【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 07:42:08.39ID:5GBIalNN2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part22
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1513840621/
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 21:09:50.69ID:R288SMPo0452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 21:17:41.18ID:Kub19yGU0453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 21:20:50.20ID:3bC5o5bw0454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 21:24:48.94ID:5nJiY9Aqほら、検索する知恵のないお前のために調べてきてやったぞ
2年間の保証(バッテリーは1年、経年劣化の除く)で内部の故障と判断された場合、新品と交換いたします。
保証有効期限内であれば保証回数に限りはございません。保証対応は全国の正規バング&オルフセン特約店で対応いたしております。
故障と思われる製品は該当製品と保証書を合わせてお近くのバング&オルフセンショップへお持ち込みくださいませ。
保証書はEメールでお送りいたしますので、メールの受信を許可していただきますようお願いいたします。生産終了品については、同じ色で保証交換できない場合がございます。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 21:50:55.13ID:wKMRt5AuiPhone6だからか?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 21:59:06.22ID:qwNpPWtE0457名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 22:00:45.78ID:Kub19yGUありがたい、感謝します。
物理破損とかは、水濡れにはさすがに対応してないよなぁ・・・。実質、経年劣化内部故障のみって事だよね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 22:12:38.47ID:R0X9AdXuそんなにしないかw
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 22:35:48.06ID:7Y16Se4G0460名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 22:36:15.48ID:/TN0XB10e8ウォークマンで聞いてるけど携帯から音いじくった方がいい?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 06:52:52.80ID:sYWzJTVwverseでシアワセ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 07:40:46.02ID:r8A4BZqZ0463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 07:54:14.57ID:1to4j98t0464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 08:01:37.80ID:r8A4BZqZ0465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 08:03:53.05ID:a+5hto0X高いけど成功が約束されてる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 08:21:23.25ID:jcPPhgKlE8はケース小さいけどもっこりしてるから
EARINのスティック型ケースの方が
良いかもと思ってみたり
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 10:05:47.06ID:j7VAixC1あんな糞音で音質評価最低なのにw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 10:23:27.95ID:uMlq2n0zだから買えないアピールはもういいってw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 10:31:57.74ID:B5Q+69Z9家電批評だけが心の支えw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 11:12:15.25ID:r8A4BZqZ悔しいのぅw悔しいのぅw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 11:19:00.05ID:/QM9rGBe正直いって、これまでのメーカーとしての歴史や実績考えたら、B&Oほどのメーカーがドンキより音の悪いもの作るとは思えないんだよね
まあブラインドテストして本気でそう思ったのだとしたら仕方ないけど、
ライター本人にとっても「ブランドに騙されない正直者」と評価が上がるか、
「単なる糞耳」として評価が下がるか、
結構な賭けのような気がするな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 12:10:31.30ID:qdXkcGXmそれが如実に出てしまった
なんの価値もない雑誌
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 12:16:17.23ID:5omRkAytなんらかの影響があったんじゃないかな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 13:44:01.89ID:dYpnsDa8http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 19:09:40.25ID:9VdKbDcrhttps://www.phileweb.com/news/d-av/201801/29/43173.html
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 19:09:46.47ID:cnGRlyYA0477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 19:20:12.45ID:j7VAixC1単体で3時間だろ
いらね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 19:22:16.41ID:sYWzJTVwイヤホン本体からスマホ充電できるくらい大量のバッテリー積めよって思うよな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 19:45:35.89ID:lo9L5bEqwf-1000x使ってるけど音飛びが酷すぎるからbefree8に買い換えようと思ってるんだけど比較してどうとか感想あればか聞きたいです。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 20:10:52.49ID:r8A4BZqZ0481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 20:21:34.83ID:Xg5HuxwU0482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 20:22:59.60ID:bQgJgFL9アクションカムみたいなことにならないといいけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 20:33:58.00ID:KxwNfGv50484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 21:34:25.61ID:SwCE5lrE0485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 21:39:41.27ID:OrLBK8sCあんまり大きいのはなんか恥ずかしいな、でもM-2ぐらい小さいのってあんまり無いね
おうどんは論外
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 21:45:06.48ID:fdd/D0440487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 21:57:21.78ID:2oHXG9vbアップルさんよほんと頼むわ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 22:07:25.34ID:ecoM0OpF0489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 22:36:09.40ID:YzZsQ8SU0490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 22:36:41.10ID:mAiGUgsDだからねえっつてんだろw
あの形状にバッテリーとアンテナ入ってんの
カナル型にしたらただのe8レベル
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 22:57:29.26ID:+SkdN2fpヘッドフォンは発表あったから
イヤホンも近々火
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 23:13:40.44ID:I8carpFnこいつカナル型を何か勘違いしてないか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 23:23:36.39ID:EnsMx0kk0494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 00:08:12.89ID:X4KV5fab買えない奴の僻みだね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 00:20:31.12ID:aafk0wiyそれはあなた個人が聞いたことないだけですよ
完全ワイヤレススレでも「ゼンハイザーとか知らん」「古いだけでパッとしないメーカー」とか普通に言ってる人いましたしね…
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 00:54:13.61ID:ivlM7UoL0497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 00:57:25.63ID:pWeBABjrつなぎならドンキーにしとけ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 04:49:34.07ID:9zRf4uLD評価する
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 05:05:22.41ID:9zRf4uLD0500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 08:14:19.72ID:HJs1/g5F0501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 12:08:08.75ID:ElV2iasp>>495
無線イヤホンの先駆だろうに
ゼンハイザーがそんな扱いなのか
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 12:46:13.43ID:FWJrdbupBeFreeはとにかくホワイトノイズだけが惜しい。
そこだけ気にならなければそれ以外の欠点は特にない。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 14:00:39.64ID:l/NnI5GU完全ワイヤレス舐めてたわ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 14:17:31.13ID:L3+TCbcG音質最下位なんだが
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 15:10:15.27ID:lL+Do3rJ買えないアピールはもういいんだよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:05:31.35ID:mOtzDOuq0507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 16:49:09.74ID:Kh0zvTQu0508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 18:34:55.89ID:1qCw2NFp0509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 18:41:32.83ID:Dl45puJ20510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 19:30:09.72ID:C44WH0at0511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 19:49:00.09ID:SvpUvWHO0512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:01:22.22ID:C44WH0atそれはお前だけだよ。ごめんなさい(>_<)
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:10:40.75ID:AvNg5GAkSHURE 535ltdあたりシュアー掛けしてやった方が音もいいし遅延もないしイケてるだろw
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:13:43.43ID:ib2mv5eXアプリを使っても使わなくても10段階(ミュート含む)で同じだよ
本体操作では7でセーフリミット警告されるけどそこからあと3段上がる
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:36:51.26ID:w/covqpVみんな買えよ。そして幸せになろうぜ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:39:37.44ID:ogs51mQP0517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:40:57.22ID:qNQhfvFj0518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:53:49.19ID:hvXQ6sGBすげえわコレw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 20:58:29.73ID:dVOSzA4P俺もエアポッズカバンの中で充電して歩いてたら女の子に声掛けられたわ
やっぱり完全ワイヤレスの注目度すごいんだな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 21:25:38.89ID:bCFcGaKwそう、E8ならね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 21:40:41.99ID:xo6Q0h2s0522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 21:43:13.38ID:djsbcc9i0523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 21:45:36.06ID:83gq074A完全ワイヤレスは1ミリも関係ない件
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 21:48:29.54ID:hvXQ6sGB安もんのmmcxケーブル買ってe8に穴開けてぶっ差すのさ
で、耳の上からケーブル垂らせば30分以内に女の子が股開いてくる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 22:07:33.87ID:jMOpr22gそんなにかい?
試聴が楽しみだよありがとう
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 22:13:52.35ID:HjXymO6cまじか
明日dash付けて名古屋歩くわワクワクしてきた
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 22:54:56.33ID:h2Y9Wz+O0528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 22:56:27.71ID:h2Y9Wz+OB&Oとは違ってね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 23:02:53.27ID:1YDoo/wu0530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/30(火) 23:18:32.00ID:2NfJdklA↑無知な人ほどこういう考え方をする
逆に物を知っている人ほど、自分の知らないことに関心を示すし、
自分が聞いたことないから価値がないとか無名だというような決めつけをしないものなのです
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 06:52:27.80ID:C8XI/4jn…ような気がする
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 06:58:00.24ID:Z0vuIetY0533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:00:25.72ID:MJ7ckg7J0534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:10:16.54ID:QoiAj7pR0535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:12:08.38ID:0StrinIK0536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:17:38.22ID:1RYiret40537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:22:30.60ID:bb6W9WCr顔を正面から見て外耳が並程度に出ていれば
フランケンには見えんよ
そもそも坊主頭のフランケンは
柔道とかやってて外耳潰れてるしな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:28:36.40ID:ow2hj0KP待っても無駄では?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:35:13.60ID:bb6W9WCr0540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 07:35:32.42ID:Z0vuIetY0541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 10:28:27.97ID:vtsnPC+6改良なんかするわけ無いじゃんw
身売りした会社引き取って更にオワコンに近い製品の追加投資するアホいない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 10:32:01.74ID:DFKSB3aRM-2回避してカナブンゴールド発注した
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 10:33:00.29ID:Ts6YEFLC0544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 10:35:22.48ID:aTcMww5o0545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 10:52:04.76ID:okxr9c+tJabraだし完ワイは2機種目だから地雷ってことはなかろう
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 11:40:20.82ID:p4rUTeGF魔改造M2じゃね
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 12:01:33.03ID:aK7abr5tそれで全てが解決すると思ってる。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 12:05:53.71ID:efuduEzZ0549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 12:09:23.28ID:WdjhRF0F0550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 12:14:35.71ID:GNDb6K1xエアポのカナル型がコレだから、かなり完成度高いと思う
マジでエリスポの音質はWestoneのW60と同等だからな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 20:00:16.22ID:Xb7pZfXL河川敷でも切れたから人混みとか周囲の電子機器の影響はないと思う
スマホの相性かなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています