【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-ZagU)
2018/01/10(水) 19:48:39.89ID:jqD9au1wMスレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
主にクラウドファンディングを中心に展開されている完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。
パイオニアであるEarinや2016年12月に発売されたAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに群雄割拠、製品の種類も増えてきました。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
ワッチョイなし希望の方はこちらへ
■隔離スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514897168/
■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part21
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1513830865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-jEmF)
2018/01/10(水) 20:03:45.30ID:RxxIiCiu00003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/10(水) 20:22:42.56ID:k/gJqxcL0http://japanese.engadget.com/2018/01/10/i-am-earin-ces-2018/
ヽ(´ω`)ノ
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-OpPU)
2018/01/10(水) 20:30:03.84ID:5XOWqW+pa0005名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oEKR)
2018/01/10(水) 21:11:41.97ID:EAGNGzgxd見た目>フィット感=音質>値段 の順で重要視してます
他におすすめないですか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0/FJ)
2018/01/10(水) 21:14:43.34ID:hM9SbFoZd0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-tX3j)
2018/01/10(水) 21:30:09.89ID:olMAFrwcp0008名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/10(水) 21:38:53.06ID:a+4oizXPdhttps://www.phileweb.com/news/d-av/201801/10/43028.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Veg7)
2018/01/10(水) 21:43:53.15ID:JuWiaJnRa0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc8-lp8D)
2018/01/10(水) 21:50:51.90ID:73vwoHOv0BT5.0、APTX HD、ANC、消費電力60%か
データシート見てもSNR98dbだし音質も安DAP並だな
完全ワイヤレスイヤホンも機能じゃなくて
いよいよ純粋な音質競争になりそうだな
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef97-7wJM)
2018/01/10(水) 22:06:02.40ID:O5g6vFNd0フランケンどころの話じゃないな
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oEKR)
2018/01/10(水) 22:20:43.10ID:EAGNGzgxdこれって発売一年近く経つけど音質的にはどうなんでしょう
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-6KqI)
2018/01/10(水) 22:21:33.79ID:uo4GBl100もちろんダントツはうどんで、次によく見かけるのがtw-5000
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-nOrU)
2018/01/10(水) 22:24:16.42ID:54r4Xawpaリバプラ届いたので手元のbefree8とくらべてみた。
・良い点
当然だけどbefree8よりホワイトノイズは少ない、というか無いに等しい
親機との切断が全然ない
これは本体とは関係ないかもしれないけど装着感はリバプラのほうが良い
・微妙な点
フランケン度はbefreeよりリバプラが上
どっち買うかだったら素直にリバプラが良いと思います
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-AAf2)
2018/01/10(水) 22:27:29.89ID:LebksYwWdやっぱりメーカーの知名度って大事なんだなって
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-AAf2)
2018/01/10(水) 22:27:59.41ID:LebksYwWd音質は?
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4a-kke1)
2018/01/10(水) 22:29:22.53ID:23bNd1/Y0周辺音取り込み機能はあからさまにマイクで拡張してますって音だった。WF-1000Xもあるけどあっちの集音と全然違う。向こうは自然な感じで聞こえる感じ。聞こえやすさはリバプラなのかも。
ペアリングしてすぐはすげーぶつぶつ左右切れたけど、その後安定して全く切れなくなった。
https://i.imgur.com/h5tal6v.jpg
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-6KqI)
2018/01/10(水) 22:40:44.12ID:3+D91WCia0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-Glib)
2018/01/10(水) 22:41:06.70ID:j4nEoZay0どちらも毎回使いたい機能だけにな・・・
アプリでボタン押しの設定を変えられたらいいのに
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/10(水) 22:42:24.57ID:a+4oizXPdhttps://youtu.be/VAp-BE9atDc
完全にそら豆って言いたいだけの動画w
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-6KqI)
2018/01/10(水) 22:48:07.51ID:uo4GBl1000022名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-dCp1)
2018/01/10(水) 22:58:47.00ID:S4/g/FNld買収というより身売りでしょ
まともな投資家でなくミュージシャンってのがどう出るか。
先駆者としてのマインドシェアも風前の灯
包括譲渡でなければ各国の代理店契約とか面倒なんで、全部解除してから泣き付きなんでわ?
耳栓界の「はれのひ」事案かっ?
l今後モダニティは係争当事者かも知れないけど、被害者ヅラして泣き言たれる前にやるべきことしていただきたく。
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/10(水) 23:15:59.08ID:nttULcQk00024名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-IKYq)
2018/01/10(水) 23:26:33.26ID:uv89nnYMM0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4a-kke1)
2018/01/10(水) 23:31:21.93ID:23bNd1/Y0ケースに入らなけりゃ買わないけども、、付属のビミョーなんだよねぇ
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb2e-BEZ7)
2018/01/10(水) 23:31:31.08ID:/9/bd3nf0蛍光イエローからメリケン感がする
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/10(水) 23:32:39.61ID:a+4oizXPdBragi AppのSETTINGS > Light feedbackをオフにする
チェックが入ってない状態ね
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef97-7wJM)
2018/01/10(水) 23:39:52.50ID:O5g6vFNd0+のほうがケース小さかったのには驚いた
本体は単純に横に大きくなったというよりそもそもの形状が違う
体積はそれほど変わらない印象
https://i.imgur.com/9JJn0R8.jpg
https://i.imgur.com/WV9wBoy.jpg
https://i.imgur.com/XDNPmN6.jpg
https://i.imgur.com/d6iFLzb.jpg
ケースの画像は下、本体は右のほうが+
付けてるイヤーピースはコンプライのワイヤレス用で+も無印もケースに収まった
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-E9+B)
2018/01/10(水) 23:47:03.48ID:cSja7160d無印と+の音の方の比較をしてもらえると有り難い。
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oFSC)
2018/01/10(水) 23:51:28.16ID:dLbqYbCAd付属イヤーピースと比べてコンプライやっぱり良いですか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)
2018/01/10(水) 23:52:50.07ID:0nxkR0RF0サムネの色気がムカつくw
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-RjiE)
2018/01/10(水) 23:56:51.93ID:A8E556cc07sみたいなマイナーアップデートじゃなくて
earinが期待出来ない分、小型化の面で期待したいんだけど
ただeratoもデザインがなあ
あの円錐形やめてほしい
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Yq9l)
2018/01/11(木) 00:01:04.24ID:la1nnw+Zr0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e97-JYkV)
2018/01/11(木) 00:02:12.18ID:YGAT/nry0あまり専門的な意見はできないけど、+のほうが音の広がりがあるというか、高音も低音もよく出ている感じがします。+を聴いたあとで無印を聴くと若干籠りがちな印象でした。
>>30
自分にはコンプライのほうがしっくりきます。
付属のイヤーピースは蓋をされる感じで耳が痛くなってしまったので音質以前の問題でした。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/11(木) 00:09:05.10ID:shM4AI0w0コンプライなら200が合うよ
付けたままだとケースに入らないが外してケースの隙間にねじ込めばおk
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-4gTR)
2018/01/11(木) 00:21:23.65ID:64GbZqgV0すぐだめになっちゃうでしょ
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-dLwg)
2018/01/11(木) 00:26:42.06ID:t7/9DwZKd比較ありがとう
無印持ってるけど+また割引しないかなぁ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-Myiu)
2018/01/11(木) 00:44:27.32ID:um+Tto5kdhttp://japanese.engadget.com/2018/01/09/urbanista-tokyo/
このスレでは全く話題になってないけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10c-jeKD)
2018/01/11(木) 00:46:50.33ID:j0AnE0FJ0外歩いてるとs7は人の居ないとこ歩いてるだけで途切れるのに、ipadだとド安定
bluetoothって強弱ってあるの?それともs7が壊れてる?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a46-SbKl)
2018/01/11(木) 00:55:20.49ID:VnHuXlcT0接続ど安定でIP67の防塵防水。性能面では間違いなくトップレベル。
スポーツで使うなら先ずElite Sport選んでおけば後悔はないと思うよ。
音はデフォだとややもっさりしてるけどイコライザーで弄れば十分なレベルだと思う。
デメリットはこういう書き込みするとやたらアンチがわくことくらいやね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a52-p5yh)
2018/01/11(木) 00:57:25.46ID:i2kz86LK0これ、ポタフェスで試聴したよ。
電波飛びまくってるとはいえ
かなりの頻度で左右切れたからその時点でナシだと思った
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-Yq9l)
2018/01/11(木) 01:00:23.09ID:Cj9aT/QYrタブレットはサイズに余裕があるからアンテナ設計に優位性があるんだろう
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f8-zETe)
2018/01/11(木) 01:04:17.65ID:JBS+OOGh0ダサイなあ、カナブンのが数倍マシに見える
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-ljes)
2018/01/11(木) 06:02:56.11ID:bzAnL2Of0aacの接続がど安定なだけじゃない?
TWEに関しては、iPhoneのBluetooth接続が途切れる事って山手線でも秋葉駅前でも経験ない
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/11(木) 06:16:11.38ID:shM4AI0w00046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ef-pfPO)
2018/01/11(木) 07:07:04.38ID:QQ+LjeLw0画像参考になります、いい感じやん 装着の見た目は人それぞれだね
やっとairpodsから買い増しが出来そう
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64a-JZrT)
2018/01/11(木) 07:08:49.53ID:ESz4G36N00048名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-njCu)
2018/01/11(木) 07:16:08.16ID:4jOILA3axおねーさん可愛いいいい
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-aEWG)
2018/01/11(木) 07:34:10.14ID:Lqqwc/og0あまり目立たないと補聴器と勘違いされるわ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-GqDE)
2018/01/11(木) 07:48:00.32ID:Y6KLt1YFM0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-581W)
2018/01/11(木) 07:56:18.07ID:YYipMuxmd0052名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JYkV)
2018/01/11(木) 08:06:30.95ID:VmgxHO6ca収まるよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-SbKl)
2018/01/11(木) 08:12:33.11ID:uAZ30Xyfd0054名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-d/mX)
2018/01/11(木) 08:21:27.22ID:gBN1vNWUaただ、大元の接続が一瞬切れたのが何回かだけあった感じ。
渋谷ホームでも楽勝で繋がってるわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d0c-HUC1)
2018/01/11(木) 09:06:38.53ID:XZTYGXu80他機種と比較してくれたら、なおありがたいです。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-NXZN)
2018/01/11(木) 09:17:07.50ID:QPtoWCNwd鈍器6kと同じOEM元、taobaoでロット売りしてる中華の出来合い製品だよ。
多少のカスタムしてるかもしれんが、それだけで価格が倍以上とか選択肢にならんわ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-CFcH)
2018/01/11(木) 11:11:50.69ID:rFVz64lDd0058名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-LPfv)
2018/01/11(木) 11:34:35.08ID:dFLA+C/sx耳うどんとか耳爆弾とかカナブーンとか空豆みたいに
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/11(木) 12:35:39.06ID:shM4AI0w0これでNFMI非搭載ってNFMIの無意味感が一層加速してるよね
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-0raw)
2018/01/11(木) 12:53:40.56ID:UHAF4c9pa0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-JZrT)
2018/01/11(木) 13:22:34.45ID:u8AjcUMyd一応差別化できてる
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-jSXu)
2018/01/11(木) 13:27:07.25ID:DdV+CXpAr0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMd2-AZCc)
2018/01/11(木) 13:58:55.69ID:aaytBHhkM音はよくないのかな
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JYkV)
2018/01/11(木) 14:16:01.28ID:N/79uAXAa音質良いよ
無印libertyと比べても高音は綺麗に出るし低音はより力強い
無印よりも装着感がイマイチなのとケースから取り出しにくいのが難点かな
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-53ns)
2018/01/11(木) 14:36:44.18ID:w80RN+0iH0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1112-uXOd)
2018/01/11(木) 14:48:56.45ID:ml2CfH9a0コンプライにすればノイキャンより静かになるんだもん
人の声がカットされないノイキャンは欠陥品
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-JZrT)
2018/01/11(木) 15:17:57.72ID:u8AjcUMydわかる
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-EWUh)
2018/01/11(木) 15:41:07.57ID:DxxBHm9sMケース内の許容ってどのくらいあるんだろう
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d60-n1cE)
2018/01/11(木) 16:13:57.30ID:HwlDZkC10こういうのはイヤーピース無くしたときに困りそうだな
他社製のイヤーピースを切れば着けられそうだけど
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-n3U/)
2018/01/11(木) 16:21:06.67ID:shM4AI0w0高音綺麗?
綺麗と言うよりキンキンで少し刺さる感じだよ
低音が強いのは同意
>>66
最近は人の声をカットする商品はないよ
危険だからという理由で人の声は聞こえるようにしないと販売できない
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc9-BfS3)
2018/01/11(木) 16:36:01.56ID:/SCkB6zX0ハイレゾやそれに近い音質を楽しめるワイヤレスイヤホンはありますか?
相場ってなんぼほどですか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de06-ii2w)
2018/01/11(木) 16:39:15.78ID:Mrmfh4Py0なぜ初期設定がフラットじゃないのか…
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-LPfv)
2018/01/11(木) 16:55:03.36ID:oxPFvhtUxIconXなんだけど、公式の対応表にはtwが対応してるらしいがtw自体のレビューがあんまりないから、他の(tsx辺り)と比較してどう?
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-pfPO)
2018/01/11(木) 18:02:02.11ID:64GbZqgV0ワイヤレスでハイレゾを求めないでください
ましてや完全ワイヤレスの分野では皆無です
iPhoneならlightning接続の奴がいいでしょう
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-d/mX)
2018/01/11(木) 18:15:59.02ID:gBN1vNWUaでもリバプラに入るのコレぐらいだしねぇ
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-Un5q)
2018/01/11(木) 18:22:33.07ID:uLmE6W5+00077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-QpsD)
2018/01/11(木) 18:25:35.94ID:JNrVor+u00078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa5-0raw)
2018/01/11(木) 18:32:35.96ID:ublFm2m+00079名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM69-7NYB)
2018/01/11(木) 18:35:11.03ID:0yIitmP1Mワイヤレスでハイレゾというと、
nexumのaqua+くらいかなと思うよスレ違いだけど
https://www.nexum-design.com/aquaplus
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-53ns)
2018/01/11(木) 18:43:11.78ID:w80RN+0iH僕もコンプライに変えたその日に彼女が出来ましたレベル
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-VliD)
2018/01/11(木) 18:46:24.35ID:shM4AI0w00082名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-LPfv)
2018/01/11(木) 19:08:09.12ID:oxPFvhtUxコンプライはあんまり買ったこと無いからどれを買ったらいいか分からん(型番)
スレチで申し訳ないが型番とステム径の対応表みたいなの無い?一回くらいは試したいけど消耗品にしては高いし
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JYkV)
2018/01/11(木) 19:10:04.44ID:Jo0O6GwFa0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-pfPO)
2018/01/11(木) 19:13:51.26ID:64GbZqgV00085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-VliD)
2018/01/11(木) 19:14:34.12ID:shM4AI0w0隙間に挿入
https://i.imgur.com/CP58OQ4.jpg
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-NXZN)
2018/01/11(木) 19:21:55.26ID:QPtoWCNwdただでさえたっかい消耗品なのに普通の半分くらいでだめになりそうだな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/11(木) 19:23:35.29ID:jpr3170Zd音小さいからマスター音源あげたままにしておきたいんだけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-EWUh)
2018/01/11(木) 19:45:59.17ID:cFFWaNzYdいちいちイヤホンにコンプライ挿して、ムニュムニュしてから耳に入れてって、、
音出る前に投げ捨てたくなる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de9-ouvh)
2018/01/11(木) 19:46:17.92ID:xlkvutFK00090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56d-n8in)
2018/01/11(木) 19:47:12.15ID:VXl8L8Y400091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-VliD)
2018/01/11(木) 19:47:43.19ID:shM4AI0w0コンプライなどを使えばいくらでも盛れます
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-xBNd)
2018/01/11(木) 19:57:09.15ID:0Sg6HHBdd0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab8-EuP4)
2018/01/11(木) 20:19:36.71ID:Plt7j4zM0やばいと思った刹那、足を出したらヒットして、なんとか神回避してくれたわ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-JZrT)
2018/01/11(木) 20:19:49.64ID:kcoz3Loyd頭振ると本体動く感じ
コンプライのイヤーチップで固定するearinより安定感なく感じた
イヤーチップと本体のカバー変えれば安定するのかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53a-Kbq0)
2018/01/11(木) 20:25:47.87ID:JAB2vmp60今年一年分の運を使い切ったな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JYkV)
2018/01/11(木) 20:26:37.76ID:Jo0O6GwFaたぶんそれが正常
最大音量かなり小さい
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb1-VliD)
2018/01/11(木) 20:27:12.06ID:Y8NbqNqhM神すぎるパス
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-QYpy)
2018/01/11(木) 21:10:38.73ID:PW8SuIN+dComply tw使えなくもないがケースに入れて変形、最悪破損のリスクあるのでな。単価安くないのでIconX 2018にはSpiral dot MS使ってる。初代Dashはtwで救われた。
BeFree8ではケース入れて亀裂発生。FinalE Sに落ち着いた次第。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3960-ag2L)
2018/01/11(木) 21:22:40.08ID:xlrgBEty0AET07はだめ?
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-NXZN)
2018/01/11(木) 21:41:44.94ID:QPtoWCNwdそりゃ構造考えれば自然なことだよ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-VliD)
2018/01/11(木) 21:47:18.08ID:shM4AI0w0それが以外なら純正かTW用コンプライか付けたままケースが閉まるイヤピ買う鹿内
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbd-VLJ5)
2018/01/11(木) 22:23:45.69ID:lDj7B4Grp微妙な調節ができないのは仕様?
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1113-0raw)
2018/01/11(木) 22:31:54.58ID:yWw1pAYU0これは凄いわ、 E8と二台持ちだけど、最高
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-rcZ1)
2018/01/11(木) 22:32:07.16ID:I8GxIE9kM0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e97-JYkV)
2018/01/11(木) 22:38:23.89ID:YGAT/nry0無印+コンプライはしっくりきたけどリバプラ+コンプライは自分の耳には合わなかった
ケースに収まらなくなるのは避けたいから明日から純正のイヤーピース使ってみるかな
ただ接続の安定性は無印よりさらに良くなってるのが実感できた
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-p/nK)
2018/01/11(木) 22:49:46.48ID:BPbKb8380本体でかいワイヤレスイヤホンはそういうもんなのかな
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15bf-GqDE)
2018/01/12(金) 00:07:33.41ID:CQusLSgy0マジか?
ジムでトレッドミル・筋トレで使うのに検討してたけど、そうなると微妙かなぁ
BOSEだとさすがに高いし暫くは待ちかな
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e97-JYkV)
2018/01/12(金) 00:18:49.30ID:E9ucivCl0それイヤホンじゃなくてイヤーピースの問題
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-lA+f)
2018/01/12(金) 00:22:12.51ID:uAxL2fze00110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-njCu)
2018/01/12(金) 00:28:05.91ID:AYyr+EsH0足を出した先にうんこ無くて良かったなw
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-njCu)
2018/01/12(金) 00:30:25.54ID:AYyr+EsH0コンプライならある程度解消しそうだな
俺が何でもコンプライ使ってる理由はそこにある
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f8-zETe)
2018/01/12(金) 00:35:33.00ID:EpQMn+Uu0M2はいっとき予約したけどキャンセル、今は様子見
自分にはJBLの音が合ってるんだなと痛感
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8add-581W)
2018/01/12(金) 01:11:36.22ID:lWk8Iuh50リセットされないよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8add-581W)
2018/01/12(金) 01:15:29.88ID:lWk8Iuh50DashProはデフォルトのが合わないならイヤピース交換必須だね
自分はコンプライはソニーのトリプルコンフォートかビクターのスパイラルドット使ってるわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8add-581W)
2018/01/12(金) 01:19:07.30ID:lWk8Iuh50文章おかしくなってた
自分はコンプライはこもりが気になるからシリコンタイプにしてる
ソニーのトリプルコンフォートとビクターのスパイラルドット併用
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aa5-0raw)
2018/01/12(金) 01:35:52.91ID:JH+cwiI80いっとき外でもカスタムIEMしたけど売却、今は外で聴く音質なんて自分にはどうでもいいんだなと実感
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f8-zETe)
2018/01/12(金) 02:09:07.57ID:EpQMn+Uu0でもワイヤレスのお手軽さは音質を上回ってしまうんだよね。
マジで音質最優先のときは家の中でHD800使うけど、そうでないときはワイヤレス。
そのくらいインパクトでかいワイヤレス。
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f5-Zdh6)
2018/01/12(金) 02:51:26.48ID:SQ6WTgFw0わかる。
俺もSE846持ってるけど普段は完全ワイヤレスばっかり使ってる。
M1→WF1000X→リバプラの順で乗り換えてきた。
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMd2-AZCc)
2018/01/12(金) 03:53:31.85ID:NRf0pmqMM0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56f-EWUh)
2018/01/12(金) 06:48:40.02ID:xeC7DDNX0確かに、JBLがスピーカーに近い音で、ワイヤレス最強だと思うけど
店頭でさえマトモに繋がらない状況では、とても買えない
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de9-ouvh)
2018/01/12(金) 07:48:26.54ID:JCCD1XFV0やっぱE8にしようか迷ってる
外音取り込み機能も連続再生時間も操作性もE8の方が上だし見た目もE8かなと
ケースも段違いに小さいしコンプライもついてるし保証は2年。どう思う?
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 07:49:18.45ID:W7D77YlRdいいんじゃない?
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-0raw)
2018/01/12(金) 08:09:38.27ID:OheCUTp8pふつうにポッズ買えよ?あれがベストだよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ef-pfPO)
2018/01/12(金) 08:27:16.98ID:HGyxe5tr0よくわかる、利便性は何よりも上回るね
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa2-Ywka)
2018/01/12(金) 08:32:10.65ID:PafZrqJw0細かい事だけど、耳元での操作について
トランスペアレンシー機能の操作がLiberty+は耳元で可能だけど、m-2は出来ないらしい
比較の参考に
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 08:38:06.37ID:W7D77YlRdその切り替えアプリもまだ作成中...
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hce-53ns)
2018/01/12(金) 10:55:52.15ID:HnYaSfbqH0128名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM21-d/mX)
2018/01/12(金) 11:53:24.72ID:QKWIGVwrM0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a525-XhTK)
2018/01/12(金) 11:54:24.52ID:Zrne30Gr0古いWalkman使ってた時は新宿プラットホームとかキツかったが
iphone8だと無問題
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-0raw)
2018/01/12(金) 12:09:15.50ID:lSUOix120やられないだろ3.3万だぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NXZN)
2018/01/12(金) 12:33:41.24ID:H8Bw+8E0dSBCだとだめでAACだと大丈夫、ってことだな。
林檎とOreo以降の泥専用だな。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-UY2U)
2018/01/12(金) 12:37:12.35ID:8/87zubh0https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/12/43055.html
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 12:40:00.88ID:W7D77YlRd0134名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-581W)
2018/01/12(金) 12:48:02.99ID:3AwCoi3Md0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 794a-jeKD)
2018/01/12(金) 13:13:03.64ID:P2YoCou60は?限定色?
これはショックでかいわ
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/12(金) 14:03:23.68ID:PmCjyVw80うどんが恥ずかしいからこれ買ったわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-0raw)
2018/01/12(金) 14:14:37.93ID:0oozWizYpこれは買いだわ
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-0raw)
2018/01/12(金) 14:15:32.47ID:0oozWizYpQC35
E8
airpods なんだけど、どう使い分けようか
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-JmZv)
2018/01/12(金) 14:57:16.42ID:P0lH8r7Sp実際はそこそこいいの?
BOSEと迷ってるんだけど
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbd-dLwg)
2018/01/12(金) 15:00:56.60ID:HJ/N/8Yb00141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f8-HWd5)
2018/01/12(金) 15:06:45.32ID:CssiHX4u00142名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-NXZN)
2018/01/12(金) 15:20:42.42ID:H8Bw+8E0d>>140はいいところ突いてるかもな。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-jeKD)
2018/01/12(金) 15:36:21.72ID:f2swgWp9d少なくともairpodsとは誰が聞いても差がわかると思うが
怖いなら試聴して判断しろ
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 15:42:26.16ID:W7D77YlRdそれ、言い過ぎ
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 15:43:04.86ID:W7D77YlRd0146名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-jeKD)
2018/01/12(金) 15:46:22.88ID:f2swgWp9dE8を聴き込んだあとse215とかe700mとか聞くとスカスカに感じるけどな俺は
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-SbKl)
2018/01/12(金) 15:51:53.04ID:fT+bBB2bd0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-ljes)
2018/01/12(金) 16:17:21.62ID:pPVUYCsq0神経太いほうだと自認してるが、あの環境じゃソワソワする
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 16:20:38.17ID:3pmP8PS4dそんな貴方にeイヤホン
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)
2018/01/12(金) 16:40:18.84ID:CRksTfsjaMuse5はホワイトノイズが結構気になる
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a525-SbKl)
2018/01/12(金) 17:27:23.02ID:rKh6Akrg0この分野での存在感が薄くなってきてるな
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-Pp83)
2018/01/12(金) 17:28:10.08ID:ibAz44zGx香ばしい感じに黄ばんだりしないかね。
マットな表面っぽいしちょっと気になる。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea39-x9M0)
2018/01/12(金) 17:29:34.02ID:+GItSQgL0アプリがちょっと使いにくいだけかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-dRhZ)
2018/01/12(金) 17:46:04.16ID:JhQHd1LfM再接続で最大音量でるのって只の不具合なのか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea39-x9M0)
2018/01/12(金) 17:54:03.31ID:+GItSQgL02番目くらいから使い方間違ってる
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-dRhZ)
2018/01/12(金) 17:54:36.49ID:JhQHd1LfMリバプラの話ね
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8add-581W)
2018/01/12(金) 18:08:48.27ID:lWk8Iuh50ホワイトノイズはほとんどない
あとイヤピースが合わないと低音がカスカスに聴こえるから
デフォルトのイヤピースがフィットしない場合手持ちのものと交換
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-EWUh)
2018/01/12(金) 18:44:17.68ID:UHQnqoGHdその中でE8やソニーは変な癖つけずにまっとうな音作りをしてると思う
音だけならJBLが飛び抜けてるけど両耳揃って聞こえる事が少なすぎ
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2e-IhuN)
2018/01/12(金) 18:44:51.33ID:c8vfrgfb0ウォークマンかペリア?
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-dRhZ)
2018/01/12(金) 18:57:42.49ID:JhQHd1LfMぺリアだよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-eckY)
2018/01/12(金) 19:03:19.23ID:5vG2cONmdイコライザアプリ入れてさっき試聴行ってきたんだが、イコライザ使えばかなり良い音になることが判明した
こんな感じにセットすればこもる感じは無くなる
https://i.imgur.com/VcQJeYP.jpg
少なくとも俺の耳は騙せた
M2購入決定!
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-EWUh)
2018/01/12(金) 19:20:56.96ID:UHQnqoGHd素の音がダメなのは敬遠だわ
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM21-d/mX)
2018/01/12(金) 19:21:09.73ID:QKWIGVwrM0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea39-x9M0)
2018/01/12(金) 19:39:18.39ID:+GItSQgL00165名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-dLwg)
2018/01/12(金) 19:45:45.48ID:wepOAIUrdhttp://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1801/12/news116_0.html
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-dLwg)
2018/01/12(金) 19:46:38.69ID:wepOAIUrd0167名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-xBNd)
2018/01/12(金) 19:49:01.89ID:BT3aRnrPd端末側で最大にして、少し音大きいかな?ってレベル。
手持ちのbefreeもなかなかだったがそれより全然小さいわ
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/12(金) 20:05:08.37ID:ELtBhhED0俺は泥だけど音量4目盛りで十分だ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/12(金) 20:08:19.09ID:ELtBhhED0ボタンの押した感じがないとかさんざん書かれてるし音量のも不良なんじゃないの?
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-jeKD)
2018/01/12(金) 20:09:29.50ID:f2swgWp9dコイツの安定感だけは独走状態なんじゃないか
あーこれがappleかって気持ちになる
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-xBNd)
2018/01/12(金) 20:14:17.90ID:BT3aRnrPd外音取り込み時のイヤホン音量がそのまま普段使い時のデフォルトになったような感じだった
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 20:35:31.40ID:3pmP8PS4d0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JYkV)
2018/01/12(金) 20:50:48.97ID:pVAv1VbWa0174名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/12(金) 21:18:13.18ID:xmKxwWmjdandroid or ios?
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-dRhZ)
2018/01/12(金) 21:19:57.79ID:DLLDx8tsM0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d0c-HUC1)
2018/01/12(金) 22:13:02.81ID:yKF9DTpQ00177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e97-JYkV)
2018/01/12(金) 22:29:27.75ID:E9ucivCl00178名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-dRhZ)
2018/01/12(金) 22:41:32.88ID:DLLDx8tsM爆音消えたよ
感謝
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3913-XZ0y)
2018/01/12(金) 22:57:59.18ID:5v5/cwNE00180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a06-QpsD)
2018/01/12(金) 23:02:31.85ID:b0FxFepO0スパイラルには陥りたくないのだが
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f8-6xgx)
2018/01/13(土) 04:58:18.13ID:QWYIrc3U0自分的には純正より明瞭になるしケースにも普通に収まって良い感じ
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea12-GNff)
2018/01/13(土) 07:53:41.13ID:YeAAROFl0WALKMANでは調整不可で無理だった
泣く泣く返品…
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b64a-JZrT)
2018/01/13(土) 08:06:24.46ID:S5h8pyDK0Amazonでそれ書き込んだのオレ♪♪♪
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f8-1cIW)
2018/01/13(土) 09:30:12.76ID:qlE+PnJ20スマコネでどうにでもなるじゃん。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f8-+3kL)
2018/01/13(土) 09:52:25.63ID:wRcQEO0w0え?好きな音に出来ないから返品?
市場はあなたの試用コーナーではないのですよ?
ホント恐ろしいな。
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-lA+f)
2018/01/13(土) 10:27:41.02ID:0tI6i/Mx0外音取り込み初体験だけどなんつうか昔のホームビデオみたいな聞こえ方するな
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-aEWG)
2018/01/13(土) 10:56:25.04ID:3fXuey6K00188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-9ATg)
2018/01/13(土) 11:21:34.53ID:8zOPlWPf0価格帯の割には全体的な質感はよい
ボタンのクリック感はいいし押した時の耳への圧迫もほぼ無し
付属品が豊富なのでいろいろ試せて便利
ベストフィットな組み合わせができたので装着感と遮音性がかなりよい
最初はの低音盛りすぎでブホブホな感じの音質も3日で耳が慣れてきたのか低音に締まりが感じられて中高音もよく鳴るようになった
注意すべき点は1つ
評判につられて試着せずに買うのは危険
耳に合わない人は絶対に合わないと思う
ウレタンイヤピースを万能だと考えて付けるような人には絶対にお勧めできない
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-lA+f)
2018/01/13(土) 11:45:11.40ID:0tI6i/Mx0ちょっとケースから取り出しにくいかなって気はするがまあ大した事じゃないか
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-9ATg)
2018/01/13(土) 12:32:45.10ID:8zOPlWPf0確かにケースから取り出しにくく感じた
マグネットが強めなのかな
でも強めなのは安心感があるからそれはそれでよいのかも
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-guXz)
2018/01/13(土) 12:41:31.87ID:mVcRkdXXaフィット感とサイズが気になる
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/13(土) 12:51:10.51ID:1psk9L2t0やめとけ
https://i.imgur.com/5vJxVZ5.jpg
https://i.imgur.com/St2bxz6.jpg
https://i.imgur.com/JZDZhSD.jpg
https://i.imgur.com/ULLNdtP.jpg
https://i.imgur.com/rHggP5X.jpg
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3913-XZ0y)
2018/01/13(土) 12:55:10.52ID:5Shi2acu0グロ
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-lA+f)
2018/01/13(土) 13:02:15.58ID:0tI6i/Mx0イヤホンじゃなく耳の形が悪い
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea12-GNff)
2018/01/13(土) 13:06:57.19ID:YeAAROFl0いやいや、ANKERに問い合わせて
何度かのやり取りの上での
返品だよ
向こうから提案してきた
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/13(土) 13:08:08.67ID:1psk9L2t0早くごめんなさいしろよ短絡的思考の馬鹿共
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-9ATg)
2018/01/13(土) 13:23:34.26ID:8zOPlWPf0それな
残念な耳の人は選択肢がないと考えて諦めた方がいい
幸いApolloとかEarinみたいな耳の穴に押し込むのがあるしな
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e39-BP7S)
2018/01/13(土) 13:33:51.01ID:K2dbwpqc0さっさと福耳袋開封してレビューしてくれ
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e97-JYkV)
2018/01/13(土) 13:42:07.17ID:OtFfJC2D0anker側の賢明な判断だ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DkVE)
2018/01/13(土) 13:59:01.31ID:zcutKaplaなべもの
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-aEWG)
2018/01/13(土) 15:25:40.28ID:3fXuey6K00202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea12-GNff)
2018/01/13(土) 15:30:34.90ID:51Q5pUhE0ちゃんと紳士的にやり取りしたよ
どうにかして直らないか
お互いに模索したんだがどうにもならんかった
ヒドイな
リバプラ使いたかったんだが
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMc9-Txk4)
2018/01/13(土) 16:08:25.35ID:8isuAckmM0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4a-d/mX)
2018/01/13(土) 18:08:16.42ID:BBi8YPka00205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e97-JYkV)
2018/01/13(土) 18:31:57.59ID:OtFfJC2D0そうだったのか
スマン
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7509-aqbS)
2018/01/13(土) 18:36:25.70ID:89vXghRJ0見るたび思うけどコイツ耳孔後ろ向きすぎでしょ。
ここまでロゴは前面に向かない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f8-B3Jx)
2018/01/13(土) 19:20:12.96ID:AacftNgi00208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-VliD)
2018/01/13(土) 20:11:10.02ID:u5Gp2w8J0VERSE買った時は普通でした
https://i.imgur.com/0RaGOdS.jpg
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d98-DInq)
2018/01/13(土) 20:32:39.35ID:i6n63Ssr0イケメン。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-oEMS)
2018/01/13(土) 20:45:50.79ID:8yWnnNNEaノーフランケンセーフ
ん、ハゲはアウト
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e39-TdUY)
2018/01/13(土) 20:55:02.57ID:kUTCjHTN0忖度してくれたんだろ
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e9-ouvh)
2018/01/13(土) 21:31:47.88ID:YX9+vpvj0もみあげが少しでもあれば髪の毛と同化して目立たなくなるのに
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d6f-EWUh)
2018/01/13(土) 22:34:40.01ID:oWtvhpQu00214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f8-7NYB)
2018/01/14(日) 10:42:51.91ID:1N3Nc8Ie0話はそれからだ
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3913-XZ0y)
2018/01/14(日) 11:00:27.74ID:lCgkwJSV00216名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-7t4P)
2018/01/14(日) 13:40:14.26ID:2aXC28rJd0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-njCu)
2018/01/14(日) 13:58:47.49ID:MPHX1QQ300218名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-xBNd)
2018/01/14(日) 14:08:35.58ID:13J2ZB8hd0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/14(日) 14:09:35.66ID:dTq6FCmH00220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f8-zETe)
2018/01/14(日) 14:16:12.67ID:fgrbAOLc00221名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-EWUh)
2018/01/14(日) 14:34:31.62ID:W/YbXvledヅラ付けろよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-UY2U)
2018/01/14(日) 16:05:06.69ID:1GGTBmHT0https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/12/43058.html
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-JZrT)
2018/01/14(日) 16:10:00.54ID:on5ciTQOd0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e39-BP7S)
2018/01/14(日) 16:13:16.63ID:oWwMab3A00225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/14(日) 16:22:42.21ID:JJIOYNhJ0パイオニアは大丈夫なのかな
ONKYOのW800BTは音質以外中華以下だったけど
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4a-d/mX)
2018/01/14(日) 16:24:19.00ID:8llBi9Sl00227名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-JZrT)
2018/01/14(日) 16:51:08.41ID:oN1QASjuF中国の格安よりも前のモデルで、音響メーカーとして音質にこだわってたから、製品としてこなれてないのは仕方がない気がする
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-581W)
2018/01/14(日) 17:01:39.93ID:lG5AVpDKd0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a14-HUC1)
2018/01/14(日) 18:08:29.48ID:qCLxL8S10Amps Airにくりそつ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a21-Mu/g)
2018/01/14(日) 18:41:24.26ID:rNlm6v7300231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2e-IhuN)
2018/01/14(日) 18:51:32.96ID:uNf8ae2k0ドライバとソフト部分だけ変更
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-s/xi)
2018/01/14(日) 19:04:47.14ID:nuEX7qi4a初期不良か…めんどいな
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a556-lA+f)
2018/01/14(日) 19:31:53.23ID:ElQfU6a30一時停止してる時は5秒感覚で点滅するけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-dLwg)
2018/01/14(日) 20:15:36.65ID:t0akq+AKd説明書にある、ゴム外して電源切るやつ試した?
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-s/xi)
2018/01/14(日) 20:50:57.75ID:BRFcjdNca片方は赤色3回点滅して起動するけど、問題ある方は全然びくともしなかった
結局片方だけ充電できたけどもう片方はずっと点滅してるわ
とりあえず明日カスタマーサポートに電話してみるわ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-oEMS)
2018/01/14(日) 20:51:12.68ID:nSiVhA+6a立ち上げたい
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-G07F)
2018/01/14(日) 21:12:11.11ID:6QAyNUqh0説明書には多少の耐水性ありとも表記
あとは曲中の早送り/巻戻しが出来れば完璧なんだけどなあ
今んとこダブル/トリプルタップ押しっぱなしで出来る奴ってないのかな?
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f8-Fp0/)
2018/01/14(日) 22:12:21.51ID:5Bq3ia6Y0割りとマジで思うんだがハゲフラさんは弄られ虐げられるのが快感なんじゃね?
辛辣なレスは大好物
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-oEMS)
2018/01/15(月) 04:15:47.26ID:/xvisaZ+aそういうブランドを 立ちあげてパリコレに出たい
モデルは耳小さくてハゲの人しか採用しない
ランウェイの最後にハゲフランケンさんが登場する
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6a-581W)
2018/01/15(月) 07:08:23.47ID:arcBJK5l0臭くなりそうやな・・・。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aba-UY2U)
2018/01/15(月) 12:32:25.91ID:a85bI4xI0https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1101068.html
クラウドファンディングのMakuakeで先行販売を実施していたが、通常販売がスタートした。
価格は9,074円。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/15(月) 12:52:51.92ID:SiS1bwx4dポタフェスで試聴したけど、スマホをズボンのポッケに入れて座ってるだけでブチブチ途切れる上に音質悪かったよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-SbKl)
2018/01/15(月) 14:27:22.75ID:ibdGGSWdd値段が値段だからね・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e39-BP7S)
2018/01/15(月) 14:51:05.74ID:trXNdZys0情弱からぼったくるrakunewやindiegogoに移って永遠にpre orderしてる商品も
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f8-+3kL)
2018/01/15(月) 15:30:44.20ID:3V1HoB9J0そういうことか。ごめんね、遅くなったけど。
短絡的な自分が恐ろしいな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-aDaF)
2018/01/15(月) 15:32:52.15ID:dQqn4u+pM遅ww
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/15(月) 15:36:25.72ID:+iyxENz+00248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a525-SbKl)
2018/01/15(月) 16:00:32.36ID:+C0wH+ve00249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/15(月) 16:28:06.70ID:H7jwgULZ0代理店が生産遅れてる言い訳に台風って言っただけっぽいねあれ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-aDaF)
2018/01/15(月) 16:31:31.28ID:dQqn4u+pMずっと待ち続けてる奴は期待してていいぞこれw
E8より音いいしw
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a525-SbKl)
2018/01/15(月) 16:53:59.94ID:+C0wH+ve0買収されることすら知らなかったんじゃね
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-2K+G)
2018/01/15(月) 16:54:12.27ID:yW6oYLtTa0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-Ywka)
2018/01/15(月) 17:03:18.10ID:FBQMwTLIM0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cc-jSXu)
2018/01/15(月) 17:44:18.09ID:CHIdlAFK0アプリに音量調整機能があるだけ
http://www.modernity.jp/wp/wp-content/themes/modernity/download/manual/EARIN_m2_Manual.pdf
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-aDaF)
2018/01/15(月) 17:51:43.23ID:dQqn4u+pM地味に便利だな
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f8-wHbn)
2018/01/15(月) 17:58:20.65ID:j/wJZFhf0ペアリングは長押し不要。ケースから取り出したら、端末でearinを発見すれば接続してくれた。
つけ心地は良い。俺の耳の穴は大きめだけど、デフォでついてるらしいイヤーピースとばっちり。
音は確かに少し遠く感じるかもしれない。専用アプリのイコライザで直るならいいかな。
気になったのは片方だけプツプツ切れる感じがあった。あれはキツイかも。
製品の質感は最高。かっこいいし高級感あって所有欲そそられちゃう。
以上長くすみません。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-XZ0y)
2018/01/15(月) 18:02:37.77ID:vCIJmmwFM梅田のeイヤホンか?確かにプツプツと音が聞こえたけど
別の場所の視聴機でもそうなら少し考えものだな
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-2K+G)
2018/01/15(月) 18:23:38.63ID:yW6oYLtTa0259名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)
2018/01/15(月) 18:38:17.01ID:ZxZinvjKa0260名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-JZrT)
2018/01/15(月) 18:45:20.14ID:tAWuSAiLd>>257
秋葉原のeイヤの試聴機は切れなかったが
場所によっては切れることもあるのか
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-EgHG)
2018/01/15(月) 18:51:11.91ID:nrIVn/U0p片耳どちらでも独立して使えるやつが欲しんだが良いのあるかな
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-2K+G)
2018/01/15(月) 18:52:39.77ID:yW6oYLtTa無印dashは片耳運用できるよ。
最初にケースから右だけしか出さなければ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-JZrT)
2018/01/15(月) 19:10:54.75ID:tAWuSAiLdearinM2
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)
2018/01/15(月) 19:15:13.39ID:ZxZinvjKaなるほどサンクス
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-EWUh)
2018/01/15(月) 20:10:28.62ID:Wv3xfojhd音量取れないし音質もかなりイコライザーかけないとパッとしない。
高価格帯だしBAだから素でももっとキレのある音を期待してたんだが完全に期待はずれ
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-9ATg)
2018/01/15(月) 20:20:22.44ID:/+5CgZmz0キレもクソもないわ
所有して眺めて楽しんでこそEARIN
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dde-SbKl)
2018/01/15(月) 20:32:53.53ID:gkf6jb1q0それでも耳から飛び出すよりはマシなんだよなぁ
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-njCu)
2018/01/15(月) 21:03:44.88ID:F1KPIF4G0はやっ!
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-njCu)
2018/01/15(月) 21:04:28.88ID:F1KPIF4G0おいくそ耳
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ba-9ATg)
2018/01/15(月) 21:08:01.47ID:/+5CgZmz0なにか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a14-LigX)
2018/01/15(月) 21:20:06.15ID:5B6eojjD0etymoが出してくれれば・・・
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-ljes)
2018/01/15(月) 21:29:59.34ID:nvEnpTTm00273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-Ywka)
2018/01/15(月) 21:37:53.21ID:E/phVodc00274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-eckY)
2018/01/15(月) 21:55:37.95ID:LSq1vh8T0出しますよ
ちょっと待ってくださいね
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/15(月) 21:58:02.74ID:H7jwgULZ00276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea2e-IhuN)
2018/01/15(月) 22:31:22.52ID:hn9bRNvD0ety8x2になる
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-IqN8)
2018/01/15(月) 22:32:54.96ID:KfItHKeQ0アマゾンは2月頃だってさ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3913-XZ0y)
2018/01/15(月) 23:03:46.04ID:AQwEtH6X00279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dde-SbKl)
2018/01/15(月) 23:08:03.97ID:gkf6jb1q00280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/15(月) 23:18:19.17ID:+iyxENz+00281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4a-d/mX)
2018/01/15(月) 23:32:52.74ID:qORIfsKv0リバプラで様子見て、評価よかったらそのうち買い換えが賢い選択。
そのままリバプラでいいやとなりそーだが。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/15(月) 23:49:25.62ID:SiS1bwx4dDash ProはR側だけなら片耳運用可能
>>261
水没は片耳?
WF-1000Xは故障や紛失時に片耳だけとかケースだけ買えるから、サポートに相談してみれば?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf8-JQPx)
2018/01/16(火) 00:04:00.72ID:lXv31y440ソニーストアのワイド保証は水没も補償してくれるぞ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e9-QYpy)
2018/01/16(火) 00:10:29.65ID:ei2EIys+0Iconx 2018. Galaxy s8世代使いならね。
非対応機種だと悲惨なんで事前にしらべてね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-njCu)
2018/01/16(火) 00:22:47.07ID:9MLxg5q800286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f8-wHbn)
2018/01/16(火) 00:39:22.84ID:r3SKAafe0末広町のeイヤホンだっけ?俺もそこで聴いたよ。片方だけだし他のBluetoothとの干渉ってのはありそうね。製品出てからもう一度試聴しないとわかんないなって感じだね。買収されちゃったからどうなることか。パンフレットだけは貰ってきたから眺めて満足してる。
香港ではもう発売されたって話は結局本当だったのかな?
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/16(火) 00:39:56.38ID:JO1XtdLg00288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5a2-VKmV)
2018/01/16(火) 00:58:05.75ID:XkKOUns00使ってて気付いたから良かったけど、これ結構重要なことなのにどこにも書いてないんだよな。
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-jSXu)
2018/01/16(火) 01:44:47.23ID:BUqSglwirhttp://digital.discuss.com.hk/viewthread.php?tid=27157712
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-JUwm)
2018/01/16(火) 02:02:18.12ID:JO1XtdLg00291名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-LPfv)
2018/01/16(火) 02:09:55.43ID:Ir/kVKrhxAndroid7.0以上のsamsungの端末なら対応してるからs6以降ですね
前スレ参照
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbd-G07F)
2018/01/16(火) 03:30:32.68ID:LLWCccZxpソニーはケースも本体も塗装だらけで安っぽい
おまけに操作のたびに青点滅すんのが本当バカ
暗い部屋で使ってるとぶん投げたくなる
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e6c-G07F)
2018/01/16(火) 03:35:28.56ID:HNMgCvdt0もう少し安けりゃいいんだけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)
2018/01/16(火) 06:20:29.22ID:tiayWw2la疑問に答えてくれた人達ありがとうございます
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0Hfe-qwqI)
2018/01/16(火) 09:27:58.35ID:V8dKyCgdHもっと早く気がつけばよかった
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-njCu)
2018/01/16(火) 09:51:22.13ID:lQY1O64wxバッテリーが死亡してそう
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)
2018/01/16(火) 10:05:07.60ID:zFgN80RGa発売から時間経ってないから大丈夫だと思ったけどそう言われるとちょっと怖いな
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/16(火) 10:07:03.74ID:LxEz0eOFdhttps://youtu.be/TQr2hG0fT0w
3つともTWSの中じゃ音質よくて、あとは好みの問題かな
個人的には僅差でSONY、BOSE、B&Oの順
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7509-aqbS)
2018/01/16(火) 10:28:08.16ID:4D7VEm+T0エティモが木っ端ってのは流石に…
木っ端で10年以上同じ物売り続けられるのか。
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-njCu)
2018/01/16(火) 11:07:38.56ID:lQY1O64wxリチウム電池を弱らせるのなんて知識のある奴にかかれば簡単だよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ywka)
2018/01/16(火) 11:50:07.10ID:94QazLcma肝心な接続問題に触れていないのがいかにも業者目線
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF21-EKU2)
2018/01/16(火) 12:19:18.94ID:/8U4TbIKF実際に届いて弱ってたらだったらメルカリで売りますねw
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-q2Bu)
2018/01/16(火) 15:04:29.67ID:3mLQiDh0p0304名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-njCu)
2018/01/16(火) 15:29:32.67ID:lQY1O64wx輪廻を断ち切るつもりはないのかよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a31-NXZN)
2018/01/16(火) 15:32:59.48ID:C1LQ1aD30aptx llで繋いだBefreeで220msとか結果出てた筈だけど、それで堪えられるもん?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-q2Bu)
2018/01/16(火) 15:50:53.20ID:3mLQiDh0p0.2秒はまだキツいかな
打ち込みぐらいなら我慢できそうだけど
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Ywka)
2018/01/16(火) 16:21:09.32ID:GmKECQQxd音質も接続も申し分なし
発売が待ち遠しい
それに比べてB &O e8の接続の最悪なことと言ったら……
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-JUwm)
2018/01/16(火) 16:22:09.80ID:ZLrftXMK0瞬断はどんな感じ?
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-SbKl)
2018/01/16(火) 16:35:51.05ID:g2AMbgscd0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-sS+5)
2018/01/16(火) 16:38:05.56ID:Kx59OZtCd0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56f-aDaF)
2018/01/16(火) 16:44:34.40ID:kcc2SaG400312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM21-d/mX)
2018/01/16(火) 17:01:52.69ID:0EzX4WszM0313名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-njCu)
2018/01/16(火) 17:26:14.58ID:lQY1O64wx0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dba-ljes)
2018/01/16(火) 17:49:40.47ID:OHVIgHIK0接続安定性はプレイヤーによるところが大きいからねえ
iPhoneなら3つともド安定だし、比較にならん
ところでeイヤホンのはまちゃんに年少リングがあるのが、つべでレビュー動画見るたびに毎回すごく気になる
場所も左手薬指だし、元ヤンか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3913-XZ0y)
2018/01/16(火) 17:53:38.17ID:jbSUKFiZ00316名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-aDaF)
2018/01/16(火) 18:23:28.46ID:WcL1Pl54MSONYはiPhoneだと寧ろ途切れやすくなるんじゃないの?
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/16(火) 18:58:36.44ID:dWeIBxMLdえ?
左右間の接続安定性結構違くね?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cfe-aDaF)
2018/01/16(火) 20:09:30.48ID:Cp/iNr2pC音楽を聞く気になれるクオリティーじゃないぞ。
イヤーピースを交換したらマシになるけど、音がこもって聞けたもんじゃない。
買うならイヤーピース交換は必須な。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-eckY)
2018/01/16(火) 20:11:33.01ID:NMpj/Qu1dイコライザアプリ入れて試聴してくればいい
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cfe-aDaF)
2018/01/16(火) 20:16:44.31ID:Cp/iNr2pCイコライザーか、ありがとう。
イヤーピースやイコライザーで良くなるなら全然あり。
装着感はかなり良かったし、操作感も悪くなかった。
今度試してくる。
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/16(火) 20:20:46.50ID:dWeIBxMLdイヤーピースのおすすめは?
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/16(火) 20:21:42.26ID:dWeIBxMLd0323名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-aDaF)
2018/01/16(火) 22:06:03.52ID:qWyKF/aXd良いだろ。やる事やってたらソシャゲもokだよ。
試したイヤーピースはトリプルコンフォートとスピンフィット。
両方とも音のこもりが解消された。
トリプルコンフォートの方が低音強めで好き。
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-EWUh)
2018/01/16(火) 22:55:17.71ID:K9/6Ow7f00325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6a-4pnd)
2018/01/16(火) 23:05:18.18ID:pEkLc7gc00326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dba-eckY)
2018/01/16(火) 23:25:01.11ID:9664PhUl0「月末にはなんとか…」
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d9e-JZrT)
2018/01/16(火) 23:30:55.94ID:3/2kLJKY0気長に、気長〜に待っていただければ
とのこと
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dde-SbKl)
2018/01/16(火) 23:44:12.67ID:p8w3xREw0もうそれ聞き飽きたんだよなぁ
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-jSXu)
2018/01/17(水) 00:35:25.36ID:/duDPAlOr0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-jeKD)
2018/01/17(水) 00:59:49.04ID:LjWAQK6cdワイヤレスイヤホンで一番大事なのは安定感だというのにそこ放置かよ
sonyなんて実用レベルにないと俺は思うわ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e9-DEIM)
2018/01/17(水) 01:07:08.54ID:wU62P5Ua0あー買っときゃ良かった
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-581W)
2018/01/17(水) 07:53:58.89ID:q1RrTLtMd0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Ywka)
2018/01/17(水) 08:08:45.32ID:xxtExHtdMこれ理由にまた遅れるのかw
https://www.engadget.com/2018/01/09/will-i-am-tech-company-bought-earin/
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666f-Ywka)
2018/01/17(水) 08:22:57.46ID:7kyVmCnN0えっ、今ごろ知ったの?とっくに既出だよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-JYkV)
2018/01/17(水) 08:38:54.19ID:FFmhMr23a独身ぼっちなんだろうな
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab2-Ywka)
2018/01/17(水) 08:55:26.44ID:bSdXc1GI00337名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-Ywka)
2018/01/17(水) 10:38:06.17ID:Zs5psugPM資金難でリリースが遅れてるのは、知らなかったから、なるほどと思っただけだが、なんか問題ある?
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/17(水) 10:49:53.71ID:c7kPZt/Udオレの環境だとSONY安定してるけどなあ
尻ポケとかに入れればブツブツ切れるけど、どっちかというとB&Oの方が切れる
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Ywka)
2018/01/17(水) 12:54:59.09ID:2Hg0+YiRa尻ポケで切れるのか安定?
リパプラとかカバンに入れても切れないぞ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-EWUh)
2018/01/17(水) 12:59:38.57ID:l5cFXY4odだだここでソニー褒めるのは格好悪いと思うからみんな黙ってるだけ
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f8-zETe)
2018/01/17(水) 13:23:33.23ID:3UepEWTk00342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f8-2WGl)
2018/01/17(水) 13:35:48.91ID:rJXypuua00343名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-JZrT)
2018/01/17(水) 14:26:13.49ID:c7kPZt/UdWFだってE8だってカバンの中の方が切れないよ
Bluetoothの2.4GHzは人体(水)に吸収されるから、イヤホンと送信機の間に人体を挟むような配置の方が途切れるんだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-JZrT)
2018/01/17(水) 16:21:43.38ID:BDqPsHEkd濁点と半濁点、正しくつけてくれ
微妙な違和感でモヤモヤする...
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a612-p8jN)
2018/01/17(水) 16:46:05.49ID:soTbJasd0ごめんちゃんと読んでなくて改めて読んでみて爆笑したわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab2-Ywka)
2018/01/17(水) 19:53:11.38ID:bSdXc1GI0後者ならあまりにもおかしい
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-Myiu)
2018/01/17(水) 23:11:51.09ID:BwpTJUprdhttps://youtu.be/9ZPlUgb0cOU
途切れのレビューきたよ
TW-5000、ちょっと興味でてきた
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4a-d/mX)
2018/01/17(水) 23:53:14.46ID:nhCU3UiT0リバプラもやって欲しかったところだなぁ
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-slth)
2018/01/18(木) 00:19:55.67ID:3a7G/g0wd途切れは送信機やCODECの種類、送信機とイヤホンの位置関係の影響を受けるから、そのへんも突っ込んで検証してれば最高だったんだけど
今回は全部iPhoneを手に持った状態でAAC(非対応製品はSBC)かな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-9/m1)
2018/01/18(木) 00:21:45.61ID:HoVdu37800351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d8e-Ydad)
2018/01/18(木) 00:44:57.07ID:nTGfK7sB0安心してM-2買えるわ、いつ出るのか知らんがw
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-dB1z)
2018/01/18(木) 07:55:56.25ID:x76zqULPd0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-LG7t)
2018/01/18(木) 07:57:04.85ID:PmqMGK2udなんでM2あるんだよ…
とか思ってたらeイヤホンの動画か
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-QV1c)
2018/01/18(木) 08:13:59.55ID:IZUsNjDVd0355名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Lljm)
2018/01/18(木) 09:52:22.15ID:9iebE3gFdEARIN本国のスウェーデン以下、ヨーロッパもアメリカも発売どころか発売日のアナウンスもない
中国生産で初期ロットが香港で先行発売してるだけだから、日本に入ってこないのは不思議でもなんでもないけどね
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-QV1c)
2018/01/18(木) 10:32:10.69ID:IZUsNjDVdそうだったのか、現状酷すぎだね
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-PX6d)
2018/01/18(木) 11:59:32.20ID:b0dKCovPaもみくちゃの中なんとか拾えたけどやっぱりリバ無印より装着感が悪い。
個人差あるだろうけど耳に押し込んでも段々緩くなってくるんだよね。
しばらく無印のほう使い続けながらリバプラはイヤージャケットとイヤーピース変えて試行錯誤するしかないか…
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-DzI/)
2018/01/18(木) 12:25:40.05ID:DE91Qi3SMあ、それ自分も思ったわ。
ちょうど通勤に1時間かかるけど段々と外側に出てくる感じ。
シリコンのイヤピせいだよなぁ。
ウレタンとかに変更したいわ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-PX6d)
2018/01/18(木) 12:48:58.97ID:bnVjpn0Ga今のところコンプライtwがワンサイズしかなくて自分には少し小さいってのもあるだろうけど、同じイヤピでもリバ無印だと全く緩んでこないんだよね。
無印とリバプラでイヤホンの形状がそもそも違うから耳の形的にリバプラが合わないのかも。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 13:22:05.46ID:WXqR9Wbu0solなんちゃら使ってて特に不満はなかったんですが、値段高いと結構違いますかね
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 13:24:36.29ID:WXqR9Wbu0遮音性高いのがいいんだよな〜…
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-NRYO)
2018/01/18(木) 13:31:08.46ID:1QjOG1vya若者はBeatsbyDreだろ^_^、
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 13:42:55.64ID:WXqR9Wbu00364名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb1-+67d)
2018/01/18(木) 13:44:45.34ID:ejOFfnjDp2 ICONX2018
3 BOSE SoundSportFree
4 WF-1000X
コスパなら1
接続安定性なら1か2
操作の豊富さなら2
遮音性なら2
サイズ感なら2
音質なら3
バッテリー持ちなら1
ソニー好きなら4
有名どこ色々買ったけどソニーが色々ひどい
アプリの出来が悪いしなんか本体も安っぽい
接続安定性の悪さもそうだし青色LEDの点滅がうざい
ちゃんとフィールドテストしたのか疑いたくなるレベル
個人的にはBOSE推しだけどICONXが予想以上に良く使用頻度高い
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Lljm)
2018/01/18(木) 13:53:41.34ID:9iebE3gFdBOSEは開放型だから遮音性ないよ
>>362
都内だと普通にBOSEつけた大学生いるよ
BeatsはTWS出してないからスレチ
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-QV1c)
2018/01/18(木) 14:31:06.25ID:4yCseGYA0試したのがその4機種てことでいいのかな?
接続安定性ならElite Sport入ってないとか有り得ないし、操作の豊富さならDash proがぶっちぎってると思う。
コスパも今ならliberty +に軍配が上がるだろうし、もうちょっと俯瞰的なレビュー頼むよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0Heb-3D82)
2018/01/18(木) 14:34:17.98ID:9bwl/wirH0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 14:52:37.32ID:WXqR9Wbu0マジか
やめるわ
前BOSEのイヤホン使ってた時も、電車とかで音小せぇな〜とイラついた記憶あるし、遮音性高くないとダメだわ…
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 14:54:57.31ID:WXqR9Wbu02のスペックがいいなと思ったけど、見た目がダサいな〜
あんまりはみ出ないで、デザイン良くて、遮音性高いのだとどれがいいんだろ
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 14:57:50.46ID:WXqR9Wbu0詳しそうだから聞きたいんだけど、デザイン良くて、遮音性高いのはどれですかね?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-otTc)
2018/01/18(木) 15:18:25.48ID:Z568io5k00372名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-35vB)
2018/01/18(木) 16:00:33.00ID:O9QDrpWwx充電ケースには入らないことはないが無理矢理詰め込むせいでイヤピは潰れるし接点不良も起きやすくなる
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Lljm)
2018/01/18(木) 16:07:40.68ID:r8uYBjWmdリバプラはスマホを尻ポケに入れててもほとんど切れないよ。so-02j
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-9bzC)
2018/01/18(木) 16:08:37.44ID:ZAjfDQ1800375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-3Bio)
2018/01/18(木) 16:23:02.75ID:gxYq7YgPd0376名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sARz)
2018/01/18(木) 16:23:43.84ID:9IjZ2rbId接続安定度はトップクラスで対応コーデックも多数、音質も合格点で連続再生時間も十分。
ほんとホワイトノイズが惜しい。あれさえなければ万人に勧められるんだが。
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-k498)
2018/01/18(木) 17:58:07.20ID:uDN16RtaM0378名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/18(木) 18:13:12.46ID:/WjhwNU3dDashProは?
高いけど
純正のチップ、コンプライのTWチップで割といける
あとはearin-M2もコンプライ
っていうか予算以外で求めることを列挙してくれないと答えづらいゾ
防水とかノイキャンとか電池持ちとかアクティビティ機能とか操作(音量、曲送り)とか音質とか遅延とか
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-yZbc)
2018/01/18(木) 19:23:18.49ID:GP3YwbnSa0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-QV1c)
2018/01/18(木) 19:36:58.17ID:4yCseGYA0デザインはホント人それぞれだからなぁ。
個人的にはロゴとか余計なピカピカ不要なのでElite Sportくらい無骨なのがいいかな。
遮音性はカナル型ならどれも似たり寄ったりだと思う。>>378の通りイヤーピースで装着感変わってくるのでいろいろ試すといいかも。
ちなみにAirPodsとかBOSEは敢えて外部音が聴こえる作りにしてるので遮音性は望むべくもない。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-JLOk)
2018/01/18(木) 19:38:43.03ID:qoZKpfbid1と比べて4の外装が安っぽいって、あり得ないけど、君がウドン好きだからかね?
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-QV1c)
2018/01/18(木) 19:50:50.45ID:4yCseGYA0ごめん。本気でM-2忘れてたわ。
防水性とかに拘らなければやっぱりM-2の見た目はトップクラスだと思う。
接続性とか音は試してないので他のレス参照で。
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-FQUo)
2018/01/18(木) 20:32:13.22ID:6fPPk9sgdあと外音取り込みが一度瞬断すると出来なくなる
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 21:22:59.22ID:WXqR9Wbu0dash proはあんまりカッコよくないですね〜
m2の方が良さげなんで、それにしようかな〜
値段以外だと、通勤で使うことが多いので遮音性高くて、音質がいいものですね
BOSEのとかは音漏れが申し訳なくて使えないです
>>380
デザインはRUN TRUE WIRELESS SPORT HEADPHONES JBDというのみたいな、ロゴや模様が入ってるのが好きです
何もないのは耳栓みたいで…
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 21:24:28.02ID:WXqR9Wbu00386名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-Lljm)
2018/01/18(木) 21:33:25.89ID:QDLizTwadデザインならe8は?
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-DrBZ)
2018/01/18(木) 22:36:34.90ID:UBqF7jzaMhttps://i.imgur.com/ObBWlFg.jpg
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-+67d)
2018/01/18(木) 23:26:42.97ID:h3WZEw230ウェルド隠しなんだろうけどさー
AirpodsとかICONXの方が断然高級感あるわ
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-seMh)
2018/01/18(木) 23:47:10.39ID:WXqR9Wbu0うーん…
eratoってとこの奴がカッコいいからそれにしようかな
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759e-Lljm)
2018/01/19(金) 00:07:20.01ID:MBPJ8hWA0eratoならいいんじゃない?
遅延酷いが動画見なければ関係ない
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0c-hoeJ)
2018/01/19(金) 00:42:59.26ID:msfpUMxi0今日、E8でスクランブル通ったけど余裕だったわ
でも人のいない家の目の前の道路では途切れる
多分人の多さだけが要因ではないだろ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-JLOk)
2018/01/19(金) 07:31:31.04ID:WzquGxgBd駅で途切れる、というのも左と右が切れる、と言う事かしら
(JBL除いた前提)
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-dB1z)
2018/01/19(金) 07:47:39.13ID:f9oHCobL0全く違います
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ULl5)
2018/01/19(金) 11:14:47.49ID:BTbtpYFVd0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda4-NDLL)
2018/01/19(金) 11:14:57.92ID:EA2zhOjg0使っているのはBTあるから、それでもいいのだけれど、参考までに教えてください。
それとAirpodsって評判いいんだね。でも俺にはとっても恰好悪く見えてなあ。困った。
有線はAK姉妹中心だからほぼフランケンだし、さて何にすべきか、、
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-pCzv)
2018/01/19(金) 11:38:32.75ID:ec6V9TUDp0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-0vFB)
2018/01/19(金) 11:49:11.56ID:+QXVcyn7dThe Headphone
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-bNKV)
2018/01/19(金) 12:08:43.92ID:d4ft9yfDa0399名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/19(金) 12:17:18.45ID:6beEApEOd0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM91-scp/)
2018/01/19(金) 12:24:31.68ID:yLs8AJbNMNW-WM1ZとE8
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-2Yg/)
2018/01/19(金) 14:04:56.68ID:LUrgm+Gfaめちゃくちゃ切れる。
端末とイヤホンの相性もあると思うけどね
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM13-vsB7)
2018/01/19(金) 14:07:44.25ID:5Ws4zZorM家電批評でもトップクラスの音質と言われてるのに
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd7f-c01Z)
2018/01/19(金) 14:16:03.94ID:2f2ETU4x00404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/19(金) 14:29:52.75ID:4CTMwfIX0音質だけトップクラスの間違い
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H99-k4Q3)
2018/01/19(金) 14:53:36.23ID:ngdB9X6rH再生したあとiPhone本体のスピーカーから音出てるのかと思って一回イヤホン外したくらい
オープン型って時点で自分の生活スタイルには合わないけど、あの音場の広さと低音の量はなかなか
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-FQUo)
2018/01/19(金) 16:04:08.10ID:6o9R57H4d家電批評でトップだからじゃね?
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/19(金) 17:48:42.58ID:s0277FUZdhttps://www.phileweb.com/news/d-av/201801/14/43068.html
スペシャルモードはかなり魅力的だけど、互換性なさすぎだからBluetoothの意味がないね
スペシャルモードに対応したTWSイヤホンがSD845以外の機器と接続した場合の動作が気になる
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-vsB7)
2018/01/19(金) 17:56:41.89ID:8N8C6wTG0本当にふざけてるよね
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/19(金) 18:06:42.28ID:s0277FUZdW1チップはApple製品以外には関係ない話だけど、Appleは本当にふざけてるってなるの?
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f1-z/0M)
2018/01/19(金) 18:19:21.82ID:x4DR8A8b071円のやつはやばいですかね?
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-B3kF)
2018/01/19(金) 18:19:42.28ID:YjROb2Mlr0412名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/19(金) 18:46:45.50ID:6beEApEOdそれな
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saeb-DzI/)
2018/01/19(金) 20:00:46.32ID:mzisqQ0oa71円なら試してみればよいんじゃ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-Jv7g)
2018/01/19(金) 20:04:38.98ID:oAk4P3CR0封筒に入れられてメール便で送られてくるくせに配送料千円くらい取る
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-bNKV)
2018/01/19(金) 21:11:39.89ID:zWxSx9QoM0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-pQ7J)
2018/01/19(金) 22:11:17.44ID:BJ7WYoncMこれ大丈夫なのか。。
https://www.softbankselection.jp/GLIDiC/special/?cid=ad-glidic-lt1#style_001
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/19(金) 22:18:05.70ID:4CTMwfIX00418名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/19(金) 23:07:02.40ID:6beEApEOd0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-7sdV)
2018/01/20(土) 00:03:04.00ID:zRgIqdjv0音駄々漏れ?
開放型っても小音量から大丈夫?
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfa-GJ3b)
2018/01/20(土) 06:02:39.69ID:95kIyUWm0そんなに漏れないよ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfc-bNKV)
2018/01/20(土) 11:34:22.55ID:1g+fdpIN0おれも似たような感想だわ
大きさも音漏れも気にならないから重宝してる
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/20(土) 12:44:17.22ID:zGVZMul+d静かな環境で音楽を聴くことが多いならSSFはいい選択だよ
周りがうるさいと音楽に没入できないし、騒音に負けないように音量あげると音漏れするし耳にも悪いから、素直にカナル型の方がいいと思うけど
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Lljm)
2018/01/20(土) 12:47:55.29ID:CbGB+0IUd電車などうるさい場所用にSony
で使い分け的な?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spb1-+67d)
2018/01/20(土) 13:33:28.71ID:2xJ3oGPFpなのに騒音しか考えてないアホな製品って評価に落ち着いたわ1000Xは
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Lljm)
2018/01/20(土) 13:40:26.61ID:CbGB+0IUdSONYの上層部はアホなのよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-35vB)
2018/01/20(土) 14:01:00.73ID:00wQMayZx充電ケースに入らない?知るk
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-Myrj)
2018/01/20(土) 15:03:40.25ID:Rz16/ezza0428名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-k4Q3)
2018/01/20(土) 15:34:04.89ID:J68qgJEoMあと思ったよりe8デカイのな
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Lljm)
2018/01/20(土) 15:39:17.35ID:2OSg0rjgdそれ
e8思ったよりデカいよな
デカいというか分厚い
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-k4Q3)
2018/01/20(土) 15:49:10.89ID:J68qgJEoMそうそう、厚みあるよね。
ケースは思ったより小さいんだけどな〜。
e8に気持ち傾いてたけど、いつ出るか分からないのを待つわw
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-JLOk)
2018/01/20(土) 16:33:11.28ID:3LAzYYv+dサイズ以外メリット無いし左右も切れるので切り捨てた
だいたい、この期に及んで代理店切り替えでゴタついて発売できませんって、日本の顧客舐めてんのかよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-k/Yh)
2018/01/20(土) 16:38:25.35ID:lx1ZyZnZ0音に覇気が無いのもモコモコ篭りも織り込み済みで送られてくるのをひたすら待つのが日本人だろ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-oVC/)
2018/01/20(土) 17:48:32.34ID:YO4/Zi/U00434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7506-hPyh)
2018/01/20(土) 18:00:40.76ID:nembVcBt0寝かし気味につける(耳にぴったり収める)と音道がふさがれて音がこもる、
耳穴に対して正しくつける(ただし出っ張り気味)と音が抜けるって感じで
評価がわかれるのか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6338-k4Q3)
2018/01/20(土) 18:32:26.85ID:t+Ets/kk00436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75de-QV1c)
2018/01/20(土) 18:45:48.25ID:7bzMyRWh0日本だけじゃなくて他の国の顧客も舐めてるだろ
自分の国にすらまだ発売日未定とかふざけすぎだろ
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553d-weOF)
2018/01/20(土) 18:57:51.46ID:PVEETkd90これで不具合起きないと良いなぁレビュー見てるとボタン凹んだとかあったりして怖い怖い
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/20(土) 19:50:55.80ID:zGVZMul+dサイズを小さくすると通信性能、音質、バッテリーライフ全部フリになるんだけど
ポタフェス会場でもeイヤホン店頭でも途切れないし
代理店切り替えってどこ情報?
発売できませんなんて発表もないぞ
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-JLOk)
2018/01/20(土) 21:19:12.64ID:3LAzYYv+d某販売店からの情報
総代理店がちゃんとしてないから出すも出せないも言えない様子
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba2-MrHe)
2018/01/20(土) 21:30:42.62ID:qeIm7aH600441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe7-t9Es)
2018/01/20(土) 21:35:09.04ID:G91LLOK90最低でも1万台後半は出さないと無理
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d4a-j9Cz)
2018/01/20(土) 22:52:57.31ID:qTCeBfi50なんか業者っぽいレビュー多くないですか?口コミも巧妙化してきたというか。
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-Lljm)
2018/01/20(土) 22:53:50.00ID:2OSg0rjgdないぞ
あきらめろん
技術には金をちゃんと払え
安物買いの銭失い
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-slth)
2018/01/20(土) 23:09:33.37ID:KhWXB1Ajd>>代理店切り替えでゴタついて発売できません
>>439
>総代理店がちゃんとしてないから出すも出せないも言えない様子
言ってること変わってるじゃん
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-llYj)
2018/01/20(土) 23:09:37.03ID:dnmRV5xCdクソを耳に詰める趣味があるならオススメ
5万以上する機種でも多少の不満は出るジャンルで5000円以下とかアナル舐めてんのか
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-Myrj)
2018/01/21(日) 00:39:38.99ID:st+RhAFoa0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f8-uO2t)
2018/01/21(日) 01:52:25.94ID:mlqQUGeq00448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd4a-FQUo)
2018/01/21(日) 02:10:16.80ID:ceUMRrU60paypal返金のステマ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-0vFB)
2018/01/21(日) 03:16:34.99ID:HVwrrkzSM池井戸潤「日本のテレビドラマにできない海外企業には興味ないです」
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saeb-6qgZ)
2018/01/21(日) 03:28:23.46ID:0yNwm0w7a0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-smG8)
2018/01/21(日) 08:20:44.48ID:RB1PfwEU0どっちか早い方を購入予定
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d3-Oo9e)
2018/01/21(日) 09:22:10.23ID:gWibNMg40両方ハズレ
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-K5aq)
2018/01/21(日) 10:01:38.10ID:Kz7HUU6D0少しこえるがドンキーイヤフォン
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759e-Lljm)
2018/01/21(日) 10:02:15.10ID:GYW/t39m0店員さんに、
気長に、気長〜にお待ちいただければ
って言われたわwww
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf8-UrTw)
2018/01/21(日) 11:42:01.89ID:6cVBWzpA0デカい、ダサい、糞音質、ノイズ、操作性、コーデックのいずれかでどれも引っかかる
見る限りLiberty+がaptx対応してたら完璧だったんだけどなあ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-bNKV)
2018/01/21(日) 11:44:21.94ID:wJJzc6geM0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-slth)
2018/01/21(日) 12:34:17.02ID:MvVtWT8BdSBC/AACに比べて電力消費多いし途切れやすい
途切れにくくするにはバッファ増やさなきゃいけなくて遅延増えるから、低遅延のメリットもなくなる
左右間がNFMIだと途切れにくいけど、SBCで再エンコされるから左右で音質変わるし
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-pCzv)
2018/01/21(日) 12:53:36.50ID:OfvMPOmL00459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d3-Oo9e)
2018/01/21(日) 13:26:01.86ID:YPk0Ng7j0いや逆にダサさが目立つだけ
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e306-uO2t)
2018/01/21(日) 14:23:05.14ID:ZhaG9CCZ00461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-sARz)
2018/01/21(日) 14:35:59.40ID:4GNDeVhe0NFMIのSBCはビットレート高いから実感出来るほどに劣化はせんよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-Q7o0)
2018/01/21(日) 14:39:51.77ID:/nAZVIeG00463名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-uyjR)
2018/01/21(日) 15:15:12.66ID:ML36TY8nM同意
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-pCzv)
2018/01/21(日) 15:25:04.25ID:OfvMPOmL0有線イヤホンじゃ重視しないから、ワイヤレスになるとダサいとかなんとかって言い出すのが面白い
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-bNKV)
2018/01/21(日) 16:13:12.75ID:wJJzc6geMだったらaptXなんか要らんだろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75de-QV1c)
2018/01/21(日) 16:22:27.61ID:XRNMJs5m00467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-sARz)
2018/01/21(日) 16:32:08.95ID:4GNDeVhe01.そもそもaptxは低遅延コーデックであって高音質コーデックではない
2.NFMIはBluetoothより安定しているからビットレートを高く出来る
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-ULl5)
2018/01/21(日) 16:33:09.68ID:+VrtfK280スポンジカバーを付けてもギリ蓋も閉まるし
修理費がアホみたいなのが難点だが。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-HXuD)
2018/01/21(日) 17:45:38.24ID:CWQ9nRKNa0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/21(日) 18:21:01.29ID:KxDeAD++d聴覚心理マスキングしてないaptXはSBC/AACに比べて高音質だよ
実験で検証! Bluetoothコーデック「aptX」はなぜ高音質で低遅延なのか?
https://www.phileweb.com/review/article/201502/27/1543.html
aptXで残した高域がNFMI転送時にSBCで再エンコードしてバッサリ削られるから、音質は不利になる
NFMI転送時のSBC再エンコードのビットレートって公表されてたっけ?
最近のTWSはSBC接続時にbitpool=53(320kbps)でエンコードしてるけど、それと聴き分けられるくらい高ビットレートなの?
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-k4Q3)
2018/01/21(日) 20:22:29.75ID:AcM4HcHDMモダニティに多くの問い合わせやクレームが寄せられてるんだろうな
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)
2018/01/21(日) 20:23:44.89ID:o7pfWxjJ00473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba2-MrHe)
2018/01/21(日) 20:27:18.87ID:JsFBLk7R0>>463
ドンキーイヤホンてなんですか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-sARz)
2018/01/21(日) 20:41:59.51ID:4GNDeVhe0ADPCMみたいな単純なエンコード方式ではビットレート当たりの効率が良くないから心理音響モデルの不採用は良し悪しがある。
それに、aptxが心理音響モデルを採用しなかったのは音質目的ではなく遅延を抑える為に時間のかかる処理を実装しなかったのが理由。
高音質を主目的に実装したものじゃなく、BT用に実装するに当たり、こじつけのセールスポイントとして加えられただけ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-smG8)
2018/01/21(日) 23:12:56.82ID:RB1PfwEU00476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c525-QV1c)
2018/01/22(月) 00:36:23.75ID:ZF8ayx740EARINからどう聞かされてるのか知らんが、
いちいち◯月頃には・・・とか言っちゃうから何回も延期を繰り返すみたいな形になって、余計に待ってる人をイライラさせちゃってるよな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-B3kF)
2018/01/22(月) 00:54:21.86ID:NhQQ22Mjr0478名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-X+Z/)
2018/01/22(月) 01:05:51.65ID:ohzCj3fLdモダニティ「12月上旬には」
ポタフェス時
モダニティ「年末か年明け頃には」
年末、公式サイトで
モダニティ「そろそろ出荷」
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-0vFB)
2018/01/22(月) 02:14:42.92ID:1beuxK0K0性能や電池持ち重視すると筐体がデカくなりやすいからだろ
デカいとダサさが際立つ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-0vFB)
2018/01/22(月) 02:16:31.36ID:1beuxK0K0個人的には320kbpsをWASAPIで出力できるかどうかは結構でかい
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/22(月) 03:05:21.18ID:NeCY8a/wxない
ドン・キホーテで売ってる完全ワイヤレス
音はそこそこで途切れにくく遅延少ない再生時間3h超
ApolloとM-1とドンキ持ってるが動画見るときは迷わずドンキ使ってる(あと繁華街もコレ)
本体でできるのは再生、停止、通話会社終了だけだが右だけの片方だけでも使えるから便利
充電ケースも軽くて楽
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/22(月) 03:08:10.38ID:NeCY8a/wx0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-pCzv)
2018/01/22(月) 06:47:05.47ID:l634ch2I0Airpodsは?サイズ全然変わんないけどダサいって言われてるから面白いわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-ULl5)
2018/01/22(月) 08:10:03.31ID:mdyZVxeV0デザインは別として。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-slth)
2018/01/22(月) 09:13:34.60ID:+b2tDWwpd家電批評のバッテリー実測でBOSEにもB&Oにも負けてるし、どっちも急速充電対応してるよ
SONYも15分充電で70分再生だし、急速充電って宣伝してなくても対応してる製品あるんだよね
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d3-Oo9e)
2018/01/22(月) 09:42:08.47ID:mZCfvltw0E8はクソ音過ぎるって音質最低順位なわけだが
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553d-weOF)
2018/01/22(月) 10:33:20.77ID:4BmHSoXe0AirPodsは15分で3時間やぞ・・・急速充電って言ってるけどそれ単純にバッテリー容量が少ないから充電が早いだけって事ではないの?
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34a-3Vna)
2018/01/22(月) 10:43:38.70ID:mFT2yt7Z0俺的に最強鬼門なJR品川の京急改札付近でもまず切れないわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/22(月) 10:55:56.15ID:ulqAJQSCdソニー製品は残量少ない状態は急速充電して、後半はゆっくり充電するバッテリーにやさしい設計だよ
【レビュー】『WF-1000X』開梱レポートと使いこなしテクニック紹介
http://tecstaff.jp/20171004_wf-1000x_review.html
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2388-bNKV)
2018/01/22(月) 10:57:05.29ID:cLZcmi1B0自分で評価出来ない人は鵜呑みにしてれば良い
驚くほどの高音質でもなければTWS最高音質でもないが、E8は素晴らしい機種だよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf0-hYQh)
2018/01/22(月) 11:18:52.35ID:rP5HZ84z0銅線で端子自作して付けたら普通に使えるわ バネ有無関係ないんだな
ピン取れた人いたら、ダメ元でやってみてもいいかも。
(捨てる覚悟で)
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba8-z/0M)
2018/01/22(月) 11:37:41.74ID:Wg7iJhF7010,000円多く出して、airpodsやゾロ無印、ゾロプラくらいを買うのが無難だよね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-k4Q3)
2018/01/22(月) 11:58:51.10ID:WZA1SMz0d0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-3D82)
2018/01/22(月) 12:22:15.08ID:coHSdn220マジで壊れ易すぎるんだよな
充電ケースというか端子
設計ミスとしか思えない
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-Myrj)
2018/01/22(月) 12:36:25.95ID:Vjop/uX4aそもそもwf-1000xはノイキャン、ハイレゾ対応であることを無視して他とバッテリー持ちを比較するのはおかしい
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2f-otTc)
2018/01/22(月) 12:50:05.87ID:77jm/H3h00497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553d-weOF)
2018/01/22(月) 13:14:57.58ID:4BmHSoXe00498名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-Lljm)
2018/01/22(月) 13:23:00.31ID:Xxh1bpCCdDashを1年使ってDash Proに乗り換えて半年だけど、一度もトラブルないよ
ケースの充電端子ってそもそもマグネットで収納するからそれほど負荷かからないと思うんだけど、どういう状況で取れるの?
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-NRYO)
2018/01/22(月) 13:27:22.33ID:mhwJ9foDa0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-dB1z)
2018/01/22(月) 13:43:17.85ID:JPplAr0O0は?
WFがハイレゾ対応してるって?
それはネックバンドのWI-1000Xの方だろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sARz)
2018/01/22(月) 13:45:08.97ID:GjiPkxtVd同じOEM元と思われるm-soundsを聞いた限りでは割といい音だった。
何より軽くて小さいので装着感が良い。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-3D82)
2018/01/22(月) 13:59:40.29ID:coHSdn220磁石強すぎて、バチバチ当たるから痛むんだと思う
またピン径が細すぎ
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-k4Q3)
2018/01/22(月) 14:01:10.26ID:qFhgx5jEa俺も無印の端子壊れて自己修理したわ。proは改善されたのかな。
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-Lljm)
2018/01/22(月) 14:10:50.88ID:Xxh1bpCCdマグネットでパチパチやってるくらいじゃ壊れなさそうな気がするけど、そういうものなのかな
>>503
Dashシリーズのケースは共通で、スライドの内側の色が違うだけ
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb08-3D82)
2018/01/22(月) 14:13:52.02ID:coHSdn220Proのすぐ壊れたよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e9-smG8)
2018/01/22(月) 16:46:53.86ID:H7e8U3bn0イコライザでどうにでもなるのでは?
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-Lljm)
2018/01/22(月) 16:52:07.92ID:4y0vxs+cdわかってたことだが、
やはりDashProのケースでかいのう
あとケースが2パーツになるの取り扱いしづらい
右耳から取り出したいのにケースの開け方的に左耳からになる
しかし
接続安定性、遅延の少なさ、タッチ操作、4D操作、トランスペアレント
素晴らしい
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-Lljm)
2018/01/22(月) 17:47:14.12ID:Xxh1bpCCd確かにケース大きくて重いけど、スライドが頑丈で無造作にカバンに放り込んでも安心だよ
フリップ式だとヒンジが壊れそうだから、逆にこれで良かったのかもって気がする
1年半使って慣れただけかも知れないけどw
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f8-9Rdw)
2018/01/22(月) 18:04:39.62ID:wYkt4Yfr0着けない時でもケースに入った状態のを眺めてるわw
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759e-Lljm)
2018/01/22(月) 18:05:35.82ID:oQdm+mwa0earin使ってたときはポケットにポイ
で
スライドも完全に外さなくても取り出せたから
楽だったんだが
まぁそのうち慣れるかな
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-t9Es)
2018/01/22(月) 18:06:06.80ID:kFL241gx00512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-Jv7g)
2018/01/22(月) 18:07:35.59ID:mQ9p8gqK0boseはディスプレイの仕方がうまいよな
なんの予備知識もなしに家電量販店行くとboseが一番良く見える
まあ実際買って損することは無いんだけどね
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-GJ3b)
2018/01/22(月) 18:40:52.40ID:M3Nk5OJeMまあ…俺も実物見てBOSEさんにしちゃったクチ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-bNKV)
2018/01/22(月) 18:56:10.81ID:AST/UtvGMそんなん販促費払って場所買ってるからだろ
ソニーしかり
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb1-GP+B)
2018/01/22(月) 19:08:43.37ID:TDjxwCaC0アロマオイルみたいな
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb1-GP+B)
2018/01/22(月) 19:09:05.63ID:TDjxwCaC00517名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM91-qvaC)
2018/01/22(月) 19:22:17.33ID:3nyQvib9MM2の発売は取りやめて、M3発売しまーす!
だから春まで待ってね
って言ってくれた方がスッキリする
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0c-t9Es)
2018/01/22(月) 19:23:49.21ID:9IbsW9En00519名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM79-ugwD)
2018/01/22(月) 19:36:47.82ID:yXS4gSodMこの環境で途切れない完全ワイヤレスってある?
リバプラならだいじょうぶ?
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-vZoh)
2018/01/22(月) 19:38:52.60ID:JycyD8YDM0521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-WDc2)
2018/01/22(月) 19:57:48.49ID:OQ9Su8JEa0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-Q7o0)
2018/01/22(月) 20:01:17.02ID:IcgGhHlg00523名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-bNKV)
2018/01/22(月) 20:05:34.14ID:mtGSeCIPa0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/22(月) 20:09:37.73ID:tibKQmHS00525名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-bNKV)
2018/01/22(月) 20:33:39.31ID:AST/UtvGM0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-JLOk)
2018/01/22(月) 20:42:31.58ID:nAavqG5a00527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-jRDq)
2018/01/22(月) 21:01:40.73ID:WPlNKhLD00528名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb1-pCzv)
2018/01/23(火) 00:26:03.81ID:2VX6Y074p0529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-bNKV)
2018/01/23(火) 01:44:43.50ID:eNsaY8pza0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/23(火) 02:09:48.18ID:sw8evBwu0Oreoで何度繋いでもSBCにしかならないんだけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/23(火) 02:12:47.37ID:sw8evBwu0AAC接続するにはBT5.0で繋ぐかiPhoneで繋がないと駄目なようです
BT4の泥端末じゃSBCでしかつなげないんだって( ; ω ; )
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-WDc2)
2018/01/23(火) 05:53:59.60ID:jfBAEWtAa0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-3Vna)
2018/01/23(火) 07:06:03.25ID:FU6oax+/M今じゃ泥の後おいばかりなリンゴにオンボロとか言われてもね
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/23(火) 07:06:38.96ID:zli65z1yx何言ってんだおまえwwwww
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d13-4b13)
2018/01/23(火) 07:08:33.58ID:6G1C9uXe00536名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-0vFB)
2018/01/23(火) 07:13:02.95ID:IHdBq6h/d開発者オプション出した?
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/23(火) 07:13:57.90ID:sw8evBwu0うん
そこでSBCしか選べないんです
泥8でリバプラでAAC選べる人いますか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdd-dB1z)
2018/01/23(火) 07:46:09.85ID:Nm1TEYtx0シリコンタイプならソニーのハイブリッドかトリプルコンフォート
ビクターのスパイラルドット
フォームタイプならコンプライ
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sARz)
2018/01/23(火) 08:44:21.83ID:RXMOMNxmdんな訳がない。A2DPはBT3以下でしか使えないからBT4以上対応でもBT3以下で通信する。
前もリバプラでAAC接続出来ない報告あったよな、実はAAC非対応なんじゃないか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf8-GdxC)
2018/01/23(火) 08:46:43.66ID:mCvLNzYT0悪くないじゃないか 購入決定だ
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-QV1c)
2018/01/23(火) 09:07:11.47ID:LejsjhE6d0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db5-weOF)
2018/01/23(火) 09:30:13.33ID:I2HSeaN20m2はケチがつきすぎた
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-3Vna)
2018/01/23(火) 11:08:10.45ID:2lj1MFdTMうちの手持ちのOreo機でも開発者OPでAACに設定してみても
VERSEではAACで繋がるけどリバプラではSBCになる
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-dB1z)
2018/01/23(火) 11:09:47.31ID:jtpHPWojd・・・夢を見た。
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-f2sd)
2018/01/23(火) 12:37:05.05ID:kmFlO9BWM0546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-WDc2)
2018/01/23(火) 13:12:46.73ID:SfTi7M3Baオンボロなのでできません…
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-2Yg/)
2018/01/23(火) 13:15:49.51ID:S63SckJkaちなみに機種はなんですか??
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/23(火) 13:16:44.55ID:zli65z1yxコスト高いから林檎は付けないと思うな
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/23(火) 13:18:37.08ID:sw8evBwu00550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-k/Yh)
2018/01/23(火) 13:52:33.39ID:tlQ8Tb0X0スマホがガラクタなだけ
イヤホンのせいにするな
とzolo殿が仰ってます
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/23(火) 14:00:25.34ID:zli65z1yx0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9d-hPyh)
2018/01/23(火) 14:06:53.19ID:kc6ynamg0ホストとなる送信側からはライセンス料はとってないらしいよ
実際AppleでもSierraやHighSierraでは(裏技つかわなくても)aptXが使えるようになったし
なのでiOSでもaptXが使えるようになる可能性がないわけじゃない
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-a881)
2018/01/23(火) 14:50:52.57ID:WnmHBZTcr0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/23(火) 14:52:41.87ID:sw8evBwu0念のためZoloに問い合わせてみるよ
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b97-ip1N)
2018/01/23(火) 18:04:43.07ID:DvIXyUN50AACはiOSの特権か
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMa3-ULl5)
2018/01/23(火) 19:17:37.47ID:Xau5I8GcM0557名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sARz)
2018/01/23(火) 19:40:21.24ID:pm642VHyd林檎儲は儲らしくうどんを唯一神として崇めて林檎板に籠ってろよ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-3Vna)
2018/01/23(火) 20:26:25.34ID:u4sXC4KhM壁に向かってブツブツ独り言いってる人に話しかけちゃダメ
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2e-wNYY)
2018/01/23(火) 20:32:35.38ID:8byIAX0H00560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-t9Es)
2018/01/23(火) 21:30:25.96ID:sw8evBwu0リバプラはAAC非対応
無印リバはAAC対応とのこと
(「・Д・)ほげぇぇぇ
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM79-k0zB)
2018/01/23(火) 21:39:16.00ID:B5l4vn1/M0562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Lljm)
2018/01/23(火) 21:39:20.60ID:Bd2BOgdcd公式サイトの対応コーデックで思いっきりAACって書いてるのにな
Libertyは本当にAAC対応してるんだろうか
誰か確認できる人いない?
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635a-t9Es)
2018/01/23(火) 21:41:36.29ID:2WrICqAW0Zolo Liberty+、昨日も書いた様に絶賛常用中の完全ワイヤレスイヤホンなんだけど実はAACに対応していないんじゃないか疑惑だけが残念。
※1枚目の画像がLiberty+で2枚目が無印Libertyの接続状態。
https://twitter.com/mkd_light/status/955746999738843136
https://pbs.twimg.com/media/DUN-dn1VQAAaQMv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DUN-erwV4AA7DZ7.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sARz)
2018/01/23(火) 22:00:22.05ID:c5khxdUvdまじかよ。まさかのプラスになって劣化とか。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-pQa0)
2018/01/23(火) 22:22:02.59ID:t9bQ5nRaa同じく
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf8-UrTw)
2018/01/23(火) 22:22:42.98ID:QOdoEtw40iphoneでもだめなの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-sARz)
2018/01/23(火) 22:29:49.85ID:ptdfcj430iphoneでもダメ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-G52b)
2018/01/23(火) 23:21:26.56ID:H6l1TQ+6MCSR社の技術とは異なるチップを使ってるから、特別なソフトウェアを使わないとAACコーデックを確認できない
と書いてあるな
ankerは、コーデックは視認できないけどAACには対応してるって言ってることになるか
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-sARz)
2018/01/23(火) 23:27:00.78ID:ptdfcj430capabilityの通信は規格で決まってるからそれ以外の方法での実装なんて実装されてないのと同じ。
ただの方便で実態は全くの非対応なんだろう。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-sARz)
2018/01/23(火) 23:29:11.74ID:ptdfcj4300571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d13-4b13)
2018/01/23(火) 23:29:13.23ID:6G1C9uXe00572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-G52b)
2018/01/23(火) 23:34:59.15ID:VP+OpBIF0俺には技術が難しすぎてよくわからん
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-G52b)
2018/01/23(火) 23:35:31.84ID:VP+OpBIF00574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7597-83tJ)
2018/01/23(火) 23:40:31.33ID:8aKuf0G700575名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-KmhK)
2018/01/23(火) 23:54:35.42ID:Qiy/TUkldoreoでBluetooth5.0の端末で確認してくれませんか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf8-UrTw)
2018/01/23(火) 23:56:29.57ID:QOdoEtw40さんきゅー
まあ俺はandroidなんでどちらにせよだめだが
やっぱ本命はQualcommの最新チップやな
搭載製品はいつになるんだろう
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a331-sARz)
2018/01/24(水) 00:01:30.71ID:hrOdeLTG0BTバージョンは関係ないっての。BT4以降はA2DPでは使わん。
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-K5aq)
2018/01/24(水) 00:09:11.44ID:KbbRwj7e0あんな発火バッテリーや充電器しか作れないメーカー良く信じて買うわお前ら
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-KmhK)
2018/01/24(水) 00:13:39.94ID:mz+O2pF5dあちゃー!そうでしたか。
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-pCzv)
2018/01/24(水) 00:13:57.31ID:b6F5t7znMまだ1ヶ月経ってないし早いとこ返金しとけお前ら
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7597-83tJ)
2018/01/24(水) 00:16:26.57ID:Ofx1KwW700582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-G52b)
2018/01/24(水) 00:20:48.48ID:Bc1DIsPC0認めてくれれば速攻返品するのに
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-GP+B)
2018/01/24(水) 01:06:43.41ID:Dx50v+Bl0ankerあかんな
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d2e-jRDq)
2018/01/24(水) 01:39:08.15ID:y6alhFnc00585名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-3Vna)
2018/01/24(水) 05:37:13.14ID:+cxMCpKtM0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-pCzv)
2018/01/24(水) 07:36:22.30ID:bpkO79t8M商品の返送が確認出来次第ギフト券で返金だと。
お前らも頑張れ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sARz)
2018/01/24(水) 07:36:50.11ID:sIzq1JYTd0588名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sARz)
2018/01/24(水) 07:44:27.70ID:sIzq1JYTd乙。
一般販売は尼のみってのが不幸中の幸いだな。
FBA商品は返品さえすれば返金はほぼ条件ないようなもんだし。
クラウドファンディング勢は御愁傷様。
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-dB1z)
2018/01/24(水) 07:55:53.37ID:HyNu2ITid0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d13-4b13)
2018/01/24(水) 07:58:33.72ID:bZNtbs1o0対応と書いてあるのに実際はしていない製品としてのは信用問題だから
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-bNKV)
2018/01/24(水) 08:22:51.37ID:hL02yXZIMクソじゃん
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-LG7t)
2018/01/24(水) 08:25:30.28ID:l1NvZtGgdiPhone持ってる人なら確認出来るんじゃないの?
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-sARz)
2018/01/24(水) 08:32:38.80ID:e6oGJFCVdiphoneなら大丈夫かもと思えるその根拠が知りたい。
Ankerだけが知ってるiOSの独自実装があるとでも思ってるの?
MFiロゴも付いてないのに?
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sARz)
2018/01/24(水) 08:38:07.18ID:X0Pv71UEdそれはAAC非対応に他ならず、万に一つの可能性としてiOSに独自実装があってそれを使ってたとしてもそれはBT規格から逸脱してるからAAC対応BTイヤホンとは名乗れない。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-sARz)
2018/01/24(水) 08:39:01.43ID:GCrr1LB2d開発費オプションは開発者オプションの間違い。
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c563-G52b)
2018/01/24(水) 08:46:06.28ID:Bc1DIsPC0を思い出した
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/24(水) 08:51:20.55ID:BfNRdfamx安いから飛びついたけど騙されたムキーって事だろ?
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d13-4b13)
2018/01/24(水) 08:56:37.49ID:bZNtbs1o0返金出来るし問題ないけどね
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-pCzv)
2018/01/24(水) 08:59:42.25ID:bpkO79t8M尼以外で買った人は可哀想だが
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/24(水) 09:05:49.90ID:BfNRdfamx本家の発表あったのかな?
発表前なのにAmazonもよく返金請求通ったな
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-sARz)
2018/01/24(水) 09:07:59.44ID:GCrr1LB2d値段の問題でもない。
カタログ通りでなかった、ただそれだけのこと。
問題点のすり替えでしかない。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-n3c2)
2018/01/24(水) 09:11:02.52ID:51YUV11mMAmazon以外は知らないけど
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-35vB)
2018/01/24(水) 09:39:34.18ID:e4o7H+5ix0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a5-pCzv)
2018/01/24(水) 12:38:28.52ID:tEdaJ8YP00605名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-jRDq)
2018/01/24(水) 12:45:25.42ID:2ceV1vQFd0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ym/A)
2018/01/24(水) 12:55:59.68ID:p32Q8+sla0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd55-t9Es)
2018/01/24(水) 13:00:29.32ID:HvKjlZlh00608名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-B3kF)
2018/01/24(水) 13:13:01.48ID:F9gChP3Gr悪用すればBANだけど
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ym/A)
2018/01/24(水) 13:29:54.34ID:p32Q8+sla0610名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-DzI/)
2018/01/24(水) 13:51:15.83ID:7hHrov1WM0611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sARz)
2018/01/24(水) 14:11:58.43ID:GzKwJ8HQdガセ認定するなら開発者オプションの表示とリバプラが繋がったところの表示が一つになった画面ショットが欲しいね。
もしくは接続時のhciスヌープログ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-a881)
2018/01/24(水) 14:16:07.92ID:VrRjb2yrr心配ならAnkerのサポートに聞いてみたら?
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-k0zB)
2018/01/24(水) 14:38:37.76ID:r8NwB3AIMペリアXZ preだとダメ
なんで(´;ω;`)
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-G52b)
2018/01/24(水) 14:50:34.83ID:6Crd7mdfMAACで繋がる?無印リバではなくて?
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-sARz)
2018/01/24(水) 14:51:10.94ID:TEMsxIKQFワッチョイなしスレでz-upってデバイス名のと接続出来てればAAC接続出来るとかいう情報あり。
つまりz-upってのに運よく先に繋がればAACが見えるようになるんだと。運次第とか欠陥扱いでええやろ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-k0zB)
2018/01/24(水) 14:52:25.87ID:r8NwB3AIMリバプラです
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sARz)
2018/01/24(水) 14:54:52.50ID:Ekzauyh1d情報が正しければ、一旦z-upに繋いだ後にLiverty+の切断→接続すればAACが使えるようになる筈。
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sARz)
2018/01/24(水) 14:56:49.78ID:DsNk2qTldこの仕様だとiPhoneでも同じだから、AAC接続は意識してやらなきゃいけなくなるな。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-G52b)
2018/01/24(水) 14:57:02.90ID:6Crd7mdfMありがとう
確かにZUPが表示されてたな
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-k0zB)
2018/01/24(水) 14:58:57.37ID:r8NwB3AIMうぉマジだ(´・ω・`)
Z-UPってなんだろと思ったけどこれも繋がなきゃいけなかったんだ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-G52b)
2018/01/24(水) 15:04:25.91ID:6Crd7mdfMアプリ経由でペアリングするとZ-UPも一緒に登録されてAACが使えるってことか
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-sARz)
2018/01/24(水) 15:05:53.90ID:3dCk0yqSd確認ありがとう。
つまり、リバプラでAAC使いたい時は毎回開発者オプションでチェックして、AAC使えなければz-upに繋いだ後Liverty+の切断→接続が必要な訳か。
そしてiPhoneだと接続コーデックの確認方法がないから毎回必ずやっておく必要があるという。毎回設定画面での操作とかほんと欠陥扱いでいいレベルだわ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-G52b)
2018/01/24(水) 15:09:31.72ID:6Crd7mdfM返品しなくてよかったわ
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553d-weOF)
2018/01/24(水) 15:51:41.64ID:y+1wi56z0Z-UPとやらがアプリで操作したりするために必要って1つに集約出来なかったのかそこら辺が安さ故なのか技術力の不足なのか
外音取り込み機能は気になるが取り敢えずVERSEで満足しとこう
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/24(水) 16:57:05.58ID:BfNRdfamxぶっちゃけとんでも実装だから何からしら不具合呼び込む可能性高いな
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-07WX)
2018/01/24(水) 17:02:34.97ID:IduxqsVv0正直諦めてたけどいきなり届いてびっくり
すぐに売っぱらうつもりだけど動作確認ぐらいしておいたほうがいいかな?
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd9-6qgZ)
2018/01/24(水) 17:05:32.42ID:LlOMhw/uM0628名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-QV1c)
2018/01/24(水) 17:06:24.68ID:429vQCDpd噂によるととっくに日本には送ったはずだって言ってるみたいだよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb1-K5aq)
2018/01/24(水) 17:34:40.41ID:BfNRdfamx0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-wNYY)
2018/01/24(水) 17:49:53.36ID:9+zLDjvt00631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-7sdV)
2018/01/24(水) 17:52:49.85ID:YR0mXNlOaついに届いたのか…
動作と性能、音確認したら売ったれ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5ba-k0zB)
2018/01/24(水) 18:19:56.13ID:Jf5cZ5KQ00633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75de-QV1c)
2018/01/24(水) 18:57:09.81ID:tKX3TQVK0直接イヤーインに問い合わせた人が居るみたい。
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)
2018/01/24(水) 19:02:44.69ID:o+Hsp29a0泥で3目盛り上げると小さくて4目盛り上げるとでかい
3と4の中間でいいのに
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-ym/A)
2018/01/24(水) 19:07:28.92ID:jUQUQLV7a0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-GJ3b)
2018/01/24(水) 19:07:31.02ID:6RQaqyxRM0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-eAuV)
2018/01/24(水) 19:20:43.50ID:GaCWg71L00638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-k4Q3)
2018/01/24(水) 19:20:52.50ID:kAfjossD0一個ずつ美少女が動作確認
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75de-QV1c)
2018/01/24(水) 19:37:16.44ID:tKX3TQVK0みたいだね。せっつかれて販売日が分かるっておかしな話だね
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-K5aq)
2018/01/24(水) 19:49:13.34ID:KbbRwj7e0もちろん名前と写真入りなんだよな!
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b12-Q7o0)
2018/01/24(水) 20:02:58.98ID:p+wfcXFq0名前と写真とパンティ付き
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b12-eAuV)
2018/01/24(水) 20:21:56.09ID:GaCWg71L0でも入荷数量は少ないかもな
予約遅かった俺はまだ待されそう
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-k4Q3)
2018/01/24(水) 20:29:21.58ID:kAfjossD00644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75de-QV1c)
2018/01/24(水) 20:37:05.39ID:tKX3TQVK0年末には出荷しているとしてそれから1ヶ月以上経っている訳だから結構数があると思うというか思いたい・・
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-dB1z)
2018/01/24(水) 20:37:39.30ID:HyNu2ITid0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ba-LG7t)
2018/01/24(水) 22:12:54.71ID:WeaWYB+t0うそぉ…
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6f-Qp0A)
2018/01/24(水) 22:13:21.69ID:ORWybsm60音楽はDAPで通話はスマホでしたいのですが
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)
2018/01/24(水) 22:14:36.01ID:o+Hsp29a0あるわけねーだろバカタレ
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-lkla)
2018/01/24(水) 22:24:22.05ID:g5H1fu9V00650名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-slth)
2018/01/24(水) 22:36:29.21ID:grAx92fFdDAPとA2DPで接続して同時にスマホとHFPで接続するにはイヤホン側がマルチポイントに対応してないといけないんだけど、今のところ対応したTWSはないと思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-slth)
2018/01/24(水) 22:38:35.21ID:grAx92fFdLiberty+ってマルチペアリング対応してないの?
じゃあスマホとタブレットで切り替えて使いたい場合、毎回ペアリングし直し?
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-lkla)
2018/01/24(水) 22:54:02.29ID:g5H1fu9V0AndroidスマホとiPodtouch両方使おうとしたけど、一からペアリングし直さないといけなかった
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-wNYY)
2018/01/24(水) 22:55:47.40ID:9+zLDjvt00654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)
2018/01/24(水) 22:56:48.39ID:o+Hsp29a0普通に対応してるけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ba-lkla)
2018/01/24(水) 23:08:15.19ID:g5H1fu9V0ただうまくペアリング出来たり出来なかったり…
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8394-t9Es)
2018/01/24(水) 23:10:12.23ID:o+Hsp29a00657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15e9-smG8)
2018/01/24(水) 23:12:54.42ID:iLKz1e+H0やっぱ小さいは正義だなー
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 759e-Lljm)
2018/01/24(水) 23:23:03.57ID:llM6gACv0待ちきれずDashPro買ったが
大きくて取り回しに困ってる
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/25(木) 06:25:21.02ID:pI6AeIJ3d大きいってイヤホンが?それともケースが?
どっちも取り回しに困るほど大きくないと思うけど、どういう風に困ってるの?
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edd-szy9)
2018/01/25(木) 06:43:54.45ID:8AgG2hU60耳にピタッとはまって取り回しに困ることなんてないだろ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/25(木) 06:57:57.98ID:A0ArBsoTx両方だろ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/25(木) 06:58:33.78ID:A0ArBsoTx残念だが2ヶ月以上待ちだよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)
2018/01/25(木) 07:35:04.64ID:/44oMb5md初回分に入ってるかどうか心配だ。今、予約しても2-3ヶ月くらい待たされるんじゃないの?
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)
2018/01/25(木) 07:51:21.24ID:YZNuDFe3d>>660
ケース
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-4kaF)
2018/01/25(木) 08:12:17.73ID:rDqpMquwd0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba88-Hhs3)
2018/01/25(木) 09:07:02.58ID:YwYS2RHY00667名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-xOG5)
2018/01/25(木) 10:58:18.50ID:P2VNU4KEa0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78e-0T3v)
2018/01/25(木) 11:27:12.75ID:dUMtMeek00669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6f-Tdvl)
2018/01/25(木) 11:47:35.68ID:BzlyfxFm00670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-8sVi)
2018/01/25(木) 12:06:20.11ID:okdCPyjV0もう4ヶ月も待たされてるからどうってこてない
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-8hqd)
2018/01/25(木) 12:12:29.96ID:K+zJA4EKM0672名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-NoeC)
2018/01/25(木) 12:16:06.49ID:eqccvezKHお前らおめでとう
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 12:18:01.470674名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)
2018/01/25(木) 12:43:42.19ID:/44oMb5md0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)
2018/01/25(木) 12:46:06.96ID:/44oMb5md0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-Y1tI)
2018/01/25(木) 12:54:55.88ID:dTUkYX0bM0677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-8sVi)
2018/01/25(木) 12:56:24.30ID:YoytuDXcaこれが本当ならAAC接続できないっていう複数の報告はなんなんだろう
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-Y1tI)
2018/01/25(木) 12:58:37.74ID:dTUkYX0bMZ-UPに繋げてない、とかじゃない?
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-d4mS)
2018/01/25(木) 13:09:55.28ID:chabaX4o0AACを使うかSBCを使うかは繋ぐ機器側で決めるから要はスマホ側の問題だとさ
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-NoeC)
2018/01/25(木) 13:13:16.36ID:ctUZ/dPi00681名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/25(木) 13:14:37.94ID:A0ArBsoTx10年待ちな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ef8-I9ox)
2018/01/25(木) 13:19:40.03ID:Vf1+/SjP0割引に惹かれて買うと痛い目に合うよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)
2018/01/25(木) 13:42:37.54ID:YW/3kLGPdSinkが出したcapabilityの中でSourceが最適なものを選ぶから、そもそもSink側のcapabilityに入ってなければ選びようがない。
で、これまでの報告からz-upって別名デバイスに接続してる時だけAACがcapabilityに載ってくるみたいだということが分かっている。
どこにも記載のない特定条件でのみ選択可能なものを説明せずさもスマホ側のせいに見せるとか、(分かってたことではあるが)Ankerはほんとクソだな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)
2018/01/25(木) 13:51:00.66ID:YW/3kLGPd・AACには確かに対応している模様
・ただしAACを使うにはデバイス名「Liverty+」とは別に同じイヤホンから発信されているデバイス名「z-up」にも接続されている必要がある
※説明書等には一切の説明なし
・コーデックの選択は「Liverty+」側の接続時に行われ、Androidの開発者オプションで手動操作しない限り、接続後の変更はされない
※iPhoneは確認、変更の術なし
・デバイスの接続順序を制御することは出来ないので、最初からAACで接続されているかは運次第
・実質的には、AACを使いたい場合は毎回手動で「z-up」接続→「Liverty+」接続の手順を踏む必要がある
リバプラは、こういう手間をかけてもいい人だけ買いましょう。
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-y6gv)
2018/01/25(木) 13:53:54.47ID:ctUZ/dPi00686名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/25(木) 14:37:11.38ID:A0ArBsoTx0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-V6vC)
2018/01/25(木) 16:48:10.01ID:pBfWYfvf00688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17eb-W3rd)
2018/01/25(木) 17:04:37.12ID:69tWfyH300689名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/25(木) 17:52:49.69ID:MUWE330Adhttps://www.gizmodo.jp/2018/01/amazon-anker-zolo-liberty-review.html
音質が向上し追加機能も。Zoloの完全ワイヤレスイヤフォン上位モデル「Zolo Liberty+」の使用感はどう?
https://www.gizmodo.jp/2018/01/amazon-anker-zolo-liberty-plus-review.html
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-8MoC)
2018/01/25(木) 17:53:37.68ID:g4N/Ij61dガチャみたく接続してすぐに結果が見えればまだいいんだけどね。
設定メニューの奥でしか確認出来ない(泥)か確認自体出来ないか(林檎)だから、結局手動操作で接続し直すしかないっていう。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533d-W10G)
2018/01/25(木) 17:59:36.02ID:BQKP4NIk0W1チップ使ったカナル型の外音取り込み機能のあるイヤホンあったら飛びつくんだけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f8-0Mpe)
2018/01/25(木) 18:12:14.14ID:24AmPdUP0東京住んでるなら渋谷TSUTAYAで試聴しておいで
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f8-0Mpe)
2018/01/25(木) 18:12:35.19ID:24AmPdUP0M2なすまん
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-YN39)
2018/01/25(木) 18:14:23.50ID:vrpoVe1/Mなんだっていいんじゃないか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-A8Rm)
2018/01/25(木) 18:30:18.55ID:d302Z145M予約先から連絡あった..
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-cyYF)
2018/01/25(木) 18:55:44.94ID:eyx2+joC00697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-g7kd)
2018/01/25(木) 18:59:13.21ID:nEiTfQI2a0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a94-y6gv)
2018/01/25(木) 19:01:45.52ID:sv7NRybC08月末
↓
12月初旬
↓
12月下旬〜1月上旬
↓
1月下旬
↓
2月末以降←new
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/25(木) 19:03:51.24ID:Sic3w+Z6deイヤホン各店にあるでm2試聴機
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM77-Be4p)
2018/01/25(木) 19:09:55.54ID:4WqND6jrM出す出す詐欺はウンザリ。似たような性能の出てM2爆死すればええんや。
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM32-NoeC)
2018/01/25(木) 19:12:43.66ID:FZO6tZc7M延期してるぐらいでクソってなんだよ
お前がくたばれ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533d-W10G)
2018/01/25(木) 19:13:05.94ID:BQKP4NIk0>>699
試聴出来るのは知ってるんだが実際に自分が使う場所で途切れが発生しないかとか歩きながらの使い勝手とかあるし
VERSEみたいに何気に初期不良多いとかあったら嫌だし発売延期してるから怖いのよね
流石に試聴機と販売される正規品に違いがあるとは思いたくないけど
>>701
頼む生きてくれ
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-o/W3)
2018/01/25(木) 19:27:41.46ID:KbfbHhUZ0ウチにもきてた
じゃあE8にしてキャンセルしようかな
大きさ以外はE8の方が上だと思うし
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3de-4kaF)
2018/01/25(木) 19:32:19.28ID:/xekwNqj0アマゾンが最速での発売なのかな・・、自分が予約したところからは何も連絡こないわ
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/25(木) 20:02:49.87ID:Sic3w+Z6deイヤホンもbluetooth電波飛び交ってるから結構過酷な環境だと思うがな
普段使いに問題そんなにないM1もeイヤホンでは切れまくりよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/25(木) 20:03:11.17ID:Sic3w+Z6d0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef8-kZwK)
2018/01/25(木) 20:12:39.57ID:5LxmWEe20M2は香港ユーザーですでに不良の洗い出し終わってるから2次出荷の日本は大丈夫だ…たぶん…
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-A8Rm)
2018/01/25(木) 20:26:22.81ID:d302Z145M嘘じゃないんだけどな
注文してない奴には関係のないことだけど
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2755-vCxy)
2018/01/25(木) 20:34:41.27ID:7K6n0PlE0http://uproda.2ch-library.com/984835ktv/lib984835.jpg
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a94-y6gv)
2018/01/25(木) 20:37:26.74ID:sv7NRybC00711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-L11E)
2018/01/25(木) 20:46:37.29ID:tHxN3Wjl00712名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8sVi)
2018/01/25(木) 20:53:51.87ID:3p9WVwCfd0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/25(木) 21:00:02.08ID:bKYy7ym5pそんなに違わないし
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae12-ZvTJ)
2018/01/25(木) 21:19:31.84ID:xHEUdKpr00715名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-g7kd)
2018/01/25(木) 21:22:53.64ID:nEiTfQI2a0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-ykhG)
2018/01/25(木) 21:38:03.55ID:gwmIWDTR0後ろの棚の女物作業長靴が気になるわ
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3de-4kaF)
2018/01/25(木) 21:50:01.71ID:/xekwNqj0予約先にAmazonが出すみたいだけどって言ったら代理店に問い合わせた結果、まだ入荷してないからウチではまだ発売日は未定ですって言われたんだが
もはや誰が嘘をついているのか分からないなw
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)
2018/01/25(木) 21:51:46.30ID:/44oMb5md0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef8-kZwK)
2018/01/25(木) 21:52:21.09ID:5LxmWEe20いやこれ女性物とかじゃなくて普通に業務用長靴だろ
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/25(木) 22:14:07.67ID:LHv7W2xN00721名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/25(木) 22:18:28.72ID:Ye08vxTJpm2まで待てん
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56f8-pIay)
2018/01/25(木) 22:33:45.82ID:vYeqnc4q00723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-favS)
2018/01/25(木) 23:40:04.36ID:8Aben+KV0iPhoneならまぁ大丈夫
なおe8もいうてデカい
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a6a-szy9)
2018/01/26(金) 00:20:58.90ID:ELLCl9/f00725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-cyYF)
2018/01/26(金) 00:22:33.44ID:WTRkiuH90柔道家には無理だよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/26(金) 00:38:47.61ID:HMPjDLwMpダシュとe8値段気にしないならどっちのがええ?
0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-8sVi)
2018/01/26(金) 00:45:23.00ID:ZraR1rqG00728名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa7-2qpL)
2018/01/26(金) 02:22:53.00ID:Z3yvSRpPM肩やばい
ガテン系か?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f7-Alxk)
2018/01/26(金) 02:54:23.74ID:NmYVX0Ry0北のキム・ジョンウンみたいだなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/26(金) 07:01:31.95ID:b2nsVkZDxいいんじゃね?どうせ確認しなきゃ音の違いがわからないような128mp3聴いてるか本当に聞き分けできないような人なんだしw
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/26(金) 07:05:36.85ID:b2nsVkZDxまだ普通に使ってますよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b63-Tv8L)
2018/01/26(金) 07:24:38.24ID:xG0e0/Ci0途切れないし、今のところ文句ないから使い続けてますよ。
AirPodsのカナル型が出たら買い換える。
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 07:53:34.03ID:V6y/BT5dd音の好み(e8はダイナミックドライバ、DashProはシングルBAドライバ)、
見た目の好み
機能面はDashProの方が上だからなぁ
運動面は特に
あとはケースから取り出して両耳につけるだけで自動ON自動接続 とか 両手塞がってて頭の動きである程度操作できるとか
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e71-pIay)
2018/01/26(金) 09:05:08.72ID:JQuyWf7Y0デザインと機能性、音、接続安定性 辺りが大事だからe8やね
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/26(金) 09:16:50.06ID:b2nsVkZDx無駄な機能はいらないwww
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/26(金) 09:25:50.35ID:EyD6nwGGd機能性が何を指してるかわからないけど、Dash Proの方が圧倒的に多機能で操作性も上
音質はE8の方がやや上かな
接続安定性はDash Proのほうがいい
ケースがDash Proの方が大きくて重いから、それが許容できるならDash Proの方をおすすめする
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 09:30:52.95ID:V6y/BT5dd接続安定性ならDashProだがな
>>735
せやな
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-4kaF)
2018/01/26(金) 09:33:06.82ID:Axs9Fp4gd0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edd-szy9)
2018/01/26(金) 09:34:00.67ID:pAvLF+qv0機能はオンオフ出来る
必要な人は使えばいいだけ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 09:34:17.74ID:V6y/BT5ddケースはDashProの最大の欠点だわ
デカくてポケットに入らん
俺みたいなライトユーザー向けにThe Headphoneのケースみたいなのも用意して欲しいわ...
あとはケースが2パーツに分かれちゃうから、本体出し入れする時に手が足りない
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 09:36:08.44ID:V6y/BT5ddM2が出たら乗り換え検討中だわ
出たら、な...
M2は本体小さすぎてタッチセンサーが全域になってるから誤作動がより起こりやすいと思いました(試聴機ちょっと触っただけだけど
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/26(金) 10:25:45.62ID:b2nsVkZDx必要無いなら選択からはもれるな
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-Alxk)
2018/01/26(金) 10:26:28.27ID:Do9zKWffdどこかの国のミサイル撃つ撃つ詐欺だなw
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-g7kd)
2018/01/26(金) 11:04:46.14ID:jox2pDO7d音量調節とトランスペアレンシー、タッチロック、電池残量確認がそれぞれ違うページにあって、ページ間を行き来しなくちゃいけないのが面倒
同じページにまとめてくれればいいのに
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/26(金) 11:22:25.03ID:HMPjDLwMp0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/26(金) 11:32:09.18ID:HMPjDLwMp0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-9DWY)
2018/01/26(金) 11:40:27.41ID:UlKRwdiM00748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/26(金) 11:41:15.94ID:EyD6nwGGdケースに入れれば電源オフ、取り出せば電源オンだから単体では電源オフできないよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-OPBT)
2018/01/26(金) 12:20:06.94ID:RzgWG+II00750名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-g7kd)
2018/01/26(金) 12:51:58.28ID:xANWWA1oaiPhoneX高くてオンボロしか買えなかった妬みか
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-pvFI)
2018/01/26(金) 13:00:05.48ID:6kSOrE/k0iPhone X人気ないんだろ
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-V+yQ)
2018/01/26(金) 13:10:06.92ID:XOsK/JUM0Ankerにしてみれば
「うちは有名なんだから快適に使いたければ
スマホ側に例外処理入れて個別対応してよ」
くらいの気持ちかも知れない
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-4kaF)
2018/01/26(金) 13:20:06.02ID:sSv6n3kdd0754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-waBs)
2018/01/26(金) 13:46:58.96ID:SnFHsEMya0755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 13:47:25.22ID:DkgQ91y3d一理あるが全部1ページにしたらそれはそれで煩雑そう
>>752
google傘下だからどっちかというとAndroid側だしな
まぁでも無線イヤホンは、金持ってて新しいもの好きでスマホにイヤホンジャックのないiPhone民からの需要が一番あると思うが
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 13:48:46.33ID:DkgQ91y3d0757名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-WjXk)
2018/01/26(金) 14:52:29.22ID:hf6s13XRr0758名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/26(金) 15:27:28.38ID:b2nsVkZDx金持ってて新しもの好きでiPhoneX(iPhone8もだっけ?)持ちなiPhone民なんて少数だろ
現実を見ろよ、八割古事記ドーナツに並んでる奴がiPhoneで型落ちの安くなったiPhone7買ってる奴が大半だろ
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 15:44:46.27ID:DkgQ91y3dそうか
まわりにそういう負け組人間少なくてな
世間知らずですまん
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-uaPZ)
2018/01/26(金) 16:01:22.10ID:S0JesavZ0Xは何となく買う気起こらなくてなー
携帯で10万越えってのに抵抗感あるのも事実だけど
もし8だけ発売だったら買い替えてたかもしれんけど、もう1年ひっぱるつもり
別に困ってないし(でも防水とQiは欲しい)
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-kZwK)
2018/01/26(金) 16:46:42.07ID:WUNkNTfaM0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/26(金) 17:24:43.36ID:b2nsVkZDxせやな ankerがGoogle傘下とか言っちゃうくらい世間知らずだもんな
しゃーない
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-8MoC)
2018/01/26(金) 17:29:09.73ID:cooX31t1dだからiPhoneでも同じ問題はあるしBTバージョンはそもそもBT5は通信には使わないんだって。
情弱なのはお前。
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-cyYF)
2018/01/26(金) 19:49:33.95ID:WTRkiuH90やっと改善版が出荷されたみたいだね
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea39-LU7S)
2018/01/26(金) 19:51:46.29ID:n5zYLImD00766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-taQs)
2018/01/26(金) 20:32:56.24ID:h/woaa5R00767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b56-QNa5)
2018/01/26(金) 22:55:46.62ID:Aaj0X+It00768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/26(金) 23:07:40.80ID:wOlU2qkp0あとはフル充電に近いほど劣化が早いと、、
つまりTWEは一回の使用ごとにケースにしまわないほうがいいのか?
ましてや信頼性の低いメーカー品だと過充電防止の回路がちゃんと作動してるかも不安、、
実際M1は半年もしないうちにかなりバッテリーがへたってくるという話も聞くし
うどんは独自のチップで制御してるからその辺も安心できるっぽいけど
40%~80%の範囲で充電と使用を繰り返すのがバッテリーライフ的にベストかなと思ってそのようにしている、、
皆さんはどうしてますか?半年以上使っているTWEがあればその辺聞きたいです
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a21-QLVl)
2018/01/26(金) 23:14:25.38ID:wHeC0exe00770名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 23:17:22.05ID:z9TV/dY1d0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2e-Tfxv)
2018/01/26(金) 23:23:57.15ID:rSwQzD7t00772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/26(金) 23:24:29.23ID:wOlU2qkp0みんなあまり気にしないんですかね。
イヤホンのバッテリー容量も100mAh未満と超小型のバッテリーセルだから劣化の影響も顕著に出そうで、、
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-A8Rm)
2018/01/26(金) 23:33:11.71ID:qFwNcsLLMきっともうすぐ、M3が発表になるよ
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-favS)
2018/01/26(金) 23:40:27.50ID:z9TV/dY1dもうちょっと成熟するまでは最新機種買っていって、成熟したら長く使えば良いかなと思っとる
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-waBs)
2018/01/26(金) 23:40:41.04ID:x9Xvv4RVM0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-ykhG)
2018/01/26(金) 23:46:51.15ID:dnjKA1bW0今の製品サイクルだと一年前の製品はかなり見劣りするしね
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a94-y6gv)
2018/01/26(金) 23:49:09.16ID:j4dFriFU01万台の買って1年で買い替えが賢いとApollo7のバッテリーが死んで思った
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aba-jSYw)
2018/01/26(金) 23:57:01.00ID:7H7kLVeZ0どういうこと??
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/26(金) 23:58:05.91ID:HMPjDLwMpこれどう補正すればいいの?
3ステップ目が理解出来ん
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/26(金) 23:58:25.91ID:HMPjDLwMpこれ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/27(土) 00:05:54.49ID:5r7LqaRZp0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-b6wc)
2018/01/27(土) 00:17:27.91ID:BVd7y5TY0そのためにヨドバシで買ってる
一年経つ前にバッテリーが弱ってきたって修理に出すからね
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMa7-9DWY)
2018/01/27(土) 00:29:27.57ID:VeTUBQhCM0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-EeGJ)
2018/01/27(土) 01:25:12.77ID:t8y4IIbh0JANRI Bluetooth X2Tを購入しました。
主にジムでクロストレーナーをやる時に使ってますが、耳から
外れやすくて困っています。
付属のイヤーパッド、全サイズ試しましたが安定しません。
角度や向きを変えてもしっくりせず・・・
耳栓を入れる要領で耳を上に引っ張ってから入れても外れやすいです。
低反発イヤーパッドやイヤーフックの購入を検討してますが
使ってる方がいたらどんな感じか教えて下さい。
また、他に落下防止対策などがあったら教えて下さい。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-d4mS)
2018/01/27(土) 01:42:30.27ID:PfLIDgIL00786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/27(土) 10:18:52.47ID:zpuARs+Y0A2DPはBLEでは通信しないからBT5の要素は一切使わない訳だが、
これをもってBT5は要らないということのどこが厨房なんだろうか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-waBs)
2018/01/27(土) 10:46:47.62ID:K02xTrxpM0788名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/27(土) 11:06:51.92ID:ThU43uwXxまあ、詳しく調べた訳ではないが消費電力くらいだろうな利点は
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/27(土) 11:23:02.09ID:zpuARs+Y0そもそもBTはバージョンで繋がる訳ではない。
BTはBluetooth ClassicとBluetooth Low Energyの2種類の規格があり、ClassicはBT3以前の機能、Low EnergyはBT4以降の機能が実装されている。
バージョンが上がった場合、ClassicかLow Energyの機能更新をする形を取っている。
で、BT5はBLEしか更新しておらず、一方A2DPはClassicを使うので、BT5の要素を使いようがないんだよ。
>>788
BT5の消費電力の低減はBLEだけ対象だから前述の通りA2DPでは何も利用されていない。
イヤホンでBLE使うのはバッテリー情報のやり取り位。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/27(土) 11:32:43.55ID:zpuARs+Y0つーかそんな知識で厨房とか言ってたのかw
痛いぞお前w
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイ FFaf-waBs)
2018/01/27(土) 11:44:05.50ID:A1jxmOvRF0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-8MoC)
2018/01/27(土) 11:50:11.83ID:V2rR330jd新製品は性能が良い、って訳でもないぞ。
新製品がコストを下げる方向に進めば、性能は低下する場合もある。
結局、バージョンではなく製品全体のインテグレーションが最も重要。
だからBTイヤホンはBTバージョンは一切気にせず、製品単位でのレビューを参考のすること。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3de-4kaF)
2018/01/27(土) 12:34:11.06ID:uGVphrX/00794名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/27(土) 12:44:01.00ID:ThU43uwXxほう、勉強になった
BT○は結局数字しか見えない情弱用宣伝文句としか見てなかったから変わらんけどねw
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab8-o/W3)
2018/01/27(土) 12:44:24.31ID:SEbsN9gi0後からポチった人に抜かれるって酷い・・
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-yOm9)
2018/01/27(土) 13:22:23.67ID:Q0KjcXwraそれな
Boseなんて新製品出すたびに安っぽい質感になってる
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-d4mS)
2018/01/27(土) 13:52:59.74ID:PfLIDgIL00798名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/27(土) 13:57:50.81ID:1BUNYQTGdコントロール → ヘッドジェスチャー の、
メニューナビゲーションをタッチ(ヘッドジェスチャーを使用してTheDashのメニューをナビゲーションします)
って何?
英語のヘルプ読むのダルィ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-V6vC)
2018/01/27(土) 14:17:10.66ID:NT6OQxjExお前に説明すんのダルィ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a94-y6gv)
2018/01/27(土) 14:18:15.42ID:ooB5forQ0あんなの自分でどうにかできない人買っちゃいけないやつだろ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/27(土) 14:35:05.08ID:1BUNYQTGdそう言わんと
教えてクレメンス
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-V+yQ)
2018/01/27(土) 14:37:26.47ID:HkWHuEaG0家電批評2018年2月号「完全イヤホンランキング」より
ヒットの背景には、音質的な向上もあるというのは、
サウンドプロデューサーの大澤大輔さんだ。
「Bluetoothのバージョンが4になったことがエポックになりました。
それまで、レベルがあまりにひどく、音質を語る云々ではなかった
ワイヤレスイヤホンのサウンドが、この1年で急激に向上しましたね」
サウンドプロデューサー大澤大輔氏
メジャーアーティストのCD制作や番組プロデュース、空間音響や
プロダクション・システムのデザインなど、音響と音楽制作に
関わる様々な領域で活躍する毒舌のアイデア・マン。
計測と本音のコメントで読者を守る!
サウンドプロデューサー様がこうおっしゃってるんだ。
耳を傾けるべし。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-uaPZ)
2018/01/27(土) 14:45:15.90ID:DuKqwqv30だから2(+EDR)でも3でも4でも5でも送られる音声データに違いはない。
(コーデック云々はこの際置いておく)
処理するチップの世代や能力、アンプの性能が上がっただけ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/27(土) 15:24:10.36ID:ThU43uwXxそれ家電批評のデスり書き込みだと思われw
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/27(土) 15:25:28.93ID:lP5nlnEYdVirtual 4D Menuのことかな
頭の動きと顔を向ける方向で操作ができる機能だよ
この時期はニット帽とかイヤマフとか手袋をつけたまま、頭振るだけで音楽の再生停止スキップ、音声アシスタント起動、アクティビティトラッキング起動が操作できるから便利だよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-waBs)
2018/01/27(土) 15:26:19.82ID:K02xTrxpM0807名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFda-8MoC)
2018/01/27(土) 15:26:56.43ID:vpsefeSyFこの程度の奴がレビュワーってのが家電批評のレビューの正確性をよく示してるよね。
バージョン番号でモロにプラセボ効果受けてるし、IPv4環境からIPv6環境にすると音質上がるとか吹き込んだら面白そう。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFda-8MoC)
2018/01/27(土) 15:29:04.77ID:vpsefeSyFせっかく789で丁寧に説明してやってるんだからちゃんと読めよ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-waBs)
2018/01/27(土) 15:29:52.10ID:StL8IySVa電車内でテキトーにやってたら、前のJK三人組が何やってんのコイツ?的な目でガン見されて泣いた
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/27(土) 15:44:04.60ID:lP5nlnEYdBT5でLEはこれだけ拡張して、IoTはこれだけ可能性が広がります、みたいな
でも音楽ストリーミングで使用されるBDR/EDRのことについては一言も言及してないし、嘘は言ってない
音楽ストリーミングについては何も進化してませんよって明言してないだけ
BT5を採用したメーカーもそれに乗っかって似たような宣伝文句を使ってるんだけど、こっちはLEやIoTって単語を意図的に削ってるんだよね
詐欺る気満々なのか技術的なことにわからずに宣伝してるのかは知らないけど、どっちにしろろくなもんじゃない
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-waBs)
2018/01/27(土) 16:03:50.52ID:K02xTrxpM0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-d4mS)
2018/01/27(土) 16:04:15.90ID:PfLIDgIL0ほんとうに買う気のあるやつは音が良くて使い勝手が良ければなんでも買うわな
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-8MoC)
2018/01/27(土) 16:15:43.25ID:goWJyy4IdだからA2DPに関しては接続距離も安定性も製品がBT5対応になったとしても一切上がってないって言ってるの。
新しければ自動的に高性能になる訳でもないし、製品に依るものであってBTバージョンに依るものじゃないの。
BT5対応って書かれててもBT3製品以下の接続距離や安定性しかない製品もあるの。
これが理解出来ないなら、もう単純にBTバージョンは一切見るな。それでいいし何も困らないし一切影響ない。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/27(土) 16:15:47.03ID:lP5nlnEYd接続距離も安定性も、音楽転送においてはBTのバージョンアップの恩恵なんて全くないよ
話が通じてないんじゃなくて、あなたが理解してないだけ
話が信用できないなら、BTの技術仕様書公開されてるから見てくれば?
A2DPの仕様書もちゃんと公開されてるよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/27(土) 16:15:53.91ID:1BUNYQTGd4Dメニューは知ってるしオンにして使ってもいるんだが
下記マニュアルの、一番下のやつ
・Internal Music Player
Skip the starting song with a head shake
・Telephony
Accept an incoming call by nodding your head
Decline an incoming call by shaking your head
・Touch Menu Navigation
Navigate in The Dash's menu with your head gestures
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/27(土) 16:25:01.85ID:lP5nlnEYdああそれね
オンにしてると、アクティビティや内蔵プレイヤーのメニューの操作をヘッドジェスチャーでできる(縦に振るとイエス、横に振るとノー)ってことだと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/27(土) 16:29:54.45ID:lP5nlnEYd【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!41 【Bluetooth】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1514704949/
こっちの1にはBluetoothのバージョンについて書かれてるんだけど、ここにはないよね
CODECや遅延についても嘘や誤解が多いし、このスレでもたまにちゃんと訂正してくれる人いるけどきりがないから、FAQとしてまとめた方がいいかもね
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/27(土) 16:46:05.19ID:zpuARs+Y0長年いろいろな改修をしていましたが、あるとき同じ区間にバイク専用道路を作りました。
その後、バイク専用道路にはいろいろと改修が入りましたが、自動車専用道路はそのままです。
両方とも専用道路なので、自動車専用道路ではバイク走れないですし、逆もまた同様です。
自動車もバイクも古い型から新しい型まで様々ですが、R33 GT-RとハスラーだったらR33 GT-Rの方が速いです。
ようはこういうこと。
自動車専用道路がClassic、バイク専用道路がLow Energy、改修がBTバージョン。
古い新しいでなく製品単位で性能が変わるってのは車でもBTイヤホンでも変わらない。
A2DPは自動車免許を持ってる人で、自動車しか乗れないので、バイク専用道路の改修の恩恵は受けない。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/27(土) 16:47:56.62ID:1BUNYQTGdなるほど
ありがとうございます
まだアクティビティと内蔵プレイヤー試してないや
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haf-waBs)
2018/01/27(土) 16:57:25.31ID:MKsWYeM5H0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-waBs)
2018/01/27(土) 16:58:54.00ID:K02xTrxpM0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa2-O0V9)
2018/01/27(土) 17:07:54.13ID:WBZbwHnN00823名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Haf-waBs)
2018/01/27(土) 17:17:26.86ID:7MJ3xoioHBluetoothの電波とか
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-waBs)
2018/01/27(土) 17:42:37.27ID:7FUvDohz00825名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-favS)
2018/01/27(土) 18:01:16.08ID:NTmhLUNbdhttps://www.phileweb.com/review/article/201801/19/2908.html
せめてここに書かれてることくらいは読んでないと話にならない気がする
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-b6wc)
2018/01/27(土) 19:38:42.65ID:BVd7y5TY0数字だけ上げておけば性能が良いだろう良いはずだをどれだけ騙せるか
ほんと愉快だな〜w
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/27(土) 19:56:39.45ID:5r7LqaRZp0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a06-4vN5)
2018/01/27(土) 19:59:23.55ID:nPbfQaRk00829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e13-n2Vf)
2018/01/27(土) 20:46:32.83ID:bs2ktKsD0Glidic
Be Free8
AMPS AIR
あたりで遅延が少なくて接続が途切れにくいものを教えて頂きたいです!
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/27(土) 22:04:52.72ID:MCbJ0DHu0ほーん
わかりやすい説明やな
青歯のバージョン気にするのやめたわw
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-waBs)
2018/01/27(土) 22:21:36.42ID:nfpwn3oYM0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/27(土) 22:38:18.79ID:MCbJ0DHu0たとえば、iPhoneとBluetooth 5.x対応のイヤホンを接続した場合、プロファイルはA2DPを使うんだよな
それで、A2DPはhi-fiの接続(3.x以前)に用いられて、それとはまた別のラインの接続(4.x以降)があるってことでいいか?
その別ラインでバッテリーの残量データとか、本体イヤホン間の操作を送信したりすると。
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/27(土) 22:43:14.37ID:MCbJ0DHu0ここに書いてあったわ。自己解決した
また一つ無駄な知識が増えてしまった
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/27(土) 23:28:39.69ID:zpuARs+Y0ほんとわかってねーな。
世代も関係ないっての。818読めよ。
世代が新しくてもハスラーじゃR33 GT-Rには勝てねーだろ?
だから世代じゃなくて製品単位で見ろ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e397-U18h)
2018/01/27(土) 23:40:36.68ID:iVhi5qKF0キミちょっとイキりすぎ。ちょっとBTの仕様書読んだくらいでそこまで偉そうに説教するのはやめた方がいい。
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-b6wc)
2018/01/27(土) 23:57:09.18ID:BVd7y5TY0読まない奴が何を偉そうに
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-K+m9)
2018/01/28(日) 00:07:25.21ID:XRvw9uMj00838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e343-U18h)
2018/01/28(日) 00:10:38.92ID:62a0VIpw0CoreSpec,Profile,それにCSS/CSAも読んでるよ。でもそんなの普通のユーザーには関係ないし、どうでもいいこと。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/28(日) 00:12:03.30ID:EHPYt9rr0間違った認識で何度説明しても理解しないししかも間違った知識で語り続けるのはただただ迷惑。
何度言っても聞かない奴には流石に強く言いたくもなるわ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd8-K+m9)
2018/01/28(日) 00:20:28.17ID:XRvw9uMj00841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edd-szy9)
2018/01/28(日) 00:39:59.70ID:V+AMqIZh0proのほうだけど
使ってない
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/28(日) 00:40:08.03ID:EHPYt9rr0>>787でA2DPがBT5で繋がってるとか、>>831でチップセットの世代で変わるとか、全く見当違いでしかないし。
ブーイモ MM97-waBsの何が合ってるんだ?
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-Jg0e)
2018/01/28(日) 02:30:47.44ID:Zpu/spzBx0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-lPOF)
2018/01/28(日) 05:47:50.10ID:TzJvpdfoM0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/28(日) 09:12:05.60ID:Kl4PjOuWd全面カバーって何?
充電器のスライダーなら使ってる
FitSleeveならSugruハックして使ってる
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a31-8MoC)
2018/01/28(日) 09:50:25.10ID:EHPYt9rr0BTバージョンはBT5だろうがBT4だろうがBT3だろうがイヤホンの性能に差は出ないし、
新しい世代のチップだからといって性能が上がる訳でもない。だからBTバージョンは無視しろ。
ということ。
>>844
自動車かバイクかというのは単に別のものということでしかない。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae6f-ykhG)
2018/01/28(日) 10:07:56.08ID:yR5DSnWT0みんな頭でっかちすぎる
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-xOG5)
2018/01/28(日) 11:12:35.71ID:TgH1aRhS00849名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/28(日) 11:16:32.32ID:Yde8Dlw2xCPUとかもダイサイズ変わるとうんたらってあるやん
まあ、大きな差はないし音質なんてアンプやらダイナミックなのかBAなのか特性によっていくらでも変わるからなんとも言えんし(この辺はほんと個人の好みもあるから試聴するのが良いな)
切れやすいApollo使っててウガーってなったときと動画に関してはドンキー優秀なので好きなの使えば良いと思うわほんと
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-waBs)
2018/01/28(日) 12:11:06.55ID:rJSm0W5yM0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaf-K+m9)
2018/01/28(日) 12:18:17.26ID:LFNjgNz9M0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-waBs)
2018/01/28(日) 12:22:23.96ID:rJSm0W5yM切れやすいか切れにくいかしかない
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-uaPZ)
2018/01/28(日) 12:23:54.85ID:YOlFnxyT0いまだにv2.1+EDRの物があるね
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/28(日) 13:29:43.94ID:nlYDD5aTd充電器のスライダーについて詳しく
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/28(日) 13:38:06.64ID:nlYDD5aTd運動用のシリコンイヤーチップ&カバーのことかな?
まだ運動してないから使ってないや...
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/28(日) 14:05:11.33ID:Kl4PjOuWd充電器の外側のカバーが公式にはThe Slideって言うんだ
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-cRcj)
2018/01/28(日) 22:21:06.12ID:QyuoJKxOM音はちょい低域強めだが先代よりバランスは良くなってるね。解像感も中々
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da14-I6av)
2018/01/29(月) 02:33:46.75ID:Xt3ZAxl00へー聴いてみたい。今度はそんなに遅れず届いたんですね。
カプセルは初代と比べてどれ位小さいです?
サブで使ってた初代が壊れて最近交換品が届いたんですが、改良されてるような気がします。(マクアケの初期ロットが外れ?)
交換品は音質が改善されたように感じたのでメインに昇格しましたwゴリゴリの低音に加え、抜けが良くなって上は透明感が出た気がします。
でも接続の強さはあんま変わらないですw耳に収まるようにすると右側は全然使えないんで角度を考えてやらないとだめっすね。
メインで使ってるbefree8、接続の強さと遅延の少なさはピカイチなんだけど、ケースのバッテリーが弱いのと、ケースに入れてるのに勝手に繋がってて、本体のバッテリーを消費してる時があるのがかなりストレス。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-0T3v)
2018/01/29(月) 07:22:21.70ID:Fl1SDyH/a一部の危険論者が騒いでるだけ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/29(月) 08:22:13.60ID:VNG2164pxと思うならやめとけ
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)
2018/01/29(月) 09:03:54.29ID:B5Q+69Z9dパナウェーブみたいなこと言うなよw
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef52-3bTK)
2018/01/29(月) 10:06:43.26ID:j7VAixC100863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-V6vC)
2018/01/29(月) 10:09:52.77ID:2SMFStBi0その人の話聞きたい
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMaa-cRcj)
2018/01/29(月) 10:22:28.31ID:S8EUuOleMケースは長さが2/3になって一回り以上径が小さくなってる。プラ素材で重量も大分軽いね。
因みに本体のバッテリー持ちは二時間位だった。先代と殆ど変わらんね。
今やっと部屋で先代と聴き比べてるけど中高域の明瞭感が出てバランスが良くなってる。低域は多少締まった印象だけどゴリゴリ感はあるねw
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-cyYF)
2018/01/29(月) 12:32:43.48ID:XQ1e1esSa0866名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-I6av)
2018/01/29(月) 12:51:10.05ID:v/8Vwmazdクセになるゴリゴリさは変わらずに中高域が明瞭に、ですか。良いですね!
小さく軽くなったのもうらやましい。初代はポケットにinするには大きすぎたので・・・一般販売が待ち遠しいです。
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/29(月) 14:50:26.56ID:/2sjwP0md0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f8-0Mpe)
2018/01/29(月) 14:54:49.17ID:7T3qCtY800869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874a-61SQ)
2018/01/29(月) 14:56:52.34ID:joyTCP+z0ホンマかいな
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/29(月) 14:59:47.39ID:/2sjwP0md各販売店に十二分な量を配れなくて中途半端な量しかないから止めてるんじゃないかと思ってる今日この頃
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-y6gv)
2018/01/29(月) 15:30:20.68ID:0yrlDtpP0半年ぐらいAirpods+カナブン使おうかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/29(月) 16:44:51.13ID:2wtSRTXL0ワイヤレスイヤホンのマイクロ波でBBBが破壊されるとか書いてあるな
しかしまあ、「電磁波」というワードが一語入るだけで文章全体が胡散臭くなるね
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-OPBT)
2018/01/29(月) 16:48:02.20ID:/QM9rGBe00874名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe6-kZwK)
2018/01/29(月) 17:01:00.61ID:G23D5k7xMairpodsが切れないわけは、血液脳関門を破壊しかねないほどの強力な電波だったわけやねww
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/29(月) 17:35:54.71ID:VNG2164px無線LANもな
アレが生活の中で一番多いと思っている
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-HokU)
2018/01/29(月) 18:02:18.95ID:ifm3LwYId赤外線より波長の長い電波が悪影響なわけがない
唯一考えられる影響、それは健康になることだ
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e12-pvFI)
2018/01/29(月) 18:27:37.96ID:11XkydKZ0https://www.phileweb.com/amp/news/d-av/201801/29/43173.html?__twitter_impression=true
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-szy9)
2018/01/29(月) 18:45:08.64ID:WsCD0utLd0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2e-Tfxv)
2018/01/29(月) 19:06:01.68ID:Vk9tKloM00880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)
2018/01/29(月) 19:35:54.19ID:oZwMYAk4dお前それ面白いと思って言ってるの?いや、真面目に。
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srab-WjXk)
2018/01/29(月) 20:24:12.98ID:dlv6/vcmrEARIN Hi Lyndsay! We have in fact already launched the Earin M-2 product in select marketplaces. M-2 is at the moment for sale at our retailers in Hong Kong and Japan.
Moving forward it looks like we will release this new product with modifications under the I am+ brand in the EU and the US marketplaces. Thank you <3
https://www.facebook.com/earinwireless/posts/1542628229191310
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-Jg0e)
2018/01/29(月) 20:32:54.08ID:B38hInBtxそのうち、その改良版?は日本でもリリースされるのかな
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/29(月) 20:34:36.22ID:KxwNfGv5p0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d612-geG7)
2018/01/29(月) 21:56:52.13ID:YzZsQ8SU00885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b25-4kaF)
2018/01/29(月) 22:01:19.91ID:KGFmYP580なんか期待できないわ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/29(月) 22:13:13.85ID:bcyQP+crdこれ改良じゃなくて、i.am+のロゴがつくとかブランドネーム変わるとかそういうやつな
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/29(月) 22:15:31.48ID:2wtSRTXL00888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef25-ViR/)
2018/01/29(月) 22:16:45.53ID:u1TU0ezW00889名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-taQs)
2018/01/29(月) 22:20:27.89ID:6YOP9QqvdM2に関してはずーっとズレてるわ
ちゃんとコミュニケーションとれてんのか
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-bNNU)
2018/01/29(月) 22:36:53.11ID:AjE+hKC9a0891名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-0OBh)
2018/01/29(月) 23:09:53.27ID:bcyQP+crdこの場合のmodificationは改良じゃないよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3de-4kaF)
2018/01/29(月) 23:13:10.07ID:F+Ui0xP100893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-favS)
2018/01/29(月) 23:17:59.80ID:fr7Vz2590杖なの?
ロット
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baa2-O0V9)
2018/01/29(月) 23:18:08.04ID:7cJINBMa0北欧ブランド好きの日本人からしたら最悪の買われ方してしまったな
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da2d-0vNK)
2018/01/30(火) 00:20:24.95ID:kVPA+cMx0モダニティの人はそういう説明を受けてるのか
たしかにちぐはぐだな
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-bNNU)
2018/01/30(火) 00:26:42.97ID:mAv1q3rKaじゃあ何やねん
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2e-Tfxv)
2018/01/30(火) 02:15:18.53ID:begQ5w2O00898名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-Jg0e)
2018/01/30(火) 02:41:25.22ID:ivlM7UoLx0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-0T3v)
2018/01/30(火) 04:46:21.09ID:9zRf4uLD0見た目が変わるだけだったりしてない
側面の丸い部分が金色やピンクにしたのが出るだけだろう
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-8MoC)
2018/01/30(火) 07:44:18.69ID:Zg3d64Z6d製品投入が遅れれば遅れるほど人は離れてくし、ブランドロゴ付け替える位しかしないだろう。
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-0T3v)
2018/01/30(火) 07:57:47.70ID:hfugG+WUM中の人がブチ切れててもおかしくはないw
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/30(火) 07:58:50.49ID:F4NDmBwOd0903名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-szy9)
2018/01/30(火) 07:59:26.70ID:PHQejcMad試聴機だけお店に回して期待を煽った上にお店に出てるのは、改善前の機器でこれからi amと手を取り合って改善版を作り直す(?)って事で2月も無理臭いな・・・はぁ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM32-EGdC)
2018/01/30(火) 08:37:07.83ID:CwCqIogFM2017年8月「1月を上回る延期の意思」
2017年12月「100年に1度の延期の決意」
2018年1月「ここ数年で最高の延期どき」
2018年×月「出来は上々で申し分の無い延期のチャンス」
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-OPBT)
2018/01/30(火) 08:43:56.35ID:ND7oeg3p0おい下手なこと書くとそのまま地上波で事実として報道されるぞ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/30(火) 09:04:29.56ID:GUCcBRzdd0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef9d-uaPZ)
2018/01/30(火) 10:15:56.89ID:ib2mv5eX0ちょいちょい仕様変更されても困るんだけどな
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spab-waBs)
2018/01/30(火) 10:48:21.39ID:C44WH0atp0909名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)
2018/01/30(火) 11:00:00.22ID:88Be21/ld欧米ではウィルアイアムのネームバリューで売るのが得策と判断しただけのこと。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3a-nR1R)
2018/01/30(火) 12:29:02.50ID:OEA9W6qe0それよりは北朝鮮の無慈悲なチャーハンコピペをベースにした方が
いいものが作れると思う
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a00-IIj+)
2018/01/30(火) 13:37:31.52ID:nBGRHarh0香港版と日本版は改良前のだから
買ったら損みたいになっちゃったな
さよならM-2
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/30(火) 14:17:27.33ID:GUCcBRzddさよなら(´;Д;`)
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/30(火) 17:51:52.07ID:DAbI4HIyx0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2e-Tfxv)
2018/01/30(火) 18:23:27.21ID:xZNG8Lkc00915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da2d-0vNK)
2018/01/30(火) 20:20:39.57ID:kVPA+cMx0俺は期待して待つよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad3-P7oV)
2018/01/30(火) 20:28:43.94ID:AvNg5GAk0身売りした会社の製品に、それ以上付加価値つけて売るわけないやんw
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea39-LU7S)
2018/01/30(火) 20:33:34.56ID:7iVI9nK50小さい方がいいし24時間もありゃ十分か?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-8MoC)
2018/01/30(火) 21:14:57.29ID:WNYb9xFidハード改善とかEarinのこれまでのペースなら半年コースだぞ、むこうでも予約やってんだから半年も延期したらいよいよ売れる可能性自体消滅する。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-j39P)
2018/01/30(火) 21:22:26.22ID:CmkTwbLMa気付かせてくれてサンキュ
俺は24時間もあれば十分だから小さい方にした
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78e-0T3v)
2018/01/30(火) 21:51:55.48ID:FEDX2A3n0EARINだから期待したの に
よりによって i.am+は有り得ない
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-O0V9)
2018/01/30(火) 22:03:23.37ID:nG68he020iam+のボタンとかいうのみたらちょっと期待できないね
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-favS)
2018/01/30(火) 22:17:47.67ID:7bIxXjMYdボタンは衝撃を受けたわ
うどんだとかカナブンだとかエリンギだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f8-0Mpe)
2018/01/31(水) 01:09:53.08ID:xDE8cJ+n00924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf2-waBs)
2018/01/31(水) 01:22:51.57ID:Mr3vQECIa0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbba-bNNU)
2018/01/31(水) 01:24:03.00ID:Rc/TBMmR0尖った技術でスタートアップ企業作って、少し目立ったところで早々に大企業に売却し、また新しい会社作って、、
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-b6wc)
2018/01/31(水) 07:09:28.67ID:wrf4UGPDx俺も今見てきた
buttonは無いなセンスが無さ過ぎて無理
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-favS)
2018/01/31(水) 07:15:02.30ID:tkXcicHW0そうか?
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-0T3v)
2018/01/31(水) 07:23:33.33ID:bb6W9WCr0モデルがつけてる写真を見ると
なるほどと思えるデザイン
一般的な日本人には無理目なデザインというだけ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-ykhG)
2018/01/31(水) 07:36:38.13ID:Bg9sNkd6d0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-0T3v)
2018/01/31(水) 07:47:33.27ID:bb6W9WCr0イヤホンもファッションアイテムとして
積極的に身につけようってコンセプトだろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be9-o/W3)
2018/01/31(水) 07:57:08.07ID:Xb7pZfXL00932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-0T3v)
2018/01/31(水) 08:17:26.21ID:bb6W9WCr00933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-EGdC)
2018/01/31(水) 10:35:10.99ID:aTcMww5o00934名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/31(水) 11:22:51.84ID:y8dp0Kgqd0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spab-aADp)
2018/01/31(水) 12:19:55.68ID:6h+yhe56p0936名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdda-2hKS)
2018/01/31(水) 12:39:29.64ID:K6WDepePdEARINの記憶 EARINのそんざい EARINの次元を消し
そして わたしも消えよう 永遠に!!
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-ykhG)
2018/01/31(水) 12:41:15.57ID:hM6D0RE3dM1も良かったのはケースで充電のスタイルだけで、音はラジオのイヤホン並みだった
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-favS)
2018/01/31(水) 12:42:42.32ID:y8dp0Kgqd0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-y6gv)
2018/01/31(水) 12:53:46.38ID:oBe/waD20日本以外では2017年1月に販売する予定だったがなんやかんやあって延期
日本では8月末に販売する予定だったが倉庫に台風が直撃して生産ストップ
12月15日に販売すると宣言され予約も開始されて住人たちに安堵の声が広がったのもつかの間
発売の4日前にまさかの発売延期し予約キャンセル続出
ポタフェスで視聴機が展示され、モダニティから1月上旬に販売できると発表もあり
phileweb、eイヤホンなども持ち上げ記事を出したので今度こそは大丈夫だろという声が広がるもまさかの再度の延期
現状発売のめどすら経っていない\(^o^)/
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/31(水) 12:58:20.24ID:IuI+qFyndメーカー曰く、とっくに香港と日本には送ったよって言ってて確かにとっくに香港では販売されている。
でも日本には来てない。 これがイヤーインの闇
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa77-yOm9)
2018/01/31(水) 13:27:22.82ID:aF//dhEZa尖閣のあたりで中国の工作船に沈められてんちゃうの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-4kaF)
2018/01/31(水) 14:21:08.87ID:IuI+qFynd0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM06-jQcU)
2018/01/31(水) 16:50:51.77ID:F98mEFbyM0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a00-IIj+)
2018/01/31(水) 16:58:24.60ID:e+QwvpZo0そんなことはないぞ
音はそこそこ良くて驚いたぐらい
ただ右側が頻繁に途切れただけ(すぐ復帰するけど)
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxab-5Mtj)
2018/01/31(水) 17:50:33.63ID:icph4E+Sx重機関銃
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba2e-Tfxv)
2018/01/31(水) 17:58:32.94ID:lKnoiE/R00947名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFda-I6av)
2018/01/31(水) 18:01:15.93ID:nfAe4z19Fマクアケ組もきました。小型に一票。
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa2-0T3v)
2018/01/31(水) 18:42:21.08ID:bb6W9WCr0なんかEARIN M-1発表されて
その頃はAirPodsも姿を現しておらず
フライミーで予約受付開始されたから
すぐに申し込んで
でも延期が発表されH-5買ったわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea39-LU7S)
2018/01/31(水) 18:56:40.96ID:L63WHYBQ0まあそうだよねぇ
小さい方でもairpodsと比べたら2倍近い体積だしなぁ
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973d-+DFt)
2018/02/01(木) 01:44:50.94ID:iJtsS0YX0コメ欄見てると結構従来の容量希望してる人も居るしどういう結果になるかわからないなぁ
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a2-ZV09)
2018/02/01(木) 08:06:51.99ID:vH7SujLg00952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-RfjC)
2018/02/01(木) 08:48:23.11ID:NQ3JxfcI0レビューが凄くヤラセくさい
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-6z4e)
2018/02/01(木) 09:04:27.92ID:j3gTZCrTdどれもだめ。
どれも中華製品でいくつか海外通販で仕入れたことあるが、家でギリギリ使えるって程度。
外では全く安定しない。
0954sage (ワッチョイ ff6f-mKTh)
2018/02/01(木) 09:12:33.35ID:0kKEQozf0こうなったらM-1買おうかな
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-RfjC)
2018/02/01(木) 09:29:22.25ID:NQ3JxfcI0サンクス
左右くっついてるので妥協するか(´・ω・`)
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-ghGb)
2018/02/01(木) 09:48:27.37ID:hEh49RNX00957名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-bXrM)
2018/02/01(木) 12:00:12.39ID:V2OcVXErx隔離スレと同レベルの煽り
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Edmt)
2018/02/01(木) 12:30:46.66ID:MU6kSivldどうすんの
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-bk/l)
2018/02/01(木) 12:44:55.73ID:84sCjWIad0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe7-R3pB)
2018/02/01(木) 12:51:29.19ID:D9Zdx8C80あの糞音質に3万出すなら3000円ぐらいの紐付き中華ワイヤレス買うわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-iQWu)
2018/02/01(木) 13:04:34.75ID:qGAOaP6+a聴く耳持たない子はそれが正解
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe7-R3pB)
2018/02/01(木) 13:18:25.16ID:D9Zdx8C80普段15万のイヤホン使ってるわ
糞耳ってお前のことだろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe7-R3pB)
2018/02/01(木) 13:40:58.49ID:D9Zdx8C80同じB&OでもH5とかワイヤレスの中では音質は良くてクリアで満足してたが、タッチノイズが唯一の難点だったからそれを解消できればとE8買ったが大失敗だったわ
低域は全くと言っていいほどでないし、高音もろくに出ないし音質が悪いわけではないがこの程度なら1〜2万台でも出せるしな
H5にも遠く及んでない上にみのりんの声も歪んで聴こえるE8に3万も出すのはアホらしいと買ってから思った
ワイヤレスに音質を期待してはいけないのは重々承知してるけど、今の完全ワイヤレスでは高額な3万円台のしかもB&Oの製品で1〜2万台と大差ない音質だと流石にね
あ、一応言っとくけどE8アンチとかじゃないからね
B&OはA2とH5持ってるし
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-gYY5)
2018/02/01(木) 13:42:26.73ID:+PXEFU7Ta0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-tvN+)
2018/02/01(木) 13:45:28.69ID:+Sw/fidcM0966名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-E5RS)
2018/02/01(木) 13:46:42.11ID:FJDVQYgPd草
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-Imjq)
2018/02/01(木) 16:28:03.15ID:hccO8/8uxM-1買うくらいなら値段下がってるソニーの買った方が良くないか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-Imjq)
2018/02/01(木) 16:28:41.46ID:hccO8/8ux草
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-5bPb)
2018/02/01(木) 17:15:07.14ID:0Ov7qkd/d草
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76f-xw+F)
2018/02/01(木) 17:42:16.98ID:FYWMFJmJ00971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-iQWu)
2018/02/01(木) 18:34:56.41ID:VfqQdWWj0あるいはH5からE8に乗り換えた人居る?
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-bXrM)
2018/02/01(木) 19:04:28.30ID:V2OcVXErx草
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2b-tvN+)
2018/02/01(木) 19:07:28.50ID:dICK5ua2M0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Ql5Q)
2018/02/01(木) 19:09:47.54ID:CvtPp9pi0使ってると耳が良くなる効果があるとか…
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-iQWu)
2018/02/01(木) 19:12:35.89ID:VfqQdWWj0ごめんなさい
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b8-BiiY)
2018/02/01(木) 19:13:21.50ID:TpWGoOAq0イコライザ使えばいいじゃん
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Ql5Q)
2018/02/01(木) 19:32:38.82ID:LVwhkJuudほんこれ
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-bk/l)
2018/02/01(木) 19:48:12.61ID:84sCjWIad「これは15万なんだ、いい音なんだ、それ聴いてる限り自分はいい耳なんだ!」っていう自己満効果しかない
値段出した時点で
>>962
のボロ負け確定
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-FYM0)
2018/02/01(木) 20:00:34.51ID:phk76p4F0絶対的に自分の耳の良さに自信があるのなら話は別だが
普通は良いものを知らないと何が悪いかがわからない
そういうものだよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-/GHw)
2018/02/01(木) 20:01:36.01ID:cEvqa4YC00981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-/GHw)
2018/02/01(木) 20:04:09.80ID:cEvqa4YC00982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-/GHw)
2018/02/01(木) 20:06:48.14ID:cEvqa4YC0【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517483109/
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EJcr)
2018/02/01(木) 20:09:28.90ID:vcsWVrkpH0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Ql5Q)
2018/02/01(木) 20:10:22.45ID:CvtPp9pi0単なる思い込みのような気がする
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Ql5Q)
2018/02/01(木) 20:13:43.49ID:CvtPp9pi0そういう意味では普通に生きてて実際の音聴いてると自動的に耳が良くなるってことかな…
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fac-FYM0)
2018/02/01(木) 20:21:27.32ID:phk76p4F00987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Ql5Q)
2018/02/01(木) 20:23:08.18ID:CvtPp9pi00988名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-hIOv)
2018/02/01(木) 20:26:52.69ID:H0vOYHH9M0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973d-+DFt)
2018/02/01(木) 20:27:08.67ID:iJtsS0YX0耳の良さじゃなくてその音が良いか悪いかの判断基準がないって話じゃないか?
テレビだと3流芸人だとか何とかワインとか食べ物でどっちが良いものか当てる番組あるけど安物ワインの方が飲みやすいとかあるみたいだし
音楽も安い=悪いが必ずしも成立するとは思えないんだけどね
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-JZUB)
2018/02/01(木) 20:28:47.64ID:7hNsYr+lMえ?ホワイトノイズイヤホンを両耳に装着した直後のほんの一瞬だけ聴こえるけど
中のお姉さんのアナウンスが始まって接続したウォークマンなりスマホの音楽再生が始まるまでには聴こえなくるけど
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-Ql5Q)
2018/02/01(木) 20:30:24.29ID:CvtPp9pi0まあそれはわからないでもないけど
高い料理食べてても味覚が鋭敏とは限らないしね
毎日豪華な飯食ってる俺様を馬鹿舌呼ばわりするとはけしからんみたいな感じかねぇ
0992名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EJcr)
2018/02/01(木) 20:36:47.82ID:vcsWVrkpHマジ?左耳だけ超うるさくてストレス溜まるわこれ
コーデックが悪いのかiphone6が悪いのか
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-nxZH)
2018/02/01(木) 21:26:24.58ID:s1b38l0ka値段でマウント取る道具じゃない
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Ql5Q)
2018/02/01(木) 22:01:43.45ID:LVwhkJuud内蔵音源で試してみたら?
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EJcr)
2018/02/01(木) 22:13:48.60ID:vcsWVrkpHeイヤから帰ってきたら試してみます
0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-JZUB)
2018/02/01(木) 22:24:07.82ID:RcMfCUTT0それさ
ペアレンシーがオンになってるんじゃないか?
オンになってると外音も聴こえるから
それをホワイトノイズと思ってないか?
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-EJcr)
2018/02/01(木) 22:30:58.72ID:vcsWVrkpHペアレンシーは何も関係なかった
L側だけってのが不思議でしょうがない
しかも曲流れてる時だけだし
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-27VS)
2018/02/01(木) 22:31:02.53ID:+yywBC+800999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-27VS)
2018/02/01(木) 22:31:28.58ID:+yywBC+801000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-27VS)
2018/02/01(木) 22:32:05.79ID:+yywBC+80【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part23
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1517483109/
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 2時間 43分 27秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。