【バランス】リケーブルスレ★21【MMCX】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34a-VTME)
2018/04/28(土) 19:58:46.84ID:Hsq0fTf80!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
前スレ
【バランス】リケーブルスレ★20【MMCX】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516699263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-1OKQ)
2018/06/06(水) 21:46:06.81ID:1cBfbNlJd0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-9mBT)
2018/06/06(水) 22:16:28.03ID:w9J0yAxEdヒーティングガンでプラグの予熱やればメッキプラグでも上手くできるようになったよ
加減は慣れが必要だけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-OlGo)
2018/06/06(水) 22:33:27.81ID:f2QRpKrH00567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-/C2z)
2018/06/06(水) 22:36:02.23ID:I3G6+ifb00568名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-CGmi)
2018/06/06(水) 22:38:20.77ID:V/qTfNKvd0569名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-1OKQ)
2018/06/06(水) 22:38:42.06ID:1cBfbNlJd0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454a-OlGo)
2018/06/06(水) 22:39:24.77ID:f2QRpKrH00571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-/C2z)
2018/06/06(水) 22:42:54.95ID:I3G6+ifb00572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-667V)
2018/06/06(水) 23:13:55.75ID:WADsEzGm00573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798e-H3AL)
2018/06/06(水) 23:37:39.73ID:tGFA7a/k016芯はピーキーだからなあ
純銀4芯の方が各音域でバランスよく向上する印象を受けたな
ハマれば16芯なんだろうが
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-9Yqd)
2018/06/07(木) 01:19:39.47ID:JSzwf7ijd0575名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-3Nuv)
2018/06/07(木) 01:20:47.82ID:hm9ys8pYF0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-B2Jw)
2018/06/07(木) 01:34:46.30ID:/+jakYfud0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-naau)
2018/06/07(木) 03:04:21.65ID:yPr6U51H0グランド分けるだけなのに。。。
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530c-CnKZ)
2018/06/07(木) 04:03:40.99ID:npcjTvDR00579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/07(木) 08:10:17.35ID:Juq3jLi50イヤホンの性能の方が重要だと思うが
リケ不可でアンバランスしかない楓とかなら大抵のバランスよりいい音で鳴らす
さすがにバランス接続した846とかだと甲乙つけがたいが
てか出音の傾向違うからある程度までいくともう好みだな
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06eb-psTc)
2018/06/07(木) 10:07:56.27ID:4u4bf4oy60581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-RoDQ)
2018/06/07(木) 10:08:09.32ID:6TiDusug00582名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-tDoJ)
2018/06/07(木) 10:15:15.92ID:DSRO15zpx点火プラグ用16芯あるの?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-MgQp)
2018/06/07(木) 10:28:21.42ID:7xAjPcjQMグランド分離とバランス駆動一緒にしてない?
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/07(木) 10:54:34.99ID:Juq3jLi50販売終了してる製品のプラグぶった切るのはさすがに勇気いる
てか、それやると修理してもらえなくなるからな…
基本的に買い替えきかない製品は怖くてプラグいじれん
販売してた時期に1AやZX300があったら弄ってたとは思うけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf8-4qwh)
2018/06/07(木) 11:59:38.54ID:Wys5wKRQ0No.5 JPと同じ傾向でもっと解像度高いケーブルオススメありませんか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-6FzB)
2018/06/07(木) 12:16:02.41ID:aBa9frY8p0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-OONQ)
2018/06/07(木) 19:11:54.80ID:o4JbpEOddhttps://twitter.com/hulang9078/status/1004665624000253952?s=21
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a960-aA82)
2018/06/07(木) 19:28:16.03ID:1B7XPR900やったー買わずに様子見ててよかった。
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-lkyL)
2018/06/07(木) 19:37:07.12ID:X5FKlotiaイーイヤにあったけどあれ試聴用で在庫はないんだよね?
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/07(木) 20:10:12.65ID:Juq3jLi50買ってても尼経由なら返品理由にできるから大差ないよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMa3-OX8a)
2018/06/07(木) 21:35:31.38ID:N4cI17pEM無いから作れば?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-N3v4)
2018/06/07(木) 22:49:30.23ID:8SRQR7K5a無いと答えるだけで良くね?
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-B2Jw)
2018/06/07(木) 22:56:54.10ID:/+jakYfud0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMa3-OX8a)
2018/06/08(金) 07:23:24.59ID:zVvkZa11M0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-g2ae)
2018/06/08(金) 11:31:15.81ID:9uSHXoYK0アルコールで拭けば取れる?
そのままでは使う気になれないよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b129-wCzy)
2018/06/08(金) 11:37:37.37ID:YiVyKJAX00597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1ba-yBbK)
2018/06/08(金) 12:28:12.03ID:9NtME0Ok0無水エタノールスプレーかけて日陰で乾燥
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-B2Jw)
2018/06/08(金) 12:50:00.20ID:l72C/IZVd0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-g2ae)
2018/06/08(金) 13:03:39.32ID:9uSHXoYK0とりあえず陰干し中
光触媒の消臭殺菌スプレーを購入
明日届く予定
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-rTNd)
2018/06/08(金) 13:31:01.98ID:aYEQND8da2pinカスタム用です
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-u3Nu)
2018/06/08(金) 14:20:43.08ID:2ZYC+jkzd中華になかったら、一番安いのは自作。ついでオヤイデあたりでコネクター変更という特注のが安いと思う。
今だとみじんこさん?
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/08(金) 15:35:56.18ID:2bfXdpbT0尼のYinyooの焼きそばと銀色で2種類出てるよ
ただあんまり純銀っぽいキラキラした音の鳴り方をしないから好みがあるかも
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-PwZ3)
2018/06/08(金) 15:50:58.77ID:9QwbGzo7dできれば8芯のほう
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-EqDK)
2018/06/08(金) 15:54:48.52ID:T/VJiKMg00605名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-B2Jw)
2018/06/08(金) 16:23:51.99ID:l72C/IZVd0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-psTc)
2018/06/08(金) 20:14:10.83ID:fLksyZTx0一応なんとなくは掴めるのですが誰かもう少し分かりやすく説明いただけませんか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-g2ae)
2018/06/08(金) 20:53:49.45ID:9uSHXoYK0歪んだ電圧の前に、RとLが短絡するってことだから最悪DAP側が壊れる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-psTc)
2018/06/08(金) 21:41:58.90ID:fLksyZTx00609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-c+pe)
2018/06/08(金) 21:56:22.12ID:rwnSRYCU0それはおk
ALOとかのケーブルが市販されている
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-LHz9)
2018/06/08(金) 22:14:17.82ID:iGUqChPl02.5mmバランス出力⇒RCAのケーブル作ろうかと思って部品注文するとこでした。
素直に3.5mmアンバランス⇒RCAのケーブル使うことにします。
ちなみに変換ケーブル使ったAGC接続では壊れなかったけど期待したほど良くはなかったです。
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-g2ae)
2018/06/08(金) 22:46:35.09ID:9uSHXoYK0まあ、普通に音楽を流している分にはRLが短絡しても壊れることはまずないだろうけど。
ACGでアンバランス駆動はイヤホンで聴くと結構良いけど、ラインアウトとして音が良いかどうかは分からんね。
素直にラインアウトに定評があるDAPを探すか、据え置きDACを用意した方がいいかも。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16f-LHz9)
2018/06/08(金) 22:46:59.73ID:tVN/s6dw04極出力に3極プラグ挿したりしてL-R-が短絡するようなつなぎ方したら
まともな音は出ないよ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-psTc)
2018/06/08(金) 22:53:42.72ID:fLksyZTx0ありがとです、探してみます。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/08(金) 23:00:35.49ID:2bfXdpbT04.4や2.5は間違えようがないけど、3.5は間違えそうで怖いな
つーても3.5の4極を出力できるアンプ・DAPなんてHA-2しか持ってないけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-LHz9)
2018/06/08(金) 23:03:44.32ID:iGUqChPl0詳しい人ありがとう。スピーカーは、素直に据え置きCDPで楽しみます。UD503借りてみたけどうちの環境ではイマイチでした。
>612
アマゾンで売ってる2.5mm4極オス⇒3.5mmメスの疑似バランス?ケーブル使ってのAGC接続です。
音はまともに出tましたが、イヤホンやヘッドホンのようなアンバランス⇒バランスの変化があまり感じられなかったということです。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H05-rTNd)
2018/06/08(金) 23:27:18.42ID:v/p8XfEHH比較レビューがあれば良いんだけど……
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-rEDF)
2018/06/09(土) 01:15:29.95ID:Q01+X7f2a0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-LHz9)
2018/06/09(土) 01:19:32.84ID:k3woIfVt0せめて何買ったか書かないと
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/09(土) 01:52:23.26ID:s0+YOSdH0他社のは価格がまともじゃないからどっちもどっちじゃね?
中華リケ全般の半田付けの甘さとかは自分で付け直せばいいだけだし
ケーブル一本に10万とか出すよりはよっぽどマシだと思うわ
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdd-6FzB)
2018/06/09(土) 13:18:37.50ID:FVaBqiI3p自作しかないのか
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-tDoJ)
2018/06/09(土) 16:07:36.05ID:z6oYy2WNM0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-suw7)
2018/06/09(土) 17:01:34.54ID:NSn0RqMfd買ったのはyinyooの8芯銀線と銀メッキ、音場が狭くなるのと各楽器の定位が横フラットになる印象、それと解像度があんまり良くなかった。まあ価格相応だね
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-ibnc)
2018/06/09(土) 17:23:13.77ID:Nkmur/D0dそれは銀線と銅線の質に問題があるのかもな
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-XBK3)
2018/06/09(土) 17:29:16.93ID:Ib8utQTE0pwのカルダスの銅線は良かった
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-upHQ)
2018/06/10(日) 00:31:24.35ID:snK03UpJM音は気に入ってるんすけどタッチノイズが、、、
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/10(日) 01:37:44.93ID:dt7rIBtz0価格なりの製品であろうと低価格でリケーブルの恩恵を受けられるだけで大きいと思う
最高の音質を得たい奴は引き続き20万のケーブルを線材屋から買えばいいだけの話ではある
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-LHz9)
2018/06/10(日) 02:00:22.49ID:22LptXlw0それはどのケーブルと比較しての話?
興味あるんでeイヤにあれば聞き比べたい
中華は持ってる
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-2N2b)
2018/06/10(日) 04:28:36.27ID:coznzT8trやっぱウォークマンAシリーズに直で刺しただけだといかんのやな
定位クッキリでなにより低音がタイトでもう幸せ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/10(日) 04:46:14.69ID:dt7rIBtz0Aシリーズはいい機種だと思うけどエントリーモデルだしな
直挿しなら最低でもZX300以上じゃないとまず駆動力が足らないと思う
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b179-uJxt)
2018/06/10(日) 04:48:50.56ID:p8paamFA0直刺しならWM1A以上必須
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b41-8neN)
2018/06/10(日) 06:45:00.70ID:4TONiTzu0ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-LHz9)
2018/06/10(日) 07:58:56.55ID:jD63WUjJ0できればコスパの良いものと、価格相応のもの、コスパなんて関係ないものを。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-EqDK)
2018/06/10(日) 08:22:27.76ID:VSXblBXa0このアホは無視で
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-V68u)
2018/06/10(日) 13:04:00.13ID:nbojs5QC0ウォームさが消えて音楽として楽しいかと聞かれたら
付属のイヤホンケーブルの方が楽しかった
解像度や音場が全てじゃないんだなって
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/10(日) 13:26:12.62ID:dt7rIBtz0どんなに音質が良くても受け手側の人間はナマモノだからな
聴き疲れもすれば好みだってある
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-g2ae)
2018/06/10(日) 13:31:30.65ID:z+evR6+x0かなりウォームで多少の繊細さがあるとベストかな。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a2-X4KX)
2018/06/10(日) 13:33:11.64ID:mSrVsUpa0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528509829/l50
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d98e-7n6Y)
2018/06/10(日) 14:18:55.62ID:dt7rIBtz0分かる
ER-4S買ったとき解像度も高音の伸びもすごいのに
長いこと聴いてるのが耐えられなくて理由が分からず丸一日悩んだことを思い出す
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-B2Jw)
2018/06/10(日) 15:51:02.20ID:oina+xE6d0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-EqDK)
2018/06/10(日) 18:53:05.75ID:VSXblBXa0W60も愛用しているけど、使ってる歴ではER-4Sが圧倒的に長い
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-U0XJ)
2018/06/10(日) 18:59:10.78ID:I+v54ue70解像度高すぎで疲れる人がいるって言われても同意する
若干は人を選ぶところはある
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-EqDK)
2018/06/10(日) 19:12:24.83ID:VSXblBXa00643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-EqDK)
2018/06/10(日) 19:13:39.41ID:VSXblBXa00644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-c+pe)
2018/06/10(日) 19:16:49.15ID:7b1uMlv70抵抗入れなくちゃいかんのでは?
まさか変換プラグ内蔵?
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-EqDK)
2018/06/10(日) 19:31:53.64ID:VSXblBXa00646名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-B2Jw)
2018/06/10(日) 22:14:58.15ID:oina+xE6d0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1912-CQgu)
2018/06/10(日) 22:22:02.75ID:adSlidJ/0その位だとbillowとかhorusしかないけど
どっちも人もイヤホンも選ぶからなあ
俺も結局殆ど使わないイヤホンに付けてるし
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e10f-OONQ)
2018/06/10(日) 23:27:22.95ID:Dae3sold0俺もmmcx変換プラグつけてリケーブルしてるわ
この機種より艶のあるボーカル出せるのは15万〜クラスになるのではと思う
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-VlqU)
2018/06/11(月) 00:23:43.07ID:5PHsQ9ch00650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-c+pe)
2018/06/11(月) 03:01:33.59ID:usIGPh2D0自分も今でもたまに使うけど解像感が本当にいいと感じるわ。
で、このスレでmmcx変換コネクタというものの存在を初めて知ったが、買おうとすると結構色々あるのね。
少しスレ違いかもしれんがおすすめあれば教えて欲しいっす。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e10f-OONQ)
2018/06/11(月) 09:54:06.21ID:wokGZPKw0すでに2年使ってるが問題無し
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spdd-2skl)
2018/06/11(月) 12:28:06.83ID:oLMIawtipエクセレントにはこれだって感じのありますか?
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-c+pe)
2018/06/11(月) 13:50:08.28ID:usIGPh2D0ありがとさん
ebay面倒なので尼でまともなのないかな?
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-YtUU)
2018/06/11(月) 13:55:38.36ID:Q72c+hSx0現状の何を変えたくてリケーブルしようと考えているのか
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-iDHN)
2018/06/11(月) 16:15:58.27ID:mjldiO9Qa圧迫感があるからだろ、俺も1時間くらいが限界
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-QX4S)
2018/06/11(月) 18:17:52.44ID:PtDEGO/xdラディウスの銀メッキのやつ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-AA6A)
2018/06/11(月) 18:27:43.18ID:OLUsPVYeaClear Force Ultimate
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-MgQp)
2018/06/11(月) 18:59:16.20ID:y91iJ1EiM見た目4芯だけど中身は通常の8芯より導線の数は多いと思う
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-LHz9)
2018/06/11(月) 19:09:04.52ID:mypvZuYK0興味深いな
ちょん切ったのも含めて
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-EqDK)
2018/06/11(月) 20:10:01.61ID:mM+g/+Y/0コンデンサーの寿命とかバッテリーの持ちとかどうなるのか気になる
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16f-LHz9)
2018/06/11(月) 21:16:05.16ID:xD5Mmnh900662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bda-9X+z)
2018/06/11(月) 21:22:57.55ID:oFE0MTCY0http://www.e-earphon...detail/000000091909/
このケーブルで2.5から3.5に変換したいんだが、
http://www.e-earphon...QEAQYBCABEgKj0PD_BwE
これを購入すればできる?
複雑でよくわからん…教えてください
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b36-BQ6Y)
2018/06/11(月) 21:44:44.00ID:AJedRQse0割と懇切丁寧に答えてくれるぞ
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-naau)
2018/06/12(火) 01:48:38.21ID:uBgU0pJ40割と安いのだと中国発送しかないなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています