>>323
WM1Zは単なる道具というより作品に近い。作品は単に所有してるだけではなんの価値もなく語れるという事が重要。それはとても素敵な事だ。少なくとも名機と呼ばれるものには作り手の思いが込められている。そこに30万を出しても安いもんだ。
ただ道具として使うのが本来の使い方でありそこにはストーリーも関係ない。作り手の思いよりコンセプトが重要。ZX300もWM1Aもコンセプトとしてすごく考えられてるサイズも重さも音もギリギリのラインで作られてる事は間違いない。