SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-36QX [112.68.128.112])
2018/02/01(木) 08:27:23.54ID:aSGnIguk0本当に理解力ないね。
音質がどーでもいいなんて言ってない。使用用途において1Zの必要性をそれほど感じないって人もいると言うだけの話なのに。
何も無いところからスタートならそりゃあ1Zの選択はポータブルにおいてベストに近い選択かもしれない。
しかし、多くの人は既に他の機器を揃えた状態からDAPを選択する。既にインピーダンスの高いヘッドホンや据え置きのヘッドホンアンプとかポタアン持ってる状態から1Zを追加しても、それに合うヘッドホンとイヤホンを買い足さないといけない。
それに対して音質アップなんて殆ど存在しない。50万ほどドブに捨てるようなものだ。
1Zを室内で使う事の優位性は判っている。しかしポタアンあるし、逆に雑踏の中で使っても室内と同じだけの差があるのか?
単体使用するという事はあまり荷物を重くしたくないとか失くすリスクもある場所で使うとか色々あるんだけどな。
ポタアン前提って必要に応じて使う事と常に使う事を一緒に考えてる時点でこの人1Zを所有する優越感だけだなって思うわ。
もうちょっと自分の知らない世界に目を向けた方がいいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています