>>884
音が良くなるという事実があってその理由が思い込みの場合のみプラシーボ。音が良くなった事実が無いのに良いとしてしまうのは単なる思い込み。そして別に良くなった訳ではないけど、良いと感じるのはただの感想。

実際に音自体は同じでも環境で変わるとかもあるでしょう?それが元が正しくて後からが間違いとは限らない訳で。