【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ba-VOyJ)
2017/12/21(木) 13:34:25.19ID:Cb9+SVUi0!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして2行以上表示させて立てること。
(スレ立て時に1行消えるので増やすこと。)
左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
ワッチョイ+IP希望の人はこちらへ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/
■前スレ
【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1512907359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-hP5b)
2017/12/21(木) 15:02:59.50ID:iDeGopr600003名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-onFA)
2017/12/21(木) 15:12:16.10ID:gjYp8lT4d0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6343-hP5b)
2017/12/21(木) 16:25:10.96ID:iDeGopr600005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/21(木) 17:23:02.48ID:XU3UETCX00006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/21(木) 17:25:49.02ID:XU3UETCX00007名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-9w0B)
2017/12/21(木) 17:27:15.22ID:gWK0P4hKdipない方って飛行機飛ばしてもわかるんだっけ
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-fzD/)
2017/12/21(木) 17:29:20.05ID:v9NOHsR00乙
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-9w0B)
2017/12/21(木) 17:30:24.50ID:2MvvEPJzdぶーん
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-tu6d)
2017/12/21(木) 17:41:52.43ID:tFoQwFHVa0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-dG/I)
2017/12/21(木) 17:44:32.89ID:Cb9+SVUi00012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-szTv)
2017/12/21(木) 18:13:38.33ID:+tTe4WiO0どうせ頭打ちの音質なら、その音作りに染まってみるのもアリかと思って BOSEにした
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2e-615/)
2017/12/21(木) 18:24:33.27ID:x7rsnqod00014名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-onFA)
2017/12/21(木) 18:40:26.28ID:0il/HN2td0015名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-1B/6)
2017/12/21(木) 18:54:30.39ID:6AqtfWE5d0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-1B/6)
2017/12/21(木) 18:54:54.65ID:6AqtfWE5d0017名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-1B/6)
2017/12/21(木) 18:55:13.58ID:6AqtfWE5d0018名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-1B/6)
2017/12/21(木) 18:55:44.59ID:6AqtfWE5d0019名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-1B/6)
2017/12/21(木) 18:57:01.71ID:EpBoSeFcd0020名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-1B/6)
2017/12/21(木) 18:58:12.94ID:EpBoSeFcd12+5回連投はひどい
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/21(木) 19:04:16.40ID:DS4LgNRl00022名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-StlJ)
2017/12/21(木) 19:32:33.87ID:nu62UFzNa0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/21(木) 19:41:19.55ID:XU3UETCX00024名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc7-dG/I)
2017/12/21(木) 20:23:26.97ID:zibUhEoaM0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/21(木) 20:28:36.27ID:UpQaWsuF0結構気になってる
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-fzD/)
2017/12/21(木) 21:33:23.67ID:v9NOHsR000027名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-5k7u)
2017/12/21(木) 21:33:35.21ID:ZaI2Y267H0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-qEWs)
2017/12/21(木) 21:37:45.90ID:Nn1ajJQU0ポジティブなコメント
音が良い、長時間駆動、左右間もBluetoothも接続良好、外音取り込みが実用レベル
ネガティブなコメント
壊れた、サポート悪い、最大音量が低い(85dBで頭打ち)、バッテリー残量がわからない、コンプライにしないと低音出ない、大きいイヤピ付けてると充電しにくい
とにかく、使ってるうちに音が出なくなる不具合が多い様子。
日本代理店の対応も不明だし、買うなら返品しやすいところにしたほうが無難そう。
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e396-fTm9)
2017/12/21(木) 21:41:04.75ID:jta9ARkG0屋外や広い空間だと左がブツブツきれる
室内・電車は問題ないから多分BTの電波なんだよな・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-/dcg)
2017/12/21(木) 21:54:27.11ID:anuk6JR10BoseとAirpodsは形が無理、beoplayとliberty+は手に入らないから今買うなら実質消去法でsonyになりそうだけど音切れは実際どれくらい?
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Sv91)
2017/12/21(木) 21:56:45.31ID:fE7DRhuYdメタル好きなんだけどBAだし物足りないかな
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9382-STfl)
2017/12/21(木) 22:04:23.67ID:dVsJrxzV0常用でスライダーの6〜7割だから最大音量は他と比べると低めだがそれで困ったことはない
バッテリー残量はiOSなら表示される
低音はこれでもDashやDash Proよりわずかに多いくらい
純正イヤピース(含むDash用各種)を使う限り充電ケースに収めづらいということはない
音質・接続性・外音取り込みはDash Proには明らかに劣るが必要十分
電源ON時にまれに左子機が起動しないことがある(一度充電状態にしないと復活しない)
使っているうちに音が出なくなる不具合には遭遇したことはない
Dashに慣れていると自動電源ON/OFFしないのはやはり不便
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/21(木) 22:14:39.25ID:Cb9+SVUi00034名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-StlJ)
2017/12/21(木) 22:26:56.20ID:k4w1E8VWaelite sportは?
音質以外のネガティブレビュー見たことないから音質こだわらないなら良さそう
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-ooCe)
2017/12/21(木) 22:29:15.47ID:vsIuEy1q00036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-StlJ)
2017/12/21(木) 22:31:48.17ID:M/DmD/6800037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/21(木) 22:32:14.93ID:Cb9+SVUi012月末から1月上旬だって
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f45-GoBd)
2017/12/21(木) 23:19:58.96ID:FPTSvekH0m2、再生時間4hに伸びたの?3hって話じゃなかったっけ?
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-/dcg)
2017/12/21(木) 23:28:50.60ID:anuk6JR10エリス、ここでのステマがすごくて候補に入れてなかったけど見てみる
批判されてるのは音質なのか
ありがとう
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-onFA)
2017/12/21(木) 23:37:10.51ID:f4e+QsaT0何度諦めたかわからないけどやはりM-2は一味違うようだね、とっととリリースしてくれよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63de-hP5b)
2017/12/22(金) 00:07:23.69ID:gHM0HMrK00042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/22(金) 00:25:51.36ID:j/BqRG6400043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/22(金) 00:28:45.20ID:j/BqRG640別にエリスポに限らないけどインスタやらTwitterやらで気になる奴は検索しまくれば大体の使用者の体感わかるぞ
エリスポは jabra elite sportっていれないと一般的な言葉すぎて出てこんけど
あとm2とかもブランド名つけないと引っかからん
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-7Msm)
2017/12/22(金) 00:56:50.80ID:NJZYthQmM0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-dG/I)
2017/12/22(金) 02:34:20.38ID:jI96UkxN00046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ba-e9+T)
2017/12/22(金) 05:06:38.48ID:JCdJXUX70函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-h9gR)
2017/12/22(金) 07:16:33.34ID:WGbQvz4Od0048名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-onFA)
2017/12/22(金) 08:10:16.70ID:Y+/U9ODzd男女二人で左右分け合って
飛んだり跳ねたり離れたり近寄ったりしても
大丈夫みたいよね
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-yXv4)
2017/12/22(金) 09:20:26.76ID:QcqzcDz4Mいやアレは線のない自由さをイメージしてるだけだろ?
性能の表現じゃないと思うがw
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp87-StlJ)
2017/12/22(金) 10:58:04.82ID:YRPncTqap0051名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-onFA)
2017/12/22(金) 11:05:20.65ID:EFkdi4s4H0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b7-VOyJ)
2017/12/22(金) 11:50:39.91ID:uP8f3yc+00053名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-StlJ)
2017/12/22(金) 12:31:28.14ID:ZlfBdvlwaこの時期にElite Sport注文したこと軽く後悔し始めた
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ec-fzD/)
2017/12/22(金) 12:39:59.79ID:hD8YmMez0【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1513840621/
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/22(金) 12:43:25.10ID:Z+sjYna0x0056名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-onFA)
2017/12/22(金) 12:44:54.80ID:hdVic3i9d人気いうてもここだけだし、様子見した方がいいとは思うけどね
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8371-4ysM)
2017/12/22(金) 17:25:26.55ID:0Y4coFUk0どういうことだおい
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fef-ja7u)
2017/12/22(金) 17:43:26.65ID:Z4ZEVDQV0等、発売時機が遅くなってライバル機で出て来た機能が取り込めてない。
まぁ、後これは分からないけどE8と比較して音質負けそうってのもある。
(でも圧倒的サイズ感で期待してる。。)
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-jYKx)
2017/12/22(金) 18:16:03.03ID:BrmzZ7ARaあれ?たしかトランスペアレンシーあったと思うぞ?
試聴したときに案内のネェちゃんがそんなこと言ってた
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-onFA)
2017/12/22(金) 18:37:01.43ID:/q5tIJGU0トランスペアレンシーモードでの試聴だったって書いてたよな
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-onFA)
2017/12/22(金) 18:40:00.40ID:Ej1j4h7zd0062名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM27-ooCe)
2017/12/22(金) 18:42:55.48ID:Z/drB6EoM0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-sif9)
2017/12/22(金) 19:18:19.82ID:hLBzROWs0Elite Sport選ぶってことはスポーツでの運用考えてるんだよね?
M-2は防水規格取ってないぽいので、やっぱりElite Sportのが数段使いやすいと思うよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-onFA)
2017/12/22(金) 19:28:06.68ID:9Y0Of6SqM0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fef-Tfdh)
2017/12/22(金) 19:37:52.38ID:Z4ZEVDQV0外す機会少ない方があのデザインが活きるもんねw
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-sId1)
2017/12/22(金) 19:41:42.40ID:MuOPu9gC0誰もあんたの耳元なんか見ないけどなw
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fef-ja7u)
2017/12/22(金) 20:21:52.34ID:Z4ZEVDQV0それは、お互い様だし。
そんな余計なコメントは書くだけ無駄。
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-onFA)
2017/12/22(金) 20:36:29.23ID:oR6f/PZ+M0069名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-X6Wj)
2017/12/22(金) 21:00:45.02ID:SvjE8Aw5d無印も持ってるがProはeliteにもあったようなフォームチップが入ってるんだな。
海外勢居るから発売日でも話題にならんね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/22(金) 21:17:51.41ID:QULnQaMs00071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/22(金) 21:52:16.07ID:wsiWTIPC0Bluetoothのイヤホンは全然詳しくないんだけど、無難なのはEratoとかになるの?
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-szTv)
2017/12/22(金) 21:52:54.23ID:RljkPbmSM0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd3-EycR)
2017/12/22(金) 21:58:47.92ID:F1tkTUCt0Elite Sport一択
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/22(金) 22:01:48.18ID:jI96UkxN0出来るだけ安いのが良いならVERSEかな
ホワイトノイズがあってもいいならBe Free8のほうがいいけど
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/22(金) 22:13:43.24ID:wsiWTIPC0さすがに高いわ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/22(金) 22:15:21.27ID:QULnQaMs00077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/22(金) 22:17:13.08ID:C0a7SRG40そのシリーズのひも付きでいいなら2999円で買えるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B019GD8GWA
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/22(金) 22:25:30.90ID:wsiWTIPC0ありがとう。ちょうど、自分で調べてみて無難そうだなーと思ってたのがEratoだったんだよね。
Verseにするわw
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-onFA)
2017/12/22(金) 22:39:27.79ID:oR6f/PZ+M0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/22(金) 22:44:31.46ID:jI96UkxN0VERSEは物理ボタンがしょぼくて雑に扱うとすぐ陥没するし音質もお世辞にも良いわけじゃないからそこは安いから我慢してな
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/22(金) 22:47:40.91ID:wsiWTIPC0それなら>>77でいいわ。
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/22(金) 22:49:29.10ID:jI96UkxN00083名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-onFA)
2017/12/22(金) 22:50:15.49ID:/EAMb+NFd0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ba-0iPE)
2017/12/22(金) 22:58:50.10ID:B2HFQBr10メタル聴く人にはオススメ
この低音は他にはない
ただしほとんどのヤツがフランケンになれる
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63de-hP5b)
2017/12/22(金) 23:03:48.28ID:gHM0HMrK00086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/22(金) 23:04:11.04ID:wsiWTIPC0結局どれがいいのかよく分からん。
Amazonでベストセラーの、SoundPeatsはどうなん?
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/22(金) 23:08:57.98ID:wsiWTIPC0M2いいな。
やっぱりこれぐらいのじゃないとだめなのかね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-onFA)
2017/12/22(金) 23:13:15.23ID:byNX/fDidジャンルとしてまだ新しいから、予算はもう少し出さないと
低価格帯はまともに聞けないのもザラにあるから
エントリーならverse、airpodsくらい
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/22(金) 23:19:47.81ID:jI96UkxN0来年になればいいのが何個も出てくるだろう
あとAirpodsは汗かくとポロポロ落ちるからジムには向かないんじゃないか?
ジム行ったことないから知らんけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/22(金) 23:31:17.14ID:wsiWTIPC0ならやっぱ最初に思った通りVerseでいいや。
ありがと。
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-sif9)
2017/12/22(金) 23:33:06.74ID:hLBzROWs0フタ開けたら自動で電源が入り、自動で接続完了、収納したら電源オフ。
こんな当たり前な機能ですら余計な手間なしで実現しているのはAirPodsとElite Sportだけ。今ならDash proもか?
んでもって、何故かこの2機種が接続も超安定だから、他選ぶと割とどうでもいいところでケチがらつきやすい。
勿論、音に拘ったり、ノイキャンが欲しいならそれを重視すればいいんだが、そいつらもそこそこ高い。
スポーツメインで考えるなら防水強いElite SportとかDash proがいいと思う。
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/23(土) 00:06:21.44ID:IEqoOQqe0ただ俺が登録したの2週間くらい前だけど製品登録までした記憶ないからリンク先違うかもしれない
https://www.jabra.jp/product-registration
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3310-LmDF)
2017/12/23(土) 00:31:49.77ID:F4E3jM4z0ここでは話題にならないけど自動接続や安定性、音質はかなり良いと思うよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-pU2d)
2017/12/23(土) 00:41:07.77ID:ARNaC4SL0寒チョン縛りなんて寒気がするわ
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-szTv)
2017/12/23(土) 00:45:24.39ID:/zLY+3qva使用環境によっては右の瞬断は多めかも知れないけど、これも対策品がある様な話もチラホラ
フタ開けはともかく、取り出したら電源オン→自動接続→仕舞えば電源オフは隔離されたWFでも可能
VERSEは揺らしてワンクリック必要だけどそんなに手間では無いな
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/23(土) 00:50:12.49ID:IEqoOQqe0接続かなり強くて首都圏の電車でもかなり安定してるらしい
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-qm9e)
2017/12/23(土) 00:54:17.00ID:q8Tymh1gMリバティってフランケンでしょ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/23(土) 00:58:31.54ID:IEqoOQqe0俺は許容できる範囲だなー
まあイヤホン注文したばっかだからそもそも買わないんだけど
https://www.rakunew.com/items/78258
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/23(土) 01:06:50.97ID:iPopLqHDx少なくとも他の中途半端な評判の端末よりはマシだよな
日本でアンチが多いのは実はエリスポよりIconX説
結構良いイヤホンなんだけどな
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03db-o5VE)
2017/12/23(土) 02:05:02.99ID:yWI9cxJt0俺もgalaxyだからiconx買ったけど、完成度高いし満足してる
イヤピだけは合わなかったから変えたけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-X6Wj)
2017/12/23(土) 03:11:12.34ID:Jnfx9/Zyd見た目と操作性同じだけど音は無印とPro随分違う印象。
めっちゃ透明感あって音同士が混じってない。
モニターライクって感じなんだろうけど自分にはドンピシャ。
かなり値段高いけど興味ある人は試聴するといいと思う。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2e-RYo1)
2017/12/23(土) 04:46:28.38ID:761aYWM70ipod nanoの容量キツくなってきたんで買い替え検討してるんだけどプレイヤー側のチョイスが悩ましい
ちなみにイヤホンは今M1使ってます
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/23(土) 06:45:58.01ID:QccKODkc0実は俺もGalaxyなんだわw
となると、普通にicon Xによさそうだなw
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-/VwO)
2017/12/23(土) 08:53:32.12ID:vf/IyyPUa家だと全く飛ばないし都内の満員電車でもたまに飛ぶ程度
そんなイライラするほどでもないなっていう印象
結構個体差があったりするんだろうか?
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/23(土) 10:13:20.79ID:iPopLqHDx0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/23(土) 11:21:27.03ID:QccKODkc0www.amazon.co.jp/dp/B01HD0O6H2/
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/23(土) 11:23:36.12ID:gWAOn3tv0ひも付きはスレチだぞー
0108名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-pU2d)
2017/12/23(土) 11:37:15.20ID:ERYe71IRxそれなら安くなったソニーの750の方が良かったかも
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/23(土) 11:43:07.33ID:QccKODkc0ごめんよ。Bluetoothに関しては本当に初心者なもんで。
>>77が紐付き出してたからさ。
>>108
ありがと。調べてみるわ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Hptz)
2017/12/23(土) 12:15:47.33ID:l0jKJmUCd内蔵音源で聴くなら完全ワイヤレスで一番音がいいと思う
でもBTでストリーミングするなら他にもっと安くて音いいのあるしなあ
スポーツ機能とか使わないなら値段高すぎる
水泳で使い倒してるオレには最高のイヤホンだけどね
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-Qt1y)
2017/12/23(土) 12:25:48.47ID:IA2LNWHnM>>109
次スレからスレタイに【ひも無し】も入れた方がいいかもな
でも「ワイヤレス」って「ひも無し」の意味なのにな
「ひも付き」でワイヤレスを名乗るってるのは本来おかしいよな
だからこそ「真の」ワイヤレスでトゥルーワイヤレスなんだろうけど
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-pU2d)
2017/12/23(土) 12:52:45.94ID:ERYe71IRxヨドバシにはもう無くなってるんで高くなってるかも?hear.inハイレゾ対応の奴ね
ネックタイプだけど再生時間長くて音も悪くなかった
俺は完全でないと満足できなくなってしまったから買わなかったけどね
スレ違なのでこの辺で
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/23(土) 13:59:48.49ID:QccKODkc0完全ワイヤレスならBragiのDashいいけど高いよなー。
GLIDiCのTW-5000なんかはどうなの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-onFA)
2017/12/23(土) 14:05:40.03ID:M/jjbGzYM音飛びじゃなくてL側の接続が切れてモノラル状態のなる
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/23(土) 14:15:48.32ID:+/cLxA+S0JBLは期待はずれだったしbragiのthe headphoneはケースにバッテリーないし
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMff-gybo)
2017/12/23(土) 14:20:39.94ID:n1YytBK7M0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-buzn)
2017/12/23(土) 14:33:38.96ID:t/hPmMkT0https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011268891000.html
気をつけたい!イヤホンの汚れで、病気にも?
https://www.buzzfeed.com/jp/mamikonakano/clean-those-earbuds-asap-jp?utm_term=.scgpKaKW1#.imVgvpvkb
耳鼻科医が指摘!イヤホンの利用で耳にカビが生える
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/c865f81ec3db080cb650957be8c419e0/
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-szTv)
2017/12/23(土) 15:02:36.15ID:/zLY+3qva今となっては安売りしてるなら無くもない
Apolloより音が良いと言う人も多かった
使う時の手間はかかるな
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/23(土) 15:11:02.68ID:gWAOn3tv0APTX対応している良いよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-/VwO)
2017/12/23(土) 15:15:45.02ID:cxkRIjLfa左側が切れることもそんなになかった
もちろんないとは言わないけどここやレビューで見るほど頻繁に切れることはなかった
だから個体差があるのかと思ったわけで
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34a-zhDX)
2017/12/23(土) 15:38:52.36ID:e4UpvER/094みたいな奴の登場や相手すんの面倒だから話に出さないだけで
Galaxy持ちならIconX 2018がベスト
充電ケースはクソ
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/23(土) 15:54:05.12ID:QccKODkc0Muse5いいな。Verse買うならMuse5にしよ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f97-CHdH)
2017/12/23(土) 16:34:53.50ID:C1PgqcOt00124名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-9w0B)
2017/12/23(土) 17:25:56.32ID:sG7hmIJEFケースの何がクソか教えてくれ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3310-LmDF)
2017/12/23(土) 17:52:06.70ID:F4E3jM4z0>>100
>>103
>>121
アンチ以外でレビュー見ても悪い評価無かったので買ったら大満足!
ケースは何が悪い部分ある?
ちなみにオススメのイヤーピースを教えて下さい
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/23(土) 18:22:13.14ID:iPopLqHDxfinalのeタイプとかで良いんじゃない?
あとはスパイラルドットとかトリプルコンフォート、ハイブリッドイヤーピースを試してみれば
俺はケースについての不満点はあんまり無かったかな
たまーにイヤホンがケースにちゃんと収まってなかったりして充電されてなかったりってことがあるくらい
電池持ちも不満ないし
そもそもgalaxy使ってる人が多くなさそうだし、galaxy以外の端末だとコーデックがsbcになっちゃうし、>>94みたいなのの相手をするのがめんどくさいしで、話題にならないのは当然な気が
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/23(土) 19:04:10.98ID:QccKODkc0オススメのイヤピはFinalのEタイプかな
ステム径が合うか分からんけど
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Bb4t)
2017/12/23(土) 19:07:36.61ID:fwyJSPbqd0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-0OG0)
2017/12/23(土) 19:08:28.49ID:EK5M6kwwd>>121
>>126
Galaxyと一括にしてるけど
安定高音質なSamsung Scalable Codecに
対応してるのは今のところS8、S8+、Note8の
3機種のみ、これら最新機種を使ってるなら
良いと思う
モノ自体は悪くないけど
他の機種ならGalaxyだからというメリットは無い
まだ新しいS7ですら非対応
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/23(土) 19:14:34.86ID:iPopLqHDx2chMate 0.8.10.1/samsung/SM-G930F/7.0/LT
対応してますが
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/23(土) 19:15:19.53ID:iPopLqHDx試したんだが
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Bb4t)
2017/12/23(土) 19:23:20.87ID:fwyJSPbqdじゃあステム径は合うんだな
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36f-/Zef)
2017/12/23(土) 19:41:44.70ID:ol8Prjux00134名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/23(土) 19:44:14.29ID:iPopLqHDxそれは大丈夫だった
ただケースにハマるかどうかは全部Mサイズでしか試してないから分からんけどね
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-9w0B)
2017/12/23(土) 19:59:23.03ID:btTBtLoHdついさっき視聴してきたんだけどs7非対応なのか?
iconxってアプリ入れないと使えないんだな
無効にしてたから接続に手間取ってしまった
JBLも合わせて聴いてきたけど噂通り接続不安定だったわ
耳につけた状態で耳塞ぎ🙉したら音聴こえなかった
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-5k7u)
2017/12/23(土) 20:06:14.46ID:ceaQL9wXMどこソースだったか覚えてないけどAndroid7.0以上のsamsungの端末ならsamsungなんちゃらコーデックに対応してるらしい
>>130の言うようにS7でも対応してるらしいし
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-5k7u)
2017/12/23(土) 20:10:27.61ID:xKs2UbioMあった
http://www.samsung.com/latin_en/mobile-accessories/u-flex-headphones-eo-bg950/EO-BG950CBEGWW/
ここにThe scalable Codec is compatible with selected Samsung smartphones using Android 7.0 or later OS versions.て書いてある
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-0OG0)
2017/12/23(土) 20:30:29.65ID:KHaevPRsd>>137
失礼自分はS8+使用で
対応端末にS7が無いから駄目だと思ってた
OS7.0に上げればいけるのね
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34a-zhDX)
2017/12/23(土) 22:05:37.64ID:e4UpvER/0final eタイプとか他社のイヤピに変えると蓋閉めたときに浮くのか、
接点との接続不良で充電しにくい時がある。
ケースの形状似てるE8みたいにマグネットが強けりゃ良かったが。
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-9w0B)
2017/12/23(土) 22:23:32.10ID:+/cLxA+S0>>137
対応してんのね
youtubeだと音ズレ無かった気がするけどコーデックのせいなのかな
それともアプリで補正かけてんのかな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-szTv)
2017/12/23(土) 22:41:55.53ID:/zLY+3qvaE8もフォーム系の大サイズや長いヤツだと怪しい所もあるけどな
コンプライではアジアンとかSportのM迄は大丈夫だけどそもそもキュッとしちゃって押し込み必須とか、先端は潰れて出て来たりとかあるけどな
それでも俺はSport使うけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8371-4ysM)
2017/12/23(土) 22:45:12.34ID:/bYsbu8N0耳の穴に紐通せば切れないな!
俺って天才!?
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/23(土) 22:47:53.18ID:IEqoOQqe0今のうちに他社製のシリコンとか買っといた方がいいかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-qEWs)
2017/12/23(土) 22:56:27.77ID:+YPc7qAo0購入検討してて、イヤピがスパイラルドットのLなんだけど、高さはないけど結構太いから気になる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3310-LmDF)
2017/12/23(土) 23:05:52.99ID:F4E3jM4z0ここでのレビュー少ないから躊躇してたわ
アンチには申し訳ないが買って正解だった
あとはM2との比較かな
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/23(土) 23:23:05.63ID:iPopLqHDxLサイズは持ってないわスマン
高さがある程度同じくらいなら多分大丈夫
保証は出来ないけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/23(土) 23:26:41.75ID:IEqoOQqe0ワッチョイないスレで話題にするとサムソンアンチに潰されてたし嫌気さして持ってても話題にしなかったんじゃないかな
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/23(土) 23:32:44.75ID:+/cLxA+S0>>144
https://ruitana.com/review_gear-iconx/#i-3
この人はM使って特に言及してないけどどうなんだろ
視聴できる店舗で実際に確認したほうが良いかもしれんが
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36f-/Zef)
2017/12/23(土) 23:40:57.02ID:ol8Prjux00150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/23(土) 23:48:47.49ID:IEqoOQqe00151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-szTv)
2017/12/23(土) 23:53:05.08ID:/zLY+3qva基本はフィット=遮音性と耳穴形状との親和性の高さ
高音が減る傾向ではあるが、これはモデルというかタイプによる部分や使用機器、各個人との相性が確実にある
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-qEWs)
2017/12/23(土) 23:58:21.75ID:+YPc7qAo0ありがとう。
MとLは直径2mm差で高さは変わらずのようだから、Mが使えてるなら仮に干渉したとしても充電できないほどではない…と思いたい。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/24(日) 00:30:49.08ID:D1Qe3Xdux高さは同じで直径2mm差か
それなら余裕だと思う
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/24(日) 00:45:36.98ID:obvNIW/30いままで純正のやつしか使ってこなかったんだけれども
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-5k7u)
2017/12/24(日) 02:09:21.04ID:n52xmSlPM聞き比べると、割と分かりやすく変わるよ
音の好みや遮音性、フィット感もあるだろうし
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-onFA)
2017/12/24(日) 06:22:37.42ID:CP63s5MX0視聴の際は注意した方がいい
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36f-/Zef)
2017/12/24(日) 07:22:38.57ID:HzdEC+J/0SpinFit、FinalのEあたりに変えてごらん。
別物の音になる可能性50%。
残り50%は変えても分からないクソ耳の可能性だ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0Hdf-EycR)
2017/12/24(日) 08:12:38.94ID:8o8V5qLhHコンプライ試したけど、付属のチップの方が音良くて戻した
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-onFA)
2017/12/24(日) 08:23:14.59ID:CP63s5MX0正しい装着をしないと高音域がかすんだりする
シリコンチップの方が素直な音を聴かせてくれるから
装着に問題なければ付属のシリコンチップがオススメ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/24(日) 09:15:52.95ID:sivR9ynmdどのメーカーのイヤホン?
付属のシリコンイヤピに気を使ってるのはソニーとボーズくらいでGlidicのは相当駄目
同じのを他のメーカーも結構使っている
またコンプライ付属を売りにしてるのはただのブランドあやかり狙い
コンプライで低音が出るようになった、というのはシリコンのサイズが合わず隙間ができて低音が漏れていただけ
コンプライは高音が減衰して情報量が落ちる
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/24(日) 10:17:58.35ID:BR/vPR6F0https://twitter.com/anker_jp/status/944734779106193408
【新製品】スマートオーディオ ブランド「Zolo」始動!第1弾製品として、途切れず続く高音質&最大24時間の長時間再生を実現した、完全 #ワイヤレスイヤホン 「Zolo Liberty」を販売開始!500個限定で、1,000円OFFの税込6,999円! #Merrychristmas 
詳細→ am zn.to/2z8D8nt
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fea-akGG)
2017/12/24(日) 10:35:48.87ID:zrVHFchG0アメリカで販売してたからこのスレでも話には出てた?
amazon 評価は左が切れるって話が多いみたいだからスルーかね
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-X6Wj)
2017/12/24(日) 10:52:03.92ID:BNCeSc+id10kしないし、もうノリでポチったw
完全ワイヤレスが片手で数え切れないわ
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bf-1VTH)
2017/12/24(日) 11:07:51.15ID:QzQWEoK300165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/24(日) 11:43:53.85ID:PstCTF6F0外音取り込みできるからこっちが気になるんだけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34a-HfOn)
2017/12/24(日) 11:50:41.13ID:/5GY4QdO0米尼より遥かに安いのなんで??
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/24(日) 12:00:03.94ID:BR/vPR6F0プラスの発売が近いから廉価版扱いにするつもりとか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-B+ow)
2017/12/24(日) 12:24:12.08ID:wwdUH6A60Ankerのモノ結構気に入って使ってるから大丈夫だろうと思ったがキャンセルすべきか悩むな…
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-qEWs)
2017/12/24(日) 12:24:21.00ID:GMchkBCI0気になってるのはLiberty+だけど、昨日のイヤピのやりとりの後にIconXポチッたから、このタイミングでLiberty+が出てたらこっちもポチりそうで危なかった。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/24(日) 12:26:33.09ID:BR/vPR6F0気になるならキャルセルしてプラス待てよ
接続安定性TWSトップクラスらしいよ
個人的には接続安定性が最重要要素だ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-B+ow)
2017/12/24(日) 12:30:40.09ID:wwdUH6A60ありがとう、キャンセルしたわ。
Anker製品ってだけで衝動的にポチってもた。
プラスとやらを待ってみます。
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/24(日) 12:38:06.24ID:PstCTF6F0珍しいな…
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/24(日) 12:40:34.87ID:PstCTF6F00174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/24(日) 13:24:22.08ID:PRJK878L0このスレ見てて思ったけど、Galaxyユーザーって意外といるのなw
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03db-o5VE)
2017/12/24(日) 13:48:40.53ID:8qf9Cp6P0galaxyはガジェオタに人気あるから
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-BNPM)
2017/12/24(日) 13:50:16.48ID:qVPJnNKq0色んなサイト見たけれど販売日が異なるくらいしか違いがわからなくて
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-StlJ)
2017/12/24(日) 13:53:57.17ID:D6GNwe4la稼働時間が3時間から4時間半になってる
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff8-BNPM)
2017/12/24(日) 13:56:18.40ID:qVPJnNKq0ありがとうございます
稼動時間の違いですか
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/24(日) 13:57:24.59ID:4LJGQlTpdなんだかんだでAndroidではスペックNo.1だからな
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Hptz)
2017/12/24(日) 14:34:35.89ID:3S0B2iHWd完全ワイヤレスで心拍計内蔵のスポーツイヤホンに進化版「Jabra Elite Sport 4.5」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1070489.html
完全ワイヤレスイヤホン「Jabra Elite Sport」に、駆動時間を向上させたアップグレードモデル
https://www.phileweb.com/news/d-av/201707/12/41628.html
ググったら普通に出てくるけど
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/24(日) 15:00:33.68ID:ySPg24U40まあ全体で見るとiphone1強なんだけど
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 234a-CPQB)
2017/12/24(日) 16:46:21.47ID:q2cC0BE200183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfef-gRaJ)
2017/12/24(日) 16:53:53.33ID:qeHxCrQY00184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf56-X6Wj)
2017/12/24(日) 17:51:27.75ID:yr2UDnBK0iPhone>>>>Xperia≧Galaxy>>>>>>Huawei>>その他
日本ではこんな感じ
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/24(日) 18:14:21.89ID:PstCTF6F00186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34a-zhDX)
2017/12/24(日) 18:37:02.60ID:rDEB+BIO0地味にシャープがシェアトップ…
https://www.bcnretail.com/market/detail/20171130_44018.html
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/24(日) 18:53:29.30ID:D1Qe3Xdux0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e396-fTm9)
2017/12/24(日) 19:03:59.82ID:0IgsGqjW0俺は1万以下のやっすいのだが屋外たまに切れて人ごみの中も不安定だわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-LmDF)
2017/12/24(日) 19:16:57.51ID:CtGrjrFM00190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-sId1)
2017/12/24(日) 19:18:21.65ID:3WQzOVUH0AirPods 以外では、Dash Pro とElite Sport は滅多に切れない
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ID 0H27-sId1)
2017/12/24(日) 19:18:36.03ID:g9LdDhxsHAirPods 以外では、Dash Pro とElite Sport は滅多に切れない
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/24(日) 19:50:32.50ID:RmLmZDlA00193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-z01i)
2017/12/24(日) 21:01:01.58ID:qe+sCL1H0なら最初からトゥルーワイヤレスもクソもないBTヘッドホン単体でいい気が、、
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f97-CHdH)
2017/12/24(日) 22:07:59.38ID:WWKNO/Hy0ところでlibertyとliberty+って接続安定性も違うの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63de-hP5b)
2017/12/24(日) 22:21:07.01ID:nIJicCy000196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f34a-HfOn)
2017/12/24(日) 22:27:40.87ID:/5GY4QdO00197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/24(日) 22:29:07.21ID:RmLmZDlA00198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f97-CHdH)
2017/12/24(日) 22:57:02.94ID:WWKNO/Hy0そしたらケースのバッテリー時間は少なくてもいいから本体が小さいほうがいいな
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/24(日) 23:17:01.83ID:PstCTF6F0ケースのバッテリー容量が違うだけで
プラスの方も24時間でいいから軽く(ついでに安く)してくれたらいいのに
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/24(日) 23:23:20.18ID:RmLmZDlA0無印の片方途切れるってレビューが多いはずだし+買えるなら無印は辞めといた方がいい
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63de-hP5b)
2017/12/24(日) 23:33:25.49ID:nIJicCy00ならもう少し小さかったら良かったのに
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-pU2d)
2017/12/25(月) 07:01:37.54ID:j+GKAbdDx残念だが銀河なんて数パーセントしか売れてないよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/25(月) 07:58:50.64ID:sh02nNEwd0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-onFA)
2017/12/25(月) 09:52:50.21ID:oqjG8vvKM数パーセントだけどペリアより売れてるよ
メーカーで見るとiPhoneが7割近く取ってるけど2位は2位
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/25(月) 10:15:18.80ID:Bmsul/igx0206名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-pU2d)
2017/12/25(月) 11:19:26.27ID:j+GKAbdDx>>186
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-pU2d)
2017/12/25(月) 11:23:54.11ID:j+GKAbdDx0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/25(月) 11:26:41.72ID:yDFVPlo0d低音スッカスカ感あるんだが
イヤーチップ変えたらマシになる?
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-X6Wj)
2017/12/25(月) 11:29:44.12ID:4TnKfVCfMおー、意外すぎる!
7〜10月の短期の販売台数とはいえこれは頑張ってるな
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-X6Wj)
2017/12/25(月) 11:33:09.79ID:rrM1H5MNMhttps://mobagate.net/column/top-10-smartphone-suppliers-headquartered-without-sony/
世界市場と日本市場の違いがものすごい
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-LmDF)
2017/12/25(月) 11:35:57.50ID:Txsxh+dn0イヤピースがフィットしてないと思われます。
押し込むんじゃなくて軽く蓋をする感じで装着してみては?
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-5k7u)
2017/12/25(月) 11:43:51.62ID:t0IKM00ZMつまりこの記事の結論は間違ってるのか
https://outofwallstreetblog.blogspot.jp/2017/08/iphoneiosandroid.html?m=1
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-GoBd)
2017/12/25(月) 13:40:10.01ID:/Oeu5scla0214名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-hP5b)
2017/12/25(月) 14:36:29.88ID:AKOrRTeud来月中には出るだろうね
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/25(月) 14:41:40.03ID:JyWSDNyU0欲しいのは外音取り込み機能だけなんでliberty+待つか悩む
いかついのは嫌だし白も出るならlibertyの方がマシかなぁ
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-7ShA)
2017/12/25(月) 14:56:17.66ID:0oq0G/qUd0217名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-R1YA)
2017/12/25(月) 16:15:40.07ID:UZtlXRlQMamps airより左右途切れなきゃ何でもいいっちゃいいんだけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/25(月) 16:20:33.17ID:PAZbZHPA0NFMIみたいに左右間接続だけNFMIにて大元のBluetoothが弱いイヤホンとはそもそも違う
途切れなさではかなりのもんよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/25(月) 16:30:04.15ID:EjszNopZ0香港からでUPSが宅配業者
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-hP5b)
2017/12/25(月) 16:30:35.67ID:AKOrRTeud0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/25(月) 16:40:41.90ID:JyWSDNyU0そういうとこからやで
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM27-R1YA)
2017/12/25(月) 16:44:26.63ID:UZtlXRlQMかなり期待できそうですね
vie fitも気になるけどliberty +にしよう
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-X6Wj)
2017/12/25(月) 17:24:36.72ID:h38LQhjEdLDSアンテナってPlusだけなの?
https://www.phileweb.com/amp/news/d-av/201712/24/42929.html
では無印の記事として書いてあるけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/25(月) 17:41:45.60ID:PAZbZHPA0無印も搭載してるよ
ただ無印と+ではBluetoothのバージョンが違うから切れやすいって向こうのAmazonのレビュー書いてあった
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2e-615/)
2017/12/25(月) 17:47:14.99ID:/M82vAHO00226名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-X6Wj)
2017/12/25(月) 18:12:12.06ID:h38LQhjEd了解
尼レビューの爆音問題ってなんじゃろ?
俺も家に届いてるから気になる
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/25(月) 18:15:28.28ID:EjszNopZ0流石にリズムゲーは辛かったけど映像見るとかなら全然違和感なかった
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/25(月) 18:15:43.69ID:0kKfNSQp0充電中・・・
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-zhDX)
2017/12/25(月) 19:24:54.30ID:WD6YrtNLdオメオメ
でもfinal eタイプだと充電の接点不良頻発するかと…
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-qEWs)
2017/12/25(月) 20:41:26.96ID:xEm+cLgE0前のイヤホンで切れてた場所も全く問題なし。
音の傾向はフラットで、高音が刺さることも低音がボワつく感じもない。
試しに低音マシマシにしてみても、予想以上にしっかり響いてくれる。
あと、どっちの電源切っても残りの片方だけで再生が続くけど、左右独立して接続できるのね。
そのおかげで左右どちらでも操作を受け付けてくれるのは、荷物持ってる時とか地味に便利。
Liberty+を待っても良かったけど、こっちも総じて満足度は高かった。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a2-qEWs)
2017/12/25(月) 20:44:52.81ID:xEm+cLgE0うちのスパイラルドットLサイズが、純正イヤピと比べると入れる時に少し押し込む感じで、蓋を閉める時もちょっと抵抗あるから、この辺が限界かも。
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/25(月) 21:19:33.50ID:0kKfNSQp0でも純正のイヤピと比べると遥かに装着感が良いからモーマンタイだわ
あとケースの蓋開けるとき純正だと少ししか開かないけど
final eだと勢いがついて全開になって良い
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-X6Wj)
2017/12/25(月) 21:40:56.15ID:uNbj0SGZdちと低音強めだけど、まあ解像感ある音になってる。
素の状態での耳の収まりも悪くない。
操作はタッチとあるが物理ボタン。
ケースが思ったよりデカい。
ボリューム調整できないのは残念だけどアンダー1万としてはハズレではないと思う。
iPhoneで初回だけ爆音の洗礼にあったw
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-P6ZU)
2017/12/25(月) 22:04:57.73ID:yOpeYvnBM運動中にApple Watchで使ってるけど音飛びも遅延も一切ないし切れることもなくて安定感はすごいと思う
BOSEのSoundSport wirelessを今年の前半に使ってたときはちょっと激しく動いたら音飛びまくるし、おまけに防水のくせに夏場の汗で故障した
まあ公式に言ったら新品をタダでくれたけどBOSEは信用なくなったからヤフオクに流してJabra買った
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-2Bl/)
2017/12/25(月) 22:28:45.04ID:Np4WJxJL00236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/25(月) 22:29:55.80ID:9dPBXY210音が良いって言われてる30000円のE8で3000〜4000円ぐらいのイヤホンと同じ
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7faa-2Bl/)
2017/12/25(月) 22:35:53.60ID:Np4WJxJL0それ本気で言ってるの?
今SHUREのe215使ってるけど、これぐらいのレベルは望めないのか...
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/25(月) 22:38:32.28ID:9dPBXY210本気も何も視聴すりゃわかるだろ
SE215って音質よくないけどそのSE215より悪いよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-uttm)
2017/12/25(月) 22:44:05.66ID:bneEoWbC0割高感はあるかもしれないが、有線でパッシブのイヤホンより、アンプ(DSP)とドライバーの組み合わせが固定できる分イヤホン設計者が意図を緻密に再現できる可能性が将来的にはある。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-Qt1y)
2017/12/25(月) 22:51:44.89ID:lGkwWhtBMアンプもケーブルも交換したりして凝ることができない
オーオタからはそっぽ向かれそう
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f97-CHdH)
2017/12/25(月) 23:02:15.71ID:fM+T7Mhl0明日通勤電車で使ってどうかってとこかな。
libertyのケースにliberty+のイヤホン入れられたらいいな
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/25(月) 23:03:37.41ID:Bmsul/igxそんな頻発する?
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3310-LmDF)
2017/12/26(火) 00:00:06.46ID:eqQksw8h0次はスパイラルドット試すわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-X6Wj)
2017/12/26(火) 00:17:54.75ID:thVtVtMo0ネタ抜きで10倍くらいは普通にある
有線の5,000円くらいのハイコスパモデルを音質で超えるのはまだまだ先の話
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-onFA)
2017/12/26(火) 00:19:51.48ID:Rm7L7+wLM3万レベルが有線1万
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-X6Wj)
2017/12/26(火) 00:25:38.48ID:thVtVtMo0よっぽどのゴミでもない限りありえない
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/26(火) 00:38:13.89ID:SaZwMReE0糞耳か?
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5e-StlJ)
2017/12/26(火) 01:04:24.99ID:mC69fTIp0Earpods 3k 勝利
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-/Zef)
2017/12/26(火) 05:44:35.39ID:yMGrLYME0音はどうなんだろうか
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/26(火) 06:36:03.41ID:XX/dHHV70有線3万のを使ってる俺にオススメのワイヤレスイヤホンは9万なのか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6312-GoBd)
2017/12/26(火) 06:39:13.40ID:kWes9RgX0ダイナミック型なんて入る隙間ないからほとんどBA1基だぞ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-gPZQ)
2017/12/26(火) 06:42:36.45ID:tggfeNj7Mリスニングには適してないけど
他に選択肢がないんだよね
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/26(火) 06:52:59.46ID:fqen0Z6TdE8 WF1000X TW5000 W800BTと、軒並みダイナミックとカタログに書かれてるのは見てるのか?
BAはBRAGI THE HEADPHPNE DashProとM2くらいじゃないか
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b0-2Bl/)
2017/12/26(火) 07:45:57.19ID:bZNOnAhu0かといって有線新しいの買いたくはないしな
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-X6Wj)
2017/12/26(火) 08:26:49.55ID:/7heofKid通勤で使ってみたが耳穴だけでなくその手前をボディで塞ぐ感じになって遮音性上がってる
鬼門の交差点も切れなかったから、切れやすいということはなさそう
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-9w0B)
2017/12/26(火) 08:44:53.01ID:cEP7JezFd0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd3-EycR)
2017/12/26(火) 09:29:37.91ID:qqiDsdFx00258名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-5k7u)
2017/12/26(火) 09:32:29.08ID:8tuU3U9iH0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-onFA)
2017/12/26(火) 10:41:36.71ID:F7t3MtjMM0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-buzn)
2017/12/26(火) 11:29:30.64ID:tXHJrR+X0https://www.phileweb.com/review/article/201712/26/2873.html
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/26(火) 11:37:30.53ID:bpLQaDiUd「ついに登場する」
で、いつやねん
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/26(火) 11:38:05.09ID:bpLQaDiUd0263名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-hP5b)
2017/12/26(火) 11:43:00.14ID:kT4tMZ6ddこの場合のついにはテレビの放送で使われる間もなくと同じくらい登場が遅いと思われる。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/26(火) 11:52:45.53ID:bpLQaDiUd番組の最後の次週予告にちょろっと
的なあれか
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-OpNk)
2017/12/26(火) 12:28:06.15ID:fWAs4thod親もアンカーだし、ロゴはめちゃくちゃださいけど
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-UGvx)
2017/12/26(火) 12:42:19.62ID:rLzWZHCmr0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-IgnH)
2017/12/26(火) 12:49:05.87ID:ywsaJuo/0libertyですらでかいのに
せめてモバイルバッテリー機能でもあればいいのに
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-5k7u)
2017/12/26(火) 13:08:54.46ID:8tuU3U9iH0269名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/26(火) 13:24:52.96ID:2xZo8683x0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd3-EycR)
2017/12/26(火) 14:27:57.61ID:kpJvIZQo0+(笑)
ぷぷぷー
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-sId1)
2017/12/26(火) 15:40:51.48ID:93Ot7LBX0くっさw
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/26(火) 15:57:35.45ID:2xZo8683x0273名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/26(火) 16:02:25.12ID:bpLQaDiUdアメカスはlibertyとかfreeとかいう単語ほんと好きだよな
社畜民族ジャップに自由などない
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zhDX)
2017/12/26(火) 16:31:37.25ID:lYemAXhLdSサイズでも頻繁に接点不良になる
おれ環なのか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-onFA)
2017/12/26(火) 16:48:13.57ID:/tU4PhoIM0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-pwf+)
2017/12/26(火) 17:35:49.49ID:5HB0FHmv0カリフォルニア火災でNoble Audioイヤフォン「EDC Velvet」発売が1月中旬に延期
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1098914.html
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-UGvx)
2017/12/26(火) 18:19:13.94ID:ESA+IbI5r0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-szTv)
2017/12/26(火) 18:45:03.99ID:4yI65cxv0だから無線でもBOSEサウンドをきちんと再現できてるBOSEが音質では一歩リードしてる
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-szTv)
2017/12/26(火) 19:19:32.46ID:bgALdY9aM0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/26(火) 19:29:52.60ID:bpLQaDiUdもともと糞なサウンドを再現されても...
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-StlJ)
2017/12/26(火) 19:32:45.12ID:T4MXOfqua0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-/Zef)
2017/12/26(火) 21:04:25.67ID:yMGrLYME01サイズ落として低音減るようなら、サイズじゃなくてイヤピの種類の問題かも
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/26(火) 21:12:09.07ID:SmX9/Viy00284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-sif9)
2017/12/26(火) 21:15:07.73ID:cJTqcDhu0どんだけ音が良くてもあの異様なデカさとクソ防水はないわ。
普通に3,4歩後退してると思うぞ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/26(火) 21:29:30.72ID:ncfoW6eO0このレスした者だけど
ファームウェア最新にアップデートしたら完全に無理だったリズムゲーが出来なくもないかなって程度まで遅延が少なくなった
やっぱファームウェアアップデートできるタイプのイヤホンはいいね
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-szTv)
2017/12/26(火) 22:05:38.86ID:4yI65cxv0まあモバイル環境ならその辺が落とし所かなと思ってね
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/26(火) 22:07:13.85ID:ncfoW6eO0elitesport無理っぽいし
AirPodsはアップル製品なら切り替えめちゃ楽らしいね
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfef-wHSM)
2017/12/26(火) 22:26:15.27ID:dRRsaA7e0登録の意味がマルチペアリングならとりあえずlibertyなら2台はできるの確認した。
マルチポイントって意味なら今のところできるって明言してるのオウルテックのこれくらいじゃないか?
http://www.owltech.co.jp/product/btep03
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/26(火) 22:40:03.02ID:2xZo8683xエリスポの何が良いの?使用感を教えてくれ
特徴がaptXくらいならEARIN M-2の方が魅力を感じるというか、正直EARIN M-2のスペックで良いんだが
発売されればの話だけど
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/26(火) 22:52:01.84ID:ncfoW6eO0俺は接続の安定性と遅延の少なさ、防水防塵が強力でついでに心拍数測れるのが主な理由かな
実機で試して耳にフィットするのも確認できたし
最大の決め手は21000円くらいだったからだけど
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffc-szTv)
2017/12/26(火) 22:54:51.88ID:4yI65cxv0大きいのは認めるw
でも付けてて違和感は感じないよ
人からどう見られてるか知らんけど、電話してて独り言言ってると思われる確率は少しは低いんじゃ?w
大汗かいたりびしょ濡れになることは想定してなくて、通勤で使うだけだから防水性も特に不自由ないなあ
接続は安定してるし、音質も完全無線であることを考えたら十分だしおれにはベストだった
ちなみに BOSE前は真逆の音質とも言えるソニーの800st
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/26(火) 23:00:32.47ID:SmX9/Viy0気に入ったものつければいいのにって思う
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-X6Wj)
2017/12/26(火) 23:05:47.84ID:VbvtCRGOMまあ好きずきなんだろうけどボーズの音ってマヨネーズみたいなんだよな
確かに不味くはないけどなんにでもマヨネーズかけてマヨネーズ味にして食うマヨラーにはなれないのと同じ感じ
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Hptz)
2017/12/26(火) 23:49:14.92ID:J7i5nA67d逆にマルチペアリングできない完全ワイヤレスイヤホンってあるのかな?
リンク先にはマルチファンクションとは書いててもマルチポイントは書いてなくない?
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfef-wHSM)
2017/12/26(火) 23:57:50.10ID:dRRsaA7e0うわ、マジだ消されてる。発売日からさっきまでマルチポイントっていう記載ががっつりあったのに。
------------------------
マルチポイント接続でデバイス切り替え簡単
この機能は、同時に2台のiPhoneやスマートフォンなどBluetooth対応デバイスと接続することができます。※同時通話はできません。
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfef-wHSM)
2017/12/27(水) 00:00:08.17ID:HF1QX11q0気づいて急いで消したか。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cXWYhq1okEoJ:www.owltech.co.jp/product/btep03+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/27(水) 00:06:24.00ID:I0VeXtAL00298名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Hptz)
2017/12/27(水) 00:16:42.16ID:CdpVV9vKdElite SportはaptX対応してないよ
良い点
もともと業務用のヘッドセット作ってるメーカーだから接続安定性と通話品質は抜群
イヤーウィングとイヤージェルで激しい運動でも強力にフィット
外音取り込み機能
IP67の防塵防水
心拍計などの各種計測、アプリで音声コーチ、イコライザ、ファームウェアのアップデート
筐体も充電ケースも小さい
ボタン操作が豊富
3 年間耐汗性延長保証、パーツはほぼ全てバラ売りしてる
悪い点
他の製品に比べて外音取り込みが弱い
付属のイヤーウィングとイヤージェルの組み合わせでは遮音性低い、がっちりフィットで長時間はしんどい
ボタン操作はイヤホン押し込むから不快
こんなとこかな?
スポーツするならかなりいい製品だし、スポーツしない人にとっても十分選択肢にはなると思うよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f06-buzn)
2017/12/27(水) 00:22:38.99ID:P1sFt28F0俺はfinal e使ってるけど傷防止用の100均のコルククッションが余ってたから付けたら解決した
参考までに
http://i.imgur.com/oRLK51i.jpg
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-onFA)
2017/12/27(水) 00:25:23.83ID:W26ACEOxM価格帯で同じ3万ならBOSEのSOUNDSPORT FREEを3万で買うくらいならjabraの方が真面目に絶対いい
BOSEはすでにレビューでもかなり言われてるが不安定
あと経験則から壊れやすい
防水って言ってるくせに夏になったら汗で壊れるだろうな
あとBOSEってイヤホン本体もデカいし装着するとやたら耳から出っ張っててダサい
BOSEってブランド好きならそれで満足なんだろうけど
ワイヤレスイヤホンの音質なんてどれも似たり寄ったりだし完全運動用か、防水求めるのか、安定性か、ブランドかでこの2つに価値を見出せないならankerとかなんでもいいんじょね
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/27(水) 00:37:32.34ID:axrdJ/5Q0外音取り込みまじで弱いよな
あれおまけ機能すぎてwebの広告誇張しすぎたわ
イヤーウイング何使ってる?
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Hptz)
2017/12/27(水) 00:39:10.14ID:CdpVV9vKdホントだ
>>297
そうだと思う
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/27(水) 01:21:32.69ID:srtvowluxあざっす
aptX対応してなかったのか…
でも価格と接続の安定性は魅力的だな
ブランドは正直どうでも良いから(爆発スマホと耳爆弾使ってるくらいだしw)EARIN M-2がハズレだったらサブ機としてエリスポ買うわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6f-StlJ)
2017/12/27(水) 01:29:38.02ID:axrdJ/5Q0ちなみに安くなったのは公式のメール会員で割引クーポン来たからだから少しでも買う気あるならメールアドレス登録しといたほうがいいよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-sif9)
2017/12/27(水) 01:45:09.60ID:MUYZbS76d流石にM-2も操作感、接続性はElite Sportと同等以上のモノ出してくるだろ。
最大の差は防水性能だと思うわ。
M-2は大幅な仕様変更がない限り防汗程度、Elite SportはIP67。この差はどうやっても覆らない。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-5k7u)
2017/12/27(水) 01:57:49.17ID:srtvowlux買うかどうかは別としてとりあえずメアド登録してくるわ
>>305
なるほど
イヤホンとなると防水はデカいよな
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/27(水) 02:43:34.48ID:vtb2zeBgdIP有りスレの方にポタフェスで試聴したM-2のレポとスペックあるよ
M-2はIP52だから防水性能はElite Sport
外音取り込みはM-2
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03db-o5VE)
2017/12/27(水) 03:21:13.43ID:vYfQ1jls0これなら割と簡単に出来そうだ
今までサイズの関係でSONYのイヤピ使ってたからいいこと聞いた
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-onFA)
2017/12/27(水) 09:17:37.34ID:NhX+UdEE0頭良くなるのか悪くなるのか分からんけど
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2360-R1YA)
2017/12/27(水) 09:39:00.85ID:gFjoWl6v0磁気で薬物依存症を治したりとかあるけどイヤホン程度なら大丈夫っしょ
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-onFA)
2017/12/27(水) 10:18:29.27ID:gSqgTMqod0312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-2Bl/)
2017/12/27(水) 10:47:27.49ID:qSyPoyF1a最近は各メーカー分離型を推してきてる感じするけど
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-zhDX)
2017/12/27(水) 11:00:21.58ID:wldrVfaod参考になるわ
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-Hptz)
2017/12/27(水) 11:14:18.32ID:tctlgUbRd左右一体型はコントロールボックスにアンテナ、バッテリー、チップセット、マイクを入れられるから、ハウジングの中はドライバーとか音を出す機構だけで済む
左右独立型はハウジングの中にこれ全部入れなきゃいけないしハウジングのサイズは限界があるから、当然左右一体型のほうが音質、通信感度、バッテリー持ち全部有利
左右独立型が最近流行ってるのは、左右をつなぐケーブルがないってことが想像以上にストレスがないから
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-hP5b)
2017/12/27(水) 11:27:07.10ID:lM8hsAwfd0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639e-R1YA)
2017/12/27(水) 11:27:26.37ID:p3whunbR0紐付きの奴でハウジングがある程度の大きさがある場合は
たいていハウジングにバッテリー入ってるけどな
コントロールボックスにバッテリー入ってると耳から重りが垂れ下がることになって違和感あるから
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031d-GoBd)
2017/12/27(水) 11:30:47.62ID:RJuUliKu0NFMI程度で脳がどうにかなるならMRI撮ったら死ぬな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/27(水) 11:34:30.12ID:I0VeXtAL00319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM67-CPQB)
2017/12/27(水) 11:58:16.40ID:uvVIGY+JM0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/27(水) 12:31:46.24ID:vtb2zeBgd携帯電話の電磁波、やっぱり人体に有害? カリフォルニア州がガイドライン策定で警告
https://www.gizmodo.jp/2017/12/108684.html
こんな話もあるし、人体に吸収されまくりのBluetooth 2.4GHzに比べればNFMIの影響なんか無視できる程度だと思うけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-X6Wj)
2017/12/27(水) 12:59:11.78ID:Gee06pG/0携帯電話の時代からその手のことはずっと言われ続けてるから心配してもしゃーない
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-EmoC)
2017/12/27(水) 13:03:35.91ID:R5whnLBJ0悪影響がガチならそろそろその年代の人に影響でてそうだけど特にきかないな。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-onFA)
2017/12/27(水) 14:53:14.69ID:NhX+UdEE0一年、二年経つとなんらかの影響が出たりしないのかな
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-jYKx)
2017/12/27(水) 14:55:02.52ID:tgZxgILV0え?そーなの!?
どーりで俺のBefree
親機とよく切れるわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-2Bl/)
2017/12/27(水) 14:58:32.36ID:gC00a+tQa難しいなー
まぁ音質取るなら有線買えって話だから、素直に独立型買っといた方がいいんかもね
昨日満員電車を初めて経験して、線の鬱陶しさをすごい感じたからな
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-WMHC)
2017/12/27(水) 15:00:29.30ID:jJzWSzgrdワイヤーあると不便でな
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f05-VOyJ)
2017/12/27(水) 15:02:34.56ID:FyQzCpxL0そうだよ
だからみんなNFMIは余り意味がないと気づき始めた
大元の接続が切れたらいくら左右間繋がってても意味がないからな
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-onFA)
2017/12/27(水) 15:11:29.28ID:NhX+UdEE00329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-szTv)
2017/12/27(水) 15:59:38.94ID:/c0c2vyN00330名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMe7-76E9)
2017/12/27(水) 16:01:02.67ID:9yFALg0SM0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-VOyJ)
2017/12/27(水) 16:02:34.90ID:I0VeXtAL0と思うでしょ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f1-P6ZU)
2017/12/27(水) 16:02:52.81ID:A0p1Ylwt0米Amazonのレビューではボロクソ書かれて低評価だから日本はステマかBOSE信者が多いんじゃないか怪しいと思ってる
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8371-Jdc7)
2017/12/27(水) 17:34:49.55ID:Nf4WywrL00334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-gPZQ)
2017/12/27(水) 17:42:57.10ID:ZjT3qoisMステマとかボーズ信者って日本にしかないものなのか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-szTv)
2017/12/27(水) 18:20:35.26ID:uHkjMvFUM0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f46-sif9)
2017/12/27(水) 18:25:38.32ID:Eff9XwjG0M-2は本気でIP52なのね。
IPX5以上がスタンダードになりつつある中、防水等級2て。
濡れたらダメなレベルやん。
これは流石に選択肢にはならんわ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-onFA)
2017/12/27(水) 18:37:38.65ID:wariQ4yUa0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-WMHC)
2017/12/27(水) 18:55:54.07ID:TIbk15lmd水はBluetoothの2.4GHzを通さないから、水中でBluetoothイヤホンとして使えるものはないよ
水泳中に音楽が聴けるイヤホンなら、防水+メモリ内蔵のDash/Dash Proだけだね
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf56-X6Wj)
2017/12/27(水) 19:11:55.67ID:XrOZIGQl0日本は仏教徒が多いからな
みんなBOSEって名前だけでなんとなく有難がるんだよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-/Zef)
2017/12/27(水) 19:26:58.76ID:dlYRGrh7d0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-onFA)
2017/12/27(水) 19:43:10.98ID:cOCv0KueM本当にそうでしょうか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf12-9w0B)
2017/12/27(水) 20:35:51.96ID:gjirtUau0Dash Pro
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-szTv)
2017/12/27(水) 20:50:45.96ID:GubQrrWba0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfef-wHSM)
2017/12/27(水) 21:11:02.44ID:HF1QX11q0まあ普通のネックバンド式でも切れ気味の悪条件な場所だからしょうがないな。
JRはほぼ大丈夫なんだけど、京王の無線周りってBluetoothと周波数帯が被ってるんだろうか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f90-vkjg)
2017/12/27(水) 21:46:57.04ID:lVHXESsy0欲しいと思ってるんですが、充電端子がUSB type-cのものが欲しいと思ってますけど、そんなタイプないですよね?
こんなモデルでtype-cのメリットはほぼ無いって思うのですが、スマホやタブレットなどtype-cなのでいっそのことtype-cで統一したいです。
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-onFA)
2017/12/27(水) 21:58:09.59ID:dZT0sv5adで解決
終了
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8371-Jdc7)
2017/12/27(水) 22:00:57.69ID:Nf4WywrL0>>342
へぇ、そうなんだ。初めて知った。
Dash Proというのを調べてみます。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-SXyr)
2017/12/27(水) 22:14:42.39ID:hEGatIhwdGearIconX
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9314-STfl)
2017/12/27(水) 22:17:04.73ID:8fvZh1Ey0Air by crazybaby
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39a-/dcg)
2017/12/27(水) 23:12:48.32ID:2gscnbzx0今のところ左切れてないし、価格を考えるとかなり満足
日進月歩だから来年の今頃は理想的なのが出てくるといいな
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-T/6p)
2017/12/28(木) 07:59:42.45ID:2vd0fqJOd違和感ありまくり
全体にはみっともない姿の人じゃないんだがイヤホンって意外と目立つから悪目立ちしてた
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-DTTH)
2017/12/28(木) 08:01:03.55ID:3kKxUTQmd0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-EO29)
2017/12/28(木) 08:08:43.20ID:HB6R4AZadこれだよな。飛び出してるとか色が〜とかだとやはり目がいってしまうものだからできる限り飛び出さないで目立たないような色が良いね
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-DTTH)
2017/12/28(木) 08:13:21.36ID:3kKxUTQmdNFMIで途切れづらい
earinM2
はよ
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa5e-PO3a)
2017/12/28(木) 10:57:26.01ID:O8DYm8Ka00356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deef-7MPO)
2017/12/28(木) 11:07:42.73ID:mVOqhp3T0有線だと気にならないけど
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-5Xzu)
2017/12/28(木) 11:41:45.94ID:XrW3FlNpd0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0636-rv1g)
2017/12/28(木) 12:08:24.01ID:aAHXfT+v00359名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-7LGL)
2017/12/28(木) 12:11:12.59ID:Nhe9lvyCdハゲフランケンさん感動しただろ
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-T/6p)
2017/12/28(木) 12:49:59.98ID:2vd0fqJOdペアリングサインやら充電中やら、ケースにLED付けて、ケースに入れたままペアリング出来るようにすればいいと思うんだけど
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-tIo9)
2017/12/28(木) 13:04:10.94ID:Zl9Qgqcta0362名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-5Xzu)
2017/12/28(木) 14:10:28.27ID:226Bs4hfdEX800とか1000みたいなのは気になるよ
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp03-PO3a)
2017/12/28(木) 16:35:33.76ID:DO4diaySp0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ affd-Rz8t)
2017/12/28(木) 18:06:44.29ID:X9X4C2Xn0ステレオオーディオデバイスとして規定のデバイスにする方法はありますでしょうか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-PO3a)
2017/12/28(木) 18:14:12.71ID:z4uX3x6tM0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ affd-Rz8t)
2017/12/28(木) 19:41:55.16ID:X9X4C2Xn0すいません、解決しました
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-T/6p)
2017/12/28(木) 20:31:51.72ID:amETUeJMd改めて見ても男には似合わん
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea14-5LTd)
2017/12/28(木) 21:17:48.09ID:8qkfs5vD0電話は、どこでいつ買ったか、症状、住所氏名なんかを聞かれて回答。その後着払いで送って、先方へ到着後2日後位に交換品が届いた。
https://vvstore.jp/i/vv_000000000142178/
に記載があるとおり、改良されてるのか?交換前と後を直接比べた訳ではないので断言できないけど、音切れしにくくなってる感じがするのと、音質もマシになった気がする。
前は籠もるわかさつくわで聴けたもんじゃなかったけど、ちょっと解像度あがってる印象。嬉しい誤算。元のが外れ個体だったのか?
その代わり充電ケースが交換前よりゆるゆるになったw
ここのクオリティーは変わらんのなw
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2e-HJ+H)
2017/12/28(木) 21:35:38.70ID:FNz1SSJ700370名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-EO29)
2017/12/29(金) 09:21:35.35ID:vslmJTwHd0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de5c-5Xzu)
2017/12/29(金) 09:39:55.94ID:qjvyg6qD00372名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-wauw)
2017/12/29(金) 10:12:55.50ID:RHgUKNVgM0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de56-guBX)
2017/12/29(金) 10:14:42.36ID:bzhHP+5U00374名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-UTV3)
2017/12/29(金) 13:55:37.79ID:4vxO5A27a0375名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-YNpP)
2017/12/29(金) 14:26:55.58ID:IqThu6tHF0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-vtvr)
2017/12/29(金) 15:13:39.94ID:XLAchxmj0https://i.imgur.com/2EkFmT1.jpg
https://i.imgur.com/CctlTzB.jpg
https://i.imgur.com/JCmCsAC.jpg
https://i.imgur.com/y2tdADS.jpg
https://i.imgur.com/UQ0h9qf.jpg
耳からソラマメw
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-EO29)
2017/12/29(金) 15:17:22.07ID:vslmJTwHd何か耳から大きく出るタイプのワイヤレス多いよね。
外国ではこれがカッコいいのかな
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-YQRH)
2017/12/29(金) 15:19:15.17ID:aSBT8rTLMこりゃソラマメもここで叩かれてるってことは同じように売れて評価されるなw
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-5Xzu)
2017/12/29(金) 15:42:12.00ID:PSXGy9uTM2018年1月上旬よりEARIN M-2 正規販売店でご視聴環境が整ってまいります。
今度こそ出す出す詐欺じゃないんだろうなw
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-C2BE)
2017/12/29(金) 15:50:22.14ID:lKApul/10なんか垂れてるみたいでキモい
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-LzJc)
2017/12/29(金) 17:16:40.52ID:pBUYJpT9d普通にいいじゃん
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca2e-O50F)
2017/12/29(金) 17:17:37.29ID:pHbWNI4v00383名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM27-RHfx)
2017/12/29(金) 17:29:06.48ID:QIryepkkM0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-PO3a)
2017/12/29(金) 17:32:43.20ID:dtfnhUcEM外人だとどんなものでも様になるな
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-7mQ0)
2017/12/29(金) 17:34:40.74ID:hNK3oYa1dBOSE含め、スポーツ系は尽くズボズボの音で、唯一Jbirdが一般用と遜色ないくらいだから、これがどうなるか
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-leiJ)
2017/12/29(金) 18:32:26.71ID:g+if9UbL0またIPX4しかない残念仕様か‥
暫くスポーツ系はElite SportかDash proの二択やね。
濡れを気にせにゃならんような軟弱モノに用は無い。
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-PO3a)
2017/12/29(金) 19:44:40.49ID:Oe87PcI900388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f8-MiNv)
2017/12/29(金) 19:57:23.86ID:kd4GgBjA00389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad3-7LgB)
2017/12/29(金) 20:58:34.97ID:mJpoW9CF0Jaybird音はまあまあいいけど、ブチギレるからなあ
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM2f-wauw)
2017/12/30(土) 00:14:32.33ID:I2XrvuBMM0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-ksnQ)
2017/12/30(土) 02:09:10.66ID:it2FY3FZ00392名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-YQRH)
2017/12/30(土) 02:17:41.86ID:gUtqd6TyMあと国内メーカーならではのアフターサービスも良いし
売れ筋ランキング見れば一目瞭然だが、
みんな結局は見てくれなんてそこそこで良くて
肝心なのは中身ってことだな
うどんなんかあのデザインで売れ筋ランキング不動の一位だしな
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-FCBt)
2017/12/30(土) 02:21:11.23ID:GV9uU/a7M0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a39-cURI)
2017/12/30(土) 04:01:22.64ID:500+lNV/0まあ信頼や知名度も大事だけどな
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-leiJ)
2017/12/30(土) 08:59:01.62ID:LV0MvHDG0カナブンは兎も角、IPX4のスポーツモデルのどこがしっかりしてんのよ?
普段使いの機種だってIPX5が当たり前だぞ?
売れ筋ランキングから判ることは皆さん予想以上にブランドで選んでいるってことだけ。
ランキングと中身が一致しないのは散々言われてる。
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-7LgB)
2017/12/30(土) 09:55:56.53ID:ad6WOUP+0ほんこれ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-DTTH)
2017/12/30(土) 12:33:32.69ID:fEuHvUlxd>普段使いの機種だってIPX5が当たり前だぞ?
AirPods 保護等級なし
WF-1000X 保護等級なし
JBL FREE IPX5
SoundSport Free IPX4
Beoplay E8 保護等級なし
TW-5000 保護等級なし
BE Free8 IPX5
EARIN M-2 IP52
VERSE IPX5
The Dash Pro IPX7
Jaybird RUN 保護等級なし
Apollo 7s IPX5
The Headphone 保護等級なし
Gear IconX 保護等級なし
Elite Sport IP67
なにしれっと嘘ついてんの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-5Xzu)
2017/12/30(土) 12:36:04.57ID:VrX6EGlmd0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-FCBt)
2017/12/30(土) 12:42:33.66ID:7V2IFKLj0IPX8でも洗濯から生還できる機種なんてないわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-5Xzu)
2017/12/30(土) 12:46:30.72ID:KOAj1xuJdググるぐらいできるだろ?
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-DTTH)
2017/12/30(土) 12:54:00.06ID:fEuHvUlxdPCの基盤ごと洗浄して完全に乾燥してから通電して復活なんて普通の話だけど、それと防水性能と保護等級は別ものでしょ
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-PO3a)
2017/12/30(土) 12:54:32.97ID:jFzGZ5QHa0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-FCBt)
2017/12/30(土) 12:58:04.68ID:7V2IFKLj0アスペか?
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-5Xzu)
2017/12/30(土) 12:58:25.26ID:KOAj1xuJdだから生還したことしか言ってないだろ
そら防水ついてないんだから水漬けたらアカンのぐらい分かるわw
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-FCBt)
2017/12/30(土) 13:00:06.16ID:7V2IFKLj0洗濯と防水性になんの関係があるんだよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-5Xzu)
2017/12/30(土) 13:02:05.86ID:y/rRaPlNH0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9e-DTTH)
2017/12/30(土) 13:05:19.97ID:jWyLgNgL02chにいる人間なんて
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-LzJc)
2017/12/30(土) 13:07:15.72ID:KmHG7e97dわかってて>>398の発言ならアスペだろ
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-Xv0W)
2017/12/30(土) 13:07:42.28ID:TcTcx8nxx0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-5Xzu)
2017/12/30(土) 13:09:06.33ID:Dp5lui7edコミュ力ヤバイな
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-5Xzu)
2017/12/30(土) 13:17:31.92ID:y/rRaPlNHこの会話処理能力と同じだったら怖い
ユーモアのカケラもないじゃん
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-YglX)
2017/12/30(土) 14:06:19.41ID:sicwTmoP0人柱にはならないつもりだったけど、買ってしまいそう
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-VZE2)
2017/12/30(土) 14:13:39.80ID:pa9R7nlS00414名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-5Xzu)
2017/12/30(土) 14:21:29.23ID:ZEqpMIA5d0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx03-IeBq)
2017/12/30(土) 14:28:39.58ID:JOwUNa2Ex0416名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-LzJc)
2017/12/30(土) 15:28:16.24ID:21DjVijYFメーカーはプールで泳ぐ場合FitSleeveの使用と使用後の水道水での洗浄、乾燥を強く推奨してる
オレはDash Proで半年間、週一でプールでクロール1km泳いでるけど今のところ故障ないよ
FitSleeveだけだと泳いでる途中で耳から落としそうだったから、Sugru Hackしたら全然外れず快適
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-vtvr)
2017/12/30(土) 16:05:25.05ID:YzF6Qgj60製品に問題があるとかで視聴できないって言われたがこれは駄目な奴だろ…
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-5Xzu)
2017/12/30(土) 16:09:44.35ID:j0XphaPf0余分な出費になった
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f8-MiNv)
2017/12/30(土) 16:48:39.36ID:+tzlOIMN0音自体はアナログ的で低域が良く伸びて大好きなんだけど、
市街地では接続切れまくりで全く実用にならん。
買ってしまった俺は寝ホン用に使ってるけど失敗だったわ
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-PO3a)
2017/12/30(土) 16:51:23.22ID:zBxKmFS+00421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f8-MiNv)
2017/12/30(土) 17:07:53.45ID:+tzlOIMN0つか朝起きると枕元に2つ並べて置いてあったりする。
無意識のうちに外してるんだとおもうわw
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-leiJ)
2017/12/30(土) 17:48:23.11ID:z3UJ1fG3dE8に防水ないんだっけか?
その一覧観ても概ねIPX5以上ないと用無しという結論に変わり無いと思うんだが、どの辺が気に障ったの?
liberty+とかVIEFITとか今後出るやつは軒並みIPX5以上だしどうやってもIPX4でスポーツモデルは無理があるだろ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-F2PK)
2017/12/30(土) 18:40:20.11ID:mf/j+HZK0製品自体に問題ってどういうことや。eイヤホン主催のポタフェスでは視聴できたんだろ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0725-gGEe)
2017/12/30(土) 19:06:20.11ID:R94qXrbr00425名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-VZE2)
2017/12/30(土) 20:20:29.29ID:APf+0a6Qdありがとう。調べてみます。
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-PO3a)
2017/12/30(土) 22:03:59.87ID:zBxKmFS+0寝てる間に外れてベッドの隙間とかに落として一時的に見失うって意味な
どっちにしろ外れる時点で寝ホンはキツいな
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-LzJc)
2017/12/30(土) 22:12:50.99ID:KmHG7e97d>>397見る限り、普段使いの機種だってIPX5が当たり前だぞ?ってのは無理があるだろ
E8に防水ないんだっけか?とか調べもせずに適当なこと言ってんじゃねえよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-5Xzu)
2017/12/30(土) 22:18:58.72ID:y/rRaPlNH0429名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-YglX)
2017/12/30(土) 22:34:48.87ID:9h18qGhfdここからまた問題発覚とかはマジでやめてもらいたい
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de97-l7HC)
2017/12/30(土) 23:19:03.91ID:ZKJNUjWa01月発売ならもう輸送してなければいけないから
これは2月かな
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-leiJ)
2017/12/30(土) 23:47:36.14ID:LV0MvHDG0すまんすまん。
E8は防水設計かと思ってたわ。
てか、スポーツモデルでIPX4は有り得ん、というのが主旨だからもう絡んでくんなw
敢えて防水規格取得してない機種や、防水弱いのも含めた>>397の一覧でも半分はIPX5以上だし、直近のliberty+とかVIEFITもIPX5。
普通に判断してIPX5以上がスタンダードになりつつある状況だと思うぞ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-DTTH)
2017/12/30(土) 23:53:25.56ID:8sE0ujwla>>397の15製品中IPX5以上は6製品しかないのになんでそんな結論になるの?
バカなの?
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-5Xzu)
2017/12/31(日) 00:11:18.98ID:UeWqmWC8d0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-PO3a)
2017/12/31(日) 00:12:59.92ID:Xfb7RKy202017年モデルですでにIPX5以上結構出てるんだから
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de25-YglX)
2017/12/31(日) 00:18:22.47ID:07jXGjO00ここからまた問題発覚とかはマジでやめてもらいたい
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de97-l7HC)
2017/12/31(日) 00:54:32.80ID:7wDEuv0q0汗が耳の穴からビュービュー吹き出すわけじゃ無いのだろう?
スポーツモデルにはそんなものよりもっと大切なことがあるし
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-MiNv)
2017/12/31(日) 07:59:54.99ID:A+O/EVHE0生活防水の腕時計付けてスポーツしたら確実に汗で駄目になる
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf8-88CT)
2017/12/31(日) 08:21:16.91ID:nTqI9Nud0期待外れ、出力が低くて音が良くない、値段が高いのはケースが豪華だからみたいな皮肉まで言われてた
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-7LgB)
2017/12/31(日) 09:29:06.13ID:Iis2y1780ほんこれ
汗をなめちゃいかん
マジですぐに壊れる
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacb-l/Qt)
2017/12/31(日) 10:29:33.75ID:ILIpB+oGa意訳すると広告料払わなかったからクソだな
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a39-cURI)
2017/12/31(日) 11:26:21.25ID:9ammtR0o0家電批評という雑誌の性質を知っててあえて言ってるとしても共感されない逆張りは滑ってて寒いですよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-5Xzu)
2017/12/31(日) 12:13:54.24ID:H6fO7svPd0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a39-cURI)
2017/12/31(日) 13:23:22.04ID:9ammtR0o00444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b8-1Xj3)
2017/12/31(日) 13:44:50.28ID:Mb2XvTbA0ジョギングでもしてみろ
すぐに分かる
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-l7HC)
2017/12/31(日) 13:55:09.95ID:ECZAFZFHa安定性が何よりも重視されることはわかった
接続の意味でも装着の意味でも
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6f-7mQ0)
2017/12/31(日) 16:27:09.47ID:VwmXxb6v00447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4a-Dc+u)
2017/12/31(日) 16:51:59.84ID:/1XvahxN00448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deef-7MPO)
2017/12/31(日) 20:44:09.50ID:SEIkHahH0ハチが自由に八の字ダンス
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-dbeG)
2018/01/01(月) 10:48:46.88ID:qpkw0kfSdもしかしてLiberty+も同じような感じ?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa2-ENPC)
2018/01/01(月) 11:02:32.55ID:O/WywV6m00451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadd-ksnQ)
2018/01/01(月) 11:04:45.90ID:Q/tbvNbC00452名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-LzJc)
2018/01/01(月) 14:38:58.44ID:UbMSa28AFIPX5の防噴流型を完全防水扱いとか頭おかしい
IPX5軽く水洗いができる程度
IPX7からは水に浸けられる
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-uPE/)
2018/01/01(月) 15:12:59.20ID:b5bcje9/0性能じゃなくて定義の問題でしょ。
基準自体が明確になっているわけではないみたいだけど、IPX4未満を生活防水、IPX5以上を完全防水とするのが一般的らしい。
感覚的には確かに水に浸けれてナンボって気はするけども。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-DTTH)
2018/01/01(月) 15:36:13.20ID:XTYGLNqRdIPX5で完全防水って言われると、水につけて壊す奴でてきそうだよね
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-QPQD)
2018/01/01(月) 15:50:17.76ID:EDff8D0yr0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-DTTH)
2018/01/01(月) 15:58:00.81ID:VQcoIu/Zd付属のイヤピースだったら、どのサイズをつけてもケースにはおさまるよ。付属以外の物だったりしたら、おさまらなくなることもあるんじゃないの?
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb5-DTTH)
2018/01/01(月) 16:24:49.20ID:SQwFHcIo0強く押せば痛くなることもあるんじゃないの?ボタン自体は固くはないので、俺は痛いと感じたことはない。
耳の形、押す強さ、感じ方によって変わるんじゃないかな?
俺はLiberty+のボタン操作で耳が痛いという意見を見たことはないな。KSのコメント欄でも。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-vQ0J)
2018/01/01(月) 17:16:26.58ID:AP6MfjS1a0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-ENPC)
2018/01/01(月) 18:01:45.11ID:ud3QKlgRM0461名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-DTTH)
2018/01/01(月) 18:10:11.62ID:T+gq8nb+d遮音性低くて外音聞こえるし、まぁ悪くないのでは
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-PO3a)
2018/01/01(月) 19:14:26.50ID:rupNfD8s00463名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-LzJc)
2018/01/01(月) 19:32:45.00ID:lWD1i/uJd大して汗かかないジョギング程度ならBOSEでもいいかなってレベル
スポーツ性能は3000円追加してElite Sportの方が絶対いい
外音取り込みなくていいならVERSEかBE Free8が10000円安くてIPX5だし
IPX5で外音取り込みありのLiberty+も今月発売予定
どう考えても一択はないわ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa46-uPE/)
2018/01/01(月) 19:33:12.56ID:b5bcje9/0少し前のレスくらい読め。
スポーツするのにIPX4は微妙すぎる。
防水性能は防汗にも直結するし、本体洗えたり、そのままフロ入れたりする機種があるのに態々濡れを気にする機種選ばんて。
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9e-DTTH)
2018/01/01(月) 20:09:35.10ID:PjBktymo0高すぎ?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea14-5LTd)
2018/01/01(月) 20:22:53.66ID:pDIQXA0b0○低遅延、音良い
×ノイズ
ノイズさえ気にならなければかなりコスパ良いと思う
低遅延だから動画も違和感なく見れるし、音ゲーみたいにタイミングがシビアな物以外ならゲームも出来る
自分は気に入ってるよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-DTTH)
2018/01/01(月) 20:24:59.19ID:XTYGLNqRdDash Pro使っててめちゃくちゃ満足してるけど、高いから人に勧めにくい
全部入りってくらいに機能満載だから、イヤホン一つで何でもやりたいなら最高だよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6371-VZE2)
2018/01/01(月) 20:34:34.06ID:7tFBfYaQ0音はどうなん?
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9e-DTTH)
2018/01/01(月) 20:36:08.58ID:PjBktymo0だよねぇ
値段がねぇ
bragi headphoneがタッチパネルなら...
>>446
ホワイトノイズ以外は評価か良い
apt-X LL対応の将来性もある
ただ俺は耳に形が合わなかったよ...
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9e-DTTH)
2018/01/01(月) 20:39:56.45ID:PjBktymo00471名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-dbeG)
2018/01/01(月) 21:23:28.63ID:tBcAq3rpdああ、言葉足らずだった。
final eタイプとかの、社外品の大きいイヤピにしても入るのかということね。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-DTTH)
2018/01/01(月) 21:38:46.40ID:XTYGLNqRd音質は普通にいいよ
今のところ完全ワイヤレスイヤホンはSONY、B&O、BOSEが音質トップグループでどれが1位かは好みの差だと思うんだけど、Dash Proはその次くらいかな
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa2-ENPC)
2018/01/01(月) 21:50:57.94ID:O/WywV6m0実際の使用感ありがとう、参考になる
ググって出てきた個人ブログのレビューを見てまわったんだけど、どれも高評価だった
ただあえてマイナス評価をつけるなら、って感じで耳に負担がかかると書かれてたのもいくつかあったので少し気になって聞いてみたんだ
liberty+良さそうで楽しみです、接続も安定してるみたいだし
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9e-DTTH)
2018/01/01(月) 21:54:35.53ID:PjBktymo00475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-DTTH)
2018/01/01(月) 22:36:15.45ID:XTYGLNqRd操作ミスはほとんどないけど、この時期ニット帽やマフラーが触れて誤操作しちゃうことがある
E8は反応鈍めだから誤操作は少ないけど、そのぶん操作が難しい
ボタン式はタッチ式に比べるとどうしてもボタン押すときに耳に押し込む感じが不快だね
WF-1000Xのサイドボタンが操作しやすくてよかった
SoundSport Freeはサイドボタンだけど操作しし難い
どれも慣れれば気にならなくなるかもしれないけどね
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa2-ENPC)
2018/01/01(月) 23:08:51.94ID:O/WywV6m0Dash proは話題にあまり出てなかったからノーチェックだったけど、ちょっと調べたらすごく良さそうね
操作がタッチに加えてヘッドジェスチャーで出来ること、どんな環境でも接続が切れることが無さそうなのが特に良さそうに思えた
ひとつ聞きたいんだけど、タッチ操作で音量調整やトランスペアレンシーモードに変更することは出来ますか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa2-ENPC)
2018/01/01(月) 23:16:32.57ID:O/WywV6m0あと音漏れの程度も教えて頂けると幸いです
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-DTTH)
2018/01/01(月) 23:49:07.59ID:XTYGLNqRd右スワイプで音量調整、左スワイプでトランスペアレンシーモードの変更だよ
右ホールドでBluetooth接続の切断ができるのが便利
シリコン製のFitSleevesとフォーム製のFitTips Proが同梱されてるんだけど、FitTips Proはコンプライみたいな感じ
FitSleevesは外耳道だけじゃなく耳介も塞ぐから、ちゃんとサイズ合わせれば遮音性はかなり高いよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa2-ENPC)
2018/01/02(火) 00:37:38.71ID:TEKVssFH0詳しい情報ありがとうございます
耳元で細かい操作が出来そうだし遮音性も高いとのこと、非常に惹かれます
検討していたLiberty+とm-2はとても良さそうだったけど、耳元での操作がどちらも少し物足りなく思えたので購入に踏み切れませんでしたが、
多少高くてもDash Proを前向きに検討したいと思います
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-cnjM)
2018/01/02(火) 00:42:04.20ID:AA9YssWC0BTリモコン使った方が捗るぞ
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaa5-PO3a)
2018/01/02(火) 01:47:06.21ID:xowR8dhS00482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0639-cURI)
2018/01/02(火) 04:49:18.98ID:uKWENtlj0これと言って特徴無いけど安いな
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadd-ksnQ)
2018/01/02(火) 08:24:09.23ID:x/D4P9x90気になって調べたら
本体に4GBストレージ内蔵で最大五時間再生とのことだけど
ブルートゥース接続だと最大何時間再生可能?
ソニーだとSBCが二時間半AACが三時間
本体がかなり小さいからソニーと同等の再生時間かな?
もしそれより上なら購入候補にしたいんだ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66e-YGIT)
2018/01/02(火) 08:52:37.68ID:hCvY42lV0実測で約4時間でした
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadd-ksnQ)
2018/01/02(火) 09:46:04.58ID:x/D4P9x90ありがとう
あとイヤホンが1BAなのも気に入った
自分がよく聴くジャンルだとBAとの相性がいいし
他の機種は殆どがダイナミックドライバーだもんね
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-5Xzu)
2018/01/02(火) 09:46:58.30ID:j9I7QrLrd805 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/01(月) 00:00:26.86 ID:iq8cll1D
家電批評でe8がボロクソに書かれててわろた
期待外れ、出力が低くて音が良くない、値段が高いのはケースが豪華だからみたいな皮肉まで言われてた
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-5aHL)
2018/01/02(火) 15:48:27.70ID:uMV7bu5eMBOSEもe8も最新のファームを入れてるつもりだったけど、
年末にスマホを買い換えてそっちと繋いだら、両方ともアップデートが
走った。e8は5.4が来てて、さらに音質が良くなったような気がする。
気のせいかも、だけどソニーといい、見切り発車が多いな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-ENPC)
2018/01/02(火) 16:35:34.95ID:q1A9PrehM0489名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-5aHL)
2018/01/02(火) 16:42:22.51ID:uMV7bu5eM最近、そんなどこも感じだね。
>BOSEもe8も最新のファームを入れてるつもりだったけど、
>年末にスマホを買い換えてそっちと繋いだら、両方ともアップデートが走った。
これ、読んでて気がついたんだけど、アプリをみないとアップデートに
気がつかないんだよね。自分はたまたまスマホを買い換えて、アプリをインストしたから
気がついたんだな。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-5Xzu)
2018/01/02(火) 17:19:03.86ID:j9I7QrLrd0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aa2-5Xzu)
2018/01/02(火) 19:30:55.46ID:QizqGU880製品登録したらメールで知らせてこないか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6713-5aHL)
2018/01/02(火) 19:55:14.40ID:KsHRKs8f0サンクス。
BOSEとソニーは素直に登録できたけど、B&Oはニュースレターの登録っていうのしかなくて、
製品名を登録できなかった。まあ、しょうがない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bde-uPE/)
2018/01/02(火) 23:06:10.47ID:BS0strw/00494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-DTTH)
2018/01/02(火) 23:39:23.35ID:9yCOYh8+aどこに書いてるんだと思ったら、Facebookか
香港で手に入れた人が画像アップしてるね
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0c-5LTd)
2018/01/03(水) 00:43:36.81ID:A/8HWbNb00496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab8-Rxr5)
2018/01/03(水) 08:31:55.67ID:4QrFKPrs00497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff8-WORI)
2018/01/03(水) 09:39:14.18ID:m2wdxuzc0明日が楽しみだ
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-ksnQ)
2018/01/03(水) 10:12:18.99ID:iIOJQ8W3d初釜はよく締まりやがるぜ
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c697-WJq/)
2018/01/03(水) 13:55:35.44ID:G7rl7yuT00500名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-DTTH)
2018/01/03(水) 14:58:23.38ID:JU+/Cgmodもちろんスマホでは問題なく通話できるんだけどね
ググったら海外でも話題になってるんだけど、解決策見つけられなかった
完全ワイヤレスイヤホン共通の問題なんじゃないかと思ってるんだけど、誰か普通に使えるよって人いる?
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-Auke)
2018/01/03(水) 19:28:47.93ID:OtoBf7QL0通知とか全部切ってるはずなんだけど
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-DTTH)
2018/01/03(水) 19:48:50.43ID:QwYQZG6Kdコンプライの何をつけたんですか?それをつけたまま充電ケースに入りましたか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-DTTH)
2018/01/03(水) 20:59:40.17ID:JU+/CgmodWindows 10のSkypeで通話開始するとイヤホンから音は聴こえても、マイクが自動的にPC内蔵のものに切り替わったりするんだ
左右一体型のBackBeat Fitは普通に通話可能なんだけどね
3製品とも左右間の接続がNFMI(AirPodsは噂だけで非公表)だから、少なくともNFMI利用した完全ワイヤレスイヤホン共通の問題かな?
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-dbeG)
2018/01/03(水) 21:06:11.28ID:2cUKL+OZd皮膚が乾燥してると、装着の判定が不安定になるのか鳴ることあるな。
鳴ったら、耳に入れたまま押し込むように少しグリグリするとこっちは直る。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6f-PO3a)
2018/01/03(水) 22:08:55.14ID:VyF714Iq0箱から取り出すだけで接続するからかかってきてから耳にはめても間に合うし外で向こうの声聞き取りやすいから手放せない
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-FCBt)
2018/01/03(水) 22:20:13.08ID:sdNq4har00507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c697-WJq/)
2018/01/03(水) 22:30:50.64ID:G7rl7yuT0TRULY WIRELESS TIPSという製品です。通常のコンプライよりも高さがないので付けたままケースに入りますよ
通常のコンプライと違い穴のサイズがワンサイズしかなく、一見libertyには入らなさそうに見えますが捻りながら少し強めに押し込めば入ります。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4a-qSkH)
2018/01/03(水) 23:04:00.04ID:wTpNkJA400509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8606-Auke)
2018/01/03(水) 23:12:28.59ID:OtoBf7QL0ああ、あれ装着の音だったのかさんくす
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-if4i)
2018/01/04(木) 00:34:59.08ID:tGJscG4ea7cm×5cm×1cmくらいのが入る奴
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/04(木) 01:04:57.42ID:Oc/ymcwT0今更すぎるだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-LziK)
2018/01/04(木) 01:22:56.17ID:LKFZazgQ0おまえは何を使っても切れるからあきらめろん
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)
2018/01/04(木) 02:03:00.13ID:vPObwLMK0女の子は自分を好きになりたいからオシャレするんだが?
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-AAf2)
2018/01/04(木) 08:50:14.60ID:wX/G3Bvjdありがとうございます!
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yW32)
2018/01/04(木) 12:49:44.68ID:n9dbVCsEd謎の魅力がある
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/04(木) 13:01:28.29ID:ewlFgUxo00517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb39-rRJK)
2018/01/04(木) 13:25:09.86ID:4CRzVSsK0じゃあワイはイケメンなんか。やったぜ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-EOJA)
2018/01/04(木) 13:41:04.36ID:Q8Fckn8d00519名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-df4A)
2018/01/04(木) 15:22:03.90ID:DBSKTxeDM急に売れたのか、仕入れが少なかったのか、どっちだろ
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-TS88)
2018/01/04(木) 15:49:04.04ID:Qw9XWLclr0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-kYlP)
2018/01/04(木) 16:01:52.15ID:cAAoZUqU00522名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-yW32)
2018/01/04(木) 16:32:59.72ID:By7vX6fddカナル型同士だから比べるとe8とse215ならse215のが明らかに音はいい
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-/HwQ)
2018/01/04(木) 16:54:46.34ID:GWCTg/EG0日本語へんだよ? ネイティブ日本語じゃない人?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-df4A)
2018/01/04(木) 16:56:53.17ID:DBSKTxeDMそういうことはあり得るよ。なにを今更って感じだ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/04(木) 17:25:31.25ID:Oc/ymcwT00526名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-yW32)
2018/01/04(木) 20:24:43.58ID:By7vX6fddE8は外で使う用、家の中はipadと繋いでsiriも使うからairpods
流石にse215より劣るってことはない気もしてきた
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/04(木) 20:33:14.59ID:ewlFgUxo00528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/04(木) 22:42:46.26ID:HTrlzDMQ0なんかデメリットを挙げて俺の物欲を止めてくれ・・・。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef06-hL1C)
2018/01/04(木) 22:43:15.14ID:jmu97kF500530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/04(木) 22:48:52.84ID:FbC0Jmj/0ホレ
あのランキングの順位は何位だったかな
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/04(木) 22:51:17.06ID:n4+jmBO0d0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)
2018/01/04(木) 22:57:40.73ID:vYBftar90M-2買う予定だったけど全く途切れないからliberty+使お
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-AAf2)
2018/01/04(木) 23:32:29.64ID:Xkd0b9kWdDash Pro3ヶ月くらい使ってるけど、ほとんど不満がない
オレはワークアウトも水泳もやるからコレのおかげで生活変わったレベルだけど、値段高いからね
自分の使い方に合ってるのかどうかをよく考えないと、もっと安い別の製品のほうが良かったってなっちゃうよ
何か気になるところとか質問してくれれば答えるよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/04(木) 23:49:51.74ID:HTrlzDMQ0あれは、ただのdashじゃなかったけ?
1年くらいたてば音質のチューニングとか変わってそう
>>533
純粋に取り回しとそこそこの音質を求めてる
どちらかというとアクティブな人用なんかな?
モーションとかで操作できるのは便利そうやったんやけど。
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/04(木) 23:57:02.04ID:HTrlzDMQ0dashproのLEDってapollo7のように常時、点滅するタイプですか?点灯するときは基本物理操作した時のみなんかな。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b14-3pHB)
2018/01/05(金) 00:19:16.85ID:WBwGiUCa0装着時は消えてるよ
目立とうと思ったらアプリで常時点灯することもできる
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-AAf2)
2018/01/05(金) 00:27:20.89ID:ushRGHcAdDash Proの音質はDashより明らかに良くなってるけど、SONYやBOSEのほうがいいと思う
取り回しは、Bluetoothの接続安定性はAirPodsやElite Sportの次くらいにいいよ
タッチ操作は精度高くてめちゃくちゃ便利
この季節ニット帽やマフラーするとタッチセンサーに接触したり、手袋するとタッチ操作難しいからその場合はタッチセンサーをオフにして、モーションで操作するといい感じ
LEDはアプリで装着間はオフに設定できるから、装着時と外したとき以外は光らなくなるよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/05(金) 00:35:03.95ID:0ld+xVdn0こりゃ、もう買うしかないわw
情報サンクス!他のスレで若干、日本のサポートが不安的な事が言われてたけど心配事はそれくらいだった
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-AAf2)
2018/01/05(金) 01:02:38.68ID:ushRGHcAdDash ProはWindowsかMacに接続してBragi OSを更新することでどんどん機能を増やしてるんだけど、その手順が結構複雑な上に日本語の説明がなさそうだから、英語読めないと厳しいかもね
日本語サポート利用したことないから、ひょっとしたらうまくサポートしてくれるのかもしれないけど
あとポタフェスにいたスタッフの話だと、正規購入者は紛失した場合イヤホン片方だけとかバラ売りしてくれるらしいから、その点は安心かな
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-sUx7)
2018/01/05(金) 06:42:06.51ID:CI1aqd+AM0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-yW32)
2018/01/05(金) 07:27:46.68ID:KSAfYo2I00542名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-aQIl)
2018/01/05(金) 07:52:29.60ID:Bk+kEG/Jdリズムを聴く、くらいに思っておいたほうがいいわ
例外はJayBirdでちゃんと音楽が聴ける
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gEpS)
2018/01/05(金) 08:03:03.99ID:DCVMh8amd0544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yW32)
2018/01/05(金) 08:32:02.89ID:KO/W4jVvd1分間くらいずっと不協和音
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-/HwQ)
2018/01/05(金) 11:19:20.60ID:g3nezPSf0そう思うようにしてるわ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bde-RjiE)
2018/01/05(金) 11:44:00.99ID:Q9rqL8mK0早くいつ日本でも発売開始するかアナウンスして欲しいね
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-9YlK)
2018/01/05(金) 11:47:18.18ID:4z0DGnLq0https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50
【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515036753/l50
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/05(金) 12:19:17.70ID:lX93sLIq0リバティ
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-/HwQ)
2018/01/05(金) 12:22:54.18ID:g3nezPSf0接続安定性はどうなのかな?
良ければ購入候補に入れたいけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/05(金) 12:25:27.44ID:lX93sLIq0接続安定は素晴らしいです
でも明日から俺のあだ名はフランケンです( ´△`)
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-AAf2)
2018/01/05(金) 12:31:39.95ID:eHEmB1110e8の悪夢ふたたび
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-aQIl)
2018/01/05(金) 12:35:08.51ID:Bk+kEG/Jdでもね、メチャメチャ電波飛んでそうな秋葉の駅では一回しか切れないんだよね
それに比べて品川は10倍切れる
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gEpS)
2018/01/05(金) 12:37:00.81ID:DCVMh8amdお!はじめてか?力抜けよ・・・。
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/05(金) 12:43:18.20ID:L5zMQh2Wd東京ならしょっちゅうだが
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-RrJ/)
2018/01/05(金) 12:46:41.01ID:9I3p9Cqwdコイツは昔からフランケン
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-/HwQ)
2018/01/05(金) 12:50:21.41ID:g3nezPSf0SONYのカナブンだけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Veg7)
2018/01/05(金) 13:28:35.23ID:x0+fHaC9a0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/05(金) 13:33:51.32ID:lX93sLIq0フランケンなのは相変わらずだけど接続は素晴らしい
音質は・・・うん
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-kYlP)
2018/01/05(金) 13:36:42.48ID:gYv1aMaJdほんとに。上旬はあと5日しか無いのに!
早く出てくれないかな。
今日サポートに問い合わせたけど、
教えてくれない感じだったよ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMcf-EOJA)
2018/01/05(金) 14:02:27.51ID:/+WR26I0M0561名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-kYlP)
2018/01/05(金) 14:20:20.96ID:gYv1aMaJd3つお願いしていいですか?
1、ノイキャンは付いて無いのですか?
2、バッテリーは3.5時間保ちますか?
3、アプリは使える感じですか?
以上よろしくお願いします。
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/05(金) 14:28:04.26ID:kyLtRMztdフランケンっていうか、なんかもっこりしてない?
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/05(金) 15:09:26.80ID:lX93sLIq0E8使ってた時は部屋の中の使用でもちょくちょく瞬断してたけどそれがない
部屋に置いたまま再生機(iPhone)から扉を2枚ぐらい挟んだぐらいじゃ全く途切れる感じがない
ほかのTWSだとちょっと再生→切れる→ちょっと再生みたいな感じだけど壁挟んでもこれはずっと再生できてる
装着感もコンプライ使ったら改善されたし音質もそこそこいいしこれは売れそう
難点はまずでかいことE8と比較して幅は1.5倍〜2倍ぐらい
そして音質が低音寄りで好みは分かれそうなところとケースがツルツルのメタリックですぐ傷だらけになりそうなとこと付属のイヤピース以外だと蓋が閉まらないとこかな
あとフランケン( ´△`)
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/05(金) 15:13:44.82ID:SBvwUoHLHこの時期に寒ないんか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)
2018/01/05(金) 15:22:55.01ID:ukNUjIdodレビューありがたい
お暇があればケースの写真もあげていただけますか(つるつるのメタリック感がどんなものか
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-6mCy)
2018/01/05(金) 15:29:10.59ID:e/lltm0A0発売されたんじゃないの?
他のスレで購入者居ったぞ!
あれ、海外のやつか?
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/05(金) 15:29:52.70ID:lX93sLIq0https://i.imgur.com/KQ1Z4y2.jpg
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Veg7)
2018/01/05(金) 15:34:04.65ID:u31JPKhYaそれ無印かクラウドファンディング組でしょ
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-u6lW)
2018/01/05(金) 16:02:27.98ID:IwTYRBP800570名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-kYlP)
2018/01/05(金) 16:18:06.75ID:gYv1aMaJdありがとうございます。
0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/05(金) 16:40:27.15ID:lX93sLIq00572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/05(金) 18:29:49.05ID:lX93sLIq01 ノイキャンなし
2 バッテリーは測ったら大体3時間30分ぐらい持つ
3 アプリはイコライザー5種類(自分で調整不可)と周囲音取り込みオンオフと音声アシスタントの設定しかできないから使ってない
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-RrJ/)
2018/01/05(金) 19:36:49.13ID:NjNboUksM君は何付けてもフランケンやんけw
でも角度のせいかE8の時よりマシに見えるよ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-kYlP)
2018/01/05(金) 19:45:15.15ID:gYv1aMaJd詳しく教えてくださってありがとうございます!
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-7wJM)
2018/01/05(金) 21:55:59.82ID:egSxMBtsaところでlibertyとliberty+って本体の大きさ違うの?大きいバッテリーケース持ち歩きたくないからlibertyのケースにliberty+の本体入れたいんだけど
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-6mCy)
2018/01/05(金) 22:09:45.89ID:e/lltm0A0でも、値段27000円と一銭も安くなってない
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f73-1msk)
2018/01/05(金) 22:33:14.81ID:C2NzzoBM00578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-Glib)
2018/01/05(金) 22:43:19.25ID:4zKJXYw60liberty+の外音取り込み機能があれば聞こえるようになるんですかね?
であればコンビニ等の買い物中でもつけっぱでいけるんだけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)
2018/01/05(金) 23:01:42.68ID:lX93sLIq0聴こえる
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-aQIl)
2018/01/05(金) 23:20:24.21ID:LE6Oh3Uv0同じくカナブン品川
電車から降りるとBTが途切れ、階段登って上に上がってから改札まで右が4回くらい切れ、階段降りて京急の改札まででまた3回くらい右が切れる
すげえ駅だわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef06-hL1C)
2018/01/06(土) 00:01:16.93ID:pn7uR1fu0IconXだけど外音取り込みは中々に便利
外さなくていいってのはすごい楽
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-RjiE)
2018/01/06(土) 00:44:14.99ID:cNE9I7c60どのメーカーも危険防止のための外部音取り込みというスタンスであって、つけっぱ推奨してるわけじゃないと思うよ。
ってか、他人からみたら耳栓してるようにしか見えないんだから常識的に外すわね。
そういう使い方もできるが自己責任ということで。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Ua3h)
2018/01/06(土) 06:58:49.09ID:yi/L7AHTdKickstarter組全員へ発売前に受け渡すって話があったから少なくともそれが終わってからやな
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/06(土) 06:59:02.67ID:zsBqCm9c0https://i.imgur.com/St2bxz6.jpg
リバプラフランケン( ´△`)
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-ziBY)
2018/01/06(土) 07:36:36.66ID:1gR0oQOO0こ、これは…
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4a-kke1)
2018/01/06(土) 08:32:46.00ID:xGMRKhKI00587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f05-PoH9)
2018/01/06(土) 08:49:59.50ID:TD5A8eCW00588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-7xBC)
2018/01/06(土) 09:03:08.06ID:jITD4n0iMグロ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-kYlP)
2018/01/06(土) 09:06:51.16ID:layfwQdnd0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef06-jlv4)
2018/01/06(土) 09:22:25.50ID:ArTNQDtE00591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-LziK)
2018/01/06(土) 10:16:58.71ID:vieSOV6j00592名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 10:30:02.01ID:GiibAaR1dまだまともに音楽聞いてすらいないのに、、、
なんてこったい
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/06(土) 10:32:24.01ID:sLrkzf8zd返品できないんか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMcf-EOJA)
2018/01/06(土) 10:32:56.85ID:iU0vsG5iM0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/06(土) 10:54:49.94ID:jZCR28yVd国内正規版は最初からBOS最新版が入ってるはずだけどなあ
アップデートは画面の指示のアニメーションに合わせてピンを抜き差しして、LEDの点滅を少し待って確認してから次に進むようにすれば失敗しないよ
すぐに反応ないからってピン何回も差して文鎮化して騒いでる人海外フォーラムでもよく見るけどね
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 11:34:01.39ID:GiibAaR1d某家電量販店で買ったんだけど、こちらのミスで箱が傷ついちゃったから難しそうな気がする
もう少し粘ってみるよ
>>595
google検索してもあまり情報ないし、アドバイス助かります
説明書を見たら日本語化出来るっていうからアップデートを試してみたらこのざまです
手順に沿ってアップデートしてたはずだったんだけど、たしかに反応が遅いからリセットを押しまくって結果エラーが頻発してた気がする
リセットボタンも説明書を見ると3秒以上押せって書いてあるのに、画面の指示では2秒以上押すなって言われるし、どっちが正しいんだって感じだった
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/06(土) 11:46:19.77ID:jZCR28yVdあー一番やっちゃダメなパターンのやつね
リセットボタンは何秒とか関係なく、画面のアニメーションが差すタイミングで差して、アニメーションが抜いたら抜くって感じでやればうまくいくよ
起動すらしないって、今はどういう状態?
イヤホンをケースに戻した状態で、LEDはシンクロしてる?
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 12:22:13.04ID:GiibAaR1d画面でアニメーションしてたのか、、、充電器のリセットボタンを注視してて気づかなかった
今出先だからパソコンにつなげることはできないけど、充電器に繋げた状態で、
現在は左だけ青く5秒周期くらいですごくゆっくり点滅してる状態です
右は無反応
起動しないというのは、アップデート前は耳につけたら自動で起動してたはずなんだけど、アップデート後は無反応になっちゃった
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 12:33:48.14ID:GiibAaR1dアップデートプログラムをインストールしてそのプログラムの指示に従ってアップデートする方法と、
Bragiのサイトからアップデートプログラムをダウンロードしてきて直接フォルダに突っ込む方法を試した
どっちの方法も平気で1時間から数時間かかるんであまり試行できてないけど、帰宅したらまたやってみようと思ってます
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-ziBY)
2018/01/06(土) 13:12:07.44ID:UFvqGeOUM何回もトライしてみた?
俺は4-5回やってようやくアップデートできた
直接ファイル貼り付けるのはちょっとリスキー
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef97-7wJM)
2018/01/06(土) 13:26:02.81ID:X3ARPuc80騙されちゃったのか…可哀想に
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-AAf2)
2018/01/06(土) 13:49:14.25ID:VTpr1yLj0e8に続き...
ご愁傷様です...
M2に期待しましょう
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 13:52:42.88ID:GiibAaR1dアップデート一回にかかる時間が結構長いからあまり試せてないけど3,4回は試行した気はする、そしたらいつのまにか文鎮化してたよ
というかプログラムでのアップデートは終了の合図がよくわからん
最初アップデートしたときは一晩たってもLEDが点滅し続けてたし、、、
そこでUSBケーブルを引っこ抜いたのがよくなかったか
>>601
ちゃんと起動したらきっとスゲーんだよ!!
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/06(土) 13:58:48.36ID:jZCR28yVdなるほどね
とりあえずその状態でリセットかけるとどうなる?
ピンを差し込んで、ケースのLEDが3回点滅してからピンを抜く
これやっても右は無反応のままかな?
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 14:34:44.98ID:GiibAaR1dやってみました
まず、この時点ではイヤホンの点滅は両方消えている状態(いつのまにか左の点滅も消えていた)
ピンをさすとケース側面のLEDが緑に持続点灯>赤に3回点滅>また緑の持続点灯になった
この間10秒くらい押してた気がする
その結果、左右のイヤホンはシンクロして同期して両方青く5秒周期でゆっくり点滅するようになった
なので治ったことを期待して両耳に装着してみるも起動に関しては変化なく反応なし
そして両方シンクロしだしたと思ったのもつかの間、ふと見たらまた左だけ青く点滅、右の点滅は消えている
不思議に思って右だけを何回かケースから出し入れしたりしていると、思い出したようにまた点滅したりしなかったり
といった状況です
この5秒周期でゆっくり点滅しているのはどういうサインなんだろう、、、ひょっとしてただの充電のサイン?
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-nPz+)
2018/01/06(土) 15:02:37.37ID:387t51Mka0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-TN3a)
2018/01/06(土) 15:09:25.01ID:YdCzsmA90俺も全く同じ状態だった
5、6回繰り返してやっとなおったよ
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-TN3a)
2018/01/06(土) 15:15:43.36ID:YdCzsmA905秒?周期の点滅は充電サイン
フル充電で点滅消えるよ
俺も最初耳に入れても無反応だったけど、アップデート繰り返していつのまにか反応するようになった。
今どんな状況?最新OSでアップデート不要という表示?それともアップデート促す表示?
0609名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 15:57:38.32ID:GiibAaR1d充電のサインなら左右差あったり消えていてもさほど気にする必要はなさそうね
同じ症状を経験してその後つつがなく使えている方がいるのは心強いです
最後にプログラムからアップデートした時は最新OSでアップデート不要の表示だった気がする
日本語化したかったから画面の指示に従ってそのまま進めたけどやっぱりうまくいかなくて起動せず
夜帰宅したらまた試してみます
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/06(土) 16:00:22.82ID:GiibAaR1d普通にアップデートプログラムから指示に従って進めていくやり方の方がいいのよね?
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/06(土) 16:06:40.03ID:zsBqCm9c0⊂(´・ω・`) 禿げてなんてないよ!
/ ,9m
し―-J
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-ziBY)
2018/01/06(土) 16:20:42.42ID:UFvqGeOUM直接ぶっこむのは最終手段
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-IYiY)
2018/01/06(土) 16:26:52.40ID:G79xDK+ya気持ち悪い
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-IYiY)
2018/01/06(土) 16:35:10.62ID:G79xDK+ya金は持ってるようだけどデリカシーがないのが気にくわない
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc1-qwQu)
2018/01/06(土) 17:09:47.67ID:jEiECoz+0この人はM-2買ってもフィットせず飛び出ると思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-ziBY)
2018/01/06(土) 17:14:06.57ID:1gR0oQOO0その場合は再度アップデート推奨
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-+bE4)
2018/01/06(土) 17:23:33.90ID:B3jOfn+90android(galaxyでは無い)持ちなんですが、コーデックで音質がそんなに変わらないならgear iconxでいいかなと
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-IYiY)
2018/01/06(土) 17:29:28.72ID:G79xDK+yaあらゆるメーカーが風評被害に晒されているんよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aQIl)
2018/01/06(土) 17:34:07.30ID:z8SFk30od0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6c-HTmM)
2018/01/06(土) 17:38:00.03ID:p+tNNFk70フタ開けたらすぐiPhoneとつながる?
ボタン操作がいいからairpodはいやだ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-gEpS)
2018/01/06(土) 17:44:38.13ID:iZWzqxE0M最近の機種はSBCでも音質優先の接続だとそんなに悪くはないよ
それよりコーデックによって再生時間に差がある方を気にするわ
例えばWF-1000Xの場合
SBC接続で二時間半
AAC接続で三時間
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef06-hL1C)
2018/01/06(土) 17:47:17.49ID:cEeK1OxT0aptx対応してたら嬉しいな程度
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-nPz+)
2018/01/06(土) 17:48:28.68ID:ewQZP2o8a0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/06(土) 18:09:42.04ID:zsBqCm9c0途切れなさはほんと素晴らしいね
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-sFor)
2018/01/06(土) 18:35:01.73ID:fzpRuAc5d同じ人がいくつも試してくれてるから機種間の比較はしやすいだろ
他の人の装着写真があれば耳サイズの補正ができる
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-+bE4)
2018/01/06(土) 19:34:08.98ID:B3jOfn+90ありがとうございます。
なるほど、確かに時間と遅延は問題ですね。それがどの程度変わるのか…
機会があればapt-xで試聴してみたいと思います。
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-gEpS)
2018/01/06(土) 20:27:25.53ID:Hn6MoYUud買うの見送って正解だったわ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/06(土) 20:36:42.86ID:7z7/dhkr0ドンマイです
大人しくAirpodsで耳トントンしましょう
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6f-HK8l)
2018/01/06(土) 20:53:14.42ID:7BbvBehE0M-1使っているけどaptXの恩恵は無視できない
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-W+wf)
2018/01/06(土) 21:46:27.65ID:YNVIvKv100631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-OKez)
2018/01/06(土) 21:49:13.15ID:VrpEKfcF00632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-OKez)
2018/01/06(土) 21:49:21.12ID:VrpEKfcF00633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-LziK)
2018/01/06(土) 21:51:48.83ID:vieSOV6j0全部持ってる
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-jlv4)
2018/01/06(土) 21:55:59.79ID:haC1uErZ0いまだ起動せず
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f05-PoH9)
2018/01/06(土) 21:57:49.99ID:TD5A8eCW0APTX対応してるから俺ならMuse5かな
でもその価格帯でデザインとか一切気にしないならNFMI搭載してるAirpodsが良いと思う
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/06(土) 22:10:54.45ID:vE2U1zPI00637名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-GCC2)
2018/01/06(土) 22:15:37.29ID:/OB4vBnpd0638名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-ZagU)
2018/01/06(土) 22:38:36.68ID:wF75u8Sex0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef6e-TN3a)
2018/01/06(土) 22:45:41.22ID:1gR0oQOO0家電批評読んだ?
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/06(土) 22:56:22.79ID:KvzsMTDhd新製品のチェックぐらいしか使い道無くね?
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-tHuN)
2018/01/06(土) 23:18:53.43ID:YLHmoDoX00642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/06(土) 23:31:40.54ID:vE2U1zPI0読んでない。どっちとも評価悪いんかいな
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/06(土) 23:37:07.24ID:vfIj7x+xH0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-ziBY)
2018/01/06(土) 23:53:21.42ID:9DYD0eko0家電批評 音質順位
1位 Bose Sound Sport Free
2位 Sony WFー1000X
3位 Nu Force Be Free8
4位 Onkyo W800BT
5位 Jaybird RUN
6位 Apple AirPods
7位 TAROME X2T 3680円
8位 ドンキホーテ DZBES-100 6458円
9位 Bragi The Dash
10位 E-enemo BT20 2980円
11位 B&O Play E8 3万2900円
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef06-hL1C)
2018/01/06(土) 23:55:01.98ID:cEeK1OxT00646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc1-qwQu)
2018/01/07(日) 00:00:32.24ID:Zcbk6hVx0初期ロット日本先行は嘘でした
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-XxQY)
2018/01/07(日) 00:09:13.71ID:bbTwFKaVMhttps://i.imgur.com/BTR6N7r.jpg
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/07(日) 00:42:46.48ID:DV1cfWPJ0ああこのランキングよく読むと
BragiのはDashでDash proじゃないわ
最新機種で比較しろよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/07(日) 00:53:35.49ID:fL1igmZuH0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f05-PoH9)
2018/01/07(日) 00:56:14.60ID:ummv8cOU00651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-zWIV)
2018/01/07(日) 02:01:31.63ID:0pLX4kSNa0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3f-bbrK)
2018/01/07(日) 02:53:03.30ID:BlyArDObM0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/07(日) 03:21:40.77ID:A2yqdLNh00654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-TN3a)
2018/01/07(日) 04:30:17.72ID:nKQT19Fa0じゃあ、E8は標準の音が糞ってことか
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3d-RrJ/)
2018/01/07(日) 05:29:46.47ID:4raC2tAS00656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b3d-RrJ/)
2018/01/07(日) 05:30:03.65ID:4raC2tAS00657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-jlv4)
2018/01/07(日) 07:07:18.59ID:78u2veKl0前に標準こそ至高的な人達も居た
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/07(日) 07:10:24.14ID:EjrOwSG40H5、E8と続けて使っているけど
シリコンイヤーチップの方が高音も低音もクリアで
ダンスミュージックからクラシック、ボーカルまで気持ちよく聴けるよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/07(日) 08:08:57.47ID:gYaL0aq2d0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-yeY+)
2018/01/07(日) 09:24:04.02ID:Y6amKy630それな
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-yeY+)
2018/01/07(日) 09:25:45.42ID:Y6amKy630と言うかネタだけのためにあれだけ買っては売りを続ける彼の精神状態がヤバそう
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/07(日) 10:12:29.37ID:0Ipqq0BK00663名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/07(日) 10:19:46.77ID:fL1igmZuH大きい駅のホームとかではたまに
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM7f-EOJA)
2018/01/07(日) 10:50:05.93ID:3TTwDnMoM接続もそこそこストレスフリーでいける。
低音は弱すぎて生まれて初めてイコライザー使った
視聴しなかった俺が悪いんやけどな
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-F5mt)
2018/01/07(日) 11:01:22.70ID:OQ+SSQ7s0日本は製品の品質に対する要求が厳し大きすぎるから、最初の発売は日本を外すほうが安全だ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/07(日) 11:26:17.51ID:Ziyk7cTF0というより、日本で先行販売って公言してたのに延期させまくった上に黙って先に別の国で発売してた事が問題なんじゃね?
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-F5mt)
2018/01/07(日) 12:46:51.08ID:OQ+SSQ7s0まーね
作戦の失敗だな
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/07(日) 13:25:10.17ID:5sSWLpIjdKickstarterのキャンペーン立ち上げもThe Dashの方が先だよ
>>666
日本先行発表はあったけど、日本先行販売って公言してた?
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-yeY+)
2018/01/07(日) 13:37:15.57ID:JaTUFB1nx音のバランスが悪いとかいちゃもん付けた奴が居るんだからしゃーない
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/07(日) 13:38:12.57ID:0Ipqq0BK0どうなってんだ! 欲しくなってきたな
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f05-PoH9)
2018/01/07(日) 14:09:32.94ID:ummv8cOU0そうじゃなくてシリコンのはたぶんほとんどの人が耳に合わない
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3f-bbrK)
2018/01/07(日) 14:27:29.08ID:20REKVt9M0673名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/07(日) 14:37:47.55ID:QYbzFPtBd右が途切れるってことなんだろうか
俺のは途切れるにしても同時だわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-p5eK)
2018/01/07(日) 14:40:29.09ID:0B9G+iG3a携帯性と装着感は抜群にいい。
肝心の接続安定性はよくわからんかった、切れてはないけど急に停止したりって感じ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/07(日) 14:45:37.59ID:Ws9qZq2md・普通にBragi Uploaderからアップデートを10回くらい繰り返したり、アップデートファイルを直接突っ込む方法を試したり、なんとなくリセットボタンを長押ししてみるも、変わらず起動せず
その後、
・コンセントからフル充電してみた
・聞けないのにあらかじめ入れておいた1GBくらいの音楽ファイルを全部消してみた
この時点で試してみたら起動するようになってました
これで治ったのか、それともたまたま治ったのかはよく分からないけど、起動しなくなった人はこのへんを試してみるといいかも
アドバイスしてくれた皆様、ありがとうございました
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-ziBY)
2018/01/07(日) 14:48:34.12ID:qLCcCTdjMよかったです!
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/07(日) 14:56:54.18ID:5sSWLpIjdフェージングは左右の位相差、つまり耳に届くタイミングがズレてるから起きる
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/07(日) 14:56:58.29ID:DV1cfWPJ0良かったな
てか買ってすぐPCであっさりアップデート完了出来たけどな
音楽聴いてる時に右のハウジングスワイプで音量調節出来るのが便利だよな
イヤホン側で音量調節出来ないソニーの買って失敗してすぐ売った
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/07(日) 15:01:23.90ID:5sSWLpIjdとりあえずおめでとう
でもまだ日本語化はできてないんだよね?
アップデートが正常に終了したら最初の起動時にアップデートが正常に完了した旨のアナウンスがあるんだけど、それはあった?
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/07(日) 15:25:31.99ID:0Ipqq0BK00681名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/07(日) 15:30:24.66ID:IN9TlNNDdspinfitは本体ゴム使わないとケース閉まらなくなるから注意
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/07(日) 16:03:38.79ID:7DgdXZNS0クリスタルチップスMコア
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/07(日) 16:18:29.93ID:Ws9qZq2mdありがとうございます!
>>678
イヤホンの操作が充実してるのはいい感じですね
でもまだ音量調整出来る左右分離型イヤホンは少なそうな、、、?
>>679
アップデートの時に同時に言語選択もできたので、朝起動できたときにはすでに日本語化されていました
更新完了のアナウンスもバッチリ日本語でした!でも想像以上にカタコトだったんで操作に慣れたら英語にしようかなーと思案中です
そういやこんなに苦労したDash Proだけど、同梱されていたイヤーピースがどれも自分の耳にはあまりフィットしてないようで、ちょっとした運動や歩行でもげてしまいそうで怖い
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/07(日) 17:01:40.85ID:5sSWLpIjd日本語化成功してよかったね
Bragi AppのSERVICEからイヤホン左右それぞれのバージョンが3.1.1になってるの確認できる?
イヤピースは、オレはFitSleevesのSかコンプライのTwxのMがちょうどだった
FitSleevesつけるときは一番奥まで押し込むんじゃなくて、少し浅めに差し込んでから後ろにクイッと捻ると耳介にぴたっとフィットしてめっちゃ遮音してくれるよ
https://support.bragi.com/hc/en-us/articles/115003123565-The-Dash-The-PerfectFit
この絵にある感じ
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbf-HnK9)
2018/01/07(日) 17:16:48.35ID:pX0LGryP00686名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0f-TN3a)
2018/01/07(日) 17:23:15.28ID:q1yvZSVoHそれって判断材料にならないでしょ
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-GCC2)
2018/01/07(日) 17:46:10.86ID:vxWrNsOW0どれだけ延期を重ねていようと、しっかり仕上げてくる可能性もあるし
要は自己責任
どんな製品においても、購入者の報告またずに初期ロットに手を出すってのはそういうことでしょ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/07(日) 17:57:20.98ID:EjrOwSG40責任持ってなんとかしてくれるメーカーの製品を購入するのが自己責任
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/07(日) 17:57:22.01ID:Ziyk7cTF00690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bde-RjiE)
2018/01/07(日) 18:46:44.69ID:duEliglX00691名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-Dgc6)
2018/01/07(日) 18:49:56.75ID:IjhEWPhsx交互に充電してラジコを聴く程度です。
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-H0dy)
2018/01/07(日) 20:48:25.63ID:rsjrfjnw0アマゾンとかで売ってる3000〜4000円のやつ?
音質はお察しだけど、左右どちらもホストになれるので、片耳で交互に充電して長時間使用する用途にはピッタリ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/07(日) 20:53:00.59ID:7DgdXZNS0途切れなさは神がかってる
NFMIなんて目じゃないね
装着感は付属のイヤピは微妙だがコンプライ使えば改善される
ちなみに200シリーズかトゥルーワイヤレス用が使えます
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-Dgc6)
2018/01/07(日) 21:02:49.72ID:IjhEWPhsxありがとうございます。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe8-KZ3I)
2018/01/07(日) 21:16:03.45ID:RHfNImpX0一旦キャンセルして別の買おうかな
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-jlv4)
2018/01/07(日) 21:40:32.82ID:BbyovLkh0リンク先にあるように耳介の三点で支えるということがちょっと難しいですね
うまく耳介で支えられてないもんだから、首を左右にぶるぶる振ってると10秒くらいで抜け落ちてしまうw
スポーツ用途で買ったわけではないけど、今のままだと水泳とか絶対できないなと
今のところフィットチップのLサイズが一番ましかな、厚みのあるイヤーチップを使って外耳道で主に支えている感じです
コンプライを軽く検索したら、長いものや厚みのあるものなどいろいろ種類があるみたいなので、今度見てこようかと思います
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/07(日) 21:51:46.71ID:5sSWLpIjdLサイズが一番ましなら、外耳道が大きめなのかな?
コンプライは遮音性はいいんだけど水濡れに弱くて消耗品になっちゃうから、結構お金かかるんだよね
https://youtu.be/ZJusb7CjRzw
こんな手もあるから、安いイヤープラグで試してみれば?
英語だけど、動きだけで何やってるかわかると思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef97-7wJM)
2018/01/07(日) 21:57:04.24ID:MddeGsxe00699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/07(日) 21:58:49.87ID:0Ipqq0BK0優先順位とか変更できる?
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/07(日) 22:07:51.44ID:5tSqpi+idthe dashにコンプライを付けようとすると最近でたtw-typeになるんかな?
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-RjiE)
2018/01/07(日) 22:11:22.11ID:Lm1em4Sp0諦めないで。
ネットで買えるところあるよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/07(日) 22:17:58.18ID:5sSWLpIjdDash/Dash Proはステム短いから、Tw/Twx以外だと切らなきゃいけなくなるかもね
コンプライの公式でもDash/Dash Proの適合製品はTw/Twxだけだから、特別理由がなければこれにしとけばいいんじゃない?
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-jlv4)
2018/01/07(日) 22:26:25.72ID:BbyovLkh0自作も面白そうですね
昔アマゾンで買ったMoldexのお試しセットが余ってるから試してみようかな
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/07(日) 22:35:13.16ID:5tSqpi+id書いてたわw
しかし3setで約4000円はなかなか良い値段ですね・・・。
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/07(日) 22:43:18.52ID:7DgdXZNS0https://i.imgur.com/CP58OQ4.jpg
リバプラをコンプライからクリスタルチップスに変えてみたけどこっちの方が高音域が犠牲にならなくていいな
コンプライは音がこもって高音域は死ぬし低音がモコモコしてるから音質重視ならクリスタルチップスかな
にしてもTWSは純正以外のイヤピ付けたらケースが閉まらなくなる問題なんとかならないのかね
リバプラはケースに隙間があるからここに無理やりイヤピねじ込んでる(;・∀・)
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-gEpS)
2018/01/07(日) 23:00:02.63ID:KXxjKwJ/M中のおねーさんが声で知らせてくれるのな
にしても日本語対応は嬉しいけども
時間読み上げとか直訳調で何回聴いてもその度笑える
バージョンアップには日本人ユーザーのフィードバックが必要だよな
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe8-KZ3I)
2018/01/07(日) 23:38:49.30ID:RHfNImpX0主要な店舗は探しのですが、見つかりません…
どうか、ヒントだけでもお願いします
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b4a-kke1)
2018/01/07(日) 23:40:26.43ID:rSirdZtA00709名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/07(日) 23:49:49.36ID:CfDyL1vLd国内販売開始したばっかだから、対応はこれからだよね
気づいた点とかあったら、日本公式サイトのお問合せ窓口から送信すればいいのかな
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/08(月) 01:11:01.17ID:hK4skUd90この辺気にならないなら1万台ではAirpodsと双璧になるかも
DAPが1Zの関係でNWS20をスマホとかでも使いまわしてるからイヤホンで操作は個人的にしないけど
イヤホン本体で音量操作と曲送り戻しぐらいは出来てもいいと思うけどなんでしなかったんだろ
イヤホンだけで音量操作とかしたい人は買わない方がいいよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-6TK0)
2018/01/08(月) 01:12:39.94ID:tyswZDHtdあまり書かれてない気がするけど
風が吹くとボボボーボ.ボーボボ
突起してるぶん風の抵抗も多いよね
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/08(月) 01:14:26.96ID:hK4skUd900713名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-GCC2)
2018/01/08(月) 01:25:44.28ID:oMTsfxhvd0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)
2018/01/08(月) 02:01:46.95ID:kz//m8SX0音質はともかく通話品質はどうですかね?
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)
2018/01/08(月) 04:46:28.14ID:kz//m8SX0思ってたより面取りされててかっこいい…
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bf8-pqXZ)
2018/01/08(月) 06:21:15.81ID:MnoilBX30短小包茎チンポやな
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-yW32)
2018/01/08(月) 06:46:36.00ID:rSpy6jov00718名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-if4i)
2018/01/08(月) 06:59:34.52ID:d9RFnM1ApAirpodsだけどiPhoneで再生し始めればairpodsで再生するし途中でApple Watch で再生し始めても自動で切り替わってairpodsで再生される(逆もそう)
ほかの機種は知らん
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-TN3a)
2018/01/08(月) 07:27:35.23ID:pD20cWHT0音質順位が最下位のE8は欲しくないです
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/08(月) 07:41:05.83ID:MdcJDl6e0なんてことはあり得ないぐらい
ありえないランキングでしたよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/08(月) 08:05:33.97ID:I6UWnV+Y0ありがとう
つまり常に両方で接続されてるのか、最高じゃない
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/08(月) 09:21:48.83ID:I6UWnV+Y0確かにBOSEが群を抜いて低音が強いから素人にはいい音を奏でていると思ったんだろうな
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-TN3a)
2018/01/08(月) 09:30:29.67ID:pD20cWHT0E8はめっちゃ家電批評の評価めっちゃくちゃ低くてビックリ
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 09:44:08.97ID:IpPd9Aa5dそうか
家電に強いだけで音関係は素人って可能性もあるのか
ずっと賄賂的なものがあったのかと思ってた
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-8avC)
2018/01/08(月) 09:45:56.21ID:teAzgZzx0役に立たねえアンチ活動だな
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/08(月) 10:23:51.61ID:5q67iB4/00727名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/08(月) 10:30:40.33ID:xv01w+2BH0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/08(月) 10:32:40.14ID:MdcJDl6e0素人としての評価に意味がないとは思わない
でもしかしAirPodsの音質に比べたら
E8はかなり満足度は高いと思う
価格差に見合うかと言われると
人によると思うけど
あのランキングは純粋に音質評価なんだよね?
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-BIgq)
2018/01/08(月) 10:35:05.56ID:orIrMtWn0上位に入ってるのが胡散臭いわ
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9e-AAf2)
2018/01/08(月) 10:35:08.80ID:LNJ1afg90俺もboseがハイブランドと思ってて
ヘッドホン実際聞いてみて
しょんぼりした記憶
ただノイキャンは良い
boseノイキャン搭載完全ワイヤレスはよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 10:36:02.79ID:Gp39kmQodそいつランキングランキング言ってるだけの荒らしだから
相手にしなくていい
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-TN3a)
2018/01/08(月) 10:37:48.63ID:bzynlTv+00733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/08(月) 10:42:36.51ID:6A7NqlPr0機種によってイヤピースのサイズや形態がまちまち
デフォルトでついてるのをちゃんと自分の耳にフィットしてるものと交換して試聴をしてるとは思えない
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/08(月) 10:43:46.81ID:MdcJDl6e0高価格帯のイヤホン買って
満足してるのに
水差されたら
0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-8avC)
2018/01/08(月) 10:51:03.51ID:teAzgZzx0お前が役立たずだから購入者が増える一方で品切れで買えねーんだよ
家電うんたらってのも無能だな
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd3-TN3a)
2018/01/08(月) 11:24:17.95ID:bzynlTv+0出た〜値段と比例して高性能信じ奴w
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-uL0N)
2018/01/08(月) 11:29:42.11ID:DKEW14pc0家電批評は付属のイヤーピースで評価してるんだろうから、低評価でも仕方ない
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yW32)
2018/01/08(月) 11:32:20.40ID:j4u95Fcod家電批評の耳はうんこ詰まってる
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-RjiE)
2018/01/08(月) 11:33:13.75ID:UdEEuSGs0E8は防水ないから水差したらぶっ壊れるぞw
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/08(月) 12:03:55.19ID:YQAQVqwZdサウンドプロデューサーと東京音研サービス代表の2人がテストしてるらしい
実名、肩書、顔写真、テスト方法や評価項目も公表してる
評価が妥当かどうかは別として、適当にやってるわけじゃなさそうだよ
素人のオレにはAirPodsよりE8の方が音質よく聴こえるけどね
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 12:15:00.76ID:J17PaTG8dじゃあやっぱり寄付が必要なタイプだったのかね
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f05-PoH9)
2018/01/08(月) 12:30:48.54ID:A1s9JGK20ソラマメが飛んでる
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yW32)
2018/01/08(月) 14:39:15.50ID:j4u95Fcod3万で色んな所で評価されてる品が音で11位なわけねーだろ
airpodsなんかとレベルがちげーよ
ちなみに俺は接続の安定度重視なのでもうairpodsしかつかってない
0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)
2018/01/08(月) 14:42:31.39ID:kz//m8SX00745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-ziBY)
2018/01/08(月) 14:47:42.22ID:uNk6/Mp40こういう人がいるから、ダイソンみたいに高価格帯ビジネスが繁盛する
もっともダイソンは高いだけじゃない
どっかのイヤホンみたいに側だけ良くて中身3000円より劣るなんてことはしないわw
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3f-bbrK)
2018/01/08(月) 15:05:55.94ID:o6nbN+LXM0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yW32)
2018/01/08(月) 15:06:39.83ID:wHhbTr0bdすまん俺は買って自分の耳で聴き比べた上で判断してるんだ
俺は高音質のse846から聴き疲れしにくいお気に入りのse215に戻ってくるほどの価格にこだわらない変態でね
E8の音質は無線だとかなり高い、少なくとも11位はネタ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-sFor)
2018/01/08(月) 15:20:44.13ID:bR2aqZDHd0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/08(月) 15:28:23.58ID:I6UWnV+Y0今雑誌立ち読みしてきたけど、これ音質だけじゃなくて、総合評価だったよ。しかも編集長判断じゃなくて、何とか大輔っていう音楽ディレクターの人だったな。それに総合的に評価するなら接続性も判断基準に入れるべきだろ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef06-jEmF)
2018/01/08(月) 15:53:08.50ID:BPUNdIkC0jabraがまた新しいの出すみたいだな
音声アシスタントメインかぁ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-tHuN)
2018/01/08(月) 15:54:35.98ID:KBxxp6tXM0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-ziBY)
2018/01/08(月) 15:55:49.78ID:uNk6/Mp40よく読めよP154
音質順位だ
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-df4A)
2018/01/08(月) 16:30:07.77ID:PdNy93Z8Mwf-1000xもboseも持ってるし、有線は846だけど。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 16:30:48.73ID:XWbTkLeOd評価を落としてるのはソニーBOSEが2万台なのに3万を超える価格だって書いてる
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/08(月) 16:35:02.79ID:I6UWnV+Y00756名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-df4A)
2018/01/08(月) 16:38:35.42ID:PdNy93Z8M一線を画すケース代も含まれてるからな。
CPの概念なんて、何に重きを置くかで変わってくるのに、
そんなものに大きく左右されるランキングなんて要らんわ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 16:47:50.32ID:h4mB+FTrdよく音楽の仕事できるな
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 16:57:05.38ID:XWbTkLeOd0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-gEpS)
2018/01/08(月) 16:59:51.09ID:UWfh1zImMあんなの使っての試聴なら
そりゃ低音不足に聴こえるわ
そもそもランキングには旧Dashで
Dash proとは別物だしな
proは接続はだいぶしやすくなってるし
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb12-PLs4)
2018/01/08(月) 17:12:50.79ID:dNIAaosc0両方持ってる人いる?
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-hL1C)
2018/01/08(月) 17:27:48.24ID:sE+rnb9w0https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/08/42988.html
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 17:35:04.74ID:mUhm9wKKdちょっと欲しいかも
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/08(月) 17:35:05.27ID:hK4skUd90リバ無印は持ってないからリバプラとの比較だけど
VERSEとリバプラだと音質はリバプラの方がいい
VERSEはホワイトノイズ多いし低音も高音もスカスカだし音質的には正直微妙
同じぐらいの値段になりそうだし買うならリバプラだろうね
VERSEは1週間で手放したけど物理ボタンの耐久度がかなり微妙だから今買うならオススメしないな
数ヶ月前ならVERSEは1万台で優秀な機種だったが今だと貴乃花親方も使ってるぐらいしかセールスポイントがない
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-ziBY)
2018/01/08(月) 18:26:37.14ID:uNk6/Mp40だから、音質評価だっつてんの
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-RrJ/)
2018/01/08(月) 18:30:08.54ID:9e5Y3JzM00766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/08(月) 18:36:23.12ID:5q67iB4/0どんぐりの背比べで必死になってる
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 18:42:22.89ID:CtdsaEhWd0768名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/08(月) 18:57:45.09ID:kLL/IZaXd0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-LziK)
2018/01/08(月) 19:03:05.69ID:7GY0fc4O00770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/08(月) 19:04:03.22ID:hK4skUd900771名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/08(月) 19:05:58.04ID:kLL/IZaXd0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/08(月) 19:08:52.43ID:6A7NqlPr0イヤピースによって全然音が違う
デフォルトのイヤピースで低音不足の人は他メーカーのに替えるといい
自分はソニーのトリプルコンフォートイヤピースか
ビクターのスパイラルドットのLサイズでちょうどいい感じ
イヤピースがジャストフィットすると低音不足には感じないわ
ただ低音過多なイヤホンが好きな人には物足りないかもね
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-RjiE)
2018/01/08(月) 19:48:32.81ID:UdEEuSGs0499ドルてイカツイな。
E8でさえ高いという風潮なのにこれは流行らんやろ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effc-jlv4)
2018/01/08(月) 19:49:14.55ID:T/HMzzsG00775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/08(月) 19:52:46.30ID:5q67iB4/0どの赤ちゃんのハイハイが速いか求めんな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/08(月) 19:58:14.95ID:hK4skUd90https://i.imgur.com/ULLNdtP.jpg
M2買お
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H3f-ziBY)
2018/01/08(月) 20:06:51.12ID:9cDjo7VjHE8 より全然マシやん
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 20:15:46.04ID:VxtzM4Bnd大人になった赤ちゃんたちが同時に存在するなら確かに意味は無いな
けど因果律あるから仕方ない
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/08(月) 20:16:40.46ID:cC/ToP970これ見ると熊みたいな毛むくじゃらの人にイボが出来てるみたいでZoloを買う気がめっちゃ失せる
ありがとよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/08(月) 20:21:31.16ID:hK4skUd900781名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/08(月) 20:22:57.81ID:xv01w+2BH0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-mdnR)
2018/01/08(月) 21:04:44.49ID:KSJGZBg400783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/08(月) 21:16:49.30ID:MdcJDl6e00784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/08(月) 22:48:03.32ID:I6UWnV+Y00785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-h8Oe)
2018/01/08(月) 22:48:47.72ID:aSN3tDlC0反面、Netflixでは遅延が全くない。
やっぱNetflixっていろんな面で最強だなあと実感。
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-93ie)
2018/01/08(月) 22:49:07.85ID:UylTbhFs0デザインはあんまり好みじゃないけど面白そうだし値段も手頃だな
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-if4i)
2018/01/08(月) 22:54:54.91ID:I6UWnV+Y00788名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-yW32)
2018/01/08(月) 22:57:30.82ID:wHhbTr0bd他のは安定感で同じ土俵に立ててない
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-LziK)
2018/01/08(月) 23:00:33.81ID:7GY0fc4O00790名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/08(月) 23:02:11.88ID:xv01w+2BH0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb13-lku/)
2018/01/08(月) 23:30:01.84ID:inYE4j6100792名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/08(月) 23:43:55.84ID:JA1u9i5Rd0793名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/08(月) 23:44:07.43ID:YQAQVqwZdそれYouTubeアプリが自動補正対応してないだけ
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-if4i)
2018/01/08(月) 23:49:33.15ID:PYo+PTDsM外音入りまくり&音ダダ漏れだからね
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/08(月) 23:53:15.96ID:6A7NqlPr0イヤホン本体タッチで音量調節出来ないよな
シリに話しかけて調節しないといけない
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-RrJ/)
2018/01/08(月) 23:53:56.16ID:xv01w+2BH普通の感覚ならそんなことにはならんし価値も下がらん
ずっと言い続けるのも似たようなもの
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa5-if4i)
2018/01/08(月) 23:56:51.10ID:5q67iB4/0意味が無いとは言ってない
まだその段階ではないって話な
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-if4i)
2018/01/08(月) 23:57:55.98ID:PYo+PTDsM周りの迷惑なんてお構いなし
あとダセェw
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb13-lku/)
2018/01/09(火) 00:02:03.34ID:xRVBwJ+10使ってる人見ると思わずうわぁ…ってなる
ただしイケメンや美人は除く
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/09(火) 00:11:57.26ID:3cGCdOXzdSoundSport Freeもデカすぎてやばい
>>776見るとLiberty+も筐体が丸く飛び出てるからやばそうだね
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-jEmF)
2018/01/09(火) 00:35:40.88ID:Lu/n0AM+00802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbba-dTzA)
2018/01/09(火) 00:47:56.27ID:NtjPZEgL0あのイヤホンの構造しらんのか?
わざと穴開けてるんだよ
音ダダ漏れなのは当たり前
どんな付け方しても音漏れしてるからな
ちゃんと迷惑かけてると自覚して頂きたい
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/09(火) 00:51:41.54ID:hhDRvclBd知り合い何人かに音漏れチェックしてもらってるから大丈夫
よほど顔近づけないと聞こえないレベルでしか音量出してない
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-RrJ/)
2018/01/09(火) 00:56:39.73ID:hhDRvclBd音漏れしてないってのは既に確認できてるよ
それにあの穴は通話するときのノイキャン用でしょ
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/09(火) 00:56:42.03ID:3cGCdOXzdhttps://www.phileweb.com/news/d-av/201801/08/42981.html
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/09(火) 01:15:28.10ID:NO/xrxon0E8もこんな感じだったから俺の耳にも問題があるけど、リバプラはかなり丸くてでかいから耳に合わない人も多そうな印象
https://i.imgur.com/GRtfyyO.jpg
リバプラは実店舗で視聴可能か知らないけど可能なら視聴した方がいいと思うね( ´△`)
https://i.imgur.com/rHggP5X.jpg
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/09(火) 01:22:39.83ID:3cGCdOXzdE8でも飛び出して見えるけど、Liberty+は更に飛び出してるね
E8は自分で装着した感じそんなに飛び出してなかったんだけど、Liberty+はどうだろうね
eイヤホンとかで販売してくれれば試聴しに行くんだけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f97-GVGw)
2018/01/09(火) 01:29:41.84ID:iJVsTwhs0厚みが半端じゃないな
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/09(火) 01:57:39.13ID:3cGCdOXzdLiberty+は米アマゾンで月末に150ドルで発売予定か
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-kruY)
2018/01/09(火) 03:17:25.71ID:gNqTMa3Ea0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-RjiE)
2018/01/09(火) 06:51:45.00ID:3Teu/oaz0こういうの見るとやっぱm2出るまで待とうってなるわ
色んなレビュー見る限り音質は期待できなさそうだけど
まあ音質はそこそこで良いから、とにかく不具合がない事を祈る
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/09(火) 07:51:46.63ID:Gl1l24bFd0813名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/09(火) 07:53:33.72ID:Gl1l24bFd0814名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-dTzA)
2018/01/09(火) 08:18:22.80ID:zvNd8OQ7diPhone付属のイヤホンは音漏れするの?? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
https://news.mynavi.jp/article/20161020-iphone_why/
>EarPodsですが、残念ながら構造上音漏れは避けられません。
>イヤホンの分類としては「開放(オープンエア)型」であり、ハウジング後方と軸に空気を逃がすためのポートが開けられていることもあって、駆動部が出す音は耳の外に漏れ出ます。
>現在流通している一般的なカナル型イヤホン(耳穴に差し込むタイプ)の多くは密閉型であり、音漏れという点ではEarPodsより有利です。
開放型は反対側から音逃がしてる、とか常識だよな?
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-dTzA)
2018/01/09(火) 08:25:49.32ID:zvNd8OQ7dそれ騒音のない室内の話だよね?
開放型は音が漏れ出るだけでなく外の騒音も聞こえやすい
つまり電車内では外の騒音で殆ど音楽が聞こえなくなってしまうんだよ
そうなると聞こえる音量に上げてしまうわけで迷惑なシャカシャカ人間が出来上がる
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)
2018/01/09(火) 08:27:32.15ID:0cSxRk3Bd0817名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-dFkR)
2018/01/09(火) 08:37:45.51ID:mE3w94SCdほんとあれは電車内の利用に不向き。
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb7-Ogju)
2018/01/09(火) 08:50:03.96ID:qAY2roU/0使い分けするもんだろ
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-jlv4)
2018/01/09(火) 08:55:14.96ID:znZaMvtiM0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bba-+W2v)
2018/01/09(火) 09:51:59.80ID:6K1Hovvk0今なら2000円引き
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)
2018/01/09(火) 09:56:45.00ID:y3wc+a+EMとりあえず買ったが
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-i5eE)
2018/01/09(火) 09:57:03.76ID:N2LRVJ3yM0823名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-RjiE)
2018/01/09(火) 10:00:54.44ID:0BAxtMzrd0824名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)
2018/01/09(火) 10:01:49.86ID:y3wc+a+EMフランケンとはいえ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f56-1spR)
2018/01/09(火) 10:05:07.65ID:xPOFkvqa0会社で飯食う時に使って変態呼ばわりされよう
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)
2018/01/09(火) 10:08:34.41ID:y3wc+a+EM0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-3pHB)
2018/01/09(火) 10:17:51.64ID:t65jJhL+Mみんなありがとう
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-dFkR)
2018/01/09(火) 10:19:47.21ID:mE3w94SCd0829名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H3f-ziBY)
2018/01/09(火) 10:29:11.14ID:xjOLo4CNHめっちゃいいよ
コンプライ付けると音もオーバーヘッドと遜色ないよ
フィット感もルックスもすごくいい
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-RjiE)
2018/01/09(火) 10:35:40.80ID:GVei3iDt0サンクス!
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)
2018/01/09(火) 10:41:50.90ID:gYnEJ7Q/M早い
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-3pHB)
2018/01/09(火) 10:52:24.50ID:t65jJhL+M早い
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C7f-RrJ/)
2018/01/09(火) 11:08:00.13ID:TgUX4JQ+C淀とか行ったら売ってるかな?
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/09(火) 11:08:08.73ID:3cGCdOXzdhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1099722.html
日本先行発売だってさ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)
2018/01/09(火) 11:08:21.96ID:TIfj15py0安いからそう思うんだろうけど
つか白無いのかよ…
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)
2018/01/09(火) 11:33:15.91ID:0cSxRk3Bd使い分けできてないカスが多すぎんだよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)
2018/01/09(火) 11:35:22.00ID:0cSxRk3Bd割高か?
e8とかM2の価格ェ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-G0Qv)
2018/01/09(火) 11:48:50.69ID:aieCT2se0こういうもんなの? 何となくだけど違和感がある。
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)
2018/01/09(火) 12:17:40.18ID:NO/xrxon0価格: ¥ 14,980 通常配送無料 詳細
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SS3QH1/
急げー(´・ω・`)
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oFSC)
2018/01/09(火) 12:26:13.81ID:PX6u0G1ddブランド力恐るべし
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-if4i)
2018/01/09(火) 12:26:37.08ID:VPe5igUuaだからliberty +おすすめだわ
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)
2018/01/09(火) 12:28:47.85ID:NO/xrxon00843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-if4i)
2018/01/09(火) 12:30:58.62ID:j8GCFON80俺も別のイヤホンで左右の音量の違い気になってヒアリングテストしたんだよ
そしたら聞き取り差あったからやっぱイヤホンおかしいじゃないか!って思ったわけよ
ふと気になってEarPodsでも同じテストやったら同じ結果になったんよ
一行でまとめるとお前の耳が非対称の可能性もある
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-E9+B)
2018/01/09(火) 12:32:10.18ID:VbCD7GYud割引間に合わなかったし、無印あるからいいや。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-GVGw)
2018/01/09(火) 12:33:37.87ID:4G0U1EXRaそれ価格とかで同じ症状が何件か報告あった
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-RrJ/)
2018/01/09(火) 12:35:07.01ID:AV1FmR+QF初期不良じゃね
交換してもらえ在庫ないけど
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-RrJ/)
2018/01/09(火) 12:40:20.25ID:Vvd+dxKf0イヤーチップを取り除いて
耳にあててテストしてみてください
同程度に聴こえるなら
イヤーチップのフィット感が
左右の耳で異なるのが原因です
同じサイズのチップを選ぶのではなく
左右で異なるチップに変更してみましょう
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-if4i)
2018/01/09(火) 12:41:27.78ID:M+fzr4NIp0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-if4i)
2018/01/09(火) 12:45:51.24ID:j8GCFON80https://i.imgur.com/14evS8M.png
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-kke1)
2018/01/09(火) 12:51:02.07ID:YUw0pZKbMでも14800でも安いかぁ
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMcf-l3Uh)
2018/01/09(火) 12:54:57.16ID:XZYSSTq2M0852名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-jlv4)
2018/01/09(火) 12:56:59.88ID:utowCanEa物が無くなったら当分取り寄せ待ちだからな。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-if4i)
2018/01/09(火) 12:58:12.94ID:VPe5igUuaもともと買おうと思ってたやつが発売日なのになぜか損した気持ちになるからやめた方がいいと思うわw
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-M9bs)
2018/01/09(火) 13:00:17.22ID:9hvgWfkuM0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-PoH9)
2018/01/09(火) 13:00:27.95ID:NO/xrxon0是非装着画像よろしくです(*´Д`)
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/09(火) 13:20:43.04ID:5g+3LqgP0自分の耳に合ったイヤピースにするとかなりいいよな
ソニーのWFで頻繁にあった左右の音切れもないし快適
The Headphoneにも興味あるんだけど
eイヤのレビューでホワイトノイズがあるって見たんだけどどう?
Dash proだとホワイトノイズは気にならないだけど
0857760 (ワッチョイ bb12-PLs4)
2018/01/09(火) 13:20:48.92ID:8WN8PfXT0遅レスで申し訳ありません。
アドバイスを参考にリバプラをポチりました!
ありがとうございます。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jlv4)
2018/01/09(火) 13:25:52.63ID:WrG8hjxad0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-zm9Y)
2018/01/09(火) 13:56:21.12ID:lWp28ICJ0途切れないと噂のLiberty +ポチった
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-ULnu)
2018/01/09(火) 14:09:26.27ID:GVei3iDt0ケースは48h持つ分libertyよりも重めらしいけど。
自分の耳だとlibertyはフランケンならずにいい感じだったから同じ大きさだといいなぁ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-if4i)
2018/01/09(火) 14:20:30.11ID:N6JOyf0sM比較してるレビュー見たけど
イヤホン本体は+の方が少し分厚い
ケースは+の方が少し重いけど無印よりコンパクトらしい
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)
2018/01/09(火) 15:01:05.93ID:rkRwX4Sidhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1099969.html
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3f-bbrK)
2018/01/09(火) 15:02:33.41ID:XsPZ0x69Mジョギングする際にいいなと気になってます
よければ特徴など教えて欲しいです
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-rLyv)
2018/01/09(火) 15:24:08.13ID:xzsO7Qdm00865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9d-zXLv)
2018/01/09(火) 16:03:42.06ID:pCLg2J+20安定してるし音いいしケースから出すと何もしないで接続完了
使い終わるとケースに収めるだけ
基本的なことが完璧ってのは代えがたいもんだ
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-RrJ/)
2018/01/09(火) 16:09:08.26ID:qq5wLh1/x0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-B+Cx)
2018/01/09(火) 16:31:38.76ID:suSMpItS00868名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMbf-KAqh)
2018/01/09(火) 16:38:50.37ID:AIkYBxqGM音がめちゃ籠もってたわ
イヤーピース換えても籠もってた
E8と比べてって感じだけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMbf-KAqh)
2018/01/09(火) 16:46:53.40ID:AIkYBxqGM0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-/HwQ)
2018/01/09(火) 16:53:01.48ID:aJw/wqdH0ほう、「***さんに電話かけて」が使えるようになるのかw
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-RjiE)
2018/01/09(火) 17:00:21.96ID:3Teu/oaz0バッテリーもっと頑張れや
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-BIgq)
2018/01/09(火) 17:05:51.86ID:CsR/myRI00873名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-aQIl)
2018/01/09(火) 17:34:54.38ID:MYo84TP+r地味な存在だけどしっかりした作り込みと接続の途切れなさがとても優秀で好感が持てる機種だよね
音も中低音重視で野太いし俺的にはこれで充分だな
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-N4D+)
2018/01/09(火) 17:44:02.55ID:8oLOuhg4H僕もそんな印象でしたねー、低音が強いわけではなく音抜けがめちゃくちゃ悪い感じでした。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-TS88)
2018/01/09(火) 17:52:48.78ID:4rT6hfZWr0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f12-ys7v)
2018/01/09(火) 17:58:18.17ID:Mxt/UOws00877名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-AAf2)
2018/01/09(火) 19:04:08.80ID:irQZEgpQdANC対応で防水性能ある完全ワイヤレスイヤホンなんて他にないしね
さらに実測でも3時間に延びてたり、WF-1000Xよりも安い価格設定で発売されたら売れるんじゃない?
Bluetoothの受信性能は改善しておいて欲しいけど
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-Glib)
2018/01/09(火) 19:04:19.52ID:EF7B1mhL00879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba2-u6lW)
2018/01/09(火) 19:23:54.53ID:WM4r+yFw00880名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-XxQY)
2018/01/09(火) 19:34:37.02ID:6nAAcmkVM0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-kke1)
2018/01/09(火) 19:34:54.45ID:YUw0pZKbMフランケン状態にならないことを祈る
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-AAf2)
2018/01/09(火) 19:37:41.62ID:0cSxRk3Bdお疲れ様ですわ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-ziBY)
2018/01/09(火) 19:50:31.44ID:3mDCU1CJ0に興味ある
これこれカナル型AirPods でしょ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-df4A)
2018/01/09(火) 20:23:23.52ID:5qLvFoEeM低音が出ないとか書かれてたと思ったけど、似たような状態になった。
スマホのボリュームはMAXなのに、音量が小さい。
右側を長押しするとボリュームupする機能があるから、
それをやったら音量が上がって、それにつれて低音も出るようになった。
家電批評のレビューも、同じ状態だったんじゃないのかな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM8f-zm9Y)
2018/01/09(火) 20:25:41.58ID:3t0316GUMAirの出来が散々だったから新作のnanoは全然売れないだろうな
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-IKYq)
2018/01/09(火) 20:32:15.32ID:azhFL7uEdソニーの新型はどうだろうか
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-oFSC)
2018/01/09(火) 20:40:43.58ID:PX6u0G1ddすぐ無くなるかと思ってポチったがここでの報告みたからでも良かったかな…
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-LziK)
2018/01/09(火) 20:42:13.56ID:n7IDSKXxp怖いわそんなもん
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-RrJ/)
2018/01/09(火) 20:43:48.03ID:eXBnsXuXdiPhoneだとシステムの音量とミュージックアプリの音量は別管理だから
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-ziBY)
2018/01/09(火) 20:51:39.84ID:3mDCU1CJ0それはない
「出音に存在感がなく、低音もふわふわと泳いでる感じ」
「サウンドを楽しめるほどの出音が備わっていない」
だってよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/09(火) 20:55:09.13ID:rXK8IVsd0元マランツ「家電批評?なにそれ?」
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-jg6m)
2018/01/09(火) 21:05:21.03ID:YYGoFMCQ00893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bba-RrJ/)
2018/01/09(火) 21:19:30.82ID:aefmdApg00894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-nXLO)
2018/01/09(火) 21:33:18.38ID:zD58iOhs0ピンセット&接着剤で中のバネとピンを固定してなんとか使えるようになったけどいつまで使えるやら
買い替えも視野に入れてるんだけど
@接続性がいい
Aタッチ操作
B遅延少ない
という条件ならどれ買うべきかな?
特に@は重視したいんだ
Dash無印だと、河川敷とかの反射物がない場所でランニングする場合は
右二の腕にスマホをアームバンドで固定でもしない限りブチブチ切れて
使い物にならないんだよ
市街地&徒歩なら、右ポケット&障害物無しならギリギリ使えるから我慢できないことはないけど
それでも微妙なんだよね
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-dTzA)
2018/01/09(火) 21:34:47.60ID:+JqpRiGDdうーん買おうと思ってたんだけど迷うわ
音質以外はほぼ完璧なのに
イコライザで改善しないかなー
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H3f-ziBY)
2018/01/09(火) 21:37:20.71ID:IJ9aLY7vHDash Pro は 全く切れないよ
ただしコネクタ部分がか弱いのは同様
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-RjiE)
2018/01/09(火) 21:45:53.80ID:3Teu/oaz0視聴した人みんな言ってるな
それぞれ一長一短あって何買えばいいのか
まあ発展途上の分野だから仕方ないけど
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-jlv4)
2018/01/09(火) 21:48:32.95ID:znZaMvtiM0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/09(火) 21:49:08.72ID:SdJkCD4A00900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-G0Qv)
2018/01/09(火) 21:49:25.27ID:aieCT2se0汗で滑ったり、断線したりしないの
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bde-RjiE)
2018/01/09(火) 21:52:57.96ID:j6jhq6R400902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-df4A)
2018/01/09(火) 21:53:41.31ID:fPh9JNmo0曰わく「編集部員が視聴した限りでは、確かに物足りなさは感じるものの
そこまで破綻した感じはなく
耳の肥えたユーザーでない限りはイイ音に感じる場合もありそうだと印象を持った」だと。
レビューアーの気分を害さない、ギリギリのとこまで反抗してるようにも見えるがw
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-tX3j)
2018/01/09(火) 22:05:56.77ID:yANzy4ezpテレビで陸上の桐生が練習中に付けてるのを見たことある
合う人には合うんだろうな
俺はEarPodsがまったく合わなかったんでAirPodsも多分無理
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-G0Qv)
2018/01/09(火) 22:15:47.00ID:aieCT2se00905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-G0Qv)
2018/01/09(火) 22:17:56.16ID:aieCT2se0さんきゅー!めちゃくちゃ参考になった
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-E9+B)
2018/01/09(火) 22:20:08.29ID:GMc46AGvdPro買っちゃえば?
無印とケース共用できるし、音も随分良くなってる。
Proは販売店の延長保証でカバーすればいいし。
タッチ操作だとボリューム含めてコントロールできるのはYEVO1かIconXくらいかな。
YEVOはちと音が軽い、GALAXY持ってるんならIconXは候補に入れて良いかと。
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-RjiE)
2018/01/09(火) 22:36:10.59ID:VrQzHKUK0そもそもElite Sportの時点でカナル型AirPodsみたいなもんじゃないか?
防塵防水もIP67からIP56に落ちてるし純粋な後継機ではないよね。
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-jlv4)
2018/01/09(火) 22:36:58.08ID:9no9OIKFa0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff0-nXLO)
2018/01/09(火) 22:37:04.15ID:zD58iOhs0情報ありがとう
そうか このケースを予備品として運用出来るのか...盲点だったよ。
YEVOは存在自体知らなかったよ。もうちょい検討してみます。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-M9bs)
2018/01/09(火) 22:39:18.79ID:cxM2DwtcM0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-RjiE)
2018/01/09(火) 22:42:43.31ID:2F3qcNjA0e8の使用感は同感です。
コスパが絡むと評価が厳しくなるのかもね。
でも個人的には、満足です
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-RjiE)
2018/01/09(火) 22:44:07.95ID:VrQzHKUK0ランニングメインだったらタッチ操作に拘るよりガーミンなりスポーツウォッチ買った方がいいかもしれんよ。
時計からの操作に慣れたら本体なんてほぼ触らなくなってしまったわ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-jlv4)
2018/01/09(火) 22:47:29.81ID:1w2JBIp30完全にスレ違いな商品だけど
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b52-ziBY)
2018/01/09(火) 22:54:08.10ID:3mDCU1CJ0内部メモリ使わなくても、無印のようには切れないよ
あとソニーの水泳用のは音が悪すぎ
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6a-gEpS)
2018/01/09(火) 23:09:40.55ID:c177V+8q00916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f39-KAqh)
2018/01/09(火) 23:36:39.65ID:dlpmNSVX0ただ付け替えると耳からちょっと出っ張るようになったけど
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa8-6mCy)
2018/01/09(火) 23:55:32.50ID:ZuDX9PMD0ドレンを呼び出してくれ!!
使えるな
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff8-j5y8)
2018/01/09(火) 23:59:14.02ID:6DmUFd3B00919名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-r61V)
2018/01/10(水) 00:21:42.81ID:Ps8PlMe9H耳の穴次第。俺は大丈夫。底面のシルバーの所が充電の接点だから、汗かいたら拭かないと錆びるから、それだけ気を付ければ滝汗でも大丈夫。
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-cDUx)
2018/01/10(水) 00:55:35.73ID:a+4oizXPdBluetooth 5対応をウリにしてるけど、Bluetooth 5ってオーディオストリーミングには全く関係ないから完全に詐欺
ポタフェスで試聴もしたけど、スマホを尻ポケに入れると普通にブツブツ途切れるし、買う理由が見当たらない
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff8-j5y8)
2018/01/10(水) 01:29:28.75ID:dvXRaOXy0サンクスやめとくわ
今二万円以下でおすすめなのってある?
初完全ワイヤレスイヤホン買おうか悩んで色々見てるけど
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef97-7wJM)
2018/01/10(水) 01:31:06.22ID:O5g6vFNd02万以下ならリバプラ一択だろ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/10(水) 01:45:10.74ID:k/gJqxcL0にしてもAmazonで値下げの事で低評価2つも食らっててワロタ
昨日注文して今日届くから届いたらレビュー書くわ
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf8-/HwQ)
2018/01/10(水) 01:53:06.91ID:OjHK8yuS0接続優先にすると意外と切れないことに気がついた。
とはいえカナブンには接続性で負けるけど。
でもアナログちっくな音質、結構好みなんだよなぁ、JBL
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-1yWw)
2018/01/10(水) 02:20:49.89ID:dthNwd4d00926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-RjiE)
2018/01/10(水) 02:54:57.64ID:A8E556cc00927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-p5eK)
2018/01/10(水) 06:00:24.72ID:ruF0L2Lj0iphone 8&X
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-TS88)
2018/01/10(水) 06:10:56.76ID:YP/Tnvdqr0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa2-RrJ/)
2018/01/10(水) 06:17:34.47ID:1s7JWo+r0打ちっ放しでスイングしながら使ってた人はいたな
一定のBPMでメトロノーム的に使ってるんだって
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/10(水) 07:30:19.03ID:gcGDPCp+dつまりどうゆうことだってばよ
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-8PNQ)
2018/01/10(水) 07:31:09.41ID:tMe4imyD0このせいでm2ノロノロしてたのかね
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)
2018/01/10(水) 07:36:41.93ID:gcGDPCp+d0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-yeY+)
2018/01/10(水) 07:51:03.40ID:IpiJsEZHxM-1の時半年待った俺は延期くらいで予約キャンセルなんて恐ろしくてできないわ
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-aQIl)
2018/01/10(水) 08:00:45.47ID:WQptP4lrd付属コンプライがこもりの元凶だからSpinFit付けて聴いたよ
結構改善されてE8くらいの感じになる
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-0/FJ)
2018/01/10(水) 08:08:46.98ID:eeviiqJyM0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-HK8l)
2018/01/10(水) 08:20:38.98ID:wnSkNo+vM0937名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-RjiE)
2018/01/10(水) 09:05:58.27ID:LCeRZN9qd他国の言語で全く理解出来なかった!
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dFkR)
2018/01/10(水) 09:14:33.18ID:0XF7s00Vd待てずに発注してしまうような早漏でなければリバプラのレビュー待った方がいい。
最初はAirみたいな余程のクソでなければ高評価が出て、暫く使われて粗が見えて低評価が出始める。
その辺が一通りレポートされたあとの1ヶ月くらい経ってから評価参考にして選べばいい。
なーに、M-1をクラウドファンディングで10ヶ月待たされたのに比べりゃ1ヶ月待ちなんて大したことないぜ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dFkR)
2018/01/10(水) 09:18:46.64ID:0XF7s00Vd記事本文は見てないが、アメリカのミュージシャンが率いるスタートアップがEarinを買った、ということか。
よりによってスタートアップがスタートアップ買うとは、大企業に買われてナンボなのに。
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-OWqR)
2018/01/10(水) 09:48:16.65ID:yzoXtZsy0さっき見たら3つに増えてた
先着200名だけ安く買えてずるい!不公平!ってレビューするの恥ずかしくないのかな
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-jlv4)
2018/01/10(水) 09:49:23.85ID:UfDAHHmwaお手持ちのスマホとかBluetooth5に対応ならリバプしかないな。aptXとかあんまり意味ないわ
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/10(水) 09:59:31.76ID:k/gJqxcL0ハゲフランケンさんも言っていたがほんと全然途切れないな
左右の接続は全然切れないし再生器との接続も切れない
イヤホンを手で覆っても途切れない
再生器を置いたまま隣の部屋に行ってイヤホンを手で覆えば流石に途切れるが覆わない限り隣の部屋でも途切れたり音飛びすることはないね
途切れなさは完全ワイヤレスで1位2位かもしれん
NFMIなしでもこの途切れにくさ…LDSアンテナ+BT5.0の破壊力が凄まじい
もう気づき始めた人もいるかもしれないがNFMIってほんと無意味だな
再生器との接続が途切れたらいくらNFMIで左右が繋がってても意味がない
音質も良い方だしこれはAirpodsの対抗馬ようやく登場って感じ
あとはイヤホンで再生と一時停止しか操作ができないのが個人的に減点ポイントかな
音量操作ぐらいはさせてほしい
付属のイヤーチップの質も残念すぎる
全然耳に合わない
外音取り込み機能は個人的に余り使わないからどうでもいいんだが、質は良くないね
一応使えることは使えるがE8に遠く及んでない感じ
この機能を目当ての人はやめとけw
liberty+は丸っこくて大きいって聞いてたからちょっと怖かったけど俺はハゲフランケンほどフランケンじゃなかったけど多少飛び出る
E8は全くフランケンじゃなかった俺でもこれって事はこの大きさ+デザインは合うかどうかはその人次第ってことだろうなぁ
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-kYlP)
2018/01/10(水) 10:03:18.17ID:e1OptLcqd確かリバも先着500名1000円引きだったと思ったけど
なんでリバプラにだけ不公平レビューあるんだろう?
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcf-RrJ/)
2018/01/10(水) 10:17:30.35ID:/2+/Jd04x0945名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dFkR)
2018/01/10(水) 10:53:43.45ID:0XF7s00Vd超長文乙だが、途切れなさを力説してる割に何の試験にもなってなくて失笑しか起きんわ。
NFMIが生きてくる一番のポイントは電磁ノイズ耐性なんだよ。
改札が大量にあって行き交う人からも大量に電磁ノイズが飛んでる環境での粘り強さを確認しないと。
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM8f-3pHB)
2018/01/10(水) 11:03:02.53ID:z36UNS79Mあのレビュー見ると日本人の民度落ちたなと思ってしまう
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fab-gEpS)
2018/01/10(水) 11:11:56.21ID:6m00rTNn00948名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-RrJ/)
2018/01/10(水) 11:11:57.76ID:5V22mWKid0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dFkR)
2018/01/10(水) 11:14:06.91ID:0XF7s00Vdちなみに、A2DPはBT5には乗らないからね。
BT5はBT4の拡張で、BT3以前とBT4以降は互換性がなく、A2DPはBT3以前用なので、BT5で音楽の接続安定性は取れない。
イヤホンでBT4以降を使ってるのはバッテリー表示くらい。あれが安定的に見れたところであまり意味はない。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-zm9Y)
2018/01/10(水) 11:30:45.68ID:yzoXtZsy0Bluetooth 4.2のスマホと繋げてるけど接続本当に安定してる
前に使ってたのがamps airで、あれは自分の環境だと途切れまくってたから驚き
高音割れてたamps airよりは遥かに音良いし満足だわ
ケースの充電部分のカバーが邪魔なくらい
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-HK8l)
2018/01/10(水) 12:01:43.01ID:wnSkNo+vM>>941
返信dクス。M-2が発売されてレビューが揃うのを待ちます。
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3f-bbrK)
2018/01/10(水) 12:12:07.54ID:0a70KYSlMSONY持ってる方いたら比較していただけるとありがたいです
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/10(水) 12:36:15.18ID:k/gJqxcL0低音寄り
高音はあんまりでない感じ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-IYiY)
2018/01/10(水) 12:40:56.90ID:xXB9x//4dあなたの場合
見た目はフランケンになりますか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-F1OP)
2018/01/10(水) 12:41:18.64ID:uM2NHhknrそれはガセ。BT5対応を謳うリバプラ+もスマホと繋がってるのは右だけだよ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-u6lW)
2018/01/10(水) 12:55:17.91ID:kJsAlpsLd0957名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dFkR)
2018/01/10(水) 12:57:31.33ID:4lfRlXGedサムスンが独自コーデックと共に左右個別接続に対応させているとここで見た。
BT5自体には完全ワイヤレス関連の機能は実装されてない。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Veg7)
2018/01/10(水) 13:23:46.45ID:+YrycLLza付属以外のイヤピ使っても充電できる?
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/10(水) 13:34:23.67ID:k/gJqxcL0付属のイヤピ以外だとケース閉まらないのばかり
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3f-XxQY)
2018/01/10(水) 13:47:20.60ID:ywEveoHjMカナブンなら最低でも5回は瞬断しているのに凄すぎる
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-u6lW)
2018/01/10(水) 13:47:34.09ID:kJsAlpsLd現状でも2セット用意して左右付け替えれば似たようなことできるかもしれんが。
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-gEpS)
2018/01/10(水) 14:25:10.82ID:R9Lz/HxI0ああ本体で音量調節出来ないのか
欲しいものリストから削除するわ
しばらくはDash Proだけの運用だなあ
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-jlv4)
2018/01/10(水) 14:29:58.76ID:ICuDCdNda圧倒的なの出ないかな
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/10(水) 14:32:53.79ID:/ClWrQWQ01回押す→再生一時停止
2回押す→siriとかGoogleアシスタント起動
右か左1秒押す→曲送り戻し
右か左2秒押す→外音取り込み機能のオンオフ
それ以上押す→電源オフ
音量操作はできないのかなやっぱり
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcf-G0Qv)
2018/01/10(水) 14:42:44.99ID:vCNivrVbp0966名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-RjiE)
2018/01/10(水) 14:51:20.17ID:LCeRZN9qdとりあえず途切れにくくて見た目スタイリッシュで音質はまあまあのを出して欲しいな。
耳から飛び出してるのなんて性能うんぬんの前にアウト
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/10(水) 14:53:02.64ID:k/gJqxcL0説明書に操作関係の事何も書いてないから全く気付かんかったわw
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-bEy5)
2018/01/10(水) 15:19:53.94ID:0nxkR0RF00969名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-OO35)
2018/01/10(水) 16:04:00.72ID:m71Pysx4d0970名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-aKZ8)
2018/01/10(水) 16:08:14.56ID:dOmeUaV6H0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-ULnu)
2018/01/10(水) 16:42:50.59ID:/OmR5E250左は一応押すとカチって感じがするんだけど右は殆ど押した感じがしない。
左右とも押すと動作自体はするから不具合とも言えない感じなんだけど、個体差なのかなー。
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-AAf2)
2018/01/10(水) 16:46:38.19ID:Xn+nnUNVdhttp://e-earphone.blog/?p=1260978
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/10(水) 16:48:05.44ID:/ClWrQWQ0こっちのリバプラはそんな事ないから初期不良引いちゃったんじゃ( ´△`)
0974名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1yWw)
2018/01/10(水) 16:50:43.33ID:apMPA+ELMkickstarterのEOZ airの説明欄に
>The EOZ Air seamlessly connects the two earbuds, creating a flawless and uninterrupted audio experience.
とあるんだがこれどういう意味?
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-ULnu)
2018/01/10(水) 16:58:47.74ID:/OmR5E250マジか。
一応問い合わせてみるわ。
サンクス!
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b60-zm9Y)
2018/01/10(水) 17:09:00.40ID:yzoXtZsy0カチッというよりグニュって感じでやや分かりづらい
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b12-ULnu)
2018/01/10(水) 17:11:29.34ID:/OmR5E250そうそう、こっちは右だけグニュって感じで左はカチってするんだよね。
libertyも持ってるんだけど、その辺はlibertyの方が出来が良い感じがするわ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM3f-bbrK)
2018/01/10(水) 17:18:34.39ID:cm627oN5M0979名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H7f-ziBY)
2018/01/10(水) 17:23:57.85ID:p0mn4KEZH>The EOZ Air seamlessly connects the two earbuds, creating a flawless and uninterrupted audio experience.
EOZ Air は 2つの イヤーバズをなめらかに接続し、完璧で途切れないオーディオエクスペリエンスを創造します
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-dFkR)
2018/01/10(水) 17:28:29.00ID:xUGgTUNVdそのあとの記述ちゃんと読みなよ。
世界初、外部アンテナを採用したイヤホンで、イヤーフックにアンテナを搭載することで安定的な通信が出来ると書いてある。
個別接続なんて一言も説明されてないし、EASY BREEZEYのスクリーンショットでも、接続されたデバイスは一つしか表示がない。
そもそもにしてBT5自体BT4の拡張で、BT4=BLEであるから、非BLE通信の音楽再生はBT5自体が使えない。
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-dFkR)
2018/01/10(水) 17:41:26.85ID:xUGgTUNVd・速度向上→BLEにしては、という前提の2Mbps、既存のEDRの方が上。
・距離向上→低速モードを設けて500Kbps以下だと距離が伸びる。
ということで、たとえBT5を使えたとしても安定性は悪化する方向にしかならない。
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b59-r5YX)
2018/01/10(水) 17:53:05.60ID:GYIHSjkX0出るのは早くても夏以降だろうな
まずスマホの買い替えも必要だけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb12-Lp3F)
2018/01/10(水) 18:06:25.01ID:kIzdZQSs0SONYウォークマンA40とつなぐと
爆音が!
毎回繋ぐたびにいちいち音量下げるの
めんどいし、これじゃあな…
なにかいい方法ないか?
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b13-G0Qv)
2018/01/10(水) 18:08:24.45ID:EWZcy52P0爆音で耳を調教し、慣らせる
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-1yWw)
2018/01/10(水) 18:23:16.00ID:apMPA+ELM画像から推測すると個別接続だと思ってね
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-Glib)
2018/01/10(水) 18:43:06.81ID:j4nEoZay0外音取り込みONして音楽を停止していれば人の声は聞き取れますか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bba-XxQY)
2018/01/10(水) 18:44:29.96ID:/ClWrQWQ0聞き取れます
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb8-Glib)
2018/01/10(水) 18:51:11.27ID:j4nEoZay0ありがとうございます。本体の方で電源OFFもできるんですね
それならケースを持ち歩かないでも使えるかな
0989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb13-lku/)
2018/01/10(水) 18:54:15.12ID:aQHDcoPI00990名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-sFor)
2018/01/10(水) 19:06:46.59ID:fPEKqh8Kd無印リバティの尼レビューにいくつかあったな
直ったって人もいたし読んでみたら?
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-RrJ/)
2018/01/10(水) 19:15:47.59ID:5V22mWKid0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-if4i)
2018/01/10(水) 19:17:50.17ID:jQnvTZmaM俺も思ったわ
差別化なんだろうけどこうも露骨に手抜かれると萎える
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-E9+B)
2018/01/10(水) 19:17:56.75ID:cSja7160dこれの亜流かな?
https://www.snsability.info/btwins-1
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1b-9HFK)
2018/01/10(水) 19:21:36.04ID:Kosj4lz+0規格フルで通信できるほどのパワーなんて出してるかはわからんし
省電力・通信速度のバランスが改善すれば安定性もついてくる可能性はあるんじゃないの
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-if4i)
2018/01/10(水) 19:24:30.14ID:jQnvTZmaM0996名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-ZagU)
2018/01/10(水) 19:49:16.28ID:jqD9au1wM【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1515581319/
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-PoH9)
2018/01/10(水) 19:56:15.04ID:k/gJqxcL0もう終わりだろこれ
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-ZagU)
2018/01/10(水) 19:59:23.93ID:jqD9au1wM0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-ZagU)
2018/01/10(水) 20:01:05.52ID:jqD9au1wM1000名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-dFkR)
2018/01/10(水) 20:03:20.14ID:hpWX4TzsFBLEの性格ちゃんと調べて。
規格策定の目的からして違うから。
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 6時間 28分 55秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。