【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/06(火) 13:14:48.73ID:IDkTZt15M!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1519268449/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-ryMW)
2018/03/08(木) 02:49:24.85ID:W6oIvDye0全然分からなかったわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 02:50:17.22ID:CBLbONszpどんな曲聴いて判断してるのか気になるよね
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-0T/S)
2018/03/08(木) 06:08:27.29ID:pTEgFS+jM聴いたことあるとしたらクソ耳か
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-iOMi)
2018/03/08(木) 06:20:23.58ID:dLm85KlO0AACとかBluetooth 規格で音質は変わらないからね
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-iOMi)
2018/03/08(木) 06:21:21.66ID:dLm85KlO0流石に批判の声を聞く限りクソ音質ですわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-W1bN)
2018/03/08(木) 06:47:19.24ID:w0GlxoWV00193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 07:07:19.77ID:liSMbgW7pワイは音質語る時に何を基準に判断してるか気になっただけやで
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/08(木) 07:21:08.02ID:0nNAIjCRxあーあの細長いの開けるとサイズ一つ大きいのが入ってるの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp33-Kq1W)
2018/03/08(木) 08:37:00.09ID:nLKFNSFzpApollo7/7s系は、Bluetoothアンテナの位置の関係でスイッチ部を垂直に向けて装着する事を説明書では推奨されてます。
あと、7sで耳穴が痛くなる人に朗報です。偶々あったfitearの純正2段タイプ・イヤピースを嵌めて使用したら痛く無くなり、しかも、7sの口径とこのイヤピースの口径がバッチリ合ってるので、繊細さも迫力も増してかなり音質が良くなります。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 09:03:47.24ID:Bi47aieYp0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-MDRM)
2018/03/08(木) 09:04:05.81ID:nlGnqptzM0198名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-P7Op)
2018/03/08(木) 09:12:01.46ID:d2JqiPMtd0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 09:19:04.58ID:Bi47aieYp今出回ってるブラックなんて初期組か後発組か分かったもんじゃないしな
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/08(木) 09:54:09.33ID:M7N/qRYzMワロタ
コイツが(ワントンキン MMbf-hmlX)と同一人物だったら相当なキチガイだな
ゲーム、映画、飯ほぼ何でもそうだけどさ、「絶対○○」なんてものは無いって「普通は」分かりそうなもんだけどな、社会出て働けば尚更
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-uQtz)
2018/03/08(木) 09:56:02.56ID:+PpZ5tEn0http://www.phileweb.com/news/d-av/201803/08/43468.html
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/08(木) 10:28:42.51ID:M7N/qRYzM音に拘らなければエントリーの視野に入るのかな?
裾野が広がってく感じがしていいね
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-iOMi)
2018/03/08(木) 11:04:54.47ID:o3UHf4UYd( ・△・)
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/08(木) 11:08:19.68ID:MNih8XKkd0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-iOMi)
2018/03/08(木) 11:31:14.99ID:REVNsdhL0分かってるなら相手するなよ…
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMc3-Lcre)
2018/03/08(木) 12:01:50.50ID:ErMqJe+WM音にこだわりないからこれにしようかな
安定性が高ければいいが
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb23-uvKb)
2018/03/08(木) 12:02:12.78ID:3pXUMnTl00208名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 12:14:15.28ID:QSSu7ULWd0209名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ucJO)
2018/03/08(木) 12:40:11.66ID:hxs6sloPd安定性求めるならあと3000円追加してリバティがよくない?
1万以下なら安定性突出してるよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-P1OW)
2018/03/08(木) 12:57:24.17ID:5dTzXpnqa注文したけどよく見たらlibertyより大きいのでキャンセルした。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3edd-iW6v)
2018/03/08(木) 12:59:22.01ID:9G4WUlp10ハゲフランケンがアップを始めました
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d4-HevW)
2018/03/08(木) 13:27:07.19ID:8rjJjE7x00213名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMc3-Lcre)
2018/03/08(木) 14:15:12.66ID:ErMqJe+WMリバティは片側使用が右しかできないらしいから候補から外したんだ
cheeroのはまだわからないからレビュー待ち
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 14:21:20.45ID:Bi47aieYp明日ワイが貼ったるから気にせんでええよ
ところでspinfitのsサイズ買ったけどe8のケースに普通に入るね〜でもm以上は無理そうだ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OfIt)
2018/03/08(木) 15:22:07.29ID:ycCCAWUGd値段も手頃なんで何も考えずポチったよ
尼はもう売り切れてるね
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/08(木) 16:39:23.27ID:MNih8XKkd>>166 こんな感じになるんでしょ?欲しくならないかな・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-NlE6)
2018/03/08(木) 17:11:50.89ID:9ZB6FAaQM少しdash に似てるね
ポチろうとしたら売り切れか
三時間使えるのと外部音聞けるのは良いね
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-P7Op)
2018/03/08(木) 17:15:34.03ID:d2JqiPMtd0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/08(木) 17:41:33.53ID:8r2vOG740時点でリバプラ
1000xはない
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 18:28:09.86ID:Bi47aieYp普通の耳ならハゲフラのアポロと同じくらいまで入るぞ
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-6rgV)
2018/03/08(木) 18:40:10.11ID:ENApDGu+H0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-iOMi)
2018/03/08(木) 18:46:29.30ID:892Em9vhd0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 18:53:42.82ID:QSSu7ULWd0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 19:30:31.00ID:QSSu7ULWd外音取りこみ機能なんだけど、
文系だから言うけど
二回押させるならいらない機能だよ
一回で一時停止ができるなら停止させればよい
外音聞きたいなら素直に停止したらいい
理系の連中はアホなんかな?っていつも思うわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/08(木) 19:31:05.83ID:8r2vOG7400226名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 19:33:26.07ID:QSSu7ULWd外音取り込み機能は実はなんとでもなる機能だよ
理系の連中はなんでそんな単純なことに気がつかないんだ?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-F4Wj)
2018/03/08(木) 19:44:13.72ID:pexmWkutM0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-P7Op)
2018/03/08(木) 19:45:58.49ID:d2JqiPMtd0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 19:46:44.63ID:Bi47aieYp0230名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-iOMi)
2018/03/08(木) 19:58:23.60ID:0nNAIjCRdスルーが吉
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-WnDP)
2018/03/08(木) 20:02:36.91ID:OEZOXIbP0他製品はどうなんすかね
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-znsa)
2018/03/08(木) 20:16:19.11ID:Llhwg8q8d1タップで再生停止&外音取り込み
もう一度タップで再生再開&外音遮断
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-hJ52)
2018/03/08(木) 20:20:12.36ID:7GRpIT0p0良さげと思ったら売り切れか…
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 20:23:41.19ID:Bi47aieYp0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-uQtz)
2018/03/08(木) 21:45:54.80ID:250nKrAkaやっぱり軽いほうがいいのかねえ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bba-znsa)
2018/03/08(木) 21:52:31.82ID:6keHBW070トランスペアレンシーとも言うらしいよ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6f-Wjqd)
2018/03/08(木) 21:53:25.62ID:RLAatk1y0耳の中に収まるから首回しても重みを感じない
E8は首振ると「ぶん、ぶん」って慣性感じる
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0c-KucP)
2018/03/08(木) 21:55:14.03ID:B2Y6TMr700239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-bqj1)
2018/03/08(木) 22:17:51.53ID:HG7yeBli0イヤホン外さないと店員に嫌な顔されるぞ
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/08(木) 22:19:19.01ID:8r2vOG7400241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a38-iOMi)
2018/03/08(木) 22:22:32.73ID:HMLNEE8L0もう一度左一回で再生再開して外部音取込解除
iOSだけど
AndroidとiOSで挙動違うのか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-fwVq)
2018/03/08(木) 22:34:26.88ID:0MWr/ScE00243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a38-iOMi)
2018/03/08(木) 22:35:07.10ID:HMLNEE8L0AMBIENTにしてるから音楽止まってると勘違いしてた
だから一回で再生止まって〜と思い込んでましたわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e606-EVSo)
2018/03/08(木) 23:33:45.02ID:Wxew+LAT00245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bed-1O80)
2018/03/08(木) 23:51:23.27ID:V3Xu3Lfv0がメインの用途です。
今はBlueBuds XにコンプライTx-500使ってて
不満無いですが、VERSEは同程度に使えそうですか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-fwVq)
2018/03/08(木) 23:56:36.48ID:0MWr/ScE0イヤホンをつけたまま、マスクの着脱ができる!
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rCu4)
2018/03/09(金) 00:04:35.35ID:t7vyY1V9M昔は有ったみたいな言い方するなあ〜
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 00:31:26.57ID:SrCMBXbopマ?意味的にトランスパレンシーだと思ってたわすまん
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/09(金) 00:36:25.01ID:+Vh7pZdW00250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-iW6v)
2018/03/09(金) 00:38:12.94ID:OGd9CHsj00251名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 01:09:29.54ID:SrCMBXbop教訓にするわ…
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-t8g5)
2018/03/09(金) 02:19:00.79ID:GisI7bjqM0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a25-fSXG)
2018/03/09(金) 02:52:25.48ID:3ukgA4yJ0レイドかよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e606-6rgV)
2018/03/09(金) 03:47:10.85ID:pXapBdiI00255名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 05:34:29.88ID:SrCMBXbop0256名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:35:56.45ID:4lU/bB+Jdそういう大喜利は
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:36:27.71ID:4lU/bB+Jd一緒だよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:42:15.24ID:4lU/bB+Jd大して変わらないじゃん
だいたい3つ外音モードあるけど、後ろ2つの音楽が鳴ってるモードは音楽が邪魔して結局意味ないじゃんって思う
理系のやつらってなんで効率的じゃないんだろ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:47:02.28ID:4lU/bB+Jd集音なんかより音楽再生を停止するほうがよっぽど会話できるじゃんってスーパーで思ったよ
ここの業界連中は外音取り込みをなんでドヤッてるんだろ?
音楽再生停止したら外音取り込みなんかいらないじゃん
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 05:47:06.93ID:SrCMBXbopわざわざわ耳栓にするとかアホもいいとこやで
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:50:43.22ID:4lU/bB+Jdすこいだろ
ってメーカーはいうけど、一時停止かイヤホン外したらいいだけのことじゃん
ただ外すのは無くすもとだから、俺は一時停止あるなら外音いらないと思う
理系の連中はなんでわざわざ集音に命かけてるか不明だわ
で、あんたらは一時停止と外音取り込みの優位性や合理性を説明できるんか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-iOMi)
2018/03/09(金) 05:51:28.56ID:QCerENn800263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:53:20.89ID:4lU/bB+Jdあんたらがいう偽物のE8もどきもどきだよ(泣)
ワイはアホでバカな文系のチンカスやからな
アホなことで騒いどる
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 05:56:20.60ID:o9eK9FoMpイヤーピースが合ってないんじゃないか?
E8使ってるが一時停止したくらいで会話なんて出来んぞ…コンプライ使えコンプライ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 06:00:32.02ID:o9eK9FoMp0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 06:39:16.64ID:3dbb1r6ldちょっと外の音聞きたいってとき、いちいちイヤホン外さなくてもワンタッチで外の音聞けるのは便利だよ
交通量の多いところ歩いたりするときは外音取り込みオン+音楽再生の方が安心だし
電車移動でも普段の通勤は外音取り込みオフで音楽再生
普段行かないところに行くときは社内アナウンス気づかないとまずいから外音取り込みオンで音楽再生、アナウンスが聞こえたら音楽停止してちゃんと聞くとか
状況に合わせて切り替えられるのがいいところ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/09(金) 07:29:43.24ID:u2WbHZlQxお前なんて睨まれて終わりだろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 07:44:39.07ID:4lU/bB+Jdなるほど
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 07:48:31.80ID:QloiJxYgd俺はe8フィットしなくて
結構耳から出た
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 07:50:53.25ID:QloiJxYgdめっちゃざっくり調べた感じ
トランスペアレント(形容詞
または
トランスパレンシー(名詞
のどちらかっぽいな
形容詞と名詞で発音変わるみたい
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6645-vKYF)
2018/03/09(金) 07:54:56.81ID:EipnhIBb0音楽聴きながら作業してる時に話しかけられても反応できるからすごい便利。その上で話しかけられたら音楽止めたらいい。
social設定ならやや雑音増えるけどそのまま音楽止めずに会話できる。
会計の時とかにだけ使うなら音楽の音めっちゃ小さくなるambientに設定しといて音楽聴くときはトランスペアレンシーオフにすればいい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ImBW)
2018/03/09(金) 07:55:55.85ID:cLnk/JLHdダブルフランジってケースに収まるの?
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 07:57:00.72ID:o9eK9FoMpイヤーピース基準で調整してたらすごい耳から飛び出してたけどロゴがちゃんと縦になるように耳にはめたらあんまり飛び出さなくなったよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 08:11:00.39ID:QloiJxYgdなるほど
試聴機だったのであんまりちゃんと調整してなかったや...
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-Kq1W)
2018/03/09(金) 08:55:39.26ID:7X1/jb2apFitEarの奴は、ダブルフランジでSpinFitのVERSE用CP155より短めだから難なく入ります。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/09(金) 09:16:55.91ID:u2WbHZlQx音楽止めればすぐに外音取り込んでくれるからコンビニとかでもイヤフォン外してやるよりもよく聞こえるw
遠近バランスも調整できるから電車の中でこそこそ話してるのも聞こえるから楽しいよw
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-O8QP)
2018/03/09(金) 10:42:28.32ID:uBFPIKwkM0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 10:44:55.43ID:o9eK9FoMp0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/09(金) 10:47:01.31ID:1s3H2qGHd・接続性にまだちょっと難があるから
・カナブンだから
・信者が湧く、隔離されてるから
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/09(金) 10:48:04.35ID:1s3H2qGHdバッテリーとの兼ね合いもあるが
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/09(金) 10:55:38.18ID:1j3DUhQq0以前に中華物でひどい目(操作音が爆音www)にあって敬遠してたけど
安物にありがちなホワイトノイズ無しでクリアな音声
低音増強感は無しでフラットすぎて一瞬接続しているiPhoneが鳴ってるんじゃ?
と感じて外したらしっかりイヤホンが鳴ってたw
試してないけど左右単体でも使える模様
通常のステレオ使用だと-Lだけが見える状態で
マニュアルによると個別に使うと-Lと-Rが別に見える。
さすが日本企業のCheeroさんが扱ってる安心感。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/09(金) 11:47:00.63ID:+Z8ZSnBDMソニーの次のはNFMIで外音100%取り込み
http://www.phileweb.com/amp/news/mobile_pc/201802/26/951.html
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6610-Lcre)
2018/03/09(金) 11:49:57.03ID:PpH5Ugyd0片側で使うときLもRも左耳に付けたいんですが
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 11:53:30.19ID:QCerENn800285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/09(金) 11:56:47.04ID:4rh6AKAE0一般的に外耳道に合わせて斜めにイヤピースを付けるようにできているので
左右対称ですが左右逆に付けるのは無理でしょう。
逆に左右非対称な物なんてあるのかと。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 11:57:30.42ID:QCerENn80外音取り込みが全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています