トップページwm
1002コメント325KB

【音質】DAP総合スレ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-TQqP [153.250.206.184 [上級国民]])2018/04/29(日) 22:10:15.50ID:+sh5z8LDM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい


前スレ【音質】DAP総合スレ75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1521203538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a4-MU4G [219.165.44.188])2018/05/27(日) 10:50:01.99ID:TjITeSjU0
LDAC受けはバージョン1.52から対応って事だったと思うまだテスト中だけど
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-V5Jg [49.98.60.49])2018/05/27(日) 11:04:15.33ID:5MSA1IKad
>>648
すまん 説明不足だった
書いたのはLDACの話で、これまではXPERIAや他一部端末でしか使えない半分独自規格みたいな状態だったんだけど
Android8.0以降は標準コーデックに含まれて対応しやすくなった
(ただ実際に端末側でLDACをサポートするかどうかはベンダーの判断次第なので、
全てのAndroid8.0端末で使えるようになるわけじゃない
例えばGalaxy S8は対応するけど、AQUOS Rは非対応だったり)
俺のS8はまだ7.0から上げてないのでLDACは使えない
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d8-qkJf [118.241.183.56])2018/05/27(日) 18:08:08.30ID:rQOcbc0l0
>>635-650
スレ3のコピー
自作自演すら適当
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-ZyTd [1.66.97.7])2018/05/27(日) 21:05:55.53ID:0Qxn7Vtwd
ダメだ…2年ぶりくらいにポタハマったら今月になってから我慢出来なくてつい3つもdapを買ってしまった(T ^ T)
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-4z9e [49.98.151.44])2018/05/27(日) 21:14:52.56ID:hIvnD4bwd
これからもっと凄いやつ来るのに
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02cf-vxiR [219.126.190.202])2018/05/27(日) 21:22:46.23ID:XjvKLIqJ0
何が来るの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8f-H/FB [126.233.145.208])2018/05/27(日) 21:23:16.67ID:lSmMWTEXp
Hiby R7
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-ZyTd [1.66.97.7])2018/05/27(日) 21:24:11.47ID:0Qxn7Vtwd
N8はかさみそうなのとUIやばそうだからスルー

SE100はとても気になってるけど流石にakの3台も買う気は起きないし視聴してみて気に入ったら買い替えセールで買おうかなぁ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023d-DqgS [61.116.2.12])2018/05/27(日) 21:30:34.33ID:weKXWRUP0
PAW Gold TOUCHが4.4mm採用で気になってるが公開されてるスペックだけ見てもクソ高そうなんだよな
AKの新作2台はどうなるかねえ
あとはSONYが今年は動くのかどうか
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33d-uZjp [210.165.68.112])2018/05/27(日) 21:39:18.33ID:yWz+pnJ20
>>652-657
スレ3のコピー
モデルかえただけ

>何が来るの?
ケツがやばいってマジで、みたいなのが来る、来ちゃう

すげえきもいよね、デルの社員って
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-b87E [153.157.213.137])2018/05/27(日) 22:36:44.31ID:8mVnFtzQM
>>657
onkyoも流石に動くんじゃない?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-ZOek [118.241.132.173])2018/05/27(日) 22:57:12.84ID:1OMlJDte0
オンパイはもう…
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-S16i [118.17.111.172])2018/05/27(日) 22:58:44.09ID:eJdUovz/0
>>659
無理じゃろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023d-DqgS [61.116.2.12])2018/05/27(日) 22:58:54.56ID:weKXWRUP0
てちょっと調べたらPAW Gold TOUCHは大体30万以上か
流石に手が出ないなあ
スペックはスゲー魅力的なんだが
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-S16i [118.17.111.172])2018/05/27(日) 23:03:15.65ID:eJdUovz/0
(途中送信スマソ)
>>659
無理じゃろ
GRANBEAT TABLETでいっぱいいっぱいだろうし、S1/30Rは下落〜投げ売りでトントンか赤字だろうし
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/27(日) 23:24:56.31ID:W8nE/Eah
PAW Gold TOUCHって最低でも28万って話だよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-q/y/ [106.154.36.61])2018/05/27(日) 23:50:15.54ID:Vu96T4dua
どんなん出てもiPod touchとポタアン組に勝つるのはナッシング
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 826f-ZyTd [123.225.5.52])2018/05/28(月) 00:34:30.39ID:dAtlEBhU0
>>665
ヒューゴ2でも付けてるんですか
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2612-xajG [121.118.90.42])2018/05/28(月) 00:42:43.06ID:fVYPqAhA0
大きいし重すぎ
単体ならFiiO X7くらい
ポタアンアリならshanling m2sやhiby r3にmojoくらいが限度
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02f8-2VYQ [27.84.86.173])2018/05/28(月) 00:43:50.00ID:nyhEMcje0
>>650
勉強不足で俺こそすまん
今手元に有るのが8にアップデートしたXperiaXZ1とShanlinng M3sなんで色々試してみるわ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023d-vBdx [61.116.2.12])2018/05/28(月) 00:52:12.28ID:Eryt4YXm0
ポタアンは持ち歩かなくなるという本末転倒な結果が目に見えてるので論外
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b89-wswh [160.13.159.122])2018/05/28(月) 01:52:40.92ID:V/k4Fl+50
AK70無印かshanling M3s意見モトム。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b89-wswh [160.13.159.122])2018/05/28(月) 01:52:58.80ID:V/k4Fl+50
>>670
音質重視
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b8-xyRN [115.177.82.69])2018/05/28(月) 04:24:40.72ID:GObSvji50
>>646
いや、知らない奴もいるだろうしこういう情報の共有はありがたいけどな。
なんとなくわかっていても「ああ、やっぱり不便なんだ」と確認もできる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8f-ZyTd [126.247.206.100])2018/05/28(月) 09:15:43.76ID:Q05+amcYp
オンパイもdp-x1aを超える最上級機を今後作るなら…AK KANNみたいなベイダーT1すら余裕で稼動できる超強力アンプとESS9038PRO、7000mAhくらいのバッテリーを搭載した様なモデルを出しそう。

しかも、少しでもKANNより薄く、250gくらいに収めて10万円前後とか。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-CdF7 [1.66.105.248])2018/05/28(月) 09:32:52.96ID:ofz72Rlld
パクリデザイン、糞ハード、糞UI、糞音と揃ってるオンパイじゃなあ
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-ZOek [126.34.8.69])2018/05/28(月) 09:37:33.98ID:7Qvwo0Ndr
オンパイ別にそんな酷くないやろ
低価格でノイズ処理しっかりしてるだけでも十分欲しい
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-Du++ [58.85.40.40])2018/05/28(月) 09:54:51.87ID:EVEpRkEe0
DAPにしろポタアンにしろ、音質と大きさはトレードオフなんだよな
そう考えるとmojoはいいよやっぱ
あの音質くらいのDAPって単体でもだいぶ大きくなるからな
二段でもmojoのほうが持ち運び楽になる
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD42-/zXJ [1.78.203.40])2018/05/28(月) 10:10:00.65ID:HOQ8fQehD
Mojoは音量コントロールがなぁ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-b87E [1.75.245.103])2018/05/28(月) 10:50:27.76ID:stJoPiimd
>>673
いらね
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-ADkZ [118.17.111.172])2018/05/28(月) 11:11:20.19ID:OUEztPnw0
>>675
低価格・低ノイズなだけならcowonでいいわ
オンパイなんかと違って、イコライザ使ってもほとんど劣化しないから汎用性高いし
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-ZOek [126.34.8.69])2018/05/28(月) 11:39:37.63ID:7Qvwo0Ndr
>>679
リプレイゲイン使用可能(Androidでサードパーティー製アプリ含む)なDAP以外お話にならないので…
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-ADkZ [118.17.111.172])2018/05/28(月) 11:44:03.26ID:OUEztPnw0
>>680
泥系でサードパーティーアプリ使うとカーネル通っちゃうじゃん……
純正で対応してるので安価なDAPなんかあったか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-ZOek [126.34.8.69])2018/05/28(月) 11:48:24.02ID:7Qvwo0Ndr
>>681
それはもうしょうがないと思ってるけど、300RとX1Aはこの前純正で対応したよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-ADkZ [118.17.111.172])2018/05/28(月) 12:03:12.41ID:OUEztPnw0
>>682
低価格……?
と思ったけど300Rは4万切ってるのか
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-vBdx [49.98.147.239])2018/05/28(月) 12:32:52.44ID:rukNWDmed
>>683
昨日のeイヤ見たかぎりだとx1aが45k,300rが50kくらいになってたけど、なぜに逆転してるんだ。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b8-xyRN [115.177.82.69])2018/05/28(月) 13:35:12.78ID:GObSvji50
>>680
P2MKIIは対応してるでしょ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-Bffi [182.251.246.2])2018/05/28(月) 13:47:48.83ID:vCUtGu1Wa
>>680
Plenue2mkUにはリプレイゲイン搭載されてるよ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-Bffi [182.251.246.2])2018/05/28(月) 13:48:30.14ID:vCUtGu1Wa
スマン被った
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f0-Su5t [153.188.178.163])2018/05/28(月) 14:52:39.17ID:MG+R9vys0
オンキヨーもグランビートtabとか見える地雷作らないでDAPちゃんと作り込んで戦略的にエントリーからハイエンドまでラインナップし方が生キノコりそうなのになあ
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-S16i [118.17.111.172])2018/05/28(月) 14:58:31.71ID:OUEztPnw0
>>685>>686
あれってタグ情報を読み込むんじゃなくて、前回再生時の音量を記憶して調節するから微妙にちがくね?
あと、低価格機ではないし
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-ThK9 [118.17.111.172])2018/05/28(月) 15:00:36.73ID:OUEztPnw0
>>688
毎回価格崩壊してるし、ラインナップ広げたらほぼ間違いなく死ぬ
そもそもちゃんと作り込めるだけの人員が確保できないから毎回アレな状態でリリースしてるんだろうし
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-eKZw [126.161.125.139])2018/05/28(月) 15:33:23.08ID:Wu0v54xnr
dac-ha300の音でもっとまともな操作性のDAP出してほしい
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8f-/UMR [126.199.143.148])2018/05/28(月) 16:44:11.38ID:AqAWhwqOp
>>665
コスパで考えると同意
まともな3段やるとSP1000越えの音が1/3の価格で手に入るから
難点もあるけどな

>>676
mojoからオススメされたinternationalに変えたらマジで音質良くなったぞ
大事なのはDACよりアンプなんだなと実感
DAC酷すぎるとアレなんだろうが24/96までとは言えCS4398なんで
音質的にはmojo(DACとして)とinternational(アナログ入力)の組み合わせがいいんだが流石にかさばる
だからバランスラインアウトが出来て、操作性が良く、安定していて、いい音質のDAPを探してる
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf71-Gx1W [14.10.48.96])2018/05/28(月) 18:55:43.47ID:MyHGSaLI0
オンパイって魅力感じないよな。いろんな業界でそうなんだろうけど国内メーカーってなんでこんなだめになったんだ?
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec9-bwxZ [223.134.139.186])2018/05/28(月) 19:07:44.54ID:VCEPMaLE0
ブラックな気質による技術力の流出
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-zn5C [49.97.109.114])2018/05/28(月) 19:31:44.57ID:u6Y4JKxXd
GRANBEATの音はオンキョーらしい真面目な音で好きだけどな
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fba-/UMR [126.21.230.48])2018/05/28(月) 19:32:36.53ID:npsP99Y90
そうか?
オンパイっていうかONKYOはスマホアプリのHF playerとか良いけどな
DSD CONVERTはマジで音良いし
DAPも無駄に高価格にしてない辺りが好感持てる
デカイ方の新機種早く出して欲しいが
DSDをネイティブで扱えるようにしてボリュームはアナログでラインアウト付きにし、泥やiOSからリモートコントロール出来るようにしてくれればベター
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fba-/UMR [126.21.230.48])2018/05/28(月) 19:33:01.77ID:npsP99Y90
今の>>693向けな
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-CdF7 [1.75.241.72])2018/05/28(月) 19:42:08.85ID:7RtcOglBd
オンキヨーの音って変に左右広げてるから音が浅いんだよな
広く浅くを体現した音
原音忠実とか解像度高いとか言うけどそんなことない
DSPでごまかしたデジタルチックな音
まあポタオーディオ入門には丁度いいけどね
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-L1NG [49.98.72.102])2018/05/28(月) 19:58:28.49ID:7KaN/KJ3d
ヘッドホンのonkyo a800は価格に対してメッチャクチャ音質良いんだけどな
音質だけは
他があまりに酷すぎて一年ちょっとで生産終了
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf71-Gx1W [14.10.48.96])2018/05/28(月) 20:14:45.44ID:MyHGSaLI0
ああ、HF playerはいいね。ハードは悪いとは言ってないが魅力がないと感じててね。音は人それぞれだろうからあくまで自分の場合。
できれば国産メーカー選びたいけどイヤホンもDAPもスマホもそうならない。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 066e-Du++ [133.41.94.142])2018/05/28(月) 20:15:03.27ID:3h7KUS8p6
>>699
存在さえ知らなかった
LCD4とPS1000の間くらいか
まあ筋トレにはなるだろうな
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-ADkZ [118.17.111.172])2018/05/28(月) 20:42:03.62ID:OUEztPnw0
>>696
HFplayerは変な残響付けるせいでソニーみたいな音になるから微妙だろ
アレが良いとか糞耳かプラシーボのどっちかだわ
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63d-uZjp [1.33.48.155])2018/05/28(月) 20:49:18.18ID:U8z4YP800
>>659
スレ3のコピー
モデルかえただけ

>何が来るの?
ケツがやばいってマジで、みたいなのが来る、来ちゃう

すげえきもいよね、デルの社員って
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-/UMR [126.33.135.136])2018/05/28(月) 20:55:16.81ID:by3//arIp
>>702
変な残響?
mojoみたいな奴?
HFP使ってるけど(他にもNePlayerも使ってる)そんなのはないな
なんか設定弄ってないか?
DSDConvert使ってるならDACのDSDの動作がそういう感じになってる可能性はあるわな
PCMとDSDでフィルターの設定変えてるDACは結構あってDSDは柔らか目な音にしてるとあるから
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f8-LA/0 [113.148.27.105 [上級国民]])2018/05/28(月) 21:01:34.89ID:47OgrJkt0
>>700
出先でHFPLAYER→LHP AHR 192→Klipsch X10で聴いてたらまんざらでも無かったわ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-ADkZ [118.17.111.172])2018/05/28(月) 21:04:59.19ID:OUEztPnw0
>>704
デフォルト設定だよ
どうせアレだろ?ダイナミックレンジの広さと解像度の高さで感じる残響感と、収束の遅さで感じる残響感の区別がついてないんだろ?
じゃなきゃアレを絶賛するわけないもの
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-DqgS [124.25.127.239])2018/05/28(月) 21:48:32.11ID:LfFQDHAV0
SHANLING M0 って音の面で PAW pico と比べてどうなん?
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63d-o/F1 [1.33.48.155])2018/05/28(月) 22:06:36.16ID:U8z4YP800
>>704-707
スレ3のコピー
モデルかえただけ

>何が来るの?
ケツがやばいってマジで、みたいなのが来る、来ちゃう

すげえきもいよね、デルの社員って
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-ZOek [118.241.132.173])2018/05/28(月) 22:46:17.36ID:De4t143M0
>>706
そんな音しないけど…
ハードは何使ってるの?
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d312-vBdx [114.183.3.140])2018/05/28(月) 23:01:27.27ID:kj6p5s+P0
X5 3rd買った
ミュージックアプリの文字化け酷くて、結局ソフトはオンキヨー…
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-B2eC [106.167.131.206])2018/05/28(月) 23:56:35.21ID:oeSpNi6e0
>>706
前半は原音の残響のことで、後半はリンギングとかポストエコーの残響音だろ
常時リバーブかかってるようなやつ
どちらにしろ他のアプリと比較してHF Playerが特に残響が残るような感じはしないけどな
そりゃ若干の違いはあるにしてもね
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8f-jotL [126.152.129.80])2018/05/29(火) 00:18:33.38ID:ZMTtPPKDp
r6の話題が無いんだが評価あんまし良くない感じ?
ちょい寂しい
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023d-DqgS [61.116.2.12])2018/05/29(火) 01:54:07.12ID:za4D07Oh0
R6はインピーダンスの所為でイヤホンとの相性がキツイみたいな話しを聞くが実際に試聴してみたわけじゃないから分からんね
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26c1-n1qf [121.103.201.117])2018/05/29(火) 02:05:21.76ID:CP795ejD0
r3のキックスタートは発送する気あるのかするする詐欺じゃないのか…
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6641-b87E [153.199.172.30])2018/05/29(火) 02:56:14.33ID:mNySa2vD0
そろそろだろう

https://i.imgur.com/iwVnYy9.jpg
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8f-H/FB [126.233.82.168])2018/05/29(火) 05:14:46.70ID:VyxsM8xMp
さんざ遅れたんだからEMSかDHLで発送しろよなほんと
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-9tHM [49.98.145.88])2018/05/29(火) 10:51:12.54ID:DSIlIIn+d
アンバランスに全振りしたような7~10万くらいのDAPが欲しいんですが何かありますか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-ZyTd [1.66.97.7])2018/05/29(火) 12:52:45.38ID:5b0ruFnOd
>>717
シングルエンドアンプ積んだdx200
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62b8-xyRN [115.177.82.69])2018/05/29(火) 14:17:49.51ID:qcLZeTp10
>>717
PLENUE1、N6
X7 mkII+AM5
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-9tHM [49.98.145.88])2018/05/29(火) 14:43:45.18ID:DSIlIIn+d
>>718-719
ありがとうございます
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-b87E [153.157.213.137])2018/05/29(火) 16:24:45.11ID:zS5ppLhwM
>>706
デフォルト設定っていうのがよく分からない
機能をきちんと潰しているのかが分からない
あと、細かい環境とかも
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02cf-vxiR [219.126.190.202])2018/05/29(火) 18:01:53.82ID:QWq9bh790
>>721
もう触るな
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf24-+uFN [14.133.124.9])2018/05/29(火) 19:18:30.57ID:Nh1lIjBc0
FIIO M7っていつ出るのかな?
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9a-cze4 [103.75.118.111])2018/05/29(火) 19:44:46.00ID:sI0UdVLrH
ベルトとかリュックの肩の輪っかにつけられるDAPのキャリングケースを探してるんですがいいサイズのがなかなか無くて...
コスパいいもので何かありますか?
DAPはopus#1を使ってます
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-U3Uc [49.96.6.98])2018/05/29(火) 19:56:14.40ID:OKzlwf6Fd
コンデジ用のやつ安くていいゾイ
サイズが合えばだけど
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8f-rV4J [126.236.3.87])2018/05/29(火) 20:04:09.73ID:cy9BxQoUp
shanling M0ってイコライザがプリセットのみでカスタマイズできないのか
0727名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/29(火) 20:06:17.69ID:v1k3b3Tw
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sacsbar/avx-348-52.html?via_aw=sacsbar&;sc_e=slga_pla-mcad

俺はこれ使ってる
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8f-ovxo [126.233.134.218])2018/05/29(火) 20:17:33.81ID:iCpCnJ9mp
デザイン比較的無難で丈夫なのeイヤにあったよ
リュックの肩に付くか分からんが
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000119727/
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 066e-Du++ [133.41.94.142])2018/05/29(火) 20:36:12.64ID:X/dekRfM6
>>724
俺はホムセンのフタつき腰袋使ってる. 業務用の雰囲気丸出しだけど安いし頑丈だし結構おすすめ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8f-H/FB [126.233.5.19])2018/05/29(火) 20:55:27.69ID:DwRJFWnyp
>>728
えらい高いなww
オーディオ用品漁ってて金銭感覚狂った奴に買わせる汚い商法
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 073d-uZjp [124.154.72.18])2018/05/29(火) 21:07:17.23ID:+j1isoL70
>>709-730
スレ3のコピー
モデルかえただけ

>何が来るの?
ケツがやばいってマジで、みたいなのが来る、来ちゃう

すげえきもいよね、デルの社員って
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b89-wswh [160.13.159.122])2018/05/30(水) 01:49:03.62ID:dnFpnbYp0
ak70とa40どっちがぬるぬるですか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-b87E [163.49.209.77])2018/05/30(水) 08:41:37.76ID:LHW+fsXiM
HiByMusic Japan
@hibymusic_jp
皆様からのご支持のおかげで、R6が「ミュージックプレーヤー(3-7万円)部門」にて銀賞、R3が「ミュージックプレーヤー(3万円以下)部門」にて金賞を受賞致しました!
引き続き販売開始に向け、準備を進めてまいります!
https://www.fujiya-avic.jp/user_data/hpfes-award2018s.php
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-Ruc4 [110.233.246.121])2018/05/30(水) 08:52:29.59ID:/UY/+S0mM
これ金払えばもらえる賞?
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-2NJ2 [111.239.46.190])2018/05/30(水) 09:12:27.64ID:yjxdUlEaa
国産DAPがないこの体たらく
オンパイが自滅し残るはソニーのみか
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-MwSo [153.237.55.155])2018/05/30(水) 09:19:20.18ID:qPW8w/vJM
>>724

https://store.shopping.yahoo.co.jp/himarayaod/0000000632346.html?sc_e=slga_pla

スポーティーなリュックようですがポーチ自体も軽いです。
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ERFq [49.98.48.121])2018/05/30(水) 13:37:15.54ID:NMLzPBpEd
ダイマ草生える
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-ERFq [49.98.48.121])2018/05/30(水) 14:59:29.03ID:NMLzPBpEd
金払っても貰えない賞ってノーベル賞くらいじゃない
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5f-YP+b [180.39.223.169])2018/05/30(水) 15:12:31.57ID:m1WJ/WUhH
ピューリッツァー賞とかあるやろ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2612-xajG [121.118.90.42])2018/05/30(水) 15:15:05.95ID:CX5RQNaZ0
ダーウィン賞とかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-GahX [49.97.108.40])2018/05/30(水) 18:07:36.45ID:1V6UCz5Rd
国産DAPは赤字垂れ流しの企業や黒字の巨大企業しかないからね
コスパだとか付加価値重視で音質に特化した物が作れないんだろうな
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-L1NG [49.104.42.102])2018/05/30(水) 18:48:46.17ID:f8MpdKNvd
DP-X1/100Rって端末性能的には当時のミドルクラスの泥タブレット並みだけど
実際は電池容量が少なくてあっと言う間に充電が無くなるから宝の持ち腐れ
100Rの内蔵スピーカーとか誰が使うんだ
おまけに純正アプリ以外はうっすらノイズ混ざるし
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-L1NG [49.104.42.102])2018/05/30(水) 18:50:57.57ID:f8MpdKNvd
文句言いながらも新機種出たら買うけど
ちゃんと音質特化で作ってほしい
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-zn5C [49.97.111.221])2018/05/30(水) 20:17:17.10ID:3DFBW8HZd
電池持ちはGRANBEATにすれば解決
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f33d-uZjp [210.165.192.35])2018/05/30(水) 20:43:39.63ID:WTl6RowY0
>>732-744
スレ3のコピー
モデルかえただけ

>何が来るの?
ケツがやばいってマジで、みたいなのが来る、来ちゃう

すげえきもいよね、デルの社員って
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-qS5o [182.251.247.17])2018/05/30(水) 21:13:42.81ID:FGAMKivca
fiio x3からBluetoothが使える機種に変えたいのですが何がオススメでしょうか
ジャンルはなんでも聞きます
使ってるヘッドフォンはlibratoneです
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-xvti [118.104.101.40])2018/05/30(水) 22:41:32.14ID:AsPFBl2X0
M0ってBluetoothの受信機になるっでかいてあるけどそれによってなにができるの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a4-MU4G [219.165.44.188])2018/05/30(水) 22:52:09.96ID:rPm9cjgi0
>>747
有線が使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています