【バランス】リケーブルスレ★21【MMCX】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34a-VTME)
2018/04/28(土) 19:58:46.84ID:Hsq0fTf80!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
前スレ
【バランス】リケーブルスレ★20【MMCX】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516699263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-cTrh)
2018/05/19(土) 22:24:11.96ID:VVd8H3Dwdキンバーのはただの8芯OFCだから持ってないんじゃね?
買ってみたら?
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/19(土) 22:28:04.97ID:+d2gszK60今度買ってみるわ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0576-SEoD)
2018/05/20(日) 00:03:36.52ID:99KXHDNR0yinyooのはそれの同じファブの同じ線材じゃないかって感じみたいだね
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/20(日) 01:55:43.71ID:j+5yxcFL0ケーブルの試聴が出来る店なんて近くにそうそうないし
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-Aj4o)
2018/05/20(日) 10:05:55.70ID:pyu/J6j6M0276名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-O2VS)
2018/05/20(日) 11:06:11.45ID:oLsOHonQd0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8e-OiUo)
2018/05/20(日) 13:56:51.56ID:ILUFlfQj0ソースどこ?俺も買ってみるから教えて。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF39-hzx1)
2018/05/20(日) 14:29:49.41ID:Otru3bIZF値段に関わらず無試聴で購入するならリスクは当然有るよ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 464a-/w+O)
2018/05/20(日) 16:00:00.92ID:IL+Py7Mo0接続がうまくいかなければ返品できるということ?
なら接続のことは気にせずポチッてしまおうかな
とりあえずなので音質はともかく接続がうまくいかないのは嫌だからね
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f0-SEoD)
2018/05/20(日) 16:32:15.95ID:lUlla13K0確定ソースではないんだけどTwitterのばいそにかさんアカウントでそんなこといってたよ
とりあえず頼んでみたから手持ちのSONYキンバーと比べてみるよw
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-NEzo)
2018/05/20(日) 17:26:27.02ID:eRVSU++y00282名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-r5xG)
2018/05/20(日) 17:37:51.18ID:0wrCwemHd0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 464a-/w+O)
2018/05/20(日) 17:44:34.20ID:IL+Py7Mo00284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4c-SC9g)
2018/05/20(日) 18:10:07.34ID:3uZtAz+Z00285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ba-4Ee6)
2018/05/20(日) 19:24:14.84ID:abAT2Bo10Easy Earphonesはソニーのkimberと同じって言い切ってるね
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/20(日) 19:39:15.07ID:j+5yxcFL0尼のシステムとして新品交換ってないんだよ
返品したら同額のギフトコードあげるからまた買えってスタイル
現金では返さずギフトコードで返すから結局尼の儲けになるからこそ返品申請が緩い
出品者には気の毒だけどね
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/20(日) 19:48:07.11ID:j+5yxcFL0金宝線ってのがあっちでのキンバーケーブルの当て字らしいよ
商品説明にも線材に金宝線ってあったしわりと信憑性高いと思う
確定じゃないけどね
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-NEzo)
2018/05/20(日) 19:59:13.20ID:eRVSU++y0普通にクレジットの取り消しで済むんじゃないの?
期間過ぎたら現金でなくギフトコードってこと?
あんまり聞いたことないけど
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-NEzo)
2018/05/20(日) 20:04:17.98ID:eRVSU++y0返品ならAmazonでクレジット取り消し
いつもこんな感じだがな
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/20(日) 20:04:33.22ID:j+5yxcFL0ごめん、いつもギフトか現金で買ってたわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-NEzo)
2018/05/20(日) 20:05:55.86ID:eRVSU++y0なるほど納得した
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0512-NEzo)
2018/05/20(日) 22:39:07.50ID:okA8jNbv0ソニーと比べてみると、被膜が薄く柔らかい。
音質的には似たような濃いめの音だけど、ソニーの方がより濃い気がする。
同価格帯の銀メッキとキャラクターの違いで使い分ければいいかなって感じ。
キンバーがこの価格で、みたいな過度な期待はしないほうがいい。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da10-HRP5)
2018/05/22(火) 15:37:11.49ID:vQ/9zkRI0きれいに編むのが大変そうなのと、見た目は、家使用なんで気にしないのだけど。経験のある方教えてください。
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa8e-08ag)
2018/05/22(火) 16:32:04.77ID:UYRd1iSO0キンバーは8芯Braid構造で有名になった
スピーカーケーブルの端材貰ってきて編み方を真似るとおもしろい
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1be-RYnA)
2018/05/22(火) 18:09:32.92ID:CZWaFA7T00296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/22(火) 20:16:24.28ID:YF9Ge0AT0中華キンバーは女性ボーカルの艶と押し出し、ケーブルの取り回しなんかはかなりよさげなんだが、
全体のバランスを考えるとどうしても銀線に軍配が上がる
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-to/4)
2018/05/22(火) 20:39:54.90ID:cf1T+Q4Taあれ気になってるんだけど低域とかどんな感じ?銀メッキ8芯から変わりそうかね
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-NEzo)
2018/05/22(火) 20:52:20.22ID:JZ8SPpYr0銀メッキ8芯は丸く太くなるけどYinyooの銀線4芯はクッキリ激しく全域出てくる
イヤホンによってはうるさくなるか少し鳴らせば慣れてくるけど
音の広がりも銀線の方が広い
逆に中華キンバー持ってないから銀線との比較聞きたいな
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef6-cTrh)
2018/05/22(火) 21:01:12.62ID:y6k3wCLV00300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a3d-TjVX)
2018/05/22(火) 21:05:57.07ID:/rKkA1aH0もちろん素直にwagnusあたりのやつ買ってもいいんだけど、中華ケーブルで心当たりのある方いませんか?
先に安めのものあるなら試してみたくて
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-NEzo)
2018/05/22(火) 21:13:14.63ID:JZ8SPpYr0全体のバランスで言うと高域が出てる
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c5-xeGO)
2018/05/22(火) 21:27:57.29ID:hg4nGlA800303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/22(火) 21:32:49.63ID:YF9Ge0AT0俺の主観だけど、高音の伸びと余韻が特に違う
もちろん中華キンバーも銀メッキよりは高音伸びるけど銀線ほどじゃない感じ
銀線は情報量が多くてすごくよく聴こえるけど、その分曲によってはボーカルが埋もれやすい
女性ボーカルはいいけど、男性ボーカルだと他の楽器の主張が強くて落ち着いて聴きにくい
全域にわたって解像度高くなるから短時間のリスニングなら感動するかもしれんけど、
長時間聴いてると聴き疲れするのは仕方ないかな
中華キンバーの方がボーカルを楽しむという点では上だと思う
低域も適度にしまってボーカルを引き立たせるてるし
あとは取り回しなら絶対中華キンバー
しなやかだけどからみにくいし、編み込みの上からチューブに通してあって強度は十分、
その上、耳掛け部にはさらにチューブが圧着してあって二重になってる
>>299
銀線って高音キラキラなイメージだけどyinyooのは違うね
すうっと伸びて余韻残して消えていく感じ
高音自体は前に出てくるけど、キラキラ鳴るって感じじゃないね
全体の解像度が上がって、そこより一歩だけ高音が前に出る感じかなあ
低域も粒立ってるのが分かるのは銀線としては珍しいと思う
あ、全部846とZX300のバランス接続での比較ね
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-qXRP)
2018/05/22(火) 21:33:02.56ID:0+bq3AENdこれ以外は知らんので誰か挙げて……フォロー割あるから10Kは切ると思うけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aef6-cTrh)
2018/05/22(火) 21:39:54.39ID:y6k3wCLV0銀線も買ってみよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dacf-NEzo)
2018/05/22(火) 21:43:39.52ID:JZ8SPpYr0なるほど凄いわかりやすかった
Yinyooの銀線はカマボコ型のBA機に使ってる
耳掛けもちょっと落ち着かない感じ
中華キンバーも試してみるよありがとう
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/22(火) 21:45:37.91ID:YF9Ge0AT0お役に立てたなら何より
好みの音質であることを祈ってる
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-to/4)
2018/05/22(火) 23:31:27.50ID:eFaW/fFqayinyoo16芯とかで調べなされ
中華銀線のレビュー参考になったよありがとう
しかし安すぎて色々買ってしまうな〜コスパの良さから買い始めたけど結局ケーブルに何万もかけてしまってるわw
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/23(水) 00:41:26.04ID:OThbwpuG0俺もw
でも何本あっても聴き比べできるのはいいことだし、
たくさんの中からイヤホンの個性に合ったケーブル探すのは楽しいよ
何よりデタラメな価格設定しかしてこない電線屋に足元見られないで済むのは気分がいい
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f8-to/4)
2018/05/23(水) 01:03:21.22ID:rum0DROn00311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0512-NEzo)
2018/05/23(水) 04:28:11.50ID:K8GSuoUZ03.5はNICEHCKも色違いのHiFiHearもあるやん・・・
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-ZJJK)
2018/05/23(水) 07:18:12.13ID:s3M0LXIid0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMa5-PioB)
2018/05/23(水) 09:30:56.97ID:gf7Lq20zMまた在庫増えたよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7160-TxCB)
2018/05/23(水) 09:38:44.47ID:5NAUeFrW00315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-SEoD)
2018/05/23(水) 10:08:35.24ID:j+KaznwE0これから上位グレードでコネクタ類の質が上がってきたら状況は加速度組立していきそう
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-pCsY)
2018/05/23(水) 10:17:34.10ID:n7mSp/m0r0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-O2VS)
2018/05/23(水) 10:50:42.37ID:dNxfpsKId0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd20-RYnA)
2018/05/23(水) 15:09:19.72ID:VybBU1Iu00319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-eeMe)
2018/05/23(水) 18:36:09.35ID:M9j5eQkja流石にこれ以上安さ求めちゃいけないか
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0512-NEzo)
2018/05/23(水) 19:03:53.49ID:K8GSuoUZ0売り切れない限りそのうちあると思うけど、まだ出たばかりだから2ヶ月位は先じゃない?
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 698e-VZCu)
2018/05/23(水) 19:50:35.84ID:OThbwpuG0純銀線のタイムセールは今まで一度もなかったな
常時1000円オフだしないのは仕方ない気もする
銀メッキ8芯、高純度銀メッキ単結晶銅線はやってたのを買った
中華キンバー、銀メッキOFC16芯は発売してから日が浅いからまだ見たことない
ただ、中華キンバーは再入荷したとき割引額が減って実質値上がりしたね
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c5-08ag)
2018/05/23(水) 21:59:36.81ID:gLJgaOIg00324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-cRIC)
2018/05/23(水) 22:35:01.93ID:FnZySReDaaliのeasyでフォロー割使えばタイムセールより安く買えるやん
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ool7)
2018/05/24(木) 14:42:23.26ID:pGZAOxNZr修理するとしてどこが安いとか丁寧とかある?
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-GPtL)
2018/05/24(木) 14:44:22.76ID:TWZJe4Br00327名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-ID0g)
2018/05/24(木) 15:41:17.45ID:TR/xSw1Pd0328名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DjoS)
2018/05/24(木) 16:01:59.33ID:i0GMM+J8d0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-tjGw)
2018/05/24(木) 16:13:38.80ID:sh+v3+oh0wagnus買ったこと無いから知らないけど
高価で保証無しで4ヶ月で断線するなら怖くて買えないな
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-Su5t)
2018/05/24(木) 16:28:57.19ID:n3mRLL2l00331名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-0oR+)
2018/05/24(木) 16:31:22.50ID:PswalXNCd0332名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-ool7)
2018/05/24(木) 16:36:38.18ID:pGZAOxNZr>>329
保証一ヶ月…まぁ買う方も買う方だというのは十分分かってるけど、見た目に惹かれちゃったんだ…
スレ遡ってみたらオーディオみじんこが好評らしいけどどうかな。
東京全然遠くはないけど横浜住みだからほかに近場でおすすめのところあったら教えて欲しかったりもする
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-vBdx)
2018/05/24(木) 16:46:41.69ID:RPx7/1gWd0334名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-DjoS)
2018/05/24(木) 16:49:42.14ID:i0GMM+J8d今時中華でも1年なのにな
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-0oR+)
2018/05/24(木) 17:02:11.24ID:PswalXNCd0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-70yo)
2018/05/24(木) 17:03:18.72ID:RZH+IiWUd0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-wGlM)
2018/05/24(木) 17:20:50.40ID:u8GRyH6Ydここのケーブルmmcxしかない?
2pinのケーブル欲しいんですが
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-vBdx)
2018/05/24(木) 18:03:00.54ID:ZQyRgPVad普通にあるからよく探せ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-DjoS)
2018/05/24(木) 18:13:29.13ID:WIqE7Szu0この銅色のやつが無くなったって言ってた8芯銀線なの?
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-75k8)
2018/05/24(木) 18:36:19.00ID:mxoU1a7Rd0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)
2018/05/24(木) 18:57:36.04ID:DelTmqPD0違う
8芯で売られてたモデルは銀色だった
メーカー側の都合による仕様変更で同一デザインで4芯になったときに
純度を上げて芯数増やしたらしくて太さは同じ
色が8芯は銀色だけど4芯はつや消しパールシルバーだったりと微妙に違う
価格は同じだったけどね
販売元に問い合わせて聞いた内容だから間違いないかと
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-D3xA)
2018/05/24(木) 18:58:57.80ID:KBFHajCxd0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM25-533m)
2018/05/24(木) 19:22:58.73ID:AT26j/caM0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf6-DjoS)
2018/05/24(木) 20:25:41.61ID:WIqE7Szu0メーカーの都合で無くなって、色が変わって新しく出てきたのかな?
なんの都合が分からないけど今度は8芯のが高いね
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-zn5C)
2018/05/24(木) 23:32:41.62ID:jl5rTphkr0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM63-I4Lj)
2018/05/25(金) 01:14:55.95ID:+S0oUQpeMうらる教えて!
あと2pin→MMCX変換コネクタとかその逆とか無いのかな
アルカナと思ってAliXpressで調べても出なかった
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-tjGw)
2018/05/25(金) 01:16:22.78ID:btuYfhJd0effect audio thor silver U+(8芯) と thor silver U(4芯) は店内試聴機で比較してもまるで違う
全体の圧と超低音の音はうるさい店内でもハッキリわかるはず
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ba-grKi)
2018/05/25(金) 01:49:09.58ID:XxXUuZQC00349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0IDf)
2018/05/25(金) 01:56:25.91ID:3iI/A1R5d0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4a-HY9j)
2018/05/25(金) 05:23:27.79ID:bUKZ9lKD00351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f8-Vw5a)
2018/05/25(金) 07:29:59.12ID:0bvQ1B8M0http://s.aliexpress.com/NR7b6nmI
太そうだなあ…
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-ZyTd)
2018/05/25(金) 09:19:33.74ID:GTyk+BYDpワグナスは所詮 七英雄。
みじんこさんは、マジで他人教えたく無いくらい良いですよ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-11Sz)
2018/05/25(金) 13:31:27.04ID:sMyXCvxm0ダンダーク:力強い音
ボクオーン:詐欺的な音
とかかw
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-DqgS)
2018/05/25(金) 14:50:33.78ID:AfNkOw640このスレみて純銀4芯買ってみて、えらい変化したんで驚いた。バランス接続にした時も驚いたけどケーブルでここまで変わるのかと。
教えてくれた人ありがとう。
純銀4芯と同じ太さなら8、芯純銀線も欲しい。買ってみた人レポお願いします。
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-Su5t)
2018/05/25(金) 15:08:23.65ID:xmf3N1t2d8芯になるとさすがに価格帯上がって来るから悩むな
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-vBdx)
2018/05/25(金) 18:56:01.56ID:hFDQJSbddイヤホン側のコネクタが奥まった所にある形状で大半のケーブルが刺さらないという困ったちゃんなんで中華に限らず刺さるのがあったら知りたい
試したところではonsoとORBのClear forceくらいしか刺さらなかった
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFdd-Vw5a)
2018/05/25(金) 20:29:28.43ID:xhTIkLTTF銀線4芯の太さが分かる写真を貼っておいてくれれば、後々8芯買った人と比較できるかもな
どっちも買う人は結構稀だと思うw
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)
2018/05/25(金) 20:42:03.64ID:WCSxqsEo0なんかよく分からんのだよね
すでに純銀線4芯売ってるのに、黄土色の新しい純銀線で4芯もあったり
銀色の方は在庫限りってのが一番ありうる線だけど
銀色の旧8芯は20Nで、銀色の現4芯は50Nで太さが同じだから
必ずしも8芯の方が上だとは限らないって返信にはあったよ
たしかに銀線は太さの影響受けやすいから
同じ太さで純度が高いなら4芯の方が優れてる面もあるかもしれんと思った
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b41-MnKL)
2018/05/25(金) 21:24:18.40ID:MYKaPzC000360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1af-533m)
2018/05/25(金) 22:17:15.41ID:jJtZQ0or00361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-6M7z)
2018/05/26(土) 09:13:30.41ID:+ZZhqvf70既に中華以外で2pin…というかコネクター系で純国産などほぼ絶滅状態えすぜ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-DqgS)
2018/05/26(土) 11:27:37.17ID:itCgfdEz0ヴァイオリンやチェロなどをよく聴くのですが、おすすめの線材ありませんか。
いまのところ、オヤイデの 銀メッキOFC 0.08SQを8芯でと考えています。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-4bN+)
2018/05/26(土) 18:57:27.83ID:TPdoxeted銀メッキ8芯にするより銀メッキ4芯+純銀4芯のほうが管弦楽器は綺麗に聴こえると思うよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-0oR+)
2018/05/26(土) 20:59:39.47ID:a6uP37F30オヤイデなら102sscと4N純銀とか
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f8-Vw5a)
2018/05/26(土) 23:24:51.30ID:/HXv7Zjv0銀線だから高域キラキラしすぎないか心配だったけど全くそんなことない
yinyoo8芯銀メッキと比較すると低域中域太くなって、気になってた高域の荒さが改善されてシルキーになる
もうこれでゴールでいいや
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c18e-/b85)
2018/05/26(土) 23:56:14.92ID:Ribxnx9Z04芯でわりと満足できちゃうから新作の8芯買う気にならないんだよね
これ以上太くなっても取り回し悪くなるだけだし、
スライダーもついてないからなおさらね
あと、色がちょっとダサい
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1be-Ockd)
2018/05/27(日) 06:32:14.28ID:Ges5pt2l0太さも相まって、付けてると犬のリードみたいだわ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39f8-Vw5a)
2018/05/27(日) 08:24:39.39ID:lCLDW45N0色のダサさはちょっとどころじゃないなw
8芯錫メッキもあの色だから購入見送っちゃったし
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5160-GbJe)
2018/05/27(日) 09:13:07.06ID:fmw4mKYk0悪目立ちする。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-vv9C)
2018/05/27(日) 10:49:03.81ID:k7t9ZMR2aあそこで売ってるケーブル使ってる人いる?
種類は何でも良いから、どんな感じか教えてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています