トップページwm
1002コメント325KB

【音質】DAP総合スレ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-TQqP [153.250.206.184 [上級国民]])2018/04/29(日) 22:10:15.50ID:+sh5z8LDM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい


前スレ【音質】DAP総合スレ75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1521203538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33d-uZjp [210.165.192.35])2018/05/30(水) 20:43:39.63ID:WTl6RowY0
>>732-744
スレ3のコピー
モデルかえただけ

>何が来るの?
ケツがやばいってマジで、みたいなのが来る、来ちゃう

すげえきもいよね、デルの社員って
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-qS5o [182.251.247.17])2018/05/30(水) 21:13:42.81ID:FGAMKivca
fiio x3からBluetoothが使える機種に変えたいのですが何がオススメでしょうか
ジャンルはなんでも聞きます
使ってるヘッドフォンはlibratoneです
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-xvti [118.104.101.40])2018/05/30(水) 22:41:32.14ID:AsPFBl2X0
M0ってBluetoothの受信機になるっでかいてあるけどそれによってなにができるの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a4-MU4G [219.165.44.188])2018/05/30(水) 22:52:09.96ID:rPm9cjgi0
>>747
有線が使える
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f0-L1NG [114.161.102.97])2018/05/30(水) 22:58:50.87ID:DkRUnVHu0
レシーバーとして使える
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-xvti [118.104.101.40])2018/05/30(水) 23:02:18.94ID:AsPFBl2X0
あーなるほど別のスピーカーから出力できるってことかありがとう
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f0-Su5t [153.188.178.163])2018/05/30(水) 23:09:23.72ID:TaqLI2Ka0
R3の音沙汰がないな
週明けから大分たつが
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-vBdx [49.97.101.100])2018/05/30(水) 23:32:12.08ID:h5Cvodt0d
>>750
いや、携帯とかで再生した音楽を受け取ってながせるのだと思うぞ。
定額聴き放題とかが使える。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.33.86.138])2018/05/31(木) 01:33:25.80ID:f50wyOEup
>>751
scamだからな
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.33.86.138])2018/05/31(木) 01:35:15.95ID:f50wyOEup
R6で少し評価がイマイチだったからR3は差別化のために音質落とすチューニングしてるんじゃね
それで時間かかってる
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-UmiA [118.17.111.172])2018/05/31(木) 02:34:40.57ID:dJYzngoT0
>>754
単にキャパオーバーしてるだけだろ
目標額の2.5倍の出資金が集まってるし、しかもR6のグレーがクオリティ維持できなくてオーダー変更入ってるからその分も上乗せという悪循環
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-FpFK [153.199.172.30])2018/05/31(木) 02:38:00.30ID:YwchS+eI0
機能がR3の方が多いというね…
R6は泥というのがマイナスになってる感じ
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.33.195.173])2018/05/31(木) 03:18:24.32ID:P38w95XXp
理由なんて何でもいいよ
実際Hibyは何一つ計画通り進められてないじゃん
やる気あんのかよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1b-lxGA [110.165.131.11])2018/05/31(木) 04:25:18.10ID:r759Ks+0M
夜中の3時に5chやってる君よりはあるんじゃないかな
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-5Q+M [1.33.253.73])2018/05/31(木) 06:15:31.20ID:PkeqMILs0
>>754
音質じゃなくて
原価落とすパーツ探しに
翻弄しての遅延ダゼ
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-aXnQ [103.84.127.72])2018/05/31(木) 07:41:33.66ID:QoBFepweM
イヤホンの右側だけが何の前触れもなく、やたらとぶっ壊れるんだが何なんだ。
断線じゃなくてイヤホン側がイカれてるくさい。

使ってるDAPから変な電流流れて右側だけ破壊、なんてのはないよなぁ。。。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.35.214.91])2018/05/31(木) 08:26:58.00ID:O0h662Lbp
右耳だけ湿気てるとかじゃないの
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-Gcnw [126.236.192.9])2018/05/31(木) 09:08:02.99ID:VutVDEXbp
DX200には及ばないけどR6は優秀だと思うけどなぁ
操作性は抜群だし
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-Gcnw [126.236.192.9])2018/05/31(木) 09:10:37.10ID:VutVDEXbp
でもま、最近の低インピIEMトレンドを考えたら評価は厳しくなるか
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5b-+PTH [126.247.1.84])2018/05/31(木) 10:54:52.13ID:BeDj7R22p
グランビート、使い方によれば最強かも?

何故ならDSDのない楽曲をリアルタイムDSD化する機能がコイツにはあります。

あとは後継機として、snapdragon845とメモリーを6GBに強化し、バンドもdocomo、au、ソフバンの3キャリアに対応し、DACもESS9038pro(流石にこれは無理かな?)をシングルで搭載したら面白い。
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-EdPD [222.148.14.28])2018/05/31(木) 12:35:58.08ID:y7IsZn8I0
低インピはiPhone直挿し用イヤホン
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-CXmK [111.239.51.82])2018/05/31(木) 12:56:31.63ID:QljBuoSXa
hibyは4.4mm搭載dap出したら買うわ
売れるやろ
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d0-aXnQ [58.191.191.226])2018/05/31(木) 13:49:33.54ID:MI6qgQrw0
>>761
昨日まで元気に聴こえてた→朝に聴くと故障のパターンなんよなぁ。。。
耳掻きしてる感じだとそれはないと思いたい。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-a7pK [106.161.219.108])2018/05/31(木) 15:57:47.33ID:Y9Tc+y/Sa
>>767
それから音が戻ることはないの?
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-aXnQ [150.66.101.207])2018/05/31(木) 19:56:04.91ID:P2fbgfeaM
>>768
ない。
一つ目がゼンハイザーのIE8で今回壊れたのがCX500という。
大事に使ってきたから凄くショックだ。。。
使ってるDAPはシャンリンのM1。

iPod classicを10年近く使ってIE8のリケーブルまでの繋ぎでCX500使ってた。
特に使い方を変えたとかそういうのもないんだけどなぁ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 872e-ZeuL [58.0.229.70])2018/05/31(木) 21:29:54.31ID:x/qytaPh0
100均のイヤホン生贄にして耳に付けずに再生して放置してみたら?
俺も寝落ちで片側音が出なくなったこと何度かあったけどフィルタ交換で復活した
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.35.66.46])2018/06/01(金) 01:03:42.89ID:lq5ps2W6p
>>529
届いた
なんかレビューでFLAC 96kHz再生できないとか見たけどこれは新ロットなのか24bit/96kHz(Level8Compressed)再生出来たわ
操作性もそんなに悪くないけど項目のサイズを少し大きく出来たら良いな
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-cxwM [219.125.69.225])2018/06/01(金) 01:30:07.26ID:gzVytOX60
SR15の70mk2、どのくらい差があるのかな
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.33.204.42])2018/06/01(金) 05:59:34.46ID:nVtk9uzzp
>>771
ひええ
2018/1/18ファームウェアアップデートしてみたら48kHz以上のFLAC再生しなくなった
悲しい
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.33.204.42])2018/06/01(金) 06:41:38.02ID:nVtk9uzzp
20180402のファームに戻して解決
でも24bit/48kHzのFlacは途中で再生勝手に終わって次の曲に変わってしまう
使いづらい
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.33.204.42])2018/06/01(金) 06:47:28.31ID:nVtk9uzzp
ロックで画面オフにしとけば最後まで再生されたわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-uKnh [49.98.170.73])2018/06/01(金) 18:51:29.87ID:6ZBfPgCvd
Shanling m2s m3s アプデ来てた
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-cxwM [219.125.69.225])2018/06/01(金) 19:01:26.02ID:gzVytOX60
探せば探すほどどれにしていいのか分からなくなるな
音が良いのはでかかったり操作がだめだったりバッテリー持たないとか言われてるし…
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1b-+o3r [180.3.101.219])2018/06/01(金) 19:09:28.30ID:ZwEMw3lqH
使ってないお古のスマホにポタアンじゃだめか
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-cxwM [219.125.69.225])2018/06/01(金) 19:22:06.37ID:gzVytOX60
お古のスマホは処分したよ
8ドラ鳴らせる出力とサクサクなUIと程よいコンパクトさと7~8時間鳴らせるバッテリーがほしい
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-7NwN [126.236.164.82])2018/06/01(金) 19:28:41.53ID:66gk8hPyp
デカイDAPでダメな人にポタアンは辛いと思うぞ
音の良さは容積で決まるところもあるから小さいのはそれなりの音しか出ないってのはあるんだが
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-Egbz [126.179.0.246])2018/06/01(金) 19:31:24.51ID:VOoxRmk3r
20万くらいでいいからgranbeatみたいなのどっか作らないかな
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-7NwN [126.236.164.82])2018/06/01(金) 19:41:16.08ID:66gk8hPyp
オンパイがデカイ方の後継機作ったらそうなるんじゃない?
20万はしないと思うけど
パイが薄くて9028使ってオンが分厚くて9038使うとかの差別化はしてほしい
どっちもバランスラインアウトして下さい!
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-cxwM [219.125.69.225])2018/06/01(金) 20:01:50.34ID:gzVytOX60
>>780
ある程度のサイズは必要なんだね
どの程度から鳴らせる駆動力あるのかな
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1b-TaWK [110.165.179.26])2018/06/01(金) 20:36:45.62ID:XElrTgJlM
駆動力ならX5 2ndもしくはQP2R
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-L98v [115.162.139.254])2018/06/01(金) 21:47:40.35ID:gbkzCBxG0
格付け
S AK380、QP2R
A PLENUE S、DX200(AMP3)
B OPUS#2、SP1000、KANN、WM1A、DP-X1A
C Fiiox7、ZX300、AR-M200、AK70
D N5、DX80、NW-A
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-3n9u [123.225.5.52])2018/06/01(金) 22:34:45.05ID:r/oi7m/+0
何を評価した格付けか知らんが1aがあって1zが無いのも草だし色々ガバガバ
自分ががak380 とQP持ってるからSにしてる様にしか見えない
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-FpFK [153.237.216.157])2018/06/01(金) 22:58:23.80ID:5vzM8WDdM
この格付けはねえなw
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-pdmo [119.240.57.236])2018/06/01(金) 23:03:51.37ID:1PSow+jc0
DP-X1はC−だな
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e712-y1T6 [60.35.30.215])2018/06/01(金) 23:05:30.26ID:4EDEXwcm0
ガバ付け
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-fZgd [119.26.133.118])2018/06/01(金) 23:26:03.99ID:ftoo+4xc0
sp1000とdp-x1a一緒のランクかよw
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-bnLC [49.97.103.78])2018/06/01(金) 23:43:18.37ID:cPS9hj6Zd
lotoo paw goldもいれてあげてください。
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a5-1uA9 [118.106.137.223])2018/06/02(土) 00:04:16.85ID:dn0hiJEE0
>>791
きっと聞いた事がないんだろうから触れてあげないでw
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-BXWS [126.35.133.158])2018/06/02(土) 00:09:32.07ID:7WsOEIvtp
サイズは音に比例するっていうけど僕はWalnutV3よりMoonshadow MS1の音が好きだよ
積んでるDACではV3の方が上だがその他のパーツで差が出てるのかな
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-cxwM [219.125.69.225])2018/06/02(土) 00:58:45.35ID:gWlHI36W0
AR-M200…あいつDAPだったのか
てっきりレシーバーかと
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-FpFK [153.237.216.157])2018/06/02(土) 01:15:01.65ID:Zhf4eBAwM
>>794
いや、レシーバーで合ってる
間違ってもDAPではない
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-szAO [115.177.82.69])2018/06/02(土) 02:55:48.10ID:bnbRizhw0
AR-M200ってもうそういう扱いなのかw
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df72-ZRAa [61.245.48.60 [上級国民]])2018/06/02(土) 07:59:13.30ID:9SZuHNxq0
UIが良いDAPって何がある?
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD2b-fvL2 [160.249.192.144])2018/06/02(土) 10:46:32.13ID:1VMrWKS6D
泥DAPなら大抵良いんじゃない
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-iEw+ [49.104.10.188])2018/06/02(土) 11:40:46.53ID:821BXs/0d
アーティストとは別でアルバムアーティストタグが読めるDAPもっと増えないかなあ
DP-S1みたいに
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-W/zB [58.85.40.40])2018/06/02(土) 12:41:48.92ID:Xr7hGD6I0
>>785
mojoとかfiio q1 mk2とかはどのランク?
小さいトランスポーターつけたら
でかいdapよりむしろ小さくなるから考えてるんだけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-kBKt [49.251.64.203])2018/06/02(土) 12:53:20.57ID:mJcnSvfU0
ハイレゾもバランスも興味が無くてポケットに納まるdapが欲しいんだけどA40がベストだよね
型落ちだけどzx100はオーバースペックかな?
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc1-w0iv [121.103.201.117])2018/06/02(土) 13:03:17.82ID:Xnx8kEZo0
hiby r3 kickstarter、届いた人いるのかな??
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFab-EdPD [106.171.79.192])2018/06/02(土) 14:46:42.63ID:97jGly+zF
>>801
ZX100はホワイトノイズが気になる人は気になる
音質無視するならshanling m0でいいじゃん
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-lxGA [121.118.90.42])2018/06/02(土) 14:49:31.53ID:Bjp7Y+O20
淀なりeイヤなりで触ってくるよろし
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-SNdn [49.129.184.182])2018/06/02(土) 18:56:39.84ID:x8VeBtmsM
AMP4の改良版AMP8 158ドルかよ
接触不良を起こすAMP4、対策でスペーサーつけただけで改良版と謳っていた4sとはなんだったのか
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cf-mmId [202.229.138.7])2018/06/02(土) 21:39:21.08ID:hckYzlqc0
>>805
どこ情報?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています