トップページwm
1002コメント344KB

SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-TETQ [219.15.182.162])2018/02/06(火) 22:08:57.86ID:9aCfN/SD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します

・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。

次スレは>>960あたりで立ててください

【前スレ
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511948230/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509420953/
SONY ウォークマン NW-A30 Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488242957/
SONY ウォークマン NW-A30 Part25
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488895516/
SONY ウォークマン NW-A30 Part26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491585965/
SONY ウォークマン NW-A30 Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1494072046/
SONY ウォークマン NW-A30 Part28
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1499805564/
SONY ウォークマン NW-A30 Part29
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502317935/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504590179/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505568784/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507105865/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part33
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507819127/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part36
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514879050/



【製品情報】
・スタイルにも、音質にも、音楽プレーヤーのこだわりを
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/spec.html
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html

・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-a40s.html
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-W/Rb [49.98.139.166])2018/03/08(木) 10:04:05.99ID:44wTfNevd
4.4mmバランスのみなら納得しちゃうかも
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-q8jR [153.154.161.77])2018/03/08(木) 10:12:17.56ID:y3MW1HbeM
>>765
まあ、DACを本体から離すのは理にかなっている
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PJ2d [106.154.73.126])2018/03/08(木) 11:09:18.47ID:PpRQbVC5a
ちょうど古いウォークマンもってるからキャッシュバックもらって買うか
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-0aB1 [119.104.89.137])2018/03/08(木) 11:20:02.43ID:rmNPPsHka
箱のバーコード切って3000円だろ?微妙。
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PJ2d [106.154.73.126])2018/03/08(木) 11:28:46.26ID:PpRQbVC5a
バーコード切るのはちょっと抵抗あるけどしゃーない
数年後のヤフオク相場には影響しないし
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea8-ud4B [153.133.131.176])2018/03/08(木) 12:47:23.96ID:ce7OCJNI0
一休さん!
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-dNwZ [49.104.17.210])2018/03/08(木) 12:58:07.37ID:HuGQnVXdd
>>767
それだとS-masterが使えない。
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-lXb4 [1.75.196.122])2018/03/08(木) 13:08:07.69ID:zAjuEb0+d
>>725
売れるわけねーだろバーカ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-q8jR [153.154.161.77])2018/03/08(木) 13:15:06.61ID:y3MW1HbeM
>>772
エスマスター搭載ヘッドホンもある、イヤホンや外部アンプも技術的には可能だろう
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-SJoR [1.75.1.30])2018/03/08(木) 14:28:22.60ID:wUsZES5Bd
全部ヘッドホンに搭載しちゃえばいいだよ!(錯乱)
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-dNwZ [49.104.17.210])2018/03/08(木) 14:30:14.57ID:HuGQnVXdd
>>774
そういう意味じゃなく、それは既にDAPではなくメディアサーバーみたいなものになってしまう。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/08(木) 14:37:18.15ID:C+zOIlA80
>>775
MDR-1ADACじゃね
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-q8jR [153.154.161.77])2018/03/08(木) 14:38:14.10ID:y3MW1HbeM
>>776
DAPの定義の話はどうでもいいや、音楽を楽しむのが第1だし
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-4l6a [126.100.117.97])2018/03/08(木) 14:47:51.98ID:aeQ8jZOV0
おまえらがS-masterとして生きればそれでいいだろ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d7f-6XBc [122.249.224.92])2018/03/08(木) 14:59:51.76ID:q8kVyc6k0
なるほど!気がつかなかった
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PJ2d [106.154.73.126])2018/03/08(木) 15:06:26.30ID:PpRQbVC5a
もう既にShuin Masterです
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-A/UC [122.100.25.183])2018/03/08(木) 16:00:55.78ID:t9PRDVR5M
先月末、ヤフーショッピングでA45ポチった
納期3〜4週間という糞ショップ
キャッシュバック始まった
糞ショップ発送時の日付で領収書切るらしい
なんかラッキー
その糞ショップは、BSで炊飯器とかカラオケ売ってるとこ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PJ2d [106.154.62.75])2018/03/08(木) 16:28:03.26ID:DOCHpJV8a
どうしてそこで買ったんだ?通販の売上計上は発送日になるようだね。
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee25-OAki [153.201.4.121])2018/03/08(木) 18:23:32.91ID:iqkzM9gM0
A50シリーズではバランス接続対応になると思いますか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-mMvt [119.241.244.84])2018/03/08(木) 18:31:42.09ID:7obM2oIzM
A50の発売は無いよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-/f9F [126.229.88.107])2018/03/08(木) 18:38:14.30ID:/FQ8/Xg1r
Xperiaみたいに
ok google 次の曲
とか出来るといいな

車で便利
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.80.185])2018/03/08(木) 20:03:28.32ID:JKTIoLQva
>>784
A50は対応しないんじゃね?Aシリーズはハイレゾの入門機って扱いだから。
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-oYBl [153.250.95.21])2018/03/08(木) 20:50:06.45ID:qELygkWPM
>>786
約五千円(白目)のウォークマンBTリモコンをガムテームでハンドルに巻きつけよう(間違い)
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-A/UC [126.253.6.16])2018/03/08(木) 21:25:35.43ID:oRUiYbf8p
スマホに対してもっと圧倒的に良い音で聴けると思ってた。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4648-BOgl [39.111.81.148])2018/03/08(木) 21:50:03.29ID:BPAjFebk0
転送するのにアプリって何がおすすめ?
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2dd-0bWL [115.176.73.82])2018/03/08(木) 22:05:28.53ID:738lJE7n0
>>790
やはりMediaGoだ
てかおまかせちゃんねる利用する場合はこれかMusic Center For PCから転送するしか無い
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-mMvt [122.130.226.230])2018/03/08(木) 22:49:46.25ID:W/n0Z4GAM
>>789
二万円の安物に期待しすぎ
スマホなんて10万円近くするんだから音が良くて当然だ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-dNwZ [49.104.17.210])2018/03/08(木) 23:06:14.78ID:HuGQnVXdd
>>789
DAPを買ったからそのまま音が良くなるってもんでもない。まずはイヤホンからってのが基本。それは高級機でも同じ。

ましてや安価なDAPならそんなに劇的に音は良くならない。ZX300のバランス駆動にしたらスマホとの違いは出るよ!
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-q8jR [111.107.149.172])2018/03/08(木) 23:06:45.00ID:e6gaMVFua
>>792
え?スマホなんてノイズ発生源みたいなもんだろ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a171-ftbr [60.32.31.31])2018/03/08(木) 23:16:41.02ID:sadXK3Mh0
>>792
ドコグロは今日も池沼、まで読んだ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.80.185])2018/03/08(木) 23:27:10.62ID:JKTIoLQva
>>789
圧倒的に良い音を聞きたいなら最低でもZX300を買って
バランスで聞かないとダメじゃね?
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ba-P8Hc [219.189.184.1])2018/03/09(金) 01:49:08.66ID:pB+25wOn0
A35最近サ行の声がかすれる?空気が抜ける?ような感じがすごい気になるんですけど同じような人居ますか?
(たぶん刺さるといわれて言う現象とは違う?と思われます)
考えられる原因として@プレーヤー Aイヤホン B音源 Cその他?
イヤホンはeイヤホンでいろんなイヤホンで視聴してみましたが程度の差はあるにしても改善はされませんでした
音源に関してはPCで聞いてる分にはまったく気になりませんでした
ZX300やその他プレーヤーにすれば改善されるなら乗り換えも検討したいのですが
店頭だと入ってる音源でしか視聴できないので改善されるのかわからないんですよね
音が良いのは分かってるのですが個人的には音の良さよりもこの現象が起きないものを選びたいです
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-4l6a [126.100.117.97])2018/03/09(金) 03:03:57.32ID:AaWzloNq0
三文字にまとめろよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-aIel [106.161.96.202])2018/03/09(金) 03:10:03.65ID:wACKdzMwa
サッー!
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f7-5QHQ [60.37.90.132])2018/03/09(金) 03:58:00.85ID:UukIXxME0
嘘800
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbd-uQtz [122.25.31.29])2018/03/09(金) 06:05:58.32ID:AYHgq6nz0
サ行の聞こえ方がささるんじゃなくて変で気になるイヤホン変えても駄目
PCで再生だと気にならない
A35から他のに乗り換えたら変わる?
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e31-dNwZ [121.83.121.214])2018/03/09(金) 06:37:30.34ID:4mVOUPqn0
本来サ行が刺さるってのはおかしな現象なんだが よね。高音が刺さるではなくサ行が刺さるのは何故?

すなわち3.5KHzあたりの不快に感じる成分が元々音源に多いから刺さる。元の音源に無いものは再生されない。
PCでの再生で気にならないのは歪みが大きいから無意識に音量下げてると言うことも考えられるのでは?

言い換えればDAP替えたら消えるのだとすればそのDAPがその音域を再生出来てないと考えるべき。

ただし、イヤホンと耳の相性というものは存在する。特にイヤーピースと耳穴があってなければ不快な共振が耳穴の中で起こったり音のバランスがズレたりする事はある。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.80.185])2018/03/09(金) 07:26:22.89ID:e73xFI1ka
>>797
聴覚がハイレゾに対応して無いのかもね。
Sシリーズに変えてみれば良いんじゃね?
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed31-gopB [218.228.158.11])2018/03/09(金) 08:15:08.34ID:4Crs+Ixh0
そもそもサが刺さるという音源のソース自体がわからん
MP3 128kとかなら当然だし
FLACでもイコライザいじってれば刺さる曲もある
特に海苔状態のアニソンとか
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ba-E13c [60.67.19.100])2018/03/09(金) 09:49:47.16ID:ako7ai4j0
サ行の刺さりはイヤホン由来だと思うな。一昔前のちょっと高いイヤホンにはたまにそういう商品があった。何故か賛否両論。個人的にはそういうイヤホンは使わなくなる
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 10:43:15.49ID:f8sOtKXG0
ハイレゾWALKMANをBOSEサウンドリンクミニで聴くよりパナソニックのテレビ用に買ったSC-HTB10でAmazonプライムミュージックの配信で聴いた方が音が良い。

要はスピーカーとアンプが重要であってプレイヤーはスマホとかパソコンで十分
無駄な買い物だった
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ba-E13c [60.67.19.100])2018/03/09(金) 10:45:33.76ID:ako7ai4j0
出口から
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-SJoR [1.75.239.187])2018/03/09(金) 10:52:29.48ID:VNZ/T5SAd
比較方法がチグハグすぎて、煽りにもなってない・・・
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-d3iz [1.75.254.138])2018/03/09(金) 12:07:53.16ID:WuyevFwad
Wifiは内臓してもらいたい
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d7f-6XBc [122.249.224.92])2018/03/09(金) 12:15:26.15ID:Z9dCFrt10
あったらいいね
でもバッテリーくらいそう
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ZmRj [210.149.251.248])2018/03/09(金) 12:24:22.34ID:KH5SNqudM
臓器かよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e31-dNwZ [121.83.121.214])2018/03/09(金) 12:30:43.88ID:4mVOUPqn0
>>806
ある程度のレベルまではアンプとスピーカーが重要。

エントリークラスなら、まずはアンプとスピーカーを先に投資してミドルクラスにする。音源やオーディオプレイヤーを替えるよりも効果が圧倒的に高い。

ここで多くの人は音源やオーディオプレイヤーを軽く考えてしまう。一気にアンプやスピーカーを上のクラスに持っていく。そして高いから音が良いと実際には粗が目立つ様な音でも最高の音と思ってしまう。

そして下位モデルを馬鹿にする。

しかし、実際には音源を良くしてオーディオプレイヤーもミドルクラスに引き上げた方が粗が目立たずバランスのいい音の良さになる。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.80.185])2018/03/09(金) 12:43:37.71ID:e73xFI1ka
>>806
ズンドコスピーカーにハイレゾDAPは合わないだろ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-A/UC [126.253.6.16])2018/03/09(金) 13:00:39.55ID:MvjsMCmgp
Amazonが明らかに音が悪いとなるならハイレゾも意味出てくるけど一般の人にその差が分からないくらいの差だもん負けるよ。
だってあっちは借りたりダウンロードしたりしなくても瞬時に聴きたい曲を聴ける環境が出来てるからね
SONYも高音質配信すれば良いのに
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828c-uQtz [219.119.3.86])2018/03/09(金) 13:06:39.89ID:Io9P6VSN0
わざわざDAP買うような人なら即座に違いがわかるレベルだと思うけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/09(金) 13:07:16.17ID:AgGPnxZC0
>>814
Music Unlimitedってのがあってだな
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.80.185])2018/03/09(金) 13:11:04.94ID:e73xFI1ka
>>814
wifiが無いウォークマンじゃ聞けないから意味無くね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PJ2d [106.154.71.122])2018/03/09(金) 13:12:23.08ID:B6ZzIT2va
A45とWF1000Xを買おうと思う
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ba-E13c [60.67.19.100])2018/03/09(金) 13:13:49.33ID:ako7ai4j0
AシリーズはハイレゾDAPというより大容量DAPだよ。直挿しでちょっといいイヤホン、ポタホンを使うのにピッタリ。iPhone、ワイヤレスイヤホンよりは電池持ちを気にせず済む。WALKMANは本来そこそこ良い音を気楽に聴くものだよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-A/UC [126.253.6.16])2018/03/09(金) 13:14:26.90ID:MvjsMCmgp
A40とかエントリー機種はスマホ持ってたら買う意味ないなと言う話
それより上のクラスから行った方が良いだろうと言う話
それなら差別化出来るかな
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/09(金) 13:25:45.96ID:AgGPnxZC0
Aシリーズはエントリーじゃないんだけどね
まあSシリーズが出なくなったらそうなるか
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-MkEX [27.85.204.128])2018/03/09(金) 13:28:59.54ID:9L/rQqPga
>>755
>>757
固定客が付いてる現在、わざわざ金かけて新規で開発しないんじゃないかと思う
SONYのパターンだと、やるとしたらWALKMANがもっと売れなくなってオワコンになる寸前だと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-MkEX [27.85.204.128])2018/03/09(金) 13:42:53.41ID:9L/rQqPga
>>779
いやだ
俺はこれからも椎茸として生きる
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.80.185])2018/03/09(金) 13:55:25.69ID:e73xFI1ka
>>821
Aシリーズはハイレゾエントリーだな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbd-uQtz [122.25.31.29])2018/03/09(金) 15:19:50.52ID:AYHgq6nz0
WiFiで非圧縮でとばしたほうがいいのに
なんで世間はBluetoothに流れたんだろ
電波法とか電池の持ちとか関係するのかな
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ba-Pdfp [126.116.4.78])2018/03/09(金) 16:33:01.04ID:ubN7yqgE0
全てのことにおいての手軽さかと
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/09(金) 16:45:47.35ID:AgGPnxZC0
いやすまん
ウォークマンの本当のエントリーモデルはEシリーズだったわ
もうSもEも出ないんだろうね
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-xBmp [221.171.82.20])2018/03/09(金) 16:54:32.56ID:yF9diHTe0
えっ、Sは一応新型出てるよね、劣化したけど
高校生まで向けにSは残すと思うんだけど
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbd-uQtz [122.25.31.29])2018/03/09(金) 17:09:17.18ID:AYHgq6nz0
ハイレゾを推してるSONYには特にメリットなさそうだもんね
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e909-uQtz [110.3.193.94])2018/03/09(金) 17:09:48.90ID:tQZVsBOH0
新型はSシリーズという看板を持ったEシリーズだからなぁ
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-A/UC [126.253.6.16])2018/03/09(金) 17:24:51.63ID:MvjsMCmgp
ハイレゾと言ってもハイレゾの良さが全くわからないA40みたいなモデルにハイレゾ再生機能はいらなかったような気がするな
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-MkEX [27.85.205.189])2018/03/09(金) 17:30:22.18ID:yXXgBJ1Ka
最近はどこのメーカーも売させすりゃあ客釣るネタは何でも良いんだよ

>>797
SDに入れて持ってけば店頭でも好きな曲で試聴出来る
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.98.170])2018/03/09(金) 17:38:39.67ID:DXZ69j1Wa
>>832
それな。フィボナッチパターングリルみたいなのもネタになるからな。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-e1rm [119.243.52.31])2018/03/09(金) 17:56:28.24ID:IHrAZQ2BM
WiFi対応してもmoraじゃな…
Spotifyはむりだろうな
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-A/UC [126.253.6.16])2018/03/09(金) 17:59:03.97ID:MvjsMCmgp
>>834
レディ子対応してくれると糞音ラジオから解放される
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/09(金) 18:03:35.19ID:AgGPnxZC0
>>834
プレイステーション ミュージック
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-A/UC [126.253.6.16])2018/03/09(金) 18:04:52.12ID:MvjsMCmgp
ラジオ付けるにしても今時受信式とか昭和かよwと思うわ。これとかワンセグとか適当な機能ばかりつけて肝心な今のユーザーが求めるものがサービス出来てない。
音に特化するならするでA40みたいな詐欺みたいなので釣るのやめて拘って欲しいわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f8-xBmp [221.171.82.20])2018/03/09(金) 18:11:11.94ID:yF9diHTe0
ラジオが無線式じゃないって、ネットだとWi-Fiじゃなきゃ駄目じゃん
ワンセグなんかついてないし
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-A/UC [126.253.6.16])2018/03/09(金) 18:33:18.09ID:MvjsMCmgp
>>838
ワンセグはかなり前のWALKMAN
そんな余計な機能いらんからって話
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-SJoR [1.75.239.187])2018/03/09(金) 18:36:47.92ID:VNZ/T5SAd
ネット経由のストリーミング(ラジコ含む)対応とか素直にスマホ使えよとしか・・・
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbd-uQtz [122.25.31.29])2018/03/09(金) 18:38:27.55ID:AYHgq6nz0
iPod touchでいいんじゃないの
ウォークマンわざわざ別で持ってる人は256kbpsじゃなくて
ロスレスで取り込んでる人多そうだし
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-7Q7h [182.251.249.49])2018/03/09(金) 19:26:13.13ID:Kkp59EDza
でもウォークマンそこそこ売れてるし
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc5-MkEX [106.139.13.97])2018/03/09(金) 19:36:30.76ID:DtbBC2sgM
>>840
批判やトホホな感想が出る度に信者がこういう擁護して、そのうちすっかりダメになっちゃったのが何年も昔のSONY
そっから這い上がるのがどれだけ大変だったか
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8512-MH6G [114.189.137.14])2018/03/09(金) 19:49:08.29ID:vU4oDH7h0
>>837
操作性すらまともにできない時点で察するべき
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 19:50:53.26ID:f8sOtKXG0
A40は妥協機種だよね
最低7万くらいは出さないとまともにハイレゾ楽しめる機種は無いということで
高音質と言う触れ込みなんだからそうでないとスマホで十分ですわとなるわな
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc9-mMvt [118.109.191.144])2018/03/09(金) 19:53:05.97ID:dmvtEFiNM
>>817
スマホにDAPとしてつないではダメ?
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/09(金) 20:02:20.64ID:AgGPnxZC0
DAPに5万以上は敷居が高いからなあ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 20:04:52.16ID:f8sOtKXG0
>>847
それですまない
それに対応するアンプスピーカー、イヤホンもしくはヘッドホン

最低でも30万は飛ぶな
そう言う趣味なんだよな
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-5Ips [119.104.81.39])2018/03/09(金) 20:07:43.34ID:B6Svwhe1a
>>845
妥協って言うより撒き餌的な機種だと思うなあ。
2万円程度でハイレゾが楽しめますよ!→もっといい音で聞きたくなる。
→ZX300、WM1A、WM1Zでもっといい音が楽しめますよ!って流れ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 20:10:30.25ID:f8sOtKXG0
>>849
そうそうメーカー的にはそう

妥協は俺らのことよ
もっと上のクラスがあるのに妥協してA40買って後悔してると言うw
こんな無駄金出すくらいなら最初からハイエンド行っとけばよかった的な
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/09(金) 20:26:49.85ID:AgGPnxZC0
妥協っていうには価格差が大き過ぎるからちょっと変かなあ
ZX300はA45の3倍近い値段だし
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5af-ae7N [210.171.155.221])2018/03/09(金) 20:27:38.18ID:d+faaqAZ0
>>850
それホントだよね
自分はA47定価で買った後に上が欲しくなってWM1A考えた
結局Walkman2台はいらないからPHA2とイヤホン買ったけど、きちんと調べてWM1A買うべきだったよ
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-3aRk [49.97.95.9])2018/03/09(金) 20:32:04.42ID:TlmRewxDd
12音解析ってMusic Center for PCとかに曲を入れた時点でされるの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ba-E13c [60.67.19.100])2018/03/09(金) 20:52:29.50ID:ako7ai4j0
結構、音楽は聴く
バランス接続はやらない
イヤホンジャックは欲しい
大容量、電池持ちは良い方がいい
このニーズに応えているのがAシリーズだと思うな。
そうは言ってもスマホとBTホンの大きな流れは止まらないよね
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 20:52:35.08ID:f8sOtKXG0
>>852
でも安いのはダメダメと言うのが良く分かった
授業料みたいなもんだな
次は妥協せんわ
妥協するくらいならスマホで十分てのがよく分かったよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 21:00:59.98ID:f8sOtKXG0
流石にポータブルプレイヤーに23万は出せない
10万強なら買えなくも無い
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-e1rm [119.243.52.31])2018/03/09(金) 21:09:03.41ID:IHrAZQ2BM
>>854
スマホでオンライン新曲だDAP不要になってきた
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-q8jR [111.107.154.55])2018/03/09(金) 21:09:51.59ID:on4Of0BDa
エスマスター外部アンプだして
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 822e-W/Rb [61.112.68.212])2018/03/09(金) 21:11:15.37ID:AgGPnxZC0
>>856
あなたはそうなんですね
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 21:16:22.29ID:f8sOtKXG0
>>857
スマホは直でダウンロード出来るから手間いらないんだよ。
一度パソコンに落としてそこからジャケットなければ探して編集してさらにWALKMANに落とすとかw
いつの時代だよって普通思うよな
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ba-A/UC [221.44.109.253])2018/03/09(金) 21:19:13.63ID:f8sOtKXG0
>>859
音で感動したくて買うのにスマホと聴き比べて疑問を感じさせるレベルなら最初から必要ないって思うよ。
でも10万超えレベルの商品だとちゃんと視聴しないと買えんな
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ba-E13c [60.67.19.100])2018/03/09(金) 21:44:51.03ID:ako7ai4j0
10万超えなら据え置きかなあ。持ち歩きにはデカイ、重い、バッテリー持たないと三拍子揃ってしまう。ポタのみで完結するならいいけど。AKもソニーも割りと後継だすし。お金持ちがうらやましい
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-q8jR [111.107.154.55])2018/03/09(金) 22:38:29.84ID:on4Of0BDa
zx持ち運んでる人見たことない
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-UnTW [1.75.244.132])2018/03/09(金) 23:08:46.77ID:7IkntUy8d
外で無線使用するならAシリーズの方がいいぞ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-e1rm [119.243.52.31])2018/03/09(金) 23:35:39.06ID:IHrAZQ2BM
>>863
車乗ってる人だろw
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-oYBl [153.155.59.75])2018/03/10(土) 01:26:20.36ID:mZbKExvzM
A45は無線だとイコライザが使えないのが辛い
いつの時代のDAPだよ!(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています