zFLw/FbbM
まぁ、あれだ。

全て65tの出来が良すぎるのが悪い。
何か欠点があれば良かったのにね。
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.249.234.17])2018/07/15(日) 20:49:53.05ID:/78ltv16M
>>950
これまでどんなイヤホンで低音満足してどんなイヤホンで低音不足に感じたかによる

しかし自分のことわざわざ低音厨だっていうくらいなら
BOSEとか700Nとか今度出るJVCとかにしといた方がいい

人にはわざわざ薦めないがflapFitの圧倒的低音もー度試聴して欲しい(きっちり装着の調整するのがちょっとメンドいが)
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.157.48.219])2018/07/15(日) 20:53:44.15ID:27gXLkvFM
まーた65tアゲ&火消し隊が総動員か
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-w/g9 [49.98.135.115])2018/07/15(日) 20:57:02.46ID:41sVRWd9d
>>954
10時から張り付いて顔真っ赤にして書き込みしてるお前の方が病気だろw
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-I3Cv [221.21.196.2])2018/07/15(日) 20:57:06.47ID:nGy+mg9G0
>>955
そのとおりだよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.154.221.176])2018/07/15(日) 20:58:01.41ID:BFMDBgmhM
ケンカすんなや

カキコの量ならオレが一番多いぞ
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96f-/kL8 [118.1.143.197])2018/07/15(日) 20:58:46.66ID:p3jqxrVt0
>>957
あの…65t聴いたことないんでしょ?
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.155.132.127])2018/07/15(日) 20:59:55.42ID:N8BolxKtM
低音大したことなかったぞ
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-jSlC [153.234.1.24])2018/07/15(日) 21:01:09.66ID:753qD3KBM
しょせん6mmドライバーって感じ
あとアンプの味付けで低音増ししてるだけって音
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-jSlC [153.248.98.30])2018/07/15(日) 21:04:23.01ID:QPmGcE6VM
700Nは取ってつけた低音で、個人的には好きではないが
低音欲しい!って人にはちょうどいいかと
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QOlZ [49.96.11.78])2018/07/15(日) 21:12:37.08ID:VJ58Ow2Ad
65tの低音は量感があるズンズンボワボワくる感じではないね。どちらかというと引き締まった低音と表現されるようなヤツ
沈み込むような深みのある低音とも違う

俺みたくTWSに求める音質水準が高くないユーザーなら十分満足できるが、要求水準が高いユーザーは低音に関しては不満かもね
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-czeT [49.104.29.133])2018/07/15(日) 21:22:37.10ID:iyBGE0LAd
>>922
なるほどベータ版か
登録してみようかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96f-/kL8 [118.1.143.197])2018/07/15(日) 21:33:34.79ID:p3jqxrVt0
>>965
有線のxbシリーズ使ってたし最初は見た目も嫌じゃなかったんでソラマメ買うつもりでいた所
オーテクの情報が出てきたから少し待つかと現在に至るんだけど
その間65t があまりにも話題になるんで色々と調べてる内に65t の見た目と機能(接続性、音量上げ下げが出来る、防水、通話品質等)が好きになっちゃったんだよな。
もうソラマメがオモチャみたいに見える。
JVCの新しいのはいくら低音出てもダサすぎて耳に刺せないわアレ。flapの接続が良かったとしてもアレもなし

つまりは65t の低音がどの位出るのかが想像出来たなら
迷いはなくなるんだが…6mm言われても想像つかんw
ソラマメ>>65t >>>airpods位は出るのか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96f-/kL8 [118.1.143.197])2018/07/15(日) 21:41:16.94ID:p3jqxrVt0
>>966
ごめん、リロしてなかった
ありがとう
何となく判りました
xbシリーズなんていうものを使ってる位ですから音質水準が高い訳ではないと思いますが
聴く音楽とかが重い音が主なので65t は購入したら物足りなさを感じるかもしれませんね
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13c4-C8NM [59.135.72.77])2018/07/15(日) 21:42:40.05ID:kACgGdmg0
オーテクでレッド買おうとしてる目立ちたがりな人いる?
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-Y8gp [60.116.163.180])2018/07/15(日) 21:43:31.79ID:idI2bkoq0
前もレスしたけどヘッドセットの乾いた音って感じがすごい
低音もだから乾いた感じなんだよね

今日、視聴した感想です
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-7lC7 [49.97.108.225])2018/07/15(日) 21:50:28.75ID:R4tEnDeOd
>>944
DashProしかないでしょう
IPX7で5時間再生
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-AeQL [111.105.125.100])2018/07/15(日) 22:03:30.14ID:QwgwKFD80
>>922
androidだけか^^; ちょっとTwitterフォローしてくる(笑)
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-JZ/w [122.18.136.24])2018/07/15(日) 22:12:10.56ID:gN7N5S9m0
65tで低音出したいんならイヤピをコンプライに変えればいいんじゃね
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-pE7P [219.160.38.133])2018/07/15(日) 22:19:09.65ID:u2LCC+Li0
>>970
65t赤狙ってる
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/15(日) 22:24:04.95ID:a2bXGFVt0
>>922
これだ

@EARIN_officialさんのツイート: https://twitter.com/EARIN_official/status/1014106188638773250?s=09
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/15(日) 22:25:49.53ID:a2bXGFVt0
apkのリンクが出てきてワロタ
google playのベータ機能使ってあげてw
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/15(日) 22:28:20.39ID:PQMg3gCl0
FlapFit生産終了で在庫限りだと
発売からたった2ヶ月だ
まともにフィールドテストをせず販売した当然の結果
次はオーテクがこうなる
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-dw6V [1.66.104.226])2018/07/15(日) 22:37:09.51ID:k7QQkVzld
>>947
え?65tはかなり低音でるぞ!
低音でないのはe8のほうだろ。というかe8も実は低音でてるのだが、細すぎるんだよね。質と好みの問題。
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/15(日) 22:39:16.36ID:a2bXGFVt0
M-2ファームウェア更新に90分かかるらしい
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Qrcl [61.205.103.148])2018/07/15(日) 23:00:28.32ID:Wm6w37PHM
>>967
一足先にM-2アップデートしてみた。なかなか癖のあるアップデートプログラムで1時間以上かかった。
アップデート後は音量が正常に戻らなくなり、ペアリングを登録し直して正常に動き出した。
ちなみに音質は変化無し。BT接続時の挙動が安定したように感じるが....しばらく様子見
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f8-VGEs [36.8.133.226])2018/07/15(日) 23:05:37.69ID:leVLoVLQ0
SONYさんLDAC対応の次期モデル早くお願いします
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/15(日) 23:31:48.65ID:a2bXGFVt0
>>981
今アップデート中…
イコライザ付いてた?
それだけが気がかり
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d2-FBwX [54.39.46.86 [上級国民]])2018/07/15(日) 23:48:16.04ID:2qCqKlfm0
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1531666077/
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-CL3k [126.108.190.189])2018/07/15(日) 23:53:41.02ID:UsuY/BYK0
ほんとに90分かかるんだなw
何が変わるのか知らないけどやってみよう

自分はM2デザインも充電器もカッコいいしイヤーピース変えれば
十分と思ってるよ、まあ高いけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8e-4mzJ [113.197.179.151])2018/07/16(月) 00:02:10.08ID:zI5e0PGh0
>>984
アレのNG推奨テンプレ、意図的に抜いたのね
昨日の狂いっぷりはテンプレ入りも止む無しのレベルだったと思うがw
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/16(月) 00:17:47.69ID:Yv2i62TG0
>>985
俺もかっこいいと思う
E8なんてデザインでどうこう言えるほどではないと思う
でももうオワコンだから買わないけど
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-38gj [49.97.103.193])2018/07/16(月) 00:24:39.74ID:q1Ru0jTad
>>987
こういうの見ると[ワントンキン][ワンミングク]NGしようがしまいがあんま変わんねぇなと思う
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-CL3k [126.108.190.189])2018/07/16(月) 00:25:15.29ID:woGI4Bu50
そか
自分はシルバー出たら部品で本体だけもう一セット買おうと思ってる
充電器は黒を再利用すれば、両耳で13000円だしね。
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-CL3k [126.108.190.189])2018/07/16(月) 00:28:15.91ID:woGI4Bu50
>>988
誤解がないように言っとくけど985と989は自分だが
987は別人だよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-CxPR [150.66.99.79])2018/07/16(月) 00:36:05.30ID:SlFpbg1qM
>>755
俺かな?
マイク使わないから、フィット感出るまで水平に回してます。
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e6-czeT [117.108.12.137])2018/07/16(月) 00:37:22.75ID:MHnLPStW0
イコライザまだ付いて無かったorz
文句言ってこなきゃ
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916f-JZ/w [122.18.136.24])2018/07/16(月) 00:49:45.05ID:hd1zH5Q20
果たしてm2 のシルバーが発売されることはあるのだろうか
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba2-Vsng [119.175.236.153])2018/07/16(月) 01:02:21.00ID:rpLmB5Je0
>>945
詭弁もいいとこだな
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-/kL8 [125.9.183.28])2018/07/16(月) 01:16:38.68ID:Yv2i62TG0
>>993
もう届いてるよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-7lC7 [153.222.84.10])2018/07/16(月) 01:25:33.64ID:FDt21XZ00
>>993
ポタフェスでは「秋」と言っていた
モックを見たところでは一回り大きく見えるので黒の方が良いんだが
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-xLzo [106.181.155.4])2018/07/16(月) 01:36:17.99ID:tD7Lwal8a
なお、4月の領事館での記者会見では6月というてたわな
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ba-eTBu [126.77.235.62])2018/07/16(月) 01:55:18.47ID:PamGA5qQ0
>>975
赤なんて出るの?
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-VDv9 [60.71.224.219])2018/07/16(月) 01:56:12.57ID:baFFbOM+0
1000ならカナルうどん発売
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f973-LWfI [118.241.249.199])2018/07/16(月) 02:03:33.81ID:Sf6ShweA0
1000get
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 13時間 18分 44秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。