SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2d0-BgxS [61.120.232.103])
2018/01/14(日) 11:29:58.27ID:1v2FC7gX0↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP
公式サイト
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html
※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-n2Vf [60.61.142.57])
2018/01/29(月) 20:38:12.77ID:TPHXj2/50リセットしたら治りますかね?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-uzZr [180.27.186.196])
2018/01/29(月) 20:54:01.44ID:qdvXS3LG0非常に気になる。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3771-ovfg [14.13.177.192])
2018/01/29(月) 20:58:23.35ID:rFzo5CZa0どのイヤホンに繋いで聴いた結果なの?それw
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061e-uzZr [133.86.180.148])
2018/01/29(月) 20:58:30.47ID:uHQAKt0z6リセットボタン押しても直らないし・・・
これじゃ音楽は聴けても音量調整ができないよ・・・・
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23d-szy9 [211.131.178.235])
2018/01/29(月) 21:05:38.53ID:zX4hZ2H30あとタッチパネルの音量表示してる部分タッチすればボリューム調節は出来るだろう
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061e-uzZr [133.86.180.148])
2018/01/29(月) 21:09:23.63ID:uHQAKt0z6それはない。というか他のボタンは問題なく作動する・・。
タッチパネル?俺のはタッチ操作なんてないぞ。音量も右のボタンの+と−で調整するの
が唯一の手段。それができないんだ・・・・
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-szy9 [121.93.75.44])
2018/01/29(月) 21:14:38.16ID:3gED/IHp0画面の一番のボリュームの数字が表示されてるステータスバーをタップすれば
サークルのボリューム調節画面になるだろ
それともお前ZX300じゃない機種の話してるのか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061e-uzZr [133.86.180.148])
2018/01/29(月) 21:16:39.46ID:uHQAKt0z6あ、機種確認したらNW-S14って書いてあったわ・・・・
にわか晒してもうたわ・・・・
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-rgA5 [114.178.71.146])
2018/01/29(月) 21:29:13.30ID:RY6v75IK0ZX300の話じゃないのかよ…
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061e-uzZr [133.86.180.148])
2018/01/29(月) 21:30:59.20ID:uHQAKt0z6すまんな
急に困ってウォークマンのスレって聞いて機種の違い考慮せずにきてしもうたんや・・
すまんな・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-tKaU [49.98.136.90])
2018/01/29(月) 21:43:47.41ID:ZnCILoUYdいいから研究室戻って卒論作れよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-rgA5 [114.178.71.146])
2018/01/29(月) 21:50:29.49ID:RY6v75IK0NC対応だとリモコン付きケーブルもないし
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 061e-uzZr [133.86.180.148])
2018/01/29(月) 21:55:13.00ID:uHQAKt0z6そうだから困ってる。まぁ最悪修理出すしかないが・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf2-kaIO [49.129.184.216])
2018/01/29(月) 23:07:20.34ID:snhifTnMMおそらく人種的な違いだろうね。
高音域の耳の感度がアングロサクソンと違うんじゃないの
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6f-0T3v [118.8.54.14])
2018/01/30(火) 00:14:57.41ID:BAKnmirQ00431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-n2Vf [49.98.136.23])
2018/01/30(火) 00:48:35.50ID:UguMm12Gdだから海外メーカーのイヤホンで聴くと籠って聴こえるとか多い?
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b8-rgA5 [61.210.219.236])
2018/01/30(火) 00:56:06.39ID:/ir/viT40もしそんな重要な違いがあったらアジアンフィットとか分けないと成立しないやん
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf2-kaIO [49.129.185.55])
2018/01/30(火) 02:55:37.50ID:JFhSLcBNMEQに人種を追加すべき
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-rgA5 [210.133.218.216])
2018/01/30(火) 05:30:09.51ID:yCOeALQ200435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-0T3v [182.251.252.45])
2018/01/30(火) 08:36:58.54ID:ABceNs/ga例えばJH Audioのユニバーサルイヤホンって日本人だと合う合わないの相性があって、合わないと音がこもって聞こえたり、イヤホン自体に重さで耳の中で位置がズレると音が変わってしまう問題があるんだけど、アメリカの人はそんなことないみたい
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-n2Vf [49.98.136.23])
2018/01/30(火) 10:02:04.29ID:UguMm12GdShureやWestoneでもアジア限定モデルなんかは高音よりだね。聴こえる音域が違うというより好みの問題かも。
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM53-kaIO [122.130.225.238])
2018/01/30(火) 10:10:48.98ID:UdxYarrhM気がついてないだけかも
BOSEは日本では低音が強すぎて日本人の好みに合わない。アメリカ人は低音が強いのが好みなんて言われているが、実は日本人は低音の感度が高いという事かもしれない
このように体質の違いが好みの違いと誤認されてるのかも
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-0T3v [182.251.252.37])
2018/01/30(火) 12:09:20.95ID:zsVIpBXTa0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d0-bSkF [61.120.232.103])
2018/01/30(火) 13:33:58.83ID:+JDVCe+20SHURE535Limited・・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-bSkF [124.211.108.234])
2018/01/30(火) 13:37:42.07ID:Q0F993Ur0F806からの買い換えだから何年ぶりだろ・・・
XBA-N3とキンバーケーブルも合わせて購入し、
月末入荷次第に出荷となってるので届くのが楽しみです
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a2-IslV [42.147.119.181])
2018/01/30(火) 14:29:08.60ID:/E1ga2ve0まずはCD借りまくって高品質な音源集めろよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-kaIO [119.243.54.21])
2018/01/30(火) 14:35:08.74ID:bEBytPKLM西洋人と東洋人の体質の違いが色々あるのは確かなので、聴覚に差があってもおかしくない。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-kaIO [119.243.54.21])
2018/01/30(火) 14:37:17.46ID:bEBytPKLM日本人でも低音に弱い人っているよね。
価格のレビューでも同じイヤホンで低音強すぎて耳が痛くなるって人と低音足りないって人がいたりする
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-kaIO [119.243.54.21])
2018/01/30(火) 14:46:25.56ID:bEBytPKLM0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-szy9 [60.36.204.204])
2018/01/30(火) 14:55:44.44ID:eB8dnCoQ00446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb38-skrP [114.142.49.243])
2018/01/30(火) 16:05:19.69ID:nD9tL43e00447名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMaa-W10G [119.243.55.218])
2018/01/30(火) 16:10:39.37ID:/6KZ8lBlMアングロサクソンとモンゴロイドの体質の違いからくるらしい。
アングロサクソンはすぐにアルコール中毒になるのでアルコールを禁止するが
モンゴロイドは体内のアルコールを分解する酵素が少ないのでアルコール中毒になるまでお酒を飲めない
なんで禁止しなくてもアルコール中毒が社会問題にならない
若い頃アメリカに留学した時に「中学生の時父親にビール一口のませてもらった」という話をしたらドン引きされて焦った記憶がある
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-szy9 [60.36.204.204])
2018/01/30(火) 16:16:39.21ID:eB8dnCoQ0アングロ釈尊
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-0T3v [182.251.252.37])
2018/01/30(火) 17:18:09.90ID:zsVIpBXTa>>443
>>444
おい、自演するのにID変え忘れてるぞ
いくら恥ずかしいからって、自分で自分に返事するとか、もっと恥ずかしい
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-kaIO [118.109.191.145])
2018/01/30(火) 17:33:28.85ID:XcC4HU2NMえっ自演なんてしていますけど?
思い付いた事を追加しているだけ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-kaIO [118.109.191.145])
2018/01/30(火) 17:35:08.64ID:XcC4HU2NM自分で自分に返事するとツリー表示でつながって見えるから一連の意見として表示できるからね
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-kaIO [118.109.191.145])
2018/01/30(火) 17:35:55.65ID:XcC4HU2NMしていますになってた(^_^;)
していない
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMcf-kaIO [118.109.191.145])
2018/01/30(火) 17:44:11.77ID:XcC4HU2NM>>438
論破されたから悔しいのはわかるけどね
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-bSkF [124.211.108.234])
2018/01/30(火) 17:53:36.10ID:Q0F993Ur0>>441
CDは過去の資産が一杯有る!
ハイレゾは、物は試しとXPERIAで聴いてたアルバムが2枚ほど。
折角だから、聴き比べ用にお気に入り曲のハイレゾ版がないかと物色中です
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-tKaU [49.98.130.122])
2018/01/30(火) 17:56:03.40ID:WGW5O2Atd0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-0T3v [182.251.252.51])
2018/01/30(火) 18:14:28.89ID:eAfEEfUpa香ばしいほど頭悪いから何事かと思ったw
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-rgA5 [27.138.148.13])
2018/01/30(火) 19:54:43.78ID:yIHC9B7h0FFのオーケストラアレンジを買ったけどどっちも最高だった
ゲームやアニメのサントラをよく聴くからその手のハイレゾ増えてほしいなぁ
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0baf-dCeo [210.143.21.147])
2018/01/30(火) 20:34:15.65ID:afzyEiw90澤野弘之特にガンダムユニコーンオススメ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb13-Lj4D [114.165.174.127])
2018/01/30(火) 20:51:52.93ID:FcqXK9sm00460名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2e-Ga/e [125.198.28.198])
2018/01/30(火) 21:30:55.89ID:uYxOyhnHMスマホの音が味付けされてるだけでは
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ed-EeGJ [180.43.2.165])
2018/01/30(火) 21:42:28.71ID:NYuwpl6B0レビューが見つからなくて...
そろそろ純正から変えようと思ってて。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a8-xSVK [180.49.10.70])
2018/01/30(火) 21:45:45.11ID:sMpYFSlv0設定どうすれば彼は出てきますか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ca-4xH4 [122.196.147.249])
2018/01/30(火) 21:52:41.81ID:PuMKwtI90ZX300まだエージングは終わってないけどF880のほうが音良いような気がしてきた・・・・
ボーカルが引っ込みすぎてる。たしかに細かい聞こえなかった音は聞こえてるけど
音も硬いし本体の重さも重い。F880で聞いて鳥肌たってた曲の部分にまったく感動しなくなった・・・
ちなみにアンバランスです。
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb13-Lj4D [114.165.174.127])
2018/01/30(火) 22:15:05.31ID:FcqXK9sm0さすがに再生プレイヤーやイコライザーのせいってのはないように試したよ
バランスで聞いた時音場とか音の綺麗さでは感動したんだけど明らかに低音が弱く感じて、バランスだと低音の厚みとか迫力は損なわれるように感じるものなのかなと思ってたんだけどレビューとか見るとそんなこともなさそうで
それでアンバラ試してみたらって感じです
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 834a-6S3o [122.210.229.193])
2018/01/31(水) 00:24:06.57ID:+A2Lt9xD00466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-xOG5 [106.154.41.125])
2018/01/31(水) 00:26:21.51ID:UJ/7VzaOa0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe7-g7kd [126.33.133.96])
2018/01/31(水) 00:43:16.00ID:+f9vUMwkp0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5292-8/Y0 [125.4.137.214])
2018/01/31(水) 00:49:14.63ID:0as05QrJ0春に新製品発表あるってさ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52df-favS [59.157.58.26])
2018/01/31(水) 06:05:07.28ID:fEuwzucl0DAP買い換えないと無理
S-MasterやESSやAKMのDAC搭載機ではそういうおとしか出せない
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-bSkF [111.239.104.224])
2018/01/31(水) 09:17:47.14ID:paZXnluzaボリュームの調整、ゲインの調整
だいたいの場合、音圧上げ過ぎた糞マスタリングのノリ音源が原因
ボリューム上げすぎて聴くとDAPの性能が良いので全部聴こえすぎちゃってダメになる
ハイレゾ用に音圧下げてリマスターされた音源を聴くのが正解なのだが、
全部がそういうわけにもいかないのでボリューム下げるしかない
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-n2Vf [49.98.136.23])
2018/01/31(水) 09:38:03.16ID:FdX1voMNdZX300のGND分離使ってみたらどうだろう?
ZX2用やOPPOのHA-2用のケーブルで対応出来る。ちょっと音圧下がってクリアな音になる。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM53-W10G [122.130.224.241])
2018/01/31(水) 11:28:07.74ID:YTS/4mDSMウォークマンの新製品って秋じゃないの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d0-bSkF [61.120.232.103])
2018/01/31(水) 11:31:25.06ID:ode6ZU0c0SHUREの話だろ
今後はBTケーブルも付属で付いてくる&春に新モデル出す発言
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb7-dCeo [110.165.137.61])
2018/01/31(水) 11:55:20.15ID:jgPL7AzHM0475名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-siin [126.34.24.102])
2018/01/31(水) 13:01:57.61ID:X5+eGeU/r0476名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFf2-tKaU [49.106.188.18])
2018/01/31(水) 13:26:25.84ID:KwrP5Wx+FZ7やZ1Rは高インピーダンスなのでZX300だとゲインを上げないといけないからね
ZX300なら1Aでソニー以外のバランスケーブルを試聴して捜すと良いよ
MUC-S12NB1は低音を抑えすぎ
キンバーは音の好み次第だか濃厚過ぎて厚苦しかった
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-waBs [106.132.82.111])
2018/01/31(水) 16:24:37.05ID:9ZgiYisda0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56f1-tKaU [153.196.201.168])
2018/01/31(水) 18:28:34.66ID:LshMoY5i0それ多分バランスケーブルが原因だよ
何を使ってるの?
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-ovfg [49.96.11.251])
2018/01/31(水) 18:57:43.49ID:sk6uLepBd0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-ovfg [49.96.11.251])
2018/01/31(水) 18:58:08.99ID:sk6uLepBd0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-4b+B [49.98.168.63])
2018/01/31(水) 19:51:20.99ID:RHAZ9grqdピチッとしてるよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2a2-grVD [27.138.148.13])
2018/01/31(水) 20:10:27.14ID:vq4bomds00483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-szy9 [121.93.75.44])
2018/01/31(水) 21:06:38.17ID:dJk7DNeC0低音がずっしり→アナログアンプ
低音がスッキリしてるのはデジタルアンプの特徴
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb12-YafE [114.180.98.60])
2018/01/31(水) 21:17:41.42ID:AD7eWG1b0耳掃除してみてなおらなかったら、耳鼻科へどうぞ。たっかい金出してイヤホンとか別のdap買うより定期的に耳鼻科通う方が全然良いよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16dd-oxf1 [121.93.75.44])
2018/01/31(水) 21:50:58.66ID:dJk7DNeC0あとは各種音質設定のDCフェーズリニアライザーオンにしてみるとか
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-n2Vf [49.98.136.23])
2018/01/31(水) 21:55:14.27ID:FdX1voMNd1番の原因と考えられるのはやはりケーブルだと思うな。それと音のバランスは相対的なものだから逆にスマホが中高音出てないのかもしれない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdf2-ovfg [49.96.11.251])
2018/01/31(水) 23:17:27.89ID:sk6uLepBdありがとう
俺、知らない間にぶつけちゃったのかな?少し動くんだよね
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb13-Lj4D [114.165.174.127])
2018/01/31(水) 23:55:24.53ID:6nmUP1Gc0バランスだと低音弱くなるものなのかなって気になったのもそうだけど、アンバラ同士で聴き比べてもスマホの方が迫力があったからみんなもそうなのかなって気になって
アンバラで比較しての感想だけどzx300の方がクリアな感じがして、スマホは低音が殴るようにズシズシくるけど俗に言う篭ってる音ってやつで、それが迫力の要因になっているのかもしれない
比較的高音が埋もれ気味に感じたし
フェーズリニアライザーを使ったりイコライザーで低音増したりしたら近い音に出来たけどスマホの迫力は出せなかったわ
zx300が忠実に再生してるだけだったのかもね
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f513-zY3Z [114.165.174.127])
2018/02/01(木) 00:05:10.45ID:13d9uWwd0スマホがデフォルトでバスブースター盛り盛りみたいな音なのかわからないんだけどそれと比較するとベースラインが聞き取りにくいし低音が小さい気がして
俗世間ではいい音っていうのか分からないんだけどスマホの音の耳を圧迫してくるような圧力が感じられなくって、それが高音質ってことで正解なのか分からなくてね
でも指摘されたように高音域との音量のバランスもあるかも、それに明らかに透明度が上がっているのは感じてるし
とりあえずレスくれた人ありがとう、俺の耳はともかく設備に不備があるのかそういうものなのか気になってたので助かりました
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2563-36QX [112.68.128.112])
2018/02/01(木) 00:17:35.60ID:aSGnIguk0Signalは銀線だしそんなに低音出ないよ!
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f513-zY3Z [114.165.174.127])
2018/02/01(木) 01:53:07.41ID:13d9uWwd0ありがとう、お恥ずかしい...
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-EQq/ [126.212.176.103])
2018/02/01(木) 08:30:34.86ID:c9LjRy+2rいたわりフル充電からmp3 320kbps 12時間仕様で残量1メモリしかなくなってる。通勤で往復5時間使ってるから2、3日で充電しなくちゃいけないのは困るな
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdd-JZUB [121.93.75.44])
2018/02/01(木) 08:42:13.92ID:RcMfCUTT0音量や使用状況、周囲の温度によっても持続時間は異なります。
画面表示させている場合は、持続時間が大幅に短くなります。
[各種音質設定]を有効にしている場合、すべて「オフ」の場合と比較して、約55%持続時間が短くなります。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b40-JZUB [153.142.63.111])
2018/02/01(木) 09:54:50.68ID:HDmPFw6C0DSEEHX使ってるならそれだけでかなりバッテリー食うぞ
体感でソースダイレクトの6割くらいになる
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM03-Sy2M [49.129.184.56])
2018/02/01(木) 10:24:27.81ID:lgfZBZjeMウォークマンは最後の1メモリからが粘る
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-qyJP [61.205.101.59])
2018/02/01(木) 10:47:56.95ID:v0j+xB1lMバランスの方がすっきりする傾向はあるね
きっと君はアンバランスの塊感が気に入っているのだと思う
別に悪いことじゃないよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-p/Cz [1.79.89.123])
2018/02/01(木) 11:11:31.64ID:PupNlGaCdかも。ほかの4.4のオス持ってたらしてみたらいいよ
ZX300のメス側は、結構ピッチリのはずだから
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-C6sO [49.96.11.251])
2018/02/01(木) 12:23:16.47ID:EgZ3ZtSHdだよね、自分もこんなじゃなかったはずと思いながら質問してみた
ありがとう、一度試してみるね
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-C6sO [49.96.11.251])
2018/02/01(木) 12:28:14.23ID:EgZ3ZtSHdあ、ジャック内部は大丈夫で、ジャック周りがグラついてた(汗)
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-EQq/ [126.212.176.103])
2018/02/01(木) 13:11:18.80ID:c9LjRy+2r>>494
イコライザーもいじってるし、音質系はオンにしてるからか。ハイゲイン出力もしてるからなおさらなのか笑。納得したありがとう
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d0-6ivF [61.120.232.103])
2018/02/01(木) 13:20:47.28ID:j/dCt+U800502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-ZzdZ [182.249.241.66])
2018/02/01(木) 14:56:27.22ID:rhTTsqf5a0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fd-wSrj [123.198.146.250])
2018/02/01(木) 18:07:42.88ID:NYu+mK4j0同じ音源なのに「あれ、こんな音鳴ってたっけ」とたまに気がつくことがあってびびる
ええ、ボクの耳が馬鹿耳だってことです
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-Sy2M [119.241.51.52])
2018/02/01(木) 18:11:48.45ID:tbJK/qs8M聴いてたのは実は全部ニセレゾでした
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dba-21zZ [60.117.87.8])
2018/02/01(木) 20:13:49.51ID:bK5CSc+B00506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-XQtu [106.161.106.56])
2018/02/01(木) 21:29:10.89ID:5V22aQura0507名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-p/Cz [1.79.87.104])
2018/02/01(木) 22:04:05.34ID:4DbrsRmjd落としたりしてないなら、なんか悲しいねぇ
補償利くなら交換しちゃえば?
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-C6sO [49.97.99.192])
2018/02/01(木) 22:22:44.21ID:RMeF6vY5d落としてないし、ぶつけた覚えもないんだけどね
ネット購入だし、直接SONYに送って見てもらう事にするよ(>_<)
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f8-D7PC [106.167.12.207])
2018/02/01(木) 23:00:25.10ID:q8qRK5+r0誰か52000円送料込みでワイにシルバー売ってくれ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-Sy2M [119.241.244.160])
2018/02/01(木) 23:49:41.49ID:Jujc8Q06M0511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-XQtu [106.161.106.56])
2018/02/02(金) 00:02:50.01ID:75hTgBgDa0512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-U1fH [182.251.241.45])
2018/02/02(金) 08:09:04.57ID:1DrXed+ma折角の機能が台無しな気がする
今時bluetoothでもここまで遅延しないのに
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-Sy2M [119.240.142.168])
2018/02/02(金) 10:55:26.30ID:Ag3iu+7WM0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38c-wbgk [219.119.3.103])
2018/02/02(金) 12:19:11.36ID:fNn4gItE0所詮おまけ機能ですし
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d38-TdVQ [110.54.120.206])
2018/02/02(金) 12:21:03.27ID:Bs9FFuIB0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています