【DX200】iBasso Audio DAP総合 10台目【DX80】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
http://ibasso.com/index.php
■発売中■
・iBasso DX200 $999
http://ibasso.com/cp_xq_dy.php?id=4898#page19
・iBasso DX80 $359
http://ibasso.com/cp_xq_dy.php?id=304
◆公式ファームウェア入手先◆
http://ibasso.com/down.php
◆MODファームウェア入手先◆
・DX50
http://player.ru/showthread.php?t=124436
・DX90
http://www.head-fi.org/t/697035/
・DX100/HDP-R10
http://player.ru/showthread.php?t=106177
▲Rockbox▲
https://www.rockbox.org/wiki/IBassoDXPort
前スレ
【DX200】iBasso Audio DAP総合 9台目【DX80】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1502011982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 17:25:33.390003名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 17:28:58.140004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759e-vZoh)
2018/01/18(木) 02:47:41.50ID:cTbdJSeP00005名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFa1-UBsB)
2018/01/18(木) 12:29:18.76ID:e1e/i8bvF乙
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553e-j9Cz)
2018/01/19(金) 21:56:25.89ID:HjsDlSJd00007名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 00:08:12.400008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553e-j9Cz)
2018/01/20(土) 07:39:54.47ID:qAnpoA9Y0振り出しに戻って、バグ直しと付き合う。楽しくなるね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 09:28:21.71小規模メーカー所以ならではの楽しみの一つだよねw
そういうのも含めて音楽を楽しませてくれるibasso惚れたわ
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-Bo1y)
2018/01/20(土) 10:28:27.44ID:ANIvmX2I00011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf1-vZoh)
2018/01/20(土) 15:31:18.64ID:wPTJvi3n0これ以上は新アンプのバリエーションなんてないだろ
XLRとかか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-k4Q3)
2018/01/20(土) 22:08:38.79ID:y1Ngw+wF0オレは途中諦めてほおってあったが、今は毎日手放せない
次の製品は最初からある程度まともにお願いしたい
ヘンタイな人は次はHiBy R6行けば楽しめるんじゃないの
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM13-Pa0Y)
2018/01/20(土) 22:36:19.85ID:uvlnbEiNMXLRだと入れれないからAK380のAMPみたいに覆う形にしないと無理だからあり得んと思う。
まぁ、もしそれするなら平面駆動でさえちゃんとドライブ出来るくらいにしてほしい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038e-3Ttg)
2018/01/21(日) 00:27:58.75ID:hdsRB9Mt0音のレベルが上がったのは実感できたんだがこの低音だけは個人的にダメだわ。
かと言ってamp1と4以外でバランスとアンバランス両方に対応したampは無いしどうしたものか・・・
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-Bo1y)
2018/01/21(日) 11:01:14.50ID:m02QUICJ00016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7597-E6gf)
2018/01/21(日) 11:35:08.28ID:th9+ri4200017名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFa1-UBsB)
2018/01/21(日) 11:56:31.74ID:pnTmNK6jF「DX200 コンデンサー 交換」でググれば、交換した人の情報も出てくるよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-yiyQ)
2018/01/21(日) 12:26:50.74ID:Zta357Joa0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038e-3Ttg)
2018/01/21(日) 15:09:54.55ID:hdsRB9Mt0AMP3はアンバランスに対応してないじゃん。
ただAMP4とは違った方向で良い音って聞くから試聴してみたいとは思うなー
>>16
某ブログ見てAMP4のコンデンサをプロードライザに変えたことある。
低音のキツさは若干抑えられたけど完全にモニター寄りの音になって正直つまらなかった。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7597-E6gf)
2018/01/21(日) 15:51:54.61ID:th9+ri420サイト見ました。耐圧と容量さえカバー出来たら、コンデンサの足をモジュール化して付け替えて楽しめると面白いかと思いましたがカード内の空間が足りなさそうですね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-Bo1y)
2018/01/21(日) 19:00:38.44ID:m02QUICJ0AMP4いつからバランス・シングル両方対応になったんだ? おれの穴一こしかないんだが
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038e-3Ttg)
2018/01/21(日) 20:10:52.64ID:hdsRB9Mt04.4mmプラグは基本的にバランス・アンバランス両方対応してるで。
ttps://www.phileweb.com/interview/article/image.php?id=364&row=1
先端からL+/L-/R+/R-/GNDだからL+/R+/GNDで繋げばアンバランスで聴ける。
今のところアンバランスで150時間位使ってるけど特に問題もなく音も良い感じっすわ。
まあibasso公式で対応って言ってる訳じゃないから自己責任でな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038e-3Ttg)
2018/01/21(日) 20:16:27.50ID:hdsRB9Mt0書く必要無いとは思うけど2.5mm4極でL-とR-短絡させるとぶっ壊れるから注意な。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-UBsB)
2018/01/23(火) 18:06:54.47ID:HumXAR4QMamp4をアンバランスで使うときは尼とかで売ってる4.4-3.5変換プラグで使ってるって事?
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-3Bio)
2018/01/23(火) 19:36:54.61ID:ZaekbVZYM0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dca-0vFB)
2018/01/23(火) 21:49:00.47ID:Wv83L+Rk00027名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Zlde)
2018/01/23(火) 22:10:58.47ID:sDesqrU9d4.4のグランドってどの機種でも使われてないよね
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-3Ttg)
2018/01/24(水) 00:02:20.64ID:HtI2/xeU0>>27
ソースも書かずによくまあそんな事言えたもんだわ。
俺は電気の事には詳しく無いが少なくともGNDとL+(orR+)繋げて正常に音出たんだからどこにも繋がれてないってことはねぇだろ。
間違った内容に対しての反論は結構だがせめて実機で試してからにしてくれ。
びっくりしてまた分解するハメになっちまったじゃねーか。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-3Ttg)
2018/01/24(水) 00:13:05.16ID:HtI2/xeU0MUC-S12SM1の3.5mmプラグぶった切ってamazonで買った1500円位の4.4mmに繋げて使ってる。
3.5mm→4.4mmのアンバランス変換ケーブルなるものは見たこと無いな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
2018/01/24(水) 00:23:56.18ID:JQExPHnlaたぶん「正常」な音ではないです
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-S4bG)
2018/01/24(水) 00:38:17.54ID:topYHpe7aでも得体が知れないせいで精神衛生上良くない
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-3Ttg)
2018/01/24(水) 01:02:25.48ID:HtI2/xeU0たぶんってなんじゃそりゃ。
とりあえず異議を申し立てますみたいなレスしてるんじゃねーよw
マトモに分からねぇならROMってろ。
まあ想定された使い方ではないって意味じゃ正常ではないわな。
>>31
前にも言ったが自己責任な。
まあ「たぶん」大丈夫でしょう。
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-VmjA)
2018/01/24(水) 10:10:30.93ID:yr4sdBMd00034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-6o7U)
2018/01/24(水) 10:14:29.40ID:YpnTmpsi0AKでさえずっと4極で±LRのみでしょ
モデルによって本体側と基盤でグラウンド落としてる処理の仕方でしょ
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-j9Cz)
2018/01/24(水) 11:23:30.36ID:1sOWiPsOdhttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/portable/dpx1/quality.htm
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Zlde)
2018/01/24(水) 11:36:42.70ID:6ZZnUgFJdシングルでも聴けるようにってことなのかも
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-a7EK)
2018/01/24(水) 11:55:52.81ID:9kctPZtwaバッテリーの持ち気にする人はそもそももっと燃費良いDAP買うだろうし
まあどっちにしろDX200でシングル接続すること自体ナンセンスとしか
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-S4bG)
2018/01/24(水) 12:32:42.53ID:9kctPZtwaこういうの見るたび思うけどワザと音を変化させて「音が変わった!効果がある!」と思わせる定期なのでは
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-3wl+)
2018/01/24(水) 20:51:09.22ID:ExpxAHCO00040名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haa-Mtt1)
2018/01/26(金) 22:06:46.36ID:b3fPqXRcH某氏のツイートで公式?にL+,R+,Gで接続すればアンバランスで使えるらしいから、GNDとショートしたと見て良さそうだね
そのうち視聴時用に4.4-3.5変換作ろうかな?w
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-uJXQ)
2018/01/27(土) 02:45:24.41ID:nQJrAfsaaマジかよ新手の荒らしかと思ってたわ
ツイートのタイミング的にここのスレ見た人が聞いた感じだな
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-UWQ/)
2018/01/27(土) 03:05:42.95ID:nQJrAfsaaこういうところってiBassoの拘りを感じるな。
中国の企業ってユーザーが見ないような部分とか無くても良いような機能とかは放置してるってイメージだったけどちゃんと4.4mm5極というプラグの設計思想を尊重してるのが伺えるわ
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb8-x+bO)
2018/01/28(日) 14:56:31.02ID:6QFKkOog00044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bf-0T3v)
2018/01/29(月) 00:06:11.50ID:5nadxIR200045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533e-IRFU)
2018/01/29(月) 07:08:32.10ID:UmtFTx2X0アンプネタ
頭切れ、尻切れネタ
個人輸入ネタ、何時届きますか?いくらで買えますか?
ていさんネタ
こんなもんかね。アンプ以外は終息かも。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1e-+9Zi)
2018/01/29(月) 13:33:50.54ID:MGHhRdlm00047名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0T3v)
2018/01/29(月) 13:40:28.14ID:wnPPs9bpd真っ黒の時って無いけど?
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b1e-+9Zi)
2018/01/29(月) 14:15:06.81ID:MGHhRdlm0書き方が悪かったですね。
DX200のロゴが出ないで起動してる感じです。
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0T3v)
2018/01/29(月) 15:09:17.04ID:wnPPs9bpdそれも自分のは無いけど、こういうのを聞くときはファームウェアバージョン書くのは必須だと思うよ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 15:20:47.15多分それ電源入ってない
不具合あるよ
コールドブートできない件で
個体差
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-IRFU)
2018/01/29(月) 16:23:32.34ID:dfbq5LuMdスクリーンが暗くなってるだけで、電源オフになってないだけじゃない?
普段、どうやって電源オフにしてる?
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a89-D4d4)
2018/01/29(月) 18:09:51.66ID:DHwKx5Np0わずかに明るくなってるのに、起動ロゴが待っても来ない。
長押し強制オフからやり直しという。嫌なバグだわ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5376-+9Zi)
2018/01/29(月) 18:21:12.11ID:cKbIHFAy0電源は、長押しsee youの画面で電源オフです。
>>52
同じ感じですか、直す方法無しかな?
たまに画面出るけど何故、こうなるのか不思議です。
ファームは、v2.8.189 最新です。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-21nY)
2018/02/03(土) 17:45:20.42ID:MOOru+Dna0055名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-VLSX)
2018/02/10(土) 21:27:19.69ID:wdrenUQ5a主語を入れろ
唐突過ぎて何の話か分からん
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-M/5N)
2018/02/10(土) 21:35:19.57ID:aPQrn6Mka何処で、が抜けてるけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-cgs7)
2018/02/11(日) 14:06:40.76ID:fiSWCprid本体には既に保護シートが貼られている状態なのか気になっています。
ご存知の方はいませんか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-vcm+)
2018/02/12(月) 01:33:14.95ID:HFfq/N3va貼ってあるやつとないやつがあるらしいよ?
画面の端をチロチロ舐めてみればわかるはず
あとsd内の曲を全部スキャンできないことが
あったら偽物だから要注意です
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-HgTV)
2018/02/12(月) 08:39:56.13ID:u7kqPfhBFこんなのにも偽物があるのですか。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-FBQP)
2018/02/12(月) 19:49:53.69ID:SeUgq211M舐めてみましたがよくわかりませんでした、なにかコツとかあるんですか?すみません
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ba-frYP)
2018/02/13(火) 20:33:32.33ID:QdczVQ0k00062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42a2-LdUg)
2018/02/14(水) 19:02:19.32ID:3JQJ/S+x00063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a2-9cpk)
2018/02/22(木) 13:19:40.84ID:FckDL03Q0アンプ交換式で全体の設計は200をほぼ踏襲 DACはAK4490で予定500ドル程度とか
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 14:48:54.92良心的な価格でA1を駆逐しに来たなww
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/22(木) 14:49:09.500066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663d-WjDd)
2018/02/22(木) 18:40:08.90ID:qmnVGA8K00067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-g/Da)
2018/02/22(木) 22:15:24.76ID:ESGdvDA80DX200はノイズ対策さえしてくれたらパーフェクトなんだけどな…(音消え再生は軽減できたし中華だしで許容範囲)
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-3yE2)
2018/02/23(金) 10:21:06.08ID:7sqGZfisd67が言ってるノイズって具体的に何を指してるのか教えて
使っててスマホの通信ノイズ以外のノイズ問題感じたことないけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0889-XKcb)
2018/02/23(金) 11:51:26.24ID:yZ+voerD0それも特段悪いとは思わないけどね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 12:07:28.770071名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-R3Hi)
2018/02/23(金) 12:34:34.34ID:VYf5kpEEd0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-MS3C)
2018/02/23(金) 12:36:48.98ID:BDb9ijIxd0073名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-rG1w)
2018/02/23(金) 12:48:30.63ID:aeQNvQZYd0074名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/23(金) 13:14:26.61神経質なんだよお前ら
007567 (ワッチョイ 12ba-g/Da)
2018/02/23(金) 20:09:49.22ID:p0iq0gL00近くにスマフォやPCあったらノイズ乗る事を書いたんだ。DX200はホワイトノイズは気にすることは無いよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/24(土) 17:00:36.33ID:RlCqmxq80気になったこと無いけどな。スマホやPC側の問題じゃなくて?
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-8BsS)
2018/02/24(土) 17:15:28.71ID:/wVS1Adfd5Ghzでも乗らないわけじゃないけど少ない
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-g/Da)
2018/02/24(土) 19:22:43.61ID:sfwcjG9U0流石に気にならないのは鈍感過ぎると思う
一応、Hfでも話題になってるしDX200のシールドの気を使ってなさはそれなりに知名度あるよ
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/24(土) 20:05:09.37ID:RlCqmxq80そうですか?
普段、Mango modeだからかなと思って、さっきからAndroidで、wifiやBTをオンにし、家の中の無線LANルータ、スマホ、PCの近くで通信させたりしているが、何も起こらない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/24(土) 20:06:41.53ID:RlCqmxq8079ですが、手持ちのOpus #1などは雑音はいるけどね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-g/Da)
2018/02/24(土) 21:35:18.36ID:sfwcjG9U0DX200の電波由来ノイズはこのスレでも昔から指摘されてるよ。>>77さんだって指摘してるでしょ
日本でもツイ辺りのSNSでも出てくるよ
電車内とかだと他人の電波も拾うからかなりストレスになるのよ。ハイエンド多ドラとか使ってると余計にノイジーになるよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/24(土) 21:51:37.65ID:RlCqmxq80いや、僕はもうどうでもいいですよ。
SNSで書いてる人なんて関係ないので。
多ドラだって、K10UA、W80で問題感じていないので。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba62-MS3C)
2018/02/24(土) 21:59:03.70ID:SHqTvm1z0前から話題と言っても賛否あるし
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-g/Da)
2018/02/24(土) 22:59:08.13ID:sfwcjG9U0ごめん、「僕はどうでもいい」けど「SNSで書いてる人なんて関係ない」とか
もう貴方が何言ってるか意味解らない。じゃあ一々、反論してくるのなんでやねん状態
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-drlX)
2018/02/25(日) 01:13:54.64ID:kQ+sajQTd音は最高なんだが
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ba-g/Da)
2018/02/25(日) 13:53:58.80ID:dS9Wgc1p0電源一度切るなり再起動してみてダメなら
容量カツカツなら少し削るか、それでも駄目ならメーカーに問い合わせ
あとはソフト入れなおしたりしたら治るだろうけどメーカーに聴くのが無難
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/25(日) 14:29:21.24ID:DSlXyzpV0えっと、、、
neutronを入れてると言うことは、メーカー保証外のファームウェアを入れてるのだし、メーカーのサポート外じゃない?
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-8BsS)
2018/02/25(日) 15:12:09.45ID:jzwAI1vudneutronはplayストアなくても買えるよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0ef-3yE2)
2018/02/25(日) 15:26:23.61ID:UmgUB+Du0DX200で使うんだったら音だって純正の方がいいし
なんで今更使う必要あるんだ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-YW4B)
2018/02/27(火) 05:07:52.95ID:DyN7g5VlM0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/27(火) 07:06:23.97ID:C7XiNfxQ0イコライザーではないけど、音の立ち上がり、余韻が変わる。
僕の耳では区別付かないのも有るので、3つに層別される感じ。
でも、最近だと、5つ位のフィルタは他の機種でもあって、DX200が特別でもない。PLENUE 2なんかも6種類有るから、どれくらい違うか試聴したら?
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efba-leEY)
2018/02/28(水) 15:29:32.56ID:vEu0h4Kn00093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74f8-s2sW)
2018/02/28(水) 16:11:52.00ID:TjeYGBgP00094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6c-rG1w)
2018/02/28(水) 17:52:34.28ID:/ZNXzqvX093に1票
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-3yE2)
2018/02/28(水) 18:02:49.37ID:f5gXMGW9d869ドルで今のレートだと96000円くらいでプラス1万なら並行輸入業社から買っても変わらないけどな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM98-vlXe)
2018/02/28(水) 18:09:23.38ID:q0RVbANdM93に1票
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 18:10:59.960098名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-leEY)
2018/02/28(水) 18:22:54.00ID:ac2DfF6xp0099名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-3yE2)
2018/02/28(水) 18:34:33.44ID:f5gXMGW9dibassoはまともな会社だから商品価格ごまかしたりはしないから基本的に税金はかかるはずだよ
通関ミスなのかもしれないけど無税だったのは運がいいよね
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/28(水) 19:08:28.69ID:AJ8j0x4t0何、言ってるんだよ。1年くらい前の書き込み見てよ。7台目あたり。
何度も問題有って届けられずに中国に戻された案件とか有って配送業者の紆余曲折とかも有ったし、税金トラブルとかも有ったし。
最終的に当時はほとんどの人が価格1万円くらいに書かれてたみたい。安いから、税金かからなかった人も多数。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-3yE2)
2018/02/28(水) 20:03:01.69ID:cmtQf8BQd実体験で言ってる。
いつもインボイス詐称してくれるっていうのは問題じゃない?
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d46f-lq56)
2018/02/28(水) 20:09:20.48ID:GEcRc5Si00103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 20:19:17.45オレは問題だとは思わない
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-R3Hi)
2018/02/28(水) 20:55:58.66ID:DzjOAbUad0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/28(水) 20:59:53.31ID:AJ8j0x4t0商品価格はどう書かれてた?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-p6ZF)
2018/02/28(水) 21:12:19.70ID:A0PQN69SM税関にアンダーバリュー報告するやつがいたらibassoの荷物全数検査されるぜ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-leEY)
2018/02/28(水) 21:18:54.70ID:ac2DfF6xp0108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/28(水) 21:55:54.13それはオレの問題ではなく税関の対応の問題
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/28(水) 22:28:01.62ID:AJ8j0x4t0直販にしない理由が分からない。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-leEY)
2018/02/28(水) 22:53:45.71ID:ac2DfF6xp値段がほぼ同じであれば、国内の方が保証関係の代行で有利ではないでしょうか?保証関係の代行でちゃんと動いてくれないリスクはありますが。
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d83e-rG1w)
2018/02/28(水) 23:20:42.08ID:AJ8j0x4t0じゃ、そうすれば?
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d46f-lq56)
2018/02/28(水) 23:29:40.99ID:GEcRc5Si0対してモバアクは糞で有名
一択なんだよなあ
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-fI18)
2018/03/01(木) 02:24:14.82ID:dzzdzecvpなるほど。それを加味すると直販になるという事ですね。ありがとうございます。
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8789-HBHb)
2018/03/01(木) 14:08:09.66ID:8OVFINyz0itunesからisyncrでプレイリスト転送出来るしitunesレーティングも使えるしインターフェイスもいじれるし便利だよ
つーかmangoってあの変な並び順治ったのか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2b-eV1L)
2018/03/01(木) 19:11:00.83ID:NzmG0/W7M0116名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-VPns)
2018/03/01(木) 20:05:52.17ID:OlNpgUalr0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-b+My)
2018/03/01(木) 20:14:00.42ID:NM7SOLwQ0へ?
じゃ、RE2000、XELENTOも使っている僕の立場は?
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-2wX4)
2018/03/01(木) 21:24:15.39ID:rdhLEc5Kd結局好みだろうけど
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ad-Vmra)
2018/03/01(木) 21:39:10.94ID:ADrAk0Ev0カスタムの多ドラとは確かに相性良いと思う
ただ、多ドラでもロクカスなんかだと音が濃すぎるかなぁ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-fI18)
2018/03/02(金) 02:34:48.74ID:7DHAtbBW00121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-b+My)
2018/03/02(金) 04:23:36.23ID:w0VInueL0優秀な内蔵交換アンプが有るのに?
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2b-eV1L)
2018/03/02(金) 07:09:25.70ID:7VxbKN/NM出力が優れてるってこと?
ハイブリッド型も合うかな?
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-rhwh)
2018/03/02(金) 11:11:10.82ID:OnavNkpbd0124名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-b+My)
2018/03/02(金) 12:29:32.55ID:7rl3EYogd0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-sGeh)
2018/03/02(金) 12:47:58.68ID:qRQQJBxdM他の人らと正反対だな
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdb-fI18)
2018/03/02(金) 16:01:46.28ID:LkI12YnRp金銭的理由から替えアンプやバランスケーブルがまだ買わないでおこうと考えているので、所有しているpiccoloと接続しようと思っています。
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2b-eV1L)
2018/03/02(金) 17:52:10.76ID:7VxbKN/NM国内で試聴できないのだから購入検討時に人のレビューを参考にするのは当然のことだと思うけど?
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-b+My)
2018/03/02(金) 18:49:23.30ID:glTgsbHGd115は、あまりに質問がザル。
前からそうだけど、時々、ぼそっと不具合が有るように焚き付ける工作員も潜り込んでいる。
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-UKSn)
2018/03/02(金) 19:52:33.42ID:hQuQzjZed匿名掲示板で自分だけはなんでもお見通しってのたまう奴が一番痛いヤツだからさ
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-llcf)
2018/03/02(金) 19:56:25.50ID:l8MkTA43d良いDAPだけど流石に個人の感想まで否定しちゃダメだろ
狂信者かよ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-HB5/)
2018/03/02(金) 22:39:14.96ID:cNPLUrfva神経質で細かくて心の狭い嫌な性格に
なっちゃうんじゃないかって思ったりするけど
実際そうなんだろうな、こわーい!
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9f-k3ZN)
2018/03/03(土) 20:12:25.63ID:sP60Shmm0標準のAMP1で左右とも音が出ない。
アンダラはOKなんだけど何故?
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bf-PLqx)
2018/03/03(土) 21:50:16.69ID:EiiIHP8u00134132 (ワッチョイ df9f-k3ZN)
2018/03/04(日) 10:14:31.82ID:5D+I6FMr00135名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-9Mwh)
2018/03/06(火) 21:19:56.28ID:iWoKLhVod音は最高なのに
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-b+My)
2018/03/06(火) 22:49:10.91ID:P4cCcX8K0最新ファームで、まだ、切れるのか?
かなり希少な例だと思うが。
どのような音源で切れるの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-9Mwh)
2018/03/06(火) 22:54:44.48ID:iWoKLhVodもちろん最新ファーム、flac24bit96kHz
全ての曲で1秒くらい切れる
SDはsandiskの128GB
Androidモードだと尻切れは起きないんだけど、Mangoモードの方が音はいいと思う
再生停止後、時間で自動的に電源切れるのも地味に便利だし
できればこっち使いたいのになあ
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-b+My)
2018/03/06(火) 23:38:02.75ID:P4cCcX8K0そうなんだ。
今、確かめたけど、例えばBerlinフィルの直販で買った第9の音源があるんだけど、第4楽章が前半後半に分かれています。FLAC、24 bits、192 kHzだけど途切れることなく繋がるよ。もちろんギャップレスね。
ただ1曲だけm4aフォーマットの曲で最後が2秒くらい切れる曲が有るだけです。
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa2-6Sph)
2018/03/07(水) 22:27:25.85ID:+ZUULrh10ところでDX150今月発表らしい 200のアンプそのまま使えるとか ちょっとサイズ小さいのは歓迎
DX200は大きすぎるかも
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-WrYp)
2018/03/08(木) 13:54:31.38ID:ktcuamQO00141名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM97-BmFE)
2018/03/10(土) 13:15:52.90ID:ExgdCVCeMいくらかかったか教えて欲しいです。
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-ftbr)
2018/03/10(土) 15:19:53.27ID:tUyGAvDX00143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176f-niil)
2018/03/10(土) 17:38:51.67ID:axw3Ia4y0DX200持ちの新型アンプ目当てが多い気がするw
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfce-iOMi)
2018/03/11(日) 17:12:31.90ID:HRr7BQR400145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-6Npw)
2018/03/11(日) 20:27:12.86ID:lro/2rt100146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d341-thHL)
2018/03/11(日) 21:54:12.14ID:3RlvPSnV0日本でも正式にリリースしてほしいわ
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-GXAk)
2018/03/11(日) 22:53:57.53ID:rl+Y62aSa出ないんだろうなぁ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-XEQX)
2018/03/11(日) 22:55:37.21ID:mI4dEYKQM0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-CsTA)
2018/03/11(日) 22:56:28.05ID:NPdcEegh0他のDAPは性能の割に馬鹿みたいに高いし
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beef-5vaL)
2018/03/11(日) 23:24:00.80ID:A0DKYPJu0同時発売されるんだろうか?直販サイトの京東商城では売ってないね
コンデンサはパナのPOSCAPなんだな。SONYがS-MASTER HXの高音質化で採用したって言ってたヤツだね
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-hn8E)
2018/03/14(水) 16:17:48.74ID:OhrKOUZz0PCにUSBで繋いだけではDACとして認識しません
どうやって使うのかな?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-Epji)
2018/03/14(水) 17:07:43.49ID:A6t24W/6d取説読んでますか?
ファームウェアは純正のままですか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d371-hn8E)
2018/03/14(水) 17:46:34.76ID:OhrKOUZz0取説読んだら出来ました!
どうもありがとうございます
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-CsTA)
2018/03/14(水) 18:16:38.06ID:WuG5Ywv/dバッテリーへたるの早いのが唯一残念かな
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-ftbr)
2018/03/14(水) 19:14:27.16ID:RADKtmXXdこの時期まではポケットのなかが暖かくてよかったねw
DX150はその辺ちゃんとアップデート出来てるんだろうか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e16f-bGW5)
2018/03/18(日) 03:42:23.32ID:KZyy2mSR00157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf94-Rrdk)
2018/03/18(日) 11:10:53.69ID:QxP7d4Mh00158名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-mMg7)
2018/03/20(火) 13:45:15.67ID:9s66w8ledすごい発熱するときと全然発熱しないときがあるんだけど何故だろう?
設定も音量も変えてないのに
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b14c-pxQo)
2018/03/20(火) 15:21:56.94ID:/wDXOyt00交換はメーカー直で出来るんでしょうか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eef-Z0dm)
2018/03/25(日) 17:02:28.78ID:tdcnl4d00送料込み$520 Paypal決済で¥57,017でした
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eef-Z0dm)
2018/03/25(日) 17:03:31.72ID:tdcnl4d000162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-cC1s)
2018/03/26(月) 00:16:51.36ID:1sIJy5Fr0これからの時期DX200キツイ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-KyfB)
2018/03/26(月) 01:26:57.60ID:GyVFvhxqd0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5f-xjVv)
2018/03/26(月) 11:16:07.74ID:mrWX8K1n0行動早いなあ
マジ欲しいのでレポ宜しくです
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-6p/C)
2018/03/26(月) 11:26:03.57ID:zcgNBZOId0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-cC1s)
2018/03/26(月) 11:36:11.86ID:1sIJy5Fr00167名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-jGTV)
2018/03/27(火) 12:39:13.86ID:K+OV6gJDd0168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Z0dm)
2018/03/27(火) 15:38:01.84ID:6xVj1UMvd0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-nZHy)
2018/03/27(火) 18:33:44.52ID:MkDdbR1jpレビューよろ!
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c976-xZ6X)
2018/03/29(木) 05:29:16.10ID:xOqAq68T0音はまだわからんけどdx200(試聴のみ)より細身な気がする。
解像度はこの価格帯(なんかheadfiではアーリー価格っていってるが)ではかなり抜けてるんじゃないか?
dapの手持ちm3sと古いakとしかないないけどたいした比較にならんが
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-HPGZ)
2018/03/30(金) 11:15:04.93ID:NvXN4dhddMangoPlayerの初期設定がDX150はGainがHIGHになっていて、中高域が非常にメリハリ効いた感じに聞こえる。DX200と比べて本当に解像度高いかどうかはまだよくわからん
DX200はGainの初期設定がLOWになっている?ので比較するときは注意が必要。DX200ずっとGainはLOWのまま使ってたな
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0d-iLYH)
2018/04/02(月) 08:52:00.11ID:/lYtyvtVp保証を考えたらiBasso直販で新品購入するのが無難か。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-tJy6)
2018/04/02(月) 10:46:09.99ID:FOh66mE0a0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-YRzg)
2018/04/02(月) 11:50:23.42ID:66rZ0KrVM0175名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-ZMa1)
2018/04/02(月) 12:32:50.72ID:5EM+O3+pd0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ba-eXbI)
2018/04/03(火) 15:40:20.60ID:pyFaQ0am0今時SNSでなくこのスレに来る人ってほぼDX200餅か検討者だったしね
あと二月もしたら変わるかもしれんが、
150検討者ならそれこそ既に情報の多いSNSで質問応答する気もする
日本だとかなりDX150はニッチだと思うよ。値段的や性能にはミドルクラスドンズバだけど
正規がないからこの世界に入りたい人は知名度やサポでZX300いくひと多いだろうし(実際性能も良いし)
普段スマフォや1万チョイのDAPからミドルクラス移行で中華でしかも個人輸入とかかなり少数派だろうし
DX200などハイエンドクラス餅がサブ機で使うにはサイズとかもほぼ変わらないし150買うぐらいなら他社ハイエンド買う方が多いと思う
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-d/Gx)
2018/04/03(火) 17:26:59.98ID:LKFsQcyR0上位機種200を持って満足してたら、150はスルーでしょう。200を買うのに抵抗あったか買えなかった層がTwitter層に多いのだと思うな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a2-HAdz)
2018/04/04(水) 18:47:26.55ID:1ANUvqO70MP3やflac音源なんだけど1時間で4、5回は曲が勝手に停止してその都度再生ボタン押してる状況…
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-xZ6X)
2018/04/04(水) 19:03:34.47ID:UuT/qatddまあ帰ってからリセットかな
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-tZsv)
2018/04/04(水) 19:19:21.76ID:tlQuvMmSdSDとの相性かもね
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-XyVH)
2018/04/04(水) 22:23:38.42ID:CY5YtTNa00182178 (ワッチョイ b9a2-HAdz)
2018/04/04(水) 22:36:21.81ID:1ANUvqO70ありがとう。
SDの相性かバージョンが原因そうですね。
早く動作安定するファーム更新こないかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-d/Gx)
2018/04/04(水) 22:53:57.50ID:pgCRNxxl00184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f8-lM1O)
2018/04/07(土) 21:16:20.79ID:CoWssLjx00185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f8-lM1O)
2018/04/07(土) 21:19:22.87ID:CoWssLjx00186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f8-lM1O)
2018/04/07(土) 21:20:55.60ID:CoWssLjx00187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-WOiW)
2018/04/07(土) 23:01:56.57ID:l6mlvQNI00188名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM72-lM1O)
2018/04/08(日) 11:38:45.01ID:WxaVD0zjMそんなにいいのか!
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-Cib7)
2018/04/08(日) 14:47:14.12ID:xIwy7aQ3M音のキラキラ感 、音場の広さ、バージョンアップした感じ
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dce-+Lj3)
2018/04/09(月) 10:29:49.35ID:POXktJF100191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-eREU)
2018/04/09(月) 10:39:40.70ID:by0yECcLr0192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-J/sC)
2018/04/09(月) 10:57:04.05ID:6OeAqeBfa0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sped-xaMc)
2018/04/09(月) 12:35:51.72ID:ICVfq/Kgp致命的なのはプラグ相性あって奥まで刺すと接触不良起こす。
ペンタコンとかもダメだった。
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM72-lM1O)
2018/04/09(月) 16:09:25.42ID:oJbpR0+0Mありがとう。魅力的。
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM11-otzi)
2018/04/09(月) 17:49:45.60ID:RenjboYbM違いはジャックの相性問題の解決だけ?他に無いのなら、わざわざ買い増すほどでも無いのかな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f8-3DKV)
2018/04/09(月) 18:04:56.63ID:ARZsHDCM00197名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-eREU)
2018/04/09(月) 18:17:40.24ID:BilOU5Abrそれな
まあ俺はだいぶ前に人に投げちゃってたけどw
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d01-hCtl)
2018/04/09(月) 18:24:58.18ID:WlM0TgH+00199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f8-lM1O)
2018/04/09(月) 20:24:52.16ID:hI2mJECk00200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-J/sC)
2018/04/09(月) 20:36:39.59ID:6OeAqeBfa早すぎる。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-J/sC)
2018/04/09(月) 20:39:43.66ID:6OeAqeBfaありがとう。
情報探しても全然無かったから助かる。。
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1f8-3DKV)
2018/04/09(月) 22:23:31.57ID:ARZsHDCM00203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99a2-WOiW)
2018/04/10(火) 13:58:48.31ID:navyNQ9K0AMP2はダメだったとの評多しすでに製造中止 3.5mm最強は今のところAMP5
>>199
李建生はiBasso側の受取人名なのでOK いつもその名前だわ
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM72-lM1O)
2018/04/10(火) 14:51:33.05ID:nRp1Ukc/Mamp3買った者です。ググったらibassoのチーフエンジニアの名前だった。204の書き込みもあって安心。ありがとう!
404エラーになったり、受注メール無しでいきなり発送メールもibassoあるあるみたいなので、しばらく待っててみます。
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-p3Cn)
2018/04/10(火) 20:38:56.62ID:A+gTMKpUM0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-lM1O)
2018/04/11(水) 16:17:29.03ID:CeDCiCS6Mそうなのか…
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-lM1O)
2018/04/11(水) 16:18:31.31ID:CeDCiCS6M0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-+R4t)
2018/04/14(土) 14:17:38.73ID:18qOWVao00209名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GF/q)
2018/04/18(水) 01:17:09.69ID:mKLZb6vkdMangoでもためしてみたんだけど、同じ表示になるみたい。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1f-qZBk)
2018/04/18(水) 11:40:45.96ID:37H8G5ZkM色々設定があるっぽいけど設定した?
ttp://doctormacman.blogspot.jp/2017/10/dx200neutron.html
64bit処理を有効にしないと24bit扱いになるっぽい
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff89-ltLK)
2018/04/18(水) 12:54:06.02ID:kyN5V4sQ00212名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-G1aC)
2018/04/18(水) 14:01:53.17ID:qLoOTL3+dlogic proで32bit floatで書き出して、logic proで読み込んでも24bitって表示される
32bit float は24bitって表示されるんだと思うよ。32bit intenger なら32bitって表示してくれるんだと思うよ
そんな音源持ってないから推測だけど
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GF/q)
2018/04/18(水) 15:01:42.86ID:mKLZb6vkdこのページじゃなくて、githubに書いてある設定でやってる。あとmangoで再生しても同じだった。
>>212
今確認したら、某ランティスの32intもCDリッピングの441/16も、S24_LEになってる…
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-G1aC)
2018/04/18(水) 15:09:29.64ID:qLoOTL3+dんじゃALSAライブラリのバグかな
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UD6Q)
2018/04/18(水) 15:34:33.18ID:CFnVFb23d0216名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GF/q)
2018/04/18(水) 16:23:55.11ID:OWOugE5Qdusb audio はSTARTせずに、ALSAの表示だけにつかってるからたぶん大丈夫だと思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ead-x+wM)
2018/04/19(木) 06:47:15.11ID:3yB6Ms730このバグってどこに言えばいいのかな?
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-O1EU)
2018/04/19(木) 07:42:05.05ID:X1EIicBur0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-nUnc)
2018/04/20(金) 23:10:13.28ID:vze8k9P800220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acf-h9y3)
2018/04/23(月) 16:29:00.69ID:sH0vG2DW0バッテリー自体も売ってくれるみたいでこっちは送料込みで15ドルだそうで
一応書いておくよ
昔R10のバッテリー交換代理店に頼んだら9000円程取られた記憶があるから良心的すぎる…
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 060f-HQJO)
2018/04/24(火) 12:16:18.32ID:HVrUlv556audacityで-144dB以下(-157dBにした)の1KHzサイン波を作って、32bit intで書き出ししたものを
neutronやUAPPでEQとかを使って盛って再生したら微かに聞こえたので、ALSAの表示がおかしいみたい。
(ってことでいいんだよね?)
UAPPはUSBAudioがオンのときもオフのときもどっちも聞こえた。
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-+hOl)
2018/04/24(火) 18:56:24.74ID:5V66aQTLdOSSなんだからこんな所で聞かずにALSAのコミュニティで聞くべきだろ
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-f8qT)
2018/04/25(水) 11:09:21.41ID:k0xY6nArdまじかよやっす
直接ibassoに頼んだの?メールとかで?
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ba-d3AU)
2018/04/25(水) 13:26:44.63ID:g5gln4bk0送るのは何でおくる?海外配送で何使ったらいいかわからん。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad9-9jjH)
2018/04/25(水) 14:18:28.03ID:qI/AR5J80必要書類はここ
https://www.post.japanpost.jp/int/use/document.html
中国なら税関告知書2通とインボイス1通だけどEMSならラベル作成すると税関告知書は2通同封されるので不要
http://www.post.japanpost.jp/int/use/writing/customs.html
国際郵便マイページサービスでEMSラベル印刷も無料でできる
https://www.int-mypage.post.japanpost.jp/mypage/M010000.do
あとはインボイス作成のハードルをクリアすれば国際小包は送れる
日本郵便のインボイステンプレートはなぜか使い物ならないのでまっさらなpdfはここ
https://sites.google.com/site/ikusy0194/home/invoice
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-f8qT)
2018/04/25(水) 15:40:26.95ID:k0xY6nArd0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f690-o65S)
2018/04/25(水) 22:05:37.76ID:LcaHAIhf00229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-q0rK)
2018/04/26(木) 21:41:59.32ID:GKMM4oxT0少し前にDX200を分解した者ですが、ネジ穴がプラ製で脆くすぐにスカスカになってしまい後悔しました。
またシールのようなものにネジが隠されていたりと、いかにも「分解するなよ?」感が溢れていました。
バッテリーの構造までは詳しく見ていないため分かりませんが、個人的にはiBassoさんににお任せするのが一番かなあと...。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-q0rK)
2018/04/27(金) 21:05:24.57ID:n11QMoSN0前言撤回です...。
iBassoさんから公式のDX200分解動画を頂くことができました。動画を見る限り、バッテリー交換はとても簡単にできそうです。
動画のDLリンクは1ヵ月間有効ですので、その他DX200ユーザーの方々もぜひご覧になってください!!
公式でもないのにも関わらずうるさくしてしまい申し訳ありませんでした。それでは失礼いたしますm(__)m
動画DLリンク:http://fast-uploader.com/file/7080385719083/
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-P4tM)
2018/04/27(金) 23:39:23.43ID:YLtdFW2S0分解簡単そうなので予備のバッテリーパック買っておこうと思うほど簡単そう。
最近PB2の三連リポバッテリーをコネクタケーブル付け替えて直したけど、DX200ももしかしたらaliexpressに売ってるリポバッテリーの中に同等品があってコネクタケーブル付け替えるだけで代わりになっちゃうどころか容量アップ出来たりして。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ba-R0DR)
2018/04/28(土) 00:18:26.72ID:pjHz3lP40本当に簡単そうですよね笑
もしその方法で容量アップができるとなるとDX200の欠点が一つ改善されるかもしれませんね!
一方、純正バッテリーも前にここで言われていた通り送料込みで15ドルというのも確認できましたし、分解時にネジを潰してしまった場合は2本までなら無料でくださるそうですよ...。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b10-mzI8)
2018/04/28(土) 01:59:38.62ID:0u2eOA4U0HPをみると生産終了っぽいのですが。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f8-COhS)
2018/04/28(土) 21:43:01.42ID:ijrAPZc700235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615f-DwjD)
2018/04/29(日) 09:51:15.54ID:Cy3hQZnS0視聴環境はMichelle limitedで音源はほぼ洋ロック、メタル、バラード(ピアノ曲多目)なんですが合いそうなら凸ってみようと思います
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMad-lxVa)
2018/04/29(日) 15:36:53.31ID:4/ft8/ivM0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ba-mAgC)
2018/04/29(日) 19:15:15.33ID:e2iTewnK0未だにSDカードのファイルだとたまに止まる
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615f-DwjD)
2018/04/30(月) 01:33:32.91ID:FFuKoeJV0なるほど リスニングライクな音が好きなんですがフラット寄りでしたよね… EQは効果大きい方でしょうか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-Hnx0)
2018/04/30(月) 06:35:40.85ID:uEN5MNEYrカード変えてみたら?
僕はSAMSUNG EVO 256だけど、一度も止まったこと無い。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5d-lxVa)
2018/04/30(月) 12:30:42.95ID:VjKWkgoSMイコライザは普段使わないから詳しく把握してない
試しに一番低いとこ上げてみたけどちゃんとデジタルフィルターより効果あった 33Hzから16KHzの間で10パターンある中から12段階で上げ下げできる
https://i.imgur.com/vAguFUC.jpg
メタル、ロックはスピード感あって聴けないことはないくらいで打ち込みの方が合ってる気がする
ヘッドホン、イヤホンの好みに偏りあるしいわゆる艶やかな物を持っていないから参考程度に
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5d-GdkE)
2018/04/30(月) 16:44:01.04ID:D69PADPSMサンディスクのウルトラ 200GBだけど、止まらないよ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f8-COhS)
2018/04/30(月) 22:53:12.80ID:DIEPN1io0あとは本体が結構熱くなるのは何とかならんかな〜
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF5d-eeZz)
2018/05/01(火) 12:27:26.56ID:/EYT0HtTF0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-y1nq)
2018/05/01(火) 12:28:39.79ID:pWXopM44M重要なホッカイロ機能が外されるわけないだろ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-COhS)
2018/05/01(火) 16:06:50.49ID:6zEWr61eaえ、そんなんあるの?
そちらはDX150お使いでホッカイロならない?
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-8fRF)
2018/05/05(土) 12:01:05.77ID:BpepWEF800247名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-eJ7Y)
2018/05/05(土) 18:03:14.80ID:2YlLgpszM機材の凄さとファッションとのギャップにやられる
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876f-5eED)
2018/05/05(土) 18:30:49.57ID:UD0ohxMC0ママに買ってきて貰った感溢れるサイズ合ってないシャツみたいなやつは
中々見なくなってきてると思うけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ZHI3)
2018/05/05(土) 18:42:14.89ID:ANsyBu2Wa機材には金かけても服は全身で1万もしないような無難なユニクロコーデみたいなのは多かった気がするけど
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb76-15KT)
2018/05/05(土) 19:07:54.69ID:z5W24Wjm0金掛かる趣味だし言うほど変な人見たことないけどな、ロードバイク趣味の人も結構多い印象
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf9-Ayf1)
2018/05/05(土) 20:32:16.46ID:9XSMXHHs00252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0371-pRpi)
2018/05/05(土) 20:37:41.68ID:IyfEU/ba00253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f8-Y+Xe)
2018/05/06(日) 07:06:47.57ID:1/lTK0u40夏はホッカイロ機能もあってで若干扱いに困る
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf8-8fRF)
2018/05/06(日) 12:20:05.57ID:Vd1+Jk5i00255名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-unkN)
2018/05/07(月) 12:01:37.04ID:dMYExRURdそうかな
DAPやDACには金かけてるけど、肝心のイヤホンはイマイチ金かけてない印象だけどな
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Uwsg)
2018/05/07(月) 12:05:37.86ID:ylrLsylwaaliで売ってたら楽なんだけど、どうもみあたらない。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33e-59jE)
2018/05/07(月) 12:13:08.22ID:qFL5Rklz0直販にしない理由がわからない
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Y+Xe)
2018/05/07(月) 14:24:39.46ID:QZ5srH4Wa0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Y+Xe)
2018/05/07(月) 14:26:49.56ID:QZ5srH4Wa0260名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Uwsg)
2018/05/07(月) 14:42:51.17ID:tQVYayYvaありがとうございます。そもそも最初から直販一択だったんですね。
ペイパルは使ったことないんですけど、ペイパル側にクレジットカード登録して、そのアカウントでibassoに支払手続きする、って感じですかね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af8-4Vp3)
2018/05/07(月) 22:07:59.41ID:tjMBgJCx00262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Uwsg)
2018/05/07(月) 23:01:17.74ID:mmaUbLCra0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a5e-8yf7)
2018/05/07(月) 23:30:51.78ID:oTSYJzGx0俺は取られなかったよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab28-6lOW)
2018/05/07(月) 23:39:51.17ID:YVtZQIPH0同じタグの付け方でもファイルによって読み込まないんよね
ちなソフトはmp3tagでmedia goのタグをコピペしてる
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab28-6lOW)
2018/05/07(月) 23:50:26.30ID:YVtZQIPH0ファイル形式はflacです
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-Uwsg)
2018/05/08(火) 00:17:54.35ID:ZdcbOs1hp俺はtagは読み込むけど、間違って読み込んでたりするよ。
AJAがAJAとAJA-になっててアルバムが2つになってた。
mp3tagで読み込むとAJA一本なのに
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab28-6lOW)
2018/05/08(火) 10:14:35.10ID:r9pnF6jd0やっぱりその辺りは中華製だから仕方ないのかねぇ
諦めてフォルダから検索かけますわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-Uwsg)
2018/05/08(火) 10:43:38.45ID:ZdcbOs1hp全くtagを読まないの?
フォルダ管理は本体とSDで分かれるから少し面倒だね
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp23-Uwsg)
2018/05/08(火) 10:45:51.07ID:ZdcbOs1hpそういえばmango playerってandroidでのplayerでライブラリ読んでてもmango OSの時も改めて読み込まないとtagは読み込まないよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f8-AcE9)
2018/05/12(土) 00:51:41.66ID:3h1M74po00271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-8vyz)
2018/05/12(土) 06:12:04.84ID:ClZ0QfSc0好みのフィルター探しとゲイン設定くらいじゃないかな
あとは特にこだわりなければmango OSで
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53e-4eyi)
2018/05/12(土) 08:02:03.50ID:h3DOEp660できれば、一回目は長めに満充電する
音楽データを入れる
聴く
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b571-nBTi)
2018/05/12(土) 09:42:06.50ID:UwdOuVml00274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5f0-UMU1)
2018/05/12(土) 10:36:11.00ID:nlFm/4mD0好みは 4、3、2、デフォルトの順です
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ba-kiAk)
2018/05/12(土) 10:53:43.85ID:inPb55CT00276名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-XDJ1)
2018/05/12(土) 11:50:21.38ID:e5oth2GprDX200の音の特徴とか教えていただけませんか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa11-nBTi)
2018/05/12(土) 12:42:26.62ID:s+0zuffbaありがとうございます。やはりAMP3は評価高そうですね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f8-6voa)
2018/05/12(土) 13:07:07.57ID:p9fmN55B00279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be7-ms/K)
2018/05/12(土) 13:08:19.52ID:1sIxWv5Q0低域スカスカ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a4-W7sx)
2018/05/12(土) 22:10:17.10ID:b6aYde7R0自分はアンバランスが主でre800j ie800 fx1100 re2000 vega
自分の好みが変わったのかこんなに良い音だったのかと今更ながら衝撃をうけたのであった今日この頃
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-nBTi)
2018/05/12(土) 23:18:23.92ID:mqa5CoQR019500円くらいで安かったわ
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ba-yBh5)
2018/05/13(日) 15:35:19.33ID:A5IUpguG0iTunesのプレイリスト使えないの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f8-6voa)
2018/05/13(日) 16:37:02.61ID:G5p8NcV+0スペック上は出力ぐらいしかほとんど違いないじゃんとか思ってたけど音の濃密さが全然違う
アンバランスケーブルの3分の1の値段のバランスケーブルでこれなら…あ、これ沼だ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a8-QqD1)
2018/05/13(日) 22:51:38.92ID:VRZdqxfA0中華のケーブルはコスパが高いよね。
ただ、調子に乗るととんでもないのを掴まされそうだけど。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a8-QqD1)
2018/05/13(日) 22:53:49.91ID:VRZdqxfA00286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6330-ms/K)
2018/05/14(月) 15:22:37.62ID:Hox3w1L80PLENUEがバ韓国のメーカーだから中華にしようと思ったのに
バ韓国にかかわりがあるなら何しこまれてるかわかんねーし買えないじゃん
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-n4t2)
2018/05/14(月) 16:31:45.12ID:4YXOjd2+r諦めろ、もう韓国と関わらずにはいられない
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-4eyi)
2018/05/14(月) 18:01:36.95ID:HXpsxt//d主要パーツてどれ?
(らしい)ってwww
今時、日中韓のパーツを適宜使うのは当たり前。メモリ関係なんて日本はもう淘汰されちゃったのに。
あと、PLENUE(COWON)は真面目な会社だぞ。曲の切り替えノイズが抑えられなかったら、直るまで販売延期する会社だぞ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6330-ms/K)
2018/05/14(月) 20:31:11.74ID:Hox3w1L800290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f53e-4eyi)
2018/05/14(月) 20:32:34.58ID:t1ElyUOw0凄い耳だな 爆笑
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3d-ZBij)
2018/05/14(月) 22:05:12.24ID:7V/uSxOS00292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-DzJY)
2018/05/15(火) 20:02:10.80ID:pz/01mDZ00293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ba-ms/K)
2018/05/15(火) 21:38:18.06ID:ItR2HR9H0毎度っ!
https://sv35.wadax.ne.jp/~mobile-accessory-net/287_1971.html
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b06-k37M)
2018/05/16(水) 01:51:36.23ID:/Y7kBcce00295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85ba-ms/K)
2018/05/16(水) 02:57:16.16ID:2nd869C500296名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp21-+vt6)
2018/05/16(水) 23:55:01.84ID:N1mo5NXWp評価割れてて悩む
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b52-ms/K)
2018/05/16(水) 23:55:47.33ID:Eu0YsE8y00298名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM49-q3oP)
2018/05/17(木) 02:51:03.24ID:reN9+cjlM社外品でいいんだが他のケースないの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PmKh)
2018/05/20(日) 00:59:51.85ID:z+PwZ/Ssd今のところDIGNISのDX200用のケースしか無さそう
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa5-q3oP)
2018/05/20(日) 01:22:57.86ID:t/vbr5FHMありがとうございます
探し方が悪いのかdignisのケースが見つからなかったのでこれ買ってみました
https://www.etsy.com/jp/listing/598938907/
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-PmKh)
2018/05/20(日) 04:58:34.89ID:z+PwZ/Ssdスマン、MITERだったorz
https://www.amazon.com/dp/B06XFYPC2F
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d3e-tFAJ)
2018/05/20(日) 07:09:37.60ID:CxtZqk2o00303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ba-GzhJ)
2018/05/20(日) 11:12:03.72ID:WW9J+TTD00304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d3e-tFAJ)
2018/05/20(日) 13:52:42.33ID:CxtZqk2o0なるほど、なら、いいね。
僕はMITERのケース使ってるけど、ジャストで余裕無いサイズだから、やや心配だけど。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-o6zF)
2018/05/22(火) 13:23:03.51ID:ypXyuQMSa0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-GzhJ)
2018/05/22(火) 18:28:11.23ID:2UNLrFvaa一応寒色系というか硬くて冷たい音が好きなんだけどDX200いっても大丈夫だろうか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-tFAJ)
2018/05/22(火) 18:56:17.72ID:5g7TtvYZdほとんど、DX200の音切れの話題で10台目まで伸びてきた。それがほぼ改善されたし、語り尽くされてきたから、伸びなくなっただけだろ。
あと、DX200は、どちらかと言うと、暖色系だよ。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d12-hORH)
2018/05/22(火) 19:13:50.66ID:O4D6+Eft00309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d71-GzhJ)
2018/05/22(火) 20:07:23.04ID:aPembDNE0ありがとう、暖色系なんだ。うーんちょっと揺らいできたなあ。スペック近くて試聴できるX7iiにしたほうが無難か・・・。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-40wl)
2018/05/22(火) 21:38:09.76ID:yHnRRMDSd0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d71-GzhJ)
2018/05/22(火) 22:57:21.68ID:aPembDNE00312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0189-mel/)
2018/05/22(火) 23:19:06.91ID:7gHO4rEQ0多少の頭切れとか有っても気になら無くてandroid弄るのが苦じゃないならまず後悔しないよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d71-GzhJ)
2018/05/22(火) 23:52:00.85ID:aPembDNE0ありがとう。いま使ってるX7と大差なかった、てなるのがちょっと怖くてですね。でも聴かないとそれも判断できませんしね。
頭切れとか泥機は大丈夫なのでもう少し絶賛レビュー読んで気分高めてポチりますかね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-PU9a)
2018/05/23(水) 09:06:11.33ID:GM7smVGvd全体的には比較的バランスのいい音傾向だと思う
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8976-SEoD)
2018/05/23(水) 10:24:45.66ID:j+KaznwE00316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b06-vxiR)
2018/05/24(木) 00:09:49.97ID:LYhlgTmy0X7mk2はかなりウォーム寄りに感じたよ
DX200持ってないから比較はできないけど
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-GPtL)
2018/05/25(金) 14:20:13.10ID:LbdY7X6T0中国からなのに18時間で届くとかなんか感動
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-Gx1W)
2018/05/25(金) 17:46:15.17ID:05uiI4qwaすごいな。ちなみに注文から発送まではどのくらい?
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-Tp6A)
2018/05/26(土) 03:07:52.22ID:6FQuD9qRpX7 mkiiとDX150どっち買おうか考えてる人よくいるけど、X7 mkiiと同じくらい良いの?
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e971-Ockd)
2018/05/26(土) 07:51:42.86ID:x3AOU3MH00321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-2NJ2)
2018/05/26(土) 09:08:16.91ID:rOGWa6MMa0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ba-+bHr)
2018/05/26(土) 12:15:06.69ID:t+Mbg/eP00323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7189-sfL7)
2018/05/26(土) 13:56:13.78ID:N+tLXA4D00324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9e8-DqgS)
2018/05/28(月) 09:03:32.98ID:LfFQDHAV00325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-Vw5a)
2018/05/28(月) 12:28:51.91ID:bMGMQQa2a7がシングルエンド、8がバランスだと
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c5-GPtL)
2018/05/28(月) 17:30:49.10ID:InURCU0r00327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f1-pRxb)
2018/05/28(月) 17:43:31.99ID:VgDRj8fO00328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-Gx1W)
2018/05/28(月) 18:34:11.45ID:0jrk7/ERp0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-+bHr)
2018/05/28(月) 18:52:48.26ID:7ZKJbPmMM0330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa95-Vw5a)
2018/05/29(火) 08:37:30.22ID:yy77YwpGa0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3d-Ruc4)
2018/05/30(水) 02:48:44.82ID:tas6UU2ZMhttps://i.imgur.com/ZwUf9Is.jpg
https://i.imgur.com/Ddhy2mH.jpg
https://i.imgur.com/sfAIWf1.jpg
https://i.imgur.com/Pus9vHC.jpg
>>300
届きました
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-vzGf)
2018/05/30(水) 12:28:29.95ID:FYWPjSxmdいたら1zとかと比べてどうだったか教えてくださいな
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e06-NLsb)
2018/06/01(金) 12:20:18.79ID:1XsAhNK80ちょうど今ヤフオクに出てるな
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-pdmo)
2018/06/01(金) 12:23:13.93ID:RaakEAP5d0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-BgUw)
2018/06/01(金) 17:49:22.60ID:+AaUFOUOd公式で買い物したことあるひとわかる?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbb-DBTy)
2018/06/01(金) 19:01:30.70ID:jF1NwQZH00337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3e-faVr)
2018/06/01(金) 20:08:01.20ID:iDmcWIH30今日は、中国は子供の日だから忙しいと思うよ。
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Y2aB)
2018/06/01(金) 22:08:02.40ID:exeLZNzLr2ヶ月後とかなら4か4s買うわ
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e10-cCZ5)
2018/06/02(土) 01:08:05.55ID:PuizWpPs00340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 254a-zA55)
2018/06/02(土) 12:21:38.95ID:k1gXiDVT00341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e8-NLsb)
2018/06/02(土) 12:31:37.45ID:cNZrkHO100342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-Y2aB)
2018/06/02(土) 12:55:40.27ID:8QqWyWU60丁度出てるし
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acf-msj4)
2018/06/02(土) 13:46:01.63ID:WierR+US0ヤフオクでもいつ気が変わるやら
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H62-qIsC)
2018/06/02(土) 13:54:36.24ID:lKuSO+XHHその出品者DX150もDX200もアンプも出しまくってんな
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7acf-msj4)
2018/06/02(土) 14:07:20.55ID:WierR+US0https://twitter.com/U_chan0107/status/1001042794872373248
こういう人の買い替え癖は治らないだろうね
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed71-mmId)
2018/06/02(土) 14:17:30.21ID:A2FUui6v00347名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-y1T6)
2018/06/02(土) 14:33:29.59ID:ce/k28TwpAMP8出るから今のうちにAMP4/4s売り逃げしたい奴の方が多いと思うけどな
4sは標準でスペーサー付けてプラグ相性対策しただけやったけど、AMP8は日本ディックス製のソケットにするらしいし
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e8-xDeO)
2018/06/02(土) 14:44:54.49ID:cNZrkHO10QP2R, PAW GOLD 2、ときてDX200にも手出した。
ちな、一番長時間使ってるのはPAW pico w
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66f-BgUw)
2018/06/02(土) 15:44:04.89ID:6lqNrN2j00350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e06-NLsb)
2018/06/02(土) 16:11:39.99ID:KmInLR5A0なんだよこいつ もうアカウント変えて逃げてんじゃん
リンク貼られるの嫌ならネットで発言すんじゃねーよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-MjDR)
2018/06/02(土) 20:52:26.02ID:QdCvFEV50うわああああ
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ef-GpK3)
2018/06/02(土) 21:21:10.01ID:nmvf6We400353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3e-faVr)
2018/06/02(土) 22:22:04.65ID:mXxjoief0150か?
ディスプレイか基盤か分からないけど、iBassoに連絡取って修理だな。
保証も有るんじゃない?
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e35-qIsC)
2018/06/03(日) 16:31:32.09ID:naqOSeIV0AMP4の改良版AMP8 158ドルかよ
接触不良を起こすAMP4、対策でスペーサーつけただけで改良版と謳っていた4sとはなんだったのか
こマ?
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-uWRn)
2018/06/03(日) 19:04:45.47ID:cwe4EjNgr無印4はトープラ製以外のプラグは全滅だったけど
音も結構違う
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-y1T6)
2018/06/03(日) 19:32:43.78ID:ChD0XL3r0ただ音もユーザーからの不満が多かったから変わってる。それでもamp3の方が音好みだから困ったもんだ。amp8に期待。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-IUzI)
2018/06/03(日) 19:45:46.32ID:whLg9hURp0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3e-faVr)
2018/06/03(日) 19:53:40.67ID:fUt9UxRA0どういうこと?
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa2-cMCF)
2018/06/03(日) 21:22:30.34ID:iGMKjDSv0zx300よりも音場の拡張感が強くて好きだわ
バッテリー持ちは負けるけど急速充電できるから特に不便にも感じない
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce3d-wkm9)
2018/06/03(日) 21:42:39.55ID:G0TSMT4S00361名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-IUzI)
2018/06/03(日) 22:22:29.09ID:OD+U7lAWp曲の最後の2秒前から1秒くらい曲が流れなくて最後の1秒が流れるってかんじ。
曲の全てを4分として、()は曲が流れてる【】は今日が流れてないとすると
(3分58秒)【1秒】(1秒)
って感じで曲が終わる。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-IUzI)
2018/06/03(日) 22:22:53.03ID:OD+U7lAWp今日→曲
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3e-faVr)
2018/06/03(日) 23:15:40.28ID:fUt9UxRA0マンゴーモードのことか。
自分も一つだけ尻切れする音源持ってる。そんな複雑ではなくて、まるごと3秒くらい無音になる。でも、その音源だけだわ。アンドロイドだとその音源もちゃんと再生する。
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65ba-A5cQ)
2018/06/04(月) 00:59:16.05ID:wHRaRuy90amp4から回路変えて音を再調整したとか見たけど、元のamp3に近づけた感じなのかな?
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp05-IUzI)
2018/06/04(月) 06:13:26.60ID:suJtqBsip俺のところは色んな音源でなる。
他のDAPだとならない。
純正ファームです。
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3e-faVr)
2018/06/04(月) 07:44:58.40ID:dwTxWUMS0その音源、入手先は?
かなり前のスレで、MORAの音源、ソニーWALKMAN向けの余分なタグが付いていて認識できずにエラーになるとの話が有った。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-IUzI)
2018/06/04(月) 07:53:26.49ID:XQNXk7fFpmoraだね
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-IUzI)
2018/06/04(月) 07:54:12.49ID:XQNXk7fFpでも、スマホや他のDAPなら問題なく再生出来る。
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-CXmK)
2018/06/04(月) 08:33:51.38ID:G93fIA+sa使ってる人いたら傾向とか教えて欲しい
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-faVr)
2018/06/04(月) 08:47:35.23ID:KF2mTUmVd理由は知りません。他社機が対応しているmora音源の何かに対して未対応なのでしょう。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-BgUw)
2018/06/05(火) 17:20:02.17ID:w11MUwiUd0372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-xDeO)
2018/06/05(火) 17:27:17.92ID:2SyM/tm8aiBassoは弱カマボコなのが売りじゃね?
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMe2-IUzI)
2018/06/05(火) 23:04:03.26ID:TcNwIpO/M0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd76-y7mz)
2018/06/05(火) 23:20:49.99ID:WnKOQg8a0150も低域は出てる方だと思うけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed71-mmId)
2018/06/05(火) 23:52:28.63ID:JzmZRRVy0X5ii+ポタアンの音が一番好きだったから自分にはあわんかもしれんなあ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 014a-Epzp)
2018/06/06(水) 02:44:27.15ID:3pbGpp3200377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bf-irJb)
2018/06/06(水) 21:35:43.35ID:dj/DpPAs00378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1e8-1ZD7)
2018/06/09(土) 14:06:40.62ID:pP7Bc6EL00379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b41-8neN)
2018/06/09(土) 22:12:45.09ID:z3u/veoY0ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81ba-qwMB)
2018/06/10(日) 23:04:23.53ID:k/q43KJt0聴いてるうちに低音が締まってくる感覚はあったけど
何時間かはわからんな
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd5-S1Tg)
2018/06/12(火) 17:54:17.39ID:UMo9vvFPM0382名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-02dW)
2018/06/12(火) 18:19:50.72ID:upccKIUVr耳にも本体にも優しくなさそうね
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-49N8)
2018/06/12(火) 18:21:16.98ID:JxZbVnpya0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-/opg)
2018/06/12(火) 18:32:17.27ID:ycH4iendM0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-fFwt)
2018/06/12(火) 20:02:34.10ID:VooJMg7Ip0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3d-g2ae)
2018/06/12(火) 22:52:03.77ID:6AlIMsps0さわれない位となると、オペアンプが発振しているのかもしれない。
本当にさわれない位なら、コンデンサなどに影響があるかも。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-BQ6Y)
2018/06/12(火) 22:52:59.96ID:uxiD/PPB0早くメルカリとかヤフオクで売りさばけ
今なら2万ぐらいにはなるだろ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd5-S1Tg)
2018/06/13(水) 07:10:26.99ID:1VuSYEyyMAmp5ならここまで熱くなることはなかったから、不良のamp4を引いてしまったのか…
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9cf-Az9J)
2018/06/13(水) 08:07:11.45ID:eCeNNlNp00390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-4t0S)
2018/06/13(水) 13:10:11.77ID:QXRD1mSlahttps://twitter.com/HeyListen7/status/1006462921340153856
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-Is6t)
2018/06/14(木) 16:18:34.26ID:5IuFgwdSa0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0a-KBOz)
2018/06/14(木) 18:05:13.68ID:1WUS9hvKM0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-MJUg)
2018/06/14(木) 18:33:08.77ID:s1dF1lYLa0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-kIWz)
2018/06/14(木) 20:05:23.33ID:yn3C7w/U0サムチョンパーツ積んでるから糞音質確定
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6f-iKBe)
2018/06/14(木) 20:30:22.34ID:o1jzEjAl00396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e8-Bw3Y)
2018/06/15(金) 08:58:55.35ID:iCL1gCl70サブフォルダ毎通して演奏するにゃどーすりゃいんだこれ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0662-GI/I)
2018/06/17(日) 10:40:20.77ID:9mIRgH4u00398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e8-Bw3Y)
2018/06/17(日) 11:25:13.85ID:jJy0vpwD0マジか!
超ありがとう
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-dznn)
2018/06/21(木) 00:36:37.73ID:5MUeNWwv0楽しみ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdb-Cm6z)
2018/06/21(木) 12:06:18.59ID:ZgKT4T0a00401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-1Ki3)
2018/06/22(金) 20:02:34.49ID:rT2pf7BBM0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f71-xBp1)
2018/06/23(土) 09:19:22.42ID:SkUZY82000403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-iJxt)
2018/06/23(土) 12:58:19.02ID:y+0bpIGOa0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-Bo5i)
2018/06/23(土) 13:13:31.68ID:eM6wYLNB00405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-7jTw)
2018/06/24(日) 20:10:16.46ID:SpzcGfZt00406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c606-yQv9)
2018/07/02(月) 23:56:43.83ID:k94T7Tc500407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4a-JaoZ)
2018/07/03(火) 00:01:41.12ID:KHKDZoaQ00408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869a-x30H)
2018/07/03(火) 10:42:55.13ID:aza0ozEB0オーディオ上級者に仕様を読んで何が変わったのか分析してほしい
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6d-DqCM)
2018/07/03(火) 20:56:26.54ID:nE6rS9YeHありがとう!さっそくAMP7ポチったわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ba-HZDE)
2018/07/03(火) 21:03:35.55ID:CcJ85MTq00411名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-e+q1)
2018/07/04(水) 22:47:14.34ID:CK0C4iuCM0412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-zWs2)
2018/07/05(木) 01:56:46.89ID:ohO0pNjNr届くのが楽しみ
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-UVFs)
2018/07/05(木) 11:31:52.14ID:QPBw0Zmz0良い感じに高音が艶々するよー
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-lO5G)
2018/07/05(木) 13:49:15.73ID:z1jeIHmd0トラッキング番号を調べたら、もう配送済みになってた
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-GIeO)
2018/07/05(木) 14:26:01.11ID:Tw8tgHsca0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-zOH6)
2018/07/05(木) 21:25:10.20ID:Cew6YtfT00417名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-SESg)
2018/07/05(木) 21:27:05.32ID:Bs9od/zvd読み込みに問題はないけど
Mangoモードにするとアートワークの解像度が落ちる
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-zOH6)
2018/07/05(木) 21:45:39.05ID:Cew6YtfT0ありがとう。アルバムアートより、スムーズに曲聞けるかの方が重要だからDx200を買うことにするよ
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-J+FT)
2018/07/07(土) 01:06:10.81ID:Gu41crxv04.4mm持ってないけどアダプターだと接点増えるし音悪くなんのかね?
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-O/2w)
2018/07/07(土) 03:26:54.67ID:/FXKBS2rdそういうワイもAmp7ポチった
OSコンたくさん積んでるらしいし楽しみや
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-+t5f)
2018/07/07(土) 07:17:43.91ID:A7oDOU4pa7
8
大人買いや〜‼
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-tym3)
2018/07/07(土) 09:45:23.39ID:urPTrzpXM0423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-c0rT)
2018/07/07(土) 12:07:35.73ID:D+zjWhARa0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-Xw9S)
2018/07/07(土) 13:27:11.04ID:BKv3Zq0o00425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0771-We05)
2018/07/07(土) 19:28:12.02ID:WkGZU33c00426名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-nMpO)
2018/07/07(土) 19:41:51.71ID:BMZQyQjLd4Sより音場ひろいみたいだけど、4との違いをちゃんと書いてるのが見当たらない
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)
2018/07/07(土) 19:46:24.71ID:oZD2eBLS0AMP4S 接触不良対策でスペーサーを入れる
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-w8Cw)
2018/07/07(土) 20:56:42.07ID:zitP2wiD0音の鳴らし方が丁寧な気がする。
今までノイズの聞こえ方が酷かった音源がAMP8だとあまり気にならないレベルになった
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-UVFs)
2018/07/07(土) 21:29:02.09ID:wA5QCwzQ0もう届いたの?
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-nMpO)
2018/07/07(土) 22:08:32.45ID:BMZQyQjLd4と8の違いを知りたかった
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-UVFs)
2018/07/08(日) 01:24:13.54ID:vcQcT+XL0DX200とamp8まとめてポチったぜ
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF1b-lO5G)
2018/07/08(日) 11:42:45.35ID:TrIXeNVwF8がディスクリートアンプになったのが、一番の違い
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0771-We05)
2018/07/08(日) 22:27:28.71ID:vEqvEJdB0主流の2.5mmを早く出してください
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-UVFs)
2018/07/08(日) 22:30:56.00ID:ea3buT4r00435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 073e-Djlf)
2018/07/08(日) 22:42:05.00ID:OhBoGDP70バッテリーの減りが速くなる。
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76f-hiId)
2018/07/08(日) 22:50:30.59ID:4Kp/D49300437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-w8Cw)
2018/07/08(日) 22:58:05.50ID:F1YgaBtF00438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-wi5M)
2018/07/08(日) 23:36:09.65ID:sKs5kQtm0フラッグシップ機は4.4が主流になってかてますよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-eGCt)
2018/07/09(月) 00:53:04.71ID:kJgK+GuR00440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-FUYJ)
2018/07/09(月) 01:22:23.90ID:1Qw2koIb0ディスクリートという響きが良くなる
プラセボで信心の深さの分だけ音質アップめ
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-Xw9S)
2018/07/09(月) 01:37:45.67ID:imbuUuZS00442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-HE9J)
2018/07/09(月) 08:20:04.08ID:fidRsJsu0DX150を聞ける機会が近々ありそう。
せっかくなんで参考にしたいんだけど
音の基本的な傾向って同じ? 結構違う?
アンプ交換による音の変化はどちらも
同じ方向性になるんだよね?
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-HIGz)
2018/07/09(月) 09:16:24.96ID:z0KY0fdFM0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfb-1nJO)
2018/07/09(月) 17:59:35.06ID:Y/mPZlaKMhttps://i.imgur.com/cHnj66V.jpg
https://i.imgur.com/AWqyUI6.jpg
AMP8届いたけどこのワッシャーみたいなのなに?
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-WTP1)
2018/07/09(月) 18:59:33.02ID:GBQeqRUw00446名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfb-1nJO)
2018/07/09(月) 19:06:44.80ID:Y/mPZlaKM0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff1-WRP7)
2018/07/09(月) 19:31:49.02ID:DRAkMYae00448名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-w8Cw)
2018/07/09(月) 19:34:10.03ID:glo2V57Rp0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfb-w8Cw)
2018/07/09(月) 19:34:21.21ID:Y/mPZlaKMありがとう
DX150とAMP8で聴いてるけどAMP6よりいいね(*^_^*)
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-4vbD)
2018/07/09(月) 19:34:40.31ID:LWSdrHqna0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa4-KugQ)
2018/07/10(火) 10:45:29.47ID:W6o1WN780試聴できないのがつらいな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-w8Cw)
2018/07/10(火) 11:37:01.84ID:qROYGFxhp費用に見合う価値はあると思うけどデカくて重いよ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-o3bC)
2018/07/10(火) 12:23:53.63ID:VFSeR2w8aそのお金でイヤホンをステップアップさせたほうが音はよくなる
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-Xw9S)
2018/07/10(火) 12:41:40.80ID:8ub0IwUW00455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa4-KugQ)
2018/07/10(火) 14:07:30.01ID:W6o1WN7800456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4701-8NrS)
2018/07/10(火) 14:18:48.02ID:nBiVsVcR0中央でなく左右で鳴ってる感じ
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)
2018/07/10(火) 14:19:59.43ID:QJqkalBD0それうちだけじゃないのか
絶対初期不良だよな
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-Gql2)
2018/07/10(火) 14:51:43.88ID:CwZbTmQx0ZX300はしばらく残しておくことを勧める。
バッテリーの持ちと、発熱量の面で連続稼働時間に圧倒的差があるから。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4701-8NrS)
2018/07/10(火) 15:28:04.18ID:nBiVsVcR0交換お願いしてみようかな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74a-B7Pc)
2018/07/10(火) 16:26:35.39ID:VmwFaMU40タッチ操作したときとかジリジリピーピー言うよ
パソコンにイヤホン刺した時のマウス操作音みたいなやつ
通信系は全てOFF
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)
2018/07/10(火) 16:44:43.44ID:QJqkalBD0うちも同じ
ほんと酷いわ
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-Gql2)
2018/07/10(火) 17:11:31.33ID:CwZbTmQx00463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3d-Gql2)
2018/07/10(火) 17:15:27.50ID:CwZbTmQx0GNDの不良?
わからん
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)
2018/07/10(火) 17:17:58.41ID:PC4zpQcz00465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-UVFs)
2018/07/10(火) 17:20:38.16ID:a1vzEY/Q0俺昨日注文したのにwww
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Ziq6)
2018/07/10(火) 17:38:00.73ID:VK1f2M/GdAMP7は結構良かったよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)
2018/07/10(火) 17:39:05.48ID:QJqkalBD00468名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hiId)
2018/07/10(火) 17:47:01.86ID:SwpHqPmsr0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-Hvf7)
2018/07/10(火) 17:47:33.98ID:eaIeJgybMもう買いません
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-w8Cw)
2018/07/10(火) 17:56:38.17ID:qROYGFxhpエイジングで音が変わるから楽しみだわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)
2018/07/10(火) 17:57:44.01ID:QJqkalBD0ほんと酷いよこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1580634.jpg
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-6H1M)
2018/07/10(火) 17:59:12.70ID:IexAO5+Pa音楽聞いてないときとか本体起動時に凄まじいノイズが出た
ibassoに連絡したらすぐに代わりが送られてきたよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-YWjz)
2018/07/10(火) 17:59:20.30ID:AJkRkSLQdノイズもないし、個人的には1Zなんて思いだけのゴミになった
ソニー信者に近い立場だけどあえてゴミと言わせてもらう
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)
2018/07/10(火) 18:00:49.84ID:PC4zpQcz00475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa4-KugQ)
2018/07/10(火) 18:03:32.44ID:W6o1WN7800476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74a-B7Pc)
2018/07/10(火) 18:04:07.38ID:VmwFaMU40ワッシャーとか関係なかったw
CFWとかマンゴーモードとかも関係なし・・・
何か方法無いかな
amp8sとか出たら泣くわ
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Ziq6)
2018/07/10(火) 18:05:13.70ID:VK1f2M/Gd買ったやつが英語出来なくて困ってるだけじゃん
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)
2018/07/10(火) 18:07:09.31ID:PC4zpQcz00479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1b-6H1M)
2018/07/10(火) 18:10:03.07ID:IexAO5+Paメールの返事も代替品の発送も早いし拙い英語でも察してくれるし
まぁ商品に不具合がないに越したことはないのは確かだが…
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-U1RS)
2018/07/10(火) 18:24:03.96ID:eaIeJgybM0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74a-B7Pc)
2018/07/10(火) 19:02:56.99ID:VmwFaMU40自分にゃ対策思いつかなかったから、何か改善案くれると助かるなぁ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-o3bC)
2018/07/10(火) 19:12:00.65ID:VFSeR2w8a0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4701-8NrS)
2018/07/10(火) 19:12:17.66ID:nBiVsVcR0変なの湧かせて悪かったな
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-eGCt)
2018/07/10(火) 19:30:59.48ID:hGBMRVx70んでFiioにメールしたら多分輸送途中に荷物無くなったわ。すまん。って来てまた同じ物を送ってもらったんだけど、全然届く気配がねえ。今日でちょうどまたひと月や。
価格で同じくバッテリー注文した人は2週間で届いたらしいんだが、ここでもバッテリー注文したことあるひとおる?
住所とかは再三見直したけど、間違いないんだよね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-eGCt)
2018/07/10(火) 19:32:30.41ID:hGBMRVx700486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-eGCt)
2018/07/10(火) 19:33:12.39ID:hGBMRVx700487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)
2018/07/10(火) 19:51:29.96ID:PC4zpQcz00488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-x+VU)
2018/07/10(火) 19:54:47.48ID:GzDBZQPLM0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-x+VU)
2018/07/10(火) 19:56:13.80ID:GzDBZQPLM俺のが当たりでありますように!
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)
2018/07/10(火) 19:58:27.68ID:QJqkalBD0DX200にAMP8付けて売り払うわこのゴミ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-evhS)
2018/07/10(火) 20:04:46.80ID:EF0vbmHJM明日amp8届くのにゴミなんて
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)
2018/07/10(火) 20:06:23.94ID:PC4zpQcz0皆さんよくわかりましたね
FiiO X7 MK2買って4.4mmアンプを買ったほうがよさそう
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-evhS)
2018/07/10(火) 20:10:10.45ID:EF0vbmHJM0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-U1RS)
2018/07/10(火) 20:10:10.60ID:JKqz8BhgM0495名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMfb-e1j+)
2018/07/10(火) 20:12:45.40ID:ctikDMZQMワッチョイとIDでで回線と端末使いまわしてるのわかるぞ
【DX200】iBasso Audio DAP総合 10台目【DX80】
464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)[sage]:2018/07/10(火) 17:17:58.41 ID:PC4zpQcz0
AMP8大外れか
474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)[sage]:2018/07/10(火) 18:00:49.84 ID:PC4zpQcz0
AMP8ダメなんだー
457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)[sage]:2018/07/10(火) 14:19:59.43 ID:QJqkalBD0
>>456
それうちだけじゃないのか
絶対初期不良だよな
【音質】DAP総合スレ76
659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Igrw)[sage]:2018/07/10(火) 00:36:33.81 ID:PC4zpQcz0
ラウンドエッジなんだよ
667:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-Hvf7)[sage]:2018/07/10(火) 19:53:02.59 ID:/aGwti6pM
ibassoスレが阿鼻叫喚なんだが
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)
2018/07/10(火) 20:14:10.99ID:PC4zpQcz00497名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-w8Cw)
2018/07/10(火) 20:14:37.49ID:qROYGFxhp0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c709-Igrw)
2018/07/10(火) 20:15:22.71ID:QJqkalBD00499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-hiId)
2018/07/10(火) 20:17:21.46ID:aVQRZvdtr俺のは当たりだったわ^^
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ba-Hvf7)
2018/07/10(火) 20:30:04.03ID:PC4zpQcz00501名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD4f-WRP7)
2018/07/10(火) 21:08:02.24ID:Mp2R2jm2Dハズレが1台もない方が事件だよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76f-hiId)
2018/07/10(火) 21:13:25.34ID:BdbG//tN00503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e74a-B7Pc)
2018/07/10(火) 21:16:32.50ID:VmwFaMU40「amp8にイヤホン繋ぐとノイズ出るよ!どうすりゃいい?」って聞いたら、
これ試してよって来た
1. power off the DX200.
2. Remount the AMP8.
3, Plug in the Charger.
4. power on the DX200.
うちの環境だと少しノイズが減った・・・と思う
高周波みたいなキーン音はそのままだけど・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4712-m0JF)
2018/07/10(火) 21:20:53.42ID:/3MF68u+00505名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-U1RS)
2018/07/10(火) 21:49:22.01ID:JKqz8BhgM0506名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-r/PL)
2018/07/10(火) 21:57:28.55ID:ibZO84LFd0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-oQPd)
2018/07/10(火) 21:59:15.66ID:nwbird6900508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-h5YA)
2018/07/10(火) 22:32:52.09ID:qCs+UcRQ00509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-UVFs)
2018/07/10(火) 22:38:39.19ID:a1vzEY/Q0たぶんイヤホンとの間に抵抗噛ますと治まると思われ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47e8-UVFs)
2018/07/10(火) 22:39:56.16ID:a1vzEY/Q00511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0771-We05)
2018/07/10(火) 23:18:34.64ID:Z3bAMmhs0遅ればせながらAMP3でも注文するかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3f-9esy)
2018/07/10(火) 23:21:07.67ID:u+/Uz1RHMその時は本体との接続が甘かったからしっかり挿したら直った
まぁそれとは違いそうだが
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-w8Cw)
2018/07/10(火) 23:38:14.07ID:V7mPvVQz0再起動すると直るし、mangoは起動速いからそこまで苦痛じゃなかったけど。
まあAMP8の出来が良いから次は7かなー。
音が立体的になって空気感が出て良い感じだわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-XrZC)
2018/07/11(水) 06:48:11.41ID:YLI+WNcFa0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-NhC5)
2018/07/11(水) 08:08:58.46ID:kXkAW5kM00516名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-JFW9)
2018/07/11(水) 09:16:43.81ID:pcuQLKKKM0517名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF1b-lO5G)
2018/07/11(水) 12:50:11.24ID:rWhsiZ5pF全部がそうとは言わんが、荒らしが混じって事を荒だててるだけだと思うわ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-w8Cw)
2018/07/11(水) 12:51:25.69ID:NkrDnHXFp俺もそう思うね。
ホントに不具合に当たった人一人と、あとは荒らしw
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068f-gqST)
2018/07/11(水) 23:09:26.05ID:QT0jpzhS6これからの時期大丈夫かなあ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de8-LQig)
2018/07/12(木) 09:18:13.19ID:+pXRUIZw0DX200でとりあえずノイズとかの問題は無し。
低音の重心は下がった
4.4mm→2.5mm変換ケーブルつけて10Ωのイヤホン
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMb1-KFtc)
2018/07/12(木) 11:19:05.30ID:s4rybAtoMあと120は随分印象が
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-rZxk)
2018/07/12(木) 13:50:04.30ID:qvki/pjsp0523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-NInn)
2018/07/12(木) 14:10:36.79ID:PtLRiTiva・AMP8のほうが低い音まで出る
・中低音の量はAMP3同様ちょっと暑苦しい
・高音は若干輝きが増したような?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4538-FBwX)
2018/07/12(木) 14:24:09.83ID:DBvALQwR04.4mm直より2.5mm⇒4.4mm変換の方がノイズが減る
なんだこれ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-NInn)
2018/07/12(木) 14:33:26.35ID:PtLRiTiva>>509
正確にはコンデンサと抵抗を並列に入れてローパスフィルタにするのがいいが、簡易的にはイヤホンの抵抗を増やすのでも対処できる
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-NInn)
2018/07/12(木) 14:44:08.12ID:PtLRiTiva抵抗いれるのがいやだったら、抵抗大きめのイヤホンケーブルにリケしてみるとか。
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-NInn)
2018/07/12(木) 14:54:00.39ID:PtLRiTivahttps://www.amazon.co.jp/dp/B0794T4B5Y/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_fXUrBb19RR07Z
を入れるとか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-LQig)
2018/07/12(木) 21:58:14.21ID:oufD1z3X0少し心配してたけどノイズなんて全くないじゃないか
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-s6/B)
2018/07/12(木) 22:28:18.25ID:HgQeTl6h00530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-LQig)
2018/07/13(金) 01:29:39.06ID:yyRbM3Ie0DX200,amp8に
2.5mm->4.4mm 変換アダプタ($15) を追加で
合計 $1,109
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-s6/B)
2018/07/13(金) 11:40:39.77ID:07SAuMF400532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894a-VjV/)
2018/07/13(金) 11:42:07.07ID:DFBg5Pk60結果的に交換になったよ
ibassoに連絡したら2日で代品が届いたw
試したら全然ノイズなし
ありがたや、ありがたや・・・
結局初期不良っぽかったからもう情報は不要かもだけど
dream + Awesome
Django+ emerald4.4mm
maverick2 + signal8芯2.5mm(4.4mm変換)
上記全部でノイズが乗ってたんよ
dapはdx200ね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/13(金) 13:30:45.64当たり外れでかすぎだろ
李建生というチンク許さんよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/13(金) 13:33:12.83ibasso様一生ついていきます!
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc9-YX9D)
2018/07/13(金) 14:21:52.53ID:xTKhhLDcH0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-s6/B)
2018/07/13(金) 16:10:30.53ID:07SAuMF400537名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-rcGC)
2018/07/13(金) 16:45:11.36ID:fymHX1fCMええぞ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-rcGC)
2018/07/13(金) 16:50:30.82ID:fymHX1fCMhttps://i.imgur.com/HweIvvv.jpg
AMP6に比べて隙間が開くんだけどこれみんなそうなの?
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de8-LQig)
2018/07/13(金) 17:13:47.23ID:RmFMOWM+0ちゃんとはまってなくないか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de8-LQig)
2018/07/13(金) 17:16:29.57ID:RmFMOWM+0うちのAMP8はこんなんだ
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-rcGC)
2018/07/13(金) 17:19:56.20ID:fymHX1fCMこれ以上入らないの(・∀・)
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e35-A3YJ)
2018/07/13(金) 17:23:28.55ID:Hr6BJ/3+0糞という名の
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de8-LQig)
2018/07/13(金) 17:24:03.27ID:RmFMOWM+0気持ち悪いから隙間を銅テープか何かで埋めといたら?
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-rcGC)
2018/07/13(金) 17:27:42.80ID:fymHX1fCM0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-JZ/w)
2018/07/13(金) 18:12:51.41ID:7M/rlTRNp0546名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-nNrL)
2018/07/13(金) 18:13:00.70ID:QSoCAWXcd0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-rcGC)
2018/07/13(金) 18:18:41.22ID:fymHX1fCM0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-s6/B)
2018/07/13(金) 18:24:01.85ID:07SAuMF400549名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-rcGC)
2018/07/13(金) 18:29:07.32ID:fymHX1fCM0550名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM71-KFtc)
2018/07/13(金) 19:09:15.83ID:jNHx1Ek5M0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-9Ueo)
2018/07/13(金) 19:16:31.41ID:ziQkTyW1d0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75bb-XEKN)
2018/07/13(金) 19:16:32.63ID:tgr1D/MN00553名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM71-KFtc)
2018/07/13(金) 19:17:13.39ID:jNHx1Ek5Mhttps://i.imgur.com/b9dRdd7.jpg
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-9Ueo)
2018/07/13(金) 19:21:39.83ID:ziQkTyW1d0555名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-9Ueo)
2018/07/13(金) 19:21:48.80ID:ziQkTyW1d0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53e-YX9D)
2018/07/13(金) 19:29:09.85ID:uauKsDNo0https://mobile.twitter.com/iBasso_Tei/status/1017711141177384960
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-jpfL)
2018/07/13(金) 20:02:26.71ID:vy3RU4kBa高っと思ったけどアンプセットなら頑張った値段だな
musinってheylistenのことか
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-AwtY)
2018/07/13(金) 20:10:18.44ID:IBn+ua0vaうらる下さい……
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM71-KFtc)
2018/07/13(金) 20:15:03.36ID:jNHx1Ek5Mhttp://www.heylisten.jp/smartphone/news.html?date=20180713175524
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM71-KFtc)
2018/07/13(金) 20:16:54.44ID:jNHx1Ek5Mhttps://twitter.com/iBasso_Tei/status/1017712562081656832?s=19
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-4SFP)
2018/07/13(金) 20:45:36.08ID:s7ijJPE/Mあれ?DX200はないんだな
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM69-KFtc)
2018/07/13(金) 20:48:46.24ID:EuebI1Y/M0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2512-Vvpo)
2018/07/13(金) 21:27:27.90ID:biPOsy4J0商品ページはあるけど品切れ表示
そもそも国内品のページなのかわからんけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-nNrL)
2018/07/13(金) 21:42:04.48ID:pL9XWvPMdFWでの技適表示とかにしてくれるとありがたいんだけど
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-JZ/w)
2018/07/13(金) 22:44:25.36ID:7M/rlTRNp0566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-MoCn)
2018/07/13(金) 23:34:10.93ID:UmFk9kIca0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-4mzJ)
2018/07/14(土) 12:46:12.17ID:FF7zvxiV0早く2.5mmのAMP9出してください
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-fEab)
2018/07/14(土) 13:25:56.39ID:SgSevZ01a「AMP90」とかまで行きそうだな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53e-YX9D)
2018/07/14(土) 14:39:31.87ID:HdmTzWfY00570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-NInn)
2018/07/14(土) 14:50:30.90ID:7Y7Tk6Iya店に同確機がない場合ノーチェック品となり売値が半額になるぞ
まぁ、全額でもAMP3 4000円だけどなw
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d01-jLwm)
2018/07/14(土) 15:12:40.60ID:FkkmyeLs0音が変だったのは2.5→4.4の変換プラグのせいでした。ibassoからCA02買って替えたら治りました。
ほんと失礼しました。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13d-ZgzS)
2018/07/14(土) 15:58:46.38ID:zJfKyXaR00573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d01-jLwm)
2018/07/14(土) 16:04:38.25ID:FkkmyeLs0NOBUNAGA Labsのやつです。
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13d-ZgzS)
2018/07/14(土) 16:11:43.17ID:zJfKyXaR0アマゾンで売っている様な変換アダプタかと思ったら違うのか
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-LQig)
2018/07/14(土) 17:44:23.81ID:cMb9W/rG0ちゃんと買った?
設定→ヘルプ→アカウント
に購入時に指定したメールアドレス出てる?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-QLTm)
2018/07/14(土) 18:09:57.82ID:rHfxKKSodえ、朝霧?
俺も使ってるけどやめたほうが良いのかな
Amp8は持ってないけど、4でつかってる
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d01-jLwm)
2018/07/14(土) 18:25:52.96ID:FkkmyeLs0そうだけど、多分大丈夫なんじゃないかな
あまりいい耳でない俺でもすぐに変だとわかったので、不良品を引いたのでしょう
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53e-YX9D)
2018/07/14(土) 19:08:55.16ID:HdmTzWfY00579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbf-NFua)
2018/07/15(日) 07:41:35.44ID:Te3DWjxW0音はFiio X7 Mk2よりDP-X1系の方が好みです。
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-lbVY)
2018/07/15(日) 12:36:19.13ID:hTqNmNifa0581名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7a-/63Q)
2018/07/15(日) 15:11:32.30ID:QXMdfFg5M慎重派は待ってればいい
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aef-e3Hf)
2018/07/16(月) 18:32:57.85ID:FcGqmm5o0直輸入で買うか迷ってたから
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-nNrL)
2018/07/16(月) 20:18:30.31ID:+iRzeye3d0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-4mzJ)
2018/07/16(月) 22:08:10.29ID:TslUeHGC03.5とか4.4とかどうでもいんだけど
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa12-lbVY)
2018/07/16(月) 22:33:16.65ID:HqQ/9/nFa0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-LQig)
2018/07/17(火) 00:09:58.82ID:tzO1BZXi0iBassoに$15で2.5→4.4の変換アダプタ売ってるから一緒に買え
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 894a-VjV/)
2018/07/17(火) 01:31:34.88ID:ptB50A4W00588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-jpfL)
2018/07/17(火) 01:41:13.88ID:PaEFmd9Ea中華では3.5mm proが発表されて打倒2.5mmになったからもう出ないよ
2.5mmは欠陥規格の粗チンだから仕方ないね
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da2-KFtc)
2018/07/17(火) 02:03:29.20ID:QH9cTe0i00590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de8-LQig)
2018/07/17(火) 05:55:37.21ID:q2t+kNRA00591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-e3U7)
2018/07/17(火) 20:29:21.28ID:NXk9dvplM左右とも逆どうしだと問題無いと言う説も有るが
振動板が逆に動作するだけす。
チャンとした鳴らす環境なら,サウンドステージの高低差を描き切るから,問題は無いが出方違いが表れますょ。
此の違いを認識して居る今のリスナって,少ないのだょね。
ナノで,教えてやらないとね。
”(=^ェ^=)フー
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3d-ZgzS)
2018/07/17(火) 23:13:15.47ID:l7ygEs3e0手持ちの3.5mm4極ケーブルが使えないんでしょ?
そんなもんいらん!
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM69-KFtc)
2018/07/17(火) 23:20:18.28ID:v4b8tmKKM0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea3d-ZgzS)
2018/07/17(火) 23:24:02.89ID:l7ygEs3e0チャイナDAPに求めるのは LINEOUT だからどうでもいいかな。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f5-Tv4k)
2018/07/17(火) 23:49:59.57ID:ZTHv6aND0輸入品を買った場合の不都合等あれば教えていただきたいです
また、現在はcaのAndromedaを使用しているのですが、ノイズを拾いやすいイヤホンのため相性等も教えていただきたいです
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ad-QLTm)
2018/07/17(火) 23:59:48.96ID:lnSoYMWb0気になるなら待ってたほうがいいかと
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a53e-YX9D)
2018/07/18(水) 23:30:10.68ID:lauuuqm50リスク負えないなら待つべし
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74a-PUdA)
2018/07/19(木) 03:04:33.84ID:GrEYPZra0neutronのサイトからダウンロードできる最適なファイルって
ARMv8ですか?それともARMv7+neon?
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74a-PUdA)
2018/07/19(木) 03:25:27.29ID:GrEYPZra0自己解決
64bitのやつインストールしたらneon対応してました・・・
お騒がせしました
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74a-PUdA)
2018/07/19(木) 15:58:29.02ID:GrEYPZra0大きさのせいでDx200をカバンから出したくなくて
Bluetoothリモコンかスマホからの操作で運用してるんだけど・・・
バンナイズとかから専用ポーチ出ないかなぁ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e8-H0hI)
2018/07/19(木) 16:02:41.94ID:/cw+pRzO0スマホからの操作ってアプリ何使ってる?
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776f-gbfI)
2018/07/19(木) 19:07:37.08ID:X5Z7sO5H00603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-LDQk)
2018/07/20(金) 12:18:23.42ID:fXipoaj+0これが普通なの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-pvuh)
2018/07/20(金) 14:11:23.34ID:FVd7Qobm0Playストアどうやって入れるの?探してもダメ
公式じゃない所だと認識しないし・・困った
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-Ip6K)
2018/07/20(金) 14:15:16.54ID:YGFeBWosaハックrom
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-geXL)
2018/07/20(金) 14:23:41.86ID:no1VQPNi0https://github.com/Lurker00/DX200-firmware
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-19h1)
2018/07/20(金) 14:29:53.92ID:qdjjusJG0泥スマホ等にAPK Downloaderを入れる
↓
抜いたAPKファイルをDX200に入れる
↓
DX200に入っているexplorerで実行
(゚д゚)ウマー
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-zNEp)
2018/07/20(金) 14:31:03.42ID:+1CWWyFB0文鎮化して死んだらどうすんの
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1b-/ASw)
2018/07/20(金) 14:35:05.51ID:4S1eqb7dM違法改造しようって人はちゃんとリスクを承知してるだろうしそこは心配する必要はない
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-WVAd)
2018/07/20(金) 14:48:20.25ID:PP7DHOK7a0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-pvuh)
2018/07/20(金) 15:11:53.15ID:FVd7Qobm00612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4b-Bn31)
2018/07/20(金) 15:49:41.37ID:/LFEHNQxr0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saab-Ip6K)
2018/07/20(金) 15:57:07.66ID:YGFeBWosa0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-pvuh)
2018/07/20(金) 16:08:29.53ID:FVd7Qobm00615名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-qfp/)
2018/07/20(金) 18:24:36.28ID:wC9LHEBFd普通じゃない
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776f-gbfI)
2018/07/20(金) 19:13:13.40ID:044LVF2v00617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74a-PUdA)
2018/07/20(金) 23:11:03.35ID:jW87KhrC0ウチの環境だとdx200がDLNA内で認識されず・・・
BubbleUPnPとNeutronでできると思ったんですが・・・
>>601
なので無理やりdx200自体をリモートコントロール
アプリはTeamViewerです
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bc-gbfI)
2018/07/21(土) 00:27:07.87ID:tLcOBVZd0あれ?BubbleUPnPダメでした?
テザリングじゃなく自宅のローカルネットワークでも認識しない?
TeamViewerって高くなかったっけ?基本ビジネス用なイメージだったけど
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-X5iN)
2018/07/21(土) 00:35:35.67ID:9Zr/ZqCA00620名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-gbfI)
2018/07/21(土) 01:48:00.68ID:cXqa+fABp本当だ。UAPPのDLNAは微妙に不安定なんだよな〜
俺はもうちょい手間なやり方しててDAPにBubbleUPnP Serverってのを入れてNeutronやUAPPのRendererをOpenHome化してる
OpenHome化したUAPPのRendererだとアルバムアートの表示とか動作は安定してる感じなので暇があったら試してみて
https://bubblesoftapps.com/bubbleupnpserver/#android
https://bubblesoftapps.com/bubbleupnpserver/#openhome_configuration
ちなみにOpenHome Rendererは曲を再生リストのキューに追加するのに時間がかかる
OpenHome化すればコントローラはKazooやLuminも使えるよ。まあAndroidスマホならBubbleUPnPの方が使いやすいとは思うけど
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-LDQk)
2018/07/21(土) 02:12:46.52ID:RkY7ha5A0ありがとうとりあえずメールおくったわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-+Bmw)
2018/07/21(土) 02:20:00.62ID:6GRFHIlRa0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f74a-PUdA)
2018/07/21(土) 09:53:12.15ID:7jG2deU50私の設定がうまくいってないだけみたいですね
ライブラリだけ認識されないので色々試してみます
Teamviwerは個人利用なら無料みたいです。
メリットはNeutron等が再生中に落ちてもスマホから再起動がかけられること
デメリットは接続させっぱなしにしなければならないことですね
(接続時にdx200側で許可する必要があるため)
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-X5iN)
2018/07/21(土) 12:39:18.35ID:D9t27OzTdありゃ、コレでやったつもりだったんだけどうまく行かなったんでやり直してみるわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-X5iN)
2018/07/21(土) 17:29:41.55ID:13HSE3DedUSB audioつかってる時にスクショすると再生止まったり、USBaudioなしでUAPPのHiresDriverつかって再生すると頭欠けが発生したり
おなじ症状の人います?
ROMは210215L0でUAPPは4.3.6です。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-azCU)
2018/07/23(月) 00:24:58.03ID:S/5Be9Gi00627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-+Bmw)
2018/07/23(月) 00:54:50.71ID:anX/sotJa0628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-gbYy)
2018/07/23(月) 07:05:25.20ID:zM4c3cjzaまだ品切れ中なんでしょうかね、追加のメール送ってもまだ返信来ませんし
>>627
横からだけど3.5mm3極→4.4mm5極に対応してる変換ケーブルって有るんですか?
有るなら非常に助かるので教えて欲しいです
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-a+V8)
2018/07/23(月) 07:15:06.80ID:/ZP/YiM90間に土日があったよね?
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa4b-gbYy)
2018/07/23(月) 07:22:02.86ID:zM4c3cjzaああ、そうでした
スッキリしました
となると早ければ今日明日あたりに返信来そうですね
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-Q6Wo)
2018/07/23(月) 08:09:55.18ID:kSsKHO6S0わざとなのか知らんが、バランス駆動を3極にまとめるって
L-極とR-極をショートさせるってことじゃん!
簡単には壊れないにしても最悪DAPやアンプが壊れる可能性があるのに勧めちゃダメだろ!
>>628
そんなアダプタは売ってないし作る人もいない
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e8-H0hI)
2018/07/23(月) 08:17:10.36ID:uIq5Y/h30いや4.4mmはL-R-とは別にアンバランス用にGNDの端子があるんだよ…
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5712-1d1v)
2018/07/23(月) 08:59:32.38ID:lb+hk2Kd0過去にも出てる話題なのに恥ずかしいヤツだな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7b-550s)
2018/07/23(月) 09:02:00.10ID:7JONb7inMこの態度で間違った事言うのは無いわな
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4b-gbfI)
2018/07/23(月) 10:47:55.90ID:9wmX0oGmp0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-mgpQ)
2018/07/24(火) 12:21:29.03ID:2dlCSZ0+04.4のGNDはあくまでもアンバラ用
つか疑似でなく完全なバランスでGND分離まで線で使ってるDAPなんてないだろ
炎上職人のapple信者のあの人が必死でSONYはバランスでGND通していないとか歓喜して拡散してたけど
WM1は本体側で落としてる。DX200は知らんが、スマホ重ねるだけでもノイズ乗るから完全な処理はしてないんじゃない?
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776f-gbfI)
2018/07/24(火) 13:10:59.16ID:XTrObqHE0バランス接続したときの話じゃなくて、上で言ってる4.4mmバランスプラグから3.5mmアンバラプラグに変換するケーブルは機能するのかって話
DAP側の4.4mmジャックのGNDに結線されてないと機能しないんじゃないのかな?
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-mgpQ)
2018/07/24(火) 13:19:17.81ID:2dlCSZ0+0それをアンバランス3極に変換した時点でショートせんか
4.4mm→4極3.5mmでGND分離DAPへの接続もショートするぞ
つーかそれを販売しようとしてやらかした素人リケメーカーあった気が
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-azCU)
2018/07/24(火) 15:36:07.27ID:/Bz5zNm50少なくともAMP4,4sはそれが可能だったみたいです。
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9797-R5yp)
2018/07/24(火) 21:26:27.01ID:t3UqNbFG0AMP8は4や4Sと同じようにGNDつながってるので、変換ケーブルさえ用意すればアンバランスでも使えますよ。
実際に運用してます。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4b-dxf/)
2018/07/24(火) 22:15:41.74ID:xwvVYczbpそういう変換ケーブルってどこかで売ってます?
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb5-R5yp)
2018/07/24(火) 22:43:04.55ID:+2CCNwea0自作かオーダーでしかないでしょうね。
私はすぐに手に入れたかったので、eイヤで作ってもらいました。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4b-gbfI)
2018/07/24(火) 23:02:15.45ID:ZXdbWvuupFiiOのAM3Bみたいにアンバランスもあるやつの有り難みがよくわかるな
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdc-19h1)
2018/07/24(火) 23:05:59.36ID:x49YG+5700645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-wZV3)
2018/07/25(水) 02:09:01.02ID:ZlnKfV2+0これ店に用意してほしいわ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5o+W)
2018/07/25(水) 08:46:10.58ID:QlFB/nVKdAMP3は鮮やかで少しドンシャリ気味だったが、AMP8は鮮やかさがなくなり、フラットで透明感と深みのある音色になっている
AMP3 では音を聴く楽しさがあったが、AMP8は良い音なんだが楽しさがなくなってつまらない音になってしまった
DAPでイヤホンの印象も大きく変わってしまうことをしみじみと思い知らされた
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-P4fd)
2018/07/25(水) 08:48:03.67ID:CVflxHkhdAMP3がちょっとドンシャリすぎるかなと感じるので8は気になってはいるんだけど
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-+Bmw)
2018/07/25(水) 09:07:37.23ID:I4k0/cxGaAMP7の感想はほとんどないな
特にラインアウトがどんな感じか知りたいんだけど
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-5o+W)
2018/07/25(水) 10:40:44.19ID:QlFB/nVKd200時間以上はならしているが、どれくらいでエージング完了するの?
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-P4fd)
2018/07/25(水) 11:42:53.29ID:f7P3IP0Pdそれくらい鳴らしてるならエージング済んでるね
ありがとう
元々ちょっとまろやか系の音なのかな
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-Ip6K)
2018/07/25(水) 12:03:59.97ID:j5Ba5MZba低音はあくまで低く、タイトに。
高音は若干シャリシャリ。
艶とかは排除してひたすら正確にリズムを刻む感。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FFab-NDbK)
2018/07/25(水) 12:40:40.40ID:uLWm7JpeFどちらかといえば、AMP4の方が好み
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6f-pvuh)
2018/07/25(水) 13:02:17.30ID:+Kfe5lzE00654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ba-Bn31)
2018/07/25(水) 14:10:20.40ID:/YpqbU9d0聞き比べたら好みって人は少なくないだろうね
ペンタコンに換装したAMP4pはよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-bVyT)
2018/07/26(木) 08:10:38.33ID:d2poTy3faアリエクにいくつかあった
ただ3.5mmが3極か4極かはっきりとはわからない
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-L7YB)
2018/07/26(木) 16:59:48.26ID:HRBYNOi5pなんですぐ廃番になるの?
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-uXS9)
2018/07/26(木) 17:03:05.37ID:43UNkno8a上位互換のつもりだから。
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1771-SJFr)
2018/07/26(木) 19:01:40.45ID:nN65/g2B00659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f1-P46h)
2018/07/26(木) 19:06:01.30ID:8MsruwZh00660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-kXeS)
2018/07/27(金) 18:43:54.64ID:5XaieSV2a高音は伸びるけど低音が少し弱い。
amp4とamp8の間位だと丁度良さそうなんだけどなぁ・・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-53i4)
2018/07/27(金) 18:47:07.85ID:Be0leB/T0えっ低音強くない?
あ、AMP4より低い低音が。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-fpe2)
2018/07/27(金) 19:49:23.30ID:XrHVxO9Yr100時間越えたあたりからちょっと良くなるよ
それでもAMP4のが強いけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4a-PpMe)
2018/07/27(金) 21:40:07.97ID:5upIk1ew00664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a4-SDRK)
2018/07/28(土) 11:58:07.73ID:tp2Sg+gg00665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-paOY)
2018/07/28(土) 12:45:59.83ID:d6tzmnYT00666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-dWiX)
2018/07/28(土) 12:52:47.00ID:00M0u8su00667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4a-Afk7)
2018/07/28(土) 13:58:29.89ID:WvJp2X3M0ヘッドホン?
>>666
幅広すぎわろたwww
でも50って既にイヤホンが外付けスピーカー状態になってませんか…
いや、みんな耳大事にしようぜマジ。もちろんイヤホン/ヘッドホンのインピーダンスで音量変わるから一概には言えないけどさ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd2-qP2r)
2018/07/28(土) 13:59:25.87ID:MB/Vsbq/0スピーカーにしなさい
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-dWiX)
2018/07/28(土) 14:16:54.38ID:00M0u8su0u12は50でeamt3は100なのよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f6f-fpe2)
2018/07/28(土) 14:17:44.07ID:/Bp1tsxO00671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-1S8J)
2018/07/28(土) 14:20:20.21ID:T2oanfz300672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cf-dWiX)
2018/07/28(土) 15:12:11.28ID:00M0u8su0俺は夜中に家で一人で聞く時は30切るくらいで聞いてるけど
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f4a-Afk7)
2018/07/28(土) 15:47:14.58ID:WvJp2X3M0あ、なるほど。機種で使い分けてるのね。
ライブは耳栓着けるけど行くよ!クラシックとかはもちろん着けないけど。
家でも通勤でも聴いてるかな。地下鉄うるさいから流石に上げるけどそれでも17、8くらい。
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-PpMe)
2018/07/28(土) 16:48:03.79ID:ak/uix9ap0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-ltcF)
2018/07/28(土) 16:52:51.82ID:WaMvwTeJ0https://www.fujiya-avic.jp/event/ibasso_0805/
すでに発表されているイヤホン「IT01/04」・DAP「DX150」のほか、
今回は特別に未発売の最新型ヘッドホン・SR1も試聴可能!
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-kXeS)
2018/07/28(土) 18:58:30.01ID:kVvCEanIaライブで耳栓付けた時よりも低い音量で聴いてるけどそれでも40位かな。
屋外なら50位。イヤホンはHA-FX850
聴力はギリギリ全音域25dB未満
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM32-ozQz)
2018/07/28(土) 19:35:04.68ID:ZspCJYMOM0678名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-j8CK)
2018/07/28(土) 20:14:03.81ID:m5psCXTSd0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f5-vZ6f)
2018/07/28(土) 22:05:47.35ID:XXVRlneN0我慢できなくて直輸入で買っちゃいそう
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7206-X4tW)
2018/07/28(土) 22:08:39.59ID:Ekyf7gMp00681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-53i4)
2018/07/28(土) 22:09:03.85ID:2y+8+efM0どうせwifi切らなきゃノイズ出るんだから買っちゃえ
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ba-ApUo)
2018/07/28(土) 22:18:55.72ID:EYhleF4b0アホってよく言われる
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-PNmL)
2018/07/28(土) 22:37:06.52ID:g61Qf8W9M勘違いしてる奴多いがWi-Fi切っていても電源入れるだけで違法だからな
まぁ気にしてるのは技適ではなくサポート面だろうがな
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afd2-qP2r)
2018/07/28(土) 22:44:49.60ID:MB/Vsbq/00685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-ltcF)
2018/07/28(土) 22:53:17.04ID:WaMvwTeJ00686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72cf-ab9Q)
2018/07/28(土) 22:59:18.22ID:NYclAHKa00687名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-O2yL)
2018/07/29(日) 08:43:39.96ID:vLFSysn9H0688名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-O2yL)
2018/07/29(日) 08:44:49.38ID:vLFSysn9Hバランスでそれ?耳ぶっ壊れるぞ…
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-Azsr)
2018/07/29(日) 10:28:48.62ID:Xo+Q9Cxrd0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ba-ueOg)
2018/07/29(日) 16:06:59.62ID:oRcux6J10150だけ試聴したけど200も知りたい
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-uXS9)
2018/07/29(日) 16:09:57.24ID:qgGMhhwS0AMP次第
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ba-ueOg)
2018/07/29(日) 18:40:38.11ID:oRcux6J100693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ba-ApUo)
2018/07/29(日) 21:21:02.27ID:0CsGVQ2J0バランスでこれ
dx200の前はrubatoのdpx1a使ってたけど、同じiemで音量maxでも足りないくらいだった
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f8-KqpP)
2018/07/30(月) 07:00:47.05ID:70KxVWMv00695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-53i4)
2018/07/30(月) 07:07:43.62ID:hHpVKbxh0自分ではそんなに大音量出してるつもりはない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-s4nq)
2018/07/30(月) 17:26:35.30ID:Rwu/CZyzd昔のメタル、オーケストラ、ジャズは25〜40で聴いてる
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-dWiX)
2018/07/30(月) 17:52:40.51ID:0o1pAuw6p0698名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-2G+2)
2018/07/30(月) 18:33:06.65ID:u/VGrrcId0699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF43-uXS9)
2018/07/30(月) 18:42:32.86ID:MZwcIxQaF0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-s4nq)
2018/07/30(月) 20:51:10.72ID:bGsU+WnYd遮音よりインピーダンスと感度の影響のほうが大きい思う
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp47-dWiX)
2018/07/30(月) 21:15:11.83ID:0o1pAuw6p遮音性の問題は大きいと思うよ。
遮音性低くてよく聞こえなくなると音量あげるからね。
その対策がノイキャンだったりAdelだったりするんでしょ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-cnlH)
2018/07/31(火) 08:45:33.68ID:dxCqHS+4dリファレンス的な音づくりで全体的にクールな感じで中音域が若干凹んでる感じ
どんなに良いイヤホンで聴いても音楽が楽しくなくなってきた
AMP3の方が魅力的かも
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-53i4)
2018/07/31(火) 08:54:36.09ID:5phCZwSO0Lionheartと組み合わせると相性いいよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-cnlH)
2018/07/31(火) 14:00:52.88ID:dxCqHS+4dそのライオンハートを使っているのだが、音の色がなくなるような感じがする
究極のリファレンスなのかもしれないが
あと、金や銀などが混じったケーブルを使うと音が痩せる印象かな
銅だと艶があって少しまともになる
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-uXS9)
2018/07/31(火) 18:04:59.33ID:ensS0zqsadigitalfilter が fast toll-off(minimum)になってない?
Fastでも(linear)にすると歪みが無くなって余裕を持って鳴るよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-cnlH)
2018/07/31(火) 18:28:19.75ID:dxCqHS+4dそれになってた
デフォルトがダメダメってこと?
変えて聴いてみる
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-uXS9)
2018/07/31(火) 18:31:45.98ID:ensS0zqsaAMP3のころは立ち上がりがそんなに鋭くなかったから強調処理してても普通に聞けたけど、AMP8になって鋭くなったから強調の歪みが気になってるんじゃなかろうか
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2f-paOY)
2018/07/31(火) 19:28:35.15ID:RWzx9dJLMやっぱ海外ショップはpaypalに通報するってのが効くね
隙間が開くだけで音はちゃんと出るから有り難く転売させてもらうわ
https://i.imgur.com/u0CPMqK.jpg
https://i.imgur.com/eH0Tsdg.jpg
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-fpe2)
2018/07/31(火) 19:31:12.15ID:uci6NW4dr0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ba-ltcF)
2018/07/31(火) 19:32:27.14ID:t9BmdNte00711名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2f-paOY)
2018/07/31(火) 19:45:59.07ID:RWzx9dJLM0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2f-paOY)
2018/07/31(火) 20:07:27.06ID:RWzx9dJLM本当はガワだけや(゚ω゚)
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b712-vfYL)
2018/07/31(火) 23:57:54.66ID:4mo6zm9U00714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-LwZc)
2018/08/01(水) 08:29:11.89ID:MUBgibYF00715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-qP2r)
2018/08/01(水) 15:52:45.00ID:Q0KCCjzr0イヤホンを挿す→ノイズはならない
その状態で音楽を再生する→ホワイトノイズ
イヤホンはSE535LTDケーブルはThor Silver
これAMP8とイヤホンどっちのせい?
Wifiはオフです
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-53i4)
2018/08/01(水) 16:04:43.73ID:WSvfL3mk0今まで使ってたAMPでそうならないなら、AMP8の初期不良
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-qP2r)
2018/08/01(水) 16:10:32.84ID:Q0KCCjzr0流石大陸メーカーのクオリティw
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-dK9v)
2018/08/01(水) 16:18:58.64ID:0cbB0Ew1aただ単に、高感度ホンを高出力アンプに接続するとホワイトノイズが出るっていう当たり前の現象じゃないの?
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-uXS9)
2018/08/01(水) 16:25:56.11ID:WSvfL3mk0>>503,532あたりと同じなんじゃね?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-uXS9)
2018/08/01(水) 16:27:05.18ID:WSvfL3mk00721名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-fpe2)
2018/08/01(水) 16:33:00.97ID:oeLUBf4dr0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9738-8iuw)
2018/08/01(水) 17:01:28.66ID:l8eId3ZQ00723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-qP2r)
2018/08/01(水) 17:07:08.45ID:Q0KCCjzr0こりゃこのホワイトノイズは仕様っぽいな
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-uXS9)
2018/08/01(水) 17:10:52.73ID:WSvfL3mk0Gain下げてみたら?
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-qP2r)
2018/08/01(水) 17:14:03.28ID:Q0KCCjzr0最初からLOWだけど
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-uXS9)
2018/08/01(水) 17:24:09.77ID:WSvfL3mk0一応初期不良伺いたててみ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-paOY)
2018/08/01(水) 17:36:52.76ID:Q0KCCjzr00728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-53i4)
2018/08/01(水) 17:42:58.53ID:WSvfL3mk0仕様です、と言われたらアキラメロ
でも結構面倒見いいよiBasso
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1771-tjON)
2018/08/01(水) 21:41:13.64ID:DtiPXQDB0やっぱり安定のAMP3にしとくか…
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-bVyT)
2018/08/01(水) 21:50:43.45ID:hVZniwG9aめっちゃいいやろ
Twitterでも検索してみるといい
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f8-BmmJ)
2018/08/02(木) 00:32:06.49ID:PMxWtn3g00732名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-TQV4)
2018/08/02(木) 09:39:12.80ID:cjqsyIk5M0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-RH6y)
2018/08/02(木) 10:48:10.95ID:lUbzRaBr00734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33d-Ggot)
2018/08/02(木) 13:47:47.32ID:AvizRGD800735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-29Bd)
2018/08/02(木) 22:04:11.19ID:ZIbMW+L50札幌仙台東京名古屋大阪福岡のどこかなら集まるだろ
「誰かdx200とdx150持ってきてください。私は○○持って行きます」てな感じで
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-k2fh)
2018/08/02(木) 23:18:08.45ID:LCZmwb0m00737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-x8i+)
2018/08/03(金) 01:03:49.55ID:HKDGwcAC00738名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-1bEh)
2018/08/03(金) 19:15:06.86ID:VSPglnSJM最初間違って送ったのかと思ったよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-SJyO)
2018/08/03(金) 20:15:25.35ID:aV1FsyW+Mバッテリーどこで売ってるのん?
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7371-LrSd)
2018/08/03(金) 20:19:33.48ID:3CR9FJin0製品ならOKとかガバ基準だからかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-1bEh)
2018/08/03(金) 20:26:43.56ID:VSPglnSJMibassoの問い合わせフォームからバッテリー買いたいって伝えれば買えるよ
送料込みで20ドル。分解にT6のトルクスドライバーが要るよ
>>740
そんな理由があるのかw
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMdf-FFar)
2018/08/03(金) 20:41:24.84ID:Rl4x2BECM交換って簡単?
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-1bEh)
2018/08/03(金) 20:53:17.43ID:VSPglnSJM適当にやってみたけど10分くらいで交換できたから難しくはないと思う
とりあえず動いてるから大丈夫かなと
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMff-FFar)
2018/08/03(金) 21:37:59.25ID:kxmpKyWdMあとはケツ切れだけやなぁ
最後の2秒くらい切れるのやめてほしい
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4384-ZklL)
2018/08/03(金) 22:36:06.89ID:h8f/8WvH00746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ee-tH7t)
2018/08/03(金) 22:52:21.68ID:RMMpMasI00747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-xJam)
2018/08/04(土) 09:50:52.87ID:UdAMGFzg0安い…
DX200買おうかな…
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f0-kkiZ)
2018/08/04(土) 10:34:46.01ID:jpEDM5Z00同じだw
昨日、海外からのテープぐるぐるまきの小ぶり荷物を開封したら、注文した覚えのないポタアンのガワが出てきて???
丁寧にネジ止めされてるから、中にバッテリー入ってるとは咄嗟には思い当たらず誤発送かと
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-vPxa)
2018/08/04(土) 17:27:57.98ID:UvRBqNmR0日本から海外送る際もリチウム電池は入ってませんね念押し警告されるしね
笑い話みたいに製品の中だと行き来できる謎仕様
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff1-29Bd)
2018/08/05(日) 18:12:20.31ID:fU//SW2Y0感想聞かせてくれよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-ueLb)
2018/08/05(日) 20:15:06.19ID:AymCzeVS0ポータブルでもしっかり鳴る
あとヘッドホンなのにコネクターがmmcxで驚いた
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Kf0V)
2018/08/05(日) 20:27:06.24ID:DFsm7Q7qd0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-SJyO)
2018/08/06(月) 19:58:06.42ID:WdSxW3mPMフォームのみとは盲点。ありがとう!
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-k2fh)
2018/08/07(火) 12:34:59.51ID:EDdoDXSH00755名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-0ms9)
2018/08/07(火) 12:45:04.62ID:dVfaDI13p0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-k2fh)
2018/08/07(火) 14:59:35.21ID:aplrn5Lq00757名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-/h2O)
2018/08/07(火) 15:33:46.42ID:3GK5fg6Nd0758名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Kf0V)
2018/08/07(火) 18:53:05.28ID:BBFxxM3Vdわるくは無いと思うんだけど、まぁふつう
AMP8同士の150と200は200の方が音の弾みかたとか立体感が良かったかな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-VtVf)
2018/08/07(火) 19:28:34.62ID:/TTZojDv0メーカーHPのスペック違わない様に見えるが
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-HFYL)
2018/08/07(火) 21:08:58.34ID:+Ug6EIukd同じ、違うのはDACと標準のアンプユニット
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f01-ZklL)
2018/08/07(火) 21:10:59.09ID:OeXAvvcf0DX150ってmangoモードないじゃん
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-k2fh)
2018/08/07(火) 21:16:24.44ID:ELb9ZMg+0まるっと移植されたらしいよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-k2fh)
2018/08/07(火) 21:17:31.70ID:ELb9ZMg+00764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-RH6y)
2018/08/08(水) 16:15:36.33ID:eX5JYSSZ00765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5376-/h2O)
2018/08/08(水) 17:08:15.52ID:V1L/R8so00766名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc7-VtVf)
2018/08/08(水) 17:44:24.59ID:bulLqOIXp200の方がが音のグレードは断然上?
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434c-8uUV)
2018/08/08(水) 17:49:28.28ID:vGKRzv/R0内蔵メモリがDX150は半分の32GBしかない。
内蔵メモリ圧迫するとDX系は挙動が不安定になるんで、アプリ入れたり音源も内蔵メモリに入れるならDX200が良いね。
音の善し悪しや好みは抜きにして。
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-tf5W)
2018/08/08(水) 19:39:54.86ID:4l7EuRLUa150のほうが発熱少なくバッテリー
持ちもよいのではないかと妄想して
いるけれど両方持ってる人いる?w
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-4yNF)
2018/08/08(水) 19:57:06.18ID:gg+i+p7S0カイロより熱い
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-2LiF)
2018/08/08(水) 20:20:56.55ID:hHGwL0s40胸ポケットにいれると暖かくて汗がやばい
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f389-Kv/N)
2018/08/08(水) 21:39:06.30ID:h9W0UHj70全くとは言わんけどケース入りだったらほとんど発熱気にならないよ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-k2fh)
2018/08/08(水) 21:46:14.39ID:MU1Xn43g00773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-2LiF)
2018/08/08(水) 21:46:36.44ID:hHGwL0s40MITERのケースに入れてるが、暖かくなって汗がやばい。でもこれは発熱というかそもそも暑いせいだな
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4312-RNzM)
2018/08/08(水) 22:04:55.25ID:ro5muT0H00775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Kf0V)
2018/08/08(水) 22:17:56.91ID:ykZhAHqPd出回ってるのは革ばっかりだから仕方なしに裸族だわ…
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c371-0Uuo)
2018/08/08(水) 22:19:37.53ID:0zY8+mXe00777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-ZklL)
2018/08/08(水) 22:20:01.88ID:aaPZnfyC00778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a43-BtOx)
2018/08/09(木) 03:31:32.82ID:/khyY3qf0同梱されてきたケースだと素材的にどうなのか分からんけど、革製ケースは熱の籠もりが怖すぎる。
いっそヒートシンクを貼り付けたアルミ板で台を作って室内専用にしようかと考えるレベルだわ。
放熱ファン付きAMPとか発売されたら売れ…ないかw
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-Qb5F)
2018/08/09(木) 06:50:33.62ID:dKjPWlW/0火傷したって報告もないから、意味のない対策は必要ないと思う
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-W64R)
2018/08/09(木) 07:32:21.21ID:KZGNdD9cr0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0686-8FTb)
2018/08/09(木) 09:32:10.46ID:dA7uY9QL6保冷材入れて二段運用すればいいんじゃねw
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-wZSR)
2018/08/09(木) 09:35:35.41ID:S2cdvd+m0https://i.imgur.com/Q2fUtdn.jpg
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ba-wZSR)
2018/08/09(木) 09:36:38.35ID:S2cdvd+m00784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-lBK9)
2018/08/09(木) 09:36:41.57ID:nzL+1DMka0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-Qb5F)
2018/08/09(木) 09:47:17.79ID:dKjPWlW/00786名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp03-jQgE)
2018/08/09(木) 11:07:10.44ID:4buEs4bdpもうibassoにメールしたら?
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-TA1+)
2018/08/09(木) 12:00:27.80ID:ueqqdULY0前からあったよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-BtOx)
2018/08/09(木) 13:26:48.10ID:8ghOppWNM現在バランスケーブル物色中というかAMP8買う気満々なんだけど、現時点では「音は悪くはないけどこんなもん?」といった印象なもんで、ちょっと気になってしまった。
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM02-jQgE)
2018/08/09(木) 16:17:43.06ID:XlC01Sc5M0790名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF0b-yrsz)
2018/08/10(金) 12:46:44.61ID:QP8emElvF0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-g/I8)
2018/08/10(金) 15:57:13.22ID:9NULN3r70AMP8は音が違うらしいから買うの戸惑ってる。
https://i.imgur.com/kVIBsXF.jpg
https://i.imgur.com/7YTYqJa.jpg
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b45-2km2)
2018/08/10(金) 16:57:43.14ID:5FpmvYv30これは何? どっからも設定できそうにないんだけど。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caba-N2gF)
2018/08/10(金) 17:58:22.57ID:8hgvNanp0そこまで酷い状態見てかつ理解できてるのに
なぜこのまま使うのはまずいかって結論が出るんだよびっくりだよ…
メーカーに「熱暴走あまりに酷くてカラカラ落としていたのでネジ緩んで取れたのか思って分解したら
液漏れもしてました」ってメールすれば?
状況が状況だし保証除外になる分解でも交換してくれるかもしれんよibassoだし
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa06-QbjH)
2018/08/12(日) 20:22:16.38ID:zumI7qC10別のAMP持ってく?
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae8-2km2)
2018/08/12(日) 20:39:00.76ID:nevwNHmZ0PAWGold2持って行くわ
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dead-tGI+)
2018/08/12(日) 22:41:21.53ID:GY3HuE9y00797名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-jQgE)
2018/08/13(月) 18:48:26.89ID:7QcHxLdmp0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-mX+Y)
2018/08/13(月) 19:59:57.39ID:MozgaFj600799名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-OQDw)
2018/08/13(月) 23:11:40.58ID:CB3i0h/7r基本iemしか視聴しないから2pinでも問題ない
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa06-2km2)
2018/08/14(火) 01:20:11.12ID:g1ut5KEU0ありがとう
MMCXしかないから2pinの視聴に困ってたんだけど
MMCX→2pinの変換アダプタ買ってケーブル使い回すことにした
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6f-ceEJ)
2018/08/14(火) 16:12:23.47ID:ikJIHrqQ0hifimanのバランス規格とかだと困る...
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-Qb5F)
2018/08/14(火) 17:23:00.06ID:CmEMQ3FI00803名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-W64R)
2018/08/14(火) 18:43:35.95ID:YF5o5Lo4r0804名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-TBxH)
2018/08/14(火) 19:26:20.02ID:G2FiUraoM0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b45-2km2)
2018/08/14(火) 22:06:47.01ID:pJRJwrbn00806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-OzDM)
2018/08/14(火) 22:11:49.62ID:nGlHxbIhd0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-tRrN)
2018/08/15(水) 01:06:13.46ID:uym8OMF+dバランスジャックにアンバランス接続したらショートするんじゃなかったっけ
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-LTW6)
2018/08/15(水) 02:54:41.46ID:be8tWTEYaする から
3.5mm 2.5mmみたいに
太さ変えてるんだって
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def0-rnvB)
2018/08/15(水) 03:04:41.21ID:nN+fK6cf00810名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-BtOx)
2018/08/15(水) 05:23:02.15ID:2dSkNweCMそういう事情があるから、たまに見かける「3.5mmメス→2.5mm or 4.4mmオス」変換コネクタやケーブルを使うのは要注意かと。
その手の商品の多くは「3.5mmメス(バランス)→2.5mm or 4.4mmオス」という変換なので、それに3.5mmアンバランス製品(3極4極問わず)を接続するとおかしな事になるので。
アンバランスメス→バランスオス変換が必要ならば、変換ケーブルを自作するかオーダーするかの二択かと。
そんなケーブルを自作しても、動作するのAMP4/4S/8位みたいだけど。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-IpHs)
2018/08/15(水) 09:13:00.97ID:/aJNk1BbM3.5mmメス(アンバランス)→4.4mmオス(アンバランス)なら意味あるが。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 073d-5/k9)
2018/08/15(水) 09:42:49.62ID:fQwjLjq50前にここで聞いたが、4.4mm5極のGNDが繋がっていてアンバランスで駆動できるらしい。
そのときに L-、R-がどう扱われるのか気になるが。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMea-BtOx)
2018/08/15(水) 10:28:33.29ID:2dSkNweCMAMP4/4S/8の4.4mmは >>812 が書いているような状態(GNDが繋がっている)らしいので、4.4mmプラグのL+/R+/GNDと3.5mmジャックのL/R/GNDに繋げた変換ケーブルを作ればAMP4/4S/8専用3.5mmアンバランスメス→4.4mmバランスオス変換ケーブルとして使えるらしい。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-ceEJ)
2018/08/15(水) 13:00:32.09ID:YiT8W07ld誰かアンバランス化変換ケーブル安くオーダーできるところ知らん?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMd6-d8l1)
2018/08/15(水) 14:04:20.04ID:HMVYpxpEM0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caa2-mX+Y)
2018/08/15(水) 19:23:40.30ID:L50+iW7a00817名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0686-8FTb)
2018/08/15(水) 23:44:45.57ID:x9fmqwLf6ヒント: 自作
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kHKA)
2018/08/16(木) 00:40:19.08ID:0xv7Qkdcaうーんもっとわかりやすいヒント
お願いします!難しすぎです!
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-SP8M)
2018/08/16(木) 06:22:46.51ID:j/zUKfppM違うところでやってくれない?
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-9alw)
2018/08/16(木) 08:24:56.21ID:k/gPrrfvaこれでこの話は終わり
https://i.imgur.com/gLQmLWy.png
https://i.imgur.com/N6vtZCh.png
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-L8/2)
2018/08/16(木) 09:33:25.81ID:K6MavYzf00822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4f-z38Y)
2018/08/16(木) 11:36:49.90ID:uPgcmwaOM0823名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-bx+b)
2018/08/16(木) 11:45:59.73ID:hSirFXnlF0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-HsN9)
2018/08/16(木) 11:47:31.14ID:yVPPgsWk0ってなってないか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-l/JF)
2018/08/16(木) 11:51:12.89ID:st2ov/VMa組込ソフト屋としてはディスクリートは専用設計のASICと対になる言葉で、汎用マイコンで処理を行うものという理解なんだけど。
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-WazT)
2018/08/16(木) 12:23:14.82ID:JoWsMmnrMオペアンプを使わない
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-z38Y)
2018/08/16(木) 15:09:29.29ID:TUMsm1olaごめんこっちみてた
https://www.fujiya-avic.jp/contents/review/1574.html
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kHKA)
2018/08/16(木) 17:26:56.10ID:Ul6FPbMvaいくらなら買う?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba4-0G/B)
2018/08/16(木) 18:16:02.93ID:2EYk0gZF0120だそうです
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-6gqZ)
2018/08/16(木) 18:44:26.38ID:l3aKyWgmM4.4mm側としてSONY機種の名前が挙がっている時点で5極側のL-R-をあわせて3極側GNDに結線していそうで恐ろしいけどなー。
その辺理解した上で、自作・オーダーのメリット分かってる人だけそうすれば良いか。
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba4-0G/B)
2018/08/16(木) 19:20:52.46ID:2EYk0gZF0これ読んで終わりにして。
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/201604/25/364.html
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-JoLF)
2018/08/16(木) 19:38:36.20ID:gZqdoFyQ6https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1530664912/
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-IWuJ)
2018/08/16(木) 20:49:06.20ID:qiqzLi/fp発売されてからもうかなり経つしね
何か10万円台で凄いのが出てきたら買い換えで手放す人がドッと出てくると思うよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-HsN9)
2018/08/16(木) 20:50:59.70ID:dEODraD600835名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-IWuJ)
2018/08/16(木) 20:59:44.63ID:qiqzLi/fp高いから買えないとかいうやつか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba4-0G/B)
2018/08/16(木) 21:06:39.18ID:2EYk0gZF0僕は少し前に売ったところです。残念。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-QXxG)
2018/08/16(木) 21:58:26.60ID:3jWn4DGYMもう終わってるけどそれ買うぐらいなら直販で新品買ったほうが良くない?
全体的にヤフオクの中古落札相場さほど安くないし
どんなトラブル抱えてるかわかったもんじゃないし
ヤフオクで買うぐらいなら直販で新品買ったほうが良い
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-IWuJ)
2018/08/16(木) 22:50:16.39ID:qiqzLi/fphttps://item.mercari.com/jp/m11825655154/
これのことね
新品だしすぐ欲しいというならありだとは思ったけど
>>821の人は金額でスルーしてもっと安い中古を探してるのかなと思って
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b45-ipLS)
2018/08/16(木) 22:58:12.87ID:ICQQAuIo00840名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1ugY)
2018/08/17(金) 00:12:23.60ID:xF33Ceo/M0841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kHKA)
2018/08/17(金) 04:29:49.41ID:885vvSFRa好きなように買えばいんじゃねーのか
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-xQfD)
2018/08/17(金) 09:01:19.48ID:3u9v6gwE00843名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
2018/08/17(金) 14:24:04.34ID:VuAFMDv1pやっぱ2.5は出ないんだなw
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-0pWh)
2018/08/17(金) 14:37:11.33ID:IfYmys6Br0845名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1ugY)
2018/08/17(金) 15:23:13.79ID:7mwmsG6gM0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-HsN9)
2018/08/17(金) 15:58:48.21ID:KEWOfcOY00847名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-JoLF)
2018/08/17(金) 16:31:38.68ID:YNWfMx+Z6ショートを回避するための案としては最高だけど
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fba-4PfO)
2018/08/18(土) 00:17:19.89ID:mM7NX/YM0現に4.4でさえメーカーによってはDX200AMPで接触不良発生したのに、
3.5Pはホゾがあるせいで余計に個体差の原因になりかねんしね
つか中華は2ピンでさえいまだにガバマン調教と細チンの個体差あるぐらいだし
増えるには既に契約決まってるから増えるけど結果がどうなるかは下請け製造会社の努力次第じゃない?
ハッキリ言って日本メーカーが製造とかでもあの構造だとエラーロット出そうだけど…
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/19(日) 00:29:28.76ID:jJLSv6kHa0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-0G/B)
2018/08/19(日) 01:07:54.79ID:kBGOxTZ20https://github.com/Lurker00/DX150-firmware/releases/tag/v2.10.275
まずはよく読んで。やり方を文字だけで説明するのは結構大変。何が分からないかがお互い分からない。出来れば自力でやって欲しい。出来なければ諦めて欲しい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-xQfD)
2018/08/19(日) 01:27:00.92ID:ojeS4Lf+0説明できないなら答えるなよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-0G/B)
2018/08/19(日) 01:29:46.18ID:kBGOxTZ20汚い言葉だね。じゃ、あなたが答えたら?
以前、ここでDX200の場合で説明に苦労したからね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0pWh)
2018/08/19(日) 02:22:40.79ID:xe9Ha+c800854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab12-EFmp)
2018/08/19(日) 03:01:08.63ID:ruFa2Vjz0クズ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-JBAN)
2018/08/19(日) 03:34:36.12ID:rU+AfJjQ0情報は十分出回ってるはずだから、それを見つけられない、理解できないなら触らないのがベスト
何が起きても自己責任
万が一不具合が起きても他人が懇切丁寧に直し方を教えてくれるとは限らないぞ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4a-FAfm)
2018/08/19(日) 04:19:08.25ID:wwXN7tEH0それがわからず口汚い言葉で煽る奴も低レベルってのがわかる
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-0G/B)
2018/08/19(日) 19:15:27.12ID:5xpIiBj9d疲れてきたよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-HsN9)
2018/08/19(日) 19:29:52.68ID:sLeDPZSO00859名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-QXxG)
2018/08/19(日) 19:47:11.61ID:Gwees5jUM0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-913p)
2018/08/19(日) 19:51:09.94ID:G4pkOZk/a1から10まで完全に要求に答えられなきゃ黙ってろみたいな考えなのか?
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMbf-FAfm)
2018/08/19(日) 19:56:50.80ID:WvUMeQAAM0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-/Ymx)
2018/08/19(日) 19:59:25.35ID:H7VCVcBid0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-QXxG)
2018/08/19(日) 20:17:42.64ID:Gwees5jUMリンク貼って「ここ見てやればできるぞ」
の一言だけでいいんだよ
その後何か聞かれても答えたくないなら放置すれば良い
中途半端に構った上に一言多いから噛みつかれるんだよ
お前のリアルもお察しだわ
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba2-HsN9)
2018/08/19(日) 20:27:52.47ID:sLeDPZSO00865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-913p)
2018/08/19(日) 20:31:54.70ID:G4pkOZk/a0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab12-EFmp)
2018/08/19(日) 20:35:58.54ID:ruFa2Vjz0クズ
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4a-FAfm)
2018/08/19(日) 20:48:17.14ID:wwXN7tEH00868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-8iSw)
2018/08/19(日) 21:32:25.96ID:+8N+zlPB00869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kHKA)
2018/08/19(日) 22:13:54.86ID:n+nvCBhpa匿名掲示板なんかで疲れるなよ
おかしいと思うなら文句言えばいいし
中傷したいならすりゃいいし自演したいなら
すりゃいいんだよ
そんな感じだから
疲れなくて楽だなと思うんだけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2f-Mwiu)
2018/08/20(月) 23:58:05.28ID:hgNO+SeX00871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-xQfD)
2018/08/21(火) 09:40:49.09ID:lc0et7JA0・普段使ってるスマホにはgoogle playストアでダウンロードしたUAPPが入ってます。
・DX150にUAPPのapkファイル入れて、UAPPのアプリは開けて、曲も読み込めているが再生できない。
・DX150はibasso の最新FWにアプデ済み。
有料アプリであるUAPPの認証?がDX150側でできていないということだと思います。最悪、カスタムファーム入れることも考えていますが、ibasso の最新FWでUAPPが使えるのなら入れたくないです。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab12-EFmp)
2018/08/21(火) 09:54:23.82ID:3/IB7cmZ00873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-HsN9)
2018/08/21(火) 10:07:34.49ID:FZ9ML0vE00874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-xQfD)
2018/08/21(火) 10:11:16.68ID:lc0et7JA00875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-icQ4)
2018/08/22(水) 08:12:08.33ID:7ErfEdm90認証にgoogleplayつかってるんだからできるわけないでしょ
そこまでやってもUSBAudioなしじゃ192/32までしか再生できないんだし、純正にこだわるならNeutronつかいなよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-xQfD)
2018/08/22(水) 10:17:58.54ID:BFVrynJZ0お前は地獄に落ちる
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-z38Y)
2018/08/22(水) 12:04:26.68ID:MDdx3HRXa0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-xQfD)
2018/08/22(水) 12:07:49.21ID:jo9HtaIKaあんた死ぬわよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebba-JBAN)
2018/08/22(水) 15:13:57.00ID:liy7lpqo0ワッチョイ有能だわ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaba-jE0R)
2018/08/23(木) 03:39:33.12ID:xqag6cVj0出だしと以降の落差がツボ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663e-sY3x)
2018/08/23(木) 06:58:44.91ID:oSR6GlI40こいつ、わざとだろ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-sY3x)
2018/08/23(木) 07:12:43.89ID:X7lPGExyd849
878
(ワッチョイ 0ff0-xQfD)
842
851
871
874
876
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-yImk)
2018/08/24(金) 04:35:49.80ID:jLGj0ZoJM仕様的に致命的欠陥があるとしか思えないんだが、スレ違いな気がするから割愛。
>>871
何らかの「やるべき事」を見逃している訳ではなくCFWでないとUAPP正常動作しないのだとしたら、個人的には参考になった。
が、自分でもちょっと試してみるかなー。
本当にダメだったらCFW入れりゃ良いだけの話だし。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tAqB)
2018/08/24(金) 04:53:54.15ID:Izc/h1NKa有料アプリの認証にgoogleplayを入れる必要があるってだけの話じゃないか
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4571-vl9i)
2018/08/24(金) 06:39:29.73ID:RzzYqtc/00886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-P3lt)
2018/08/24(金) 09:15:25.43ID:YsvvoWv/00887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a89-2jl/)
2018/08/24(金) 10:27:33.77ID:7L1W3BkJ00888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Ot40)
2018/08/24(金) 12:48:57.07ID:7bAabkcPMgoogleplayがふつうのアプリと同じようにインストール出来ると思ってんの?
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tAqB)
2018/08/24(金) 15:14:44.72ID:Izc/h1NKaapkがあれば簡単に入れられるぞ
中華タブ googleplay あたりで検索してみたら?
野良apk拾ってくるよりはmodFW入れたほうが安全だと思うけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-IBqB)
2018/08/24(金) 15:19:29.96ID:JiF0z3X9dそれは危なすぎるだろ
Google play入れるってことはID管理やらバックドア仕込まれる可能性あってヤバイ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tAqB)
2018/08/24(金) 15:29:07.01ID:Izc/h1NKaその点はmodFW作者を全面信用なきゃならない時点で大して違いはないんじゃないか
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-IBqB)
2018/08/24(金) 15:34:59.65ID:JiF0z3X9dlukerと誰が作ったかわからん野良apkが同じかどうか?
まぁ人それぞれの判断だがな
いずれにしてもGoogleの2段階認証くらいは必須でやるべきだよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tAqB)
2018/08/24(金) 15:37:21.14ID:Izc/h1NKa0894名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-IBqB)
2018/08/24(金) 15:47:52.59ID:JiF0z3X9dわかってるよ
責めてないから
ここレベルの低い人メインだから気になっただけ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f0-swuY)
2018/08/25(土) 10:41:07.19ID:8GeyolRx0俺も野良の apk を何度もインストールするよりは、modFW入れて Google Playからインストールとアップデートする方が安全だと思う
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-YL3r)
2018/08/26(日) 00:32:42.72ID:hCFtmMIj0DX200はここの手順通りに進めて一瞬でできたよ
http://doctormacman.blogspot.com/2017/11/ibasso-dx200-rommaclinux.html
WindowsはHomebrew的なツールが無いのとドライバ入れたりで準備が多くてもう少し手間かかりそうだけど
Mac向けと比較しながらやってみればいい
Windos向けの naverまとめのURLが蹴られるから↓のタイトルでぐぐれ
「[オーディオ] DX200にLurker版firmwareを導入する(Windows用)」
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-WX7Q)
2018/08/26(日) 01:52:42.24ID:APviXMEed他とは違う俺TUEEEってイキってる奴としか映らないんだけど
デフォのが壊滅的に操作性が悪いとかだったらスマン
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda2-P3lt)
2018/08/26(日) 01:58:14.20ID:JMCfQCKA0発想が幼稚だな
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 663e-sY3x)
2018/08/26(日) 07:17:53.06ID:gfaKUXX20こう言う場では標準語使用心掛けろよ。
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/21095
まじレスすると長い間Mango Playerで頭切れと尻切れの問題あり、Neutron Playerなど入れる必要あってカスタムFW使ってた。一時期iBasso自体がNeutronを推奨する発言があったくらい。
今は一部の音源を除いてほとんど解決したけど、再生開始時にデータをバッファリングするためタイムラグが長いのが少し嫌かな。
その他、自分なりに機能追加したくてアプリ入れたい時はカスタムFW使うのが手軽。Lurker版は情報も多いし安心感も有る。
ただ、ウイルス対策もしたくなるし動作も重くなったりバッテリー消費が速くなったりする場合も有るので私はもうLurker版は入れてない。
目的も無く調子に乗って自慢していると思ってたなんて相当頭悪いね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed76-iN6n)
2018/08/26(日) 10:45:54.18ID:4tDvP+U400901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ba-P3lt)
2018/08/26(日) 11:09:31.12ID:DNLTvrc60便所の落書きだぞ
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa4-gKIP)
2018/08/26(日) 14:11:08.71ID:hF/K7vVT00903名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-yImk)
2018/08/26(日) 15:36:36.97ID:graGVBmtMスマホでUAPP購入しapk化
↓
既にGooglePlayストアやGoogle開発者サービスをapkで移植してある状態(※)のDX150にUAPPのapkを移しインストール
※アカウントマネージャーなど何かしら正常動作していないのか、ストアからのアプリインストール不可な状態
この入れ方でUAPPで普通に楽曲再生出来た。
設定がよく分からんのでアップサンプリングをオンにしてもアップサンプリング出来ていないけど、ハイレゾFLACはビットレートそのままで、DSDは176.4kHzになって再生されている。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd45-PcWx)
2018/08/26(日) 15:48:17.59ID:V1aswhnL0これどこで設定するんだろうな?
設定が見当たらない。
再生アプリのスリープは違うみたいだし。
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed4a-oD98)
2018/08/26(日) 22:59:56.70ID:6vGUQ/em0その記事Mac向けでWinとは全然手順違うやで。
WindowsだったらRockChip FactoryTool使えばおk
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-UvzG)
2018/08/30(木) 11:50:19.00ID:eNmSgUvcdRockchipFactoryToolでカスタムファーム読み込んでDAPに書き込むだけ。
それだけのことができない人っているのか
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-zBrR)
2018/08/31(金) 03:25:37.47ID:0GjXCZ/q0なんで最初から入れてくれないの・・・?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-Xz8e)
2018/08/31(金) 13:11:05.70ID:vvMYA4KOM0909名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-UvzG)
2018/08/31(金) 14:30:46.50ID:JLd3b8ePd0910名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-xSD8)
2018/08/31(金) 14:50:58.63ID:/bzlvwWOdウイルス対策とかセキュリティ考えないといけない
裏で色々動いて電圧やら処理に影響出ると再生音の劣化が起こる
バッテリー消費が速くなる
こう言うリスクの対策が必要
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3d-BgaD)
2018/08/31(金) 15:05:50.50ID:JVY86euT00912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2389-/omd)
2018/08/31(金) 16:25:23.41ID:MjXXvjeH00913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-ln2O)
2018/08/31(金) 21:16:54.69ID:X7PEPsLla例えば?
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db06-tpL7)
2018/08/31(金) 23:31:57.84ID:la6lacyr0それかDX150にCFW入れればいい
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd89-oLc3)
2018/09/01(土) 00:02:38.52ID:Ts180JXS0どれ買ったら良いかわからん
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-UvzG)
2018/09/02(日) 01:01:32.03ID:hRZgjeMA00917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-AQWG)
2018/09/02(日) 13:01:18.19ID:9g27xSNK00918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-w3NU)
2018/09/02(日) 14:31:55.30ID:oJBQWbf+00919名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-gj3I)
2018/09/02(日) 18:36:25.09ID:akgAsO27damp7到着して使ってるけどamp1と比べて音の分離感だけは明確に違いが感じられる。ただし、ごちゃっとしたバンドサウンドだとボーカルが若干引っ込んで聴こえるかな。って感じです。
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd3d-BgaD)
2018/09/02(日) 19:09:06.39ID:ttH+sf7B0目安は価格順
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb4-tpL7)
2018/09/02(日) 21:23:00.90ID:DsVIRBQL0DX100とはバッテリーの規格違うらしいし・・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-AQWG)
2018/09/02(日) 22:37:24.91ID:9g27xSNK0>>920
参考になったぜ〜
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-AQWG)
2018/09/03(月) 21:09:54.53ID:p7fBVFYx0ampの特徴をまとめてあるサイト見つけた
ここのサイトによると音の広がりが上下+左右にひとまわり広くなるとamp7を勧めているな
でもアンバランス専用だからバランス専用の他のampの方が音質いいんじゃないかと思うんだけど、どうなのかな 必ずしもバランスの方がいいとは限らないの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-xaPY)
2018/09/03(月) 22:54:30.65ID:F6cMns3000925名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-ipwt)
2018/09/03(月) 23:31:24.54ID:0WCnWHYFx0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db06-tpL7)
2018/09/03(月) 23:39:50.83ID:v2q/q7u80> 別売アンプモジュールの中で、最も標準状態から音の変化が楽しめるのは、やはりフルディスクリート構成の「AMP7」ではないでしょうか
強烈なamp7推し
AMP8もフルディスクリートじゃなかった?
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a4-fzfe)
2018/09/04(火) 10:27:30.83ID:o1ox0kFl00928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e35e-P76s)
2018/09/04(火) 10:29:28.58ID:OtCycVjK00929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-un7z)
2018/09/04(火) 12:11:47.77ID:LkUa5BzU00930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-AQWG)
2018/09/04(火) 17:44:02.68ID:ENw6QB1n0http://www.appps.jp/175709/
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-AQWG)
2018/09/04(火) 17:47:50.38ID:ENw6QB1n0だよな バランス対応のamp8の方が良い気がするんだよなw どの情報を信じていいのか分からん
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mIQ/)
2018/09/04(火) 18:31:12.28ID:Q/DXW/odd音の傾向は似てる
このふたつに慣れるとamp3はドンシャリに感じる
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c571-zBrR)
2018/09/04(火) 19:05:38.48ID:XIuHNNbr00934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c2-3+6c)
2018/09/04(火) 21:12:26.63ID:JflhRtXZ00935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-AQWG)
2018/09/05(水) 23:55:00.13ID:UXunMIpn0参考になった ありがとう
amp3はかなり評価が高いが、俺はドンシャリよりもフラットが好みだから候補から外そうかな
amp7とamp8の音の傾向が似ているなら、イヤホン端子の互換性が高いアンバランスのamp7でいいかなー
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-TLdm)
2018/09/06(木) 00:12:59.32ID:k+iSJPx8aもうpenonで買えるぞ
299ドル
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-FzsI)
2018/09/06(木) 10:31:51.85ID:hJZBHxsxd俺はamp8を普段から使ってるから3.5mm→4.4mm変換ケーブルを作って運用してる
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-WP6T)
2018/09/06(木) 16:36:10.42ID:VNPRb194r本当だ
人柱になってくるわ
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-bK3u)
2018/09/06(木) 18:18:29.32ID:5ZVh9YB/M0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a45-7GfT)
2018/09/06(木) 21:55:05.83ID:pQagHsUC0レビューよろしく
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1606-+7hy)
2018/09/07(金) 09:12:01.63ID:I9Iiq/Vw0買ってからどのくらい経ってたん?
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-bK3u)
2018/09/08(土) 08:19:59.14ID:PbeIwSDF011月ぐらいに買ったから半年以上は経ってる。自分でネジ外して中身を確認していたから、何か文句でも言われるかと思ってたけどそんなことはなかった。帰りの送料も無料で送ってくれた。
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1606-+7hy)
2018/09/08(土) 08:46:45.44ID:8KQze3Jf0サンクス
至れり尽くせりだね
俺のも壊れたら連絡してみる
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-6Rc9)
2018/09/08(土) 21:42:58.90ID:odmmuHiy0それ気になって調べたけど
2.5mm→4.4mmしかでてこなかったな
URL貼ってほしい
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-sjKg)
2018/09/08(土) 21:45:49.38ID:/lB58uz000946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-6Rc9)
2018/09/08(土) 22:41:50.66ID:odmmuHiy0ほんとだ
自分でつくるってすごいな
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDd7-o36s)
2018/09/09(日) 00:04:45.93ID:lfN/jsX9D4.4ミリメートルイヤホンケーブル用sony pha-2a ta-zh1es nw-wm1z nw-wm1a ampプレイヤーに3.5ミリメートル3極メス変換アダプタln005580
http://s.aliexpress.com/Z3Yne2ea?fromSns=クリップボードにコピー
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1606-+7hy)
2018/09/09(日) 02:10:39.01ID:0NCtgb630自作?どこかで作ってもらった?
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-7pMD)
2018/09/12(水) 02:08:37.76ID:r5ewYUx8Mこの手の3.5mm3極メス→4.4mm5極オスは4.4mm5極のL-/R-が合わせて3.5mm3極のGNDに接続されている≒ショート上等な仕様だから、もし使えたとしても機器に与える負荷が怖いかと。
結局AMP4やAMP8で安心して使いたいなら自作一択なのではないかな。
折角4.4mm5極ジャックにGNDが接続されているのだし。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e314-o36s)
2018/09/12(水) 02:11:13.94ID:YdwVRHhB0長い目で見てどうなるかはなんと言えないけどな
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0696-7GfT)
2018/09/12(水) 09:17:32.52ID:64rWYnjb6せっかく5極でGNDがあるんだから3極のGNDはそのまま5極のGNDにつないで左右のcoldは結線されてないんじゃないか?
(それとももしかして上記の配線じゃあ音鳴らない?)
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-FzsI)
2018/09/12(水) 10:56:54.43ID:HhsjCxGDdamp8はGND端子でなるよ
WM1はGND端子がつながってないからダメだが
ヤフオクで自作やってる奴に頼んでみ
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef8-+G5A)
2018/09/12(水) 11:10:23.56ID:QBRoRcUp0https://goo.gl/HyeZa3.info
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-mJ4r)
2018/09/12(水) 15:29:08.46ID:hBwr4uawd0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-7pMD)
2018/09/12(水) 17:54:10.47ID:MiDYYo8xM>>947 にリンク張られているようなSONY製品対応を謳った変換ケーブルは見かけるけど、SONY製品の4.4mm5極ジャックはGNDが結線されていないので、それらの変換ケーブルは3.5mm3極側のGNDが4.4mm5極のL-/R-に結線されていると思われる。
≒3.5mm3極メスのGNDを4.4mm5極オスのGNDに結線している変換ケーブルは売られてなさそう
≒AMP8等の4.4mm5極ジャックはGNDが結線されているけど、そのGNDを活かしつつ3.5mmに変換したいなら、自作もしくはオーダーする必要がありそう。
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-okpm)
2018/09/13(木) 21:02:28.42ID:A4QouxYC0https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A28EJ37T0AE1CX&merchant=A28EJ37T0AE1CX
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-UMAD)
2018/09/13(木) 21:48:04.29ID:y6aW5KQr0説明書呼んでもよくわからなかったよ
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 773d-J6cF)
2018/09/13(木) 23:29:58.81ID:ocXUxQhf00959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-YcS8)
2018/09/13(木) 23:49:02.38ID:RRrWGMkk0怪しいな
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9712-0Fyr)
2018/09/14(金) 00:14:05.56ID:zNj/kMnZ0転売ヤー?フリマで中古売ろうとして売り抜けなかったマヌケ?
正規代理店のネガキャンなんかしてももう誰もお前からは買わんぞ?
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-sKnK)
2018/09/14(金) 00:19:08.13ID:R7MOYv8kahttps://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A28EJ37T0AE1CX&tab=policies&vasStoreID=#aag_privacy
別に怪しくはないわな
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-Zlpr)
2018/09/14(金) 00:22:23.26ID:q0wBFcXP00963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3e-YcS8)
2018/09/14(金) 07:20:39.13ID:bom4+Zys0住所と電話番号は同じだが会社名は3つ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-sKnK)
2018/09/14(金) 07:54:58.50ID:R7MOYv8ka必死だなw
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-tLQE)
2018/09/14(金) 08:17:13.29ID:7tY/b63urAmazon発送だから商品は来るでしょう。
iBasso Audio ショップっていうのは怪しいね。
iBassoが中国からAmazonの倉庫に商品を預けて
売っているのかな?
DX150なら中野のフジヤが正規の代理店だが。
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-Bc3v)
2018/09/14(金) 09:23:25.54ID:BR8Sb7ES0https://twitter.com/iBassoAudio_JP/status/1040208140166254592?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-tLQE)
2018/09/14(金) 09:36:28.22ID:7tY/b63ur中野のフジヤが代理店と販売しているのに
ibasso名乗る大阪の別会社だもん
怪しいよ。
メーカー直販で売るなら解る。
あと、DX150なら技適通しているだろうから安心だね。
DX200も技適通して売ってくれんかのう。
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-Bc3v)
2018/09/14(金) 09:39:31.99ID:MhkS0vhc00969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DF3W)
2018/09/14(金) 10:24:14.41ID:1lkH02Lra0970名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-YcS8)
2018/09/14(金) 10:58:44.78ID:y0c1cI4Fd0971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-ulYs)
2018/09/14(金) 11:52:04.06ID:R/v6GcsHaそれができてるポタオーディオの代理店を知らない
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-Bc3v)
2018/09/14(金) 11:53:16.64ID:MhkS0vhc00973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-LJCv)
2018/09/14(金) 13:49:58.57ID:jAMghJXp00974名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-J2PX)
2018/09/15(土) 00:35:52.92ID:gL/fqVRDdというか何様のつもりなんだろ
ひたすらうっと...胡散臭いんだが
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a2-Bc3v)
2018/09/15(土) 01:31:28.38ID:foQNqQ6700976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37cf-mDKq)
2018/09/15(土) 02:40:10.42ID:A9n92OTM00977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-fcIb)
2018/09/15(土) 04:11:49.53ID:N0GTeRSK00978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-okpm)
2018/09/16(日) 23:33:44.37ID:T7jRF4Mo0ヤフオクに出して欲しい
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-fcIb)
2018/09/17(月) 06:12:16.86ID:0nkbkjI/d自分用に作ってるだけだし売れるほど制作上手くない
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-okpm)
2018/09/17(月) 21:56:32.72ID:sYlbU0ow0そっかー残念
欲しがってる人結構いる感じだから値段つくと思うんだけどなぁ
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-fcIb)
2018/09/17(月) 22:45:27.45ID:KKe/gyTs0申し訳ない
やったことはないからわからないけど、eイヤでオーダーできるかもね
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-meyQ)
2018/09/18(火) 08:40:43.21ID:8EzHW8gxd冷静に聴き比べたらdx200がよくわからなくなった
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DF3W)
2018/09/18(火) 08:48:11.01ID:Y+y8hJ6Haそれでほんとの好みがわかるかと
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-okpm)
2018/09/18(火) 18:01:31.42ID:4UGv8EEQ0まじで?
DX200+AMP3で慣れた後、WM1A聞いたら、めっちゃ音が薄く聞こえてすぐDX200に戻ったぞ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-meyQ)
2018/09/18(火) 18:09:23.85ID:BCNKnhJUd1Aからdx200 amp3は確かに音が濃くなって良く聴こえた
dx200 amp3からamp8にしたら音が薄くなって微妙になった
dx200 amp8から1Aにしたら音がちょうど良い濃さになって素晴らしい
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-DF3W)
2018/09/18(火) 18:27:55.40ID:Y+y8hJ6Ha0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f45-okpm)
2018/09/18(火) 18:36:27.54ID:4UGv8EEQ00988名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-2Jdy)
2018/09/18(火) 19:15:29.10ID:7cSSQrjlrただジャンルと音源の質を結構選ぶ感はある
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VOs7)
2018/09/19(水) 08:34:07.14ID:JPCQK4Szdすぐに買って鳴らしっぱなしにしてたから300時間は余裕で超えてるな
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VOs7)
2018/09/19(水) 08:36:55.33ID:JPCQK4Szddx200はカスタムROMにしてるが、それでも使い勝手はイマイチだからな
そもそも画面の反応がAndroidスマホ出始めの頃と同じクソ反応
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-unaQ)
2018/09/19(水) 09:19:15.50ID:IyHPDgq+pmango OSは使ってるの?
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-Bc3v)
2018/09/19(水) 09:46:47.89ID:oT7ex1Sv00993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-O2vR)
2018/09/19(水) 09:51:19.68ID:26ZZ3M8N0DX200は半分据え置きみたいになってるわw
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-YcS8)
2018/09/19(水) 12:28:52.49ID:1nRETYQadところで1Aマンセーが何故ここにいるの?
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VOs7)
2018/09/19(水) 13:21:54.63ID:JPCQK4Szdいまいち好きになれない
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VOs7)
2018/09/19(水) 13:23:13.15ID:JPCQK4Szd俺も据え置きでラインアウトでアンプ通してスピーカー用にしてる
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VOs7)
2018/09/19(水) 13:26:22.13ID:JPCQK4SzdZX2を含め、それまでのソニーの音は低音多めで解像度低めで好きじゃなかった
1Zは俺の嫌いな系統の音だが1Aはいいと思う
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ba-/cML)
2018/09/20(木) 12:29:52.52ID:Bbzkcu680amp3とamp7はどっちがいいの?
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a2-v9ou)
2018/09/20(木) 13:25:20.41ID:XmxfqqZH0一般的になってるほど8が最強の評価
だけどな。ボーカルだけなら4か4sが
高評価高いね
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-nKoe)
2018/09/20(木) 17:47:44.78ID:/HQYFccZdamp7はamp8と同じような音だよ
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 0時間 22分 33秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。