>>338
「音質傾向が相反するわけだから。」

これが作られたステレオタイプのイメージだと以前から指摘している

アコースティックの繊細な表現力にこだわったのと、アコースティック向きの音に作りましたというのでは前提が違う。
後者はソースがないが悪意があり
これが繰り返されるのが問題