訳あってスマホの音楽再生アプリを色々試したんだけど、なるほどDAPの売り上げ降下に納得がいったわ

最初はやたらとオススメされまくってるHFplayeやNePlayer、power amp、foobar2000辺りを使ってたので正直「やっぱスマホはクソだなw」とか思ってたけど、captuneやtechnics music appを使って考えが変わった
出力が低かったりノイズ処理が甘いDAPに存在価値は無いわ、マジで

つーかonkyoは自社DAPのマッチポンプのためにスマホアプリはわざと糞音質にしてるか?と疑うレベルで糞だな
しかもステマ臭い記事が多いし