【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part34
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx57-WPoi)
2018/06/06(水) 10:42:48.63ID:Tito+uYlxスレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
【お約束】
スレを利用する前に[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録してください
ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワンミングクと入力し追加(ワントンキンをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレスステレオイヤホン(と入れないと5chの全てのスレでワンミングク 又は ワントンキンがNGされます)
NGName ワンミングク
NGAddr 不一致
OK
※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part33
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1527305524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-8H6i)
2018/06/19(火) 06:06:51.47ID:x3Z2P8/RM信者過ぎるだろww
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f1-cq14)
2018/06/19(火) 07:09:50.11ID:VMO4iFFo0そこは不良品じゃなく、個人の感じ方とかなんとか柔らかく言いなさいよw
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe1-ieNo)
2018/06/19(火) 07:14:24.76ID:3HkgADYMMバランスいいとか良機とかも個人の感じ方になるね
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/56Q)
2018/06/19(火) 07:19:37.23ID:ZrFvOS6ddそれを参考にするかどうかは読み手の自由
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-hVpi)
2018/06/19(火) 08:00:33.84ID:NaLDlabJd0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-6FwC)
2018/06/19(火) 08:02:09.01ID:FJXJ8z8BM0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8e-Hvr/)
2018/06/19(火) 08:23:37.27ID:TZyEMYpo00849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-YAYt)
2018/06/19(火) 08:55:39.01ID:MoB1E3RUaトラブルが無いのは片方だけペアリング。だけど設定アプリは両方ペアリング登録しておかないと使えないという矛盾。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-yykz)
2018/06/19(火) 09:22:13.55ID:1DZN/YQJdあいかわらず意味不明やなearin
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-8zAa)
2018/06/19(火) 10:42:44.87ID:5MA/ixGId俺購入前に目にしたレビュー記事で
その物理ボタンは軽く操作できて
タッチセンサータイプの製品に比べて
操作が確実に行われるのでストレスが無い
と言うコメントを読んで購入したけど
実際その通りの印象だったから
>>840のコメントを読んで不思議に思ったよ
まだ発売間もないから
初期不良で交換してもらったらどうかと思うよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-xSrz)
2018/06/19(火) 10:46:37.16ID:fmoq2tMaa初期不良に発売直後かどうかは関係ないよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef8-XJVX)
2018/06/19(火) 10:57:26.84ID:tuzT6DTX0片方登録だけどアプリは使えるぞ
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-YAYt)
2018/06/19(火) 11:03:32.48ID:MoB1E3RUa0855名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-8ZNK)
2018/06/19(火) 11:05:56.79ID:Oj/rFmuAx両方ペアリングしとかないとバッテリーのヘタりが偏らないか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-P/8h)
2018/06/19(火) 11:42:25.37ID:7NJCXkh9a理屈なら、耳に向かって垂直にボタンついてるタイプよりは(確実に操作できる前提なら)タッチパネルの方がストレス感じにくいはずだし、ボタンにするなら上下から挟み込んで操作するタイプのボタンの方がストレス感じにくいはず
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-8zAa)
2018/06/19(火) 12:05:50.79ID:5MA/ixGId理屈に軽さとかの感触や
深さのなどの物理的な要素が含まれない
と言うならそうかもね
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-xa+w)
2018/06/19(火) 12:08:09.29ID:VbzL4YaVdスリータップ難しいし
だけどE8は人の指と紙を判別したりしてるから無駄にいい技術もある
ただ、感度がいいタッチパネルはなかなかないよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-ieNo)
2018/06/19(火) 12:09:08.35ID:TSKmqou2M0860名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-T+DL)
2018/06/19(火) 12:12:03.50ID:XN764AHMd再生停止はともかく、曲送りとかはスマホでやればいいと思うんだけど、最近のスマホはでかいからなー@iPhoneSE
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef8-XJVX)
2018/06/19(火) 12:14:37.63ID:tuzT6DTX0音量もトランスパレンシーも両耳設定できるけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-xa+w)
2018/06/19(火) 12:21:30.56ID:VbzL4YaVd信仰心がうらやましい
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3137-mkUU)
2018/06/19(火) 12:25:14.87ID:qj/o2iRd0他のものと比べて話せばよいのに
例えばリバプラも物理ボタンなんだからそれと比べてとか
それ以前によほど硬いならともかく議論するほどのことでもないだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-hVpi)
2018/06/19(火) 12:45:50.44ID:NaLDlabJdどうなんだろう・・・。
一応、片方だけのペアリングでもアプリと連動できてるみたい。みんなが言ってる事と食い違ってる部分あって結局、何が正しいのやら
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-hVpi)
2018/06/19(火) 12:46:22.73ID:NaLDlabJd>>855
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06df-7VcL)
2018/06/19(火) 13:10:13.53ID:GgkIWuQA0satch.tv/review/satella2review/?mref=445
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-S8Zu)
2018/06/19(火) 13:11:57.56ID:A8EzOH/ya4.0は日中ほぼ使い物にならんくらいプツプツ
5.0は2回ほど一瞬だけ途切れる
まぁ今更4.0なんて登場しないだろうけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-z7gc)
2018/06/19(火) 13:13:06.21ID:l96N9Av9r0869名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-T+DL)
2018/06/19(火) 17:50:01.28ID:XN764AHMd接続端末はiPhoneSE@foobar2000
途切れについてはその場での試聴なのでノーコメント。試聴時に途切れは無かった
一番驚いたのは音質。onkyoに低音をちょい足しした感じのフラットなバランスで篭りもなく、TWSの中ではかなり良い音
物理ボタンについては、それほど硬くはないが、丸みを帯びたデザインのせいで指で保持しづらいため、耳に直に圧力がかかると感じた
個人的には次に買い換える有力候補だと思った
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a2-8zAa)
2018/06/19(火) 18:01:50.05ID:if7EbVtk0初期不良品だったんじゃないの?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3137-mkUU)
2018/06/19(火) 18:09:38.54ID:qj/o2iRd0自分は5月23日に米尼でポチってはいるんだけどまだ出荷されない
Jabraサポートに聞いたところ米尼で購入したものはサポート外になるとのこと
あたりまえかw
数千円高くなるけど2年サポート代だと思って米尼のキャンセルするかなあ
下手すれば日本に届く頃には発売されているかもしれんし
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-T+DL)
2018/06/19(火) 18:12:54.34ID:XN764AHMd店頭展示品が?不良品ではないと思うけど、耳につけたままボタン押すと当然ながら圧力感じた。特に長押し操作時
あと、書き忘れたけど音量取りやすいのも良いね
他にも試聴した。SonyのWF-1000Xは音量取りづらい、ヌアールのNT01はあまり音が良いと感じなかった (〜128kbpsのつべ音源聴いてる感じ)
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4632-/RsH)
2018/06/19(火) 18:21:32.31ID:cQknjvKj0後は素材の違いによる着け心地の差がどれくらいかによるな
加速度センサーは個人的にはどうでもいい
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-6FwC)
2018/06/19(火) 19:05:28.06ID:58GqqlYhM0875名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/56Q)
2018/06/19(火) 19:43:20.37ID:ZrFvOS6ddつや消しブルー色は確かに目立つね
装着感はオリジナルより肌にくっつく感じ
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e971-EDgZ)
2018/06/19(火) 23:10:31.88ID:jlZ4LoyY0期待してなかったけどgalaxyS8が普通にマルチポイント使えたのでよかった
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-8zAa)
2018/06/19(火) 23:12:53.72ID:5MA/ixGId初期不良品だったんじゃないの?
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-srXG)
2018/06/19(火) 23:13:23.64ID:qlHlhWnG0スペックだけ見ると俄然activeなんだけど…
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-Aetz)
2018/06/20(水) 01:19:47.20ID:/qvqzft2dGalaxyはデュアルオーディオだろ
イヤホンのマルチポイントと意味が全然違う
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3137-mkUU)
2018/06/20(水) 01:44:23.71ID:Mmaw3Rbh00881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-flOL)
2018/06/20(水) 05:56:22.27ID:i9Xvtc140ぶっちゃけWFより低音鳴って音質良いんだよなぁ
再生時間も変わらんし買うなら今だぞ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496f-/56Q)
2018/06/20(水) 06:38:25.24ID:2bMQrcsZ0持ち運びを考えていないケースのデカさと折れそうな充電端子、接続の弱さ
唯一音質が「並」というだけ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-ieNo)
2018/06/20(水) 06:47:19.66ID:Y6RWXjYxM0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-m1nr)
2018/06/20(水) 07:16:58.33ID:mN/8eL+Fp0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8e-Hvr/)
2018/06/20(水) 07:17:25.13ID:yRLkVR860どれだけ音が良かろうと、特にTWSで操作性・安定性・可搬性諸々、その他を捨てたらアカン
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa0a-8W7b)
2018/06/20(水) 07:30:01.42ID:H0hHdSl1a外音取り込みについては?な感じだけど、設定次第かな。
しばらく使い込んでみたい。
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/56Q)
2018/06/20(水) 07:40:41.81ID:/byT96qqd0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-xSrz)
2018/06/20(水) 07:47:21.95ID:50QjwSZqa>話し声やアナウンスはイヤホン無しで聞くよりハッキリ強調
流石にそれはプラシーボじゃね
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-srXG)
2018/06/20(水) 07:50:37.20ID:ablzFUww0マイクで音拾ってそのまま耳に流してるんだからむしろ普通じゃない?
周りの雑音まで全部拾ってたら電話のときに会話にならんだろ
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-hVpi)
2018/06/20(水) 07:59:24.84ID:S0nI7ES9d風切り音除去機能だと俺は思ってる
尚、自分も65t愛好者
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a2-8zAa)
2018/06/20(水) 08:09:41.79ID:jY9MqlTj065t以外考えられないな
本当はM-2がその位置に
来るべきだったのだろうけど
残念ながらEARINに
それを開発する技術力も
生産能力もなかった
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-6FwC)
2018/06/20(水) 08:18:03.02ID:3Z6ShlOCM0893名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-P/8h)
2018/06/20(水) 08:20:15.09ID:Q4E2yTW/H0894名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-JZiL)
2018/06/20(水) 08:48:28.67ID:BsbDxR7xMエリスポまたはactiveのような材質の方が、装着安定度がより高まるような気がする
あと少し小さくなれば良い
ケースのデザイン、材質
今のは滑りやすいと思う
apt-x、apt-xLL 対応を望む
でも、ぶっちゃけ、良くできたSBCなら、十分高音質なのかね?
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-P/8h)
2018/06/20(水) 08:51:20.00ID:eJw7V8y6a0896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-OwA0)
2018/06/20(水) 08:52:36.57ID:RDolSJg+a0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8e-Hvr/)
2018/06/20(水) 09:07:21.66ID:yRLkVR8600898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bef8-XJVX)
2018/06/20(水) 09:07:44.65ID:pP8A0kuB00899名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-8zAa)
2018/06/20(水) 09:14:39.34ID:TBRmddURdガンメタっぽい部分は塗装かな
使ってるうちに塗装剥げてきそうだけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-4M+h)
2018/06/20(水) 09:27:40.29ID:QG4Cav0Pd0901名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-P/8h)
2018/06/20(水) 09:32:02.56ID:Q4E2yTW/Hいや、今も結構……
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a2-8zAa)
2018/06/20(水) 09:45:08.40ID:jY9MqlTj0今日もご苦労様
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3137-mkUU)
2018/06/20(水) 09:57:03.89ID:Mmaw3Rbh02万以上出せるなら現状TWSはこれ一択
ただやはりTWSはTWSの音質でしかない
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-P/8h)
2018/06/20(水) 09:59:19.11ID:Q4E2yTW/H工作員の人?
お疲れ様
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a2-8zAa)
2018/06/20(水) 10:03:36.78ID:jY9MqlTj0JABRAって元々オーディオメーカーなの?
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-a00i)
2018/06/20(水) 10:40:36.70ID:RqjNsKQkM0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-srXG)
2018/06/20(水) 10:41:48.93ID:ablzFUww0Bluetoothヘッドセットメーカーとしては老舗だね
オーディオは別に…
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-pUxD)
2018/06/20(水) 10:47:43.42ID:oyIj1DM2M0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a2-8zAa)
2018/06/20(水) 10:50:29.78ID:jY9MqlTj0噂でブラックとオフホワイトが出るらしいけど
写真すら見たことないです
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a2-8zAa)
2018/06/20(水) 10:50:59.41ID:jY9MqlTj0だよね
変なデザインのヘッドセット出し続けてたメーカーという印象
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-P/8h)
2018/06/20(水) 10:56:16.34ID:svBQSzdhd肌色以外なら別によくね?もしくは塗ればよくね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-8zAa)
2018/06/20(水) 10:57:35.32ID:TBRmddURd塗装工?
プラモ狂四郎かな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-hVpi)
2018/06/20(水) 11:19:28.38ID:S0nI7ES9d0914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-7kO6)
2018/06/20(水) 11:36:39.89ID:mtcjTESVaオランダから空輸中
早く来ないかな
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-8zAa)
2018/06/20(水) 11:40:36.29ID:TBRmddURd0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-ieNo)
2018/06/20(水) 11:47:15.34ID:PAfCtr6eMかつてのエリスポのよう
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/56Q)
2018/06/20(水) 12:37:34.91ID:/byT96qqd中の人に写真見せてもらったけど「…やっぱり今のがいいや」だったな
Jabraは業務用ヘッドセット最強だけど「民生用ではじめてのヒットで販売ルート絞ってるのに生産が追いつかない」って言ってた
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-ew8c)
2018/06/20(水) 12:52:14.09ID:fTQYfhSeF0919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-7kO6)
2018/06/20(水) 12:58:34.19ID:mtcjTESVa父の日クーポンで18600円やったで
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4632-/RsH)
2018/06/20(水) 13:19:53.09ID:LbraX+Ii0日本でいつ出るのか知らんけど
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-4M+h)
2018/06/20(水) 13:20:15.33ID:QG4Cav0Pd0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4636-kIWz)
2018/06/20(水) 13:21:06.27ID:eGQ345Fh0activeが2万切るわけねーだろ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a2-8zAa)
2018/06/20(水) 13:25:37.75ID:jY9MqlTj0これか
https://youtu.be/3_YZV-1Xsfo
ボタンのところも黒にしてほしいな
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-FvBK)
2018/06/20(水) 14:53:05.37ID:xXuYaUob0音ズレを確認できるアプリでもあれば遅延の時間から割り出せそうなんだけどな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-8/WF)
2018/06/20(水) 16:02:06.94ID:iMUPaYvLFどうみても鈍器と同じOEM元。
サンワが売るだけで倍とかいい商売やね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-D7Zc)
2018/06/20(水) 17:48:06.54ID:p/8ejaYWd複数の中間流通業者のマージン増し増しで定価が設定されてるから
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-7kO6)
2018/06/20(水) 17:59:25.34ID:mtcjTESVahttps://i.imgur.com/dLv7gn3.jpg
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-/56Q)
2018/06/20(水) 18:43:46.05ID:/byT96qqdAmazon 8月、店舗9月 だって
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-xSrz)
2018/06/20(水) 19:22:20.81ID:kHlF8cjGahttps://i.imgur.com/f3g5cHO.png
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sab1-7kO6)
2018/06/20(水) 19:49:51.03ID:mtcjTESVa凄いなw
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM6d-go0b)
2018/06/20(水) 20:15:50.46ID:lCxa09iVM独立型の初めてだからなんもわからん、名前でたやつ聴きに行きたい
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-kIWz)
2018/06/20(水) 20:17:42.84ID:5XiTCIcN0EARIN M-2
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-iSTz)
2018/06/20(水) 20:30:06.03ID:swDn/auSMAmazonなら18,000円台であるよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496f-/56Q)
2018/06/20(水) 20:39:49.30ID:2bMQrcsZ0中途半端に安いのは危ない
ドカンと安けりゃジョークで済むだろうが
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-yykz)
2018/06/20(水) 20:48:36.88ID:S+qSUXYMdお前...
音が篭ってるやつを...
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-kIWz)
2018/06/20(水) 20:50:11.51ID:5XiTCIcN0アンチが何か言ってるけど
篭ってるというのは最初についてるイヤーピースだけな
イヤーピース替えれば問題ない
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-P/8h)
2018/06/20(水) 20:50:31.77ID:mu1+4j06dほっとけ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-ieNo)
2018/06/20(水) 21:04:43.31ID:FrBH8oV5Mあえて奈落に突き落とす
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-jgxh)
2018/06/20(水) 21:04:58.08ID:H9OknecI0iPhone を Mac と繋ぐとわかるらしい。Windowsだと無理ぽ
https://stackoverflow.com/questions/22639691/how-to-determine-which-codecs-a-bluetooth-device-supports-over-a2dp/42190656
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2290-Bw3Y)
2018/06/20(水) 22:49:34.94ID:OiAZ9RDR0とりあえずマルチポイントが第一目的だったから音の傾向があんまり合わないとかは気にしないでおく。
XperiaXZsとiPhone7+無事2台ともつながって、自動接続もされる。
マルチポイント対応謳ってても、2台めへ自動接続してくれるイヤホンてあまりないからちょっと感動した。
とりあえずゼンハイザーのcx6.00BTと気分で使い分けつつやってくよ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e512-EDgZ)
2018/06/20(水) 22:53:38.84ID:Wo5yayDz0こういうもんなのこれ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。