【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 17:29:12.93ID:wk0YbA+j味付け的には低音重視。
デュアルDAC(アンプ)でパワーに優れるES100は、
音の立ち上がり、スピード感に優れる。
高インピーダンスのイヤホンの場合に顕著。
味付け的にはフラット。
クラシックやジャズのような、
フラットさや、分離/スピード感を重視する場合は
ES100が好まれるかもしれない。
ロックやPopsは、BTR3が好まれるかもしれない。
とはいえ、どっちもQualcomの無線チップ直出しのアダプタや、
一般的なスマホの直出しよりは、遥かに音質に優れる。
ってな感じだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています