トップページwm
1002コメント395KB

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ【TWS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-V0E7)2018/05/15(火) 13:23:15.13ID:3MXa/1Gh0

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る1万円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

関連情報は>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/23(土) 00:48:44.45ID:qqWuhcfq0
>>396
今3000円だしノリで買っちゃうのが吉
んでレポよろw
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f78-GwbS)2018/06/23(土) 06:44:34.34ID:bC1LS0L70
しかしamazonの中華サクラレビューの豊富さよ
個体ごとに日本語のレベルも違って読み物として面白い
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-P7M3)2018/06/23(土) 08:42:18.23ID:cVVeegqy0
中華は何か嫌だ1万超えしても良いから何処のを買うか迷ってる
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-ZOgO)2018/06/23(土) 08:51:41.08ID:ALvH5jHm0
Pasonomi TWS-X9 買ってみたけど、これいいじゃん
少しコツいるけどちゃんと装着したら低音も結構出てくれてるし
この値段でトゥルーワイヤレスでこの音質なら十分すぎるわ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-H395)2018/06/23(土) 10:18:54.65ID:DXvlsljcM
両側同じ形でおすすめないですか?ipx6か7だとなお良しなのですが
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/23(土) 11:17:13.36ID:jH66PxfP0
ここで名前上がるのってほぼ中華でしょ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf3-4ScQ)2018/06/23(土) 15:20:41.66ID:mpM/46Wxp
>>402
そりゃ安もんだからな。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-ZWPq)2018/06/23(土) 17:50:53.34ID:eiyhQ3C2a
このスレ的にはだからなんだって話でしかない
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-Cm6z)2018/06/23(土) 18:47:51.14ID:ParrHCZL0
zolo liberty
ヨドバシは販売終了となってるな
新型でも出るのか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-ciyS)2018/06/23(土) 19:23:46.96ID:edc9DctZ0
この価格帯で音ゲーやっても気にならないレベルモノはある?
X9のレビューで遅延皆無ってあったから気になってるけどサクラレビューの件があるから鵜呑みにできんし、もう一個気になってるG1は遅延に関する情報が無い…
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-fhdp)2018/06/23(土) 19:27:18.19ID:TEelRVzKa
>>406
無線スレでもそういうゲームなら有線推奨って返ってくるだけじゃね
気になる気にならないは個人の感覚差があり過ぎる
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-ciyS)2018/06/23(土) 19:29:48.88ID:edc9DctZ0
>>407
だよね。無線な以上レイテンシは必ずあるだろうしね…
スレ汚してすまない。
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-YLGY)2018/06/23(土) 19:55:35.63ID:ogzzJZv9M
x12proのレビューが少なすぎていまいち購入に踏み切れない‥
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-GwbS)2018/06/23(土) 19:59:46.79ID:XtDuLj5B0
>>409
そのうちここにレビュー上がって来るでしょ
まだみんな海外発送で届いてないんだと思う
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/23(土) 21:22:20.90ID:qqWuhcfq0
22日到着予定が全然届かずトラッキングもできないのでLeziiに問い合わせ中・・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/23(土) 21:27:38.93ID:qqWuhcfq0
Horen FG-X1T(Dott後継のTouch)のOEM版がもう出てるね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DNX773Q/

まあ、ロゴの入れ方がひどいが
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-mTVk)2018/06/23(土) 21:42:07.64ID:QOjRLrOF0
>>412
こんな堂々と技適マーク入ってるの見たことないわw
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-lEfh)2018/06/23(土) 21:52:02.55ID:+zyCHfeo0
Horenは駄目だった
左右の音がバラバラだったり操作への反応が一定じゃなかったり
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/23(土) 22:07:50.79ID:qqWuhcfq0
>>401
メジャーどこだとMeesのFit1シリーズあたりすかね
防水性がどうだったか忘れたけど

>>405
夏にLiteXimだかのOEMでLibertyLiteが出るって話じゃなかったっけ?
PlusとLiteがあれば無印いらんってことかと

>>413
Dotみたいに色んなとこから販売されれば、もうちょいマシな見た目のヤツも出そうだけどね
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/23(土) 22:09:52.14ID:qqWuhcfq0
>>414
そうなんだ。LDS採用で安定性抜群!とかなのかと思ってた
初期不良だったりしないの?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-xWgw)2018/06/23(土) 23:19:36.98ID:30vL6QEY0
>>406
x12proで試しに音ゲーやってみたけど特に熟練でない人が簡単なレベルをやる上では遅延は気にならない程度だったよ、

2日程使ってみて、車にiPhoneを置いて3m程の範囲で立ったりしゃがんだりしながら適当な作業をしている時に1秒程度片耳が無音になったりする事はあったけどポケットに入れている時に無音になる事は無かったと思う、
稼働時間もそれほど音量を上げていなかったせいか公称値を超えそうな程長かったし(待機時間もあったので本当の意味での連続使用ではない)2-3時間で切れる事はないと思う、
音質も個人的には特に悪いとは思わないし総じて満足してます。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-YLGY)2018/06/23(土) 23:21:05.72ID:mpttcRkIM
>>417
どこで注文して届くのに何日くらいかかった?
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-4ScQ)2018/06/23(土) 23:45:55.08ID:C7nLnOUR0
>>405
新ブランドに統一されるから、新ブランド名で販売はされるんじゃないかな。
まだ発売してそんなに経ってるわけじゃないし。
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-xWgw)2018/06/24(日) 00:47:30.73ID:p8IU7lt+0
>>418
上にも書いたけど今売り切れになってるAmazonの黒で6/7注文の6/20着弾でしたよー!
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/24(日) 01:25:59.60ID:sgJcVash0
>>420
2週間もかかんのかー。Chinaからの発送か
付け心地はiPhone付属のearpodsみたいな感じ?
あとちゃんとメーカー保証ある?
質問ばっかしてスマン
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-xWgw)2018/06/24(日) 09:43:02.39ID:p8IU7lt+0
>>421
Chinapostやね、earpods使った事なかったから箱から出して聴いてみたけど着け心地はx12proの方がどうしても圧迫感あるね、音質は似た傾向だけどearpodsの方が明瞭かな、というかearpodsって音いいんだな3GS付属ぐらいから使ってなかったから驚いたw
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-xWgw)2018/06/24(日) 09:47:31.04ID:p8IU7lt+0
>>421
あ、あと保証書みたいなものは入ってなかった…w LEZIIに聞いてみようかな、
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-Bkwy)2018/06/24(日) 09:51:55.55ID:pN67fawD0
>>411
>>383だが追跡すらできないってメールしたら追跡した詳細の返信があって追跡最終状態が已交航空公司运输だったけど
到着予定日を過ぎた今でも17Trackでも日本郵便でも追跡できないわ
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-xWgw)2018/06/24(日) 11:26:19.57ID:4WTzM86ud
x12pro届いて使用感やら書いてる者だけど、私も17日にSent to airline空公司運輸?になった後20日に届くまで何処も追跡できなかったよ、Sent to airlineから1週間ぐらいかかるかと思ったけど3日で届いて驚いた感じだった
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/24(日) 13:15:23.41ID:sgJcVash0
>>422
>>423
レポサンクス
保証の有無が気になるとこだな
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-EqHb)2018/06/24(日) 13:21:03.64ID:GzVQqMLI0
>>405
青歯5.0で値段も初代からさらに下げた新型が出るぞ
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/24(日) 14:06:37.78ID:nGa3WLy70
>>424
やっぱそんな感じかー
まあ気長に待つことにしますわ

>>425
当初からずっとPendingのままなんだわ
チャイナポストはアテにならんし追跡できなくても予定日にはひょっこり届くかと思ってたんだけどね
0429422 (ワッチョイ 9ff4-xWgw)2018/06/24(日) 17:08:06.74ID:p8IU7lt+0
それは気になるな、うちは7日発注で15日に「【福建泉州 Received by China Post中心】Shipment received by parcel center China Post 泉州市」で初めてトラッキングに反映されたわ、使ったのはAfterShipって追跡サービス、
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-mTVk)2018/06/24(日) 17:14:52.70ID:5mcwbVM80
早くFBA対応してくれるといいな
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf3-KR+R)2018/06/24(日) 20:33:45.97ID:7D6BJ9iNx
>>429
そこから厦門の交換局に向かうはず。空港ついてからが長いよー
0432422 (ワッチョイ 9ff4-xWgw)2018/06/24(日) 21:23:26.33ID:p8IU7lt+0
>>431
それで間違いないね、うちの到着が早めだっただけなのかな…
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf3-KR+R)2018/06/24(日) 22:11:45.43ID:7D6BJ9iNx
>>432
運が良いね。
中国からの発送は1ヶ月半かかったこともあるよ。国慶節の頃の話だから今はもっと速いはずだけど
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/25(月) 02:50:11.48ID:aCKvtQM10
Airpods買ってみた。
アプリ使えばAndroidでもiPhoneでできる全ての機能使えるし付け心地は今まで試した完全ワイヤレスの中では一番だけど
中華格安ワイヤレスって値段考えると改めて凄いわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-GwbS)2018/06/25(月) 04:27:49.84ID:5uOAcwJX0
中華小物はハズレさせ引かなければ最強のコスパを誇ると思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lEfh)2018/06/25(月) 07:21:44.71ID:K+0r8Wh2d
問題はハズレが大多数だということ
音、通信、操作、サポートなど穴の数が無数にあること
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-Emvs)2018/06/25(月) 07:32:11.82ID:+HHK3xreM
安物に何を言ってるのか
それらをカットしてるから安い
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-UNUF)2018/06/25(月) 07:49:00.77ID:dRceMKBYd
>>434
そりゃ、付け心地は音漏れとのトレードオフだからね
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-P7M3)2018/06/25(月) 08:46:30.12ID:PjzRWbia0
>>434
俺も買うか悩んだ末Beatsxを買った、中華はどうも抵抗がある。
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-ZWPq)2018/06/25(月) 09:28:32.59ID:ay7WImCya
Beatsxとか普通に中華じゃん
中華に欧米ブランド印刷して倍以上の値段ふっかける1番ダメなやつ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Bkwy)2018/06/25(月) 09:44:43.75ID:lf/A+8SQM
もう嫌中華はほっとけって
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1b-GwbS)2018/06/25(月) 10:15:45.63ID:5uOAcwJX0
havitG1はいいぞ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/25(月) 14:15:00.20ID:aCKvtQM10
X12 proってRaycon 70 proってやつの丸パクリなのかな?
一応Rayconは公式サイトがあるからオリジナルっぽいけど
日尼でも発売してほしい‥
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Bkwy)2018/06/25(月) 14:34:10.94ID:lf/A+8SQM
>>443
パクリとかじゃなて中華じゃよくあるODM製品じゃねーかな
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-ZWPq)2018/06/25(月) 15:10:01.80ID:Jzh0M1+4a
オリジナルはむしろlezii
それにロゴ入れて売ってるのがrayconやsabbat
leziiのはまあ言ってみればODMの工場直売だから
積極的に小売展開する気はないと思われる
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-1Ki3)2018/06/26(火) 00:47:41.29ID:xdt8ppLu0
>>440
結局はそうなんだよね。そうなるとどれが一番良いのだろう?
0447422 (ワッチョイ 9ff4-xWgw)2018/06/26(火) 00:50:10.71ID:MDQ/YMdt0
今気づいた、Amazonに表示されてる追跡番号と届いたx12proに記載の追跡番号が違うww適当過ぎや、、いつまでAmazonが配達完了にならないのはこのせいか、
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/26(火) 01:53:51.59ID:9aqDBl+X0
>>447
届いたx12proの画像upしてくれー
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/26(火) 02:19:56.60ID:9aqDBl+X0
あとできればX12proのマイナス点とかあったら教えてほしい!
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-XzZf)2018/06/26(火) 02:38:34.29ID:4WDWbkPga
なんだこのクレクレ君は
こういうアホがいるからレビューする気が失せるんだよな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-cari)2018/06/26(火) 07:43:15.23ID:fW/5wygMa
質問しかしとらんなこの人
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-tQU5)2018/06/26(火) 09:33:01.38ID:hhJXPR7Wa
いきなりマイナス点とか聞いているあたり、
聞くだけ聞いて買わない人だから…

HavitG1、来月のオーテクのつなぎ(購入後はhavitは会社置きっぱ)にしようとしたけど、結構いいねこれ。
ただ、耳への装着がいい感じにならず模索中。
外側のはめ込むLサイズかMサイズなのだが両方共
うまくフィットせず隙間ができているようで低音が聞きにくい時がある。
内側のイヤピはMサイズだがこれが合っていないんだろうか。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF7f-RjPR)2018/06/26(火) 11:03:08.33ID:9QUnSBD3F
悪いこと言わんからヤフオクで輸入品のWFを買いなさい
音質が段違い
新品13000円だぞ!
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/26(火) 11:06:00.70ID:x0i+qyE90
>>452
最初にHavitG1レポした者ですが、これ最初ほんと装着難しいよね
一般的なカナルみたいにイヤピを奥に突っ込もうとするとうまくいかないし
フックで耳に押し付けると、装着感悪くなって耳痛くなる

よかったら以下の手順で試してみて欲しい
基本的にはイヤピ→イヤーフックの順でサイズを決める

>>116の4(フックを耳にかける前段階)までで手離してもベストな音位置になるイヤピのサイズを探る
・浅めの位置でふわっと密着させる感じがいいのでL→M→Sの順で試して欲しい ←人に寄ると思うが
・イヤピサイズが決まったら、本体ゆっくりひねってフックかけてみる
・フックはほとんど掛かってない感じがするSでも全然落ちないが、上下方向の角度が多少変わるので
  籠もりを感じるなら、もう少し上を向くフックに
  中域が抜ける感じがするなら、もう少し下を向くフックに
  音的にどれでも問題ないなら、一番装着感のいいフックに

って感じ
一般的なカナルよりはインナーイヤーに近い装着感になると思う
逆に一般的なカナルの装着感がよければ、まずFinalのE-type全サイズ入りあたりでベストサイズを探り、
その結果を元に別のイヤピを試すのが近道だと思う
あとComplyはコイツに全然合わないのでお勧めしない
0455422 (スップ Sd9f-xWgw)2018/06/26(火) 11:12:21.28ID:LuOg8Nm1d
>>448
こんな感じかな?元からの機能上特に不満はないかな、バッテリーも公称程度保つしその他は好みじゃないかと、上にもいろいろレビューみたいなの書いてるからそっちも読んでくれ!
https://i.imgur.com/dWhg4MM.jpg
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/26(火) 12:19:47.54ID:x0i+qyE90
なんか今ってこんな感じだよね

\8000前後
 旧定番機。新商品はあんまり出てない
\6000前後
 BT5対応チップ採用新機種の中心価格帯
\4000前後
 BT4系中心。情報少なくギャンブル要素高い

4k前後のBT5系格安機が増えると面白そうではあるんだけど
8k前後のちょっといいヤツがもっと出てこないのかね
近々来そうなのはLiberty新機種とJabees蛍くらい?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-AYoQ)2018/06/26(火) 12:28:56.50ID:S/w1Gq7Nr
BT5と書いてあっても実際には BT4 のものがほとんど。まあどっちでも関係ないけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/26(火) 12:44:43.63ID:x0i+qyE90
最終的には個別の実装によるんだけど全般的な話としては安定性も消費電力的にもBT5対応チップの方が上でしょ
BT5対応機から操作性上げてる機種も多いんだし、通信規格としてのBTのバージョンの話と、実際の製品の話は全然違う
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-AYoQ)2018/06/26(火) 13:13:21.94ID:S/w1Gq7Nr
BT4で認証取ってるのにBT5を詐称してる製品が多いという話なんだけどね。 だからBT5でも旧世代チップも混じってるし、バージョンじゃ判別できないよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/26(火) 13:42:05.78ID:x0i+qyE90
>>459
いい加減気付いて欲しいんだが、具体的にどの製品が不安定とかって話でなきゃ意味がない
結局はどう実装されてるか次第なんだから、買って使った人のレポ以外は、ただの空論
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-AYoQ)2018/06/26(火) 13:58:05.73ID:S/w1Gq7Nr
>>460
そうそう、だから >>456 みたいな分類は無意味な空論なわけ。わかってくれてうれしいよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/26(火) 14:02:24.63ID:x0i+qyE90
>>461
>>456は現状の販売状況をまとめて「高めのモデルが発売されねえな」とか感想言ってるだけだろ
空論以前にBT5だからどうとか全然論じてないんだが、理解できないのか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-mTVk)2018/06/26(火) 14:23:42.25ID:D5wpT1VX0
実製品どうこうではなく、スペックの記載詐称が多いって話じゃないのかね
BT5にアップグレード→中身は4.2のまま。AAC対応→SBCだけでした。みたいな
そこらもひっくるめて中華なんだから買って判断しろならわかる。けどお互い話が噛み合ってない
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3d-DJU/)2018/06/26(火) 17:11:52.39ID:LGw8cJJx0
BT5対応チップ積んで接続切れ解消はかったぜ!ってやって左右間切れまくるんだけど
設計不良じゃない?って炎上しまくってるVIE FITの話する?
アンテナとか設計自体が駄目なら最新チップ積もうが無駄なんだよなぁ・・・ある意味体を張って証明してくれた訳だ
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-P7M3)2018/06/26(火) 17:18:36.32ID:uoevR47j0
左右独立型じゃなくて15000円位までのお勧めは?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/26(火) 17:48:42.30ID:x0i+qyE90
>>464
だから実機使ったレビュー以外信用できねえよって話

>>465
スレチ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0683-ps8w)2018/06/26(火) 17:54:32.61ID:UNQKXJTY6
HBQ-i7という機種に付属されている2股のUSB-Ato極細DCジャックの充電ケーブルを探しているんだが、単体では取り扱ってないのかな?

eBay だと格安で売られてたけど普段ヤフオク、メルカリでは見つからなかった。電子工作部品店では2股は取り扱いないみたい
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-Dfip)2018/06/26(火) 18:36:32.96ID:x0i+qyE90
>>467
二股じゃないヤツ2本買うor二股じゃないヤツ+同サイズのDCプラグ買ってきてパラって使う

充電ケース付きの買っても2500円程度なんだからそうしたら?と身も蓋もないことを言ってみる
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf3-4ScQ)2018/06/26(火) 20:20:37.09ID:AsFBURnJp
中華の安モンは見た記憶ないけど、最近Bluetoothイヤホン使ってる人増えたね。

日比谷線で俺含めて3人リバティしてる時はなんとも微妙な感じだったけど。
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-P5KJ)2018/06/26(火) 20:47:45.05ID:yrmer0Kz0
この2つって何が違うのかね?

https://www.amazon.co.jp/ZNT-Airfits-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3-%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-Bluetooth/dp/B07D3P564W

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3-ZNT-AirFits-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3-Bluetooth/dp/B07BF61FHL
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YLGY)2018/06/26(火) 21:04:07.62ID:9aqDBl+X0
>>455
サンクス!白にしたら後悔しそうだけどあえて白にする
はよ届いてほしいな

>>470
どっちも持ってるけど上が初代で下が進化版つっても防水とイヤーフックがついたぐらい。音質は変化なし
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-ZWPq)2018/06/26(火) 21:33:08.13ID:ygWlCtp3a
>>469
ankerって中華だろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-U28w)2018/06/26(火) 21:53:17.51ID:t17Ld7OvM
>>470
尼のリンクの貼り方覚えようね…
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f90-daFn)2018/06/27(水) 02:06:44.00ID:lPiPnER/0
>>473
別に使えるんだからこのままでいいだろ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-E6HK)2018/06/27(水) 02:39:06.23ID:PXidAu9TM
Havit G1を買ったんだけど、これオーディオコーデックにAAC使えないな。

hcidumpを取ってAVDTPのGetCapabilitiesを確認したけど、SBC以外は返してくれないっぽい。
https://i.imgur.com/BovUt28.png

多分同じSoCを使ってるZolo Liberty+だとZolo Lifeアプリ入れて、Z-upという名前のデバイスに接続しないとAACが使えなかったりするみたいだけど、Airoha AB1526はAAC回りに癖があるのかな。
(それかAACのライセンス料をケチって実際には実装されてないか)

あと外音取り込みは一応実装されているようで、Airoha Bluetooth Headsetアプリで有効化できた。
ただL側が音拾ってないしハウリングみたいなノイズが発生して使い物にならなかったが。
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-E6HK)2018/06/27(水) 02:42:59.42ID:PXidAu9TM
ソース側はAndroid 8.1 Oreoなスマートフォンで、別のBluetoothレシーバでAACが使えることは確認してる。
ちなみにそのBluetoothレシーバはこんな感じでGetCapabilitiesを返してくれる。
https://i.imgur.com/Qsz56ut.png
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-E6HK)2018/06/27(水) 03:19:10.25ID:PXidAu9TM
一応iOSでもAACを使っているかどうか調べるつもりだけど、何かいい方法はないのかな。
iOSのBluetoothで使われているAACエンコーダは18〜19KHzあたりでLPFが入っていたはずなので、サインスイープ信号を再生して自作のイヤホンカプラで周波数特性を測定してとか考えたけど面倒くさい。
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Yk5b)2018/06/27(水) 04:27:02.33ID:zWk8klmL0
AAC謳ってる中華安物イヤホンはiPhone以外はSBCになるの多そう
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-E6HK)2018/06/27(水) 05:07:33.76ID:PXidAu9TM
Zolo Liberty+もHavit G1もAB1526なのに何でBluetooth 5.0って言ってるんだろうと思って調べてたらZolo Liberty+のFCC IDのTest Reportにこんなこと書いてあるな

> 2. Airoha's chip of AB1526 can be certified for V5.0, but do not need the RF-PHY test. The relevant RF-PHY test is the same as V4.2. The reason is that Airoha's 5.0 protocol does not support any of the V5.0 new features.

Zolo Liberty+
https://fccid.io/2AB7K-Z2010/Test-Report/Test-Report-DTS-3594517

Havit G1
https://fccid.io/2AI6I-G1/Test-Report/Test-Report-3761327.html
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f31-IrfW)2018/06/27(水) 07:05:01.29ID:zODKIfTP0
Havit G1アマゾンでセールやってるけど全然売れてないのね。俺は狙ってたから1個買ったけど。
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMc3-NdTo)2018/06/27(水) 07:14:02.88ID:UPenW7jtM
Havit G1尼で-900円タイムセールやってたからついポチッちまった…
ここで最近推す輩が居るのが悪いんや
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM33-ciyS)2018/06/27(水) 08:23:14.78ID:w6T0491DM
havit G1 いいのは作りと装着感だけ
音や接続は値段なりだな
都内の通勤には使えない
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMc3-NdTo)2018/06/27(水) 08:47:52.03ID:UPenW7jtM
>>482
通勤かー
カナブンで懲りたからなー高いくせに!
NFMIのヤツがやっぱり良いんかね?
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-P5KJ)2018/06/27(水) 09:01:30.33ID:LHLCHh9Ud
>>471
なるほど!改良されてるから少し値段が違うのか

>>473
すみません。初めてリンク貼ったんで貼り方教えてほしいです
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-U28w)2018/06/27(水) 09:37:10.93ID:P2ACrX0P0
>>484
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D3P564W
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BF61FHL

こんだけでイケる
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Cm6z)2018/06/27(水) 10:18:34.29ID:CK4QyKdud
>>485
ああ、URLが長いって事を言いたいのか。
BB2Cで閲覧してるとURLは短く表示されるのから
何を言ってるのか分からなかったわ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMc3-wDr+)2018/06/27(水) 10:22:49.47ID:UPenW7jtM
>>484
更にもう一段進化w
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D4CNQNF
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-lEfh)2018/06/27(水) 10:34:06.36ID:MJPpmLUVd
>>483
カナブンとNFMI機の2個使いだけどNFMIは良いわ
片側だけ途切れることはラッシュの品川駅でも無い
カナブンも音質は上品で良いから残してるけど、通勤はド安定のNFMI機オンリーよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-GwbS)2018/06/27(水) 11:35:21.13ID:zWk8klmL0
>>487
これバッテリー容量も変わってないっぽいのにケースがやたらとでかいし微妙..
以前のはコンパクトだから良かったのに
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-nhc+)2018/06/27(水) 12:03:55.89ID:+60xI5rrd
>>434
AirPodsの付け心地、俺は最悪だったな
ちょっとした弾みで外れるし、音もカナル式の方が良いわ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMc3-wDr+)2018/06/27(水) 12:48:07.03ID:UPenW7jtM
Havit G1の-900円引きがまた始まった
売り切りたいのか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-P5KJ)2018/06/27(水) 12:59:07.30ID:LHLCHh9Ud
znt airfitsとhavit G1で迷う
どっちがいいか後押ししてくれ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMc3-wDr+)2018/06/27(水) 13:12:54.94ID:UPenW7jtM
>>492
ZNTの不思議な仕様を一つ
ケース収納時にも子機?の電池が減っていく
ある程度容量が少なくなると何サイクルでもケース電池容量の有る限り充電を繰り返す
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-oCQn)2018/06/27(水) 13:36:01.32ID:ZaH2XPFT0
PCとスマホ、二カ所、登録できる製品あります?
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM33-ciyS)2018/06/27(水) 19:32:28.37ID:w6T0491DM
>>492
何を望むかによる
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-Vash)2018/06/27(水) 20:10:37.68ID:dyjuU4ji0
G1外れ引いた
めんどくさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています