【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/22(金) 03:38:28.82ID:2DyeBOsK今後のことを考えてスレを立ててみました
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 02:24:13.97ID:I/j4m99kHFプレイヤーと言うアプリを入れたら音が良くなるとの事なのですが、それを経由しなくても音は良くなるんでしょうか?
それを経由して初めて効果があるのでしょうか?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 02:41:56.00ID:xGFUk2TZ0969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 04:04:57.36ID:98InyldJHA-200で音良くなるのとHFプレイヤーで音良くなるのは別の理由
またHFプレイヤーの最大の醍醐味はDSD CONVERTにある。これはハードであるDACの処理の一部をスマホのCPU使ってより高音質になるように処理するものでDSDをネイティブで受けてネイティブで処理できるDACを使うと最大限の効果が得られる
なおHA-200はDSDを受けられない
>>968
USB入力してUSB出力ってそれはDAC(デジタルからアナログへ変換する機器)でもなければDDC(主にUSBから同軸デジタルや光デジタルに変換する機器)でもないな
音質良くする目的ならUSBアイソレーター(USBの信号を綺麗にしつつUSBに流れるアナログのノイズも綺麗にして後段のUSBDACのアナログ部の音を良くするもの)がそれに該当するけど多分想定してるものと違うと思う
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 08:43:06.29ID:xqDG5hNH運転中はするなよ?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 16:02:35.59ID:I/j4m99kM0、ES100、BTR3
この中ならどれがオススメですか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 16:25:34.60ID:w6ERdf+1スマホでの操作性ならES100
音で選ぶならお好みで
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 17:19:20.94ID:SrYlEAEe0974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 19:41:10.80ID:RHCY3WH6eイヤホン
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/13(木) 20:46:45.91ID:SrYlEAEe行ってみます。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 17:59:49.01ID:/D77CEoh結局今はこの三択だなw
あと数年もしたらめちゃくちゃ増えそう
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 18:06:54.80ID:vEMgoYOH男なら全部買え
女ならM0レッド買え
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 19:34:24.13ID:yeJH5WBd0979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 21:10:54.54ID:9PfcmOz+0980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/14(金) 23:16:02.15ID:/D77CEoh特別なワクワク感が無いと
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 00:08:31.19ID:U4lwRsu20982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 01:10:50.82ID:DEFCZK4c0983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 01:15:37.42ID:eZ4wjcaE0984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 01:55:54.41ID:gEl8PHfJ密林だとFosa Bluetooth 5.0ヘッドフォンアンプ 新しいポータブルブルートゥース 5.0ヘッドフォンアンプ CSR8675 24bit HiFiオーディオAMPっていうヘンテコな名前のようだが・・・
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 12:18:32.27ID:IKFOf/fg0986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 18:17:46.15ID:e9IF9wTo0987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 21:21:35.02ID:/dFxut6o以前JPT1買って使ってみたんだが、AAC対応が信じられないほどの低音質でレビューとかに懐疑的になっちゃってて
色々見た感じSONYのSBH24って感じなのかな?
M0, ES100, BTR3の3つは値段的に手を出すことができないって感じだ…
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 00:03:06.40ID:8l3QdXld3つとも2万以下なんだから。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 02:50:33.66ID:Nm08gFY80990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 02:55:54.28ID:Nm08gFY80991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 06:48:10.55ID:TLUiukyHそういう意味でも厳しい
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 08:05:21.20ID:hYD3ldae5000円で高音質要求(笑)
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 08:30:21.89ID:i4YKFGZa0994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 08:45:54.04ID:UcWhBt5B0995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 09:04:22.11ID:JyuUhoma0996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 10:53:11.54ID:gwnv4n1G0997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 11:25:29.13ID:363/HyHV一週間ずらしてぶっ込んできたのか…
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 12:40:39.88ID:Zsm5BjYr0999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 17:29:07.09ID:u4xDF3eB1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 17:31:07.94ID:V+dmNwkQ10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 359日 13時間 52分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。