【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ【TWS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506475 (ブーイモ MM4d-mzC7)
2018/06/28(木) 06:21:22.40ID:trbzJr8KM以下調べたことのメモ。
iOS 11(iPhone 6s)とBluetoothレシーバの組み合わせでサインスイープ信号を再生して16kHz〜22.05kHzの周波数特性を測る。
AAC
https://i.imgur.com/HxMjCeB.png
SBC ※SBC onlyの別のBluetoothレシーバを使った
https://i.imgur.com/5aRJQ4O.png
上記の結果からLPFが入っていればAACを使っていると判断して、iOS 11(iPhone 6s)とHavit G1の組み合わせで周波数特性を測る。
https://i.imgur.com/NghAaMN.png
一応Havit G1のドライバが仕様通りの20kHzまで出ているか調べるため、Android 8.1 OreoとHavit G1の組み合わせで周波数特性を測る。(この組み合わせではAACは使えずSBCになる)
https://i.imgur.com/avbs7Sk.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています