【やれば】イヤホン自作スレ【出来る!】 Part.8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 08:00:33.52ID:pl45Ttiu次スレ<<990以降宣言建て
〜参考〜
【HeadRoom】 (海外大手ヘッドフォン測定・評価サイト)
http://www.headphone.com/
【GoldenEars】 (海外ヘッドフォン測定・評価サイト)
http://www.goldenears.net/
【Head-Fi】 (海外大手ヘッドフォン関連フォーラム)
http://www.head-fi.org/
http://www.head-fi.org/t/430688/home-made-iems (ホームメイドIEMスレッド)
【まとめwiki】 (有志によるIEM製作法)
http://www58.atwiki.jp/diyociem/
【ノセ精機 はんだ付け講座】 (高価なBAレシーバーを傷めないために…)
http://www.noseseiki.com/kouza/index.html
〜BAレシーバーメーカー〜
【Knowles】
http://www.knowles.com/jpn
【Sonion】
http://www.sonion.com/wp/
(個人への販売なし)
【スター精密】 Etymotic Research社にER-6用BAをOEM
http://www.star-m.jp/
【ヤシマ電気】 1磁極型BA Grado Labs社にGR8及びGR10をOEM
http://www.yashima-elec.co.jp/j/index.html
http://www.yashima-elec.co.jp/j/technical_information/backnumber002.html (1磁極及び2磁極型BAの基本原理)
〜過去スレッド〜
【カスタム】イヤホン自作・分解スレ 避難所1【リシェル】
Part.1 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1327360512/
Part.2 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1343242463/
Part.3 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1379306807/
〜前スレ〜
【やれば】イヤホン自作スレ【出来る!】 Part.7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1489217044/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 08:27:47.84ID:noTmgb39インピーダンスがどうなるのか気になる
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 00:38:38.17ID:3QTgQEPwパラレルならインピーダンス下がるし
シリーズならインピーダンス上がるけど
前者は応答性良くなる反面ノイズ面で不利、
後者はアンプの出力が必要になる反面ノイズ面で有利
になった気がするんですが間違ってますかね
BAドライバの音響性能としては低域の出方が変わるとか
そういった話がありましたねそういえば
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/17(月) 10:55:35.61ID:TKbuPYBu結局のところコイルと磁石だから音の出方は電圧もそうだけど
電流によるところが大きいと考えるとシリーズの方が
低域の出方は良好かもしれんね
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 15:30:01.06ID:Od34+R/c市販があんな構造なの納得した…が
音響フイルター付けられないな
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/06(日) 19:32:33.28ID:xoTM/QA+0998名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 01:03:34.85ID:NBtxMzXW0999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/14(月) 07:52:47.78ID:K7HW9Pp2卓上バフはやってないな
リューターでバフがけやってる
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/17(木) 20:15:22.61ID:LhlUCnLM10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 386日 12時間 14分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。