トップページwm
1002コメント420KB

SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfe-LHxo [118.11.165.147])2018/01/29(月) 10:58:56.60ID:nTzrWBk40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part32
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514431994/

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
http://www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&;searchWord=NW-WM1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-0DRQ [1.75.214.152])2018/03/28(水) 19:35:40.89ID:oOgRQOVdd
>>983
イヤピ選択下手くそ
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aff0-mRzn [222.145.205.14])2018/03/28(水) 19:42:40.24ID:ynCdbqaC0
>>984
FX850持ってるけどやっぱり落ちやすい。動かなければ支障はないけど、ShureとかWestoneのイヤホンって重量バランスが良いから着け心地も良いし動いても落ちにくい。
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-0DRQ [1.75.214.152])2018/03/28(水) 19:49:08.75ID:oOgRQOVdd
>>985
クリスタルやコンプライでもなの?
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-6shD [49.96.34.112])2018/03/28(水) 20:02:27.28ID:xAZaJcaKd
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1522234923/

次のスレ
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-mRzn [49.96.19.74])2018/03/28(水) 22:54:01.11ID:JYvoLpPYd
>>986
ステムが太いからコンプライとかでも潰す量が少ないのでそんなに効果ない。
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-6shD [49.98.79.142])2018/03/28(水) 23:01:11.30ID:a0qQuyJSd
うめ
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb8-zkh5 [218.229.154.232])2018/03/28(水) 23:26:13.01ID:YeH/ZXZf0
>>979
余韻がキツいってどの曲を聴いたとき? イヤホンはIE800?
そう思ったことがないから自分でも再現してみたいわ
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7d-DIJP [61.46.206.52])2018/03/29(木) 07:15:15.17ID:iNaOYQ4A0
1Zを出先でヘッドホン鳴らすなら
hugo2ってありかな?
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f63-EdfM [112.68.128.133])2018/03/29(木) 07:34:10.22ID:p8JfVjl20
>>991
運用性って考えた事ある?
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-sXyO [106.129.92.178])2018/03/29(木) 07:36:08.55ID:qA4fBlfla
>>984
どんなイヤピース挿せばいいんだ?
今はシリコン付けてるけど。やはり抜けやすい。
基本的にボディがデカ過ぎるから耳穴に入り難い。
イヤピースは関係無いよ。
まあ、音質がいいから我慢してるが。
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 335f-9wy8 [14.133.166.177])2018/03/29(木) 07:38:34.27ID:KX5YSswH0
1ZとかHugoとかあれはもう据え置きだと思う
持ち歩くなんて苦行かサスケの自重トレーニング級だわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-sXyO [106.129.92.178])2018/03/29(木) 11:01:29.90ID:qA4fBlfla
キンバーケーブルってまるでロープって感じだな。
しかし、あの硬くて頑丈な作りが断線に強く安心感がある。
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-9sWe [49.96.29.59])2018/03/29(木) 11:07:29.33ID:6imkiMrfd
995
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-9sWe [49.96.29.59])2018/03/29(木) 11:07:51.84ID:6imkiMrfd
orz
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-9sWe [49.98.76.232])2018/03/29(木) 12:16:04.07ID:Vah8c1GZd
998
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-9sWe [49.96.34.137])2018/03/29(木) 13:13:18.07ID:SwpsJlMJd
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-9sWe [49.96.34.227])2018/03/29(木) 13:25:29.37ID:qdFdmv26d
1.000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 2時間 26分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。