【バランス】リケーブルスレ★21【MMCX】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c34a-VTME)
2018/04/28(土) 19:58:46.84ID:Hsq0fTf80!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
前スレ
【バランス】リケーブルスレ★20【MMCX】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516699263/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/28(土) 20:00:38.22ID:Hsq0fTf800003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/28(土) 20:00:59.18ID:Hsq0fTf800004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/28(土) 20:01:07.98ID:Hsq0fTf800005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/28(土) 20:01:15.93ID:Hsq0fTf800006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/28(土) 20:01:21.77ID:Hsq0fTf800007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/28(土) 20:01:36.09ID:Hsq0fTf800008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/28(土) 20:01:46.05ID:Hsq0fTf800009名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-st6L)
2018/04/28(土) 20:02:59.87ID:nLbTtYeUdおつです!
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-L6Gr)
2018/04/28(土) 20:40:42.00ID:k/5Jr7Fhpリケーブルって地味な変化だけど、差を感じてしまうと戻れないな
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b910-EiRX)
2018/04/28(土) 21:25:28.99ID:trt12Et00オプションで針金付きをカスタム注文しようと思っていて
メーカーサイトにはステンレス、真鍮、銅と素材によって音に違いが出てくると説明あるけど
強度と使い勝手の良さだとどれになるのかな?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1321-ubWv)
2018/04/28(土) 21:30:37.56ID:+AAt9lOF0筐体小さいから無理かな
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-ysAv)
2018/04/28(土) 21:50:26.10ID:CZJh53G60e4uaさんに問い合わせしてみたら?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1321-ubWv)
2018/04/28(土) 21:55:07.89ID:+AAt9lOF0もう少し完全に断線し始めたら検討するか
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d9-wA5x)
2018/04/28(土) 22:22:27.68ID:5Z7oOZBp0とりあえずLitzのバランスケーブル買っとけでしょうか。
DAPはfiioX7mk2で、低音を増したいわけではなくて中高音域の伸び艶重視です。
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-bWHX)
2018/04/28(土) 23:16:28.93ID:O189U5ATMlitzでいいと思う
自分はそれで満足してる
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf5-6C5U)
2018/04/29(日) 03:16:16.03ID:9/biHZ2+Hロクサーヌのリケーブルを考えているんだけれど、beat audioしか選択肢がほぼ無いんです。
消耗品と割り切れるほど安いものではないしお金持ちでもないのでどうしたもんかと。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-R6mC)
2018/04/29(日) 05:50:33.81ID:71RNTIN+0effectは?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-s8TH)
2018/04/29(日) 11:05:03.49ID:KSIvMZne0さすがに視聴なしでは買えん
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/29(日) 11:23:36.04ID:gMzbY5OX00021名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-/V3W)
2018/04/29(日) 11:43:17.71ID:rujYDIkha音はすごいよ…音は。
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-luqG)
2018/04/29(日) 11:49:43.94ID:XlgbfWwf0悪い意味でちょっとヤバくね?って思ってしまった
実際の音はどうか知らんけど確かに試聴無しは怖すぎる
取り回し犠牲になってるっぽいし
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-s8TH)
2018/04/29(日) 12:17:22.36ID:KSIvMZne0DAPとイヤホンの濃厚さを損なう事無く解像度も伸ばしたいんだが
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d38e-FhiE)
2018/04/29(日) 13:07:50.17ID:SMbeG8i60黒龍・銀龍
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/29(日) 18:16:42.54ID:gMzbY5OX00026名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-EFWw)
2018/04/29(日) 19:14:54.46ID:2dI9MwMud0027名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-NhZN)
2018/04/29(日) 19:20:47.19ID:XtJcyZgFa音そこまで変わらないなら、N3BP のケーブル欲しい
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-sgbr)
2018/04/29(日) 19:41:29.22ID:mdWNq0jj0CIEM2pinや4.4mmプラグ版を出して欲しい。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-vAaZ)
2018/04/29(日) 22:40:16.63ID:ow6byZACr0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-VTME)
2018/04/29(日) 22:45:03.67ID:gMzbY5OX00031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898e-mcjF)
2018/04/29(日) 23:21:28.40ID:wvIhnH+S0イヤホンの846に比べてリケ選択肢のvamillionとかsignal高すぎるから中華銀線に逃げたわ…
イヤホンならともかく、ケーブルに五万十万も出せん
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-vAaZ)
2018/04/30(月) 00:03:26.00ID:cZ44AiPer最近試しにいくつか買ったけど手持ちのlabcable galaxyとかeffectのaresとか同程度に感じる
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-vAaZ)
2018/04/30(月) 00:12:06.80ID:C+y0Npip0バーミリオンならソニー金歯でいいわ
差はほとんど無い
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbf8-GHdW)
2018/04/30(月) 01:51:01.72ID:yzL6tCm10いろいろ買って散財するなら、最初から金歯に行け
というのが散財した経験からのアドバイス
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-1eZg)
2018/04/30(月) 10:49:31.11ID:Ylk/FPsI00036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-44iP)
2018/04/30(月) 12:44:55.83ID:UiMa7scc04極プラグに改造したら、意外に良くて見直しました
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898e-mcjF)
2018/04/30(月) 15:02:26.45ID:Cc8OwmfN0アドバイスありがとう
やっぱり金歯評判いいんだね
1A出たときはそれほどでもなかったけど、
ZX300と相性いいって評判は各所で聞くなあ
二万なら出せない金額でもないし買ってみようかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-2Wm+)
2018/04/30(月) 15:35:00.43ID:a7fvdXr9d1AとZX300ならキンバーよりもBriseが良いよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-3q12)
2018/04/30(月) 16:53:50.60ID:D5f7jTeO0だって格好良いんだもの
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-R6mC)
2018/04/30(月) 17:31:42.20ID:JQ8sm5Ld0beatは正直高域の情報量が激減してる気ガス
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-ZnuE)
2018/04/30(月) 18:47:11.59ID:mNIPOyTd0金歯と846は鉄板だからね
是非購入してみて
他のイヤホンにも使えるし
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-IdbI)
2018/04/30(月) 19:10:56.57ID:kkNALqpW00043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-XiHg)
2018/04/30(月) 21:12:45.60ID:ScCnfQ9d0どんだけ貧乏なんだよw
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81fa-LOUy)
2018/04/30(月) 21:18:51.27ID:i4UbbUVx00045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-sgbr)
2018/04/30(月) 22:15:15.51ID:VipbBJ7X00046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-sgbr)
2018/04/30(月) 22:18:29.97ID:VipbBJ7X00047名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMb5-Jq5m)
2018/05/01(火) 02:14:54.75ID:o+lG2c7dM0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134a-Zmkj)
2018/05/01(火) 12:52:23.92ID:QqrzcvHg0とうとうやっちまったな
HP-K's Element
CIEMより、お高いケーブル降臨!
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-R6mC)
2018/05/01(火) 13:21:38.84ID:iytFZCrhaBriseから何種類か出てるよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-sgbr)
2018/05/01(火) 13:39:41.96ID:ISPXWp1F00051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-cUH7)
2018/05/01(火) 14:01:01.09ID:bOzEfcke0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-FqV/)
2018/05/01(火) 17:54:40.24ID:xh80s5GI0奇抜さでプラシーボ煽るしかないんだろ
ローゼンのケーブル買ったやつの傾向は必死に自分を納得させてるようなのばっかじゃんww
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898e-mcjF)
2018/05/01(火) 22:02:34.45ID:Z5pIBRmF0そんな情けない真似するくらいなら安価な中華製の銀線買って妥協するわ
と思ったら売り切れてた…
やっぱみんなバランスデビューはしたいけどお金はかけたくないんだな
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-9BU9)
2018/05/01(火) 22:30:04.66ID:QN0QniCsd0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 814a-moxh)
2018/05/02(水) 01:01:48.63ID:iaTpA9km0かける言葉がない
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 898e-mcjF)
2018/05/02(水) 01:19:30.82ID:jGPQZFrl0正直な話、ムダに高いケーブル何本も買うよりDAPとイヤホンにお金かけたい
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d30c-QN9o)
2018/05/02(水) 01:57:47.97ID:M69FRCab0イヤホンも現代のダイナミックレンジに耐えられないいかにも古いスペックのものだったし
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-s8TH)
2018/05/02(水) 07:04:36.38ID:i9xHyTQw0聞いた事ある上で、だよな?
俺は20万は聞いた事ないけど、5万と10万の違いはわかる
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-IdbI)
2018/05/02(水) 07:51:32.36ID:4i/tjYLId0060名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-9BU9)
2018/05/02(水) 07:57:53.32ID:DDh7IiYQdいい音の中華ケーブルが売ってたつって騙して聞かせたらワグナス信者じゃなくてもロゴ消した程度で気づかないとかあるんだろうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a2-/V3W)
2018/05/02(水) 08:24:09.76ID:gsXV69wY05万円クラスの音質に匹敵するケーブルも確かにあるが、10万円クラスの音質のケーブルは無い。
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-vAaZ)
2018/05/02(水) 08:42:22.95ID:c5PJVXKLrあれ買ったらバカらしくなった
バリエーション揃えられから気軽に試せるしね
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-9BU9)
2018/05/02(水) 09:05:02.21ID:DDh7IiYQd中華ケーブルのプラグを5000円純銅5極に変えるだけで5万円で売れるようになるわよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-sgbr)
2018/05/02(水) 09:37:14.88ID:ydsKdJJN0今はどうなんだろう?
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-ZnuE)
2018/05/02(水) 12:34:06.40ID:3ZTDCK0Ed5〜8000円くらいのが多い気がするんだけど4.4バラのプラグは接触不良とかない?
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-st6L)
2018/05/02(水) 12:54:44.46ID:UUhGCgg7d0067名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-R0DR)
2018/05/02(水) 13:03:03.63ID:5YvI3ZR0aWagnusでもProtonがいいし
高額品は個性的でイヤホン本来の音より
ケーブルの音を聴いている感じ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-kIiH)
2018/05/02(水) 13:04:15.76ID:Fek4fVOIaniceHCK?の一月くらい使ってるけど音途切れたりしたことはないな
因みに2pin、4.4mm
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31bd-1glG)
2018/05/02(水) 13:37:48.41ID:OZHyVf5N0イヤホンで使うなら身動きせず、首も振らず使えばいい
でもあの硬い線材はヘッドホンで使うべきだな
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-SJr5)
2018/05/02(水) 16:27:58.00ID:x0yF9041d12出勤とかないわあ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-a+yd)
2018/05/02(水) 17:32:41.63ID:6vthmh5Sa0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMa3-1luY)
2018/05/02(水) 17:41:23.71ID:ydy/bAGhM0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-bBf9)
2018/05/02(水) 17:42:13.32ID:yaS1Cplbd6連休しか貰えなかった
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-wA5x)
2018/05/02(水) 18:43:45.57ID:Vs99pUgcdいやバランスをアンバラにするアダプタ探してるんじゃね?
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bf1-2Wm+)
2018/05/02(水) 19:05:52.65ID:TOkwaE2t01万程度のケーブルと2万以上のケーブル差は大きい
5万を越えると又違う世界観が広がってゆく!
池沼〜〜〜
コストパフォーマンスで考えるならば2万〜3万迄のケーブルが良いと思う
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-sgbr)
2018/05/02(水) 19:41:06.44ID:ydsKdJJN0LabkableのL型変換アダプタは3.5mmブラグ側が長いので、これでいいんじゃない?
俺は2.5mm4極→3.5mm3極(Labkable製L型以前のモデル)と
2.5mm4極→3.5mm4極(e嫌で作って貰ったL型)を持っている。
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-vAaZ)
2018/05/02(水) 19:42:35.67ID:c5PJVXKLrプラグがストレートなら線でつながってるタイプ、L型ならプラグ直タイプが使いやすい
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-1eZg)
2018/05/02(水) 19:42:57.66ID:qS1oFf4202.5mm4極を3.5mm4極ならバランスになるでしょ
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e8-R6mC)
2018/05/02(水) 19:45:55.34ID:CuGL9itn0DAPがPAW Goldみたいな3.5mmGND分離だと、oppo のOPP-CC-2535BIで幸せになれる
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-sgbr)
2018/05/02(水) 19:52:05.67ID:ydsKdJJN0ごめん見逃してた。
そうそう!AMAZONで8,000円以下。
音はまあまあいいけど、ハムノイズをよく拾った。
4.4mmプラグの規格が登場する前で、3.5mm版しか売ってなかった。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33d-wA5x)
2018/05/02(水) 21:05:15.32ID:ZScQTA6f0推測するに2.5mmのケーブルのままスマホとかでも使いたいとかじゃねーかな
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7d-Mne9)
2018/05/03(木) 11:19:39.47ID:xlZ7Fnmv0pw audioの廃盤になったフラッグシップ1960s(通常2芯)を4芯にした仕様なんだね
でも1960sの4芯タイプも当時海外では出回ってたらしいし
HYLAブランドとして出すRt-1(Arthur)はなにか付加価値があるんだろうか
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7d-Mne9)
2018/05/03(木) 11:40:23.47ID:xlZ7Fnmv0あっちの直販では1960s(2芯も4芯も)取り扱いあった
2芯は4芯はオーダーしたら2699$か・・HYLAから23万円で買った方がお得だな
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-nyTe)
2018/05/03(木) 18:05:56.76ID:G/LfUV7O0種類が多過ぎてわかんないんですが。
ロクサーヌのリケーブルです。
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-ehNv)
2018/05/03(木) 18:17:26.84ID:3s0W5HJWaどうしよう
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 063d-u+2G)
2018/05/03(木) 19:25:05.68ID:mML5Txis0Aresシリーズは銅線だよ。
Roxanne用は8芯になるからちょっと高くなるね。
他のメーカーでも当然高くなるけど。
銅、銀、銅の銀メッキ、銅+銀のハイブリッドなど色々種類があるから一度試聴した方が良いと思う。
銀線は華やかで惹かれるけど、Roxanneのキャラクタを活かすなら、Ares か Eros シリーズを基本とした方が良いかと。
俺が買うとしたら、Ares II + のJH用かな?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-1Y/c)
2018/05/03(木) 19:49:25.58ID:wBcmYddY0オカルト&ハンダ付け素人レベルだからブリスだけは止めとけ
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-ehNv)
2018/05/03(木) 19:55:52.27ID:H+uP9cLhaわかった
zephoneはどうなの?
EL-24 BAL44を視聴して音は悪くなかったんだけどAmazon見てると断線しやすいようで心配だわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-iY7R)
2018/05/03(木) 19:57:46.18ID:9dMv1JX3d0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-1Y/c)
2018/05/03(木) 20:00:02.34ID:wBcmYddY0修理に出すとしても代表禿二人の対応は、メインはオカルト高額客相手の商売だからか、新たな金づると思ったかポタ向けケーブルに急に手を出してきたくせに、横柄な対応だから余計に気分を害すると思う
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae7-xq8+)
2018/05/03(木) 20:37:01.05ID:noE8jovF0ハンダ付けは素人じゃないぞ
ハンダは付けてあるが補強とかは全くしてないので雑に扱うとすぐ断線するだけ
オヤイデとか初期signal以降のBeatはしっかり補強してあるんだけどな
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e4a-a7mP)
2018/05/03(木) 21:10:42.09ID:Y4QVNMoW00093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-1Y/c)
2018/05/03(木) 21:14:06.54ID:wBcmYddY0つまり素人じゃん
ポタ用途のケーブルに考えが及ばない時点で
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-tXp5)
2018/05/03(木) 21:24:56.10ID:T3A/L2iLd俺もオンラインショップ出すまでは不信感募らなかったけどその前からの人はなんでなん
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-1Y/c)
2018/05/03(木) 21:37:07.92ID:wBcmYddY0思いきってFrostySeep買ったが、付属ケーブルと何ら差異を感じず、大金をどぶに捨てたあの喪失感から、オカルトと認識
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bba-1Y/c)
2018/05/03(木) 21:37:53.72ID:wBcmYddY0スマソ
Sheep
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfa-qw6z)
2018/05/03(木) 22:00:30.93ID:tG4uLwk50逆にこれは良かったってケーブルは何か有る?
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-iY7R)
2018/05/03(木) 22:02:05.83ID:9dMv1JX3d0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7d-Mne9)
2018/05/03(木) 23:42:12.07ID:xlZ7Fnmv0大差ないって結構あるのかね。自分もそう感じた
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8712-1YX4)
2018/05/03(木) 23:47:41.27ID:RO8YsMQo0何でもオカルト言えばいいってもんじゃない
ビンテージ線志向だって必ずしもオカルトとは呼べん
俺はsievesheep購入して駄目だコリャってそれっきりwagnusに手出してないけどさ
あそこはおおまかにプロケー系統だと思ってるよ、昔はスタジオリファレンスとか連呼しまくってたし
ホントの意味でのオカルトはローゼン貝崎だけ
それでも昔に比べりゃ大分丸くなったと思うよ
e嫌とかに呼ばれだした頃、客を公開罵倒でもするのかと冷や冷やしたもん
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-9kz3)
2018/05/03(木) 23:52:51.52ID:FQCNwGwfxflex001はプラグの根元でコードを丁寧に折り畳んであって、数ヵ月経つとそこが必ず断線する。
プラグに被せてあるカバーを切りとり、コードを切断してハンダし直し.,んで、熱収縮チューブで補強すればOK
ハンダ素人でも、まあ、だいたい直せるから、やってみーよ
んな程度で、数週間待たされて、挙げ句にハゲ親父に駄賃やるのも、なんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています