トップページwm
1002コメント343KB

【音質】DAP総合スレ75

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b712-0FUd [60.41.182.150])2018/03/16(金) 21:32:18.32ID:012lL+og0
スレ立ての際、この上の行に↓を追加
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ポータブルオーディオプレーヤー (HDD、シリコン、Hi-MD等々)に関して、その音質などを比較討論するスレッドです。

当スレにおいて、DAPランキングを貼ることも時としてあるでしょう。
所有・試聴していない複数のDAPを、無暗に音質ポイントや不等号で比較したい時もあるでしょう。

したがって、ここで報告・批評をする場合、自分自身での実際の聴き比べや
操作に基づく結果を書いて下さい。
音質の場合、どんなジャンルの曲を聴いたのかも重要なポイントです。

比較方法や対象を具体的に示さずに、特定の機種を持ち上げたり
罵倒する書き込みは無意味ですのでご遠慮下さい


前スレ
【音質】DAP総合スレ74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1516370331/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-ubWv [126.247.136.98])2018/04/26(木) 23:26:51.34ID:pGZQYP+8p
テッチパネル毛嫌いしてたがやっぱり便利なんだよな
今も音は良くないけどCowonJ3ばかり使ってるわ

もっとも、hibyLinkみたいなソフトがあるからそんなにこだわるポイントじゃないかもしれんが俺は単品で使いたい
ボタンぽちぽちやダイヤルは嫌じゃ
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb8-zIzl [222.159.121.239])2018/04/26(木) 23:34:13.28ID:mGZCWxNJ0
ライブラリが少ないうちは物理ボタン操作のほうが確実性があっていいんだけど、
増えてくると目当ての曲を探すだけで苦労するのでタッチパネル式を選んじゃうな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b89-lkAN [160.13.159.122])2018/04/26(木) 23:57:53.05ID:Bu0yu2s50
>>867
ありがとgwに行ってみよっかな
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-1glG [222.148.14.28])2018/04/26(木) 23:59:01.76ID:PTESt3eJ0
R6 か DX150 か
それとも poly がもっと安くなるまで待つか
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-KHzk [126.237.120.165])2018/04/27(金) 15:29:37.09ID:CsK1rNKfr
今AK70とxdp300rとFiiO X5 3rdで悩んでいるのですが、どれがおすすめでしょうか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-R6mC [106.132.84.20 [上級国民]])2018/04/27(金) 15:56:54.45ID:tIdD4oFYa
>>877
違いすぎて試聴しろとしか
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-Hnx0 [126.229.80.173])2018/04/27(金) 16:06:36.74ID:lsPfaeWFr
>>877
悩むほど下調べした?
音以外に操作性とかアフターサービスとか、大きさ重さとか有るけど、あなたは何を重視するの?
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26c-aWmY [203.89.61.142])2018/04/27(金) 16:21:04.95ID:eSStlqEk0
R6にはAirPlay機能ついてないのかな?
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c641-9BU9 [153.199.197.175])2018/04/27(金) 17:41:05.54ID:fZQMMeMF0
>>880
特に記載がないから無いんじゃないかな
R3のほうが機能多くすると書いてあるし
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 18:42:07.78ID:Laaju4ou0
>>878
すみません。田舎なので試聴できる環境にないんです。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 18:43:20.84ID:Laaju4ou0
>>879
1番重視しているのは音質で操作性や携帯性はあまり重視していないです。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 18:44:02.15ID:Laaju4ou0
>>882
>>883
ID変わってますが、877です。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-R6mC [106.132.84.20 [上級国民]])2018/04/27(金) 18:57:09.20ID:tIdD4oFYa
>>883
そのクラスに「音質一番」なんて決められないと思われ。
たとえていうならカワイイ系とキレイ系とイヤシ系みたいな。
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 19:00:03.82ID:Laaju4ou0
>>885
成程...では3つのうちでロックとかを聞くのに適しているのはどれか御存知でしょうか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-OUKG [126.199.76.182])2018/04/27(金) 19:00:14.23ID:S7PgqL6op
>>882
とりま明日か明後日中野まで出張れば?
それだけの価値があると思うけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-R6mC [106.132.84.20 [上級国民]])2018/04/27(金) 19:02:26.91ID:tIdD4oFYa
>>886
AKに一票
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 19:04:39.13ID:Laaju4ou0
>>887
関東住みじゃないので厳しいですね...
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 19:05:05.28ID:Laaju4ou0
>>888
ありがとうございます!
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-R6mC [106.132.84.20 [上級国民]])2018/04/27(金) 19:09:37.49ID:tIdD4oFYa
>>889
新幹線出張するだけの価値があると思われ。
だって自分で聴き比べてみないと選んだ根拠が揺らぐもん。

俺なら操作性度外視でロック聴くならPAW Picoでもいいと思うな。安く揚げた分イヤホンに投入する。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-R6mC [106.132.84.20 [上級国民]])2018/04/27(金) 19:17:08.27ID:tIdD4oFYa
出張するのは実際に選ぶ候補を聴くだけじゃなくて、1ZなりAK1000なりPAW Gold2なりの現時点最高峰を知るため。
最高峰がコレならこの価格帯でコレなら後悔しない、と判る。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-Hnx0 [126.229.80.173])2018/04/27(金) 19:22:44.23ID:lsPfaeWFr
>>883
試聴できないならCOWONのPLENUEシリーズ一択。
JET EFFECTによる音の調整が凄くて、好みの音が必ず見つかる。
PLENUE D、PLENUE J、PLENUE Rから選択。Dは古いけど名機なので入れた。
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a2-fo8q [27.142.53.150])2018/04/27(金) 19:28:21.60ID:Qd/gtxR30
>>886
ロックならX5がいいよ
パワフル
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 19:29:21.37ID:Laaju4ou0
>>891
たしかにそうですね。イヤホンはどのくらいの価格のものを買った方がいいのでしょうか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 19:31:22.35ID:Laaju4ou0
>>893
ありがとうございます!イコライザーが多機能ということでしょうか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KHzk [220.221.39.165])2018/04/27(金) 19:31:31.03ID:Laaju4ou0
>>894
ありがとうございます!
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ea2-nMGI [119.173.200.166])2018/04/27(金) 19:42:11.08ID:/DvW17DP0
イヤホンも買ってないんなら交通費一、二万くらい出してeイヤホン行ってこいやw
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbf-ZnuE [126.245.208.47])2018/04/27(金) 20:04:34.70ID:HEm5qVM3p
近くにeイヤとかがないとちょっと寄って視聴のつもりが衝動買いみたいなこと起こらなそうで良いな
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-FGi7 [49.96.22.56])2018/04/27(金) 20:12:19.73ID:2AikEQmud
祭り行ってフジヤ寄って時間が有ればさらにeイヤまで移動して
往復交通費出す価値はある
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbf-ubWv [126.33.138.73])2018/04/27(金) 20:14:47.84ID:SPTl+ygOp
待ち遠しいなあ
早くR3発送されてほしいなあ
5月中旬発送で受け取りは6月上旬くらいか
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-eUzH [36.3.249.34])2018/04/27(金) 20:28:57.62ID:sRThIa3O0
スマホでゲームするのに有線接続使うとして構成どうしようか悩むな
Bluetoothと有線どちらもいけるsonyのLDACヘッドホンにM0か、、
今のイヤホンに有線でHiby r3か
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。