トップページwm
1002コメント316KB

シングルBAイヤホン総合 Part 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-L1ck)2018/06/11(月) 17:37:48.83ID:nMaxh+2AH
[前スレ]
シングルBAイヤホン総合 Part 6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1502974457/

[過去スレ]
シングルBAイヤホン総合
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wm/1364044082/
シングルBAイヤホン総合 Part 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1415282004/
シングルBAイヤホン総合 Part 3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1457021259/
シングルBAイヤホン総合 Part 4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1472023282/
シングルBAイヤホン総合 Part 5
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1483531442/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-pwhw)2018/06/11(月) 19:30:11.69ID:hSqH5zm1a
シングルじゃないけど、フルレンジ×2のzero audioのCarbo Doppioを買ってきた。
初BAなので楽しみ!
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-/gvU)2018/06/13(水) 20:22:00.85ID:a05PgL5Ia
ER4SRでぬるぽ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114a-MgQp)2018/06/13(水) 20:36:06.04ID:BEQWdQiN0
ボーナスでFI-BA-SST買ったった
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ba-U0XJ)2018/06/13(水) 23:02:41.25ID:Qp7qBleM0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ER-4Sは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ER-4S、しかも中古を買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cCMK)2018/06/13(水) 23:08:41.96ID:QV4R+xKld
FI-BA-SSの話題が全然なくて悲しい
個人的にはシングルBAの頂点だと思ってるんだが
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 294a-YqOu)2018/06/13(水) 23:30:14.65ID:oObd9D7+0
X10も違う部類のトップだと思う

オレのなかでは二大巨頭
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1912-OoUZ)2018/06/13(水) 23:51:28.38ID:HEafYyel0
e-Q8白めちゃくちゃ好き
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c272-xw6x)2018/06/14(木) 05:36:07.71ID:iJvLHvBl0
>>3
hf5でガッ
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-UHvR)2018/06/14(木) 10:02:00.21ID:XF9Nwn26d
シングルBA 今では大幅に順位入れ替わってるだろ
勿論トップはネプチューンで決まり 天国6とオリオンは殿堂入りw
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-l11B)2018/06/14(木) 11:29:28.19ID:GxpUbz+Sd
X10とER4-Sはホントにオンリーワンだなって思う
ネプもいいと思うが同メーカーのシングルじゃない3SHの方がいい音しててどうせ買うならこっちかなって感じて買う気が起きなかった
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-EDgZ)2018/06/14(木) 11:37:34.41ID:My/kTycfd
ER-4Pの方が好きだった
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-Qe01)2018/06/14(木) 11:45:13.72ID:mGhMNoN8p
好みは否定しないがネプがトップとか到底許容出来んわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZJKl)2018/06/14(木) 13:34:57.06ID:b34v75B5a
ER-4Bは音が鋭すぎてお耳が危険
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-5TmB)2018/06/14(木) 15:40:43.11ID:MExsPmbYd
シングルどれか一つだけ選ぶならER4シリーズだな
遮音性中高音が事実上最高
音場と低音がイマイチだけど変えが効かない
低音とかは頑張ってもBAじゃたかが知れてるのでダイナミック型に任せるべき
一個しか買えないならネプとかも候補になるけどね
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-S0a6)2018/06/14(木) 16:01:07.61ID:UC+UfOWu0
どれか一つというならheaven VIIかVIIIだなぁ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/14(木) 17:09:06.79ID:Y2Y0xvvMd
どれかひとつならFI-BA-SSだなあ、上でも書いたけど
音場は広いし空気感あるしめっちゃ派手な音で聴いててかなり楽しい
高音やたら刺さるけどキラキラ感凄いし、低音も締まってるしシングルでは量感もある部類だからかなり心地いい
中音も引っ込んでないしね、篭りも皆無だし
とにかく派手な音で、今までシングルに限らず色んなイヤホン聴いたけど、これより派手な音は聴いたことがない
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-8zAa)2018/06/14(木) 21:40:59.03ID:T5NJvxhuM
NEPTUNEにWater Lily Rainyをリケーブルしたら劇的に音良くなるのかな?
実際にリケーブルして聴いてる人いたら感想を教えて欲しい
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-wjOE)2018/06/14(木) 22:03:33.79ID:WFTD4x0c0
>>14
だがそれがイイ!
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/14(木) 22:31:30.56ID:Y2Y0xvvMd
ER-4Sなら持ってるけどER-4Bの音って聴いたことないんだよな
そんなに高音キツいのか……
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e14a-f6j6)2018/06/14(木) 22:54:36.92ID:ahpLXmbJ0
FI-BA-SSTやらは持ってる人が少ないから話題にならない
でもすっげえ好き
休日専用機で楽しんでる
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZJKl)2018/06/15(金) 12:42:31.85ID:Mskc3AVca
>>20
4Sよりさらに高音が強いのでボリューム上げすぎたり長時間の使用は注意しましょうみたいなのが説明書にあったような。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f8-L269)2018/06/16(土) 16:34:36.33ID:vzA4B9w70
hf5の音が好きで使い潰しては買い直してを何年か繰り返してたが
MMCX対応のシングルBAが欲しくなった(BTケーブル繋いで無線で使いたい)
色々調べてUM Pro10辺りがいいかと思ってるんだがhf5と音の傾向は結構違うのかな?
両方聴き比べた人がいれば教えて欲しい
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-Qe01)2018/06/16(土) 17:05:01.11ID:hlx4rOAXp
umpro10は別に癖ある方じゃないけど、hf5に比べるとウォームだし解像度落ちるしちょっと違う気もする。
素直にER3SEかXRは?
サウンドハウスでだいぶ買いやすくなったと思うよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-UHvR)2018/06/16(土) 20:49:24.32ID:HRaCeLgQd
皆んなネプチューンを馬鹿にしてるけど
一日中聴いてみて! 低音から高音まで元気に鳴ってくれて遮音性も最高だし
何一つ文句もないし完璧だわ 改めて惚れ直した とても三国人が設計したとは信じられん
因みに俺はeイヤの店員ではないよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cd-m0US)2018/06/16(土) 20:51:27.02ID:CMYCwzjf0
別に馬鹿にしてないけどそんな絶賛するほどでもない
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/16(土) 20:55:38.58ID:OgcnRfzid
おれも別にバカにしてない
中国だってここ数年良質なイヤホンやDAPを続々と出してるから中国だから悪いなんて決めつけはもってないし、デザインもいいと思う
だけど音に関して『シングルBAのトップ』がネプチューンというのは全力で否定したいだけだ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-Qe01)2018/06/16(土) 21:06:32.76ID:hlx4rOAXp
ネプ悪くないが低音は腰高だし万能でも完璧でもないぞ。店で聞いたらいい感じだったんだけどな。買った上での感想。結果手放した。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463d-u/cZ)2018/06/16(土) 21:07:10.02ID:z67KMfRb0
>>25
ネプチューンはいいよね。
もっと良いシングルイヤホン持ってるからいらないだけ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f8-L269)2018/06/16(土) 21:22:40.58ID:vzA4B9w70
>>24
ありがとう
ウォームよりで解像度落ちるとなると俺がhf5で気に入ってる部分とちょっと方向性違うっぽいね
エティモのMMCX系が音的には一番近良いんだろうけど社外ケーブル指した時の見た目がどうかという不安がある
案外気にならないものなのかな
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 422e-PCgz)2018/06/16(土) 21:29:42.59ID:esNxja0H0
mmcx-mmcxのL字作るしか
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-oiJe)2018/06/16(土) 21:36:02.69ID:qO1fJ50Ra
finalのF7200用バランスケーブルがあります。
ER4SRにて使用してます。
ぬるぽ
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-wdyd)2018/06/16(土) 23:19:29.09ID:gcQv+Nzg0
ネプチューン、悪くないけど高音伸びないの勿体無い
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-S0a6)2018/06/17(日) 06:13:57.50ID:bbjH+TrN0
我が家のシングルBAはER-4S X10 e-Q8の御三家
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e941-2vXj)2018/06/17(日) 07:14:46.92ID:U8YpW3RE0
X10のケーブルってクセがつよいヤツですか?
音は以前試聴して良い印象だったけれど
ケーブルの質が思い出せないw
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-Qe01)2018/06/17(日) 09:05:33.07ID:Y7v6P/cx0
Rev.1.2になる直前の後期型X10だけどオーテクの胸元クリップ(AT-CW5)でキツめに1年以上巻きっぱなしだったから、ほどいてもクセ残ってるなー。

しなやかだしあさってに跳ね返るじゃじゃ馬ではないけど、クセ付かないタイプではないね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-2vXj)2018/06/17(日) 09:30:15.42ID:Za7UdvhcM
>>36
レスサンクス!聞くと購入迷いに迷う状態ですw
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f3-mJaI)2018/06/17(日) 09:58:25.25ID:OmUS4rn10
http://xpdpx64kucj.top/krktpmxagxiw
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-Qe01)2018/06/17(日) 10:30:05.47ID:Y7v6P/cx0
>>37
買って早く楽になりなさいw
偽物に気をつけてね
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/17(日) 10:45:16.14ID:Ojgm7zca0
x10が手に入るなら買っといた方がいいよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06df-7VcL)2018/06/17(日) 11:02:43.61ID:q07z5gel0
satch.tv/starts/?mref=445  cs見るなら!
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM56-HUTv)2018/06/17(日) 11:51:49.25ID:tn8k2lSHM
ここのスレの人たちってダイナミックとか多BAよりシングルBAが好きなの?
それともシングルBAの中では〇〇が好きってことなの?
ずーっと疑問。
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/17(日) 12:06:58.43ID:Ojgm7zca0
様々なドライバー構成の中でシングルBAが好きだよ。
音が綺麗だから
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/17(日) 12:14:12.25ID:Ojgm7zca0
x10とheavenWが入り口だった。もちろん10pro、IE8や最近だとtfzなんかも好きだなあ。
個人的にはシングルBAは音量を上げても不快になりにくいからいいな
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311a-JcM/)2018/06/17(日) 12:28:19.02ID:GofNcjsF0
シングルも多ドラもどちらも好きだな
ER4やX10とかの細いシングルBAにトリプルフランジを付けて耳の奥に入れるのは癖になる
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e147-Bw3Y)2018/06/17(日) 12:40:45.95ID:kmpHQle40
>>42
シングルドライバー縛りってことにしてる。
シングルBAの音の出方が自然で聞きやすい好きってのもあるけど。
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-l11B)2018/06/17(日) 12:45:10.27ID:dgErRVBwd
元々ダイナミック型の方が好きだったけどCarbo Doppioのボーカルの綺麗さに惹かれてBA派に
そこからSE535LTD買ったけどたまたま中古のX10視聴したらシングルのがえぇやんけってなった
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-7USF)2018/06/17(日) 13:15:07.56ID:8o15gKJra
多BA特有の濃すぎる音が
>>32
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-7USF)2018/06/17(日) 13:15:43.44ID:8o15gKJra
多BA特有の濃すぎる音が苦手だからすっきりしてるシングルBAが好き
>>32
ガッ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/17(日) 13:15:49.27ID:Ojgm7zca0
>>47
わかる!
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/17(日) 13:20:03.00ID:Ojgm7zca0
>>47
x10は語り尽くされてるが
音量を上げるとすごくいいんだよね。ポタアンもいい
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/17(日) 13:31:04.12ID:Ojgm7zca0
閉じた空間で良い音って感じるのはあって
密閉型のヘッドホンはやはり低音がすごくいい
しかし、普段耳にするのはそこまで低音は出てない
だからカナルだとシングルBAが自然に感じるんだ。長時間だとやっぱりシングルBAがいい
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/17(日) 13:33:07.46ID:8jrE57IVd
>>42
多ドラすぎるのは濃すぎたりゴチャゴチャうるさいイヤホンがあるけど好きなやつは好きだし、
ハイブリッドとかも好きだし別にシングルBAだから好きって訳でもない
たまたま特に気に入ったイヤホンがシングルBAだったって感じかな
D一発のイヤホンで気に入ったのは高価格帯だとXELENTO REMOTEしかなかった
意識してないけど多分シングルBAの音が好きなんだろうね
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/17(日) 15:05:40.09ID:Ojgm7zca0
音が濃いっていうのは
減衰がうまくいかないのだと思うや
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-wdyd)2018/06/17(日) 15:55:07.75ID:wvxWEj+G0
X10ってよく話題に上がるけどX12iじゃ駄目なの
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM0a-HUTv)2018/06/17(日) 16:41:40.18ID:jdTfgxtiM
なるほど
シングルBAはHEM1しか持ってないけど興味出てきた
ありがとう
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e147-Bw3Y)2018/06/17(日) 16:56:24.05ID:kmpHQle40
>>55
X12iでいいと思いますよ。
X10持ってる人が多いからこれでいいやってなってるだけで
これで満足してるので後継機買うなら違うの選ぶってだけ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZJKl)2018/06/17(日) 17:17:58.08ID:b45gTwlAa
アコエフは人気ないん?
try01安く買えたのでコスパ云々は言えないけど上が少し詰まるが独特なBAドライバーって感じで好き。

上位機種はどうだろ?
結構いい値段するから今一歩踏み出せない。
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-Qe01)2018/06/17(日) 17:27:37.57ID:Y7v6P/cx0
>>45
好きな理由まさにこれ
音逃げないってつくづく大事
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4912-ymc6)2018/06/17(日) 19:03:23.44ID:mEyYFYcN0
>>58
3000円くらいで一式レンタルやってた気がするから申し込んでみたら
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e971-eoBX)2018/06/17(日) 23:21:26.67ID:NgavgAja0
シングルBAと多ドラとシングルD(ヘッドホン)持つと使い分けできてシングルBAの良いところが冴える
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZJKl)2018/06/18(月) 13:15:58.79ID:M9UzAGgka
>>60
finalのもそうなんだけど試聴して買うならいいんだけど値段が値段だから買わないかもしれなくて何か悪いみたいで遠慮してしまうんだよねー。
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-ymc6)2018/06/18(月) 13:23:35.93ID:xKMScNp/a
一応お金払ってるんだから気にすることはない
メーカーもわかっててそういうサービスをしてるし
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/18(月) 20:26:57.46ID:R2ebphW50
final信者はheaven6を勧めるものだが
ここのスレ民としてはheaven4より6なんだろうか。heaven4は十分に良いと思うのだが
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/18(月) 20:41:52.92ID:3TYKJYhid
finalスレだと4はボロクソだわな
でもシングルBA全般で見た場合、おれはHeaven Wは決して悪いイヤホンだと思わない
6より遥かに安いし
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e941-2vXj)2018/06/18(月) 21:20:34.95ID:JnbNFuWw0
>>62
経験者が書くよw
あれまず身分証明書を見せるのが辛いw

で購入せず返したけれど全然大丈夫だよ
アコエフの中の人は対応良いからね

それよりイヤホン自体は音の良いものが揃っているんだけど
あのクセが強いケーブルが生理的にダメでした
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-ZJKl)2018/06/18(月) 22:13:18.51ID:x0vRU9xna
>>66
ありがとう。
しょうがないことだけど今のご時世身分証は抵抗あるね。
多少交通費かかっても都内まで試聴がいいかな。

try01のコードは丈夫そうで雑に扱ってもそこそこ問題なさそう。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/18(月) 22:19:08.21ID:3TYKJYhid
TRY-01は筐体のデザインはいいんだけど、あのケーブルがどうにも……
せめて黒一色にできなかったのだろうか
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-ygni)2018/06/18(月) 22:32:47.99ID:G5kWp9Yp0
>>64
final信者だけど、4も十分いいと思うよ
ただ、6みたいな個性が乏しいから他と比べて敢えてこれを推すモチベーションはどうしても6より低くなる、ってことかと
逆に言えばシンプルにソツなくこなすと言える
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2e-5KnB)2018/06/18(月) 22:34:50.69ID:aXO9su110
heaven6は時代遅れ
リケーブルできない、タッチノイズまみれ、もちろん流行りのバランス不可
過去の栄光
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-Qe01)2018/06/18(月) 23:25:29.77ID:hN6B//Ndp
ケーブル変えれば十分戦えるって言いたいのか?
6は最高だぞ
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-S0a6)2018/06/19(火) 00:40:47.11ID:t9Lxsuikd
リケ厨ってカタログ記載の機能数で音質が決まると思ってるんだよなぁw
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2e-5KnB)2018/06/19(火) 01:52:16.82ID:Lb0fzwgC0
時代遅れだよって言ってるのに変なとこに食いつく信者
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-q5XI)2018/06/19(火) 01:53:51.19ID:xdh9SyYK0
4と6の話ばかりでfinalの本スレですら全く話題にされないheaven5さん
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-ZJKl)2018/06/19(火) 03:55:24.69ID:ociQythJa
>>68
荷作り用の紙ひもみたいで新鮮なんだよねー
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a2-S0a6)2018/06/19(火) 05:35:34.75ID:gW9T05+S0
>>73
良い物に時代とか関係なくね?
真空管アンプとかも全否定の人?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-v61k)2018/06/19(火) 11:24:17.20ID:/gwucP0uH
HEAVENをバランス化したいなら、
ケーブル根本でぶった切ってmmcx化すればいいんだよ

保証切れるが俺はそーした
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-ymc6)2018/06/19(火) 11:54:02.00ID:UKeBsqY3a
断線したらそうしたい
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-v61k)2018/06/19(火) 12:50:11.85ID:/gwucP0uH
ちなみにやったのはHEAVEN2だったけど、
ケーブルは4芯だったからバランス化だけならプラグ交換でok
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-UVdI)2018/06/20(水) 12:21:36.31ID:cS58amSXH
直近で2つメルカリにネプ出てるけど付いてるバランスケーブルがどっちもue/qdc規格じゃなくて草
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/20(水) 20:02:46.87ID:RZfehUhG0
ありがとうございます。heaven4はやはり良いですね
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/20(水) 20:09:00.63ID:RZfehUhG0
ちなみにBX500はどうですか?
シンゴロ、ドッピオも持っていますが自然で好きです。eイヤホンでは生産終了となっていて残念です。
BX500は廉価BAの走りで思い入れもあります。音場は狭いとは思うのですがそれなりにバランスが良いと思うのですが…
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/20(水) 20:24:29.75ID:uxJ6flkDd
BX500とかなついなw
個人的には、当時としてはあの価格でBAってのに価値があったイヤホンって感じで、純粋に音はどうかと言われると……
今となっては安価なシングルBAの選択肢も増えたから正直難しいかな
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-1Qc+)2018/06/20(水) 21:21:21.92ID:93BtSJdhd
シンゴロの元になった機種だね>BX500
当時の安いシングルBAの中では低音が出る方だったけど高域に癖があって刺さる曲があった
シンゴロはその辺が改善されたんだけど、地味な音になったw
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-1Qc+)2018/06/20(水) 21:35:10.66ID:93BtSJdhd
地味な音と書いたけどお気に入りなんだよねシンゴロ
再販しないかな〜
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/20(水) 21:42:13.91ID:RZfehUhG0
BX500はシンゴロに比べて売れたと思うんですよ。シンゴロはエッジが丸いBX500だと思うんですが全く売れず、埋もれたんですが
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-JT/f)2018/06/20(水) 21:47:40.08ID:RZfehUhG0
シンゴロは欠点がなく、造形美があると思うんですが…
シングルBAというよりイヤホンの中でx10が好きです。しかしながら高級機でなくてもシングルBA機は優良機があると思うんです
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-I3Sq)2018/06/20(水) 22:20:18.64ID:uxJ6flkDd
シンゴロは確か2013年発売だったかな
その頃になるとシングルBAもかなりの種類が出ちゃったから厳しくなったのかなあ

おれはシングルBAはまずER-4Sを基準にしてて、こいつに比べて何か特筆した魅力があるか、もしくは根本的にこいつより音質がよければってスタイルだからシンゴロは買わなかったなあ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fba-pktZ)2018/06/21(木) 13:22:12.72ID:aHjIArYq0
タワーレコードのオンラインショップにシンゴロあるけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-hnVL)2018/06/21(木) 17:39:03.94ID:hdJIY7J8M
地味にTDK LoAも結構良かった
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1a-Vash)2018/06/21(木) 18:54:17.96ID:9Q1hWYAS0
格安BAの先駆けっぽいHP-B900NやGH-ERC-MBとか嫌いじゃなかった
0092名無しさん (ワッチョイ 7fba-dBHL)2018/06/21(木) 23:19:26.72ID:K3y+rIQR0
>>74
heaven5、音は良いんだけど筐体の手入れが面倒くさくて敬遠されてるのでは?。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-4ALr)2018/06/22(金) 08:11:01.41ID:+fjToSqoa
>>89
高い!ww
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-/PX5)2018/06/22(金) 17:50:54.26ID:DPZ7cjV20
>>92
めんどくさいのはAgingだけじゃね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-sEco)2018/06/22(金) 19:02:19.52ID:INhLASl4d
手入れなんて酢で磨けばいいんじゃね?
勿論中に入らないように注意しながらさ
XBA100でもそうだけど、緑青なんて酢で一発で落ちるよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-WDJb)2018/06/23(土) 00:05:28.83ID:xIT9J3h10
e嫌の中古セール黒ネプだらけわろた
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6f-GwbS)2018/06/23(土) 01:34:02.01ID:lpkXWElZ0
まだ個数限定の新品すら捌けていないというのに…
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-iJxt)2018/06/23(土) 01:36:43.39ID:0HoGvG6ra
500個だっけ?
むりやな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-r6pU)2018/06/23(土) 01:37:03.62ID:Z7LmAH5w0
個人的には好きだけど黒ネプ人気ないよな〜国内限定100台くらいで良かったんじゃね
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc9-ZM1f)2018/06/23(土) 05:55:17.57ID:w+8xv1jk0
qdcってあの2ピンの根元がめちゃくちゃキライ
あの出っぱりがなくなれば購入するのになあ
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-Gpeq)2018/06/23(土) 09:20:21.74ID:4N9NNg3qa
黒ネプゥ安いのかと思ったらいい値段するじゃん!
今お金ないからもう1万くらい安くしてーな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています