トップページwm
1002コメント306KB

【バランス】リケーブルスレ★21【MMCX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34a-VTME)2018/04/28(土) 19:58:46.84ID:Hsq0fTf80
※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
【バランス】リケーブルスレ★20【MMCX】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516699263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-/b85)2018/05/28(月) 22:28:37.54ID:PYMX/7D2a
>>392
そら846の付属ケーブルかなりいいモノだもん
アンバランスなら未だに付属ケーブル使って聴くことあるし

16芯も純銀4芯も846もあるけど、その舐めた態度が気に食わん
人にものを頼むならもうちょっと頼み方ってもんがあるんじゃないかね?
他の優しい人がアドバイスしてくれるのを祈ってるよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0112-MaS9)2018/05/28(月) 22:34:31.21ID:DHwPs0U20
なんだこいつ
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/28(月) 22:47:27.49ID:jDjwRw8f0
>>393
すみません。なんか気にさわりました?
聞き方が悪かったのかな。
でしたら謝りますので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/28(月) 22:58:28.03ID:ZKgK1R0/0
>>389
yinyooってよりmmcxに相性があるからなあ
俺も何本か買ったけどゆるゆるなのがあって返品したよ
私見だけど尼の返品申請くっそゆるいからプラ削ってても通ると思う
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/28(月) 23:06:10.05ID:zcQUA2BXd
もうこのスレも終わりですかね・・・
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0112-MaS9)2018/05/28(月) 23:07:53.32ID:DHwPs0U20
そのようで
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-DjoS)2018/05/28(月) 23:09:49.83ID:BuZZ/CYl0
se846の付属ケーブルの質がいい?
私はsonyのキンバーケーブルをお勧めします
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3171-ID0g)2018/05/28(月) 23:24:49.77ID:1OL+4xFp0
>>395
返金分足して、8芯純銀どうですか?
見た目は最悪ですが、8芯銀メッキより高音綺麗にでています。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/28(月) 23:31:04.16ID:jDjwRw8f0
レスありがとうございます。
キンバーケーブルも純銀8芯も予算オーバーですが、少し考えてみます。

846の純正ケーブルはいいものなんですね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/28(月) 23:36:29.33ID:ZKgK1R0/0
キンバー音はいいけど抜けやすくね?
クリア感と音場の広さは感動するんだけど
個体差かねえ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-vv9C)2018/05/28(月) 23:44:29.77ID:vHl26iZla
イーイヤにmars+leonidasおいてあったんだけど、あれ売り物なのかな?
試聴用なのかとおもったんだが。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-ZyTd)2018/05/29(火) 00:37:25.81ID:a21JZ1GW0
初中華ケーブルに何も考えず買った純銀線8芯届いたけどshureのブロンズと同じ色で奇跡的にマッチした。

今まで付けてたノブナガの雷切より音は断然良くなったけどなんか臭い
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/29(火) 05:31:33.39ID:2F4GSLr30
純銀4芯、ポチりました。
純銀8芯は価格と見た目で躊躇しましたw楽しみ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-DqgS)2018/05/29(火) 06:50:34.39ID:Uc6JCYGe0
純銀8芯は、どんなかんじですか?
純銀4芯で、ほぼ満足しているのですがやっぱり気になります。
両方買った人はまだいないのかな。
見た目以外のレポよろしくお願いします。
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/29(火) 08:58:33.47ID:d9tCu64s0
旧純銀8芯なら現純銀4芯と同じ仕様で価格も同じ9000弱だったけど
現純銀8芯は2倍弱の価格とイヤホンと色が合わなかったり
スライダーがついてなかったりで購入ためらうんだよな…
芯数増やしたいだけならどうせすぐ純銀16芯とか出してきそうだし
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/29(火) 13:12:22.50ID:Noe2XlBiM
>>407
尼なら+3000円で買えますよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c5-ID0g)2018/05/29(火) 14:01:18.41ID:SGRZSuao0
一万円イカのケーブルは音質かたるに値しないとか言ってた人たちはどっかに行っちゃったんかな
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/29(火) 15:05:39.63ID:VkYJOlzH0
>>408
4000円じゃね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91d-fgcK)2018/05/29(火) 15:40:01.76ID:mJpngG8y0
ここの書き込みに釣られて純銀8芯買っちゃったけど、値段を考えたら良い感じだね。良いケーブル教えてくれて有り難う。

Vegaとの組み合わせたAuGラインとの比較で、細かい音の解像度はAuGラインが上、明るさ楽しさはYinyooが上と感じた。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-4bN+)2018/05/29(火) 16:34:51.39ID:DFOBQ58OM
yinyooの純銀4芯でも太いなあと思ってるけど、
8芯はもっと太いの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/29(火) 16:57:32.36ID:VkYJOlzH0
写真を見て判断しなされ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/29(火) 17:05:57.52ID:qj5fEPHXd
分かりました!
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/29(火) 18:24:20.80ID:NXsj1WsgM
>>410
尼なら特定セラーなら更に1000円割引
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3976-Su5t)2018/05/29(火) 18:27:17.55ID:qZrw61Gh0
純銀8芯のレビューPLS
4芯はもってる
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DjoS)2018/05/29(火) 18:29:25.92ID:XnfDJuj0d
てか4芯持ってる人が8芯のレビューしないと比較できないね
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/29(火) 18:33:56.16ID:VkYJOlzH0
旧8芯純銀もあんなに太かったの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ZOek)2018/05/29(火) 19:11:03.24ID:Q9eRcTqWr
4芯純銀線って低音減る?
fitear room使ってて低音減らしたいから、良さそうなら買ってコネクタ変えてもらって使いたい
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/29(火) 19:15:19.51ID:NXsj1WsgM
所持ケーブル
yinyoo8芯純銀、他はみじんこオーディオ8芯銀メッキとonso03
情報量は8芯ならでは。音場も横方向広め。
銀メッキより低音のアタック感と全体の解像度は若干劣るが、高音に伸びときらめき感がある。
あと、太いけれど柔らかいので、取り回しは良い。
onso買うなら、3000円足して純銀の方が絶対良い。
ただ、見た目は本当に最悪です。
お金があるなら、みじんこオーディオさんで音とデザインは両立し、所有欲は高いです。
以上、長文失礼しました。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-vxiR)2018/05/29(火) 19:23:22.67ID:QWq9bh790
>>419
減らないしむしろ分厚くなるので君の用途には向いていない
ちなみにヤキソバ色じゃないほうね
でも高域は出るよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ZOek)2018/05/29(火) 19:25:43.25ID:Q9eRcTqWr
>>421
そうか…ありがとう、他の探すわ
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM25-533m)2018/05/29(火) 19:28:44.33ID:PvPEX0AdM
傾向違うだろうけど銀ケーブルってソニーのキンバーより上なの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/29(火) 19:35:57.92ID:d9tCu64s0
>>418
旧8芯と現4芯は太さ同じ
だから1芯あたりの太さは倍違う
純度も違うし、銀線は太さの影響受けやすいからわりと差がある
とはいえ、もう手に入らんから今更レビューするものでもない気がする
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/29(火) 19:52:08.65ID:2F4GSLr30
今朝ポチった純銀4芯ケーブル届きました!早速聞いてみたけど、こりゃすごい!高域だけかと思ったら低域もすごく出る。SE846の付属ケーブルも超えた。
わたしゃこれでもう満足です。沼から這い上がりますw
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-vxiR)2018/05/29(火) 22:44:29.06ID:QWq9bh790
TFZ KING PROのリケーブルに中華キンバー考えています
現在純正ケーブル使用で4〜5k辺りの中華銀メッキ線だと高域が詰まって
音の広がりに欠けるのでそこが解消されたらと思っています
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-DqgS)2018/05/29(火) 22:45:31.23ID:za4D07Oh0
昨日純銀4芯の不良品に当たった者だけどなんか直ったっぽい
症状としては右耳の方が聞こえず4.4mmプラグの根元のケーブルを引っ張ると聞こえるようになるというような感じだったんだが
思い切り引っ張ったら以後プラグの根元を触っても聞こえなくなったりしなくなった
推測するにどこかが短絡してて思い切り引っ張ったことによりはんだごと少し曲がってそれが解消されたんではないかと
プラグの側面カバーを外して中を見てもはんだ付けした部分が外れかかってるようなことはないのでひとまずコレで様子見ということで
レスくれた人達ありがとう
解像度が高くてメリハリの利いた音質にはとても満足
しかしギンギンに光ってる上太いから結悪目立つねコレ
取り回しはそんなに悪くないけど外で使うのはちょっと勇気がいるかも
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-DqgS)2018/05/29(火) 23:17:38.90ID:GlNF564Z0
街中をごっついヘッドフォンして歩いてる人よりは目立たないから大丈夫だよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-ID0g)2018/05/29(火) 23:30:37.31ID:89T20mG50
20万円の銀メッキ銅の8芯リッツ線かあ

https://twitter.com/wagnus_official/status/1001399785172090880
製作完了いたしました✱
・OmniSheep・ for AK BTL-Balanced 2.5mm 4極 トープラ販売製 CINQBES 純銅無メッキプラグ コンペティションモデル Custom 2pin type

https://pbs.twimg.com/media/DeWvxaDVAAAEGF3.jpg
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/29(火) 23:38:16.83ID:d9tCu64s0
>>427
仕様変更前はもっとギラギラしてたから大丈夫
つや消しもなくて、私銀線ですって主張がすごかった
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/30(水) 00:16:56.18ID:kDZeaJck0
>>427
思うに、一度そういう症状が出た個体は再発すること多いから
初期不良で交換できる期間のうちに交換か返品した方がいいと思う
特に尼は対応早いから、メーカー対応に切り替わって
ややこしいメールのやりとりを何度もするよりはと思うんだがどうだろう
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-DqgS)2018/05/30(水) 00:27:11.29ID:WNNVUvpw0
>>431
忠告ありがとう
MMCXコネクタのプラ削っちゃってるのが引っかかってね
やってなかったら即返品したんだけど
再発するようなら自前ではんだ付け直しも考えてみるよ
幸い機材はあるし
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3912-vxiR)2018/05/30(水) 00:31:19.35ID:qA3Vd1ET0
茶の純銀より銀の純銀のほうが1芯は太い・・・?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/30(水) 01:10:45.46ID:+mH//PW0d
はい!
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-DjoS)2018/05/30(水) 01:11:47.26ID:osntLj2y0
適当なこと言うな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/30(水) 01:25:50.17ID:kDZeaJck0
>>432
そっか
手に職があるとやっぱ強いな
でも、再発しないのが一番だから再発しないことを願ってるよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e971-HY9j)2018/05/30(水) 07:25:38.66ID:EnFGW0ka0
中華ケーブルって、オーソドックスな黒が意外と少ないよねえ
純銀8芯なんて何であんな茶色にしたんだか・・・
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/30(水) 07:43:18.61ID:KOck/uA2M
それでもここの影響か、尼の在庫減っているね
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Tp6A)2018/05/30(水) 08:52:16.80ID:8Ywx9Y7Jd
>>429
利益率8割くらいあるわ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hzpn)2018/05/30(水) 13:07:35.94ID:B3iqQ8RSd
8割どころじゃ...
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-12ub)2018/05/30(水) 16:24:45.32ID:fWB7bT5W0
中華の2pinの0.78と0.75で分けたまとめとかないかね?
yinyooは0.75でkinbofiは0.78ってことはわかった
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/30(水) 17:53:59.58ID:kDZeaJck0
今思うとリケーブルに10万とか20万とかバカみたいだよな
あのときの俺は何を考えていたんだろう
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-b87E)2018/05/30(水) 18:55:34.78ID:FVUDD5vT0
純銀焼きそば8芯ポチった
いつも使ってるEffectのSilver II+との比較が楽しみ
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/30(水) 20:15:33.04ID:CNhvJokZ0
4芯買った後に8芯気になるのが目に見えてるしなあ
しかし買った後に16芯とか出たら目も当てられない
しかも出ても全然おかしくない
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-4mhB)2018/05/30(水) 20:28:56.45ID:D2B0f1mgd
まあでもプラグカバー外してみれば分かるけど
はんだ付けしたケーブル根元が短絡しないように絶縁とかやってないから>>427みたいなことも起こるわな
そこら辺はやっぱ中華クオリティ
コスパが圧倒的過ぎるからいいけどね
気になるならホットボンドで固めてもいいし
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3171-DqgS)2018/05/30(水) 21:27:37.19ID:A2g/XZki0
>>444
直径1cm超えるよ?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-vBdx)2018/05/30(水) 21:39:14.34ID:C7HsnDnnd
もはやロープですな
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ZOek)2018/05/30(水) 21:56:24.71ID:uVe3ahtur
32芯以上のケーブルってどこも作ってないの?
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ba-vBdx)2018/05/30(水) 22:27:22.62ID:RkYBuREY0
本気で取り組めばできないこともないんだろうけど、採算見合わなさそう
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1312-DjoS)2018/05/30(水) 22:44:03.62ID:hNoxp1Dm0
5k以上10k以下くらいの中華ケーブルが今結構面白いね
高額ケーブル買うのアホらしくなるもん
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf0-Su5t)2018/05/30(水) 23:07:48.33ID:TaqLI2Ka0
effectのsilverかなり良いケーブルだからなーあれと比べて良好ならかなりコスパいいってなるよね
インプレ楽しみにしてます!
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/30(水) 23:27:16.99ID:CNhvJokZ0
>>446
16芯は実際あるけど、1cm超えてるの?
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-DqgS)2018/05/30(水) 23:36:55.44ID:bChIB+BE0
純銅に比べて純銀の方が太くなるのは仕方ないの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-/Pah)2018/05/30(水) 23:39:03.48ID:1bvIBFsKx
1cm超えたら収まるプラグ探すの大変だね
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-CGmi)2018/05/31(木) 00:46:36.77ID:cZRHNiCTd
Effect Audioは上手くチューニングしてるんだろうね。
黄土色純銀8芯は値段の割に良いけど、音の細やかさというか解像度ではLeonidasは2、3段くらい上に感じたから逆転まではしてないと思う。それでもコスパ凄いね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba40-667V)2018/05/31(木) 01:08:11.01ID:Oh3DBZXB0
ZS10とKinboofiのKBF4746 2pin リケーブル 16芯
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CZC3CQT
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1911410-1527687558.jpg
中華欲張りセットを買ったのですが
そもそもリケーブルとかオーディオ関係が童貞レベルなもんで正解がわかりません
リケーブルの方の赤い印付を右(R)に挿す、で良いんですかね?
音は出てますが2Pinに関しても、挿し方の向きとか決まりは無いんでしょうか?
挿して音鳴って変に感じなきゃおk?
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-nwmi)2018/05/31(木) 03:35:44.97ID:h9zePwTYr
>>456
youtubeにイヤホンテスト音源あるから挿して試したらいい
3万のケーブルでもマーカーが左右逆だったことあるし···
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798e-H3AL)2018/05/31(木) 04:46:26.31ID:KlmmP5vg0
>>453
銀材だと太さで音の傾向が変わるからある程度太いのはやむを得ない
俺の耳には太いと解像度上がるように感じるけど、
解像度上がりすぎると今度は聴き疲れするから銀線は太すぎない方が好きだわ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66f-EmgE)2018/05/31(木) 09:02:56.53ID:IaS7fink0
>>456
いきなり16芯とは恐れ入る。
ケーブル接続において赤が右、黒(または青)が左は万国共通なので覚えておくよろし。
あとZS10だと2pinの下が+で上が-なので極性違いに気をつけよう。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-ZAKM)2018/05/31(木) 09:32:26.76ID:VnrY5S3YM
Westoneだと・と・・でわかりにくかった…
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-KLFS)2018/05/31(木) 09:51:03.93ID:ZSGkJ04qa
>>456
テスターあてて極性チェックしたらええやん
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d641-gA57)2018/05/31(木) 11:56:24.79ID:F61OpHir0
yinyooの純銀4芯届いた。
音はまあまあだけどタッチノイズがないところがいいね
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a7d-W/zB)2018/05/31(木) 12:23:27.18ID:tJpAwHgD0
高級イヤホン(20-50万)の付属ケーブルからの高級リケ(20万位)の効果が薄いというか、トケードオフになってるんだけど
(解像度と音場は気持ちあがるが、暖色がスポイルされてトータルで付属の方が良い)
こんなもん?
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41be-667V)2018/05/31(木) 12:25:41.54ID:qpxximkG0
まあまあ止まりか

前のケーブルは良いやつ使ってたの?
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a10-NLsb)2018/05/31(木) 14:33:15.22ID:eR4dEfWg0
yinyooの純銀4芯で感動している俺に、
多少値が張っても良いのでもっと良いケーブルをぜひあったら教えてください。
純銀4芯×2で8芯作ればよくなるのかな。
あとヘッドホンケーブルはあまりここでは話題にならないみたいですが、HD650にお勧めはありませんか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-y7mz)2018/05/31(木) 14:40:42.24ID:2pc/KPDd0
HD600にultimate forceは結構会う気がする
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-+hRk)2018/05/31(木) 16:36:46.94ID:cS8IHmYqd
>>465
てか8芯は出てるじゃないか
銀色と同じ音か分からないけど
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a10-NLsb)2018/05/31(木) 16:48:06.92ID:eR4dEfWg0
純銀焼きそば8芯は、写真で見る感じ純銀4芯より1本が細い気がするんだけど、どうなんだろ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41be-667V)2018/05/31(木) 17:08:24.64ID:qpxximkG0
旧8芯純銀は4芯純銀と同じ太さっていう書き込みがあったから、新8芯純銀は前より太くなったんじゃないの?
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-1OKQ)2018/05/31(木) 18:11:08.46ID:Y4a7Theyd
はい!
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a68-+ovU)2018/05/31(木) 21:12:39.80ID:Ty3fzLf70
HiFiHearのKIMBERはどうなん?
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-SJgn)2018/05/31(木) 23:18:44.69ID:fGKH/B+7M
最近出たaloのlitz copperってどう?
alo Tinselを持っていて気に入っているのだがもう少し中域を純銅で上げられないかなと。
聴き比べた人がいれば感想求む。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4120-667V)2018/05/31(木) 23:54:35.39ID:AHPLH0ls0
>>456
>>459
>>461
ありがとうございます
テスターで調べてみます…電池切れてたorz
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1911601-1527778093.jpg
>あとZS10だと2pinの下が+で上が-なので極性違いに気をつけよう。
耳にはめる状態を見ての上?透けて見える赤い線側が+ってことではない?
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-1OKQ)2018/06/01(金) 00:24:45.36ID:FUxjVY7Ud
銅です!
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d512-msj4)2018/06/01(金) 01:47:24.33ID:zhIHAaG60
>>471
単なる色違いじゃないの?
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a64a-sZ2J)2018/06/01(金) 01:53:36.06ID:IIN2mQTv0
中華の安価ケーブルを試聴できるとこってあります?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798e-H3AL)2018/06/01(金) 05:09:16.28ID:Ysgxj3ZP0
>>476
価格がすでに試聴料みたいなもん
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-SOPn)2018/06/01(金) 08:19:12.69ID:LPk7WZuIM
尼の焼きそば8芯純銀の4.4売り切れたっぽいね
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-TG5q)2018/06/01(金) 12:28:28.90ID:6bgMXQ2BM
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201806/01/44157.html

>バランス伝送と同等の音質を3.5mmプラグでも実現する

どういうことなのかいまいちよく分からない…
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-NI1d)2018/06/01(金) 12:36:11.35ID:hwCgeAx8d
>>404
焼きそば臭い?( ・_・)
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-3n9u)2018/06/01(金) 13:27:04.46ID:ZUGApaI2d
>>480
俺の焼きそばはかなり臭いよ
なんの臭いか知らんけど
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-1OKQ)2018/06/01(金) 13:46:20.32ID:FUxjVY7Ud
ひどいです・・・
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66f-MuZ0)2018/06/01(金) 15:19:54.55ID:NbyIwa+R0
これビニールの臭いだろ
でも柔らかいからタッチノイズ出なくて嬉しい
ノ○ナガは見習えよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0160-D97e)2018/06/01(金) 15:37:23.88ID:p3nIhm0y0
ブボボモワッ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-SJgn)2018/06/01(金) 19:23:07.78ID:asjlaXJ00
>>483
ほんこれ
安くて音も良いのに損しているよなw
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cf-SJgn)2018/06/01(金) 19:38:40.31ID:asjlaXJ00
>>479
胡散臭いので発明内容を見るべく特許サーチで業務ついでに見ようとしたが見つからんぞ。
まず日本は調べた。米国台湾他頼む。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798e-H3AL)2018/06/01(金) 19:59:20.83ID:Ysgxj3ZP0
お前らが焼きそば焼きそば言うから焼きそば食べたくなったわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-e+SZ)2018/06/01(金) 20:03:49.05ID:0exVM/7ud
焼きそばはBAGOOOONが至高
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41be-667V)2018/06/01(金) 20:54:41.94ID:RjLTiDRM0
日清の袋麺だろ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6f-3n9u)2018/06/01(金) 21:04:18.08ID:r/oi7m/+0
焼きそばと一緒にかった錫メッキは全然似合わないんだけどなんでだろな
製造過程の差かね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6f-3n9u)2018/06/01(金) 21:04:59.41ID:r/oi7m/+0
>>490
似合わない→臭わない
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-1OKQ)2018/06/01(金) 21:16:51.93ID:FUxjVY7Ud
なんだこのスレは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています