SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-luqG [221.185.250.52])
2018/04/29(日) 04:53:54.72ID:Ju1kpRTm0荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します
・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。
次スレは>>960あたりで立ててください
【前スレ
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511948230/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509420953/
SONY ウォークマン NW-A30 Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1487817477/
SONY ウォークマン NW-A30 Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488242957/
SONY ウォークマン NW-A30 Part25
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488895516/
SONY ウォークマン NW-A30 Part26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491585965/
SONY ウォークマン NW-A30 Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1494072046/
SONY ウォークマン NW-A30 Part28
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1499805564/
SONY ウォークマン NW-A30 Part29
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502317935/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504590179/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505568784/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507105865/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part33
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507819127/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part36
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514879050/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517669333/
【製品情報】
・スタイルにも、音質にも、音楽プレーヤーのこだわりを
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/spec.html
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html
・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-a40s.html
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-gWpZ [153.237.13.64])
2018/05/23(水) 07:08:56.63ID:etN/X/5MM0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dd-JnCE [115.176.73.82])
2018/05/23(水) 07:21:11.83ID:F3loqu2h0動画再生出来ないと騒いでたのは
A30以前の機種でPCから転送して再生してた奴らだよ
実際はA30以降の機種WM1含め
正しくは動画ファイルの転送は出来るただし再生出来るのは音声のみ
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-HRP5 [221.185.172.45])
2018/05/23(水) 07:29:01.94ID:5TCtaTBn00456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-/w+O [119.104.88.85])
2018/05/23(水) 08:26:41.87ID:R7gik9eqa音質進化したよなあ。なんたって高音質はんだ使ってるからな。w
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-XQuv [119.243.52.226])
2018/05/23(水) 09:05:44.59ID:lVZp5mXwMA860からの買い換えだがA40は明らかに音質劣化してて後悔している。
ソニーの中ではA860→ZX300が後継機という位置づけだったんだろうね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-Cxh2 [49.239.65.51])
2018/05/23(水) 09:13:02.89ID:mDh279VkM0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM11-NXNF [122.130.227.248 [上級国民]])
2018/05/23(水) 09:19:03.92ID:c/faA75GMZX300で満足できるなら、買い換えれば良いだけだね
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-HRP5 [221.185.172.45])
2018/05/23(水) 09:28:08.69ID:5TCtaTBn0A40売り払ってしまえばいいよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-XQuv [119.243.54.204])
2018/05/23(水) 09:39:01.82ID:PI6UVaTfMでもZX500のリークが出たからな。待ちだなあ
>>460
A40はコスパが良いのでオクで売りやすいよな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM11-NXNF [122.130.227.248 [上級国民]])
2018/05/23(水) 09:49:13.70ID:c/faA75GM0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2f-XK1p [121.92.237.60])
2018/05/23(水) 10:11:46.02ID:+BkNzuRc00464名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.90.213])
2018/05/23(水) 10:33:04.72ID:i7wEzkkdMA860の頃はハイレゾ売りにしてなかった頃だし
チューニングもソニーらしいドンシャリ気味だしでそっちのが音が心地よい人もいるだろうな
A40はA860より解像度は高いし高音も良くはなってるが
聴いてて楽しいド派手な音の味付けか?と言う意味では減退気味かもね
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-AMCp [49.239.65.51])
2018/05/23(水) 10:58:38.22ID:mDh279VkM耳が疲れるだけ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dd-JnCE [115.176.73.82])
2018/05/23(水) 11:30:04.19ID:F3loqu2h0A860発売当時のキャッチコピー
ウォークマン史上最高音質()に未だに騙されてるのか
まー確かにA860はウォークマン史上最高のドンシャリ機種だったな()
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-/w+O [119.104.87.47])
2018/05/23(水) 11:34:37.68ID:/pHu64+Sa今はA50に期待だな。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.90.213])
2018/05/23(水) 11:50:29.68ID:i7wEzkkdMウォークマン向いてない
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ENZy [182.251.244.39])
2018/05/23(水) 12:01:57.00ID:QsDztPRYa画像+アルバム名ではなく画像だけで並べ替えることはできますか?
店頭の試し用機ではそれっぽい並べ替えが見つけられなかったのでお聞きしたいです
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-wtvT [210.149.251.214])
2018/05/23(水) 12:14:38.05ID:kwvzuSNGM出来ないんです
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ENZy [182.251.244.39])
2018/05/23(水) 12:21:51.92ID:QsDztPRYaありがとうございます
A865から乗り換えようと思ってたんですがタッチ操作でスイスイできるのにホーム画面もないしで変に不便ですね
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.90.213])
2018/05/23(水) 12:44:45.26ID:i7wEzkkdM2015年発売時のA25やZX100までは出来てたよ
今のウォークマンはCPUのコストダウンで性能低下
音楽機能以外は極力省かれてるからかその表示もリストラされた
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ENZy [182.251.244.39])
2018/05/23(水) 12:48:44.25ID:QsDztPRYaありがとうございます
音楽を快適に聞くための並び替えなのになかったら辛いですなあ
サムネだけの並びに慣れてるからこそですが
使いやすさでいったら前のバージョンの方が勝ってそうですね
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-TnSl [122.130.202.233])
2018/05/23(水) 12:54:18.17ID:kuW53WKz0所得出来なかったアルバムに画像付けるのも面倒だし
以上A16の場合です
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ENZy [182.251.244.39])
2018/05/23(水) 12:59:20.89ID:QsDztPRYa古いバージョンにはそれなりの不具合もあったりするんですね
自分は欠かさずサムネイル画像を入れていて
アルバムを選ぶのに単純に表示されるのが多い方が楽だったので画像表示だけで並べ替えていたのですが
リークでちょっと噂のA50ももしかしたらA40の系統のままかもしれませんよね
もう少し過去ログも見ながら購入まで考えてみます
ありがとうございました
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dd-JnCE [115.176.73.82])
2018/05/23(水) 12:59:56.63ID:F3loqu2h0パネル右側なぞってイニシャルサーチ可能だし特に不便じゃないけどな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-ENZy [182.251.244.39])
2018/05/23(水) 13:14:11.26ID:QsDztPRYa0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-3Vxx [153.140.34.178])
2018/05/23(水) 18:49:41.25ID:5mYD7+yWM所得、所得って
そんなに金が気になるのか?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF03-3jsS [49.106.193.77])
2018/05/23(水) 19:04:03.71ID:vCYCb21uF昔はBluetooth接続でイコライザー調整出来たの?
スマホの電池節約でA40買ってスマホでやっていたようにイコライザーで弄っても音質変わらずでおかしいと思って取説見たら調整出来ませんとかってふざけてると思った。
買って間がないけどオクで売り飛ばそうにも既に価格が暴落してるしどうしたもんか。
それかウォークマンは有線のイヤホンが聞くのがデフォルトでBluetoothで聞くのは邪道という扱いなのかな?
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-TnSl [122.130.202.233])
2018/05/23(水) 19:49:15.52ID:kuW53WKz0所得じゃなくて拾得かな、ごめん
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.103.253])
2018/05/23(水) 20:33:21.46ID:VJAYUXQMM10年前の古いAシリーズの時点でも出来てたよBluetoothのイコライザー調整
古くさい独自OSのままだったA25でもイコライザー調整は出来てた
A30からCPUの性能不足で必要なしと見なされたのかリストラされちゃった
ウォークマン好きの足元見てるだろうし
いずれA40にある機能を削ってまたBluetoothでのイコライザー調整は復活させるでしょ
ウォークマンは価格維持の為に似たような中身で再発売の繰り返しだから
機能削っては復活の繰り返し
まあBluetoothならスマホでいいじゃん、とは思うよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-TnSl [122.130.202.233])
2018/05/23(水) 20:40:30.66ID:kuW53WKz0俺はケーブル派だけど、世の中ブルートゥース使ってる人増え続けてるからね
個人的にはイコライザー使わないけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-L5fP [153.158.79.179])
2018/05/23(水) 21:14:31.09ID:ahwVZnFOMでもA50では対応しててほしい
対応するにしても得意の出し惜しみでマイチェンA60からなんて仕打ちを平気でやってきそうだけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4b-iZkP [27.85.204.99])
2018/05/23(水) 21:24:42.35ID:HtO6zToAaあっちは普及してるからどこででも買えて実質的な不便が無いんだよね
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4b-iZkP [27.85.204.99])
2018/05/23(水) 22:05:41.69ID:HtO6zToAaSONYってそういうとこワザと抜くイメージがあるね
で、新機種で搭載、するってパターンな気がする
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4b-iZkP [27.85.204.99])
2018/05/23(水) 22:08:56.79ID:HtO6zToAaA20の頃までは製品を容認して満足してるレスのほうが多かったのに
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4b-iZkP [27.85.204.99])
2018/05/23(水) 22:15:00.63ID:HtO6zToAaお店で音も聞いてみたほうが良いよ
A20までの硬くてドンシャリ気味な派手な音とは違ってきて
落ち着いた音になって来てるから(A10A20は低音少なくてシャリシャリだけど)
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-DTC2 [126.179.50.148])
2018/05/23(水) 22:17:44.83ID:Ex4/DX9Cr0489名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.103.253])
2018/05/23(水) 22:21:50.40ID:VJAYUXQMM世の中の圧倒的多数は音質なんかどうでもよくて利便性重視だししょうがないね…
Blu-rayも不便を強いられて人気出なくて画質も利便性もDVDで充分な人が圧倒的多数だったし
より便利な方に人が流れるのは自明の理
コードレスは便利なのは確か
問題はイヤホン内部に搭載された小さいリチウムイオン電池によるバッテリー持ちだから
将来的にバッテリー持ちさえ解決されれば
世の中から有線イヤホンやヘッドホンは駆逐されて
有線コード好きは今のピュアオーディオ界隈の人達みたいな少数派になりそう
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.103.253])
2018/05/23(水) 22:23:03.85ID:VJAYUXQMMユーザーに不便を強いるのはやめてほしいよね
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.103.253])
2018/05/23(水) 22:30:28.86ID:VJAYUXQMMA25の頃はAシリーズ復活したばかりで期待が大きかったんだと思う
A10からようやくmicro SD使えるようになったし更に良くなる!
みたいなのがA30シリーズは半ば未完成のまま発売してガッカリさせられた人も多いと思う
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dd-JnCE [115.176.73.82])
2018/05/23(水) 22:48:19.47ID:F3loqu2h0超モッサリカクカクのUIと音飛び現象で
でも何回かのアプデでカクカクはかなりマシになったし音飛びもなくなった
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-XQuv [119.241.245.110])
2018/05/23(水) 23:03:04.88ID:umgIXV5nMA860はフラッグシップモデルだったからな。
A40は上位モデルが発売されて普及版の位置づけになったんでコストダウンしているんだろうね。
売価は同じ位でも原価はA860のほうがずっとお金かかってるんだろな。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-ENZy [125.9.148.26])
2018/05/23(水) 23:13:45.75ID:REHEA15F0ありがとうございます
今回は一旦見送りましたが次回は前情報集めて行くとおもいます
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.103.253])
2018/05/23(水) 23:27:43.45ID:VJAYUXQMM誤解されがちだけどA860は当時のフラッグシップモデルではないよ
当時のフラッグシップはZ1000
A860はその下位モデルにあたる
WM1A、WM1Zも同じような低性能なCPUだから
たとえフラッグシップモデルでも音に関係ない部分はコストはかけないんだろうね
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f8-NEzo [203.140.254.144])
2018/05/23(水) 23:41:08.68ID:0/h5SpcL0もうこれはオーディオのソニーの表向きの威厳としての存在でしかないな。
近い将来AとSは無くなりそうだ。
Wはまああれは他にはないものだから生き残りそう。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-U8jn [61.205.103.253])
2018/05/23(水) 23:59:16.22ID:VJAYUXQMMこれから伸びる事業でもないし
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-CCJt [49.129.187.76])
2018/05/24(木) 00:34:19.73ID:5vnJ8m9HMZ1000はA860の前モデルじゃなかった?
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1a-CCJt [119.243.52.91])
2018/05/24(木) 00:53:17.21ID:0I7k0YEiM売れてないんだな
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e3d-rgUX [119.245.20.42])
2018/05/24(木) 00:57:24.57ID:9h7jH1xt0取得
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.103.253])
2018/05/24(木) 01:09:27.05ID:wDheBSfYMそれX1000
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.103.253])
2018/05/24(木) 01:13:25.22ID:wDheBSfYMデジカメの技術とウォークマンの技術を出し惜しんでるしガジェット好きにも売れないでしょ
買うのはソニー好きなオタクぐらい
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.103.253])
2018/05/24(木) 01:26:23.30ID:wDheBSfYMキャノンやニコンなんかには余裕で勝てるぐらいのイメージセンサーの凄い技術を持ってるんだから
他事業部同士の連携を掲げたワンソニーが失敗したにせよさっさとスマホにもカメラの技術流用してりゃ良かったものを
Xperiaは売りが分からない
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-2gMN [153.248.54.178])
2018/05/24(木) 04:36:43.33ID:qWXF9Q9HMこれまで築き上げたアイデンティティやアイコン、強みをかなぐり捨てた、他社の猿真似と陳腐化させたデザインのナニソレスマホをして史上最高の出来栄えだと自負しちゃうんだもの…
モバイル部門の迷走っぷりを見ればウォークマンのそれはまだかわいいもんよ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e93-VMG5 [119.15.149.87])
2018/05/24(木) 06:22:03.52ID:OabljMsb0aptX対応のイヤホンを接続したときはaptXでの接続になりますか?
それともSBCになってしまうのでしょうか
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-H2A2 [49.98.156.128])
2018/05/24(木) 08:14:09.36ID:s60calNCd取得ですね、憶えとかなきゃ
ありがとうございますm(_ _)m
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1a-CCJt [119.241.244.157])
2018/05/24(木) 08:59:12.49ID:wgWgSYTRMそんな事したらカメラ事業部からクレームが、、
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.87.4])
2018/05/24(木) 09:47:46.98ID:BdmVvrTlM0509名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.87.4])
2018/05/24(木) 09:52:21.58ID:BdmVvrTlMホンハイに買われたSHARPのAQUOSの方がスマホとしては未来ありそうなのが笑える
Xperiaもいい加減プライド捨ててSIMフリー端末売ればいいのにな
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-pT55 [153.234.44.116])
2018/05/24(木) 09:55:35.37ID:UYZ9J176M今後のソニーにはゲーム以外期待しない、身の回りからもソニー製品をなるべく切っていくことにした
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.87.4])
2018/05/24(木) 10:03:51.40ID:BdmVvrTlM内需減ってるのに
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28c-Q4tl [203.76.72.223])
2018/05/24(木) 10:07:12.20ID:+XfMG8Ab0ウォークマンはやる気ないのならフラッグシップだけにすればいいよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.87.4])
2018/05/24(木) 10:18:11.74ID:BdmVvrTlMウォークマンもZX1の時ほどガジェットとしてもやる気は感じられないし管理ソフトにも力入れてないし
過去に成功した事業をやめるにやめられず惰性で続けてるんだろうなって感じ
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbd-DqgS [122.24.137.70])
2018/05/24(木) 10:26:45.13ID:ZD7pCQ4W00515名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-9C+8 [61.205.87.4])
2018/05/24(木) 10:27:44.24ID:BdmVvrTlM0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-zkig [110.233.247.253 [上級国民]])
2018/05/24(木) 10:29:52.70ID:VbnBprLyMこの時期はふつうに使ってるユーザーはスレに来ないよw
今居るのは雑談好きと良くわかってないニワカぐらい
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570d-5t83 [118.241.251.80])
2018/05/24(木) 11:05:10.91ID:KIhVUh+00一応、simフリーのXZPはnuroモバイルからも出ている
まぁ国内でsimフリー版やローエンド端末を販売しようにもキャリアが黙ってないんだろうな…
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-bf+D [1.66.99.171])
2018/05/24(木) 14:28:20.26ID:vx4noq/odその程度の違いがわからないと生きてくの辛くないか?w
それとも小学生とか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-pT55 [153.234.44.116])
2018/05/24(木) 14:51:27.19ID:UYZ9J176M0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-rgUX [153.140.34.178])
2018/05/24(木) 15:33:13.35ID:Z1o97dTkM>>519
間違いを指摘したらお礼を言って
次から直そうとしているのだから素晴らしいことだと思うけどね
人の間違いを指摘することに何の問題があるの?
指摘しなかったら、その人は間違いを続けることになるし、そのほうが辛いだろう
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMab-7Mvc [106.139.5.254])
2018/05/24(木) 16:30:17.45ID:0iTgEBq0Mxperiaは以前はandroidでは人気機種だったイメージあるんだけどね
また人気に胡座かいてブラッシュアップの手を抜いたりコストダウンして劣化させたりしたのかな?
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-MaS9 [49.96.41.212])
2018/05/24(木) 17:08:04.68ID:Da9rF0SUdイヤホンジャック廃止は本当にソニーかと思った
WALKMANアプリじゃなくなった時点で頭おかしかったけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-k8p7 [49.98.87.164])
2018/05/24(木) 18:36:27.75ID:16DdgrASdiPhoneはキャップレス防水が無理という理由があったがXperiaは元々キャップレス防水だったのに廃止なんて頭おかしい
産廃イヤホンが増えるだろうに
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMab-7Mvc [106.139.13.206])
2018/05/24(木) 18:57:26.96ID:U0gbSf6ZMiPhoneと同じ仕様にしました!!だから最先端でおしゃれだよ!(キリッ!)
ってのと
だから、新しくワイヤレスイヤフォン買ってくれよな!!SONYのやつな!!(キリッ)
がイヤフォンジャックを廃止した理由だったりして
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-DqgS [106.165.148.217])
2018/05/24(木) 19:03:05.41ID:ymTd2D1b0メーカーはその分部品が減ってコストダウン出来て良いかもしれんけどユーザーにとっては何の利点も無い
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6fc-MaS9 [1.0.93.91])
2018/05/24(木) 19:20:56.08ID:kd7Y4ono00527名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF22-zkig [49.106.188.8 [上級国民]])
2018/05/24(木) 19:25:37.59ID:OvifnVHhFスマホ事業もかなり傾いた末だしね また不評気味だが、あの構成じゃ仕方が無い
ま、ポータブルAV事業とはもう完全に別物と考えるべき
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb2-pT55 [153.234.44.116])
2018/05/24(木) 19:29:42.38ID:UYZ9J176M今後はDAC搭載イヤホンが増えてくる、今までと違ってアンプもイヤホンメーカーが選べる、エンジニアの考えた音をユーザーが聴ける
悪くないと思う
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-CCJt [110.233.247.231])
2018/05/24(木) 20:05:20.31ID:rLPF/N5GM0530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-eYhs [126.212.182.124])
2018/05/24(木) 20:15:50.91ID:zUhyzntqr0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c228-zkig [203.124.76.193 [上級国民]])
2018/05/24(木) 20:18:10.57ID:iSZgYlur00532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa1a-HY9j [119.104.95.156])
2018/05/24(木) 21:13:29.04ID:c3KHn4ema友だちや恋人の連絡よりアニソン聞くのが大事って事?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-7Mvc [27.85.205.199])
2018/05/24(木) 21:18:54.00ID:VAc6Udpnaちょくちょく充電とか接続で結構トラブルあったりとかあるし、これ面倒くさい!と一般人に思われそうで
結局あまり普及しないで終わりそうな気もしないでもない
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c228-zkig [203.124.76.193 [上級国民]])
2018/05/24(木) 21:29:08.33ID:iSZgYlur0んー、音楽聴いてるところに着信音なり通知音なりが被ってくるのは願い下げだね
んなもんは別のスマホの振動なり表示で確認できればいいし、発信元によっては音楽聴き終わってからかけ直す程度で十分だよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-mmrL [106.154.74.50])
2018/05/24(木) 21:58:30.11ID:pE541IY4aそうだな、もう来んな
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-vxiR [203.140.254.144])
2018/05/24(木) 22:32:42.23ID:YxJkJFSr01 スマホの電池節約
2 いい音で聞きたい
3 イヤホンジャックがある
4 単体の音楽プレーヤーで聞いてるという満足感
5 電話の着信に邪魔されず音楽を聴ける
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-eYhs [126.34.6.94])
2018/05/24(木) 22:33:20.29ID:DuTAN3Zsr6 Bluetooth+LDAC
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ef-vxiR [153.231.135.171])
2018/05/24(木) 22:58:15.91ID:dbykdaq901と3が目的で買ったけど
今では200GのSD入れからPC通さずにウォークマンで家でも聴いているわ
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62dd-vBdx [115.176.73.82])
2018/05/24(木) 23:09:57.82ID:z4Ut1ef20一部のスマホではLDAC対応してるから
対応スマホとBluetooth接続して聴くならなにもウォークマンじゃなくてもいいんだよなあ
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-vxiR [203.140.254.144])
2018/05/24(木) 23:18:34.78ID:YxJkJFSr0さよなら
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-vxiR [203.140.254.144])
2018/05/24(木) 23:22:08.06ID:YxJkJFSr0スマホの電池持ちがさらに良くなりアップルミュージックなどが普通の時代になる頃にはウォークマンなど過去の遺産と化す。
だからアップルミュージックなどのダウンロード機能がついてほしいものだ
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-pT55 [111.107.155.201])
2018/05/24(木) 23:23:13.10ID:g+7OvsqIaおかげで当分ウォークマンユーザー
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-CCJt [49.129.187.243])
2018/05/24(木) 23:32:02.87ID:bRqT408KMZX300スレでBluetooth接続で聴いてるっていうアホがいたぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abbd-DqgS [122.24.137.70])
2018/05/24(木) 23:34:40.04ID:ZD7pCQ4W00545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-+Xvq [110.5.40.103])
2018/05/24(木) 23:49:15.14ID:z+LvhVoO0できればA40シリーズで動作確認済みのがいいです
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-vxiR [203.140.254.144])
2018/05/25(金) 00:01:38.81ID:hrMJ9Hv20基本的にウォークマンはケーブルイヤホンで聞くものだよ
Bluetoothだとデジタルアンプが効かないしイコライザーも不可になるから
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-+Xvq [110.5.40.103])
2018/05/25(金) 00:08:03.52ID:QWwQo2Hh00548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-vxiR [203.140.254.144])
2018/05/25(金) 00:21:54.63ID:hrMJ9Hv202倍は違う
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-pPYO [106.167.250.36])
2018/05/25(金) 00:42:38.46ID:1OKVOBd30https://i.imgur.com/Ak0rFyh.jpg
これ一万円以下ではなかなか良いと思う、ドンシャリだけどね
俺はいつもスマホに繋いで使ってるけど
手持ちのA45でペアリングしたら普通に使えたよ
音量も本体側のボタンでちゃんと調整出来る
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-ool7 [126.237.2.6])
2018/05/25(金) 07:12:49.47ID:6E3NGdsZrスマホとWALKMANは全く同じ音になる、と思って良いの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-FH/P [202.214.198.67])
2018/05/25(金) 07:14:55.02ID:4FkB+CoxMはい
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-ool7 [126.237.2.6])
2018/05/25(金) 07:32:54.27ID:6E3NGdsZr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています