>>578
やめろよそれ
色んなとこで広まって来てるぞ

flapFitは元ソニーの技術者などが立ち上げたオーディオ機器ブランドhearableLABの第一弾製品。
左右分離型イヤフォンの新製品。

本体が長くL字型の長辺が下がるようなデザイン。
なので某オーディオ板では
┏(^o^)┓
とも揶揄されている。

これは使ってみて気づいたが(感想として書いているのをみたことがなかった)独特の形状が災いして、風音が気になる。
耳から下に伸びる、その本体の下に風が入り込み、鳴る。
┏(^o^)┓

地下や個室などでは気にならないだろうが、都市部で外を歩けばビル風もある。
汐留の空中回廊を歩くと耳とflapFitの間を東京湾からやってきた風が吹き抜け、ガサガサとノイジーな音が邪魔する。
同じ環境でもGLIDiCなど形状的に風が抜けないイヤフォンの場合、風音はさほど気にもしなかったが、まさかこの形状が悪い方に転ぶとは。