トップページwm
1002コメント334KB

【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ba-VOyJ)2017/12/21(木) 13:34:25.19ID:Cb9+SVUi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)

左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。

ワッチョイ+IP希望の人はこちらへ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/

■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512907359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-LziK)2018/01/08(月) 19:03:05.69ID:7GY0fc4O0
音質に関しては触れてはいけない掟
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)2018/01/08(月) 19:04:03.22ID:hK4skUd90
スポーツ用のイヤホンに音質を期待してはいけない
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)2018/01/08(月) 19:05:58.04ID:kLL/IZaXd
どちらかというとスポーツ用なのか
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)2018/01/08(月) 19:08:52.43ID:6A7NqlPr0
>>768
イヤピースによって全然音が違う
デフォルトのイヤピースで低音不足の人は他メーカーのに替えるといい
自分はソニーのトリプルコンフォートイヤピースか
ビクターのスパイラルドットのLサイズでちょうどいい感じ
イヤピースがジャストフィットすると低音不足には感じないわ
ただ低音過多なイヤホンが好きな人には物足りないかもね
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-RjiE)2018/01/08(月) 19:48:32.81ID:UdEEuSGs0
>>761
499ドルてイカツイな。
E8でさえ高いという風潮なのにこれは流行らんやろ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effc-jlv4)2018/01/08(月) 19:49:14.55ID:T/HMzzsG0
BOSEのはこれまでのスポーツタイプの音から通常品と変わらない音に進化させてきたな
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)2018/01/08(月) 19:52:46.30ID:5q67iB4/0
>>767
どの赤ちゃんのハイハイが速いか求めんな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)2018/01/08(月) 19:58:14.95ID:hK4skUd90
https://i.imgur.com/JZDZhSD.jpg
https://i.imgur.com/ULLNdtP.jpg

M2買お
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H3f-ziBY)2018/01/08(月) 20:06:51.12ID:9cDjo7VjH
>>776
E8 より全然マシやん
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)2018/01/08(月) 20:15:46.04ID:VxtzM4Bnd
>>775
大人になった赤ちゃんたちが同時に存在するなら確かに意味は無いな
けど因果律あるから仕方ない
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)2018/01/08(月) 20:16:40.46ID:cC/ToP970
>>776
これ見ると熊みたいな毛むくじゃらの人にイボが出来てるみたいでZoloを買う気がめっちゃ失せる
ありがとよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)2018/01/08(月) 20:21:31.16ID:hK4skUd90
途切れなさはほんと素晴らしいから耳にさえ合えばTWSスパイラル終了だぞ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)2018/01/08(月) 20:22:57.81ID:xv01w+2BH
俺たちが光速で移動すればすべて解決する
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-mdnR)2018/01/08(月) 21:04:44.49ID:KSJGZBg40
M-1と比べてM-2の最大音量は変わらない?
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)2018/01/08(月) 21:16:49.30ID:MdcJDl6e0
M-1音ちっちゃかったよねぇ
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)2018/01/08(月) 22:48:03.32ID:I6UWnV+Y0
E8は230ドルくらいだからBOSEと値段変わらないんだよな。 日本だと関税によって高くなってるだけっていう。
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-h8Oe)2018/01/08(月) 22:48:47.72ID:aSN3tDlC0
iPhone+bose soundsport freeの組み合わせだけど、YouTubeだとけっこう遅延あるね。
反面、Netflixでは遅延が全くない。
やっぱNetflixっていろんな面で最強だなあと実感。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-93ie)2018/01/08(月) 22:49:07.85ID:UylTbhFs0
>>750
デザインはあんまり好みじゃないけど面白そうだし値段も手頃だな
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)2018/01/08(月) 22:54:54.91ID:I6UWnV+Y0
やっぱり普段使いはapple podsが最強かね
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yW32)2018/01/08(月) 22:57:30.82ID:wHhbTr0bd
airpodsは神
他のは安定感で同じ土俵に立ててない
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-LziK)2018/01/08(月) 23:00:33.81ID:7GY0fc4O0
今年のAirPodsが出てからの話だけどな
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)2018/01/08(月) 23:02:11.88ID:xv01w+2BH
ワイヤレス充電だけでもケースだけ買い増しするわ
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb13-lku/)2018/01/08(月) 23:30:01.84ID:inYE4j610
でもairpodsって電車の中で使い物にならないんでしょ?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-RrJ/)2018/01/08(月) 23:43:55.84ID:JA1u9i5Rd
使い物にならないシチュが分からん
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)2018/01/08(月) 23:44:07.43ID:YQAQVqwZd
>>785
それYouTubeアプリが自動補正対応してないだけ
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-if4i)2018/01/08(月) 23:49:33.15ID:PYo+PTDsM
>>791
外音入りまくり&音ダダ漏れだからね
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)2018/01/08(月) 23:53:15.96ID:6A7NqlPr0
>>791
イヤホン本体タッチで音量調節出来ないよな
シリに話しかけて調節しないといけない
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)2018/01/08(月) 23:53:56.16ID:xv01w+2BH
外音音漏れは使用者の頭and/or耳穴が緩いだけだろ
普通の感覚ならそんなことにはならんし価値も下がらん
ずっと言い続けるのも似たようなもの
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)2018/01/08(月) 23:56:51.10ID:5q67iB4/0
>>778
意味が無いとは言ってない
まだその段階ではないって話な
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-if4i)2018/01/08(月) 23:57:55.98ID:PYo+PTDsM
電車で音漏れうっせーなぁって思って見ると大体iPhone付属のイヤホンだったりするからな
周りの迷惑なんてお構いなし
あとダセェw
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb13-lku/)2018/01/09(火) 00:02:03.34ID:xRVBwJ+10
耳からうどんは1年経ってもまだ慣れない
使ってる人見ると思わずうわぁ…ってなる 
ただしイケメンや美人は除く
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)2018/01/09(火) 00:11:57.26ID:3cGCdOXzd
AirPods使ってる人よく見かけるけど、相変わらずクソダサいね
SoundSport Freeもデカすぎてやばい
>>776見るとLiberty+も筐体が丸く飛び出てるからやばそうだね
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-jEmF)2018/01/09(火) 00:35:40.88ID:Lu/n0AM+0
M-1とM-2はどっちが優勝賞金高いんだろ?
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-dTzA)2018/01/09(火) 00:47:56.27ID:NtjPZEgL0
>>796
あのイヤホンの構造しらんのか?
わざと穴開けてるんだよ
音ダダ漏れなのは当たり前
どんな付け方しても音漏れしてるからな
ちゃんと迷惑かけてると自覚して頂きたい
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)2018/01/09(火) 00:51:41.54ID:hhDRvclBd
>>802
知り合い何人かに音漏れチェックしてもらってるから大丈夫
よほど顔近づけないと聞こえないレベルでしか音量出してない
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)2018/01/09(火) 00:56:39.73ID:hhDRvclBd
>>802
音漏れしてないってのは既に確認できてるよ
それにあの穴は通話するときのノイキャン用でしょ
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)2018/01/09(火) 00:56:42.03ID:3cGCdOXzd
<CES>LINE、Clova対応/リアルタイム翻訳機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン「MARS」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/08/42981.html
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)2018/01/09(火) 01:15:28.10ID:NO/xrxon0
>>800
E8もこんな感じだったから俺の耳にも問題があるけど、リバプラはかなり丸くてでかいから耳に合わない人も多そうな印象
https://i.imgur.com/GRtfyyO.jpg

リバプラは実店舗で視聴可能か知らないけど可能なら視聴した方がいいと思うね( ´△`)

https://i.imgur.com/rHggP5X.jpg
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)2018/01/09(火) 01:22:39.83ID:3cGCdOXzd
>>806
E8でも飛び出して見えるけど、Liberty+は更に飛び出してるね
E8は自分で装着した感じそんなに飛び出してなかったんだけど、Liberty+はどうだろうね
eイヤホンとかで販売してくれれば試聴しに行くんだけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f97-GVGw)2018/01/09(火) 01:29:41.84ID:iJVsTwhs0
>>806
厚みが半端じゃないな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)2018/01/09(火) 01:57:39.13ID:3cGCdOXzd
http://www.androidpolice.com/2018/01/08/ankers-bluetooth-5-0-zolo-liberty-earbuds-will-available-later-month-149-99/
Liberty+は米アマゾンで月末に150ドルで発売予定か
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-kruY)2018/01/09(火) 03:17:25.71ID:gNqTMa3Ea
zoloロゴが最高にダサい。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-RjiE)2018/01/09(火) 06:51:45.00ID:3Teu/oaz0
>>806
こういうの見るとやっぱm2出るまで待とうってなるわ
色んなレビュー見る限り音質は期待できなさそうだけど
まあ音質はそこそこで良いから、とにかく不具合がない事を祈る
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)2018/01/09(火) 07:51:46.63ID:Gl1l24bFd
今日こそM-2の発売日がアナウンスされますように・・・。
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)2018/01/09(火) 07:53:33.72ID:Gl1l24bFd
というか次、発売遅延みたいなアナウンスされたらキャンセルする!そう、絶対にだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-dTzA)2018/01/09(火) 08:18:22.80ID:zvNd8OQ7d
>>804
iPhone付属のイヤホンは音漏れするの?? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20161020-iphone_why/
>EarPodsですが、残念ながら構造上音漏れは避けられません。
>イヤホンの分類としては「開放(オープンエア)型」であり、ハウジング後方と軸に空気を逃がすためのポートが開けられていることもあって、駆動部が出す音は耳の外に漏れ出ます。
>現在流通している一般的なカナル型イヤホン(耳穴に差し込むタイプ)の多くは密閉型であり、音漏れという点ではEarPodsより有利です。

開放型は反対側から音逃がしてる、とか常識だよな?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-dTzA)2018/01/09(火) 08:25:49.32ID:zvNd8OQ7d
>>803
それ騒音のない室内の話だよね?
開放型は音が漏れ出るだけでなく外の騒音も聞こえやすい
つまり電車内では外の騒音で殆ど音楽が聞こえなくなってしまうんだよ
そうなると聞こえる音量に上げてしまうわけで迷惑なシャカシャカ人間が出来上がる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)2018/01/09(火) 08:27:32.15ID:0cSxRk3Bd
日本の電車みたいに狭い密閉空間に人間が詰め込まれた状況で音楽聴くことは想定されてないんだろうなぁairpods
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-dFkR)2018/01/09(火) 08:37:45.51ID:mE3w94SCd
電車でシャカシャカ煩い方向見ると高確率で紐付きか紐無しのうどんが垂れ下がってるからね。
ほんとあれは電車内の利用に不向き。
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb7-Ogju)2018/01/09(火) 08:50:03.96ID:qAY2roU/0
そもそもカナル型とairpods等のインイヤー型を比べている時点でおかしいんだけどな
使い分けするもんだろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-jlv4)2018/01/09(火) 08:55:14.96ID:znZaMvtiM
んなこたぁない
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-+W2v)2018/01/09(火) 09:51:59.80ID:6K1Hovvk0
Zolo Liberty+が尼に来たな
今なら2000円引き
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)2018/01/09(火) 09:56:45.00ID:y3wc+a+EM
今ならなのかね
とりあえず買ったが
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-i5eE)2018/01/09(火) 09:57:03.76ID:N2LRVJ3yM
BOSEのは音漏れわりと大丈夫だった。
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-RjiE)2018/01/09(火) 10:00:54.44ID:0BAxtMzrd
電車やバス等の騒音が大きい所でインイヤーを選択してる時点でお察し。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)2018/01/09(火) 10:01:49.86ID:y3wc+a+EM
12980円は安いよな
フランケンとはいえ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-1spR)2018/01/09(火) 10:05:07.65ID:xPOFkvqa0
リバプラ注文したわ
会社で飯食う時に使って変態呼ばわりされよう
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)2018/01/09(火) 10:08:34.41ID:y3wc+a+EM
200個限定とか少ないな
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-3pHB)2018/01/09(火) 10:17:51.64ID:t65jJhL+M
リバプラ購入した
みんなありがとう
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-dFkR)2018/01/09(火) 10:19:47.21ID:mE3w94SCd
zoloは想像以上にロゴがダサかったからパス。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H3f-ziBY)2018/01/09(火) 10:29:11.14ID:xjOLo4CNH
>>528
めっちゃいいよ
コンプライ付けると音もオーバーヘッドと遜色ないよ
フィット感もルックスもすごくいい
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-RjiE)2018/01/09(火) 10:35:40.80ID:GVei3iDt0
リバプラ買えたわ!
サンクス!
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)2018/01/09(火) 10:41:50.90ID:gYnEJ7Q/M
一時間足らずで200個売れたな
早い
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-3pHB)2018/01/09(火) 10:52:24.50ID:t65jJhL+M
定価に戻った
早い
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C7f-RrJ/)2018/01/09(火) 11:08:00.13ID:TgUX4JQ+C
しまった出遅れた。
淀とか行ったら売ってるかな?
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)2018/01/09(火) 11:08:08.73ID:3cGCdOXzd
Anker、48時間動作の左右分離イヤフォン「Zolo Liberty+」。周囲音の取り込みも
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1099722.html
日本先行発売だってさ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)2018/01/09(火) 11:08:21.96ID:TIfj15py0
定価なら割高だなぁ
安いからそう思うんだろうけど
つか白無いのかよ…
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)2018/01/09(火) 11:33:15.91ID:0cSxRk3Bd
>>818
使い分けできてないカスが多すぎんだよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)2018/01/09(火) 11:35:22.00ID:0cSxRk3Bd
>>835
割高か?
e8とかM2の価格ェ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-G0Qv)2018/01/09(火) 11:48:50.69ID:aieCT2se0
e8買ったんだけども、左の方が音が強くない?
こういうもんなの? 何となくだけど違和感がある。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)2018/01/09(火) 12:17:40.18ID:NO/xrxon0
Zolo Liberty+ (Bluetooth 5.0 完全ワイヤレスイヤホン) 【最大48時間音楽再生 / Siri対応 / IPX5防水規格 / 周囲音取り込み機能搭載】

価格: ¥ 14,980 通常配送無料 詳細
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SS3QH1/

急げー(´・ω・`)
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oFSC)2018/01/09(火) 12:26:13.81ID:PX6u0G1dd
liberty+スペック的には凡庸なのにankerってだけで欲しくなってしまう
ブランド力恐るべし
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-if4i)2018/01/09(火) 12:26:37.08ID:VPe5igUua
elite sport使ってるけど取り出したら自動ペアリング機能が必須に思えるほど便利だよ
だからliberty +おすすめだわ
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)2018/01/09(火) 12:28:47.85ID:NO/xrxon0
リバプラの他の人の装着画像が見てみたい
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-if4i)2018/01/09(火) 12:30:58.62ID:j8GCFON80
>>838
俺も別のイヤホンで左右の音量の違い気になってヒアリングテストしたんだよ
そしたら聞き取り差あったからやっぱイヤホンおかしいじゃないか!って思ったわけよ
ふと気になってEarPodsでも同じテストやったら同じ結果になったんよ

一行でまとめるとお前の耳が非対称の可能性もある
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-E9+B)2018/01/09(火) 12:32:10.18ID:VbCD7GYud
>>839
割引間に合わなかったし、無印あるからいいや。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-GVGw)2018/01/09(火) 12:33:37.87ID:4G0U1EXRa
>>838
それ価格とかで同じ症状が何件か報告あった
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-RrJ/)2018/01/09(火) 12:35:07.01ID:AV1FmR+QF
>>838
初期不良じゃね
交換してもらえ在庫ないけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-RrJ/)2018/01/09(火) 12:40:20.25ID:Vvd+dxKf0
>>838
イヤーチップを取り除いて
耳にあててテストしてみてください
同程度に聴こえるなら
イヤーチップのフィット感が
左右の耳で異なるのが原因です
同じサイズのチップを選ぶのではなく
左右で異なるチップに変更してみましょう
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-if4i)2018/01/09(火) 12:41:27.78ID:M+fzr4NIp
ワイヤレスで使い分けとかw
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-if4i)2018/01/09(火) 12:45:51.24ID:j8GCFON80
こういうアプリで対照実験すればいい
https://i.imgur.com/14evS8M.png
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-kke1)2018/01/09(火) 12:51:02.07ID:YUw0pZKbM
やべーリバプラ出遅れたわー
でも14800でも安いかぁ
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-l3Uh)2018/01/09(火) 12:54:57.16ID:XZYSSTq2M
\7999と比較したら高い気がしてしまう
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-jlv4)2018/01/09(火) 12:56:59.88ID:utowCanEa
2000円ケチるより定価でポチったわ。
物が無くなったら当分取り寄せ待ちだからな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-if4i)2018/01/09(火) 12:58:12.94ID:VPe5igUua
アンカーの限定個数割引
もともと買おうと思ってたやつが発売日なのになぜか損した気持ちになるからやめた方がいいと思うわw
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)2018/01/09(火) 13:00:17.22ID:9hvgWfkuM
俺は2000円引きで買えたけどその気持ち分かるよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)2018/01/09(火) 13:00:27.95ID:NO/xrxon0
>>852
是非装着画像よろしくです(*´Д`)
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)2018/01/09(火) 13:20:43.04ID:5g+3LqgP0
>>829
自分の耳に合ったイヤピースにするとかなりいいよな
ソニーのWFで頻繁にあった左右の音切れもないし快適
The Headphoneにも興味あるんだけど
eイヤのレビューでホワイトノイズがあるって見たんだけどどう?
Dash proだとホワイトノイズは気にならないだけど
0857760 (ワッチョイ bb12-PLs4)2018/01/09(火) 13:20:48.92ID:8WN8PfXT0
>>763
遅レスで申し訳ありません。
アドバイスを参考にリバプラをポチりました!
ありがとうございます。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)2018/01/09(火) 13:25:52.63ID:WrG8hjxad
年末に個人ブログのレビューで主要ワイヤレスイヤホン5種類を比較している記事があってそれぞれ装着している写真もあったけど、Liberty+はe-8と同じくらいに見えたな
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-zm9Y)2018/01/09(火) 13:56:21.12ID:lWp28ICJ0
さっき発表された6月出る予定のソニーのは相変わらずダサい
途切れないと噂のLiberty +ポチった
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-ULnu)2018/01/09(火) 14:09:26.27ID:GVei3iDt0
liberty+て大きさはlibertyと同じなんだろうか?
ケースは48h持つ分libertyよりも重めらしいけど。
自分の耳だとlibertyはフランケンならずにいい感じだったから同じ大きさだといいなぁ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-if4i)2018/01/09(火) 14:20:30.11ID:N6JOyf0sM
>>860
比較してるレビュー見たけど
イヤホン本体は+の方が少し分厚い
ケースは+の方が少し重いけど無印よりコンパクトらしい
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)2018/01/09(火) 15:01:05.93ID:rkRwX4Sid
ソニーの1000X達がアップデートでGoogleアシスタント対応になるらしい
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1099969.html
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3f-bbrK)2018/01/09(火) 15:02:33.41ID:XsPZ0x69M
リバプラって音はどんなかんじでしょうか?
ジョギングする際にいいなと気になってます
よければ特徴など教えて欲しいです
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-rLyv)2018/01/09(火) 15:24:08.13ID:xzsO7Qdm0
届くのは最短でも明日だろ
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-zXLv)2018/01/09(火) 16:03:42.06ID:pCLg2J+20
Elite Sport買ったけど素晴らしいなこれ
安定してるし音いいしケースから出すと何もしないで接続完了
使い終わるとケースに収めるだけ
基本的なことが完璧ってのは代えがたいもんだ
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-RrJ/)2018/01/09(火) 16:09:08.26ID:qq5wLh1/x
エリスポはもういいです
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-B+Cx)2018/01/09(火) 16:31:38.76ID:suSMpItS0
出遅れたからレビュー出揃うまで様子見るわ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMbf-KAqh)2018/01/09(火) 16:38:50.37ID:AIkYBxqGM
M-2試聴してきた。
音がめちゃ籠もってたわ
イヤーピース換えても籠もってた
E8と比べてって感じだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています