トップページwm
1002コメント325KB

【音質】DAP総合スレ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-TQqP [153.250.206.184 [上級国民]])2018/04/29(日) 22:10:15.50ID:+sh5z8LDM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい


前スレ【音質】DAP総合スレ75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1521203538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a2-uCqk [42.150.90.83])2018/05/11(金) 13:30:29.45ID:3DR3Mr1z0
毎日R3まだかと書いてる奴うざいな
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f8-6d0v [106.172.248.157 [上級国民]])2018/05/11(金) 14:44:09.82ID:zAbS0kZR0
義敵は無視しろ@自作板住人
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9a4-lk2h [218.43.194.183])2018/05/11(金) 16:30:50.69ID:O8QqgWmW0
>>271
オメ!家のはなかなか川崎につかない
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.147])2018/05/11(金) 17:05:23.96ID:OL5GrBu1M
御託はいいから早く発送しろ
オプションのケーブルの有無どうしようかなんて3日もあれば意思決定できる
アンケート締め切ってはよ発送
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-F2u3 [182.251.253.4])2018/05/11(金) 18:01:23.47ID:a6yduNGwa
バランス未対応のDAPでもバランス対応のアンプ使えばバランスで聞けるの?
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0d-gTRa [110.165.189.81])2018/05/11(金) 18:06:38.42ID:bWEj32khM
デジタルで繋ぐならいける
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f0-bw4U [180.44.143.44])2018/05/11(金) 18:24:44.95ID:NCHdxSkO0
>>271
おめ
マジか、なら国内で買うより良いなぁ ポチっちゃおう
日本語の表示も問題ない?
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de12-bFqk [223.217.80.198])2018/05/11(金) 18:40:32.53ID:LSuWssmI0
この間のは支払い方法をペイパルにしたい人、もしくはケーブ欲しい人用でしょ
まずは月曜に送り先情報の連絡が来るみたいだからもう少し待ちましょう
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-DwF8 [106.154.53.31])2018/05/11(金) 19:04:11.90ID:EKITyp8Ya
>>278
今のとこの不満は歌詞埋め込んでるはずなのに表示されないことと時計の時刻設定方法がよく分からないとこだね
日本語の表示とかは不自然さは全くないね
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.19])2018/05/11(金) 20:08:13.44ID:k6B1R1dtM
R3で気になって仕方ない部分
・flac+cueシートを読んで再生出来るのか
・Discナンバーが並び順に反映されるのか
・本体だけでプレイリストを作れるのか
・iPodnano6genのように画面を回転できるのか
・再生画面でジャケを表示しない設定に出来るのか
・最大で何階層のフォルダまで認識するのか
・長い項目名で画面に入りきらない時ちゃんとスクロールされるか
・cover.jpgをディレクトリに置けばジャケ写真を埋め込まなくてもおkなのか

欲しい機能
・特定ディレクトリのファイルをライブラリに表示しない設定
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ad-Rh4P [114.167.236.50])2018/05/11(金) 20:13:39.89ID:BIFzmN5r0
>>281
ここで喚いても分からんからKSのコメントで直接聞いてこいよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.19])2018/05/11(金) 20:22:43.47ID:k6B1R1dtM
英語分からんし
Youtubeで実物レビューしてるやつなんでもう手元にあるんだ?
ずるいぞ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.19])2018/05/11(金) 20:24:00.23ID:k6B1R1dtM
レビュー動画見るとUIの完成度と操作レスポンスの良さが気持ちいい
早く手に入れたい気持ちだけが膨らんで辛い
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-DwF8 [49.98.54.193])2018/05/11(金) 21:17:22.20ID:PegR6+Shd
>>280
時刻設定は操作見直したらできまひた
あと歌詞はなんかググッたらshanlingは埋め込みじゃなくてウォークマンみたいにlrcファイル置かないとダメみたいですね自己解決しました

ということで特に欠点もない超小型Bluetooth送受信可能Dapですね
ちなみに速攻ファームウェアはver1.5にしてたので操作性は何も問題なし(少し慣れが必要なのはしょうがない)
1000xm2でLDAC音質優先で繋いでも直線7、8mくらい音飛び無しで聴けるからBluetoothも接続良好だと思う
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-bw4U [49.106.204.153])2018/05/11(金) 21:26:55.91ID:/ceP7yORd
レビューおつ
楽しみだなぁ LDACとAACの受信機能は次のFWで実装されるらしいね

既に中国国内でかなり注文が入ってて国外への発送は後回しになるっぽい
諦めて店頭販売を待つことにした
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-LMQt [49.98.157.208])2018/05/11(金) 21:52:23.08ID:BcwA/+qYd
>>271
指差すなや
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd8-D00D [118.241.183.56])2018/05/11(金) 23:13:29.43ID:Cc41xiki0
>>215-287
スレ10のコピー
いや楽で良いわw

つまんねえ奴w
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.8])2018/05/12(土) 00:45:20.83ID:/eOlT9p7M
R3が手元に届くまで取るもの手につかず
SDカードの整理もNASの整理も終わったしあとは本体が届くのを待つだけなんだがな
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-NpbT [118.17.111.172])2018/05/12(土) 01:53:23.90ID:foo6XEuF0
>>289
もう開発元に直接取りに行けよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.8])2018/05/12(土) 04:02:44.67ID:/eOlT9p7M
切ない
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-F2u3 [160.13.159.122])2018/05/12(土) 04:13:49.55ID:+ODbg+CD0
>>277
ごめんそこら辺無知識だわ、、、
ak70買うかct10買ってバランス聞いてみたくなったらバランスでも聴けるアンプ買うのどっちがいいのかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2641-SKH9 [153.194.48.102])2018/05/12(土) 07:39:49.91ID:dh1cWJbj0
Cayin N3ってどうなん?R3よりよさそうだけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-4eyi [180.33.164.128])2018/05/12(土) 08:00:13.79ID:h3DOEp660
>>293
今となっては古い
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e0c-+vt6 [175.177.4.112])2018/05/12(土) 09:43:52.97ID:ce4IpiCY0
R6やっと届いた
こりゃいいわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5db-H7eW [180.21.181.163])2018/05/12(土) 10:35:43.45ID:pCFpyiep0
WM1Aとx7mk2を4.4mmバランスで聴き比べた人いたら感想教えて欲しい
WM1A購入を検討中だけどam3b同梱版も気になってる
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-27Jw [153.237.127.197])2018/05/12(土) 11:32:18.22ID:9HubGVCkM
音楽用にプレイヤーを新調したいのですが、使用をBluetooth前提にした場合、バッテリーが一番もつのはどれになりますか?
接続はAAC,apt-xで接続出来れば問題ないです
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa76-Jh6K [125.174.187.151])2018/05/12(土) 11:33:46.86ID:kxQMWxnY0
>>293
R3知らないけどN3 音はいいよ。割と暖かめ。
度重なるアップデートでバッテリー管理も良くなってもちが良くなりました。
ただ、俺の個体は曲間プチノイズがあってやや残念。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/12(土) 12:57:11.22ID:erQAZ22O
DAPのレビューって大抵アニソンのジャケットが写ってるんだけどキモヲタしか買わないってこと?
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-SsNa [126.200.2.216])2018/05/12(土) 13:00:24.22ID:7hE4h5yjr
アニメにアレルギーがない限りアニソンのジャケは華やかでよく映えるからだろ
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMee-Kc4N [61.205.101.164])2018/05/12(土) 13:02:20.55ID:PAd3sUJqM
普通の曲もよく見るけど勘違いちゃう?
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5cd-Z8ek [14.3.165.11])2018/05/12(土) 13:05:04.33ID:siTdZz6Y0
そうだよ
逆に言えば、キモオタじゃないならスマホで音楽聴いてりゃいい
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-bsjs [118.17.111.172])2018/05/12(土) 13:09:30.12ID:foo6XEuF0
洋楽の方が多くね?
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666d-bFqk [121.103.106.159])2018/05/12(土) 13:44:34.22ID:8nSZ+NnE0
洋楽なら聴き放題とか使うし
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-dpm6 [118.17.111.172])2018/05/12(土) 14:44:20.72ID:foo6XEuF0
ちょっと意味が分からない
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-TKlZ [49.104.15.178])2018/05/12(土) 16:11:57.56ID:3P46MSlPd
>>297
バッテリーで選ぶなら国内メーカーの非泥機だろうけど

BTできくならスマホがいいと思うよ
(スマホ「で」いいんじゃなくてスマホ「が」いい)
DAPにする音質的なメリットはほぼゼロだし
充電管理しないといけない機器が増える面倒さは、たかだか数時間〜十数時間程度再生時間が延びたところで補えないよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-TKlZ [1.75.5.35])2018/05/12(土) 16:12:21.93ID:Meka2n5Ud
今日大阪梅田のeイヤで色々な新製品の試聴会やってるみたいだけど行った人いないん?
スレで注目されてるR3とかもあるみたいだけど
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-hXiR [182.251.251.47])2018/05/12(土) 16:44:46.76ID:qTCqTSsca
やたらqp2r推されてるから聞きに行ったらほんとに音良くてワロタ
ギュッと凝縮されたような音が鳴るんだな
そしてホントに操作性クソでワロタ
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0d-z3/J [110.165.206.19])2018/05/12(土) 16:58:46.32ID:Ndl5xscUM
クソUIはX5 2ndで慣れてるから全然気にならんかった
ただスロット一基ってのがなー
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-oUXv [106.133.129.130])2018/05/12(土) 17:11:15.92ID:rsO4I8hha
Fiioの物理DAPで一番好きなのはX5 1stだった。
X1 2ndとかX3 3rdはマジで無理
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-oUXv [106.133.129.130])2018/05/12(土) 17:11:37.69ID:rsO4I8hha
追記:UIね
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-vxxB [126.233.194.14])2018/05/12(土) 17:25:27.86ID:yebeG0ihp
>>299
オタクってのは凝り性なわけで、凝り性な人以外スマホで済ませるポータブル環境での音楽視聴をDAPにしようとする人との適合性が高いってのはある
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-F2u3 [160.13.159.122])2018/05/12(土) 17:39:32.17ID:+ODbg+CD0
ak70かCT10か、、、
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-/wh/ [182.251.249.6 [上級国民]])2018/05/12(土) 18:00:42.45ID:ScRFPLKna
>>308
それでもPAW Goldよりマシなんやで〜
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56f-t9oa [180.59.1.46])2018/05/12(土) 18:46:12.69ID:8kG/xy3x0
>>314
あれはボタンが無駄に多いわ、金色も安ピカでみっともない上に音はqp2rに負けるわで良いところが無いと思う
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5de8-Iyo3 [124.25.127.239])2018/05/12(土) 19:18:18.91ID:D90qBIL+0
>>315
両方使ってるけど PAW Gold も Gain High なら悪くないよ。
QP2R がアコースティックな感じで、PAW Gold は強ドン弱シャリの元気な音。
Gain Lowだとボーカルが引っ込んで聞こえるけど、High にするとちゃんと前に出てくる。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3d-TKlZ [211.131.20.70])2018/05/12(土) 21:06:34.02ID:6qpuK1Fb0
e-onkyoとかアニオタが買わなくなったらガチで経営傾きそうな気はする
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e3d-n6Dg [119.245.16.152])2018/05/12(土) 21:32:30.56ID:cu9g/cnC0
>>289-317
スレ15のコピーw
笑うしかないほどのバカでしかないw
ケツ穴ジジイは何がしたいの?www

頭使えば???w
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e90-r25c [119.238.182.222])2018/05/12(土) 23:58:13.97ID:zX1eYIDd0
M7はDeathの曲でダメ出しされてたの読んで不安になってきたぞ
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-vxxB [126.233.194.14])2018/05/13(日) 00:13:26.51ID:4YrX1+1Np
>>317
単曲はアニソンが支配的だからな
アルバム単位だと不要なインスト入ってるからアルバム単位でのランキングには本当のアルバムが入ってくること多いけど、シングル曲でもインスト入らなかったりインスト以外全部買うとアルバム価格より高くなる奴はアルバムランキングに入って来やすい

基本的にハイレゾはアニソンで成り立ってる
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2641-SKH9 [153.194.48.102])2018/05/13(日) 00:18:47.26ID:pfTqdwDB0
R3のレビュー見てたら
全てが高水準でノイズもないが何の癖も味付けもないと書いてあったな
ちょっと心配
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-uz1P [49.97.102.231])2018/05/13(日) 00:26:05.02ID:hnqdu03dd
iPod classic限界か…
5,6万円で寒色系でオススメのDAPないですか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd8-D00D [118.241.183.56])2018/05/13(日) 00:49:39.66ID:lGbJUqYv0
>>319-322
スレ13
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aa2-m4C1 [61.22.152.70])2018/05/13(日) 01:05:02.15ID:FHzRlAnc0
物理ボタンDAPで連想するのは何?
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-WZBu [182.251.243.33])2018/05/13(日) 01:05:52.00ID:EheIiUena
ボーカルが艶っぽいDAP探してます
8万くらいまででオススメありますか?
バランスは出来ればほしいけど2.5mmってなんだか不安
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d12-lk2h [60.41.143.179])2018/05/13(日) 01:25:00.19ID:RiZT1NSs0
walkmanはボーカルというよりはバンドサウンズ向きだからなぁ
audioopusかcayinの製品がいいかも?
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-dk3f [118.17.111.172])2018/05/13(日) 02:18:49.58ID:MasnQAVh0
>>321
良いじゃない
個人的にDAPにあんま特徴求めてないからありがたい
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.5])2018/05/13(日) 02:29:56.66ID:BIW7pc0CM
俺も
変な味付けとか要らない
むしろ期待高まったわ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dba-kiAk [60.140.230.253])2018/05/13(日) 09:38:42.69ID:dCf9Cg8y0
確かに初めてハイレゾ対応機器買ってストア覗いてみたら往年の名曲がちょっとと後はアニソンで絶望した記憶あるわ
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0c-AZkK [219.110.21.31])2018/05/13(日) 09:39:45.03ID:+uIpvMml0
>>329
ヘッドフォン祭なんかまさにそれ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-SsNa [126.34.36.249])2018/05/13(日) 09:43:44.40ID:AjVorOnDr
最近は結構アニソン以外も増えてきたけどな
ストリーミング以外はそのうちハイレゾがデフォになってくるでしょ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d90-5o/y [118.111.191.173])2018/05/13(日) 10:39:22.42ID:L6F3IinX0
テレビもドラマが減った(特に時代劇)けど、
アニメは一時期大幅に減ったが今は増えてる
ファンが金をしっかり落としてくれるからで
ハイレゾも今はアニメファンが支えてるんだろな
HRHMファンとしては寂しいが
スレチすまん
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-MOV2 [49.98.158.28])2018/05/13(日) 11:37:05.84ID:R6WggjVmd
Cayin N8ってアンバランスのときだけNutube使うんだね
アンバランス派の俺としては期待大だな
でも最近のフラッグシップクラスではバランス端子4.4mmが主流になってきたね
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca69-UqMB [115.162.139.254])2018/05/13(日) 12:31:31.33ID:BCwBg1Og0
バランスなんて2.5でも4.4でもどっちでもいいわ
普通は両方持ってるでしょ
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df8-6voa [118.158.90.113])2018/05/13(日) 12:37:05.17ID:G5p8NcV+0
JEITAが4.4で統一しようとしてるんじゃなかったっけ
でもポータブルメーカー的には内部スペース確保できるし2.5のほうが良さそうだけどね
なんか4.4はポータブル性と逆行してる流れの気はする勿論耐久性は大事なんだけど
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-SsNa [126.179.50.246])2018/05/13(日) 12:39:10.12ID:sKdCNO6qr
いや全ケーブル両方揃えてるわけ無いやろ
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd8-D00D [118.241.183.56])2018/05/13(日) 13:47:12.12ID:lGbJUqYv0
>>324-336
スレ13
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-RSIo [153.235.146.216 [上級国民]])2018/05/13(日) 14:21:53.21ID:eTTSaSwwM
てか、頻繁にケーブルは変えたくねえよ
極力、変換プラグも使いたくない
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-bsjs [118.17.111.172])2018/05/13(日) 14:24:54.61ID:MasnQAVh0
DAPやケーブル、イヤホンを片っ端から取っ替え引っ替えする人は知らんけど、普通はある程度固定されるでしょ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-t9oa [49.97.102.135])2018/05/13(日) 14:33:54.86ID:kuiMSu1Ld
4.4mmってプラグ自体は丈夫だけどその分ジャック側に負担がかかりそう
ポッキリ折れては困るが力がかかったらプラグがひん曲がる程度の強度がちょうどいいように思う
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a99-/P3g [101.110.35.137])2018/05/13(日) 15:00:07.39ID:d4Pn/o9p0
ZX300は値段の割に微妙でしょうか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-RSIo [153.235.146.216 [上級国民]])2018/05/13(日) 15:01:01.99ID:eTTSaSwwM
2.5mmのほうがジャックも弱いよ
小さくなれば接地面が減るからね
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56f-t9oa [180.59.1.46])2018/05/13(日) 15:03:18.51ID:4ryDnacH0
ソニー独特の音の色付けが受け入れられるなら解像度や操作性とか良いんじゃないの
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b8-3fqH [222.159.121.239])2018/05/13(日) 15:04:30.20ID:4IY9DAeJ0
ケーブルを動かしたら左右のゲインが狂ったりするからな。
3.5mmではそういうことはないけど。
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-NpbT [118.17.111.172])2018/05/13(日) 15:48:56.34ID:MasnQAVh0
>>340
ねーよw
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd4a-Fk3W [49.96.21.147])2018/05/13(日) 16:29:02.95ID:3nkpuNxQd
>>341
使い勝手が微妙かな
UIがいまいち
ZX100のようなシンプルな分かりやすさがない
かといってタッチパネルになったのにスマホのような快適さもない
音も中華Dapに比べると値段に合わない
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd8-D00D [118.241.183.56])2018/05/13(日) 17:10:37.76ID:lGbJUqYv0
>>338-346
スレ12のコピー
いや、君は無駄な努力が好きなの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.3])2018/05/13(日) 17:32:27.23ID:xaIerKFCM
うぉおおおついに明日住所入力だ
早く明日になれ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3d-Iyo3 [211.131.20.70])2018/05/13(日) 18:09:19.52ID:w6FoVDxX0
名古屋大須eイヤの試聴会ででR3とR6聴いてきた

イヤホンはN5005バランスで試聴

流石に音は明確にR6のが上だなあ
R3の方が音が軽くて奥行き表現に劣る感じ
ただあのサイズと値段では立派な音だしUIも軽快で使いやすかった
まあアンプ全然違うし当然と言えば当然だが

あとR6のステンレスとアルミも聴き比べて来たけどボディの違いだけのはずなのに割と違う
アルミの方が明るい感じの音でステンレスの方が低音の伸びが良い感じ個人的にはステンレスの方が好き
しかし値段よりも重量80gの差が割と痛い200g切るのと300g近くでは明確に体感の重さが違う
275gはポッケに入れての運用はちと辛いな

あとR6もアプリのUIは軽快で使いやすかったんだけど
日本語キーボードがデフォで入ってなかったんで入れないと日本語検索出来ないそうだ
更に難点なのが現状楽曲ライブラリのソートが中国語のルールで行われてるんで
アルファベットはともかく日本語の曲名やアルバム名は並び順があいうえおじゃなくて良く分からない並びになってた
その所為で目的の曲に辿り着くのに一苦労
この問題点は既に認識されててアップデートによる改善を打診してるところだそうだけどさて何時になるのかね
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a99-/P3g [101.110.35.137])2018/05/13(日) 18:36:25.48ID:d4Pn/o9p0
>>346
ありがとう!
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd8-D00D [118.241.183.56])2018/05/13(日) 18:42:57.56ID:lGbJUqYv0
>>348-350
そろそろ自分の立ち位置見えてきたかなーw
あとスレ11のコピー
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-zxIz [126.247.138.120])2018/05/13(日) 19:08:49.98ID:EtPDRjhap
>>349
ハイブリッドのN5005でもR6良かったんだね
他のDAPと比べるとどんな音だった?
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3d-Iyo3 [211.131.20.70])2018/05/13(日) 19:18:38.89ID:w6FoVDxX0
>>352
スマン3機も聴いたんでそれだけで結構時間くっちゃって他のDAPとの聴き比べまで出来なかった
N5005は結構鳴らしにくいイヤホンだけどR3でも問題無く音量とれたよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5d-zxIz [126.33.6.56])2018/05/13(日) 19:49:19.05ID:fNaqTwtap
>>353
いやいや詳しいレビューありがとう
欲しくなってくるなあ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMee-Q7to [61.205.102.198])2018/05/13(日) 20:37:01.64ID:iXcPJzWHM
zishan dsdアップグレードモデル
だれか買った方おるー?
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d02-GR2h [118.241.250.52])2018/05/13(日) 21:27:20.21ID:whcfGvjV0
俺がクソ耳なだけかもしれんが祭で聞いたときR6ステンレスよりR3の方が高音が明瞭だったと感じた
低音はR6の方がきちんと分離して心地良かったな

DualDACの恩恵は無い…というかそれ以外の要素で左右はされるんだろうなと思いながら帰路についたんだ
バランスでLZ A5での視聴
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd8-D00D [118.241.183.56])2018/05/13(日) 22:58:49.97ID:lGbJUqYv0
>>352-356
スレ10
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.3])2018/05/14(月) 00:26:30.55ID:roOixSFUM
はよはよはよ
月曜日だぞ早よぉおお
R3の住所入力したくて身体が疼いてしまう
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.3])2018/05/14(月) 00:28:48.87ID:roOixSFUM
なんだろう "初恋の感覚"を思い出してしまう
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-F2u3 [160.13.159.122])2018/05/14(月) 02:07:19.21ID:csmZz8P30
>>358
r3のいいとこ教えて
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.3])2018/05/14(月) 02:35:27.71ID:roOixSFUM
俺は基本的にNASで音源を管理してる
プレイヤーに入れる曲はその全てではない訳だがたまにプレイヤーに入れてない曲も聴きたくなる
なのでNASにアクセスして再生できるのは有難いんだ
気分転換にyoutubeやspotifyで新しい曲を探したりもするのでそういう点でもR3は俺にぴったり
まあspotifyは対応するかどうか分からないけどね
イヤホンヘッドホンは有線しか使わないが車なんかではBTでスピーカーへ飛ばすのでBT対応もありがたい

あとはやっぱり操作性
UIの作りも悪くないしタッチ操作対応なので聴きたい曲へのアクセスも容易
筐体のデザインも良し

そしてHibyLink対応 電車の中でスマホ持ちつつDAPも持って操作というのはなかなか怠い
スマホからコントロール出来るなら便利そうだな
実際使った訳じゃないので使用感は分からん

ただ気になるのは日本語入力出来るのか 日本語での曲検索が出来るか 出来るとしたら漢字変換の精度

要望としては「The Beatles」「The yellow monkey」みたいにTheから始まるアチーストはソートでそれぞれB,Yの位置にあって欲しい

バランス接続は初体験なので楽しみです

R6とも迷ったけど分厚くてスマホサイズの物をスマホ以外に持ち歩くのは嫌なのと値段が決め手でこっちにした
R3がwifi非対応だったらR6やそれ以外買ってたかもしれないな
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e989-F2u3 [160.13.159.122])2018/05/14(月) 02:48:41.66ID:csmZz8P30
>>361
長くって細かく読んでないけどバランスあるっけ?
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d12-k37M [60.41.143.179])2018/05/14(月) 02:58:53.20ID:wLjXQtH60
実際ここ最近の中では1番期待度高いなぁ
最安値2万、日本正規品でも3万で快適な操作のバランス端子搭載DAPって無かったしね
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMd2-4t10 [103.226.44.3])2018/05/14(月) 03:12:13.06ID:roOixSFUM
>>362
2.5 バランス出力有りだお
これのためにバランス用のmmcxケーブルもポチったわ

>>363
最初はXDP-30Rなんか手頃価格で投げ売りされてたし良いかなと思ったんだ
NASのファイル再生も可能だしね

12月のnttxストアのセールでポチってしまうところだったがindiegogoのR6が気になってポチるのを躊躇ってたんだと思う
そんでR3が出るかもみたいな情報を見つけてから待ってた
30Rはやっぱ画面小さいし発色も良くないからこっちを待ってて本当に良かった
まあ30Rはsd二枚挿せるのだけは羨ましいんだけどね
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-SKH9 [49.98.138.230])2018/05/14(月) 06:16:14.39ID:y+Y9lWa0d
正直、R3期待してる奴多いみたいだけど祭りで聞いた感じ音も大したことないし、UIも糞だった。
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e541-EjS9 [14.133.230.103])2018/05/14(月) 06:33:44.32ID:ZU91uVhI0
Hibyが話題のところあれだけれど
opusってどうなのかな1sとか
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d12-dpm6 [118.17.111.172])2018/05/14(月) 06:34:26.97ID:lQWl4aeq0
hiby linkが使えて小型・薄型・軽量でそこそこの音質ならなんでも良いよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMba-DSZe [153.233.145.87])2018/05/14(月) 07:04:37.97ID:0X22LNGEM
ズボンの尻ポケットに収まる大きさだとR3になっちゃう
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-SKH9 [163.49.212.111])2018/05/14(月) 09:58:26.74ID:YKGBdzSPM
>>365
俺も聴いてきたけど結構なもんだったぞ
HD800で聴いたけどかなりクセのない音質ながらドライブできてたよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa72-WFb+ [123.230.42.144 [上級国民]])2018/05/14(月) 11:01:18.60ID:c+7hiZsQ0
axon7の音ってどうなん?
例の一件でだいぶ叩き売りされてるけど
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-0YQs [118.12.55.182])2018/05/14(月) 11:23:30.85ID:fSVIxhXt0
Uiはかなり良かったぞ、なにと比べてイマイチなん?音はまああのサイズなら上出来じゃねとおもったけど好みかね??
手持ちのAK70と比べてかなり柔らか暖色ではあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています