【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/06(火) 13:14:48.73ID:IDkTZt15M!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1519268449/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-PZXc)
2018/03/06(火) 15:01:36.90ID:g/7tBuO90https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1109996.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdb-T1vQ)
2018/03/06(火) 15:02:25.49ID:BIOPYlRDx0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-pwu8)
2018/03/06(火) 15:11:40.90ID:JZw5j6p0a0005名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/06(火) 15:15:24.40ID:pndxlS9Md0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)
2018/03/06(火) 15:16:12.16ID:ZUFcsj2jM安いと口クなことにならないので価格はApollo7以上でも許可
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)
2018/03/06(火) 15:17:17.08ID:ZUFcsj2jM0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb5-QTO/)
2018/03/06(火) 15:25:15.24ID:4w+9JvDc00009名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-aILF)
2018/03/06(火) 15:32:38.55ID:b16lpvJOM乙!
あと動画見ると遅延ひどすぎるので、そこもなんとか@applo7使い
もしくはカナル型のairpodsでも良いわ。
下に伸びてるのを横にするのはカンベン。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-t/tB)
2018/03/06(火) 15:37:46.75ID:BubFAFtkd0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6b-1dbL)
2018/03/06(火) 15:42:24.72ID:blD6IwV+MWFが値崩れして買い時じゃないですか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-Wq2x)
2018/03/06(火) 15:51:30.94ID:5FLSWIxKM0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df43-LQD1)
2018/03/06(火) 15:53:56.67ID:HpK9Z+vn0同じく
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)
2018/03/06(火) 16:00:31.48ID:RGKe5KpTpゾゾで限定カラー買えるからオールホワイト買ってどんな感じかレポートしてくり〜
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-Wq2x)
2018/03/06(火) 16:14:54.60ID:DHzT7tlb0あ、そう言えばオールホワイトもオールブラックも出てたねw
今度直営店に行って実機見てくる
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-1qYi)
2018/03/06(火) 16:26:34.76ID:1pSdVikX00017名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)
2018/03/06(火) 16:31:17.01ID:RGKe5KpTp頼むぞ都会っこ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-dptQ)
2018/03/06(火) 17:12:02.48ID:ilfEQWjddE8アンチの心の拠り所だっただけよ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-C52f)
2018/03/06(火) 17:18:24.48ID:o6T1+zg4H遅延はしょうがないと思うけど、結構レビューで言われてるってことはちょっとどころでないのかApollo 7s
リップシンクがかなりズレてるもんなの?
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-G75Z)
2018/03/06(火) 17:19:33.32ID:qaUK3CSndERATOさん、遅延はしあまり直す気ない的な記事むかし読んだが
さすがにもう低遅延のもの出てきてるから直すやろ
NFMI積むなど
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdb-dBVi)
2018/03/06(火) 17:42:17.66ID:pu2SzuNVx0022名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdb-dBVi)
2018/03/06(火) 17:42:55.98ID:pu2SzuNVx0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-Y0pY)
2018/03/06(火) 17:57:53.11ID:usKBELlF00024名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFff-Wq2x)
2018/03/06(火) 18:05:40.45ID:pYDsPp02F0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-HVI3)
2018/03/06(火) 18:08:33.59ID:yWwijnac0デフォルトのでも満足してるけど音が変わるなら試してみたい
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-G75Z)
2018/03/06(火) 18:08:36.58ID:qaUK3CSndアンカーliberty方式?
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-SSjc)
2018/03/06(火) 19:28:30.28ID:Sjg9X05Adコレ、うどんに対抗したニックネーム付けようず
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-S/b1)
2018/03/06(火) 19:37:15.58ID:uNdR7h5adケン玉 でいいんじゃないかと
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-G75Z)
2018/03/06(火) 19:48:43.60ID:qaUK3CSnd形はたしかに
しかし色が
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/06(火) 20:07:20.00ID:x5hXc4YaM0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)
2018/03/06(火) 20:28:10.44ID:ZUFcsj2jMかなりウドン
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-2wX4)
2018/03/06(火) 20:36:48.41ID:LviLgbfs00033名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-dKqy)
2018/03/06(火) 20:57:33.01ID:umkvQf3ZMスマホがSBCにしか対応してないなら3000円位の安物でも音質は変わりませんかね?
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-8OvI)
2018/03/06(火) 21:14:39.09ID:LSslxfT10チューニングの問題で別にドライバーがショボい訳じゃないんでしょ?
EQで低音上げればキチンと重低音出る感じでその辺うどんとは違うんだよな?
実際使い込んでる人どうですか?
イヤーピース変えたら低音出るよとかそのレベルではなく知りたいです
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47f8-Upkx)
2018/03/06(火) 21:18:53.03ID:gTqADRYG00036名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-dptQ)
2018/03/06(火) 21:50:01.63ID:ilfEQWjdd安物は左右間の安定が全くないからちゃんとしたの買う方がいい。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-OxaC)
2018/03/06(火) 21:50:37.32ID:2p6NFwwsdそこそこ低音出るがやはり限界はある。ゼンハイザーほどではない。ただ、他のイヤホンに比べればよく出てると思う。上品な低音なので、おれはすき。坊主のような下品な低音ではない。
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-dKqy)
2018/03/06(火) 22:01:01.52ID:bi1g5DvvMなるほど、そういう問題もあるんですね
Zolo Libertyを購入することにします
レスありがとうございます
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-aILF)
2018/03/06(火) 22:07:21.30ID:RMkX95ypMかなりズレてる
iPhoneのtoutubeアプリだと体感で1秒弱くらい?
リップシンクどころではないレベル
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-C52f)
2018/03/06(火) 22:11:39.29ID:o6T1+zg4Hう〜ん動画視聴においては許容できないぐらいか
途切れなさと低遅延重視で行くとE8かM-2なのかな
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-p+lC)
2018/03/06(火) 22:12:52.02ID:gwyWkwa40ブラウザ版でもずれるの?
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-LhZF)
2018/03/06(火) 22:52:26.17ID:poua0QQs00043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-p+lC)
2018/03/06(火) 22:55:53.00ID:gwyWkwa40糞だよここ
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)
2018/03/06(火) 22:55:55.50ID:Sgr3SYxOaこれがいいたい
じゃぁっぷぅ
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:03:37.72ID:1pSdVikX00046名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:05:35.86ID:c0/fQvnNH0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-dKqy)
2018/03/06(火) 23:06:00.10ID:YuJW+NU3M俺のは普通だわ
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:09:11.92ID:1pSdVikX0spinfitって軸長くてケースに入らなそうだけど大丈夫だった?
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:15:00.17ID:c0/fQvnNH少なくとも軸の根元までちゃんと被せるように引っ張れば大丈夫
軸傷つけるのが嫌だったからピンセット使ったわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:20:27.31ID:1pSdVikX0そうなんかありがとう
ちなみにAmazonに三種類くらいあるけど半透明の傘に赤軸のでええんかな?
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7de-j0yU)
2018/03/06(火) 23:23:49.60ID:O/gU+EON00052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:30:48.21ID:5EHJdRfb0ネガキャンってかウチのM-2もおんなじ症状出てるで。
物好きなのとアップデートで直るかもって噂信じてそのまま使ってるけど。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-V+HL)
2018/03/06(火) 23:31:38.76ID:+r25Q4hu00054名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-OxaC)
2018/03/06(火) 23:32:18.65ID:2p6NFwwsdzoroの音質は結構ひどいよ。それだったら、ソフバンの小さい完全ワイヤレスをおすすめする。音質傾向はそっくりで、コンパクト。
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:33:42.75ID:c0/fQvnNH外白軸側黒使ってる
サイズ的に外白軸側赤でも良かったはず
ただし外黒のやつは小さすぎて無理だった
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-8OvI)
2018/03/06(火) 23:39:36.30ID:LSslxfT10ありがとう
ちなみに他のイヤホンって?
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-Wq2x)
2018/03/06(火) 23:39:41.89ID:1pSdVikX0色々教えてくれてありがとう!黒軸は生産停止して赤軸に変わったのかな?とりあえずこれ買って試してみます
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)
2018/03/06(火) 23:58:24.23ID:Sgr3SYxOaというかM-2は設計時点で欠陥を抱えていて全ロットたしょうなり瑕疵があるんじゃないか?
身売りしたし、だましだまし売っとるとあんたらは思てるとちゃうか?
代理店の対応がそんな感じじゃん
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-OxaC)
2018/03/07(水) 00:16:09.04ID:OlaR/RBgd他のほぼすべての完全ワイヤレスを視聴したけど、すべて低音はでないね。おれは個人的にはゼンハイザーに期待してる。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-OxaC)
2018/03/07(水) 00:17:49.75ID:OlaR/RBgd他のほぼすべての完全ワイヤレスを視聴したけど、低音はまず出ないね。みんなが低音と勘違いしてるのは中音寄りの音では。個人的にはゼンハイザーに期待してる。
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-z6tM)
2018/03/07(水) 00:23:01.31ID:C0kJIwlT0俺も同じく
半年待ったんだからまだ待てるよw
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a773-C52f)
2018/03/07(水) 00:25:53.72ID:dGiSlEZK0海外のレビュアーすら出てこないんだが地域設定しなおさんといかんのかい
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-Wq2x)
2018/03/07(水) 00:26:00.97ID:CgKIt3Ov0頑張ってるけどできの悪い子というかw
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-RmhM)
2018/03/07(水) 01:14:19.92ID:vA/pEiner0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072e-Wcv8)
2018/03/07(水) 01:23:08.76ID:hE+9qC4T0M-2に限らないと思うが再生機側でだいぶ変わるね。(あれ?限るのかな)
Blackberry Passport(OS10)だと接続も定位も音もいい。
apt-xということもあるかもしれないが。
Blackberry KEYONE(アンドロイド7.1)だとたまにブツブツ鳴るときがあるし
音もPassportほどじゃない。若干イコライザーで好みに調整。
他のデバイスでは分からないけれど。
どちらにせよお気に入りです。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-emGt)
2018/03/07(水) 01:34:36.47ID:LBUwB08p0低音がしっかり出るフィットした状態を作るのがすごく難しくて、上手くはまれば低音ちゃんと出るんだけど、すぐずれたりはまらなくてスカスカになってしまう
トゥルーワイヤレスはshureがけみたく外部からのテンションがかからないから、フィットさせるのが難しくて挫折してる
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)
2018/03/07(水) 01:37:21.83ID:ReSh0pYAa大人しくコンプライ買えばええ
tws200のs
本体の装着も右 ななめからロゴが正面向くように時計回りに回す
コンプライつけたら別物だわ
低音出まくり
純正はひどすぎる
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/07(水) 01:41:25.77ID:yNQRLVLcM低音が出るとか思ってるのは篭ってる音が低音と勘違いしてるだけじゃないの
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-MfWy)
2018/03/07(水) 01:58:34.13ID:ReSh0pYAaコンプライの密閉で今まで逃げてた低音が拾えてる
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-1dbL)
2018/03/07(水) 03:38:34.21ID:qdBBOuop0音質に妥協しないゼンハイザーだぞ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 05:58:01.86ID:bD8ligSHp0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 06:35:14.99ID:AbUy8WBBM0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-S/b1)
2018/03/07(水) 06:47:53.75ID:VawnAxfcd普通の買うと蓋が閉まらなくなるぞ
TWS用のCP100zにしとけ
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f8-QTO/)
2018/03/07(水) 06:54:00.32ID:6UWzqvlB0自分もだ安上がりでいいよねw
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-1qYi)
2018/03/07(水) 07:03:55.43ID:Xuwjngj+0もう発送されちゃったから試してみてダメだったらそれ買ってみる
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-8OvI)
2018/03/07(水) 07:25:06.89ID:QtThIfTQ0このコンプライってどれだろ?
尼で探してるんだけど…
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-xC+f)
2018/03/07(水) 07:33:17.94ID:9f8uogaNd0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 07:37:33.58ID:NQ9fv8llMたとえばM-2のように音質は完全にかなぐり捨てるとか
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-xC+f)
2018/03/07(水) 07:41:24.41ID:9f8uogaNd0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 07:42:47.23ID:Of+Eo7bpM0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 07:49:01.81ID:bD8ligSHpウレタンが大正義みたいな感じになってるよね
ウレタンが耳に合わない自分みたいなのもいるからシリコン側のレビューもっと欲しい
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KtdA)
2018/03/07(水) 07:50:13.99ID:Jcj1EC6Xd0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-MfWy)
2018/03/07(水) 08:01:47.03ID:iVMKenFK0貴重なkeyoneレポありがとう
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-j0yU)
2018/03/07(水) 09:03:38.70ID:T9pIj2sqd自分もトリプルのM使ってるけど中々良い感じ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-8yaH)
2018/03/07(水) 10:40:41.83ID:pG8dkPhnMま た お ま え か
フランケンばりの営業妨害に草しか生えない
一体何基準で言ってるんだ
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 12:01:46.61ID:5BGbwzBKM業者乙
音質悪いのを火消ししようとしてもムダ
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/07(水) 12:08:26.42ID:crVOsbi2dそのソニーはケースに入るの?
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/07(水) 12:08:45.64ID:crVOsbi2dtsx-200 アジアンフィット
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 12:09:32.13ID:Lmp/9Y4hM肉抜きの牛丼みたいなもの
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/07(水) 12:12:00.11ID:crVOsbi2dしかもアフターサポートはお客様の耳がどうかしてるという神サポートだぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 12:17:00.17ID:Lmp/9Y4hMM-2は「耳がどうかしてる人」用なのだろう
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-S/b1)
2018/03/07(水) 12:31:32.23ID:VawnAxfcdSpinFitの軸を少しカットして装着
もしくはCP100z
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-Wq2x)
2018/03/07(水) 12:42:09.16ID:UGDehNJYM0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/07(水) 12:47:11.26ID:crVOsbi2d選択肢が少なすぎる
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-E4iO)
2018/03/07(水) 12:58:35.60ID:myfqNq2+Mウォームな感じ。低音より。
イヤーピースをスパイラルドットに変えると抜けがよくなるかな
左右の接続の強さは良い方だと思うよ
ただ音量のコントロールと3Dサラウンドが欲しくて堪らないのでなければ、今ならもう少しだけ出してliberty+に行った方が音質は良いし幸せになれると思う
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/07(水) 13:19:36.76ID:crVOsbi2d0097名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/07(水) 13:20:00.27ID:crVOsbi2dばんじゃい
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-j0yU)
2018/03/07(水) 14:09:02.60ID:T9pIj2sqdEARINに親殺された奴多いんだから相手にするだけ無駄
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6f-8OvI)
2018/03/07(水) 14:59:22.08ID:QtThIfTQ0ありがとう!
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb4-Y0pY)
2018/03/07(水) 15:18:43.06ID:qcp3WmTb0生卵(イヤーピース)追加しないと食えたもんじゃないしな
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 15:22:23.74ID:AJ6CmPb1p0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfee-k7/l)
2018/03/07(水) 16:12:44.08ID:KZULviSR00103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-fVJ9)
2018/03/07(水) 17:45:45.89ID:gkEgBpG8d0104名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-y0r/)
2018/03/07(水) 17:49:53.30ID:VD1GMx14d完全ワイヤレスなんて7sかリバプラかバース選んどけばコスパ含めて最強
E8とかダッシュプロとか金の無駄でしかないんだよなあ
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-MfWy)
2018/03/07(水) 17:51:09.38ID:crVOsbi2d0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074a-WWZl)
2018/03/07(水) 17:59:27.51ID:tpCi7y1Z0試しにCP100ZのSSを付けてみたら軸が太いのか、耳の奥まで入らず
軸が細めでおすすめのシリコン系ありますか?
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673d-k3ZN)
2018/03/07(水) 18:06:32.28ID:3Ykferyj01回初期不良で交換して貰ってるしもし個体差あるんならとてもじゃないが進められないんだが
久々に取り出したAMPS AIRの方が普通に安定性あって悲しくなったわ
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 18:09:09.40ID:CEJhcjLGpデザイン製やブランド製も加味するべきやで
同じ音質なら好きなデザインやブランドの方が精神的な満足感大きいんやそれを置いといてもe8は素晴らしい機体やけどな
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a2-wl/W)
2018/03/07(水) 18:10:53.82ID:imeigyi+0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520388987/l50
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-1qYi)
2018/03/07(水) 18:16:39.57ID:Xuwjngj+0さらっとm2無視するの酷くない?
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-8D93)
2018/03/07(水) 18:36:41.97ID:3HMUL5jcM0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb7-Wq2x)
2018/03/07(水) 18:49:41.54ID:YTjZfOei00113名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Wq2x)
2018/03/07(水) 18:51:20.22ID:ignvb9qkd0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 18:55:06.75ID:CEJhcjLGp>Bose SoundSport Free買いました
>
>http://i.imgur.com/Xv6Fw7C.jpg
>http://i.imgur.com/ESDKHcy.jpg
>http://i.imgur.com/08EnUQG.jpg
これ見てBOSE買うのは勇者と言わざるを得ない
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)
2018/03/07(水) 18:56:17.93ID:U62JbHV+d運動しない陰キャばっかりだから
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfee-k7/l)
2018/03/07(水) 18:57:17.53ID:KZULviSR00117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7de-j0yU)
2018/03/07(水) 18:57:59.43ID:eD0YQteT0見た目悪すぎでしょ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Wq2x)
2018/03/07(水) 18:58:16.14ID:v/+hkv1ed0119名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-CGuD)
2018/03/07(水) 18:58:38.14ID:kBo9OsMddM-2のイヤピはソニーのEP-EX11Mが音質的にベストだった
軸も普通に入るしケースにも余裕で入る
しかも安いw
0120SAGE (ワッチョイ 67f8-bOKX)
2018/03/07(水) 19:07:24.07ID:WF2fmX450DashProならCP350を装着して充電ケースに入る。
ただし、少し浮き気味なので確実にケースに押し付けて充電開始していることを確認する事
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-fVJ9)
2018/03/07(水) 19:10:45.49ID:gkEgBpG8dありがとうございます!ポチってみます
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-LhZF)
2018/03/07(水) 19:15:37.14ID:vgh9d7zw0運動するにしてもElite Sport、Dash proが強すぎてBoseなんて全く話にならんというね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1b-MDeV)
2018/03/07(水) 19:22:44.09ID:WG0MGUYz00124名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)
2018/03/07(水) 19:48:19.06ID:U62JbHV+d音質は良いという話だがなBose
日本は満員電車対応のため遮音性必要だからなぁ
スポーツだけのための筐体買うブルジョアはそういないだろうし
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 19:50:26.55ID:pBU2OhdvM0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-WWZl)
2018/03/07(水) 19:50:57.21ID:8i8HvUY7M0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Wq2x)
2018/03/07(水) 19:56:40.28ID:k8VYLH2Td0128名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-G75Z)
2018/03/07(水) 19:58:55.05ID:U62JbHV+d0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-OxaC)
2018/03/07(水) 20:03:40.99ID:ltmwBY1zdお前みたいなやつには、e8の音質の価値は一生わからんだろうな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 20:07:10.23ID:CEJhcjLGp0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:18:23.92ID:ReSh0pYAa0132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:19:42.34ID:ReSh0pYAa0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 20:20:44.87ID:20HBK3++p0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-xC+f)
2018/03/07(水) 20:39:52.94ID:9f8uogaNd余裕どころかジャストフィットにおさまるよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:42:11.32ID:ReSh0pYAaついでにクリスタルとコンプライどっちも変わらん音になった
革命が起きとる
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:45:06.08ID:ReSh0pYAa0137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:46:29.55ID:ReSh0pYAa0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-p+lC)
2018/03/07(水) 20:53:29.25ID:W3St0gRE00139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:54:39.85ID:ReSh0pYAaすげえわ
みんなも8.0にしたら驚くと思う
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:56:29.58ID:ReSh0pYAaいや、システムの対応プロファイル変わるんだし、AACサポートするし変わらないのもおかしい
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 20:57:51.77ID:20HBK3++p0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 20:58:30.34ID:ReSh0pYAa1.6になってた
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-WWZl)
2018/03/07(水) 21:01:57.29ID:8i8HvUY7M0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/07(水) 21:04:21.18ID:yNQRLVLcM0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 21:06:13.99ID:20HBK3++pe8は何クラスになったんや?
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-xEHq)
2018/03/07(水) 21:07:28.57ID:kYrQld1hp付属のも悪くないんだが音量がやや下がるのと高音が殺されてる気がするのはsportp仕様だからかね
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/07(水) 21:09:29.13ID:yNQRLVLcMe8は変化なし
リバプラだけ化けた
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-1qYi)
2018/03/07(水) 21:15:06.90ID:Xuwjngj+0リバプラだけが変わるような要素あったか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/07(水) 21:17:36.45ID:yNQRLVLcM0150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 21:22:08.04ID:ReSh0pYAa劣化してる
あかんやん!
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-F72/)
2018/03/07(水) 21:22:14.78ID:kmmjR+/w0サンワの黒うどん買う人いる?
ケースからイヤピむき出しで汚れつきまくるしかなりダサいけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-hmlX)
2018/03/07(水) 21:22:29.53ID:B/9+xA+dM0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-1qYi)
2018/03/07(水) 21:24:42.58ID:Xuwjngj+0いやオレオになってもリバプラだけが劇的に変わる理由ないぞ…大丈夫か?
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673d-k3ZN)
2018/03/07(水) 21:26:01.66ID:3Ykferyj0これ買うならMEES Audio M1っての買うかな
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 21:26:38.63ID:ReSh0pYAaシビアな音量調整のせいでまともに調整できない
リバティは改悪だわ
音自体は透き通るけど、音変わりすぎだわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 21:28:12.59ID:ReSh0pYAaそういうあんたはXZシリーズ持ってるんか?
さっきから噛みつきやがって
インターフェースから何から何まで変わっとるわ
気持ち動作が早く不安定になっとるわ
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-1qYi)
2018/03/07(水) 21:29:58.78ID:Xuwjngj+0君に何か言った覚えはないけど大丈夫?頭の病院行く?
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 21:30:38.81ID:ReSh0pYAaすぐ復帰するからあんま気にならないかもだしめっちゃ気になるかもだな
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-F72/)
2018/03/07(水) 21:31:01.79ID:yNQRLVLcM0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM9b-pwu8)
2018/03/07(水) 21:31:52.20ID:F9yP+TaWM0161名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-mWRF)
2018/03/07(水) 21:32:34.63ID:ReSh0pYAa解像度が上がったように思います
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-1qYi)
2018/03/07(水) 21:32:37.96ID:Xuwjngj+0OSのアップデートでリバプラだけ良くなることはないやろ…君は耳鼻科に行くべきだね
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-Wq2x)
2018/03/07(水) 21:33:41.21ID:20HBK3++p0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spdb-WWZl)
2018/03/07(水) 21:42:19.53ID:uD/0RlGcp快適だからワイヤレスで、好きな音だからBOSEだよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-WWZl)
2018/03/07(水) 21:55:46.43ID:WrCXSra100166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-HjFp)
2018/03/07(水) 22:01:09.80ID:kmmjR+/w0https://i.imgur.com/eKK2NSq.jpg
VERSE
https://i.imgur.com/NYaEMP4.jpg
WF-1000X
https://i.imgur.com/P5tFSg2.jpg
liberty+
https://i.imgur.com/d3ELjrk.jpg
Airpods
https://i.imgur.com/l0JMZZS.png
M-2
https://i.imgur.com/svCeGPx.jpg
apollo7s
https://i.imgur.com/0mJj7Pp.jpg
Bose SoundSport Free
http://i.imgur.com/Xv6Fw7C.jpg
ハゲフラ「おっそうだな!」
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-/Eei)
2018/03/07(水) 22:04:43.19ID:yQlpObVb00168名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-OxaC)
2018/03/07(水) 22:07:12.47ID:ltmwBY1zd0169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Wq2x)
2018/03/07(水) 22:11:49.41ID:DNB7T2J4d0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7de-j0yU)
2018/03/07(水) 22:20:51.46ID:eD0YQteT0本当、7の耳の収まり具合半端ないな
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6f-S/b1)
2018/03/07(水) 22:33:42.74ID:liYG/Mc10それにしてもウドンのカッコ悪さはブッチギリ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2791-Wq2x)
2018/03/07(水) 22:34:02.42ID:CgKIt3Ov00173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-G75Z)
2018/03/07(水) 22:36:47.73ID:Zy1i5emC0わい
x compact
低みの見学
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d4-epL2)
2018/03/07(水) 22:43:52.42ID:Z11P9M3K00175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d4-epL2)
2018/03/07(水) 22:44:57.24ID:Z11P9M3K00176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffa-8D93)
2018/03/07(水) 23:02:37.61ID:b78psVae0やっぱり宣伝効果だな
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-aqUd)
2018/03/07(水) 23:06:43.55ID:/qETzwz600178名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-WnDP)
2018/03/08(木) 00:00:17.96ID:gVmKuW5Rp誰か氏〜
ちなみにe8ホワイト買ったけど改めて店頭で通常盤ブラック見たらかっけえって思ったから限定色だからといって特別高級感は無いよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 00:15:07.77ID:CBLbONszpホワイトの実機見せて♡
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/08(木) 00:16:58.02ID:8r2vOG7400181名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 00:58:35.84ID:QSSu7ULWd10秒長押し赤ランプで再ベアリングで2ステップから解放された
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-iOMi)
2018/03/08(木) 01:01:16.42ID:wtVw68X+d0183名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 01:02:37.74ID:QSSu7ULWdずっと電源押した後、ブルートゥースONさせられとったわ
tobalogとかいうサイトに書いてあったわ
助かった
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 01:19:42.44ID:CBLbONszp0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/08(木) 01:28:01.96ID:gIidXNG900186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/08(木) 02:40:24.59ID:M7N/qRYzM↓
俺「その判断基準って何???」
↓
(ワントンキン MMbf-hmlX)>>業者乙
音質悪いのを火消ししようとしてもムダ
キチガイさぁ、毛嫌いするのは勝手だけど知性を放棄するのは良くないだろ
寝言は寝て言え
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-ryMW)
2018/03/08(木) 02:49:24.85ID:W6oIvDye0全然分からなかったわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 02:50:17.22ID:CBLbONszpどんな曲聴いて判断してるのか気になるよね
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-0T/S)
2018/03/08(木) 06:08:27.29ID:pTEgFS+jM聴いたことあるとしたらクソ耳か
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-iOMi)
2018/03/08(木) 06:20:23.58ID:dLm85KlO0AACとかBluetooth 規格で音質は変わらないからね
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-iOMi)
2018/03/08(木) 06:21:21.66ID:dLm85KlO0流石に批判の声を聞く限りクソ音質ですわ
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-W1bN)
2018/03/08(木) 06:47:19.24ID:w0GlxoWV00193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 07:07:19.77ID:liSMbgW7pワイは音質語る時に何を基準に判断してるか気になっただけやで
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/08(木) 07:21:08.02ID:0nNAIjCRxあーあの細長いの開けるとサイズ一つ大きいのが入ってるの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp33-Kq1W)
2018/03/08(木) 08:37:00.09ID:nLKFNSFzpApollo7/7s系は、Bluetoothアンテナの位置の関係でスイッチ部を垂直に向けて装着する事を説明書では推奨されてます。
あと、7sで耳穴が痛くなる人に朗報です。偶々あったfitearの純正2段タイプ・イヤピースを嵌めて使用したら痛く無くなり、しかも、7sの口径とこのイヤピースの口径がバッチリ合ってるので、繊細さも迫力も増してかなり音質が良くなります。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 09:03:47.24ID:Bi47aieYp0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-MDRM)
2018/03/08(木) 09:04:05.81ID:nlGnqptzM0198名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-P7Op)
2018/03/08(木) 09:12:01.46ID:d2JqiPMtd0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 09:19:04.58ID:Bi47aieYp今出回ってるブラックなんて初期組か後発組か分かったもんじゃないしな
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/08(木) 09:54:09.33ID:M7N/qRYzMワロタ
コイツが(ワントンキン MMbf-hmlX)と同一人物だったら相当なキチガイだな
ゲーム、映画、飯ほぼ何でもそうだけどさ、「絶対○○」なんてものは無いって「普通は」分かりそうなもんだけどな、社会出て働けば尚更
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-uQtz)
2018/03/08(木) 09:56:02.56ID:+PpZ5tEn0http://www.phileweb.com/news/d-av/201803/08/43468.html
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/08(木) 10:28:42.51ID:M7N/qRYzM音に拘らなければエントリーの視野に入るのかな?
裾野が広がってく感じがしていいね
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-iOMi)
2018/03/08(木) 11:04:54.47ID:o3UHf4UYd( ・△・)
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/08(木) 11:08:19.68ID:MNih8XKkd0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-iOMi)
2018/03/08(木) 11:31:14.99ID:REVNsdhL0分かってるなら相手するなよ…
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMc3-Lcre)
2018/03/08(木) 12:01:50.50ID:ErMqJe+WM音にこだわりないからこれにしようかな
安定性が高ければいいが
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb23-uvKb)
2018/03/08(木) 12:02:12.78ID:3pXUMnTl00208名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 12:14:15.28ID:QSSu7ULWd0209名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ucJO)
2018/03/08(木) 12:40:11.66ID:hxs6sloPd安定性求めるならあと3000円追加してリバティがよくない?
1万以下なら安定性突出してるよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-P1OW)
2018/03/08(木) 12:57:24.17ID:5dTzXpnqa注文したけどよく見たらlibertyより大きいのでキャンセルした。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3edd-iW6v)
2018/03/08(木) 12:59:22.01ID:9G4WUlp10ハゲフランケンがアップを始めました
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d4-HevW)
2018/03/08(木) 13:27:07.19ID:8rjJjE7x00213名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMc3-Lcre)
2018/03/08(木) 14:15:12.66ID:ErMqJe+WMリバティは片側使用が右しかできないらしいから候補から外したんだ
cheeroのはまだわからないからレビュー待ち
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 14:21:20.45ID:Bi47aieYp明日ワイが貼ったるから気にせんでええよ
ところでspinfitのsサイズ買ったけどe8のケースに普通に入るね〜でもm以上は無理そうだ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-OfIt)
2018/03/08(木) 15:22:07.29ID:ycCCAWUGd値段も手頃なんで何も考えずポチったよ
尼はもう売り切れてるね
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/08(木) 16:39:23.27ID:MNih8XKkd>>166 こんな感じになるんでしょ?欲しくならないかな・・
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-NlE6)
2018/03/08(木) 17:11:50.89ID:9ZB6FAaQM少しdash に似てるね
ポチろうとしたら売り切れか
三時間使えるのと外部音聞けるのは良いね
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-P7Op)
2018/03/08(木) 17:15:34.03ID:d2JqiPMtd0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/08(木) 17:41:33.53ID:8r2vOG740時点でリバプラ
1000xはない
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 18:28:09.86ID:Bi47aieYp普通の耳ならハゲフラのアポロと同じくらいまで入るぞ
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-6rgV)
2018/03/08(木) 18:40:10.11ID:ENApDGu+H0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-iOMi)
2018/03/08(木) 18:46:29.30ID:892Em9vhd0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 18:53:42.82ID:QSSu7ULWd0224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 19:30:31.00ID:QSSu7ULWd外音取りこみ機能なんだけど、
文系だから言うけど
二回押させるならいらない機能だよ
一回で一時停止ができるなら停止させればよい
外音聞きたいなら素直に停止したらいい
理系の連中はアホなんかな?っていつも思うわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/08(木) 19:31:05.83ID:8r2vOG7400226名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/08(木) 19:33:26.07ID:QSSu7ULWd外音取り込み機能は実はなんとでもなる機能だよ
理系の連中はなんでそんな単純なことに気がつかないんだ?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8a-F4Wj)
2018/03/08(木) 19:44:13.72ID:pexmWkutM0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-P7Op)
2018/03/08(木) 19:45:58.49ID:d2JqiPMtd0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 19:46:44.63ID:Bi47aieYp0230名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-iOMi)
2018/03/08(木) 19:58:23.60ID:0nNAIjCRdスルーが吉
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-WnDP)
2018/03/08(木) 20:02:36.91ID:OEZOXIbP0他製品はどうなんすかね
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-znsa)
2018/03/08(木) 20:16:19.11ID:Llhwg8q8d1タップで再生停止&外音取り込み
もう一度タップで再生再開&外音遮断
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-hJ52)
2018/03/08(木) 20:20:12.36ID:7GRpIT0p0良さげと思ったら売り切れか…
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/08(木) 20:23:41.19ID:Bi47aieYp0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-uQtz)
2018/03/08(木) 21:45:54.80ID:250nKrAkaやっぱり軽いほうがいいのかねえ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bba-znsa)
2018/03/08(木) 21:52:31.82ID:6keHBW070トランスペアレンシーとも言うらしいよ?
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6f-Wjqd)
2018/03/08(木) 21:53:25.62ID:RLAatk1y0耳の中に収まるから首回しても重みを感じない
E8は首振ると「ぶん、ぶん」って慣性感じる
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0c-KucP)
2018/03/08(木) 21:55:14.03ID:B2Y6TMr700239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-bqj1)
2018/03/08(木) 22:17:51.53ID:HG7yeBli0イヤホン外さないと店員に嫌な顔されるぞ
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/08(木) 22:19:19.01ID:8r2vOG7400241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a38-iOMi)
2018/03/08(木) 22:22:32.73ID:HMLNEE8L0もう一度左一回で再生再開して外部音取込解除
iOSだけど
AndroidとiOSで挙動違うのか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-fwVq)
2018/03/08(木) 22:34:26.88ID:0MWr/ScE00243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a38-iOMi)
2018/03/08(木) 22:35:07.10ID:HMLNEE8L0AMBIENTにしてるから音楽止まってると勘違いしてた
だから一回で再生止まって〜と思い込んでましたわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e606-EVSo)
2018/03/08(木) 23:33:45.02ID:Wxew+LAT00245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bed-1O80)
2018/03/08(木) 23:51:23.27ID:V3Xu3Lfv0がメインの用途です。
今はBlueBuds XにコンプライTx-500使ってて
不満無いですが、VERSEは同程度に使えそうですか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-fwVq)
2018/03/08(木) 23:56:36.48ID:0MWr/ScE0イヤホンをつけたまま、マスクの着脱ができる!
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rCu4)
2018/03/09(金) 00:04:35.35ID:t7vyY1V9M昔は有ったみたいな言い方するなあ〜
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 00:31:26.57ID:SrCMBXbopマ?意味的にトランスパレンシーだと思ってたわすまん
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/09(金) 00:36:25.01ID:+Vh7pZdW00250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-iW6v)
2018/03/09(金) 00:38:12.94ID:OGd9CHsj00251名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 01:09:29.54ID:SrCMBXbop教訓にするわ…
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-t8g5)
2018/03/09(金) 02:19:00.79ID:GisI7bjqM0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a25-fSXG)
2018/03/09(金) 02:52:25.48ID:3ukgA4yJ0レイドかよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e606-6rgV)
2018/03/09(金) 03:47:10.85ID:pXapBdiI00255名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 05:34:29.88ID:SrCMBXbop0256名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:35:56.45ID:4lU/bB+Jdそういう大喜利は
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:36:27.71ID:4lU/bB+Jd一緒だよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:42:15.24ID:4lU/bB+Jd大して変わらないじゃん
だいたい3つ外音モードあるけど、後ろ2つの音楽が鳴ってるモードは音楽が邪魔して結局意味ないじゃんって思う
理系のやつらってなんで効率的じゃないんだろ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:47:02.28ID:4lU/bB+Jd集音なんかより音楽再生を停止するほうがよっぽど会話できるじゃんってスーパーで思ったよ
ここの業界連中は外音取り込みをなんでドヤッてるんだろ?
音楽再生停止したら外音取り込みなんかいらないじゃん
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 05:47:06.93ID:SrCMBXbopわざわざわ耳栓にするとかアホもいいとこやで
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:50:43.22ID:4lU/bB+Jdすこいだろ
ってメーカーはいうけど、一時停止かイヤホン外したらいいだけのことじゃん
ただ外すのは無くすもとだから、俺は一時停止あるなら外音いらないと思う
理系の連中はなんでわざわざ集音に命かけてるか不明だわ
で、あんたらは一時停止と外音取り込みの優位性や合理性を説明できるんか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-iOMi)
2018/03/09(金) 05:51:28.56ID:QCerENn800263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 05:53:20.89ID:4lU/bB+Jdあんたらがいう偽物のE8もどきもどきだよ(泣)
ワイはアホでバカな文系のチンカスやからな
アホなことで騒いどる
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 05:56:20.60ID:o9eK9FoMpイヤーピースが合ってないんじゃないか?
E8使ってるが一時停止したくらいで会話なんて出来んぞ…コンプライ使えコンプライ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 06:00:32.02ID:o9eK9FoMp0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 06:39:16.64ID:3dbb1r6ldちょっと外の音聞きたいってとき、いちいちイヤホン外さなくてもワンタッチで外の音聞けるのは便利だよ
交通量の多いところ歩いたりするときは外音取り込みオン+音楽再生の方が安心だし
電車移動でも普段の通勤は外音取り込みオフで音楽再生
普段行かないところに行くときは社内アナウンス気づかないとまずいから外音取り込みオンで音楽再生、アナウンスが聞こえたら音楽停止してちゃんと聞くとか
状況に合わせて切り替えられるのがいいところ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/09(金) 07:29:43.24ID:u2WbHZlQxお前なんて睨まれて終わりだろ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 07:44:39.07ID:4lU/bB+Jdなるほど
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 07:48:31.80ID:QloiJxYgd俺はe8フィットしなくて
結構耳から出た
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 07:50:53.25ID:QloiJxYgdめっちゃざっくり調べた感じ
トランスペアレント(形容詞
または
トランスパレンシー(名詞
のどちらかっぽいな
形容詞と名詞で発音変わるみたい
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6645-vKYF)
2018/03/09(金) 07:54:56.81ID:EipnhIBb0音楽聴きながら作業してる時に話しかけられても反応できるからすごい便利。その上で話しかけられたら音楽止めたらいい。
social設定ならやや雑音増えるけどそのまま音楽止めずに会話できる。
会計の時とかにだけ使うなら音楽の音めっちゃ小さくなるambientに設定しといて音楽聴くときはトランスペアレンシーオフにすればいい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ImBW)
2018/03/09(金) 07:55:55.85ID:cLnk/JLHdダブルフランジってケースに収まるの?
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 07:57:00.72ID:o9eK9FoMpイヤーピース基準で調整してたらすごい耳から飛び出してたけどロゴがちゃんと縦になるように耳にはめたらあんまり飛び出さなくなったよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/09(金) 08:11:00.39ID:QloiJxYgdなるほど
試聴機だったのであんまりちゃんと調整してなかったや...
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-Kq1W)
2018/03/09(金) 08:55:39.26ID:7X1/jb2apFitEarの奴は、ダブルフランジでSpinFitのVERSE用CP155より短めだから難なく入ります。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/09(金) 09:16:55.91ID:u2WbHZlQx音楽止めればすぐに外音取り込んでくれるからコンビニとかでもイヤフォン外してやるよりもよく聞こえるw
遠近バランスも調整できるから電車の中でこそこそ話してるのも聞こえるから楽しいよw
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-O8QP)
2018/03/09(金) 10:42:28.32ID:uBFPIKwkM0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 10:44:55.43ID:o9eK9FoMp0279名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/09(金) 10:47:01.31ID:1s3H2qGHd・接続性にまだちょっと難があるから
・カナブンだから
・信者が湧く、隔離されてるから
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/09(金) 10:48:04.35ID:1s3H2qGHdバッテリーとの兼ね合いもあるが
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/09(金) 10:55:38.18ID:1j3DUhQq0以前に中華物でひどい目(操作音が爆音www)にあって敬遠してたけど
安物にありがちなホワイトノイズ無しでクリアな音声
低音増強感は無しでフラットすぎて一瞬接続しているiPhoneが鳴ってるんじゃ?
と感じて外したらしっかりイヤホンが鳴ってたw
試してないけど左右単体でも使える模様
通常のステレオ使用だと-Lだけが見える状態で
マニュアルによると個別に使うと-Lと-Rが別に見える。
さすが日本企業のCheeroさんが扱ってる安心感。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/09(金) 11:47:00.63ID:+Z8ZSnBDMソニーの次のはNFMIで外音100%取り込み
http://www.phileweb.com/amp/news/mobile_pc/201802/26/951.html
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6610-Lcre)
2018/03/09(金) 11:49:57.03ID:PpH5Ugyd0片側で使うときLもRも左耳に付けたいんですが
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 11:53:30.19ID:QCerENn800285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/09(金) 11:56:47.04ID:4rh6AKAE0一般的に外耳道に合わせて斜めにイヤピースを付けるようにできているので
左右対称ですが左右逆に付けるのは無理でしょう。
逆に左右非対称な物なんてあるのかと。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 11:57:30.42ID:QCerENn80外音取り込みが全然違う
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/09(金) 12:08:30.43ID:1s3H2qGHdやったぜ
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6610-Lcre)
2018/03/09(金) 12:17:31.37ID:PpH5Ugyd0言葉が間違ってました
TW-5000やVERSE、Beat-Inの様に左右全く同じ形(に見える)ものか聞きたかった
仰るように耳穴に沿わせて曲がっているタイプなので左右の区別なく付けるのは無理そうですね
TW-5000とVERSEはそもそも本体とペアリングできるのは片側だけらしいし、Beat-Inはステレオで使ったときの安定性が悪そうだしなかなか難しい
まあ片側使用するときに左耳に限定しなきゃいいんだけどね
電話するときもいつも左耳だし、右耳だけってのに慣れてないだけなんで
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff0-znsa)
2018/03/09(金) 12:24:43.93ID:GcMj709R0耳ピクピク動かせるよね?
あれやってる間は隙間ができるらしく、外音がよく聞こえるようになる
グイッと耳に力入れてる間は外音が良く聞こえる
これオススメなんでやってみて
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-VZcb)
2018/03/09(金) 12:26:20.42ID:Dcc6j2pG0写真で見るより小さいな
https://i.imgur.com/Hm5GU1d.jpg
(別スレに誤爆した)
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 12:28:06.99ID:4lU/bB+Jdスピンフィットじゃん
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-VZcb)
2018/03/09(金) 12:32:32.58ID:Dcc6j2pG0この状態でケースに問題なく入る
他機種で完全ワイアレスデビューしてるならいらないが
初完ワイならオススメできる
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 12:35:30.03ID:4lU/bB+JdチェロとE8どっちが音良い?
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 12:35:57.94ID:QCerENn80近未来感あるデザインでええな
値段も手頃だし入門機に最適なんかな
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-iOMi)
2018/03/09(金) 12:37:32.01ID:oHffckeU00296名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 12:40:49.00ID:4lU/bB+JdE8 all black (special edition)
https://imgur.com/a/AkVsE
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-iOMi)
2018/03/09(金) 12:42:25.85ID:LsaEzzmidストラップがレザーになってる?
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 12:43:18.75ID:QCerENn80Id入れて撮るのがのが礼儀ぞ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-VZcb)
2018/03/09(金) 12:45:21.96ID:Dcc6j2pG07倍音が良いわけじゃないけど
4,000円なら十分すぎる
スピンフィットよりスパイラルドットのほうが
合うかもしれん
部屋で聴く分には左右は途切れんけど
手で覆うと途切れるから左右間は
それほど強くなさそう
端末→親機(L)間は普通
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 12:45:31.05ID:QCerENn80せやで
ついでに言えばケース自体の材質も変わってる
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-uQtz)
2018/03/09(金) 12:45:59.37ID:NQxssSRj0https://i.imgur.com/7BPAQUx.jpg
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 12:46:52.68ID:4lU/bB+Jd今なら3000円程度違うだけだし
プレミアム感があるからspecial edition
を見せびらかすと買うやつ増えそうやな
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/09(金) 12:48:07.06ID:glirdgkMd黒光り
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 12:52:38.64ID:QCerENn80誰か白貼ってくれるといいんだけどね
ケースの質感だけで言ったら間違いなくSpecial editionのほうがいいわ
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 12:52:56.28ID:4lU/bB+Jd夜なんかlibertyと見分けつかないし
ロゴだって黒くて見えない
ゴキブリ2つ 耳につけてるやし
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Yv5x)
2018/03/09(金) 12:55:19.73ID:iaGrwwNZa短時間だと問題ないけど、長時間だと耳殻が痛くなる形状
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 13:01:35.19ID:QCerENn80実物はこんな感じだよ
銀縁とどっちがいいかは完全に好みだね
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-iW6v)
2018/03/09(金) 14:17:15.58ID:OGd9CHsj00309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 14:40:37.38ID:QCerENn80林檎に言ってけろ
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/09(金) 15:12:34.89ID:tHJGeS1000311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-uQtz)
2018/03/09(金) 16:05:17.63ID:NQxssSRj0http://www.phileweb.com/news/d-av/201803/09/43481.html
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e12-uQtz)
2018/03/09(金) 16:09:17.77ID:NQxssSRj0https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1110710.htm
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e7-iW6v)
2018/03/09(金) 16:10:29.99ID:OL+0TIri00314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa4-rjV+)
2018/03/09(金) 18:04:07.74ID:Gz8jVKMn0外音取り込みはザダッシュのが先じゃなかったか
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-OfIt)
2018/03/09(金) 18:55:27.74ID:wk/MzVcdd俺も家に届いてるハズだけど、耳にポケット灰皿?的なビジュアルね
>>312
Q29Pro海外通販で買ったけど音的にはLibertyのが全然いいよ
買った時3〜4千円くらいだけどその位の値段相応
でも切断ひどいとかはなかったかな 最近使ってないや
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 18:57:29.41ID:4lU/bB+Jd0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 18:59:10.67ID:F1Nrtje6p無駄金ご苦労さん
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 18:59:45.65ID:4lU/bB+Jdフラッシュ炊かないと普段は
こんな感じ
https://m.imgur.com/a/TJXhR
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/09(金) 19:09:21.15ID:+Vh7pZdW0在庫復活しても4000円位のままだとありがたいんだが
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bde-NFWn)
2018/03/09(金) 19:15:30.99ID:FXHglkhK0買った本人が無駄金かどうか決める事だろ
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 19:18:00.37ID:F1Nrtje6p当人が無駄だと思ってるからええやろ
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-iOMi)
2018/03/09(金) 19:19:14.25ID:6KFTjCsEH0323名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 19:21:37.78ID:4lU/bB+Jd本来は4700から6980くらいで売りたいらしい
みんな、喧嘩はやめよう
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 19:28:20.25ID:F1Nrtje6pこれで無駄金だと思ってないならただのガイジやんけ!
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-iOMi)
2018/03/09(金) 19:33:02.87ID:3bpR3jwBd0326名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-iOMi)
2018/03/09(金) 19:36:19.68ID:6KFTjCsEH怖
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/09(金) 19:37:48.01ID:QCerENn800328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 19:43:04.05ID:IFFNydIfp0329名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 19:47:48.39ID:4lU/bB+Jd0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/09(金) 19:54:59.65ID:+Vh7pZdW0発売前に提供されている物をレビューしてるサイトあったけど実際下半分も埋まってないから上側普通に掴めるだろうね
しかしこれ調べたら予想以上にフランケンになるっぽいなぁ見た目的にはMEES Audio M1の方が良さそうだが外音取り込みが気になるっちゃ気になる
安いからと言って2つとも買う気にはなれないしなぁ誰かMEES Audio M1買った人居ないんか
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 20:11:06.61ID:IFFNydIfp参考画像と実物画像でケースからの飛び出し具合全然違ったし余裕でつまめそうだったわ
サイズで言ったら上の方で上げてた人いたけどe8をさらに膨らませた様な感じだったからそらフランケンにもなるわなぁ
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-VZcb)
2018/03/09(金) 20:35:11.74ID:Dcc6j2pG0(iPhone AAC接続)
さすがバッテリー屋だけあってこの辺は正確だな
ただiPhoneにバッテリー残量が出るけど
めちゃくちゃで2時間経っても100%のままだったわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-syCU)
2018/03/09(金) 20:36:28.01ID:j2qi3DXPM0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-VZcb)
2018/03/09(金) 20:43:36.39ID:Dcc6j2pG0cheeroは大きさ的にはE8よりスリムだけど少し出っ張る
外して比べるとE8より小さいのだけど
装着すると丸い分出っ張る感じ
似た形のMUSE5よりは一回り小さい
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/09(金) 20:59:49.09ID:K7UxeMo20自社で電子機器の負荷試験もできるから、その辺のウンコ商社とは格が違う。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 21:07:48.23ID:4lU/bB+Jdチーロしゅごい
カックイイ!
0337315 (スップ Sd2a-OfIt)
2018/03/09(金) 21:23:18.79ID:wk/MzVcddちなみに取り出し時電源ONとか気の利いた機能はない
音声アナウンスも廉価中華そのもの
音質は低音寄りの音は出てるけどクリスタルイヤホンを思い出す感じ
俺は常用ムリだわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/09(金) 21:33:03.46ID:C+3uA0MQ00339名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-5QHQ)
2018/03/09(金) 21:38:07.32ID:90Pmf/gEd0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 21:45:49.20ID:4lU/bB+Jdマジかー
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae7-iW6v)
2018/03/09(金) 22:01:45.35ID:PTMqXB0s0ハゲフランケン「ははー」
ハゲフランケン「Cheeroは飛び出るから駄目だ」
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0He2-a0Fm)
2018/03/09(金) 22:11:40.95ID:FG7oQRslHゴキブリかよw
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 22:22:03.73ID:4lU/bB+Jd安倍「やれえ」
麻生「はは〜」
麻生「わかるな?」
佐川「はは〜」
佐川「わかるよね?」
ハゲフランケン「やります」
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 22:25:35.92ID:4lU/bB+Jd0345名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 22:37:41.81ID:4lU/bB+Jd安倍「何度も言っているでしょう。そのようなハゲフランケン氏には会ったことも見たこともない、存じ上げない方です」
ハゲフランケンの豊富な資金の出所
営業妨害問題
忖度
内閣官房機密費
答えは1つ!
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-t8g5)
2018/03/09(金) 22:52:28.28ID:v5+Va5RLM0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 22:53:57.88ID:IFFNydIfp0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/09(金) 23:01:03.63ID:Rncm6rSO010年早かったんじゃねーのか
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-A/UC)
2018/03/09(金) 23:19:59.03ID:pzpLV0qRpその条件だとAirPodsじゃない?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-syCU)
2018/03/09(金) 23:22:45.52ID:p7/smD3lMairpodsはデザインがダサいから却下
使う人のことの考えろや
じゃあ次の教えて
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 23:24:00.75ID:gQ3lH5tWp0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/09(金) 23:24:50.79ID:bRtFXqMN00353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-iOMi)
2018/03/09(金) 23:25:21.03ID:oHffckeU0デザインいいし、全然途切れないし、トランスペアレンシー機能が便利すぎるし、音質は2万円クラスの有線イヤホンに十分匹敵
音質は専用のアプリでイコライジングしないと少し篭ったように聞こえたり低音が物足りなかったりするから店頭で視聴しただけだとE8の音の良さは分かりにくいと思う
ちなみにイヤピはクリスタルにしてる
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-iOMi)
2018/03/09(金) 23:26:00.72ID:i3ojyv2zd0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/09(金) 23:34:52.68ID:RWngV5DuM買うか、それとも新機種が出るだろうからそれ待つか悩みどころ
次のは7sほど音がいいかわからんしな
現時点で最高峰の音質のもの今すぐ買う方がいいか
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/09(金) 23:37:01.52ID:gQ3lH5tWpYahoo!では上記の価格で最大+4000pt程付きます
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 23:47:01.50ID:4lU/bB+Jd毎度両方を長押しするすごい仕様らしいよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/09(金) 23:51:00.64ID:4lU/bB+Jdケース入れて再接続したら元に戻ったがああいうケースははじめてでパニくったわ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/09(金) 23:58:44.22ID:5pz5YnyaMそっかー買うのやーめた
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/10(土) 00:00:57.41ID:tAHJAQEVp0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7341-uQtz)
2018/03/10(土) 02:18:58.95ID:Wp10y9Et0Be Free8使ってるけど、いつも使用開始時に何故かペアリング復帰できなくてもたつくし
操作感わるい、着用感いまいち
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-G29p)
2018/03/10(土) 07:02:37.21ID:aDrfn12W0TW-5000も一万以下で通信安定してるよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-RdTn)
2018/03/10(土) 08:18:45.63ID:BHA+Tqmu00364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 08:22:35.62ID:+iTGK78HMAirPodsが大正解ってことか
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-5fjc)
2018/03/10(土) 08:39:52.42ID:5JC1vG57a0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f9-s+yN)
2018/03/10(土) 08:43:48.29ID:8k9oYjuJ0LL対応は今のところBeFree8しかない。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/10(土) 08:54:01.21ID:tAHJAQEVp0368名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/10(土) 08:56:35.25ID:VsHWNPo9d0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/10(土) 09:01:02.97ID:tAHJAQEVp現状の完全ワイヤレスでそこを解決出来てるのは別方向の叩かれ方に持っていってるAirPodsだけやない?apollo7sみたいにスペック詐欺してる様なのもある中で凄い事ですわよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-cWJu)
2018/03/10(土) 09:26:25.74ID:D0c1U21rd0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-EID9)
2018/03/10(土) 09:36:36.31ID:i2xCBsKod全然痛くならないよ。イヤーチップ変えてみたら?
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-EID9)
2018/03/10(土) 09:52:59.96ID:i2xCBsKod音も悪くないしでいい機種だよ!弱点は大きさかな
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-EID9)
2018/03/10(土) 09:53:47.56ID:i2xCBsKod0374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-g5mx)
2018/03/10(土) 11:35:01.87ID:7uAQDiaDd0375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/10(土) 11:44:04.63ID:VsHWNPo9dm-2 だよ、言わせんな恥ずかしい
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/10(土) 11:44:42.48ID:BHOb278wM高音質とは?から始めるのか??
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/10(土) 11:50:10.83ID:tAHJAQEVp表記32,000円に戻ってるな
バイトがやらかしたんかな?
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-g1PY)
2018/03/10(土) 12:12:29.92ID:A2VTrw4sd0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/10(土) 12:48:44.58ID:RNXK37k200380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/10(土) 12:51:08.80ID:+rZ5kfgj00381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-eXi2)
2018/03/10(土) 13:45:30.67ID:7XAwicsc0「私はこのワイヤレスイヤホンを問題なく使ってるよ」と
仰るかたが居られましたらイヤホン名を教えていただけませんでしょうか。
接続が多々切れるのは困ります。だいたい\13,000までの予算です。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 14:15:41.61ID:vdr93LTuaなんか量販店に対する物言いだな
自分で見てかいなよ
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-cWJu)
2018/03/10(土) 14:16:18.59ID:D0c1U21rd先日発売のゼンハイザーcx6はかなりいいよ。低音もちゃんと出てる。ネックバンドだけど。
完全ワイヤレスなら、借金してもe8買いなさい。後悔しないから。
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-6QaA)
2018/03/10(土) 14:59:28.68ID:jBU1suKvMちなみにお前の耳でもE8は大丈夫なのか?
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/10(土) 15:06:00.62ID:Eu56VttNd当たり前だけと音場がせまい
ボーズよりせまい
しょせんは家電やだわ
本業のソニーやボーズがまともなやつだしたら乗り換えたいわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-iOMi)
2018/03/10(土) 15:10:47.64ID:5TuNkkOtdだって糞耳だもの
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/10(土) 15:17:26.05ID:Eu56VttNd片手間なんだよ本来は
なぜか本業のソニーやボーズは負けたけども
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-hJ52)
2018/03/10(土) 15:21:30.35ID:K/CpDBDM0まだ本気を出してないというかまだ会社として市場規模的に利益が産める環境にないからやらないだけで
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/10(土) 15:36:26.53ID:Eu56VttNdボーズやソニーは第一世代でだいたいしょぼいよな
データ集めみたいだが
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-eXi2)
2018/03/10(土) 15:41:11.59ID:7XAwicsc0すいませんが、完全独立型ワイヤレスイヤホンで探しています。
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-6QaA)
2018/03/10(土) 15:51:28.25ID:jBU1suKvMすまん、言葉足らずだったわ
痛みって意味ね
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be13-Tw9y)
2018/03/10(土) 16:03:05.80ID:s97R2xe400393名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/10(土) 16:07:21.68ID:Eu56VttNdビックカメラとかヨドバシで聞きな
俺たちはあんたのコンシェルじゃないぞ!
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 16:28:18.99ID:kXtjQEoKM上着の懐ポケットにスマホを入れるとむちゃくちゃ切断が酷い
耳にメリ込んでいる分だけ人体でBluetoothが遮られやすいのか
他のワイヤレスイヤホンだとあまり影響ないのにM-2だと激しく影響が出る
スマホをバッグに入れてたりスマホを手に持っている状態だととても接続いいのだが
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 16:34:24.66ID:kXtjQEoKM胸ポケだとふとした拍子に落下の危険性が高いので深い懐ポケットにスマホは入れる派なんだよ
まさかこんな落とし穴あるとは
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Wjqd)
2018/03/10(土) 16:35:00.79ID:wPV4pX85d低音抑えて高音解像度低いところを割れ気味にして目立たせてるだけじゃん
Apolloと同じようなチューニングのゴミ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MM43-iW6v)
2018/03/10(土) 16:35:51.12ID:qJxgY2HjM音は悪くないって声が大半じゃん
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-cWJu)
2018/03/10(土) 16:38:02.52ID:D0c1U21rd不思議なのは、e8は俺の耳には快適なのよ。でかいのに。で、リバプラは痛いのよ。なんで?!
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 16:39:00.60ID:kXtjQEoKM誤解受けないように「音は良くない」とストレートに表現した方がいい
または「並以下」とか
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 16:49:01.45ID:kXtjQEoKM外乱に対してむちゃくちゃ弱くなる
JBLワイヤレス並に外乱に弱くなって途切れまくる、かなりヤバイ
外乱ない状態なら懐ポケットでも大丈夫なんだが
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 16:51:19.17ID:kXtjQEoKM懐ポケットに入れるとJBL並の接続性
極端すぎんよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736f-3aRk)
2018/03/10(土) 17:20:11.80ID:nRvygtOH0ドンキー
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/10(土) 17:22:06.49ID:+XcboFSrd代理店の人達の耳が定位やらノイズやらいっさい感知できないとされる小さなゴミだからな
嫌なら捨てなよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-JeIg)
2018/03/10(土) 17:28:03.79ID:9t6dGCLs00405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736f-3aRk)
2018/03/10(土) 17:28:11.22ID:nRvygtOH0悪くないとは普通は並みより少し良いと解釈する
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-iOMi)
2018/03/10(土) 17:39:41.94ID:h7Qtbudbdお、業者さんチ〜っす!
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaae-1zSj)
2018/03/10(土) 17:57:55.40ID:xQRyfrVa0モダの言うようにM-2の子機ノイズは仕様だと思うんだが、ここやツイッターでもノイズなんて全く出ないって言ってる人がいるんだよな
どういうことかよくわかんねぇな
もしかして品質にばらつきが大きすぎてノイズが出るロットと出ないロットがあるとか?
でもそれってようは初期不良だと思うんだがなんで対応拒否ってるんだよw
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 18:01:40.24ID:/8vKvHXVM製造のバラつきが酷いってことだろう
>>407
ほんのわずかだけの発生率なら初期不良扱いできるが
それがかなりの率になるならそれは初期不良ではなく「製品の仕様」となる
そういうもの
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaae-1zSj)
2018/03/10(土) 18:11:28.71ID:xQRyfrVa0と言うことはノイズが出ない個体のほうが少なそう
言われて納得した
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 18:13:55.95ID:vdr93LTuaイヤホン業界にはリコール制度がない
pl制度は命に関わるかどうかだし
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 18:14:11.28ID:TwK8jP7XM半分とかないだろ
発生率が0.1%とかならまだ初期不良で交換できるけど
10%とかなったら交換してたら終わるぞ.仕様で押し通すしかない
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/10(土) 18:15:11.13ID:+rZ5kfgj00413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 18:16:11.56ID:vdr93LTuaそれこそ設計段階での設計ミスなんだから全部対応してたら赤字だし送料も大変な額になるぞ
商売あがったりだ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 18:17:22.63ID:vdr93LTua推測でしかないが、
設計でのミスなら交換するだけ
無駄なんだろうな
交換するにしても交換用の在庫が
つきてしまう
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaae-iW6v)
2018/03/10(土) 18:17:30.30ID:xQRyfrVa00416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 18:17:58.15ID:TwK8jP7XM発売したことが重大なミス、こういうことか
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 18:19:03.69ID:vdr93LTuaearinは海外のベンチャー企業で
ソニーやボーズとは比べられない
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-iW6v)
2018/03/10(土) 18:19:45.90ID:u2NSZSIw00419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 18:20:32.28ID:vdr93LTua違うよ
開発費はなんとしても回収しないと駄目だ
代理店は付き合わされてるかわいそうなとこはあるけど、
共同責任は本来はある
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 18:23:05.23ID:vdr93LTua例えば勉強で英語できないこが一年でよくなるケースとそのままのケースがある
時間があるから壁を乗り越えられるとは限らない
のび太に一年やったけど、なんで出来すぎにならないのか?と一緒だよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 18:23:52.36ID:TwK8jP7XMいつも同じ場所を通りかかるとバリバリという激しいノイズが出る
外乱でBluetooth接続が切れたのとは全く違うタイプの激しいノイズ
左右で片方に寄っていたりするし、NFMIの通信が外乱を受けているのだろうか
いろいろ謎が多い
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbb-/Oge)
2018/03/10(土) 18:26:02.31ID:/lqBcWPdM0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/10(土) 18:28:12.89ID:TwK8jP7XMってなら・・・・ないか
まあ広い心を持て
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/10(土) 18:42:15.67ID:d2wKifUd0代理店がぼったくってるゴミばっかりだよなw
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/10(土) 18:43:41.30ID:stmXwzfcp0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/10(土) 18:44:11.72ID:DMe+/kue0正直音が悪くても接続がある程度安定してりゃ使えるんだがゴミにならない事を祈ろう
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-hJ52)
2018/03/10(土) 19:15:14.24ID:K/CpDBDM0耳元でバッテリー爆発起きたらマジシャレにならねえ
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/10(土) 19:26:31.87ID:+rZ5kfgj00429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-JeIg)
2018/03/10(土) 19:29:52.60ID:DGRufKDS0欠陥やら酷いバグだらけだからな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-hJ52)
2018/03/10(土) 19:36:26.23ID:K/CpDBDM00431名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-iOMi)
2018/03/10(土) 19:36:36.43ID:z27AEZxGH0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269d-Kq1W)
2018/03/10(土) 19:43:12.30ID:uT6X4cSE0ほんこれ。
元々防水仕様ではないと明言されてんだから普通は運動での使用は控えるだろ。
QCがどうとかいう話じゃなく思いっきり自己責任だと思うんだが。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/10(土) 19:56:50.43ID:XjEeQbkk0「Appleは悪くない、爆発させた奴の所為」
Appleのリコール歴史を見ればQCの崩壊は手に取るようにわかる。
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269d-Kq1W)
2018/03/10(土) 20:05:54.32ID:uT6X4cSE0変な補正かけないでいいから。
防水じゃない仕様=濡れたら壊れる、と普通は考えるの。
そんな製品を堂々とフィットネスで使う方が悪い。
QCなんてこの件にはなんも関係ないわ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-iOMi)
2018/03/10(土) 20:06:43.79ID:YOwWDoLkdこういう部分を読み飛ばすあたり林檎アンチってアホだなぁと毎回思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-Wjqd)
2018/03/10(土) 20:10:25.96ID:S0pXLhQq0身に着けるものが爆発したり発火したら駄目なのは当然
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-iW6v)
2018/03/10(土) 20:16:16.41ID:u2NSZSIw0完全防水じゃないけどIPX4は付いてるんじゃなかった?
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-JeIg)
2018/03/10(土) 20:17:21.86ID:0k6lR5fw0XC68040LCを使用してAライントラップが異常動作、米国国内のみ交換
PowerMac7500シリーズで2ndキャッシュ不動作、ロジックボード交換
PowerMac G4 cube、製造時のウェルドラインで製造中止
iMac G4、日本などの多湿環境で熱破壊多発
G4、Intel Mac問わず熱設計不良でGPU破壊多発
iPod nanoでバッテリ不良、破裂炎上多発
MacBook等でバッテリー妊娠で破損多発
iPhone 6などで熱設計不良によりバッテリ破損多発、対策にユーザに無断でクロックダウン
iPhone,iPod touchでバッテリ不良、膨張で本体破損
ACアダプタ、ケーブル等の破損も多数。
他にもあると思うがひどいとしかw
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-iOMi)
2018/03/10(土) 20:22:49.96ID:z27AEZxGHクラック入ってたとしても物証無いし
防水性能を気にかけない奴が丁寧に扱うとも思えん
それと同時に製品自体の問題である可能性も考えられるってだけ
報告が全世界でその一件てのも気になる
>>438
スレチな上に当然のように捏造すんな
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/10(土) 20:34:38.95ID:LY0n1Q0d0https://www.apple.com/jp/support/ipodnano_replacement/
https://www.apple.com/jp/newsroom/2001/07/03Apple-Puts-Power-Mac-G4-Cube-on-Ice/
http://www.too.com/support/apple/news/15821.html
http://www.macotakara.jp/blog/support/entry-14721.html
https://gigazine.net/news/20100920_ipod_nano_fire/
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-iOMi)
2018/03/10(土) 20:40:49.31ID:z27AEZxGHどこのメーカーでも似たような事あるだろうに
これが火病ってやつか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baa-JeIg)
2018/03/10(土) 20:44:58.22ID:ohxDZxXT0直近で起きて世界的に大騒ぎになってるiPhone 6などのバッテリ交換見りゃ
Appleのバッテリ(熱設計)が危ないのは自明の理だろw
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-iOMi)
2018/03/10(土) 20:51:55.65ID:hwyScvRMdiPhoneスレで散々論破されてきたくせにまだ言うか
ここ何のスレか分かってる?
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 269d-Kq1W)
2018/03/10(土) 20:54:06.18ID:uT6X4cSE0捏造だかなんだか知らんけど
何もApple製品に不具合が無い、なんていう話はしてないんだが。
普通につかってて壊れたというならまだしも
防水無いこと承知で濡らしたら壊れました、てちょっとおかしいだろ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfef-ftbr)
2018/03/10(土) 20:55:02.34ID:zIn5XT2Z00446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6c-qjkd)
2018/03/10(土) 20:56:57.48ID:f+zoNG2f00447名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-6QaA)
2018/03/10(土) 21:19:27.31ID:jBU1suKvMなるほど〜
高いだけあって縁取りとかの面も工夫されてるんじゃないの?
ちなみに耳小さいと言うけどフランケン師匠ではないですよね?
あの飛び出し方じゃそりゃ痛くないだろうとw
でも参考になりました!ありがとうー
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af8-0bWL)
2018/03/10(土) 21:37:04.80ID:Zai280kr00449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 21:38:29.27ID:vdr93LTuaあれ、騙りじゃないの?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-iOMi)
2018/03/10(土) 21:57:58.31ID:nLGCzXQm00451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 22:16:33.01ID:vdr93LTuaじゃあおらのやつ希少なんか
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac4-U9+F)
2018/03/10(土) 22:27:02.91ID:WHLZMvJk00453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea31-O8QP)
2018/03/10(土) 22:38:12.07ID:OyJFyd/Q00454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/10(土) 22:38:55.29ID:vdr93LTualibertyと見分けつかない
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f1-uQtz)
2018/03/10(土) 22:52:05.50ID:wNsAyebu0M2は在庫がなかったのと、正直小さすぎてあんまり耳にフィットしてる感じがなかった
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bba-znsa)
2018/03/10(土) 22:55:51.26ID:0pqab/Iw0小さすぎてフィットしない!?
イヤピの問題のような
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-U9+F)
2018/03/10(土) 23:03:13.08ID:1FYqbxrrd0458名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-cWJu)
2018/03/10(土) 23:17:36.23ID:D0c1U21rdおれはフランケンしゃないけど、たしかに、縁取りとかの工夫はありそう。
リバプラはそれ以外は及第点なのでざんねん。。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/10(土) 23:29:43.83ID:BHOb278wM誇大妄想も大概にしろ
クソ耳ならぬクソ無能じゃねーか
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/10(土) 23:50:28.97ID:uzC1XkF1pマ?ワイは選ばれし民やったんか…
すまんw e8のallblack持ってない雑魚おる?w
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-cWJu)
2018/03/10(土) 23:52:32.32ID:D0c1U21rdallwhiteは汚れ目立ちそう。
なので、限定に魅力感じなかった。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/11(日) 00:19:55.81ID:U2+2Ycekaなぜか今クリスタルになった
音はコンプライのほうがいいけど、
クリスタルは装着感がいいなあ
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rCu4)
2018/03/11(日) 00:20:25.46ID:6SC+8goMM0464名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/11(日) 00:23:28.62ID:U2+2Ycekaall blackがでる前はチャコールが欲しかった
E8が糞なのは、今やったタッチ操作がどんな結果になったかわからないこと
あと、接続が確立しても何にもいわない
そういうインターフェースはBOSEは今の電源残りやら接続音とかあるから良かった
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 00:39:58.78ID:cZGiWiMrpお前はいちいち音量を1番上げました!とかアナウンスして欲しいんか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/11(日) 00:45:56.90ID:U2+2YcekaBOSEのワイヤレススポーツフリーじゃないやつはアナウンスしまくりだよ?
音量以外は外人のねーちゃんが英語いうとるよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2e-Osi7)
2018/03/11(日) 01:02:11.48ID:6C9Qonje0物理ボタンついてても長押しとか連続クリックとかが怪しくなる
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 01:27:23.77ID:cZGiWiMrp音楽再生中にアナウンス入るとか萎え萎えやんけ
電源オンオフとトランスペアレンシーモードに移行しますくらいは言うてもええけどそれ以上は余計や
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/11(日) 01:39:32.30ID:GAA3AmypaBOSEは音楽前の一連をアナウンスしてくれる
(音量はない)
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/11(日) 01:43:21.55ID:GAA3Amypa立ち上げ時に残量お知らせ
ブルトゥース接続トライと接続確立をお知らせ
たまにうざいけど、意外にいい機能だった
E8は接続確立がわかりずらいから本体から音楽が流れ出す恥ずかしい現象が起こり得やすい
じかいさくはアナウンスほしい
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 01:56:19.64ID:cZGiWiMrpそれくらいだったらええな
てかアプリ側からそういう機能の追加って出来ないんかな
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-A/UC)
2018/03/11(日) 02:19:40.86ID:u9v4SUOM00473名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 02:26:58.47ID:cZGiWiMrp0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be13-Tw9y)
2018/03/11(日) 03:11:59.58ID:NdE+c19000475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b40-FiJ0)
2018/03/11(日) 03:15:28.96ID:NWO7k6ca0標準でついてくるMK4116互換DRAMが
TI製の恐ろしく低品質な代物で日本の夏に耐えられず
高温になりすぐ読み書き不良を起こした
40年くらい前からこうだったし今さら驚く気にもならない
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 03:20:11.12ID:cZGiWiMrpあれは電源オンの音やで
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-Nr0p)
2018/03/11(日) 03:23:58.50ID:HpY0aw+vM@アプリで音量を拡大できますか
A実際にバッテリーは何時間持ちますか
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b783-VZcb)
2018/03/11(日) 03:35:26.99ID:BfT2jlsF0最初はしてたけどファームウェアアップデートしたらしなくなった
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-hJ52)
2018/03/11(日) 03:57:33.54ID:GAii1uFP00480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/11(日) 05:34:05.14ID:lPVP0c9f0中古のm-1を買うのは馬鹿らしいし、e-8はxz1だと接続が?らしいし、LIBERTY+でも買ってみるかな?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 08:03:00.86ID:9t2+BzN5p@アプリ内のイコライザで調節する際丸い仮想ボタン動かすんだけどそれを最大まで拡大すると素の音量から少し上がるかな?
A実働5時間ちょいだね
けど音量やモードで変わると思うからあくまで目安ね
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-Nr0p)
2018/03/11(日) 08:20:38.58ID:HpY0aw+vMdクス。参考にさせていただきます。
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf60-tctk)
2018/03/11(日) 08:24:52.13ID:HWt2wagN0e8とxz1は別に接続悪くないぞ、aacコーデックのないヌガー機よりは途切れない
ただiPadとの方がもっと安定してる、盗難防止ゲート以外で途切れたことない、新宿でも梅田でも
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-CwvI)
2018/03/11(日) 09:47:43.43ID:XH7rvEXZa代替機に何を求めてるかによるね
E8は大きな欠点はないけど突出した利点もないから、3万円の価値はない
M-1と比べて筐体くそデカくて音悪くてもいいなら、Liberty+でいいんじゃない?
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 09:50:24.60ID:9t2+BzN5p必ず何処かしらで文句付けられる機体と比べてフランケンしか煽り要素の無いE8は現状トップクラスや
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 09:52:13.16ID:Gl2GuhjZM見た目なんて気分のレベルだから実質マイナスないようなもの
マイナスは値段くらいか
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-tvxs)
2018/03/11(日) 10:08:33.14ID:Jsd1OHRzMあるって断言出来る素晴らしい頭脳は俺も欲しいわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-iOMi)
2018/03/11(日) 10:13:46.42ID:lyARNQY5d早く人間になれるといいな
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 10:17:38.90ID:9t2+BzN5p値段はもう価値観の違いだからしょうがないよね
ただ自分はそれ含めても満足してるから勧めてるだけだよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 10:28:55.78ID:nyhzTQUyMM-2は値段は高い、音イマイチ、電池あまり持たない、定位ズレやノイズ乗りのハズレあり
マイナス点が多すぎる
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 10:29:44.57ID:ryYB1uYC0これ
金持ち、独身貴族なら3万いけるが
学生、子持ち一般はつらいかも
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 10:32:34.05ID:nyhzTQUyM百均のとか付属のでいいだろ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea01-tvxs)
2018/03/11(日) 10:35:15.77ID:vfpI8+h103万の最高級クラスの金額
E8E8って臭すぎるわ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 10:36:44.78ID:ryYB1uYC0さらに高くシングルBAのDashPro持ちのわい、涙目
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea01-tvxs)
2018/03/11(日) 10:39:03.24ID:vfpI8+h10どーしようもねーわ
ノイズ以外は解決済みだから過去スレとかネットでいくらでも探せる
ノイズも母艦によっていくらでも変わる
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 10:42:54.06ID:dS77ucrgM不安定のM-2
どこで明暗が分かれたのか
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 10:43:10.38ID:9t2+BzN5p0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 10:44:05.95ID:dS77ucrgM0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 10:45:41.82ID:dS77ucrgMM-2は音質では無敵(音質では勝負しない)だからな
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Wjqd)
2018/03/11(日) 10:45:58.91ID:hUysIDgNdカナブンの方が100倍マシ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 10:53:29.46ID:sPFzFINDM(音の良さ = 完全ワイヤレスで音がマシ)
Apollo7 > BOSE ≧ E8 > Sony ≧ Airpods > その他(Verse他) >>(超えられない壁)>> M-2 > リバプラ >> その他の1万未満のもの
こんなとこ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 10:53:48.86ID:sPFzFINDM(音の良さ = 完全ワイヤレスで音がマシ)
Apollo7 > BOSE ≧ E8 > Sony ≧ Airpods > その他(Verse他) >>(超えられない壁)>> M-2 > リバプラ >> その他の1万未満のもの
こんなとこ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be13-Tw9y)
2018/03/11(日) 11:04:26.91ID:NdE+c19000504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 11:05:25.69ID:ryYB1uYC0小ささ勝負よな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 11:05:55.37ID:ryYB1uYC0オープンエアだから抜けが良い模様
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Wjqd)
2018/03/11(日) 11:09:58.25ID:hUysIDgNdApolloは低音無しで高音の割れてるゴミ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-av+t)
2018/03/11(日) 11:11:17.57ID:cxGnoPJOx0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 11:12:22.24ID:9t2+BzN5pAirPodsを前にしたら他の完全ワイヤレスなんて知名度ないから耳になんか入れてるわダッサwで笑われるだけだしな
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-EID9)
2018/03/11(日) 11:16:25.02ID:zJN0+yiOd0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 11:29:46.04ID:bhtJ27n4Mキミはとても幸せな耳の持ち主だからその耳を大切にしなよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 11:33:42.07ID:M8SeiTj9Mそれで満足してる人はそれでもいいが
そうでない人がいるんだよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-EID9)
2018/03/11(日) 11:35:14.74ID:zJN0+yiOd意味はわかったけど、そうするよその方がいろいろと幸せそうだから。ありがとう!
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-EID9)
2018/03/11(日) 11:36:21.54ID:zJN0+yiOdあなたもありがとう!
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 11:37:08.87ID:ryYB1uYC0Galaxyなら一択
でも耳爆弾は怖いよね
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-dzA3)
2018/03/11(日) 11:37:12.53ID:jRJN80k+a100円バーガーで満足してる人を味覚オンチ扱いして高級バーガーを無理矢理勧めたりせず住み分けてるなら問題ないが
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 11:37:29.06ID:ryYB1uYC0遮音性とデザインも
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-1buW)
2018/03/11(日) 11:38:53.54ID:MddCAyiu0耳からうどん垂らしているダッサ!
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 11:42:58.02ID:9t2+BzN5p今の完全ワイヤレスなんてうわぁ…あの人耳になんか突っ込んでるよダサっ…だからな 同じダサいでも理解されてるのとそうでないのとでは天と地ほどの差がある
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6662-80pt)
2018/03/11(日) 11:44:51.93ID:y8MZC8fN00520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 11:48:00.24ID:ryYB1uYC00521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 11:48:56.25ID:ryYB1uYC00522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:01:54.91ID:M8SeiTj9Mこのスレだと「100円バーガーが十分ウマい、200円も300円もするバーガーは金がもったいない、100円バーガー最強」という感じかな
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-iOMi)
2018/03/11(日) 12:04:32.16ID:6fe4s+CRaそこまで劇的な変化はないからやめとけ
使い勝手も少し落ちるし
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 12:05:52.00ID:9t2+BzN5pバッテリーの関係で消耗品にしかならないからあながち間違いじゃないしね
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:05:58.07ID:M8SeiTj9M0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:08:52.61ID:M8SeiTj9Mほらね>>524みたいなの沸くでしょ
100円バーガー信者が高級バーガー民に無理矢理に100円バーガーを強引に勧める
こういう状況
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 12:09:59.02ID:ryYB1uYC0モスのが好きだけど
お手軽なのはマックだな
学生の頃、半額ハンバーガーはアホほど食べたわ...
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa4-rjV+)
2018/03/11(日) 12:10:40.42ID:8bxlxn/B00529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e606-6rgV)
2018/03/11(日) 12:11:22.44ID:LAvPjJXo0https://www.kickstarter.com/projects/knops/knops-the-volume-button-for-your-ears?lang=ja
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 12:20:23.71ID:9t2+BzN5p正解が一つしかないと思ってるゲェジ
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-av+t)
2018/03/11(日) 12:20:35.20ID:cxGnoPJOx爆発スマホに耳爆弾
普通に快適
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:20:42.09ID:M8SeiTj9M淡水魚「川や池がサイコー、しょっぱい水なんてありえない」
海水魚「海だよ海、狭い川とかありえんわ」
深海魚「水深は400m以上はないと」
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:24:13.22ID:M8SeiTj9M???「でもお前は絶滅危惧種じゃん」
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 12:26:30.97ID:ryYB1uYC0正直Galaxyにしようかと思ってる
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-ufBK)
2018/03/11(日) 12:27:24.61ID:lep/Uq/s00536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:28:00.24ID:M8SeiTj9Mいくつかある正解のうちのーつじゃね?
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 12:30:18.17ID:ryYB1uYC0ノイキャン欲しかったんやろ?
OK
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f6c-qjkd)
2018/03/11(日) 12:30:48.48ID:Por+Dorp0ファストフード店で
・1000円出してその店の一番いいヤツ食う
・どうせ味落ちるんだから出せても500円
のどっち選ぶかだよな
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:33:23.17ID:4xEOL5LcM・まだまだワイヤレスは未成熟だから有線イヤホンにする
・長いものには巻かれろ、Airpodsにする
・BOSEの音が好き、BOSEにする
小正解の例
・音はいいのが良い、北欧ブランドかっこいい、E8
・ノイズキャンセル欲しいしソニー好きだからWF-1000X
・安けりゃいいんだよ、リバティ
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 12:37:12.63ID:9t2+BzN5p0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:38:37.26ID:4xEOL5LcM普段はコンビニで5、6百円(普通のイヤホン)の人が
アメリカンフードレストランで
・あんまり肉は良くなさそうな3千円ステーキ
・どうせまずそうだからサービスセット1200円
のどっち選ぶかって方が状況として近いのでは
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a2-0aB1)
2018/03/11(日) 12:47:01.48ID:yPNLmzTW0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520731368/l50
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/11(日) 12:49:14.58ID:6saOAPbd00544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 12:53:55.57ID:4xEOL5LcM2万円も3万円もする完全ワイヤレスイヤホンを買うわけない
音質にこだわって何万円もするイヤホン買ってる人が
音質では有線2〜3千円レベルだから完全ワイヤレスイヤホンなんて買うわけない
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 13:10:12.57ID:4xEOL5LcM・9800円くらいで有線よりは高いけど無線だからいいか、と思わせる製品の路線
・ブランドと便利さだけで押しまくってそんなに高額でもないからいいか、と思わせるAirpods路線
・5万10万でもいいから超高音質で超高価で売る路線(以前のShureに始まった高級有線イヤホンのやり方)
今は物珍しさがなくなって、それでいて中途半端に高くて音も良くない
物好きも飽きて、一般人は手を出さなくて、音質マニアは見向きもしない
すごくダメな時期に入っている、ここを突破して打破しないとこのまま消えてしまう
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 13:38:13.05ID:9t2+BzN5p0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa4-rjV+)
2018/03/11(日) 13:40:09.31ID:8bxlxn/B0それな
どうせならガンダムでやってくれよと
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 13:56:12.55ID:hMJRQ3AhMAirpodsはそれより短い期間でたった1機種で1,400万台売っている
さらに今現在も売れ続けて台数を伸ばしている
数倍とかでなく140倍以上だよ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 14:00:35.09ID:9t2+BzN5pいや知ってるから
AirPodsサイッキョって何度も言ってるわ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-OGyf)
2018/03/11(日) 14:12:47.68ID:MddCAyiu0ソニーもBOSEも売り出した今はありえない程ダサいんだけどね
もらっても恥ずかしくて付けれないはwwww
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 14:14:43.56ID:JhSLU/s6p0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/11(日) 14:15:17.29ID:e672YunEdカナブン
エリンギ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/11(日) 14:16:50.56ID:6saOAPbd0やめろ
ハゲが来るぞ
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fda-eb6+)
2018/03/11(日) 14:35:15.72ID:lveHwtQc00555名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-CwvI)
2018/03/11(日) 14:36:09.75ID:hjwLTVrTF0556名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-znsa)
2018/03/11(日) 14:48:14.98ID:EtElov9Cd人に迷惑かけるイヤホンなんて選択肢に入らないから
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-h17P)
2018/03/11(日) 14:50:34.37ID:ZrG6SwdD0震災等があったときは非常食になるからな。
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-6rgV)
2018/03/11(日) 14:56:17.22ID:kmSdFq6s0ただバッテリー持ちが極端に悪くなるからそれをなんとかしなきゃいけないそうな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-s+yN)
2018/03/11(日) 15:05:24.81ID:tO8PQEQ7dAirpodsの売上は経済アナリストとやらの予測値だぞ。
あいつら自説のためにはどんな恣意的解釈もするから信憑性ない。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 15:05:56.25ID:JhSLU/s6p0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 15:07:36.82ID:0JyKx3/XMもっと大きくすればいい
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-1buW)
2018/03/11(日) 15:09:32.79ID:iZTWkGB3a0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e7-iW6v)
2018/03/11(日) 15:10:13.36ID:y0safUVb0カナルだと音を遮断しすぎるから
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 15:12:15.37ID:FP6v5E2HM電池は長時間持つようになり
アンテナに余裕ができて接続性が良くなり
余裕あるサイズで音質を高めることができ
ノイズキャンセルなどの機能を強化できて
小型化のコストを減らして安くできる
良いことだらけ
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 15:13:54.13ID:fo/51xX8Mイヤホンの主流はアップルの白イヤホンことEar podsだよ
最大派閥のイヤホンはカナルではない
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-6rgV)
2018/03/11(日) 15:14:23.69ID:+BJzI71ZM大正解の例
・まだまだMSは未成熟だから戦艦にする
・長いものには巻かれろ、グフにする
・丸い物が好き、ボールにする
小正解の例
・カッコいいのが良い、ZEONブランドかっこいい、サザビー
・ニュートロンジャマーキャンセラー欲しいしガンダム好きだから、フリーダムガンダム
・安けりゃいいんだよ戦いは数、ジム
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Wjqd)
2018/03/11(日) 15:32:34.42ID:hUysIDgNdということはBOSEはソニー程の技術力が無いって事ね
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/11(日) 15:45:13.90ID:+BK0vNE6x板に帰れw
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-8RCb)
2018/03/11(日) 15:49:41.60ID:FOLQlSttM馬鹿なの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-iOMi)
2018/03/11(日) 15:53:17.61ID:Yth0xtfwM0571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 15:56:22.09ID:8/qv4FMYd特にソニーはワイヤレス技術はHMDとかさんざあるくせにな
ボーズだってワイヤレスヘッドホン作ってるくせにだらしがないな
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-OGyf)
2018/03/11(日) 15:58:41.89ID:MddCAyiu0音漏れが酷いオープン型は近所迷惑
ワイヤレスでカナルだと耳栓状態で危険なので避けられてるとは思う
アップル信者は何でもアップル製品を中心にしか考えられないんだね
バカなの?しぬの?
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-iW6v)
2018/03/11(日) 16:00:26.67ID:YgA4j9f10カナルとオープンはそもそも用途が違う
馬鹿なの?
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 16:10:09.91ID:cTBzPnNuM「魔法のイヤホン」だぜ
Sony Xperia Ear Duoハンズオン:音楽も環境音も同時に聞き取れる、魔法のイヤホン
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/03/sony_xperia_ear_duo_handson.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2018/03/05/180305_sony_earbuds03-w640.jpg
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:12:07.13ID:8/qv4FMYd絶対に人気あるわ
飯食ってのみたら吹き出しそう
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-hn8E)
2018/03/11(日) 16:12:53.31ID:1NHyhd6t0ほとんどの善良な日本人男性は
【痴漢でっち上げ】 の危険にさらされている
わずか数十秒の痴漢でっち上げで
数十年かけて築いた社会的信用を全て失い
退職金も無く会社を懲戒免職になり
再就職は困難を極め 年収は3分の1以下に
家庭は崩壊し 友人は離れ 周囲から白い目
孤独と貧困のどん底へあっという間に転落する
警察は本人の主張にはほとんど耳を貸さず
被害者女性の証言だけで有罪判決が下される
ほとんどの善良な日本人男性は
そんな【痴漢でっち上げ】の危険にさらされている
卑劣なことが平気で出来るゴキブリ在日韓国人
日本人男性への新しいタカリ手法として
【痴漢でっち上げ】が急浮上している
凶悪な男女ペアが電車に乗り
被害者役と目撃者役になって
善良な日本人男性を痴漢にでっち上げる
話し合いに応じてやるニダ!と言って
示談金(数十万円〜数百万円)をユスリ取る
慰安婦でっち上げで日本政府にタカったのを
日本人男性個人に置き換えただけ
平気でウソをつき(慰安婦でっち上げ)
平気で約束を破り(日韓合意) 恩を仇で返す
それが朝鮮民族5000年の習性
卑劣なことが平気で出来るゴキブリ在日韓国人
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:17:28.76ID:8/qv4FMYdみてくれがいやな予感がする
買ったやつが音楽に集中できないってキレそう
ソニー特有のなんらかの不満がありそう
一流企業になるとわざと不満点を残し、次の製品買わせようとする節が見られる
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 16:22:50.85ID:VffxblJHMそれがソニーマジック
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:25:47.96ID:8/qv4FMYdニッチな需要だから売れなさそうじゃん
会話の中でも音楽聴きたい人向けだし
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 16:29:11.65ID:JhSLU/s6p0581名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:32:58.02ID:8/qv4FMYd宅配業者の応対とか使えそうだが
ジャップランドじゃあイヤホンつけたまま何かしやがって生意気だからいじめてやるになると思う
金持ちの友人と銀座のクラブにいったらマスク外せって言われたからマナーコードに抵触するだろう
大学でも教室で帽子被った生徒にマジギレしてた教授いたし、
このXPERIAの新型イヤホンはジャップランドではマナー違反だわ
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:34:36.85ID:8/qv4FMYdここはジャップランドだからなんでもありだわ
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 16:37:01.32ID:YDAPdYfkM大昔に他がオープンエアー型ヘッドフォンだらけで主流だったときにソニーは耳穴に入れるインナーイヤー型を出した
その後はインナーイヤー型がイヤホンの主流になった
さらにその後で他がインナーイヤー型ばかりで主流だったときに、ソニーがカナル型を出してきた
そしてカナル型が主流になった
そのソニーがまた新しいタイプのイヤホンを出す
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:38:26.25ID:8/qv4FMYdここの住人がジャップ根性むき出しでボーズの開放型を鬼批判してたからたとえ音が漏れなくても見てくれといわれなきイメージから難癖つけられて売れない
価格コムでももっともらしく「家で聞くにはおすすめできない。没入できない」ってマイナスレビューは確実にやられる
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 16:38:42.55ID:YDAPdYfkMソニーのオープンスタイル型イヤホンが出てくるのは極めて自然
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:40:34.20ID:8/qv4FMYdSAOに出てきたオーグナーを商品化したら多分売れるのになあ
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 16:40:49.85ID:YDAPdYfkM2ch(5ch)の意見は正反対だからなー
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:42:44.89ID:8/qv4FMYd今までコンプライで防げていた通りすがりの人からのクスクスが聞こえてまう
「あの人、ハゲフランケンじゃん」
「耳から光がずっと出てる、きもい」
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/11(日) 16:45:52.32ID:YDAPdYfkM0590名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:47:47.66ID:8/qv4FMYd頭おかしいけど、イヤホンと電源ボックスは別々にワイヤレスにしてワイヤレス給電できるようにする
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-1buW)
2018/03/11(日) 16:48:39.60ID:MddCAyiu00592名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:49:22.28ID:8/qv4FMYdでもジャップランドの礼儀を重んじるやつらをいからせて「人が話しかけてるんだからイヤホンとれや」って暴行や恫喝される可能性があるでよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e39-Zxnc)
2018/03/11(日) 16:51:12.79ID:snBVnmAM00594名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:52:04.50ID:8/qv4FMYdカナルはシュアが流行らせてソニーは乗っかっただけやと思う
当時E2Cを一万で買ったし
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-TwU6)
2018/03/11(日) 16:53:18.48ID:/1Zfw2NJaオーディオユースでわざわざあれ選ぶ意味無いやろ
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/11(日) 16:54:59.41ID:8/qv4FMYdだよなあ
買うならビーンズ700ちゃんけど、
700シリーズは評判の悪い1000のセカンドライン700シリーズだから
1000シリーズの次期モデルが本命だわな
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-OGyf)
2018/03/11(日) 17:17:00.57ID:MddCAyiu0ソニーは高音質や高級路線は有線しか出ないと思うな
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736f-tctk)
2018/03/11(日) 17:18:58.13ID:ZkzgXOzB0なーにm1だって実時間は約2時間
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 17:32:02.40ID:JhSLU/s6p最新のXperiaはイヤホンジャック廃止したんだよなぁ…
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/11(日) 17:33:35.49ID:II1UCWSCdソニーは北欧ではシェアなんかない
ドコモも撤退した
我々の価値観は海外では真逆なんだよ
あのソニーが大苦戦しとる
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe52-iW6v)
2018/03/11(日) 17:40:05.60ID:YgA4j9f10あんた知ってるか?
世界最大級のオークションサイトのeBayだって日本から撤退した
世界2位のスーパーチェーンのカルフールも日本から撤退した
我々の価値観は海外では真逆なんだよ
あのeBayやカルフールが大苦戦しとる
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-rCu4)
2018/03/11(日) 17:41:06.29ID:bDa3QMycM北欧コンプなんかな
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac4-U9+F)
2018/03/11(日) 17:55:37.97ID:o24s9Wuo00604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-Etl2)
2018/03/11(日) 18:05:18.76ID:CrRID2ap0それはつまり、余裕とは言えないってことにならんか?
製品化までは難しいんでしょ
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/11(日) 18:14:24.31ID:GAA3Amypaやっぱりうぬらら(ハゲフランケンさん含む)島国根性なんだよな
井の中の蛙だよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-CwvI)
2018/03/11(日) 18:56:18.86ID:DYpjUUEAdWF-1000Xの連続再生時間は公称AACで3時間、SBCで2時間
実際AACなら3時間もつし、SBCでも2時間以上もつ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 19:16:12.48ID:JhSLU/s6pマ?ソースはよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-CwvI)
2018/03/11(日) 19:29:00.96ID:DYpjUUEAdhttp://helpguide.sony.net/mdr/wf1000x/v1/ja/contents/TP0001512543.html
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bef-NhAu)
2018/03/11(日) 19:31:04.23ID:6cwweZO300610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-Etl2)
2018/03/11(日) 19:45:22.25ID:CrRID2ap0これはあくまで仕様だ。
あなたの使用環境はどんなで、連続で音楽再生して、実際どれだけ持つんだい?
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 19:45:41.53ID:JhSLU/s6pガチやんけ
何で商品の説明にまとめて三時間と書いてしまったのか
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-eziM)
2018/03/11(日) 19:50:05.16ID:t3EESLA5dそれをソースとは呼ばんだろ
頭おかしいのか
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-Etl2)
2018/03/11(日) 19:54:05.26ID:CrRID2ap0“最大”3時間だよ。
そして使用条件によっては、実際の持ちは変わりうる。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/11(日) 20:02:29.50ID:JhSLU/s6pそんなん言ったら何でもありやんけ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/11(日) 20:30:19.74ID:e672YunEdウォークマン買ってね
ということだと受け取ってる
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-eziM)
2018/03/11(日) 20:47:41.58ID:t3EESLA5d消費電力はAAC < SBC < aptX
外音取り込みやANCでも電力消費する
SONYはヘルプガイドで細かく公開してるけど、普通は最大何時間としか書いてない
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4373-uAMt)
2018/03/11(日) 21:34:20.43ID:0WvJrYp500618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e606-EVSo)
2018/03/11(日) 22:30:12.23ID:sAvp2IHG00619名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/11(日) 22:42:44.95ID:gTQD9jM0d俺最近、手がしびて鉛筆持てないのだがきのせい?
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abf-bpE6)
2018/03/11(日) 22:49:07.31ID:hlpt8W260iPhone8に機種変してからイヤホンジャック無いの不便でワイヤレス買おうかと思ってんだけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a25-vKYF)
2018/03/11(日) 22:49:12.43ID:8be4cOeP0それが磁界のせいなら、MRI撮った人みんな脳破壊されてるわ。
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/11(日) 22:57:46.76ID:ryYB1uYC0俺も最近思考力判断力鈍ってきたわ
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bde-NFWn)
2018/03/11(日) 23:26:03.62ID:TVPkNhdV0俺はボールペンが持てなくなって来た!
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-6rgV)
2018/03/11(日) 23:28:48.78ID:YuVhnd0xpそれ脳梗塞の前兆だ。病院池
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/11(日) 23:37:46.70ID:lPVP0c9f00626名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/11(日) 23:51:56.55ID:gTQD9jM0d0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/11(日) 23:57:25.88ID:gTQD9jM0dおれも、たまにボールペンもてなくなるのよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/12(月) 00:09:27.62ID:Zpm//BE6p0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0c-iW6v)
2018/03/12(月) 00:12:50.65ID:CKTE1Rc200630名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/12(月) 00:14:06.56ID:UfD/TE2Ld0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-0b6i)
2018/03/12(月) 00:26:41.29ID:5bBc+Rqb0切れないイヤホンは実はヤバイってことになるかも知れん
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/12(月) 00:27:43.51ID:aAiCHOIT00633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bead-Pzh+)
2018/03/12(月) 00:40:18.58ID:Pi78993z00634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26aa-JeIg)
2018/03/12(月) 00:50:11.54ID:WvovfDiG0逆に微弱でも長時間の方が影響が大きい。
現象としては細胞の破損や異常が起きる、短時間であれば復元するが
破損が連続的に起きるとガンの原因になる。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e34-dtLl)
2018/03/12(月) 01:28:39.65ID:kfU6jGR900636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/12(月) 01:36:35.60ID:aAiCHOIT00637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-XHzE)
2018/03/12(月) 02:06:10.29ID:p91QUPnea0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-syCU)
2018/03/12(月) 02:09:48.51ID:JxWGH7g6Mバッテリー弱いもん
積むだけ無駄
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac4-U9+F)
2018/03/12(月) 02:28:04.86ID:Li1pj5TS0もっと早めに決断してたら買えたのに
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-iOMi)
2018/03/12(月) 02:44:09.40ID:Zpm//BE6p0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/12(月) 07:11:58.26ID:kmL4salm00642名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-U9+F)
2018/03/12(月) 07:42:20.47ID:AHM7zWyEd0643名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/12(月) 07:46:03.65ID:UbiK5oPKa白はな、スマホも白じゃないとな
女性向けのカラーだけど、
バルクはだせえからな
白いXPERIAは昔自分も持ってたけど、
白物家電みたいだったわ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea31-8RCb)
2018/03/12(月) 07:49:15.05ID:6CCBxhPw0なんかオシャレに見えるやん
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/12(月) 08:09:09.12ID:z65hP+Zid0646名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-Y/V6)
2018/03/12(月) 08:13:15.89ID:6KyanChiF側が出っぱってて固い
四角いから耳に干渉する
ほどよいかたさで丸くできたらなおよかったのに
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/12(月) 08:30:16.25ID:z65hP+Zid0648名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-s+yN)
2018/03/12(月) 08:41:38.94ID:/iSmCXB8d現行製品のワイヤレスイヤホンにおいてはBluetoothバージョンは性能に一切関係しない要素。
バージョン表記自体をないものとして扱って良い。
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)
2018/03/12(月) 08:41:55.31ID:zuKzh0UFp(※DAPとしてiPhone 8を使用、更に有線も含めて考えてみた。)
ANDROMEDA(※有線)> SE535(※有線)
>> Apollo7/7s > E8 > SE215spaリケーブル済(※有線)> Sony ≧ M-1(参考)
> BOSE ≧ VERSE > Airpods > その他(1万円以上のモノ) > 5千円クラス有線イヤホン
>>(超えられない壁)>> M-2 > リバプラ >> その他の1万未満のもの
個人的に聞いて、こんな感じかな?
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/12(月) 09:05:39.54ID:yA43+0bl0oreoからaacもサポートしてるんだよな?
つー事は俺は今aacで聴いてるのか?それともsbcのまま?
開発者オプションで確認してみたんだけど、よく分からんわ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)
2018/03/12(月) 09:34:16.82ID:zuKzh0UFp一部間違いがあったので訂正。
5千円クラス有線イヤホン > BOSE ≧ VERSE > Airpods > その他(1万円以上のモノ)
>>(超えられない壁)>> M-2 > リバプラ >> その他の1万未満のもの
すみません。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-s+yN)
2018/03/12(月) 10:26:12.78ID:/iSmCXB8d接続後に「Bluetoothオーディオコーデック」で表示されてるのが使ってるコーデック。
もしSBCと表示されてるならタップしてAACに変更する。
>>651
その他でひとまとめにされてるものが何かによって同意されるかも変わるだろ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-DgwH)
2018/03/12(月) 10:36:45.56ID:g5W2Gt9ed主観と客観混ぜないで
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-klDr)
2018/03/12(月) 11:10:13.69ID:nQa0riRtp0655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-dzA3)
2018/03/12(月) 11:15:12.73ID:Tc9icwBHa最低1万はださな糞しかない
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-eb6+)
2018/03/12(月) 11:16:32.84ID:fzzEyw4Na0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/12(月) 11:16:32.90ID:yA43+0bl00658名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/12(月) 11:45:15.21ID:V+REMIuIdむしろ客観要素なくねぇか
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-NlE6)
2018/03/12(月) 12:06:37.47ID:2gP/OASNM6kだがドンキーオリジナル完全wireless
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/12(月) 12:12:03.19ID:Ehwhq7uudマーク・パンサー「全然違うよ(ないよ)」
ハゲフランケンさん「すぐ売ったからわかんないっす」
何に対する遅延か定義があいまいだが識者曰く遅延はないとのこと
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-znsa)
2018/03/12(月) 12:12:57.23ID:KR6X46BMdしないわけ無いだろ…
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/12(月) 12:15:45.25ID:Ehwhq7uudこんなもんなのか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/12(月) 12:19:20.52ID:Ehwhq7uudネットの反響すごいから意外に売れそうなんだが、ハゲフランケンさんは作ってくんないの?
すごく欲しいんだけどさぁ
わりかし年代問わず、みんなを笑顔にできるってのはすごいと思うんだが?
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/12(月) 12:22:22.36ID:Ehwhq7uudB5 20P フルカラー
1000円までなら出す!
未公開画像は封入してほしい
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Y/V6)
2018/03/12(月) 12:28:52.86ID:Ehwhq7uud天賦の才能だよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-bpE6)
2018/03/12(月) 12:30:48.11ID:M51OODrOdじゃあ低遅延のワイヤレスってないの?どれもこれも0.5秒とか遅れるなら買いたくないんだけど
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-OGyf)
2018/03/12(月) 12:46:23.18ID:larNEbgB0AndroidでもOREOでAAC設定お勧め
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/12(月) 12:47:22.12ID:P9JiwA2gM遅延を少しでも気にするなら有線にしとけ
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/12(月) 12:48:22.32ID:aAiCHOIT0多くのイヤホンは補正がかかってるから遅延を全く感じないのも多い
それにMX Playerとかだと音の遅延を手動で修正できる機能もある
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-klDr)
2018/03/12(月) 12:49:22.70ID:nQa0riRtpドンキのブランドで出してんのね初めて知った
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-XHzE)
2018/03/12(月) 13:42:23.79ID:p91QUPnea接続切れたら音も止まるんですか?
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Yv5x)
2018/03/12(月) 13:55:51.48ID:rC7GH+dYa補正で遅延を感じないって どんな技術?時間軸を進める技術があるなら教えてくれ
映像を遅らせるリップシンクと勘違いしてないか?
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/12(月) 15:36:41.89ID:yA43+0bl00674名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/12(月) 16:37:58.83ID:Zpm//BE6p0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-80pt)
2018/03/12(月) 17:10:55.01ID:/JNvxOnCd0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff0-znsa)
2018/03/12(月) 17:31:10.17ID:bcSTkef60apt-x ll対応のBeFree8が最速だろうね
問題はapt-x llに対応したスマホが存在しない事だが
とりあえずapt-x対応なら0.5秒以下にはなるかもね
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-ftbr)
2018/03/12(月) 17:37:55.80ID:MVk21wNwdaptX LLだな
小文字にするとイミフだ
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-qMOM)
2018/03/12(月) 18:55:21.06ID:8p9B3YMk00679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/12(月) 19:02:29.61ID:aAiCHOIT00680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-dWe5)
2018/03/12(月) 19:38:47.29ID:nW3ZM0yy00681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/12(月) 19:42:42.03ID:1o9F30abp0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/12(月) 19:44:09.96ID:aAiCHOIT00683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-s+yN)
2018/03/12(月) 19:46:07.99ID:fgSwy3YedBeFree8とXZ1をaptXで繋いでだいたい300ms台。0.5秒は切れる。
LLだとそれが200ms台になる。
>>678
当日のレスくらい読めよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1f-eb6+)
2018/03/12(月) 19:57:10.87ID:5bxFej44F0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/12(月) 19:58:01.81ID:1o9F30abp足し蟹
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0c-iW6v)
2018/03/12(月) 19:58:28.96ID:CKTE1Rc20糞だって嘆く前にモダニティに送ろう
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 20:15:46.67ID:HSGmKpjy0なんとかしてくれよJBL
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 20:18:05.56ID:HSGmKpjy0接続きれると再生ストップするぞ、WALKMAN、EXPERIA
林檎は知らん
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/12(月) 20:20:28.36ID:yA5IdsqG0BTデバイスとスピーカー音量は管理別だからスピーカー音量0にしときゃ万が一再生されても無音になるけど
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb5-YSnC)
2018/03/12(月) 20:24:30.89ID:gn4E56t+0電車とか人混みとかでは滅多に途切れないのに
犬の散歩でグラウンドとか広い公園に行くと
BTの瞬断が頻繁に起こるのは何故だろう。
その度に音場が左寄りになるからうっとうしい。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 20:26:54.95ID:HSGmKpjy0近くに携帯基地局のアンテナ立ってないか?
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/12(月) 20:27:17.01ID:1o9F30abp0693名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/12(月) 20:52:09.37ID:z65hP+Zidいろいろワイヤレス使った挙げ句、e8に落ち着いたが、予備がほしいとおもってる。e8の色違い買おうかな。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 20:54:04.33ID:HSGmKpjy0気に入ってるならE8でいいんじゃないかね
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-XHzE)
2018/03/12(月) 20:59:23.30ID:p91QUPneaおお、ありがとうございます!
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e7-iW6v)
2018/03/12(月) 20:59:46.01ID:MPf0O8ts0E8メインとかありえん
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/12(月) 21:01:38.83ID:yA5IdsqG0間違って発信とかしたくないしこの機能切りてえ・・・
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb5-YSnC)
2018/03/12(月) 21:01:44.46ID:gn4E56t+0携帯基地局のアンテナがどんな物がよくわかんけれど、
生駒山が近いからいろんなアンテナ建ってんのかな?
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-cWJu)
2018/03/12(月) 21:09:13.45ID:z65hP+Zid0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/12(月) 21:13:44.55ID:1o9F30abp安くなってるからapollo7s買うのもいいんじゃない?使い勝手が違うからいい刺激になると思うよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 21:19:03.00ID:HSGmKpjy0携帯基地局のアンテナって下記みたいなやつ
https://imgur.com/r7mQpjS.jpg
https://i.imgur.com/J8K5CmV.jpg
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/12(月) 21:19:26.72ID:P9JiwA2gM導線ケーブルで左右をつないでスマホまでケーブル引けばアンテナ代わりになるんじゃない?(適当
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 21:20:14.10ID:HSGmKpjy0www
音質が異なるものでもいいかもね
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 21:23:53.04ID:HSGmKpjy0カッコわりぃw
いまさらJBL FREE買う人はいないと思うが、接続性はマジ酷い;;
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/12(月) 21:24:44.83ID:P9JiwA2gMM-2の予備機としては、高音質のApollo7とかでっかいBOSEとかが合うかな
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/12(月) 21:25:44.64ID:yA5IdsqG0もう見向きもしてなかった・・・何故買った
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/12(月) 21:26:14.57ID:P9JiwA2gM無人島とか山の中とか回りに外乱する電波のないとこで使えばいいのかも(適当
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/12(月) 21:28:14.74ID:P9JiwA2gM試聴しようとしたら1秒たりも安定して繋がらなかった
いくら店の中で他の電波が飛び交っているとは言ってもいくら何でもあれはないわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 21:28:58.92ID:HSGmKpjy0音はスゲー好みなんだよ、音だけは・・・ orz
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 21:31:13.89ID:HSGmKpjy0自室で寝ホンに使うんだが、枕元にWALKNAM<おいてあっても左右のリンクが切れるんだぜ。
マジ酷い。 でもつながってるときの音が好きなんだよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 21:32:48.35ID:HSGmKpjy0買おうと思う人なんていないだろうし
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/12(月) 21:33:19.99ID:P9JiwA2gM音以外はM-2はスゲー好み
ホント音以外は
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e7-iW6v)
2018/03/12(月) 21:37:04.67ID:MPf0O8ts01位 SoundSport Free 76.0pts
2位 The Dash Pro 71.5pts
3位 JBL FREE 68.5pts
4位 Liberty+ 67.0pts
4位 NuForce BE Free8 67.0pts
6位 WF-1000X 65.0pts
7位 The Headphone 64.0pts
8位 W800BT 63.0pts
9位 Jaybird RUN 58.5pts
10位 AirPods 57.5pts
11位 TW-5000 56.0pts
11位 X2T 56.0pts
13位 情熱価格 完全ワイヤレスイヤホン 53.0pts
14位 Beoplay E8 50.0pts
14位 MOOV26 50.0pts
16位 The Dash 49.0pts
16位 BT20 49.0pts
JBL3位とかなに基準なのかもうわかんねぇな
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef8-YSnC)
2018/03/12(月) 21:38:14.48ID:HSGmKpjy0これ、なんのアテにもならんよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb5-YSnC)
2018/03/12(月) 21:39:07.13ID:gn4E56t+0ありがとう
散歩に行った時に辺りを見回してみるわ
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6f-Wjqd)
2018/03/12(月) 21:41:39.49ID:AKhG3Rt000717名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/12(月) 21:42:26.01ID:1o9F30abpレビュー用に実機渡さないと酷評するクソサイトやんけ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-qMOM)
2018/03/12(月) 23:03:52.00ID:8p9B3YMk0>>683
できた!ありがとう!
ちゃんとAACで繋がってたわ
https://i.imgur.com/E9y8isS.png
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beea-Pzh+)
2018/03/12(月) 23:42:43.73ID:SOTm5Gui00720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc3-1buW)
2018/03/12(月) 23:52:18.48ID:larNEbgB0結局遅れてたの認めて他に合わすだけじゃん用途が違うとかカナル馬鹿してた信者なんか言えよ!
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/12(月) 23:55:50.66ID:psXXrmppp0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bde-NFWn)
2018/03/13(火) 00:07:17.85ID:3mDQsCGe00723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/13(火) 00:10:50.68ID:XVxs8v4S0割とこれ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-rCu4)
2018/03/13(火) 00:14:35.73ID:91KmELhzM0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736f-NlE6)
2018/03/13(火) 00:14:59.86ID:t81Qx/5G0なんでだー
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e39-Zxnc)
2018/03/13(火) 00:22:17.60ID:98pZIR+l00727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/13(火) 00:26:22.40ID:DjnAn8HW00728名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/13(火) 00:56:23.73ID:hZT1BbyVp0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-iW6v)
2018/03/13(火) 01:09:24.16ID:rP51Uv9x0ハゲフランケンさんでも様になるかっこいい付け方がこちら
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/13(火) 01:26:25.83ID:rveiOD0haを起動したら音場とか音の広がりが
良くてワロタ
感動に近い
最初wirelessがboseのワイヤレスヘッドホンより音が悪くてぶちギレてたのに
(価格考えたらヘッドホンに勝つわけがない)
今更ながらだが、E8は音あんまよくないかもしれんな
boseのほうが音質ええやん
ドライバーの口径や物理的な大きさは音質に影響あるわ。大きいほうが音いい
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/13(火) 01:44:55.92ID:hZT1BbyVp0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/13(火) 01:55:57.07ID:f4VfilrC00733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-YSnC)
2018/03/13(火) 02:30:23.25ID:cW2FIE9D0寧ろカナル型にさえしてくれれば文句は無いと言い続けていたが
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-RFHV)
2018/03/13(火) 06:12:53.65ID:YsxdnXJoaLibertyシリーズはケースから出すだけで接続できらみたいでそこは便利だと思ってるけど
スマホはGalaxynote8
音質より操作性を求めるかな
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/13(火) 06:41:08.89ID:hZT1BbyVp0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/13(火) 06:54:57.66ID:H7HRhEDp0まぁ満足してるけど、Gパンの前ポケに入れるとモッコリする。
あとセミフランケン…
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-RFHV)
2018/03/13(火) 07:13:46.58ID:eLfLyYI3dありがとう
やっぱりプラスの方がいいかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 07:22:47.12ID:q+6LnROfMhttp://img.yaplog.jp/img/01/pc/t/o/r/torusakana2001/1/1865.png
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/13(火) 07:27:03.92ID:hZT1BbyVp入門機なら無印でいいと思うけど大は小を兼ねると思ってプラス買うのがよろし
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/13(火) 07:27:46.16ID:XVxs8v4S0接続安定性が改善されてるからプラスにしておいた方が多分良い
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-U9+F)
2018/03/13(火) 07:33:21.61ID:qtkihIc4d0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 07:34:08.57ID:ckvGDbD3M0743名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-RFHV)
2018/03/13(火) 07:45:24.18ID:eLfLyYI3dお察しの通り完全ワイヤレスは初めてだ
安価なものをと思ったが純粋な後継機があると悩んじゃってね
>>740
なるほど
値段の価値はあるのか
唯一の欠点は音量操作ができないことなんだよなー
逆に聞くと操作性◯、出すだけ接続、音量操作可能、なんて都合のいいやつはある?
とりあえず値段は無視して
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/13(火) 07:47:20.26ID:AM61XpkpdDashPro
ただし値段
出すだけONは他にM2も
ただし音量操作はできぬ
音量操作はスマートウォッチでやる手もなくはない
片手塞がってるとつらいけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-0t72)
2018/03/13(火) 08:00:01.14ID:QVNz1pxia0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-hn8E)
2018/03/13(火) 08:03:25.47ID:DjnAn8HW0MEES Audio M1は操作性が良いかって言われると何ともだが音量調整からスキップまで一通り出来るしケースから出すだけで繋がる
買ってまだ外で使ってないので接続の安定性とか分からんしここで話題に上がらんのでお察しかとは思うが安い
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-dtLl)
2018/03/13(火) 08:07:43.40ID:sDFrLXf9dこのジャンルじゃトップクラスに切れにくい
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/13(火) 08:12:46.21ID:mlIzycrwd想像したら笑ったw
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-0t72)
2018/03/13(火) 08:13:54.12ID:QVNz1pxiaありがとう。
あとこれって接続中はBTランプ点きっぱなし?
調べたけどマイクの下にある事しか分からなかった
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/13(火) 08:32:54.61ID:xGKMD/jJxシール貼れば良かろう
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-0t72)
2018/03/13(火) 08:35:05.26ID:QVNz1pxia流石にそこまでして使うなら他使います
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-RFHV)
2018/03/13(火) 08:55:40.89ID:eLfLyYI3dたけぇ…
さすがに手が延びないな…
>>746
うーん、望み通りだが、操作するときにガチガチ言うのが不快ってのが気になるなぁ
個人的には音質より快適性が欲しいんだ
音量操作を諦めるのが吉かな?
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/13(火) 08:56:34.75ID:xGKMD/jJxほとんどのBluetoothイヤホンが点滅してるんだが
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff0-znsa)
2018/03/13(火) 09:02:51.77ID:4MmsNDcZ0M-2は普段点滅しないね
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-DgwH)
2018/03/13(火) 09:05:25.41ID:W5zjjFMxdしばらくGALAXYから離れる予定ないなら
GearIconX(2018)いいぞ
要件満たす上に4GB(実質それより少ないが)音楽入れられる
AACもaptxもなくGALAXY専用CODECなのが残念だけど
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-OqSM)
2018/03/13(火) 09:10:54.55ID:m1PStyFgMBluetoothのエージング()が済んだか(錯乱
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/13(火) 09:12:10.75ID:xGKMD/jJxうん
だから『ほとんど』なのよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)
2018/03/13(火) 09:21:40.90ID:2tM7aVe5p0759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-0t72)
2018/03/13(火) 09:24:32.53ID:QVNz1pxia前使ってたソニーは点滅するけどしょっちゅうじゃないし、E8は内側だから分からないし眩しいぐらい点滅するのはドンキぐらいかな
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-RFHV)
2018/03/13(火) 09:54:23.20ID:eLfLyYI3dやっぱりいいのかあれ?
二万以上するし、機能盛りだくさんで使いこなせるかわからんからなーと思ってたんだけど
後半のアルファベットはよくわからんのたけど、どゆこと?
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-RzqW)
2018/03/13(火) 10:05:43.97ID:XXEAJRkFd要はGalaxyで使用した場合のみ安定した伝送で高音質低遅延
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/13(火) 10:13:25.05ID:AM61Xpkpdsbc,aac,apt-xなどコーデックとは、転送される際の圧縮方式。
送信側と受信側の両方が対応してる必要がある。
sbc 基本。結構圧縮するので遅延大きめ、音質多少落ちる。
aac 主にiPhone。sbcの改良版。遅延少なめ音質ロス少なめ。
apt-x 割と最近出てきた。遅延少ない、音質ロス少ない。
詳しくはググるが吉。
DashProなど、SBCでも、左右間の通信手段工夫してて、遅延が小さいものあり
逆にapt-xでも遅延大きいものあり(earin M1とかね)
Galaxyは独自コーデックで高音質謳ってる。
SONYのLDACというのも高音質コーデックとしては存在するが、完全ワイヤレスはまだ対応してない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/13(火) 10:21:41.24ID:xGKMD/jJxM-1ってそんなに遅延してたか?
aptXでならApollo7の間違いだよな?
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-RFHV)
2018/03/13(火) 10:29:00.68ID:eLfLyYI3d>>762
丁寧にありがとう
うーん、価格と機能で敬遠してたけど、元々はそれを見て完全ワイヤレス欲しくなったことを思い出したら、気になってきたわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/13(火) 10:30:11.84ID:AM61Xpkpd0.5秒ぐらいは
少なくともM2やDashProよりは遅延してた
ERATOは製品もっと酷いが(遅延直す気がない
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff0-znsa)
2018/03/13(火) 11:08:41.56ID:4MmsNDcZ0点滅しないイヤホンを知りたかったんだと思うけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-syCU)
2018/03/13(火) 11:20:54.12ID:rP51Uv9x0切れにくいと言ってる人がいるが結構切れやすいよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-qMOM)
2018/03/13(火) 11:30:02.27ID:TU1g4KAQ00769名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-8RCb)
2018/03/13(火) 11:30:13.56ID:OZeLA1l/MANKERの+のほう聴いたら思ってた以上にクリアで凄かったが無印は音質落ちるよね?
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e4a-53Z1)
2018/03/13(火) 11:43:38.20ID:BvizlY+V0こういうの付けてヘルメットかぶると痛いかな?
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ef8-t/Z4)
2018/03/13(火) 11:45:37.28ID:/ZhjJ5xI0かつ防水/耐水性能のあるスポーツタイプ
ってありますか?
ランニング時に片耳だけで使いたい
かつ長距離走るときに途中で左右交換したいのです
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 11:46:43.05ID:DQiS4PWxM途切れにくくても「全く途切れがない」わけではない
途切れを気にするのがマチガイ
(JBLみたいに途切れまくる地雷は別として)
完全ワイヤレスは、途切れ・遅延・音質悪いはセットのようなもの
そこにこだわるなら完全ワイヤレスは止めとけ
地雷を避けることだけ考えろ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMc3-NlE6)
2018/03/13(火) 11:48:27.08ID:QxKhpTldMだからほとんどの機種で点滅するのだから光らないようにシール貼れば?と答えたんだが
ほとんどの機種で点滅するのに点滅しない機種で我慢するくらいならシール貼る方が良いだろ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 11:50:31.68ID:chcAGwrlMウドン地雷 → AirPods
音漏れ地雷 → BOSE
フランケン → E8
音籠り地雷 → M-2
LED点滅地雷 → Apollo
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/13(火) 11:59:52.35ID:mlIzycrwdこの中では途切れとフランケンは我慢できないな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-syCU)
2018/03/13(火) 12:00:56.26ID:ZnRy+uVpM0777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-6rgV)
2018/03/13(火) 12:00:57.07ID:84zrMIFwaiPhone xとリバプラプラスで共にBluetooth5だからユーチューブでも遅延ないよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-syCU)
2018/03/13(火) 12:02:06.16ID:ZnRy+uVpM遅延がないなんてありえないから
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-s+yN)
2018/03/13(火) 12:03:56.36ID:AMiZQbpydバージョンは何の関係もないって何度言えば学習するんだ?
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-s+yN)
2018/03/13(火) 12:04:35.69ID:AMiZQbpydあと遅延はアプリが吸収してるって何度言えば学習するんだ?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 12:06:39.66ID:chcAGwrlM(遅延が減少するとは言ってない)
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-znsa)
2018/03/13(火) 12:08:11.05ID:+80F2YvTdいや点滅しないで良さげな機種あるかもしれないだろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-/Oge)
2018/03/13(火) 12:08:11.11ID:rP51Uv9x0リバプラプラスwww
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-0t72)
2018/03/13(火) 12:11:02.47ID:QVNz1pxia>>772
音質、遅延は諦めてる。途切れないのは出来てる物もあるから少しは期待してた
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 12:13:39.96ID:6EuOw5ybM無線なんだから途切れと付き合うのは必然
「途切れは友達」くらいの感覚で
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-6rgV)
2018/03/13(火) 12:15:08.39ID:84zrMIFwaバカなの?
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/13(火) 12:17:25.39ID:AM61Xpkpd0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-0t72)
2018/03/13(火) 12:17:59.01ID:QVNz1pxiaまぁそれはあるけど、でも欲を言えば無いほうが良いよね。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 12:26:07.36ID:6EuOw5ybM現時点で現実的に無くなるわけが無いので
無い方がいいとか考えるだけ無駄だよ
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Wjqd)
2018/03/13(火) 12:33:35.10ID:nSJTGlrpdM2以外は痛いどころかヘルメットが被れない
両耳付けたら道交法違反
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-NlE6)
2018/03/13(火) 12:44:12.93ID:4BUtjWtcMならお前が答えれば良い
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/13(火) 12:54:49.25ID:0ppPbz9bdあー改正道交法で切符切られるな
てか間違いなく事故を起こすよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff0-znsa)
2018/03/13(火) 12:55:10.23ID:4MmsNDcZ0だから自分が持ってるM-2は光らないって書いたんだけど
他は知らん
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/13(火) 13:35:48.94ID:+HWwQ7Cnxんじゃ俺にレストランしないで質問してる奴にレスすれば良いんじゃないかな
俺に絡むなよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-NlE6)
2018/03/13(火) 13:36:20.74ID:+HWwQ7Cnx0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e7-iW6v)
2018/03/13(火) 13:37:41.54ID:YOAQdY1L00797名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/13(火) 13:37:46.51ID:AM61Xpkpd0798名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-6QaA)
2018/03/13(火) 13:48:26.66ID:pnZNFO7EMとりあえずドリンクバーください
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-LSmR)
2018/03/13(火) 14:47:03.61ID:KyqBhaQnM0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-TwU6)
2018/03/13(火) 14:59:20.09ID:+akAuvE80気のせいかもしれないけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-80pt)
2018/03/13(火) 15:04:07.39ID:FgxyYEe/d0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 15:08:46.63ID:mBJ4lLGvM0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-A/UC)
2018/03/13(火) 16:42:01.22ID:RIj3GVwPam2馬鹿が暴れるだけのスレ
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d4-HevW)
2018/03/13(火) 17:02:22.25ID:jXppEB+N0フランケンはBOSEも
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-P7Op)
2018/03/13(火) 17:09:27.63ID:KHIScWAod0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-LSmR)
2018/03/13(火) 17:11:45.52ID:QrbnfIFMdなんか現実逃避ばっかりで可哀想
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f8-YSnC)
2018/03/13(火) 17:51:56.51ID:Ng7PpcEi0GalaxyS7で、ちゃんと使える
使えないことを覚悟して買ったけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-Y/V6)
2018/03/13(火) 17:57:52.15ID:IdpNP0k4Fは断じて知らないのであります!天地天命に誓いまして私と妻はハゲフランケンなど知りません。知っていたら辞任します」
ハゲフランケン「私はたくさんのイヤホンメーカーに営業妨害をしました」
イヤホンメーカー「安倍の指示じゃないのか?」
ハゲフランケン「シュタイン博士の指示です」
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Y/V6)
2018/03/13(火) 17:59:57.35ID:yGnYy3gVdハゲフランケン氏の営業妨害が政府による主導疑惑となり一躍時の人となった
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea31-8AuZ)
2018/03/13(火) 18:41:00.23ID:+Nvy0woB0でもM-2のサイズは魅力だな
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM1f-AHcj)
2018/03/13(火) 18:55:11.00ID:6fa/ejiTM物好きにも両方買ってしまった俺が言うけど
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-dzA3)
2018/03/13(火) 18:59:36.05ID:m9ErFVI1a0813名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-LSmR)
2018/03/13(火) 19:13:18.09ID:5njDRJapH0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Kq1W)
2018/03/13(火) 19:20:48.46ID:4gjQCwHWaケースの収まりも問題なくていい感じ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Wjqd)
2018/03/13(火) 19:31:42.64ID:nSJTGlrpdあの小ささはすごいし接続も良いが、BAでなぜあれ程籠もるのか
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-VZcb)
2018/03/13(火) 19:34:06.03ID:rP51Uv9x0おっそうだな
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-b7kL)
2018/03/13(火) 19:53:05.08ID:J/aJDfmNMBAだからだろ
あと小型化するのにダイナミック型をやめてBA型にしたそうだから
音響的なこと何も考えずに狭いスペースに無理矢理に押し込んだのだろうな
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/13(火) 20:34:25.42ID:hZT1BbyVp実機画像プリーズ
白気になってたんだよね
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/13(火) 20:36:03.18ID:hZT1BbyVp0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/13(火) 20:43:49.98ID:f4VfilrC00821名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/13(火) 20:46:25.68ID:AM61Xpkpdどう重さ支えるんだ
耳重そう
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e7-iW6v)
2018/03/13(火) 20:46:47.23ID:YOAQdY1L0Sound by Human「ほう?」
https://thegadgetflow.com/wp-content/uploads/2016/09/Sound-by-Human-01.jpg
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-3gRc)
2018/03/13(火) 20:56:31.12ID:f4VfilrC0モデル酷すぎるだろw
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/13(火) 21:18:00.39ID:o8gYQvzHaなんか戦争で耳を失った人みたいだ
たぶん黒くしてかっこいいプラスチックにしたらだいぶよくなる
素材とデザインが悪い
発想はよい
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da8e-LSmR)
2018/03/13(火) 21:32:52.97ID:ssrHx4lA0M-2かE8か7s(キャンペーン中は3万以下)のどれか好きなのを買うといい
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6f-Wjqd)
2018/03/13(火) 21:33:11.52ID:HgRY5j1y00827名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp33-LSmR)
2018/03/13(火) 21:55:20.01ID:74jGxawDp0828名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-5QHQ)
2018/03/13(火) 22:01:20.37ID:hETblIgLdウドン地雷わろたwwwwwwww
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Y/V6)
2018/03/13(火) 22:11:55.41ID:o8gYQvzHa最終的にはハゲフランケンさんの耳にぴったりなイヤホンを開発してハゲフランケンさんを笑顔にしたい
ハゲフランケンさん「耳にはぴったりだけど、ん〜音質がいまいちだしすぐ断線する、ドナドナした」
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a74-CwvI)
2018/03/13(火) 22:29:55.58ID:XVxs8v4S0地雷→IconX
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-LSmR)
2018/03/13(火) 22:46:10.74ID:yAg6mOX1d0832名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H76-LSmR)
2018/03/13(火) 22:49:57.50ID:5njDRJapH0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6645-9tdc)
2018/03/13(火) 23:08:09.62ID:dMSo0u7v0イヤーウィングとチップの組み合わせで、耳が痛くなったり、音がスカスカだったりで、
そこに至るまで時間掛かった
今までの品は、適当にサイズ選んで気にもならなかったから
HR機能は想定してたのと違ってたが、計測値は問題ないと思う
ただ、心肺機能弱ってるから使いたいのに、15分走ってセッティングしろとか言われるし…
まあ、運動時に使用が前提なんだろうけど
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a2e-Osi7)
2018/03/13(火) 23:27:02.33ID:td0//I6P0蝉の耳って元々腹にあるだろ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb3d-RFHV)
2018/03/13(火) 23:30:15.16ID:JTWRma+X00836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bba-znsa)
2018/03/14(水) 01:26:13.54ID:+RjeYKR60そう
でも試聴してみればわかるけどノイキャンの効果少ないよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-MlO0)
2018/03/14(水) 02:25:54.15ID:GdEqhpJb0日本じゃAlexa対応で遅れてるんだろうか
そんなのいらん、とは言わんけど後回しでいいのに
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-VZcb)
2018/03/14(水) 02:43:24.87ID:GdEqhpJb0認識は早くなったようだけど本体ファームウェアはまだか
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-CwvI)
2018/03/14(水) 06:08:33.94ID:Fq8FyBs6dElite Sportも日本での発売は遅かったよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/14(水) 07:23:32.65ID:g59RtpPaM試聴じゃわからんだろ
効果発揮するのは飛行機や地下鉄なんだし
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Wjqd)
2018/03/14(水) 07:27:28.52ID:K2b5pAnkd騒音が半分くらいになる
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/14(水) 07:33:19.96ID:VStZM2u5M0843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-eb6+)
2018/03/14(水) 07:41:40.30ID:WQH/T6nQa0844名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Wjqd)
2018/03/14(水) 07:57:33.03ID:K2b5pAnkd0845名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-Yv5x)
2018/03/14(水) 08:37:39.36ID:f+RNrx1KMappolo7は、左右両方ペアリング対応してる。
値引きされた値段ならアリ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)
2018/03/14(水) 08:57:12.50ID:hNdigLcApApollo7sにその価格の価値が無いか?と問われれば、未だにBluetooth機では最高音質なので、妥当だと思う。
しかし、1ドルが120円→105円の動きからして今の価格にするのは正解。
ちなみに7sはイヤピースがダメで、音の出口径が大きめのイヤピースに替えれば…高音が伸びて解像度が増し、同時に重めの低音も出るようになって更なる音質の向上できる。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/14(水) 09:27:12.01ID:4e4TPg7md今月の終わりくらいに本体の更新があるんじゃない?
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/14(水) 10:03:06.74ID:oKqlnXq+p音質は認めるが他の部分がイマイチだと思う
遅延無くしてノイズキャンセラーや外音取り込み付けた後継機出してくれるなら五万でも買うわ
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/14(水) 10:12:51.81ID:oKqlnXq+p0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-LSmR)
2018/03/14(水) 10:24:51.77ID:ammgXWgJd0851名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/14(水) 11:13:29.52ID:3jjfP3JOdの
完全無欠ワイヤレス
早う
バッテリー技術が進化しないと無理だろうことはわかってるが
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ba-NNN3)
2018/03/14(水) 11:30:53.59ID:vh0nDTFZ0現状で何か利点あるのかな?
伝送コーデックの音をよくしたところで
その先がボトルネックになって意味は薄そうだし…
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cace-3tI/)
2018/03/14(水) 11:47:35.65ID:pR+GjB2t0付属シリコンよりコンプライT600の方が音は良かったので使ってますが
付け心地はシリコンの方が好みです
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-eziM)
2018/03/14(水) 11:50:12.19ID:KNeZvD8tdNFMIはSBCで再エンコードするからLDACの意味ないじゃん
親機に比べて子機のホワイトノイズが大きいのとか定位がズレるのもNFMIが原因
NFMIはBluetoothに比べて利点も欠点もあるから、なんでもNFMIにすればいいってもんでもないよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/14(水) 11:52:00.40ID:3jjfP3JOdすまんかった
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3a2-0aB1)
2018/03/14(水) 11:55:22.96ID:KIGtWNHP0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520993633/l50
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-s+yN)
2018/03/14(水) 11:55:47.47ID:LjE46YsPd極論から言えば線の有無は音質に直結するものではない。
単に音質向上にかけられるコストや筐体容積を左右間の無線化にかけているだけなので、
筐体サイズの大型化とコストアップを許容すれば左右間が繋がったBTイヤホンと同レベルは達成出来る。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-U9+F)
2018/03/14(水) 12:10:05.13ID:hoYu6JvBd0859名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-s+yN)
2018/03/14(水) 12:20:14.30ID:4tAcCfVrdホワイトノイズや定位はその殆どがアナログ設計に依るからNFMIはほぼ関係ないよ。
左右間再エンコードもNFMIはビットレート高いからBTのSBC程は劣化してないだろうし、
DAPイヤホン間も安定性が微妙な高ビットレートLDACでは多少の劣化は甘受してNFMIってのも現実的だろう。
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-/xh6)
2018/03/14(水) 12:47:34.89ID:O+mqIZKLM普段カスタム使ってるけど今はワイヤレスでこんな音出るのかと少し驚いたぞ
難点のホワイトノイズも外で使う分にはそう気にならないな
母艦がZX300のapt-X接続なのも関係あるんだろうか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-LSmR)
2018/03/14(水) 12:48:53.05ID:zGz9hlGEd0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aee-WBoC)
2018/03/14(水) 12:53:22.87ID:LYN0qQSU00863名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/14(水) 13:55:47.74ID:oKqlnXq+p0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-NFWn)
2018/03/14(水) 14:48:09.61ID:4e4TPg7mdイヤホンは自分が満足する音が出ているかどうかなので人が云々言ってるのなんて全くもってアテにならないよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/14(水) 15:14:21.50ID:v+KS25ZiM100人中95人が音が悪いとなっても、自分1人が満足してれば問題ない
世間の評価は最悪だとしても
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-/xh6)
2018/03/14(水) 15:14:42.54ID:O+mqIZKLMそうはいっても好みで覆らない性能差ってあるじゃん?
M-2より明確に上なのがあるなら素直に試してみたいと思っただけ
>>862
絶対に言われると思った、期待通りの反応ありがとう!
オススメがあれば教えてくれ
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/14(水) 15:17:48.18ID:v+KS25ZiME8でワイヤレスデビューしたんだがこれでフランケンって本当か・・・?
こういう主張もできる
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-/xh6)
2018/03/14(水) 15:19:44.96ID:O+mqIZKLM0869名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/14(水) 15:42:08.93ID:GK08ceZud同じシングルBAならDashPro聞いてみるなど
M2の音の篭もりがなくなった感じ
M2もイヤーチップ変えれば篭もり取れるらしいけど
よく音が良いと言われるのは
ダイナミックドライバーのe8
が、個人的にはそんなに
sonyのwf1000x方が個人的には好み
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-CwvI)
2018/03/14(水) 15:43:04.95ID:GK08ceZud0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-ryMW)
2018/03/14(水) 15:43:59.55ID:KAvWiXdo0apollo7sは1時間ほどつけてたら耳が痛くなってきたりしたので俺には合わなかった
m-2音こもるのシリコン系のイヤピにしたら良くなると聞いて変えてみたけど、なんか安っぽい音に感じたのでウレタンのに戻した
初めについてるやつじゃなくて、袋に入ってる少し小さいやつに変えたら音が良くなった気がするよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-LSmR)
2018/03/14(水) 15:44:49.08ID:oKqlnXq+p0873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-8RCb)
2018/03/14(水) 16:56:08.10ID:S56vvy5Ma迷って決められなかったw
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-U8F6)
2018/03/14(水) 17:21:22.81ID:KT4b+AB3aあそこなんか怪しい電波飛びまくってるのかな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-LSmR)
2018/03/14(水) 17:24:49.06ID:GxRsIw9Qd0876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-CwvI)
2018/03/14(水) 17:27:11.29ID:Fq8FyBs6dNFMIで再圧縮する際のSBCのビットレートって公表されてたっけ?
転送速度は最大596kbpsだけど、これ全部音声データで使えるわけじゃないよ
BluetoothのBR + EDRで転送速度は最大3Mbpsだけど、実用距離で転送できるのはLDACの990kbpsくらい
BluetoothのSBCは最大328kbpsだけど、TWSで328kbps固定じゃない製品ってある?
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-WBoC)
2018/03/14(水) 17:38:49.09ID:JLQqbDdwdケース、本体のデザインは完璧だと思うんだけど、あの籠りは到底容認できなかったわ。
人それぞれって言うけど、アレで満足できる人には敢えて言おう。
この糞耳が〜〜〜
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM43-/xh6)
2018/03/14(水) 17:45:12.43ID:O+mqIZKLM母艦は何使ってる?
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-LSmR)
2018/03/14(水) 17:47:26.56ID:v+fcbHPQd有線ではないってことを考えれば許容範囲だ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea24-Kq1W)
2018/03/14(水) 17:53:14.08ID:wBcRipkw0割と満足というか性能、機能面で考えたら間違いなく最高クラスでしょ。
一時期変な人達が粘着して酷かったけどトータルバランスで考えるとElite Sport以上の機種探すの未だに難しいと思うわ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-ZqhD)
2018/03/14(水) 17:59:04.99ID:6K9TxTRKM0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-TwU6)
2018/03/14(水) 18:05:53.16ID:MRyw9Vi20beoplayアプリのイコライザーで白い円を大きくしたら定位がやや左寄りになるっぽい
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea24-Kq1W)
2018/03/14(水) 18:38:27.08ID:wBcRipkw0あれがデカいとかハゲフラさんかよ。
Elite Sportてそんなに音悪いか?
付属のフォームチップ使うだけで随分改善されると思うんだが。
まぁ、正直、音質は一定の水準に達してさえいればイヤーチップ変えたりイコライザで弄ればどれも大差ないと思うわ。
あと代理店なんてどこも大抵ぼったくってないか?嫌ならeBayとか使えばいいんだし。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-CwvI)
2018/03/14(水) 18:45:06.22ID:gHx0w/Fdd0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-znsa)
2018/03/14(水) 18:57:24.26ID:kU9Jaf7Qdでもイヤピをシリコン系に変えて(付属のはNG)イコライザで調整すれば十分良い音になる
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-Y/V6)
2018/03/14(水) 19:04:46.75ID:DYoGqkDlF0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736f-NlE6)
2018/03/14(水) 19:52:32.01ID:fkxKSvoH0そこたぶん電車乗ってても途切れる時ある
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/14(水) 20:47:09.82ID:qtGRnHw4M籠った音はそのままだよ
イコライザで高音ごまかししても変わりゃしない
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-b7kL)
2018/03/14(水) 20:49:09.72ID:qtGRnHw4Mイヤピやイコライザでどうにかなるレベルを超えている超コモり音
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-RPSH)
2018/03/14(水) 20:56:41.30ID:sFao2tKj00891名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-LSmR)
2018/03/14(水) 21:09:48.78ID:UqAbS/z9M0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b40-FiJ0)
2018/03/14(水) 22:08:51.43ID:rjN8jcbN0当時購入し、今もあなたの手元にある製品が
まさにそのものではないのか
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4373-uAMt)
2018/03/14(水) 23:19:46.91ID:pbEDEwdC00894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b13-LSmR)
2018/03/14(水) 23:53:48.00ID:Y5+wt5dA0安いうちに買っとかないとなんか後悔しそうで
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-bGW5)
2018/03/15(木) 00:06:48.56ID:v3Yhm8Hld0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-bGW5)
2018/03/15(木) 00:25:27.05ID:+HaJMmGopBluetooth機器の名称変更だけで充分じゃない?
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcd-7wAp)
2018/03/15(木) 00:35:28.06ID:l+DOop2z0最初あまりのクソさに3万ドブに捨てたかと思ってビビった
これエア抜きが無いタイプなんやね
吸盤のように引っ付いた耳穴内で負圧が出来てドライバが振幅出来てないだけだった
鼓膜と振動板が引っ張り合ってる状態
気圧が均衡するように注意して装着したら良い音出て安心
この手の完全密閉タイプはローエンドまで深く沈み込むから好き
e8で低音出ないって言ってる奴は装着を間違ってるぞ
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b74-Lz20)
2018/03/15(木) 00:50:18.39ID:OsZ7qQ0T00899名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-bGW5)
2018/03/15(木) 01:15:09.03ID:+HaJMmGop0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-clbx)
2018/03/15(木) 02:10:09.48ID:umNip2YB00901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77f7-U/QZ)
2018/03/15(木) 02:31:28.44ID:UfBPA+EK0当たり前だろ
オレなんて名前と電話番号も書いてあるぞ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abee-clbx)
2018/03/15(木) 04:19:15.98ID:umNip2YB0すみません、立て方が分からないのでどなたか宜しくお願いします。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f8-x8JX)
2018/03/15(木) 04:26:54.92ID:QD4+S7dL00904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-4dCj)
2018/03/15(木) 07:18:52.28ID:vSfHjVD60なんて人は俺だけなのかな
0905sage (ワッチョイ 1df8-4dCj)
2018/03/15(木) 07:23:01.22ID:vSfHjVD600906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-TZ5s)
2018/03/15(木) 08:04:57.71ID:MMIse1VIdRio3やQ16などあるがスピーカータイプがご所望か?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-5eBf)
2018/03/15(木) 09:04:25.38ID:83jfNUsz0直るんだなこれが
(ワンミングク MMda-b7kL)はM-2持ってるの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-koZv)
2018/03/15(木) 09:13:42.62ID:qY0K8NiFdコード周り鬱陶しくないのかなって毎回思う
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp6f-bGW5)
2018/03/15(木) 09:17:42.08ID:Q2xx2eClpいくら音質良くてもコードが擦れて雑音入ったりする事を考慮したら完全ワイヤレスが一番だと思うわ
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Lz20)
2018/03/15(木) 10:39:07.36ID:ntgTwkAadまぁ完全ワイヤレスもたまに途切れるけどな
ごくたまに
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-bGW5)
2018/03/15(木) 10:45:40.81ID:fHWBV1aRp100%発生するタッチノイズと比べてもねw
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-Lz20)
2018/03/15(木) 10:49:44.61ID:WFXuDiM3dまぁそうだな
タッチノイズもだが
マフラーとかカバンのたすき掛けしたいときほど有線が鬱陶しいことはない
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-MOYc)
2018/03/15(木) 10:57:37.10ID:ukFxZ4250どこか座れる環境で使うとかかなり使用状況限られるわ
それはそうとMEES Audio M1外で使ってきたけど意外と良さげな感じだった付属のシリコンピースじゃ遮音性はほぼ無かったけど
4000円でこれなら十分だわ
同時に買ったEnacFire Twinsって奴もSBCしか対応してないけど音切れ発生しなかったし最近の中華侮れんな
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9a-u4XH)
2018/03/15(木) 10:58:07.11ID:vlaqEO/J0十分クリアになるよ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-wwRx)
2018/03/15(木) 11:42:24.25ID:FCMjefy/p0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Yup6)
2018/03/15(木) 11:51:17.79ID:j1zmXh0UMクソ耳はラクでいいね
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-Yup6)
2018/03/15(木) 11:53:26.03ID:j1zmXh0UM0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-loRf)
2018/03/15(木) 12:11:39.41ID:Q4vqqN6sd0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-5eBf)
2018/03/15(木) 12:16:43.70ID:83jfNUsz0まさか自分で聞いてないのにディスってないよね?
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-loRf)
2018/03/15(木) 12:19:28.46ID:Q4vqqN6sd具体的には深さを調整できる
てか顔の動きでカタイが外にフランケンになろうと動いていくわ
低音はコンプライにしつつ、深く差し込めばでる
あと僕はうまく装着できてるか今一わからない
ロゴがきれいに見えるように言っても自分じゃ確認できないよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-loRf)
2018/03/15(木) 12:20:14.80ID:Q4vqqN6sdそういうのやめよう
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-bGW5)
2018/03/15(木) 12:27:58.66ID:fHWBV1aRp0923名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-loRf)
2018/03/15(木) 12:38:43.86ID:Q4vqqN6sdE8のために鏡使えとかナンセンスなんだよ
ユーザビリティを損ねるなら家電や失格だわ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-XgfT)
2018/03/15(木) 12:39:42.39ID:2WshTsDndイコライザー使わないと駄目ってのは基本性能が駄目ってことだよ
基本が一定レベルに達してて、あとは好みでイコライザー使うなら分かるけど、素材が腐ってる料理に調味料で味付けても、調味料の不自然な味しかしない
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-bGW5)
2018/03/15(木) 12:43:08.80ID:3rSC2P4Ap一回鏡見たらこの角度で入れりゃ間違いないって分かるやろ?それすらしたくないなら好きにすればいいよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-koZv)
2018/03/15(木) 12:48:51.33ID:qY0K8NiFdディスってる人は自分では持って無いし聞いてないよ。 ただそういう反応が面白いからディスってるだけだからそんなムキにならなくても平気よ
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-5eBf)
2018/03/15(木) 12:52:55.05ID:83jfNUsz0イコライザは特定の周波数帯の音量を下げることが出来る
引き算出来ない調味料とは違う
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-bGW5)
2018/03/15(木) 13:15:12.78ID:3rSC2P4Ap924みたいな奴ってイコライザーで調整済みのイヤホン渡したら気付くのかね?w
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-fYnq)
2018/03/15(木) 13:21:47.12ID:rwgyFiQwHケースですらなくすと詰むから、自転車の鍵みたいに名札連絡先付けるか迷うわ割とマジに
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-DoKB)
2018/03/15(木) 13:22:58.86ID:lVTYSRK4a0931名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx19-iGoZ)
2018/03/15(木) 13:55:13.38ID:lpsPJXl1x昔からのっぺりとした音だよなiPhoneって
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-Lz20)
2018/03/15(木) 14:02:13.87ID:ry4mdTsfdいや、別に我々プロじゃないんで
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b56c-z/pW)
2018/03/15(木) 14:08:18.79ID:nwYyG+cm0モバイルHPAなんかも「音に迫力が出た」とか思ってもらうために
100Hz周辺を持ち上げ気味にしてるのがほとんど
スタジオなんかにあるHPAとは根本的に方向性が違う
違う=ダメって意味ではないけどね
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-MOYc)
2018/03/15(木) 14:26:48.15ID:ukFxZ4250そう考えるとプロが使って素人が使わないって逆に説得力増しちゃうな
有線イヤホンの時はイヤホン自体の味付け的な感じで素の音楽しんでたけど今のTWSはそこまで気にする段階では無いか
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbaa-1yQ/)
2018/03/15(木) 14:39:01.86ID:81djp2EG0に読めて草w
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcd-wwRx)
2018/03/15(木) 15:02:48.99ID:QQO7tHkI0鏡なんて持ってないけどインカメラ付いてるスマホか携帯持ってる方が圧倒的に多いんじゃね?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-jiQA)
2018/03/15(木) 15:06:19.73ID:oYO8CUSLd0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3b-Yup6)
2018/03/15(木) 15:13:31.69ID:SjcavjgzM「いじった籠った音」になるだけ
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd7-C89X)
2018/03/15(木) 15:14:53.50ID:KWk7q6wbd0940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-MBbh)
2018/03/15(木) 15:15:40.00ID:X0wKk+FVa0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3b-Yup6)
2018/03/15(木) 15:20:32.48ID:Vu4Ynl/7M音源からデコードしたの再エンコしてBluetooth送信
そのあとに受信したものをさらに再エンコして左右間で送信
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-GzFj)
2018/03/15(木) 17:14:44.95ID:3IMZJfp9Msportは完全ワイヤレスで唯一あの引っ掛けがあるかは落ちないイヤホンで良かったのに
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-Qgrt)
2018/03/15(木) 17:39:06.46ID:N15tRMvN0出るよ
https://www.indiegogo.com/projects/eoz-air-world-s-most-advanced-wireless-earphones-headphones-audio/x/17951587#/
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-MOYc)
2018/03/15(木) 17:50:46.85ID:ukFxZ4250ただのフック付きで良いならもうとっくに発売してるし
完全じゃなくて片耳タイプのだけど欲しいって依頼か何かで市販の耳掛けイヤホン改造してBT化してるブログか何か見たことあったなぁ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx9f-noPa)
2018/03/15(木) 18:26:21.06ID:61cvGdaFx0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf0-5eBf)
2018/03/15(木) 18:29:35.48ID:83jfNUsz0結局批判してるのにその音聞いてない訳ね
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c310-uQw8)
2018/03/15(木) 18:36:25.16ID:4cY18rvb0M1てレビューに両方親機になるっぽいこと書いてあるけど、モノラルで別々に使える?
後者のBluetooth5.0のやつ良さそうだけどクーポン乗り遅れて買えなくて、様子見中。また値引きしないかな
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-hKdO)
2018/03/15(木) 18:36:25.37ID:r87Cx5An0http://www.phileweb.com/news/d-av/201803/15/43521.html
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-Lz20)
2018/03/15(木) 19:03:01.51ID:QYtxlL7Td販売開始遅れを台風のだけのせいにしててワロタ
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-MOYc)
2018/03/15(木) 19:23:32.31ID:ukFxZ4250今確かめてみたけど説明書に書いてある通り左右どっちか親機として登録するから出来る
ようつべの音声テストも聞いてみたけどちゃんとモノラル出力になってる使用機種はiPhone8plus
後LとR両方デバイス登録しといた状況で左右同時に使おうとするとどうなるの?と疑問に思ったので試してみた
ケースからLとRを同時に取り出すと左右間自動接続の後iPhoneとLがRがそれぞれ接続される
その後の動作は同じ結果にならなかったので省くけどLが優先されるっぽい
片側だけ取り出した後いつ送信側と繋がるのか計ってみたけどケースから取り出し後約10秒で送信側と接続される
気になりそうな所適当に試してみたけど予想以上に良く出来てるなぁ欠点もいくつかあるけど安さ考えたら個人的には当たりだった
後者の丁度セールやってて4980だったから買っちゃったのよね・・・見た目的には偽M-2って感じかな?白いロゴ要らんけど・・・
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM2f-bGW5)
2018/03/15(木) 19:28:11.56ID:ZJNNn3x+Mおれは右上近辺が好きかな
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-XgfT)
2018/03/15(木) 19:30:37.91ID:2WshTsDnd元がマトモな音に好みでイコライザー使うのは結構だが元が詰まってるのを「イコライザー使えばマトモになる」と養護するのは違うわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-loRf)
2018/03/15(木) 19:35:58.14ID:qQiuXeI+d僕も賛成だ
モダニテイがつんぼだというている客なんざ鼓膜が破れているだに
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3b-Yup6)
2018/03/15(木) 20:03:21.22ID:Vu4Ynl/7M音の籠りがイコライザで直るくらいなら苦労しないよな
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-loRf)
2018/03/15(木) 20:29:55.25ID:VJB1cw2ed0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-bGW5)
2018/03/15(木) 20:32:11.02ID:t0ZPZav000957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c310-uQw8)
2018/03/15(木) 20:33:02.48ID:4cY18rvb0ほう。参考になります。
ちなみに一長一短あるかもしれないけど、その2つのうちどちらか選ぶとしたらどっち?
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd1-dGsd)
2018/03/15(木) 20:34:55.11ID:VAuH2WhxM訴えるよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-loRf)
2018/03/15(木) 20:42:06.38ID:E6jRpQRfaやめなよ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-bGW5)
2018/03/15(木) 20:44:50.33ID:t0ZPZav000961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-loRf)
2018/03/15(木) 20:52:37.97ID:E6jRpQRfaみんな鼓膜破れたつんぼだった?
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7b-MY1W)
2018/03/15(木) 21:05:33.70ID:hUIQK/SoMこのイケメンがっ!頭いいからって調子のんなよ!
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13d-MOYc)
2018/03/15(木) 21:10:56.10ID:ukFxZ4250うーん難しい所だけど音質重視しないで普段使いって事ならEnacFireの方が良いかも
M1の方はイヤーチップの形状が独特で他の使うの難しそうだけどEnacFireの方はノズルに挿す部分を短く切れば他のチップ使えるってのは利点かな
付属のでもサイズが合えば遮音性は結構高いしAplleWatch持ってるので音量とか曲戻しとかそっちでやれば良いし
と思ったけどおんやあ・・・これR側のみ接続しても何故かステレオ出力のままでしかもL側出力になってる・・・両耳前提かもねこれ
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-bGW5)
2018/03/15(木) 21:17:19.13ID:VFH2TTfMM0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c310-uQw8)
2018/03/15(木) 21:37:42.33ID:4cY18rvb0普段ステレオで使ってると右側は左側と接続していて、右側だけで使うときはペアリングし直さなきゃいけない。うまくいかなかったら一旦デバイスを削除してからペアリングしてみて、ってなことが回答されてるね
もう一ヶ月以上迷ってるけど春休みには使いたいから、そろそろ決めないとなんだよなあ
こんど4980円になったら、ポチるわ!
色々ありがとうございました
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-bGW5)
2018/03/15(木) 21:38:34.20ID:3rSC2P4Apマジかーこういう日に限って持ってくの忘れるんだよな…早く帰って確認したい
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-loRf)
2018/03/15(木) 21:40:56.27ID:E6jRpQRfaアンドロイドにはきてないんだが?
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-YX3b)
2018/03/15(木) 21:48:53.38ID:HEW2Fy5t0アプリのアップデートは来たけどファームウェアのアップデートは来てないな
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-RVT3)
2018/03/15(木) 22:27:03.76ID:DmTGC6HWd0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-TZ5s)
2018/03/15(木) 22:35:32.13ID:MMIse1VIdつまり再エンコードがないIconXの内蔵音源再生が最強ですね
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-bGW5)
2018/03/15(木) 22:40:15.46ID:qeDql21DH0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc4-G0Zw)
2018/03/15(木) 22:44:07.03ID:uLOFpJVe00973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-loRf)
2018/03/15(木) 23:44:37.75ID:E6jRpQRfa本当にシルバー欲しかったやつ、涙目な話だろw
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-loRf)
2018/03/15(木) 23:45:57.80ID:E6jRpQRfaヤバイ会社だわttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1111959.html
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-loRf)
2018/03/15(木) 23:48:23.21ID:E6jRpQRfa予約受付やってカラー変更、販売も6月とか訳わかんねーだろ、これ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1111/959/html/m.05_o.jpg
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-loRf)
2018/03/15(木) 23:49:15.83ID:E6jRpQRfahttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1111/959/html/m.05_o.jpg.html
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-bGW5)
2018/03/15(木) 23:56:10.74ID:qeDql21DHこれは酷い
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a92e-Ue6H)
2018/03/16(金) 00:23:07.00ID:vFvBeat+00979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-vCWR)
2018/03/16(金) 00:26:46.81ID:7HEHaxf700980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6976-63op)
2018/03/16(金) 00:28:19.59ID:PN2reThQ0使えねえ奴らだな
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbeb-FkxM)
2018/03/16(金) 00:30:22.62ID:A9RxRbtK00982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ba-5eBf)
2018/03/16(金) 00:52:31.82ID:WPrlweDI00983名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-bGW5)
2018/03/16(金) 01:20:49.72ID:R+3aSx7hp0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d300-pLcK)
2018/03/16(金) 05:01:11.75ID:YkrwF21M0ただ標準でついてくるイヤピがことごとくクソなのは本当に謎
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM47-Yup6)
2018/03/16(金) 05:23:39.55ID:eJa42kc5M0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-XgfT)
2018/03/16(金) 06:55:16.71ID:Ek4f0diKd0987名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx19-iGoZ)
2018/03/16(金) 07:11:07.04ID:fnmI6Gakx残念、それはお前の耳が悪いんだ
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ba-dGsd)
2018/03/16(金) 07:19:21.98ID:7HEHaxf700989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-4dCj)
2018/03/16(金) 07:21:14.77ID:5YHS9OUV0ATH-EW9 みたいなのの完全ワイヤレスのつもりでした
需要無いみたいですね
まあ音漏れを防げなさそうですので
使える場面が限られそうですからね
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-Yup6)
2018/03/16(金) 07:23:10.46ID:dUcK9UVHMM-2の良い部分は音質以外の部分にあるのに
音質のこと持ち上げてるのがエアプ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-Yup6)
2018/03/16(金) 07:30:34.58ID:dUcK9UVHMというかそれ回路や電池などをどこに積むの
丸形のスピーカーだけでワイヤレス化できんだろ
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd7-5eBf)
2018/03/16(金) 07:31:19.72ID:IzY+bDUbd物凄く小さくてダメ
奥まで入らなくて隙間ができるんだよあれ
SpinFitかソニーのやつが良い
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-Yup6)
2018/03/16(金) 07:34:11.98ID:dUcK9UVHMだからクソ籠り音でクソなイヤピになる
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-4dCj)
2018/03/16(金) 07:34:16.31ID:5YHS9OUV0見落としました
これは耳ポロ?の心配が無くて良さそうですね
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-Yup6)
2018/03/16(金) 07:35:55.60ID:dUcK9UVHMそれでいいならrio3でいいじゃん
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-4dCj)
2018/03/16(金) 07:38:49.71ID:5YHS9OUV0>>991
おはようございます
M-2なんかのイヤホンよりは大きいので
何とでもできるのではないかと素人思考
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-Yup6)
2018/03/16(金) 07:39:37.20ID:dUcK9UVHMコード付きだとコードで引っ張られたりコードの重みがあるからだろ
完全ワイヤレスではそういうの一切ないのがメリット
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df8-4dCj)
2018/03/16(金) 07:42:55.09ID:5YHS9OUV0こんなにレスが
>>995
それ(これ)でいい
のではなく
これはこれで良いけど
やっぱり耳に突っ込まないのが欲しい
ということです
落ちます
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-G0Zw)
2018/03/16(金) 07:43:42.08ID:K5SHdspmdわかるわー
トータルバランスだよなぁ。
小ささ、利便性、切れにくさ、音質
個人的には全てが平均以上だったから、リバプラとapollo7は手放したよ
そりゃ音質うんぬんの一本勝負とかならカナブンやe8に負けるわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-Yup6)
2018/03/16(金) 07:45:37.38ID:dUcK9UVHMイヤホン充電ケースのこと考えてないでしょ
今の完全ワイヤレスは充電ケースとセットで使うこと前提
耳かけ大口径で充電ケースはバランス悪い
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 18時間 30分 49秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。