【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 07:42:08.39ID:5GBIalNN2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part22
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1513840621/
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 20:09:50.39ID:b2nsVkZDセカンドバッチというか初期生産分の残りって感じかな
ヨドバシ(予約先)から電話来るまで油断できないけどな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 20:29:46.84ID:1YxB9o17俺の件は別に後から入ってきたヤツに抗議すれば済む話ではあるが、とりま賃貸とかレオパとか決めつけてナチュラルにマウント取ろうとするのはみっともないからやめた方がいいぞ
そう言う言動はふとした瞬間に出る
あと自分の常識が普遍的なものではないって知るのは大人になるための重要な通過儀礼だぞ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 20:37:22.52ID:ELLCl9/f0324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 20:40:01.89ID:MJ3BOsEN0325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 23:14:11.75ID:YQ/C6GaE話戻そうとしてるのになんで突っかかるかな5チャンネル向いてないよ?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 23:16:58.50ID:hbFhgRA/0327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 23:26:58.80ID:UEYExvVI最初から突っかかってんのお前しかいねーじゃねーか
スレチだと思うなら最初からレスつけんな
できた大人は黙っておくものだぜボウズ?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/26(金) 23:39:58.43ID:9LclbBQ0が、応戦してるのでイーブンだな
ということで関係ない話はもう止めろ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 01:36:36.71ID:9eD8c32O床薄で騒音ブチ切れ
殺傷沙汰
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 01:47:43.28ID:eGncVjOb蒸し返すなバカ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 02:02:18.97ID:PfLIDgILiPhoneもOreoもLiberty+さえも持ってないアホの妄想だからiPhoneでは心配無用
泥スマホはさえ正しく使えば問題ない
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 02:03:51.70ID:es6DZ8zm0333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 02:07:23.81ID:cUhNELKR0334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 02:11:18.59ID:cUhNELKR(?)な
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 07:22:23.09ID:bZFSSp83お前が他でやれ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 08:06:54.79ID:UgYY62za日常的に使い続ける場合は1年2年で寿命が来てしまうだろう
長く使いたいからバッテリー交換式にして欲しい
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 08:10:42.78ID:dEixgC6Y0338名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 08:17:07.76ID:PPcMv0RX0339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 08:23:53.48ID:vC/+TWs/0340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 08:25:57.67ID:W6w8Sr8Uレシーバー部とイヤホン部は別々に組み合わせできるようにしてくれ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 08:46:08.21ID:BDsQJN2Jイヤホン・アンプ・バッテリー・レシーバーの4つを自由に交換できるようにしてくれ
アンプはアンプで選びたいしレシーバーは接続の良い高級品にしたい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 09:15:42.52ID:iaHJbkbl0343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 09:55:09.55ID:zpuARs+YiPhoneだけ特別扱いとかどうやって実装してるんだよと。
何も具体的説明ないし、お前こそ持ってないだろ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 10:18:53.32ID:PfLIDgIL俺が設計したわけじゃないから取説以上のことがわかるわけないだろ
取説通り使っていれば問題ないの
おまえもやってみ
あーそうか()
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 10:25:57.55ID:Qh5hjDiE購入して気に入らなかったら凹むだろうなぁ。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 10:37:09.90ID:zpuARs+Y取説通りに使うとAACで一切繋がらない訳だが。
z-upも繋げなんてどこにも書いてないし。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 11:09:14.85ID:ThU43uwXApolloって片方買えたよな?左右ペアリングし直しもできたと思うから頑張れ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 11:10:08.64ID:ThU43uwX品薄なうちに売り抜けろw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 11:41:50.63ID:PfLIDgILそれは残念だったな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 11:45:47.83ID:Q/DQCZME0351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 12:53:07.85ID:Pb/07gfjよてい
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 12:53:10.74ID:ThU43uwXそれも無線でつないでる以上どこかしらで劣化してるんだから違いなんて無いよ
そろそろ数字に踊らされてる自分に気付いてくださいね
俺は31EXでaptxとSBCで切り替えて違いがわからんからどーでもいいや
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 12:53:57.24ID:ooB5forQ0354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 13:17:55.12ID:PfLIDgIL数日前そんなことを匂わすメールが来てたな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 13:45:56.56ID:NEidAphB0356名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:16:39.65ID:DYQgJuylそれが正解
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:29:49.73ID:Mp87xgbn現在SHUREのSE215を使っているんですが音質的には同等のものであれば構いません。
環境はiphone6sやmac book proに接続くらいです。
用途は音楽鑑賞や動画鑑賞です。
マイクは付いてたら嬉しいな。くらいです。
よろしくお願いします!
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:31:11.86ID:rfiKvc/bBefree8
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:32:13.53ID:FsHLEk8Hドンキ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:34:43.66ID:PfLIDgIL悪いことは言わない
紐付きだけど迷わずこれ行っとけ
https://www.shure.co.jp/ja/products/accessories/rmce-bt1
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:46:45.65ID:Mp87xgbnありがとうございます。結構良さそうですね!
音の途切れが無いっていうのは強みですね!
ホワイトノイズはどうなのかっていうのが気になるところですが…。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:48:54.29ID:arxQYtXtApple製品で完全ワイヤレスで動画見るならAirPodsにしときなさい
それが嫌なら俺も紐付きが良いと思う(純正が良いかどうかはわからん)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:50:45.40ID:Mp87xgbnこれそんなにいいですか?かなり割高な気がして…。
線が邪魔そうなのと見た目も微妙かと思いこの際だからフルワイヤレスにしようかと思っているんですけど…。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:51:58.54ID:Mp87xgbnカナル型がいいんですよね…。音漏れ心配ですし…。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 17:20:10.41ID:qus9UUB+これよりPurdioのMX840がいい
aptX対応、ip64でデザインも音も凄くいい
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:06:11.27ID:5ouPo1xv音量コントロールできないけどLibertyで十分
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:11:08.03ID:9eD8c32OならE8一択だよ
それ以外はカス
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:14:17.75ID:8YP20TFoE8は家電批評で音質11位と最下位
3000円の中華にも負けてるから、要注意な
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:15:52.73ID:tYzO96Q2暇なヤツだな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:17:02.21ID:3XnwqG7U0371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:20:23.88ID:PfLIDgIL音がどうでもいいなら他のにしてもいいと思うよ
でもねSE215聴いてたのなら他のは物足りないと思う
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:25:15.61ID:PfLIDgILそれさ気になってたのだけど日本国内正規販売ある?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:28:24.67ID:qus9UUB+香港で買ったんだけど、日本はまだじゃないかな
本当にいい音するし、実売1万円切るからびっくり
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 18:58:27.06ID:i87wKITc0.4秒くらいあるわ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 19:11:51.25ID:PfLIDgILやっぱそうか残念
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 19:21:25.05ID:bs2ktKsDZolo Liberty +
Glidic
Be Free8
AMPS AIR
あたりで遅延が少なくて接続が途切れにくいものを教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 19:24:40.17ID:9eD8c32Oどんな曲聴いてるの?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 19:34:33.90ID:arxQYtXt動画見るなら遅延を気にしたほうが良いよ
完全ワイヤレスはかなりの確率で許容できないレベルの遅延がおこる
とにかく試さないで買うのはやめた方がいいと思う
自分もPodsが耳にそこまでフィットしないのでそこまで好きでは無いが、動画見るならこれしかない・・・という感じ
音楽だけならいろいろ選択肢もあるんだけどね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 19:35:31.79ID:arxQYtXtちなみにAppleの場合はね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 19:41:21.53ID:5r7LqaRZ0381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 19:58:38.66ID:qus9UUB+メタルからクラシックまで何でも
ソフトバンクのXHA9000もaptX対応だけどこっちのが音がいい
スレ違いすみません
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 20:43:52.48ID:SEbsN9gi出荷準備中から全然進まない・・
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 20:59:47.15ID:pXIO4Q2vAmazonって別にそんなに早くないし
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 21:23:26.23ID:BVd7y5TYマルチすんな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 21:30:39.89ID:bs2ktKsDしてないですよ〜
ピンからキリまであるので情報欲しいだけです。すみません
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 22:32:56.71ID:30rigSsn0387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 22:34:01.41ID:5c3VPT4q0388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 22:34:49.42ID:DAiiUjOS0389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:19:31.92ID:8FnmXKF90390名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:21:25.04ID:t/vkdrmx発光部分は外耳側向いてるから外からは見えない
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:29:29.69ID:uxwhAir4イヤホンに合うイヤーピース持ってけば?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:35:33.84ID:Mp87xgbnいいのが出るまでこれで頑張ろうと思います!
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:44:15.48ID:41vPtq0W0394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 23:44:16.97ID:30rigSsn頭いい!それで視聴してみる!ありがとう
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 00:34:54.58ID:VyNDoMAA正解だよ
やっぱりイヤホン自体の質が全然違う
有線の3分の1どころか5分の1くらいのドライバーしか入ってない
俺もZ5をBT接続にしたけど、満足度遥かに上だった
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 00:37:27.90ID:6YfsTDlA0397名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 01:17:21.94ID:E2zQlUZ90398名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 02:03:08.78ID:g54albZB0399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 02:30:58.67ID:ptMpUD4wおめ!
まぁまだまだ発展途上だからそのうちいいのが出ると思うよ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 05:32:28.25ID:5nJiY9Aqおめ!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 07:00:36.39ID:Of1okiAXエリスポみたいに片耳だけ販売ってしてるかなぁ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 07:17:56.22ID:5nJiY9Aqお前の片耳を切り落とせば良い
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 07:33:06.95ID:Of1okiAXなるほどー
もう一個買うしかないようだね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 07:41:37.66ID:R0X9AdXuE8は家電批評で音質順位最下位
3000円中華にも負けてるしどうでもいい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 07:57:11.53ID:T3Yvo/Dc0406名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 08:04:10.12ID:fmAbeSCs0407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 08:10:29.35ID:6YfsTDlA0408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 09:12:22.65ID:mHAhCuZG酸っぱい葡萄
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 09:27:34.44ID:5nJiY9Aq直接じっくり試させてくれるんだから
他人の評価に囚われることなく
自分で判断すれば良い
赤坂や銀座の路面店に入りにくければ
伊勢丹にも出店してるからまだ気軽だろう
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 09:34:57.74ID:HzJRn22B0411名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 09:37:43.85ID:Il12g7FAおそらく自分の耳で聞いても違いもわからないと思われ
周りの評価で流されてるだけ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:36:29.23ID:Yde8Dlw20413名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:44:41.93ID:ncXS6X8V0414名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:45:29.69ID:y7d2IzrP>>400
ありがとうございます!
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:49:54.76ID:EHPYt9rrレギュラーバーグディッシュ?
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:52:14.48ID:A99cunQi0417名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:53:42.92ID:5nJiY9Aq0418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 10:54:45.13ID:9E8oJVW40419名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 11:08:05.98ID:Yde8Dlw2コードアレルギーの僕らから見ると君は幸せだよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 11:15:16.86ID:JTcoZpDK電話もケータイスマホでワイヤレス
ゲーム機のコントローラーもワイヤレス
充電も置くだけワイヤレス
音楽もイヤホンでワイヤレス
この先の時代、いったい何がワイヤレスになるのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています