>>967
耳できいてる訳ではない。
耳で集めた信号を脳が処理して初めて音楽として認識される。

なので脳のソフトウェアが大事。
なので耳の性能が落ちても若い時に音楽で感動する体験回路ができていると信号が欠落しても保管してくれる

なのでそのためには良い音楽を若い内に沢山きいておく事