SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af8-Hm2w [125.53.34.149])
2018/01/02(火) 16:44:10.82ID:Lna0ZpPr0↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペすること
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
※メール欄ageteoffで建てることを推奨します
・1日10レス以上するワイモマーは荒らしです。自ら考え、必要と感じればNGNameに登録しましょう。
次スレは>>960あたりで立ててください
【前スレ
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511948230/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509420953/
SONY ウォークマン NW-A30 Part23
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1487817477/
SONY ウォークマン NW-A30 Part24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488242957/
SONY ウォークマン NW-A30 Part25
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1488895516/
SONY ウォークマン NW-A30 Part26
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1491585965/
SONY ウォークマン NW-A30 Part27
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1494072046/
SONY ウォークマン NW-A30 Part28
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1499805564/
SONY ウォークマン NW-A30 Part29
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1502317935/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504590179/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505568784/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507105865/
SONY ウォークマン NW-A30/A40 Part33
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1507819127/
【製品情報】
・スタイルにも、音質にも、音楽プレーヤーのこだわりを
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A40_series/spec.html
・音楽プレーヤーだから、もっと高音質。好きな曲を心ゆくまで、快適に
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
・主な仕様
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/spec.html
・Webヘルプガイド
http://www.sony.jp/support/walkman/products/nw-a40s.html
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/
・取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-mc-8422.html
・本体アップデート情報
http://www.sony.jp/walkman/update/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-r5YX [103.2.254.198])
2018/01/06(土) 06:45:19.85ID:bsF17Oas0スマホ側のアプリで反固定だったはず
A30でのWFユーザーですまぬ
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9739-KNIJ [180.146.166.59])
2018/01/06(土) 07:18:32.34ID:Uwf5tyz40サンクスです、今のipodより少しは良くなるかと期待しています。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-jEmF [1.66.101.48])
2018/01/06(土) 08:18:38.50ID:cTvc2KeAd0134名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-5RlD [61.205.2.89])
2018/01/06(土) 08:22:35.34ID:sMWi03boMこのスレを「付属」で検索
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-8PNQ [182.251.254.7])
2018/01/06(土) 09:33:46.82ID:EU2xJIP7aお前のことはどうでもいいけど、
100だと確実に音漏れしてるから周りのためにやめろ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ad-4m3h [114.150.53.22])
2018/01/06(土) 09:40:35.86ID:TzFKdY2I0イヤホン側の設定なら本体側は基本関係ないけどWI-1000XはSBCじゃないとイコライザーいじれないよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-CJXz [1.66.96.181])
2018/01/06(土) 09:46:59.69ID:jIbeskJedいや、そんな当たり前の事言われても・・
DAPに繋いだ時のボリュームに対する音の大きさを感度と表現したんだが
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-8PNQ [182.251.254.7])
2018/01/06(土) 09:52:54.84ID:EU2xJIP7a横からだけどそんなよくわからん俺様指標で語られても…と思うわw
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OpPU [106.161.209.104])
2018/01/06(土) 11:38:48.39ID:mMIx40Xia自分でイコライザを設定せずともLDAC対応イヤホンであればある程度納得できるレベルの音なのでしょうか
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-JzkQ [27.138.142.55])
2018/01/06(土) 11:48:30.27ID:uxEWIHM60そこはもう、自分の耳でなきゃ判断付かんよ・・・
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-WEXK [106.161.215.163])
2018/01/06(土) 14:04:42.26ID:Sby5Tf7ba0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa4-dDOy [123.230.96.178])
2018/01/06(土) 16:02:44.43ID:M7jpJoeK00143名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-gEpS [110.165.202.59])
2018/01/06(土) 16:08:35.98ID:iZWzqxE0M0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-MBJu [171.99.14.177 [上級国民]])
2018/01/06(土) 16:12:00.57ID:rnU7dao50線引きとかあれば教えて下さい
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Sgy5 [49.98.209.224])
2018/01/06(土) 16:46:21.01ID:DtnrQTiJd0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-r5YX [122.130.227.139])
2018/01/06(土) 16:48:28.92ID:WWTcqxZ5M不具合に困ってなかったら様子見で
バージョン戻せないのが通説なので
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Sgy5 [49.98.209.224])
2018/01/06(土) 17:06:52.17ID:DtnrQTiJd0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-r5YX [103.2.254.198])
2018/01/06(土) 17:15:51.19ID:bsF17Oas00149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-l6u+ [119.171.122.64])
2018/01/06(土) 17:34:56.43ID:viu8O2zd0異常
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-PCUK [49.239.68.227])
2018/01/06(土) 17:48:13.11ID:YpIr6wntM変な中古掴んだんじゃない?
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Sgy5 [49.98.209.224])
2018/01/06(土) 18:16:05.29ID:DtnrQTiJdA30ってアップデート来てないの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa2-l6u+ [119.171.122.64])
2018/01/06(土) 18:20:52.70ID:viu8O2zd0新品で9月ごろから使い続けてるa30…
ちょっとの衝撃ですっぽ抜けるようになった
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-PCUK [49.239.68.227])
2018/01/06(土) 18:28:19.22ID:YpIr6wntMえぇ....
なんか障害物に当ててすっぽ抜けたこととかあるんじゃない?
あとはしっかり根本掴まないで抜いてるとか、イヤホン巻いてるとか
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-1yWw [153.145.197.128])
2018/01/06(土) 18:53:43.80ID:JUlLuyYUH特に数時間画面オフしてからの立ち上がりで多い感じ
解決策ありませんか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-QB0S [126.234.45.78])
2018/01/06(土) 19:17:09.07ID:B0Tq9M+ir0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-RBa5 [126.152.65.95])
2018/01/06(土) 19:30:41.47ID:xxhZWkLSpそもそもmoraはハイレゾしか買わない。
欲しい曲にハイレゾ無かったらCD買って取り込みするかハイレゾ出るの待つ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-I3s2 [126.116.4.78])
2018/01/06(土) 20:26:28.61ID:gvllFaZ10買ったことないや
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-lQtG [49.98.159.47])
2018/01/06(土) 20:33:43.13ID:7gASCsEwdこの時代にCDでしか販売してない音楽はもう一切買わない
わざわざCDってゴミ買わせるのがムカツクし、アーティストってのはリスナーよりも一歩先にいるべき存在で、
そのアーティスト様が時代遅れなことしてるのはダサいし、そういうダサいアーティストの音楽は聴く必要も無いかなと
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff8-aKZ8 [223.134.115.77])
2018/01/06(土) 20:38:18.93ID:M0YwckSo0ボンボンなんて行儀の良い低音じゃなくて居場所のはっきりしない
ふやけた低音て感じる
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f8-hL1C [106.165.148.217])
2018/01/06(土) 21:08:12.48ID:qbIYd/ez00161名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-PCUK [49.239.68.43])
2018/01/06(土) 21:27:39.38ID:0r46t0ubMだから何?
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-/9VY [49.129.187.78])
2018/01/06(土) 21:52:52.69ID:Cdhi3yBUMメリットを教えてください
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-g0i5 [125.205.159.186])
2018/01/06(土) 22:31:05.68ID:Z64JuCz10安物の低音ブーストイヤホンで耳やられてるやんソレ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-gEpS [115.176.70.249])
2018/01/07(日) 00:21:09.87ID:DV1cfWPJ0これをMusic BeeでHDCD取り込み設定画してリッピングすると
24bit/44.1kHzのファイルになる
ウォークマンに転送するとHR表示される
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-aKZ8 [126.6.102.194])
2018/01/07(日) 00:29:00.44ID:xhhcSQmp0何度やっても20秒前後で前記雑音が入るのだけど。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-gEpS [115.176.70.249])
2018/01/07(日) 00:35:19.13ID:DV1cfWPJ0どのソフトでリッピングしてる?
CDに傷があってリッピング時にエラー訂正しても訂正しきれないんじゃないかと思われる
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-aKZ8 [126.6.102.194])
2018/01/07(日) 00:43:38.82ID:xhhcSQmp0Media Go です。
CD 10枚中7枚位の確立で、最初の曲のみ、20秒後前後で、前記雑音が入るのです。
どうすれば良いのだか・・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-gEpS [115.176.70.249])
2018/01/07(日) 00:51:33.35ID:DV1cfWPJ0リッピングソフトを換えてみればいい
Exact Audio Copy
Music Bee
Media Go
とかだとセキュアモードでリッピングする設定がある
セキュアモードでエラー訂正すると仮にCDに小キズがあっても音飛びしなくなる
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-gEpS [115.176.70.249])
2018/01/07(日) 00:53:18.07ID:DV1cfWPJ0ちょい間違えた
最後のは
MediaGoじゃなくて
MediaMonkeyね
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ba-aKZ8 [126.6.102.194])
2018/01/07(日) 01:11:32.52ID:xhhcSQmp0ありがとうございます。
試してみますね!
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 174b-A6Yb [222.12.102.242])
2018/01/07(日) 01:12:53.46ID:U7epUrma0ディスクの入替とかで外周付近が傷だらけだったりするよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-gEpS [211.131.183.231])
2018/01/07(日) 01:23:54.71ID:mURVv3QB0CDは内側から読むんだぜ
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OpPU [106.133.52.70])
2018/01/07(日) 01:26:37.62ID:yz/rhFF7a0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-xOrX [218.138.250.186])
2018/01/07(日) 01:35:24.06ID:2cin7gTC0moraとe-onkyoだと、どっちがジャケ写の
解像度高いのかな
さっきソニスタでA45注文した
初ハイレゾ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-0yIG [111.239.138.157])
2018/01/07(日) 02:20:52.83ID:LwKi0tbUa人生初ウォークマンA45買いました
楽曲はmacで管理してるんですが、iTunesのまま転送した方が
いいのでしょうか?
それともWin機で管理した方が良いのでしょうか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-r5YX [103.2.254.198])
2018/01/07(日) 02:37:40.01ID:UVvZNNTl0フォルダコピー
ジャケットの移行できなかったら手入れる
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-5RlD [61.205.2.89])
2018/01/07(日) 08:02:47.77ID:YGkN0P8jMカセット世代のオッサンか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-XqPA [126.234.44.212])
2018/01/07(日) 08:07:57.23ID:J/ukxlter0179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-nOrU [119.104.85.240])
2018/01/07(日) 08:15:02.53ID:2dIec4j7aクソ耳ならわざわざA40買わなくてもスマホで十分なんじゃね?
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8b-tX3j [126.205.81.21])
2018/01/07(日) 08:40:12.87ID:yr7Kdb5/p0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-Sgy5 [153.189.103.16])
2018/01/07(日) 08:53:26.57ID:0a1Q8VYr00182名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-XqPA [126.234.44.212])
2018/01/07(日) 09:15:09.73ID:J/ukxlter後はカナルの後に開放型オーバーヘッドフォン聴くと更に音場が広く感じる
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-tX3j [125.53.34.149])
2018/01/07(日) 10:58:11.67ID:aRHzQoML0iPhoneと比較して反応悪いのなら普通だよ
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffe-Sgy5 [153.189.103.16])
2018/01/07(日) 11:04:33.60ID:0a1Q8VYr0反応が悪いのは承知だったけど指が滑らないっていうかただのガラスって感じ スマホみたいにコーティングとかされてないの?
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8b-tX3j [126.205.81.21])
2018/01/07(日) 11:23:27.38ID:yr7Kdb5/pオープンイヤーのイヤホン買ったけど今ひとつ耳のサイズに合わないのでゴムリング買った
128円
海外から買ったので気長に待つ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-nOrU [119.104.85.240])
2018/01/07(日) 12:13:02.33ID:2dIec4j7aA40は廉価品だから仕方ないよ。気になるならZX300を買えば良い。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-r5YX [110.233.246.173])
2018/01/07(日) 12:38:29.65ID:ZNcAom8eM画面保護のシート貼れば?
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RBa5 [59.168.232.28])
2018/01/07(日) 13:40:09.80ID:qa3kBBio0昔どこかが検証してたけど当時はエンコーダはmoraのほうが新しかったな。
結果、圧縮率はmoraの方が高かったはず。
デコード結果は変わらないって結果だった。
聴くと配信サイトで音源がAグループBグループに分かれるってのも見かけたけど
FLACよりWAVの方が音が良いとか言ってるのでそれDACのデコーダが古くて
バグってんじゃね?って気がしないでもない。
CPUパワー不足でデコード追いつかなかったら音質が悪くなるのか
音飛びするのかどっちなんだろな
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-OpPU [106.161.200.94])
2018/01/07(日) 13:55:12.92ID:MWsBVMDUaスマホの充電持ち考えたら音楽はDAPで分けた方がよかったんだ
0190175 (オイコラミネオ MM5b-3X5W [122.100.30.87])
2018/01/07(日) 14:37:57.27ID:bLx+gYVSMありがとう、試してみます
>>177
ウォークマン欲しかったけど、オヤジが買ってくれたのがアイワのヘッドホンステレオやったんや
34のおっさんやで
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 174b-A6Yb [222.12.102.242])
2018/01/07(日) 15:47:56.91ID:U7epUrma00193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-ONKf [153.234.34.127])
2018/01/07(日) 16:06:26.16ID:rmR6M50FMアマゾンで売ってるガラスフィルムおすすめ
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-2dmp [58.138.12.136])
2018/01/07(日) 16:14:10.64ID:ipB23Xvk0気持ち悪いから巣から出てこないで
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-KRPp [182.251.254.16])
2018/01/07(日) 16:23:38.60ID:BvdHiVZ+aそれぐらいいちいち気にすんなよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976d-X8SZ [180.15.3.210])
2018/01/07(日) 16:55:19.44ID:LuJjUimA0巣で死ね
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-CzZc [101.55.154.61])
2018/01/07(日) 18:02:24.65ID:tYF0YqnM0music centerの方のリストだと、変更後は同じアーティストのリストに並んでくれるんだけど。
あとmusic centerの方だとアーティスト写真も任意で変更出来るけど、ウォークマン本体でも出来るといいのに。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4b-aKZ8 [110.233.246.185])
2018/01/07(日) 18:20:14.93ID:QRzswkPIM気にしないでね、このスレに来てるような人生の負け犬の底辺は>>194みたいな変なのが多いからね
オーディオカーストとは
上流(ホームオーディオが中心)
・大企業の管理職。ダイナーズクラブカード所有。都内に一戸建て所有。専用のオーディオルームがある
外国製大型フロアスピーカーでクラシックやオペラをゆったりと鑑賞しながらソファで
妻が趣味で集めている高級ワインを楽しむのが日課
中流(ホームオーディオが中心+携帯プレイヤーは通勤用)
・一部上場企業勤務。アメックスゴールドカード所有。分譲マンション所有で書斎に防音工事をしてオーディオルームに改造
週末に友人とビールを飲みながらジャズやフュージョンを目いっぱい大音量で楽しむ。
最近ハイレゾに機器入替えを検討中だがどうやって妻にバレないようにするかが悩み
下流(携帯プレイヤー命)
安いワンルーム住まい。独身。楽天カード所有(自分でもカードが作れたのでちょっと嬉しい)。
騒音が筒抜けなのでホームオーディオは無理だから携帯プレイヤーに高価なイヤホンやポタアンをつけて金をかけてると自慢している
(といってもせいぜい総額20万位の低所得者でもだせるチンケな金額)
普通のイヤホンや携帯プレイヤーを使っている人を見下す傾向がある
(見下してる相手より自分のほうが年収が少ない事は考えないようにしている)
音楽のジャンルはアニソン「アニソンではハイレゾの意味ないんじゃ?」
という至極真っ当な意見は無視するのが特徴。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa4-4m3h [49.253.198.207])
2018/01/07(日) 18:25:52.37ID:Gn3gDHAP00200名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PCUK [210.149.254.184])
2018/01/07(日) 18:38:11.89ID:YgsV5Q3gM0201名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7f-1yWw [153.233.33.146])
2018/01/07(日) 18:56:44.17ID:y44N495rM0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-2dmp [58.138.12.136])
2018/01/07(日) 19:35:10.91ID:ipB23Xvk0Bluetoothなら変わらないと思う
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8b-Veg7 [36.12.2.175])
2018/01/07(日) 22:01:11.77ID:nLU9vFm3a0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a8-VVwU [114.174.64.252])
2018/01/07(日) 22:03:12.05ID:grFw4zIw0感度どうなの?
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp8b-tX3j [126.205.81.21])
2018/01/07(日) 22:25:03.42ID:yr7Kdb5/pイマイチ
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PCUK [210.149.254.184])
2018/01/07(日) 22:39:02.82ID:YgsV5Q3gM0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-nOrU [119.104.80.214])
2018/01/07(日) 23:15:02.55ID:dQoK0j/Oaスマホでラジコ聞いた方が良いね
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PCUK [210.149.254.184])
2018/01/08(月) 00:02:16.36ID:ciZfI8SfM0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b738-lWfH [58.3.10.109])
2018/01/08(月) 00:27:42.18ID:w5Fv54Kc00210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa4-3pHB [121.1.182.74])
2018/01/08(月) 01:00:29.77ID:/XTX2mIw0川崎のヨドバシの地下1階でA35が18900円で売ってますよ。8日までとのこと。
色は黒のみでシャープのBTスピーカーと抱き合わせです…
すぐ傍でオンキヨーのDP- S1も22800円で叩き売り中…
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b5-8PNQ [180.147.112.170])
2018/01/08(月) 09:02:02.45ID:Kv6LKFuD0お前は俺か。
もっと鳥肌立つくらいの違いを感じるかと思ったけど、
大して違いを感じれなかった。
クソ耳だと低予算で済むからいいよね。。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-RjiE [182.250.242.71])
2018/01/08(月) 10:24:08.30ID:+kdx9TPLa付属イヤホンなしで18900だよな?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6f-Ogju [125.170.140.17])
2018/01/08(月) 11:35:50.08ID:TRVTBScW0全部ではないけどだいたいmoraのほうが解像度高い。
mora
FLAC無圧縮 ジャケット高解像度 専用のダウンローダー使わないとファイル名がわかりづらい
e-onkyo
FLAC可逆圧縮 ジャケット低解像度 ファイル名がアルバム名→曲名だからアルバム名が長いとわかりづらい
ダウンローダーが使いやすい/安定してる
基本こんな感じだけど、楽曲メーカーによっては違う場合もあるので
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-3jal [49.104.50.216])
2018/01/08(月) 12:26:44.85ID:GnomJ1cRd0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 174b-A6Yb [222.12.99.89])
2018/01/08(月) 14:40:16.90ID:vuxFqktB0誰にも答えられないような気がする
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97fe-Sgy5 [180.4.248.41])
2018/01/08(月) 15:06:34.24ID:Qid6JqyK0そりゃ保存された曲を聴くのとの差だろ
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PCUK [210.138.6.210])
2018/01/08(月) 15:27:57.55ID:4B7V0TSdM0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-xOrX [218.138.250.186])
2018/01/08(月) 18:09:58.60ID:tQe8d6Zr0ありがとう
moraを基本に買っていく事にします
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-RBa5 [1.66.103.185])
2018/01/08(月) 19:16:12.66ID:kI7uTtu4d今までmoraも圧縮されてると思ってた。
これか
ttp://mora.jp/etc/highreso
確かに無圧縮再エンコしてみるとほぼ同じサイズだ。
可逆圧縮で音質変わるとか何言ってんのって思ってたが
俺そもそも圧縮されたFLAC聴いたことないんじゃん
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-CzZc [101.55.154.61])
2018/01/08(月) 20:17:38.41ID:7imjoKp60英語表記にしたい時はサービスは終了してるけどMedia Goや他の編集出来るソフトを使わないと駄目なのかな?
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff8-hL1C [27.94.80.132])
2018/01/08(月) 20:34:31.84ID:ucNg0/1D0楽曲埋め込みのアートワークは480x480程度がベストで
それ以上あっても利する所は無い気がするけど…
( 将来的な事を考えても、埋め込みアートワークとしては480x480程度で本来十分な気がする )
ところで、e-onkyoでLantis作品( 全部ではない )をアルバム買いすると
埋め込みアートワークより高解像度のJPGのオマケが付く場合があるけど、
moraではその明記が無いけど付くのかな?
( moraではポニキャの2タイトルしか買った事が無いので判らない… )
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-RjiE [182.250.242.80])
2018/01/08(月) 20:35:16.33ID:IZClVwgOaライブラリ登録しただけでソートタグを全角アルファベットに書き換えてしまう仕様だからしゃーない
自分はmoraにしか使ってないけどmoraダウンローダーも安定しなくて困ってる
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37f8-E9+B [106.165.148.217])
2018/01/08(月) 20:46:34.02ID:eBJtjaVV0ソニミュのアーティストなんかは当然moraの方が良いだろうし結局どっちが良いとも言い切れないと思う
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-PCUK [210.138.6.210])
2018/01/08(月) 21:33:20.45ID:4B7V0TSdMまぁ自分は面倒くさいし、かなり便利で大体揃ってるからmora1本だが、e-onkyoはMQAの配信もあるようだしね
まぁMQAが必要かはさておきどのサイトも多少なりとも違いがあるから好きなのを選ぶといいね
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff8-PVjm [113.148.107.59])
2018/01/08(月) 22:36:46.77ID:8Yf3LNxf0単体で使えないし
プレーヤーとしても必要なかった
スマートフォンだけで良かった
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-2dmp [58.138.12.136])
2018/01/08(月) 23:10:35.47ID:H0+3w+KM0単体でってのは再生しないと効かないって話?
鳥の声とか自然音おすすめ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976f-/9VY [180.2.217.208])
2018/01/08(月) 23:32:04.91ID:nmQe6fvY0プレーヤーが必要ないなら初めからノイキャンのイヤフォンだけ買えばいいのに
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-CzZc [101.55.154.61])
2018/01/08(月) 23:40:33.35ID:7imjoKp60ありがとう。そういうことか。なんかMedia goとか昔からもソートや表記関連で色々言われてる歴史あるみたいでそれはそれで面白いけど、music centerのカタカナになるのもいつか修正してほしいな。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMbf-v79d [49.129.186.118])
2018/01/09(火) 00:25:52.46ID:hpV6YKBEM音源が悪いんじゃ無い?
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ba-xOrX [218.138.250.186])
2018/01/09(火) 00:41:49.48ID:hO8ignlx0貼ってあります?
純正シリコンケースに付いていた保護シートを
貼ろうとしたんだけど、本体液晶を拭いてやったら
液晶の左側に変な滲みがあるんだよね
保護フィルムを貼るときにありがちな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています