トップページwm
1002コメント306KB

【バランス】リケーブルスレ★21【MMCX】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34a-VTME)2018/04/28(土) 19:58:46.84ID:Hsq0fTf80
※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください

前スレ
【バランス】リケーブルスレ★20【MMCX】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516699263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-D3xA)2018/05/24(木) 18:58:57.80ID:KBFHajCxd
お前ら未だに8芯に夢抱いてんのかw
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM25-533m)2018/05/24(木) 19:22:58.73ID:AT26j/caM
Amazonでしょぼセールやるから中華ケーブル安くなるかもね
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-DjoS)2018/05/24(木) 20:25:41.61ID:WIqE7Szu0
>>341
メーカーの都合で無くなって、色が変わって新しく出てきたのかな?
なんの都合が分からないけど今度は8芯のが高いね
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-zn5C)2018/05/24(木) 23:32:41.62ID:jl5rTphkr
尼のやつ2pinの接続部の凸が短いやつって埋込ソケットには使えんよね
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM63-I4Lj)2018/05/25(金) 01:14:55.95ID:+S0oUQpeM
>>336
うらる教えて!

あと2pin→MMCX変換コネクタとかその逆とか無いのかな
アルカナと思ってAliXpressで調べても出なかった
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-tjGw)2018/05/25(金) 01:16:22.78ID:btuYfhJd0
同じ線材の4芯と8芯では違うからな

effect audio thor silver U+(8芯) と thor silver U(4芯) は店内試聴機で比較してもまるで違う
全体の圧と超低音の音はうるさい店内でもハッキリわかるはず
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ba-grKi)2018/05/25(金) 01:49:09.58ID:XxXUuZQC0
銀メッキ線と金メッキ線、どちらがいいんだろ?
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/25(金) 01:56:25.91ID:3iI/A1R5d
はい!
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4a-HY9j)2018/05/25(金) 05:23:27.79ID:bUKZ9lKD0
大アルカナ小アルカナ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f8-Vw5a)2018/05/25(金) 07:29:59.12ID:0bvQ1B8M0
一応リンク貼っとく8芯純銀線
http://s.aliexpress.com/NR7b6nmI

太そうだなあ…
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-ZyTd)2018/05/25(金) 09:19:33.74ID:GTyk+BYDp
>>332
ワグナスは所詮 七英雄。

みじんこさんは、マジで他人教えたく無いくらい良いですよ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-11Sz)2018/05/25(金) 13:31:27.04ID:sMyXCvxm0
次のブランドは
ダンダーク:力強い音
ボクオーン:詐欺的な音
とかかw
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-DqgS)2018/05/25(金) 14:50:33.78ID:AfNkOw640
8芯純銀線は、上のほうにあった純銀4芯と同じふとさなのかな?写真見ると8芯純銀線のほうが細い気がする。
このスレみて純銀4芯買ってみて、えらい変化したんで驚いた。バランス接続にした時も驚いたけどケーブルでここまで変わるのかと。
教えてくれた人ありがとう。
純銀4芯と同じ太さなら8、芯純銀線も欲しい。買ってみた人レポお願いします。
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Su5t)2018/05/25(金) 15:08:23.65ID:xmf3N1t2d
線材のなかでも銀は結構変わるもんね
8芯になるとさすがに価格帯上がって来るから悩むな
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-vBdx)2018/05/25(金) 18:56:01.56ID:hFDQJSbdd
AKGのN5005持ってる人がいたら聞きたいんだが中華ケーブルでよく使われてるMMCXコネクタってN5005に刺さる?
イヤホン側のコネクタが奥まった所にある形状で大半のケーブルが刺さらないという困ったちゃんなんで中華に限らず刺さるのがあったら知りたい
試したところではonsoとORBのClear forceくらいしか刺さらなかった
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdd-Vw5a)2018/05/25(金) 20:29:28.43ID:xhTIkLTTF
>>354
銀線4芯の太さが分かる写真を貼っておいてくれれば、後々8芯買った人と比較できるかもな
どっちも買う人は結構稀だと思うw
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/25(金) 20:42:03.64ID:WCSxqsEo0
>>354
なんかよく分からんのだよね
すでに純銀線4芯売ってるのに、黄土色の新しい純銀線で4芯もあったり
銀色の方は在庫限りってのが一番ありうる線だけど

銀色の旧8芯は20Nで、銀色の現4芯は50Nで太さが同じだから
必ずしも8芯の方が上だとは限らないって返信にはあったよ
たしかに銀線は太さの影響受けやすいから
同じ太さで純度が高いなら4芯の方が優れてる面もあるかもしれんと思った
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-MnKL)2018/05/25(金) 21:24:18.40ID:MYKaPzC00
キンバーっぽいのか純銀4芯か迷うなあ
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1af-533m)2018/05/25(金) 22:17:15.41ID:jJtZQ0or0
楽天でキンバー買ったわ
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-6M7z)2018/05/26(土) 09:13:30.41ID:+ZZhqvf70
>>340
既に中華以外で2pin…というかコネクター系で純国産などほぼ絶滅状態えすぜ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-DqgS)2018/05/26(土) 11:27:37.17ID:itCgfdEz0
ヘッドホンケーブルの自作はこのスレでいいのかな?
ヴァイオリンやチェロなどをよく聴くのですが、おすすめの線材ありませんか。
いまのところ、オヤイデの 銀メッキOFC 0.08SQを8芯でと考えています。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-4bN+)2018/05/26(土) 18:57:27.83ID:TPdoxeted
>>362
銀メッキ8芯にするより銀メッキ4芯+純銀4芯のほうが管弦楽器は綺麗に聴こえると思うよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-0oR+)2018/05/26(土) 20:59:39.47ID:a6uP37F30
銅線4、銀線4もいいよ
オヤイデなら102sscと4N純銀とか
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f8-Vw5a)2018/05/26(土) 23:24:51.30ID:/HXv7Zjv0
yinyoo4芯銀線すげえいいなあ
銀線だから高域キラキラしすぎないか心配だったけど全くそんなことない
yinyoo8芯銀メッキと比較すると低域中域太くなって、気になってた高域の荒さが改善されてシルキーになる
もうこれでゴールでいいや
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/26(土) 23:56:14.92ID:Ribxnx9Z0
>>365
4芯でわりと満足できちゃうから新作の8芯買う気にならないんだよね
これ以上太くなっても取り回し悪くなるだけだし、
スライダーもついてないからなおさらね
あと、色がちょっとダサい
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/27(日) 06:32:14.28ID:Ges5pt2l0
なぜ銀線なのに黄土色なのか
太さも相まって、付けてると犬のリードみたいだわ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f8-Vw5a)2018/05/27(日) 08:24:39.39ID:lCLDW45N0
>>366
色のダサさはちょっとどころじゃないなw
8芯錫メッキもあの色だから購入見送っちゃったし
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5160-GbJe)2018/05/27(日) 09:13:07.06ID:fmw4mKYk0
ブッといケーブルを外で使う勇気がない。
悪目立ちする。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-vv9C)2018/05/27(日) 10:49:03.81ID:k7t9ZMR2a
初めてミジンコ行ってケーブル修理してもらったけど、店員も感じ良いし、安いし満足だわ。
あそこで売ってるケーブル使ってる人いる?
種類は何でも良いから、どんな感じか教えてほしい。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3923-GPtL)2018/05/27(日) 10:51:14.86ID:LQn1xx+R0
みじんこってオヤイデやめたの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/27(日) 12:52:43.30ID:UwKBCG2ld
はい!
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/27(日) 14:38:40.85ID:sH+S2r020
>>369
かといって一般的な付属の細いケーブルくらいの太さと強度だと
電車とかバスの中で引っ掛けられたとき簡単に断線しそう
キンバーくらいがちょうどいいと個人的には思ってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-8MN7)2018/05/27(日) 15:02:25.93ID:8PO4MYHy0
悩んどるときが楽しいんだわ
新しいのきて、おっイイッとなる
がっ、
しばらくして馴れちゃうと、ここ覗く
んで、ちゃうのが欲しくなる

だろ?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1af-533m)2018/05/27(日) 17:01:32.78ID:rP/QTJto0
yinyooの錫メッキ銅使ってて満足してたけど上狙ってキンバー買って届いたから少し聴いてみた
ドラムの響きが締まってるけど、今のところ大差なく中華ケーブル4本買った方が楽しめるね
材質同じ?中華キンバーなら聞き比べてもわからないかも
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/27(日) 19:26:25.60ID:sH+S2r020
>>375
ソニーの純正キンバー買ったってことか?
それなら純銀4芯買った方が安いし方向性も違うしでよかったと思う
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/27(日) 21:52:55.39ID:UwKBCG2ld
よかった!
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b90-Z9mP)2018/05/27(日) 23:17:26.94ID:ZmXG3HFu0
俺もみじんこで断線したケーブル直してもらった
やたら入りづらい店で、入っても店員さん同士で何やら話こんでいて話かけにくかったけど、
話かけたら愛想良くて、仕事も素晴らしい対応してくれた
値段も安くて満足だったけど、あれで商売になるのかな
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-q/y/)2018/05/27(日) 23:44:53.01ID:Vu96T4dua
エクセレントにyinyooの銀メッキ銅4芯2.5mm使ってみたら解像感と音圧感に満足できたけど純銀4芯にしたら如何変わる?
iPod touchとセオレム720DACの2段です
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/28(月) 01:03:31.47ID:ZKgK1R0/0
>>379
そんだけ条件限定したら自分で試すことでしか答えは得られないでしょ
大体の傾向として銀メッキ4芯と純銀4芯でどう変わるってなら答えようもあるけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-vv9C)2018/05/28(月) 07:06:13.66ID:3LZuSNPUa
>>378
おれ行ったら結構客いてスピーカーみたいなの作ってたぞ。
まぁ、ああいう店はオタク向けみたいな感じだし固定客みたいなのは結構いるだろ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-ZyTd)2018/05/28(月) 07:44:37.50ID:p3ydqQuDa
某所でアコリバのケーブル改造も
してくれるのだろうか・・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16f-O7b3)2018/05/28(月) 17:16:41.79ID:zPiWfO/K0
>>370
買った訳じゃないんだか、あそこで視聴して錫メッキ線の良さにはまった。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-Z9mP)2018/05/28(月) 20:07:23.42ID:SvInS2Pfp
>>381
そうか、いらん心配だったかな
まあ、とにかくいい店なので長くやって欲しいな
(って、だんだんステマっぽくなってきちゃったが)
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3171-ID0g)2018/05/28(月) 20:26:05.98ID:1OL+4xFp0
実際に見た目は良くないですね

https://i.imgur.com/3r0gwsB.jpg
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c5-GPtL)2018/05/28(月) 20:27:21.13ID:InURCU0r0
売れ残りの焼きそばみたいで俺は好きだよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-EsJ8)2018/05/28(月) 20:28:56.35ID:JfxMLaiI0
クロレラ入り焼そばみたいな色だな
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ba-zX0R)2018/05/28(月) 20:52:08.57ID:MA4LaGAv0
ミジンコ成分が入ってそうなケーブルだな
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-vBdx)2018/05/28(月) 21:10:00.26ID:Eryt4YXm0
yinyooの4芯純銀線買ったけど不良品だったorz
4.4mmプラグの方のケーブルの付け根を触ると音が途切れる
接触してるときの音は解像度高くてエネルギッシュでいい感じなんだがなあ
返品しようにもN5005に刺すためにMMCXコネクタの根元のプラを削っちゃったし…
eイヤ持ってったら直してもらえるかね
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-zn5C)2018/05/28(月) 21:13:38.78ID:a8Yg3dpZr
>>389
ハンダつけ直せば
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-vxiR)2018/05/28(月) 21:54:24.66ID:r40TcvKw0
>>389
Amazonだったらセラーに連絡すれば交換してくれるぞ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/28(月) 22:19:31.58ID:jDjwRw8f0
SHURE SE846をバランス接続を試したくてyinyooの銀メッキ4芯の安いやつ買ってみたんだが、846に付いてきたケーブルと比べて全然良くないんだよね。
低域よりになってなんか音モコモコ。標準のケーブルの方がクリア。

銀メッキ16芯か純銀4芯にチャレンジしたいんだけどどっちがどんな感じなんでしょう?SE846最近買ってお金がないので両方買うのは無理ですwアドバイスよろしく。
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-/b85)2018/05/28(月) 22:28:37.54ID:PYMX/7D2a
>>392
そら846の付属ケーブルかなりいいモノだもん
アンバランスなら未だに付属ケーブル使って聴くことあるし

16芯も純銀4芯も846もあるけど、その舐めた態度が気に食わん
人にものを頼むならもうちょっと頼み方ってもんがあるんじゃないかね?
他の優しい人がアドバイスしてくれるのを祈ってるよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0112-MaS9)2018/05/28(月) 22:34:31.21ID:DHwPs0U20
なんだこいつ
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/28(月) 22:47:27.49ID:jDjwRw8f0
>>393
すみません。なんか気にさわりました?
聞き方が悪かったのかな。
でしたら謝りますので教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/28(月) 22:58:28.03ID:ZKgK1R0/0
>>389
yinyooってよりmmcxに相性があるからなあ
俺も何本か買ったけどゆるゆるなのがあって返品したよ
私見だけど尼の返品申請くっそゆるいからプラ削ってても通ると思う
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/28(月) 23:06:10.05ID:zcQUA2BXd
もうこのスレも終わりですかね・・・
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0112-MaS9)2018/05/28(月) 23:07:53.32ID:DHwPs0U20
そのようで
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-DjoS)2018/05/28(月) 23:09:49.83ID:BuZZ/CYl0
se846の付属ケーブルの質がいい?
私はsonyのキンバーケーブルをお勧めします
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3171-ID0g)2018/05/28(月) 23:24:49.77ID:1OL+4xFp0
>>395
返金分足して、8芯純銀どうですか?
見た目は最悪ですが、8芯銀メッキより高音綺麗にでています。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/28(月) 23:31:04.16ID:jDjwRw8f0
レスありがとうございます。
キンバーケーブルも純銀8芯も予算オーバーですが、少し考えてみます。

846の純正ケーブルはいいものなんですね。
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/28(月) 23:36:29.33ID:ZKgK1R0/0
キンバー音はいいけど抜けやすくね?
クリア感と音場の広さは感動するんだけど
個体差かねえ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-vv9C)2018/05/28(月) 23:44:29.77ID:vHl26iZla
イーイヤにmars+leonidasおいてあったんだけど、あれ売り物なのかな?
試聴用なのかとおもったんだが。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-ZyTd)2018/05/29(火) 00:37:25.81ID:a21JZ1GW0
初中華ケーブルに何も考えず買った純銀線8芯届いたけどshureのブロンズと同じ色で奇跡的にマッチした。

今まで付けてたノブナガの雷切より音は断然良くなったけどなんか臭い
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/29(火) 05:31:33.39ID:2F4GSLr30
純銀4芯、ポチりました。
純銀8芯は価格と見た目で躊躇しましたw楽しみ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-DqgS)2018/05/29(火) 06:50:34.39ID:Uc6JCYGe0
純銀8芯は、どんなかんじですか?
純銀4芯で、ほぼ満足しているのですがやっぱり気になります。
両方買った人はまだいないのかな。
見た目以外のレポよろしくお願いします。
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/29(火) 08:58:33.47ID:d9tCu64s0
旧純銀8芯なら現純銀4芯と同じ仕様で価格も同じ9000弱だったけど
現純銀8芯は2倍弱の価格とイヤホンと色が合わなかったり
スライダーがついてなかったりで購入ためらうんだよな…
芯数増やしたいだけならどうせすぐ純銀16芯とか出してきそうだし
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/29(火) 13:12:22.50ID:Noe2XlBiM
>>407
尼なら+3000円で買えますよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c5-ID0g)2018/05/29(火) 14:01:18.41ID:SGRZSuao0
一万円イカのケーブルは音質かたるに値しないとか言ってた人たちはどっかに行っちゃったんかな
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/29(火) 15:05:39.63ID:VkYJOlzH0
>>408
4000円じゃね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91d-fgcK)2018/05/29(火) 15:40:01.76ID:mJpngG8y0
ここの書き込みに釣られて純銀8芯買っちゃったけど、値段を考えたら良い感じだね。良いケーブル教えてくれて有り難う。

Vegaとの組み合わせたAuGラインとの比較で、細かい音の解像度はAuGラインが上、明るさ楽しさはYinyooが上と感じた。
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-4bN+)2018/05/29(火) 16:34:51.39ID:DFOBQ58OM
yinyooの純銀4芯でも太いなあと思ってるけど、
8芯はもっと太いの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/29(火) 16:57:32.36ID:VkYJOlzH0
写真を見て判断しなされ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/29(火) 17:05:57.52ID:qj5fEPHXd
分かりました!
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/29(火) 18:24:20.80ID:NXsj1WsgM
>>410
尼なら特定セラーなら更に1000円割引
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3976-Su5t)2018/05/29(火) 18:27:17.55ID:qZrw61Gh0
純銀8芯のレビューPLS
4芯はもってる
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DjoS)2018/05/29(火) 18:29:25.92ID:XnfDJuj0d
てか4芯持ってる人が8芯のレビューしないと比較できないね
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)2018/05/29(火) 18:33:56.16ID:VkYJOlzH0
旧8芯純銀もあんなに太かったの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ZOek)2018/05/29(火) 19:11:03.24ID:Q9eRcTqWr
4芯純銀線って低音減る?
fitear room使ってて低音減らしたいから、良さそうなら買ってコネクタ変えてもらって使いたい
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/29(火) 19:15:19.51ID:NXsj1WsgM
所持ケーブル
yinyoo8芯純銀、他はみじんこオーディオ8芯銀メッキとonso03
情報量は8芯ならでは。音場も横方向広め。
銀メッキより低音のアタック感と全体の解像度は若干劣るが、高音に伸びときらめき感がある。
あと、太いけれど柔らかいので、取り回しは良い。
onso買うなら、3000円足して純銀の方が絶対良い。
ただ、見た目は本当に最悪です。
お金があるなら、みじんこオーディオさんで音とデザインは両立し、所有欲は高いです。
以上、長文失礼しました。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-vxiR)2018/05/29(火) 19:23:22.67ID:QWq9bh790
>>419
減らないしむしろ分厚くなるので君の用途には向いていない
ちなみにヤキソバ色じゃないほうね
でも高域は出るよ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ZOek)2018/05/29(火) 19:25:43.25ID:Q9eRcTqWr
>>421
そうか…ありがとう、他の探すわ
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM25-533m)2018/05/29(火) 19:28:44.33ID:PvPEX0AdM
傾向違うだろうけど銀ケーブルってソニーのキンバーより上なの?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/29(火) 19:35:57.92ID:d9tCu64s0
>>418
旧8芯と現4芯は太さ同じ
だから1芯あたりの太さは倍違う
純度も違うし、銀線は太さの影響受けやすいからわりと差がある
とはいえ、もう手に入らんから今更レビューするものでもない気がする
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-Gx1W)2018/05/29(火) 19:52:08.65ID:2F4GSLr30
今朝ポチった純銀4芯ケーブル届きました!早速聞いてみたけど、こりゃすごい!高域だけかと思ったら低域もすごく出る。SE846の付属ケーブルも超えた。
わたしゃこれでもう満足です。沼から這い上がりますw
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-vxiR)2018/05/29(火) 22:44:29.06ID:QWq9bh790
TFZ KING PROのリケーブルに中華キンバー考えています
現在純正ケーブル使用で4〜5k辺りの中華銀メッキ線だと高域が詰まって
音の広がりに欠けるのでそこが解消されたらと思っています
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-DqgS)2018/05/29(火) 22:45:31.23ID:za4D07Oh0
昨日純銀4芯の不良品に当たった者だけどなんか直ったっぽい
症状としては右耳の方が聞こえず4.4mmプラグの根元のケーブルを引っ張ると聞こえるようになるというような感じだったんだが
思い切り引っ張ったら以後プラグの根元を触っても聞こえなくなったりしなくなった
推測するにどこかが短絡してて思い切り引っ張ったことによりはんだごと少し曲がってそれが解消されたんではないかと
プラグの側面カバーを外して中を見てもはんだ付けした部分が外れかかってるようなことはないのでひとまずコレで様子見ということで
レスくれた人達ありがとう
解像度が高くてメリハリの利いた音質にはとても満足
しかしギンギンに光ってる上太いから結悪目立つねコレ
取り回しはそんなに悪くないけど外で使うのはちょっと勇気がいるかも
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-DqgS)2018/05/29(火) 23:17:38.90ID:GlNF564Z0
街中をごっついヘッドフォンして歩いてる人よりは目立たないから大丈夫だよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b38e-ID0g)2018/05/29(火) 23:30:37.31ID:89T20mG50
20万円の銀メッキ銅の8芯リッツ線かあ

https://twitter.com/wagnus_official/status/1001399785172090880
製作完了いたしました✱
・OmniSheep・ for AK BTL-Balanced 2.5mm 4極 トープラ販売製 CINQBES 純銅無メッキプラグ コンペティションモデル Custom 2pin type

https://pbs.twimg.com/media/DeWvxaDVAAAEGF3.jpg
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/29(火) 23:38:16.83ID:d9tCu64s0
>>427
仕様変更前はもっとギラギラしてたから大丈夫
つや消しもなくて、私銀線ですって主張がすごかった
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/30(水) 00:16:56.18ID:kDZeaJck0
>>427
思うに、一度そういう症状が出た個体は再発すること多いから
初期不良で交換できる期間のうちに交換か返品した方がいいと思う
特に尼は対応早いから、メーカー対応に切り替わって
ややこしいメールのやりとりを何度もするよりはと思うんだがどうだろう
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-DqgS)2018/05/30(水) 00:27:11.29ID:WNNVUvpw0
>>431
忠告ありがとう
MMCXコネクタのプラ削っちゃってるのが引っかかってね
やってなかったら即返品したんだけど
再発するようなら自前ではんだ付け直しも考えてみるよ
幸い機材はあるし
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3912-vxiR)2018/05/30(水) 00:31:19.35ID:qA3Vd1ET0
茶の純銀より銀の純銀のほうが1芯は太い・・・?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)2018/05/30(水) 01:10:45.46ID:+mH//PW0d
はい!
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-DjoS)2018/05/30(水) 01:11:47.26ID:osntLj2y0
適当なこと言うな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)2018/05/30(水) 01:25:50.17ID:kDZeaJck0
>>432
そっか
手に職があるとやっぱ強いな
でも、再発しないのが一番だから再発しないことを願ってるよ
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e971-HY9j)2018/05/30(水) 07:25:38.66ID:EnFGW0ka0
中華ケーブルって、オーソドックスな黒が意外と少ないよねえ
純銀8芯なんて何であんな茶色にしたんだか・・・
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ID0g)2018/05/30(水) 07:43:18.61ID:KOck/uA2M
それでもここの影響か、尼の在庫減っているね
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Tp6A)2018/05/30(水) 08:52:16.80ID:8Ywx9Y7Jd
>>429
利益率8割くらいあるわ
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hzpn)2018/05/30(水) 13:07:35.94ID:B3iqQ8RSd
8割どころじゃ...
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-12ub)2018/05/30(水) 16:24:45.32ID:fWB7bT5W0
中華の2pinの0.78と0.75で分けたまとめとかないかね?
yinyooは0.75でkinbofiは0.78ってことはわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています