トップページwm
1002コメント310KB

【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-ZagU)2018/01/10(水) 19:48:39.89ID:jqD9au1wM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)

左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

ワッチョイなし希望の方はこちらへ
■隔離スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514897168/

■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1513830865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75de-QV1c)2018/01/24(水) 19:37:16.44ID:tKX3TQVK0
>>637
みたいだね。せっつかれて販売日が分かるっておかしな話だね
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-K5aq)2018/01/24(水) 19:49:13.34ID:KbbRwj7e0
>>638
もちろん名前と写真入りなんだよな!
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-Q7o0)2018/01/24(水) 20:02:58.98ID:p+wfcXFq0
>>640
名前と写真とパンティ付き
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-eAuV)2018/01/24(水) 20:21:56.09ID:GaCWg71L0
>>639
でも入荷数量は少ないかもな
予約遅かった俺はまだ待されそう
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-k4Q3)2018/01/24(水) 20:29:21.58ID:kAfjossD0
とりあえず二十個ほどは組み立てたって!!
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75de-QV1c)2018/01/24(水) 20:37:05.39ID:tKX3TQVK0
>>642
年末には出荷しているとしてそれから1ヶ月以上経っている訳だから結構数があると思うというか思いたい・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-dB1z)2018/01/24(水) 20:37:39.30ID:HyNu2ITid
20個ってやたら明確だけどネタだろw
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-LG7t)2018/01/24(水) 22:12:54.71ID:WeaWYB+t0
>>635
うそぉ…
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-Qp0A)2018/01/24(水) 22:13:21.69ID:ORWybsm60
DAPとスマホの両方に接続できるのありますか?
音楽はDAPで通話はスマホでしたいのですが
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)2018/01/24(水) 22:14:36.01ID:o+Hsp29a0
>>647
あるわけねーだろバカタレ
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-lkla)2018/01/24(水) 22:24:22.05ID:g5H1fu9V0
今時のはマルチペアリング出来て当たり前とか思ってたけど、久々にかったBluetoothイヤフォンのリバプラが出来ないとわかってちょっとショックだった
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-slth)2018/01/24(水) 22:36:29.21ID:grAx92fFd
>>647
DAPとA2DPで接続して同時にスマホとHFPで接続するにはイヤホン側がマルチポイントに対応してないといけないんだけど、今のところ対応したTWSはないと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-slth)2018/01/24(水) 22:38:35.21ID:grAx92fFd
>>649
Liberty+ってマルチペアリング対応してないの?
じゃあスマホとタブレットで切り替えて使いたい場合、毎回ペアリングし直し?
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-lkla)2018/01/24(水) 22:54:02.29ID:g5H1fu9V0
>>651
AndroidスマホとiPodtouch両方使おうとしたけど、一からペアリングし直さないといけなかった
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-wNYY)2018/01/24(水) 22:55:47.40ID:9+zLDjvt0
DAP&DAPやスマホ&スマホの組み合わせならOK?
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)2018/01/24(水) 22:56:48.39ID:o+Hsp29a0
>>649
普通に対応してるけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-lkla)2018/01/24(水) 23:08:15.19ID:g5H1fu9V0
ごめん、今確かめたら可能なんだな...
ただうまくペアリング出来たり出来なかったり…
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)2018/01/24(水) 23:10:12.23ID:o+Hsp29a0
俺はiPhone6sとXperiaだけど全然不安定じゃないけどな
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e9-smG8)2018/01/24(水) 23:12:54.42ID:iLKz1e+H0
発売すると聞いてM2予約しちゃった
やっぱ小さいは正義だなー
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759e-Lljm)2018/01/24(水) 23:23:03.57ID:llM6gACv0
>>657
待ちきれずDashPro買ったが
大きくて取り回しに困ってる
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)2018/01/25(木) 06:25:21.02ID:pI6AeIJ3d
>>658
大きいってイヤホンが?それともケースが?
どっちも取り回しに困るほど大きくないと思うけど、どういう風に困ってるの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edd-szy9)2018/01/25(木) 06:43:54.45ID:8AgG2hU60
>>658
耳にピタッとはまって取り回しに困ることなんてないだろ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)2018/01/25(木) 06:57:57.98ID:A0ArBsoTx
>>659
両方だろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)2018/01/25(木) 06:58:33.78ID:A0ArBsoTx
>>657
残念だが2ヶ月以上待ちだよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)2018/01/25(木) 07:35:04.64ID:/44oMb5md
m-2をイーイヤで予約解禁の2日後に予約したけど
初回分に入ってるかどうか心配だ。今、予約しても2-3ヶ月くらい待たされるんじゃないの?
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)2018/01/25(木) 07:51:21.24ID:YZNuDFe3d
>>659
>>660
ケース
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-4kaF)2018/01/25(木) 08:12:17.73ID:rDqpMquwd
頭の中お花畑なので大量に仕入れられてると思っている。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba88-Hhs3)2018/01/25(木) 09:07:02.58ID:YwYS2RHY0
ペアリング…
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-xOG5)2018/01/25(木) 10:58:18.50ID:P2VNU4KEa
M-2 そんなに良いの??
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78e-0T3v)2018/01/25(木) 11:27:12.75ID:dUMtMeek0
M-2は既に予約で一杯だから発売されてもすぐには買えないっていう
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-Tdvl)2018/01/25(木) 11:47:35.68ID:BzlyfxFm0
m2予約組が人柱になってくれると思えばいいじゃない
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-8sVi)2018/01/25(木) 12:06:20.11ID:okdCPyjV0
>>662
もう4ヶ月も待たされてるからどうってこてない
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-8hqd)2018/01/25(木) 12:12:29.96ID:K+zJA4EKM
あと1年は待てる
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-NoeC)2018/01/25(木) 12:16:06.49ID:eqccvezKH
https://i.imgur.com/LGx62UU.jpg

お前らおめでとう
0673名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 12:18:01.47
対応していおります
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)2018/01/25(木) 12:43:42.19ID:/44oMb5md
待て待て!俺なんてあと2年は待っちゃうもんね!
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)2018/01/25(木) 12:46:06.96ID:/44oMb5md
実際は、LDAC対応、アンプ搭載の完全独立型が一番ほしい
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-Y1tI)2018/01/25(木) 12:54:55.88ID:dTUkYX0bM
中の人は中国人か?
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-8sVi)2018/01/25(木) 12:56:24.30ID:YoytuDXca
>>672
これが本当ならAAC接続できないっていう複数の報告はなんなんだろう
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-Y1tI)2018/01/25(木) 12:58:37.74ID:dTUkYX0bM
>>677
Z-UPに繋げてない、とかじゃない?
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-d4mS)2018/01/25(木) 13:09:55.28ID:chabaX4o0
俺にもAnkerから回答がきたわ
AACを使うかSBCを使うかは繋ぐ機器側で決めるから要はスマホ側の問題だとさ
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-NoeC)2018/01/25(木) 13:13:16.36ID:ctUZ/dPi0
同じスマホで無印リバはAAC接続可能リバプラはSBCしか無理なんだが本当にスマホの問題かよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)2018/01/25(木) 13:14:37.94ID:A0ArBsoTx
>>675
10年待ちな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef8-I9ox)2018/01/25(木) 13:19:40.03ID:Vf1+/SjP0
Ankerの初期ロットは欠陥が多いから
割引に惹かれて買うと痛い目に合うよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)2018/01/25(木) 13:42:37.54ID:YW/3kLGPd
>>679
Sinkが出したcapabilityの中でSourceが最適なものを選ぶから、そもそもSink側のcapabilityに入ってなければ選びようがない。
で、これまでの報告からz-upって別名デバイスに接続してる時だけAACがcapabilityに載ってくるみたいだということが分かっている。
どこにも記載のない特定条件でのみ選択可能なものを説明せずさもスマホ側のせいに見せるとか、(分かってたことではあるが)Ankerはほんとクソだな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)2018/01/25(木) 13:51:00.66ID:YW/3kLGPd
リバプラAACまとめ
・AACには確かに対応している模様
・ただしAACを使うにはデバイス名「Liverty+」とは別に同じイヤホンから発信されているデバイス名「z-up」にも接続されている必要がある
※説明書等には一切の説明なし
・コーデックの選択は「Liverty+」側の接続時に行われ、Androidの開発者オプションで手動操作しない限り、接続後の変更はされない
※iPhoneは確認、変更の術なし
・デバイスの接続順序を制御することは出来ないので、最初からAACで接続されているかは運次第
・実質的には、AACを使いたい場合は毎回手動で「z-up」接続→「Liverty+」接続の手順を踏む必要がある

リバプラは、こういう手間をかけてもいい人だけ買いましょう。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-y6gv)2018/01/25(木) 13:53:54.47ID:ctUZ/dPi0
リバプラは左右接続の安定性は素晴らしい
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)2018/01/25(木) 14:37:11.38ID:A0ArBsoTx
運次第ワロタ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-V6vC)2018/01/25(木) 16:48:10.01ID:pBfWYfvf0
買った人可哀想
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17eb-W3rd)2018/01/25(木) 17:04:37.12ID:69tWfyH30
これがコーデックガチャか
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)2018/01/25(木) 17:52:49.69ID:MUWE330Ad
エントリークラスの完全ワイヤレス。Ankerのワイヤレスイヤフォン「Zolo Liberty」を使ってみた
https://www.gizmodo.jp/2018/01/amazon-anker-zolo-liberty-review.html
音質が向上し追加機能も。Zoloの完全ワイヤレスイヤフォン上位モデル「Zolo Liberty+」の使用感はどう?
https://www.gizmodo.jp/2018/01/amazon-anker-zolo-liberty-plus-review.html
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-8MoC)2018/01/25(木) 17:53:37.68ID:g4N/Ij61d
>>688
ガチャみたく接続してすぐに結果が見えればまだいいんだけどね。
設定メニューの奥でしか確認出来ない(泥)か確認自体出来ないか(林檎)だから、結局手動操作で接続し直すしかないっていう。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533d-W10G)2018/01/25(木) 17:59:36.02ID:BQKP4NIk0
今のところM2とVIE FITが気になるけどどっちもまだ手に入らんから実際使ってみた使用感が不明なんだよなぁ
W1チップ使ったカナル型の外音取り込み機能のあるイヤホンあったら飛びつくんだけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f8-0Mpe)2018/01/25(木) 18:12:14.14ID:24AmPdUP0
>>691
東京住んでるなら渋谷TSUTAYAで試聴しておいで
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f8-0Mpe)2018/01/25(木) 18:12:35.19ID:24AmPdUP0
>>691
M2なすまん
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-YN39)2018/01/25(木) 18:14:23.50ID:vrpoVe1/M
AACかどうかが聞いてわからないのなら
なんだっていいんじゃないか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-A8Rm)2018/01/25(木) 18:30:18.55ID:d302Z145M
M2、2月中の発売も難しいみたいだぞ
予約先から連絡あった..
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-cyYF)2018/01/25(木) 18:55:44.94ID:eyx2+joC0
Bそういう適当な嘘をばらまくやつ嫌い
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-g7kd)2018/01/25(木) 18:59:13.21ID:nEiTfQI2a
ジョーシンから連絡きたけど、m2発売は2月末以降ってだってさ
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a94-y6gv)2018/01/25(木) 19:01:45.52ID:sv7NRybC0
EARIN M2発売日予定

8月末

12月初旬

12月下旬〜1月上旬

1月下旬

2月末以降←new
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)2018/01/25(木) 19:03:51.24ID:Sic3w+Z6d
>>691
eイヤホン各店にあるでm2試聴機
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-Be4p)2018/01/25(木) 19:09:55.54ID:4WqND6jrM
もうなんか、くそやんか。
出す出す詐欺はウンザリ。似たような性能の出てM2爆死すればええんや。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM32-NoeC)2018/01/25(木) 19:12:43.66ID:FZO6tZc7M
>>701
延期してるぐらいでクソってなんだよ
お前がくたばれ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533d-W10G)2018/01/25(木) 19:13:05.94ID:BQKP4NIk0
>>692
>>699
試聴出来るのは知ってるんだが実際に自分が使う場所で途切れが発生しないかとか歩きながらの使い勝手とかあるし
VERSEみたいに何気に初期不良多いとかあったら嫌だし発売延期してるから怖いのよね
流石に試聴機と販売される正規品に違いがあるとは思いたくないけど

>>701
頼む生きてくれ
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-o/W3)2018/01/25(木) 19:27:41.46ID:KbfbHhUZ0
>>697
ウチにもきてた
じゃあE8にしてキャンセルしようかな
大きさ以外はE8の方が上だと思うし
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3de-4kaF)2018/01/25(木) 19:32:19.28ID:/xekwNqj0
店によってすごいバラツキあるんだなぁ。
アマゾンが最速での発売なのかな・・、自分が予約したところからは何も連絡こないわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)2018/01/25(木) 20:02:49.87ID:Sic3w+Z6d
>>702
eイヤホンもbluetooth電波飛び交ってるから結構過酷な環境だと思うがな
普段使いに問題そんなにないM1もeイヤホンでは切れまくりよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)2018/01/25(木) 20:03:11.17ID:Sic3w+Z6d
初期不良はわんさかだろうなM2
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef8-kZwK)2018/01/25(木) 20:12:39.57ID:5LxmWEe20
>>706
M2は香港ユーザーですでに不良の洗い出し終わってるから2次出荷の日本は大丈夫だ…たぶん…
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-A8Rm)2018/01/25(木) 20:26:22.81ID:d302Z145M
>>696
嘘じゃないんだけどな
注文してない奴には関係のないことだけど
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2755-vCxy)2018/01/25(木) 20:34:41.27ID:7K6n0PlE0
やっぱり俺の探し求めたイヤホンはM2お前だったよ

http://uproda.2ch-library.com/984835ktv/lib984835.jpg
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a94-y6gv)2018/01/25(木) 20:37:26.74ID:sv7NRybC0
フランケンさんM-2買うの?
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-L11E)2018/01/25(木) 20:46:37.29ID:tHxN3Wjl0
この人M2でも飛び出るよね
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8sVi)2018/01/25(木) 20:53:51.87ID:3p9WVwCfd
耳ぺっちゃんこだな
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)2018/01/25(木) 21:00:02.08ID:bKYy7ym5p
もうM1でいいや
そんなに違わないし
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae12-ZvTJ)2018/01/25(木) 21:19:31.84ID:xHEUdKpr0
ERLってどうなの?
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-g7kd)2018/01/25(木) 21:22:53.64ID:nEiTfQI2a
そもそもほんとに香港に出荷したの
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-ykhG)2018/01/25(木) 21:38:03.55ID:gwmIWDTR0
フランケン毛が生えたんじゃないか
後ろの棚の女物作業長靴が気になるわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3de-4kaF)2018/01/25(木) 21:50:01.71ID:/xekwNqj0
>>715
予約先にAmazonが出すみたいだけどって言ったら代理店に問い合わせた結果、まだ入荷してないからウチではまだ発売日は未定ですって言われたんだが
もはや誰が嘘をついているのか分からないなw
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)2018/01/25(木) 21:51:46.30ID:/44oMb5md
すっかりapollo7の話題がなくなったよね
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef8-kZwK)2018/01/25(木) 21:52:21.09ID:5LxmWEe20
>>716
いやこれ女性物とかじゃなくて普通に業務用長靴だろ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)2018/01/25(木) 22:14:07.67ID:LHv7W2xN0
フランケンさんはおとなしくうどんだけ使用するべき
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)2018/01/25(木) 22:18:28.72ID:Ye08vxTJp
ダッシュプロ買う予定だが、日本人が耳にハメた感じどんなん?
m2まで待てん
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56f8-pIay)2018/01/25(木) 22:33:45.82ID:vYeqnc4q0
e8のがいいと思うぞ
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-favS)2018/01/25(木) 23:40:04.36ID:8Aben+KV0
e8はペアリングに癖があるが
iPhoneならまぁ大丈夫

なおe8もいうてデカい
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6a-szy9)2018/01/26(金) 00:20:58.90ID:ELLCl9/f0
E8って泥8.0のxperiaと相性悪いんだっけ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-cyYF)2018/01/26(金) 00:22:33.44ID:WTRkiuH90
>>709
柔道家には無理だよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)2018/01/26(金) 00:38:47.61ID:HMPjDLwMp
>>723
ダシュとe8値段気にしないならどっちのがええ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-8sVi)2018/01/26(金) 00:45:23.00ID:ZraR1rqG0
E8はペアリングに時間がかかり過ぎ
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa7-2qpL)2018/01/26(金) 02:22:53.00ID:Z3yvSRpPM
>>709
肩やばい
ガテン系か?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f7-Alxk)2018/01/26(金) 02:54:23.74ID:NmYVX0Ry0
>>698
北のキム・ジョンウンみたいだなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)2018/01/26(金) 07:01:31.95ID:b2nsVkZDx
>>690
いいんじゃね?どうせ確認しなきゃ音の違いがわからないような128mp3聴いてるか本当に聞き分けできないような人なんだしw
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)2018/01/26(金) 07:05:36.85ID:b2nsVkZDx
>>718
まだ普通に使ってますよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Tv8L)2018/01/26(金) 07:24:38.24ID:xG0e0/Ci0
>>718
途切れないし、今のところ文句ないから使い続けてますよ。
AirPodsのカナル型が出たら買い換える。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)2018/01/26(金) 07:53:34.03ID:V6y/BT5dd
>>726
音の好み(e8はダイナミックドライバ、DashProはシングルBAドライバ)、
見た目の好み

機能面はDashProの方が上だからなぁ
運動面は特に
あとはケースから取り出して両耳につけるだけで自動ON自動接続 とか 両手塞がってて頭の動きである程度操作できるとか
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e71-pIay)2018/01/26(金) 09:05:08.72ID:JQuyWf7Y0
>>726
デザインと機能性、音、接続安定性 辺りが大事だからe8やね
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)2018/01/26(金) 09:16:50.06ID:b2nsVkZDx
>>733
無駄な機能はいらないwww
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)2018/01/26(金) 09:25:50.35ID:EyD6nwGGd
E8の方が角ばってるから耳から飛び出す部分が多いよ
機能性が何を指してるかわからないけど、Dash Proの方が圧倒的に多機能で操作性も上
音質はE8の方がやや上かな
接続安定性はDash Proのほうがいい
ケースがDash Proの方が大きくて重いから、それが許容できるならDash Proの方をおすすめする
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)2018/01/26(金) 09:30:52.95ID:V6y/BT5dd
>>734
接続安定性ならDashProだがな

>>735
せやな
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-4kaF)2018/01/26(金) 09:33:06.82ID:Axs9Fp4gd
耳から大きく飛び出す時点でアウトなんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています