トップページwm
1002コメント343KB

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d0-BgxS [61.120.232.103])2018/01/14(日) 11:29:58.27ID:1v2FC7gX0

↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ba-Z2ua [126.77.72.149])2018/02/16(金) 19:24:44.72ID:01mSNJO30
>>835 ですが、
アンバランス・エージング未完了でも
音の良さにすでに感動してしまっている

エージング終わったときはお漏らしして
しまうのではと心配している
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-T3WU [219.121.23.202])2018/02/16(金) 20:15:22.68ID:oyfeDw+S0
200時間のエージングなんてプロなら3日掛からんよ。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2d-Y1rF [118.109.190.90])2018/02/16(金) 20:15:38.45ID:tRN43QWAM
>>877
過去スレで一日で200時間のエージングをしたという猛者がいたなあ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31df-odoV [118.236.154.24])2018/02/16(金) 20:20:25.05ID:kxylrtPF0
光の速度の数倍で移動しながらエージングすれば余裕っしょ
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM45-Z2ua [114.146.246.139])2018/02/16(金) 20:24:58.34ID:yT318ExHM
精神と時の部屋があればと思う
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf0-bVi4 [153.184.21.159])2018/02/16(金) 20:37:03.97ID:/IhH1rZD0
>>867
ZX300そのものがややドンシャリでキンバーがさらに低音を後押しするのでカマボコのSE535と打ち消しあう相性になるのかもね。

イヤホンに問題があるという可能性とケーブルに問題があるという可能性がある。イヤホン選びも良いけど、銀線のケーブルとか使うとシャープさが出て低音が締まるので良いかもしれない。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM95-rKBw [202.214.125.40])2018/02/16(金) 20:37:09.77ID:XXnCBmN2M
まだアンバランスエージング途中なので3.5の4極ケーブル追加で買ってきた
GND分離の情報ありがとです、ちゃんと使えましたー
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37e-Gcvy [117.108.79.70])2018/02/16(金) 21:42:16.52ID:LFVT9ipf0
タンホイザーゲート
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-sxbu [111.239.99.186])2018/02/16(金) 22:25:19.32ID:q2jLT1sua
ここで聞いていいか分からないけど、ZX-300とPCにCAS-1ってありですか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b8-T3WU [220.147.207.29])2018/02/16(金) 22:41:34.64ID:NtPCooVS0
デスクトップとポータブルの使い分けとして全然ありでしょ
自分は1ZとCAS-1使ってる
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-sxbu [49.97.102.222])2018/02/16(金) 22:44:59.71ID:hJXVem4jd
>>887
ありがとうございます!検討します。
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f8-G49g [118.158.43.19 [上級国民]])2018/02/17(土) 02:46:53.33ID:WypWnttO0
現在までNW-F886を使ってきて、ZX300に変えようとしているんですが、アホみたいな質問なんですが、
ZX300はandroidなんでしょうか、NW-F886でユーチューブやgoogleplaymusicなどを聴いていたもんで
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ba-Z2ua [126.77.72.149])2018/02/17(土) 02:53:40.62ID:Sx0L+kNJ0
>>889
ZX300は音楽再生専用機です
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ba-rtnb [126.28.146.193])2018/02/17(土) 03:18:44.68ID:ajbq6BWA0
ZX300のエージングによる変化を経験するとエージング否定する奴は他機種持ってる荒らしとしか思えない
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9912-yUOA [114.185.166.54])2018/02/17(土) 07:02:37.14ID:uxvoe/mQ0
他機種だろうがエージングは存在するんだから否定するだけのやつはただ頭が悪いだけ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-mN3I [27.138.148.13])2018/02/17(土) 09:44:11.29ID:nnMi9rUo0
ラジオ機能とかはともかく時刻表示までばっさり切ってるのは潔いよな
一応確認手段はあるけど時間は気にせず音楽を楽しめということかな
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5101-jdBG [124.85.92.16])2018/02/17(土) 11:22:01.73ID:IkxmCWQn0
時計機能を入れるとタイムクロックが必要になって、
なんか悪さするとかなんかね。
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Yvic [49.98.130.152])2018/02/17(土) 11:22:27.62ID:73GkF7YQd
録音機能とかあったから時刻表示もつけてたけど
これはスマホの音質に我慢できないやつらが買うから時刻はスマホでいいやってことかね
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-T3WU [219.119.3.103])2018/02/17(土) 11:26:13.53ID:/4Kwq5/n0
今どきスマホも腕時計も持ってないやつなんてそうそういないだろうし
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a94a-3JTa [122.210.229.193])2018/02/17(土) 12:24:39.49ID:40f9eqOB0
>>889
googleもamaも無理やで。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f8-G49g [118.158.43.19 [上級国民]])2018/02/17(土) 12:38:35.53ID:WypWnttO0
>>890,897
サンクス 一応あきらめます。NW-F886+PHA-2+1a 環境でgoogleは1万曲余アップしてあるので、クソ耳だからこのままいきます。
しかしZX300だとどんな音が鳴るのか一度試聴に行ってみようかな、動揺するかな
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-0Cps [124.18.36.235])2018/02/17(土) 12:57:24.85ID:OWl8DX7I0
PHA2通したら劇的な変化は無いと思うよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a2-QcxC [42.147.119.181])2018/02/17(土) 15:41:49.99ID:DUJqCEAY0
>>898
ZX300+4,4バランスキンバーケーブル+MDR1A聴いたらそのままATM行って金卸すハメになるぞ
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-2u5X [182.251.255.49])2018/02/17(土) 16:20:31.65ID:MRGe9QQva
1Aの良さがわからん
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-Y1rF [119.240.142.7])2018/02/17(土) 16:43:25.94ID:cpi65bqzM
>>889
ZX1を買え
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-Y1rF [119.240.142.7])2018/02/17(土) 16:44:18.76ID:cpi65bqzM
>>901
アニソンだとそもそもハイレゾの意味無いからね
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-fqvM [49.97.109.177])2018/02/17(土) 17:09:32.54ID:tEjC14y9d
アニソンのハイレゾ聞いたらいかんのか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31df-odoV [118.236.154.24])2018/02/17(土) 17:16:47.39ID:q0c9PYQO0
ハイレゾの意味ある音源とは(哲学)
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3139-odoV [118.236.212.178])2018/02/17(土) 17:18:56.07ID:ecgwxOJ90
moreのハイレゾランキングなんてアニソンばっかだけど
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMfd-cMzx [110.165.215.85])2018/02/17(土) 17:28:59.53ID:3HjRllzFM
モア
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-1wHU [126.200.0.59])2018/02/17(土) 17:34:38.48ID:RDkU977cr
アニソンって一括りにしてる時点で馬鹿丸出しの煽りでしょ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f5-xTZG [180.32.211.16])2018/02/17(土) 17:36:03.25ID:Bt/tmt7Q0
じゃあB'zもアニソンなのか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59af-cMzx [210.171.155.221])2018/02/17(土) 17:37:41.52ID:SXgFojyy0
澤野弘之もアニソン?
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Yvic [49.98.130.152])2018/02/17(土) 17:39:58.32ID:73GkF7YQd
クラッシックもジャズもアニソン
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a2-QcxC [42.147.119.181])2018/02/17(土) 17:41:24.83ID:DUJqCEAY0
下に見られるのはアニソンていうか声優が歌ってる歌だろ
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1d2-6hxb [142.44.194.14 [上級国民]])2018/02/17(土) 17:45:04.99ID:5WB7Dbn00
スキマスイッチもアニソンか
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-odoV [49.98.137.53])2018/02/17(土) 18:08:48.91ID:DciYV6cmd
ハイレゾ音源に定評のある宇多田ヒカルさん、キングダムハーツとfreedom、エヴァのせいでハイレゾの意味なしと見事認定
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5d-ZOQc [126.247.84.172])2018/02/17(土) 18:13:55.59ID:vJgRBOTsp
そういえば宇多田さんのHDtrackで売ってたから安く買えた
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-N7me [61.205.101.82])2018/02/17(土) 18:26:38.17ID:8Am1+gPXM
アホな発言してる奴がいると思ったらまたドコグロかよ
こいつ致命的にアホなんだな
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d112-ukle [60.34.180.86])2018/02/17(土) 18:36:06.63ID:0aJgTo490
NG入れとけ
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-oNSK [182.251.242.40])2018/02/17(土) 19:36:22.44ID:fvKeNXhqa
>>904
ラブライブの音質舐めるなよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-C9DI [153.137.43.69])2018/02/17(土) 21:23:29.86ID:/A8mkCqM0
ZXユーザーはほぼうん
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3139-odoV [118.236.212.178])2018/02/17(土) 22:32:05.60ID:ecgwxOJ90
ZX300って本当にスクショ撮れるの?
+−電源ボタン押しても上手くいかない
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b52-6hxb [185.93.3.123 [上級国民]])2018/02/17(土) 23:00:12.73ID:ui4ZBcW30
>>920
撮れるよ
出来ないのはやり方がわるいんでしょう
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b52-6hxb [185.93.3.123 [上級国民]])2018/02/17(土) 23:11:05.75ID:ui4ZBcW30
ちなみにやり方は電源をオフにして

+短押し→-短押し→電源長押しな
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b52-6hxb [185.93.3.123 [上級国民]])2018/02/17(土) 23:12:33.09ID:ui4ZBcW30
電源じゃなくて画面オフなw
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-ukle [1.66.102.49])2018/02/17(土) 23:45:36.77ID:eEnWMPGMd
充電しても全然されないことないですか?
途中で止まってしまって。。
コンセントから変換器で充電してるんですけどパソコンから直接の充電をメーカー側は推奨してたりするのかな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM35-Y1rF [122.130.227.18])2018/02/18(日) 00:20:53.04ID:0d84NbrdM
>>924
パソコンで充電はアンペア不足でダメなんじゃないの

市販のUSB充電アダプターは接触不良多いから接触不良かもね
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996f-T3WU [114.178.71.146])2018/02/18(日) 00:49:25.79ID:e3/foZe/0
いたわり設定にしてても充電完了時にはFULL表示になるはずだから
単純にバッテリーか充電器か充電ケーブルの不具合だと思う
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d112-zYzZ [60.34.74.157])2018/02/18(日) 00:51:10.92ID:Q7jTrs2A0
>>877
上級国民の鑑だな
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d112-zYzZ [60.34.74.157])2018/02/18(日) 00:53:09.72ID:Q7jTrs2A0
>>907
漏れ の可能性もあるな
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb12-HN+l [153.145.13.214])2018/02/18(日) 01:05:00.84ID:Y/6JsAJQ0
zx300をATH-R70xでアンバランスで聞いているんだけど、
660Sを買ってバランスにつないだらもっと幸せになれるだろうか?
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-E+CB [119.241.50.135 [上級国民]])2018/02/18(日) 01:43:27.30ID:TcLjMpQ0M
インピーダンス470のヘッドホンをDAP直差しって
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9938-4dOP [114.142.49.243])2018/02/18(日) 02:05:28.95ID:wKd43l9D0
>>924
ZX300持ってる人は
みんなクレードルBCR-NWH10で
充電してるからね。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 02:13:27.46
せやろか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF2d-KpUU [118.103.63.133])2018/02/18(日) 02:16:24.84ID:B9+876gdF
せやかて…
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9956-4H+m [114.161.163.45])2018/02/18(日) 02:24:30.93ID:InHP9ZoZ0
>>931
え!?高すぎッ
私はAnker 24W 2ポート USB急速充電器を使っています。
アマゾンで高評価だったので買いました。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 02:31:42.76
STD-NWU10で十分やろ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1cd-U8Al [14.3.190.239])2018/02/18(日) 06:53:03.96ID:vugd4Z7o0
>>935
それ武蔵野のカバー着けてたら入らなかった
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a2-Z2ua [124.142.71.122])2018/02/18(日) 08:29:45.02ID:e1tOz+cn0
>>934
おお、自分もAnker使ってるよ
早めに充電終わって便利だよね
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-C9DI [153.137.43.69])2018/02/18(日) 08:34:11.57ID:sSsLJuWu0
早目に充電終わるの


でもそれって、電池の寿命は短くなるの??
関係ないわっ!
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a2-Z2ua [124.142.71.122])2018/02/18(日) 08:48:14.14ID:e1tOz+cn0
>>938
早く充電終わるといっても
気持ち早いかなというくらい

バッテリーの寿命縮めるかもだけど、
少しでも早くエージングに終わらせて
良い音で聴きたい気持ちが先行してる
0940名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 09:33:14.32
>>922
短押しって、押してすぐ離すって意味か?
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb12-HN+l [153.145.13.214])2018/02/18(日) 11:12:26.50ID:Y/6JsAJQ0
>>930

ボリューム100くらいで普通に聞けるよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a2-mN3I [27.138.148.13])2018/02/18(日) 13:31:53.98ID:H+SbW+su0
hd660sはハイゲインにして70〜80でなんとかなのにまじか
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb12-HN+l [153.145.13.214])2018/02/18(日) 14:32:36.06ID:Y/6JsAJQ0
r70xだけどノーマルゲインでも静かめな室内なら
どんな音源でもボリューム120にすることはほとんどなくて聞けるけど、、
みんなもっと大きい音で聞いてるのか?
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a2-Z2ua [124.142.71.122])2018/02/18(日) 14:36:57.01ID:e1tOz+cn0
>>943
いまアンバランスで聴いてるけど
50で問題ない感じ
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-0Cps [124.18.36.235])2018/02/18(日) 14:37:49.06ID:nCQN6xEl0
HD660Sでハイゲイン70も大きすぎやろ、って思ったけど聴いてる曲のジャンルで全然違いそう
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-ByMU [182.250.246.193])2018/02/18(日) 20:25:23.24ID:+m8O2vCya
>>900
デビットで支払えばえぇんや。
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-fT5Y [153.209.193.66])2018/02/18(日) 22:32:37.76ID:fWIkpNKF0
当方も充電やモバイルバッテリーはほとんどAnkerばっかり使ってるよ。

ところがどすこい水を差して申し訳ないのだけど、当方の記憶違いでなければZX300は充電は5V/1Aまでしか許容しないのでAnkerの急速充電機能の恩恵は(ほぼ)受けられないのでは、と思うの……。
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133d-T3WU [61.116.5.160])2018/02/18(日) 22:45:52.55ID:82d1T8EG0
>>947
USBに接続する電圧電流計見てみると0.75Aくらいしか出ないからまあ急速充電はほぼ意味ないだろうね
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37e-Gcvy [117.108.79.70])2018/02/18(日) 23:03:52.86ID:DpA2Q1Ta0
>>948
だね
2.4A出力のポートに挿してても最大で1Aいかないくらい。
iPhoneに付いてる充電器で十分ってこった
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-0Cps [124.18.36.235])2018/02/19(月) 00:17:50.63ID:JoLsfXnN0
QCは対応機種しか効かないしそれ以外の機種には使わないほうがいいけどAnkerのIQは挿した機種に合わせて電圧調整を自動でやるはずだからどっちかというとモバイルバッテリーのほうが長持ちするような仕様
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-Y1rF [49.129.184.211])2018/02/19(月) 20:06:21.43ID:R2BoTw+uM
今TVでやってたけど補聴器って一番安物で10万円、大体30万円〜50万円するんだな。

昔、中華の安物DAPのほうがウォークマンより特性が上って荒らしカキコに対して補聴器のほうがずっと特性良いって反論があったけど納得だわ。

1Zクラスの値段だからなあ
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Lei5 [49.239.70.55])2018/02/19(月) 20:18:43.72ID:Vem0lpanM
補聴器じゃ無くてもマルチBAのCIEMに集音機能付けて別筐体でラインインとマイクinのミキサーとイコライザー付けた製品が欲しい。
環境音/会話に音楽MIXしたりNRとして使ったり補聴器として使ったりできる。健常者にも便利。
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1364-T3WU [219.121.23.202])2018/02/19(月) 20:36:34.38ID:Z+GaKRSb0
補聴器はある意味命かかってるし、信頼性も大事だよね。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37e-Gcvy [117.108.79.70])2018/02/19(月) 20:47:26.10ID:Mk+44UAt0
求められる性能の割にマーケットが小さいってのも大きいだろうね
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9912-yUOA [114.185.166.54])2018/02/19(月) 21:11:19.82ID:opaijn1i0
補聴器はマイクもADもDSPもDAもアンプも入ってるんだからな、高くなるのは当たり前だぞ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-1wHU [126.200.6.202])2018/02/19(月) 21:48:35.02ID:zJnfi8our
まちがって補聴器スレを開いてしまった…
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMfd-Y1rF [110.233.247.55])2018/02/19(月) 22:28:12.03ID:7DZcCOsuM
>>955
S-Masterも?
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9912-5EMV [114.180.28.160])2018/02/20(火) 02:20:43.00ID:/FMvegEX0
補聴器はハイレゾも対応してるしDSDリマスタリングだってあるぞ
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d112-uJMp [60.41.171.142])2018/02/20(火) 03:05:07.83ID:tCwLnktE0
今は

ノイキャン用の集音技術とかDSP
カスタムIEMなんかの再生技術
アンプの高精度、こ
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d112-uJMp [60.41.171.142])2018/02/20(火) 03:11:29.46ID:tCwLnktE0
今は

ノイキャン用の集音技術とかDSP
カスタムIEMなんかの再生技術
アンプの高精度、小型化、省電力化
各種のモバイル技術

この辺の汎用技術を考えたら補聴器はぼったくりだよ

Sonyから3万円で簡易補聴器SMR-10てのが出てる。見た目はBluetoothイヤホンだな

http://www.sony.jp/ic-recorder/products/SMR-10/?s_tc=aff_012_0_10_51141&;utm_medium=aff&utm_source=001

スレチしまない
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b8-T3WU [218.229.154.232])2018/02/20(火) 06:24:43.11ID:bMSR0A/P0
共通の技術は多いのかもしれないが
厚生労働省の管理規制下にある医療器具と趣味の道具の価格を単純比較しても意味がないと思う
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfd-vhjm [110.163.13.118])2018/02/20(火) 09:00:52.90ID:L50TjgbBd
イヤホンジャックキャップはいくらで買えますか?
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-Y1rF [119.243.54.90])2018/02/20(火) 11:01:06.89ID:grIxcDcIM
>>962
ダイソーで108円
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM45-W44H [114.169.159.208])2018/02/20(火) 11:05:17.56ID:gpPhe8RNM
4.4mmのも売ってるの?
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6138-T3WU [110.54.6.44])2018/02/20(火) 12:31:27.65ID:CyRPv35R0
金ないのに買ってもーた…
こうなりゃ全力で初バランス音楽楽しもうじゃないか!
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-GsGY [210.149.250.233])2018/02/20(火) 12:35:55.17ID:F1vYXBW4M
>>965
4.4mmバランスケーブルも必要です
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-4Nx+ [106.132.83.52])2018/02/20(火) 12:48:17.88ID:OM5pH/Ioa
それを鳴らしきるイヤホン、ヘッドホンも必要です
0968名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 12:50:15.70
鳴らし切るとかいう謎のワード
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6138-T3WU [110.54.6.44])2018/02/20(火) 12:54:09.53ID:CyRPv35R0
>>966
勿論買った
IE80用の安物だけどリケーブルして聴くつもり
ここ見る限りエージングが苦行っぽいな・・・200時間って
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-Y1rF [49.129.186.215])2018/02/20(火) 12:58:36.16ID:9AWvB0pHM
>>966
イヤホンZ5にすればケーブルも付いている
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-rKBw [210.149.252.163])2018/02/20(火) 13:07:32.95ID:chWUvgSEM
キンバー欲しいんだけど品切れで買えないわ
3月中旬まで待ちなのか
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-YZiP [60.105.111.181])2018/02/20(火) 13:37:57.89ID:If7y+1Vq0
やっとアンバランス側のエージングが終わった。。
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ba-YZiP [60.105.111.181])2018/02/20(火) 13:39:13.73ID:If7y+1Vq0
冗談で書いたらマジだった。。
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-vhjm [1.79.86.157])2018/02/20(火) 14:27:18.49ID:h8AQPI4Td
キャップをなくす自信あり
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM45-W44H [114.169.159.208])2018/02/20(火) 14:32:37.11ID:gpPhe8RNM
>>971
自分は一週間前にヨドバシドットコムで
注文して待ち
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3139-odoV [118.236.212.178])2018/02/20(火) 15:22:43.63ID:ZWTLUJaH0
MDR-1AM2が発表されたけどバランスケーブルも付いてるしZX300用みたいな
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9913-hRYc [114.165.174.127])2018/02/20(火) 16:27:49.70ID:MfEV7GnP0
元のジャケ写が気になったりして高画質のに変えてみてるんだけどウォークマンって勝手にサイズ小さくして表示したりしてるのかな
少なくとも1600〜3000のやつはそれをそのまま縮小したのより全然ぼやけてみえるし、むしろ800×800とかのやつの方が綺麗に見えてるようにも感じる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。