【Bluetooth・左右分離型】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・TWE】 part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 21:02:39.02ID:5Gr6I18o2016年12月にAirPodsが世に出て以来、この分野はまさに活況となり次々と製品が増えています。
引き続き情報共有をしましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください。
ワッチョイ希望の人はこちらへ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510137311/
■前スレ
完全ワイヤレスステレオイヤホンpart19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1511942819
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 11:38:03.39ID:w5IiVyDI動画も見るので、YouTubeでの遅延について知りたいな
tw-5000と迷ってる
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 11:48:55.31ID:XO1/j8Cm0671名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 12:09:50.36ID:77BU91YKどうにもならないやつだったら他のを検討して、アップデートで対応できるようなやつだったら買おうかどうか迷ってるんだが
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 12:15:31.08ID:77BU91YK身内のしがらみでいろいろあってできればJBL製品を買いたいんだ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 12:16:13.93ID:i0EvmRpv嘘付け
ワイの使ってる3000円の中華ワイヤレスは
遅滞ほぼゼロ、音飛び電気屋でも少ない、左右間の安定性抜群だぞ
JBLは3000円以下だわ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 12:19:13.91ID:i0EvmRpvicチップ入ってないらしいからアプデできないらしいよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 12:25:58.30ID:b/QQAvhZ0676名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:02:34.39ID:fVbzqopbSoulはあんまりおすすめしない
俺Bluetoothイヤホン買って初期不良で交換したけど交換後すぐに壊れた
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:06:43.76ID:MPZMBwYF0678名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:13:07.44ID:3m8LN3+Qは?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:16:20.60ID:XO1/j8Cm出来ないよ。
買うなら次のモデルにしろ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:20:19.73ID:mwu91pXo無印も接続安定性はプラスと同じだと思うけど、
無印はドライバー小さい、Transparancy非搭載、アプリなし、
チャージケースの容量半分なので、
もし予算の問題がないのであれば、プラスのほうが
良いんじゃないかと思います。
特にTransparancyはあったほうが良いと思います。
>>669
今、Youtube見てみたけど、わずかに遅延があります。
いっこく堂まではいかないです。ぼーっと見るくらいなら
まったく気にならないんじゃないかな(主観)?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 13:34:47.59ID:xbA9+DWEICチップ非搭載なのでアプデ不可ってJBLのスタッフが言ってた。
音質や接続性の向上は見込めないですね。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:08:10.85ID:7WMdAkMI0683名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:11:45.54ID:Ox2AV4fU0684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:18:39.96ID:Jzzzzbllこれだけ皆が口揃えてダメ出ししてるJBLは
俺には手がだせないw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:23:03.93ID:BIkN5Ixk外音がどんぐらい聞こえるか知りたいわ
自転車乗っても大丈夫?
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:34:35.46ID:F88c9LZv5.3が最新なんだっけ?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:39:03.10ID:lAwNFS5O電車での移動中のイヤホンとしてliberty+を検討しているのですが、
音漏れの程度と、耳元で音量調節が出来るかどうかを教えてください
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:42:56.60ID:lYgRuqtS0689名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:57:08.38ID:8/maTBFF0690名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 14:57:34.18ID:w5IiVyDIありがとう、いっこく堂じゃないのが分かっただけでも参考になります
日本発売、はよ来て欲しい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 15:27:22.87ID:XO1/j8Cm0692名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 15:30:22.96ID:mwu91pXoTransparancy機能のことかな?
自転車乗りながらの使用は俺は怖いかな。
近場の音は結構拾ってると思うけど、少し離れるとよく拾う音と
拾わない音があるように感じる。すごく便利な機能だけど、
イヤホンを外した状態のように外の音が自然に聞こえるわけではないよ。
例えば、その音がどれくらい離れたところで鳴っているかも分からないし、
どの方向から聞こえてくるかも分からない。
Transparancy機能の有無に関わらず、乗り物運転しながらの
イヤホン利用は危険だと思うよ。
>>687
どのサイズのイヤーチップを使ってるのかにも寄ると思うけど、Lサイズを
使ってる俺の場合は、嫁さんに確認したところ、室内で結構耳と耳を近づけ
ないと音は聞こえないって言われたよ。
イヤホンからの音量調節はできないです。これはKickstarterの出資者からも
結構要望の多かった機能だけど、Zoloからの回答は次期モデルでの搭載を
検討するってことでした。
ちなみにKickstarterのリワードだったけど、発送は日本のAnker Directで
Amazonの倉庫から出荷されてました。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 15:35:06.00ID:kxbx1cxD情報サンクス
技適既にとってるらしいし、もうじき日本でも発売開始しそうね。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 15:43:37.84ID:wCqss+Qeあー、そうなのかアップデートできないのか
皆さん情報ありがとうございます
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 15:47:02.52ID:VOlyB7/N店員のオススメで同じ値段のVERSE買ってきた
白買ったんだけど、黒の方が人気なの?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 15:56:12.10ID:lAwNFS5O詳しい情報ありがとうございます
音漏れに関しては心配いらなそうですね
でも音量調節出来ないのは不便そうだ、、、技術的に難しいのだろうか
大変参考になりました、感謝です!
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 16:44:08.89ID:XO1/j8Cm俺はAirPodsだが
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 16:52:01.19ID:4fIGDtH7もしも家にBluetooth4.2までしか対応してない化石端末あったら(iPhone7とか)
それでも接続切れにくいか試してもらえませんか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:07:57.56ID:BIkN5Ixkとても参考になったわありがとう
やっぱ乗りながらはヤベーな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:13:14.97ID:h02VOSp5お前ニュース見てないのか?
お前があの女子大生になるかもしれないんだぞ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:38:31.92ID:i0EvmRpvあれはイヤホンして
片手にスマホ、もう片手に缶ジュースという頭おかしい構成だから例外やろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 17:43:53.62ID:uukhqpUs0703名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:18:39.98ID:xiK5k6L80704名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:21:09.74ID:OAq36Eoq0705名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:42:25.01ID:szsqzBJR0706名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 18:49:14.22ID:+uHCYWZjこれか
https://i.imgur.com/zP5oMxg.jpg
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:02:25.86ID:Foql0b2M0708名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:06:15.84ID:EZ36xkBi遅延あるに決まってんだろひも付きどころかヘッドホンでもあるわ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:13:47.61ID:mwu91pXoバッテリーケースにしっかり技適マークついてますよ。
>>696
左右にボタン一個ずつだから、あまりボタン操作のバリエーションは増やせないってことでした。
>>698
逆の5.0に対応してるスマホの方が少ないんじゃないかな?
俺のスマホも4.2のSO-02Jですよ。全然切れないですよ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:14:13.21ID:0je1kMQt0711名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:15:13.49ID:ir/lX6Qxバカだからほっとこうw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:15:42.80ID:K8piAgUXありがとうございます
発売が待ち遠しい
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:42:28.17ID:rQzb44F6やっぱJBLはファームウェアアップデートできないみたいね残念
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 19:44:41.54ID:QF4npnPHよく言った
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 20:54:57.74ID:h9WJSzCE産廃確定っすか
どうすんだろうあれ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:03:10.38ID:wpI2CRG30717名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 21:37:52.50ID:KPIutM/qじゃあbragiのThe headphoneに期待しよう
ケース抜きで6時間再生というのは魅力だ。本体だけポケットに入れて持ち歩きできる
本体に目立つロゴもナシ。NFMIで安定接続
もう先行発売してるらしいけど誰も持ってないの?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:24:13.91ID:uukhqpUsホントに救いようがないな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:51:31.20ID:w5IiVyDI初めて見たけど、頭おかしいなw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:51:33.66ID:wpUKfS+50721名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:52:35.17ID:wEm6Felz脳が震えてんのか?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 22:56:16.08ID:UvGMuv4s海外は日本みたいに過密じゃないから通信あれくらいでいいのか知らんけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 23:32:55.08ID:q6hjVvhI0724名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 23:34:19.47ID:3m8LN3+QBOSE
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 23:37:29.35ID:FDtvpp42ボーズ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 23:38:59.17ID:h02VOSp5E8はNFMIで左右間の接続安定は高いがBT自体が弱くてよく音が飛ぶ
総合的に見るとBOSEのほうがいい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 23:45:17.21ID:szsqzBJR0728名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/18(月) 23:47:29.48ID:G+lF6MC5うおっ一気にありがとうございます
満員電車で使う予定なのでBOSEの方向で考えていこうかな
音質って普通くらいですよねBOSEですと
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 00:16:01.38ID:C2F50Z99BOSEはスポーツ用の開放型だぞ
音漏れするし外の音拾う
満員電車?(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 00:21:48.55ID:byVEINyo公式では1月になってるけど日本もそんくらいにでればいいなあ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 00:30:39.70ID:DXvzpUHb程々の音量なら電車余裕
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 00:31:55.46ID:UjErFguR0733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 00:32:28.05ID:DXvzpUHb0734名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 00:35:07.87ID:uMYCBlREE8の右が切断なんて無いわ、iPhone Xだけど
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 00:36:29.16ID:uMYCBlRE>>734は無しな
ポーズ最強
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 03:33:53.51ID:I+TUW1FU電車とかだと外音は確かに入ってくるが耳が慣れてくるとさして気にならない
だが完全遮断で没入感が欲しいならダメ。あくまで外では自然なBGM感覚で流したい人向け
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:48:28.32ID:c5PqY3Hg音質はトップって聞いてるんですが
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:50:36.51ID:earVzVZE0739名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:52:01.82ID:W85NK+OdTWSに音質を求めるなよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 06:54:04.82ID:x/pgEd9OAirPods >>(越えられない壁)>> BOSE >>>> その他 >>(越えられない壁)>>JBL
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 07:53:34.29ID:W0lui4Wy今となっちゃ野暮ったいデザインだけどBOSEやAirPodsよりはマシだな
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 08:04:04.31ID:uMYCBlREお前さんがマトモに見てないだけだぞ
スレ内、他のスレ、全く見てない
まぁそういう人はポーズでも買えばいいけど
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 08:13:49.20ID:b716CXpY0744名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 08:39:45.65ID:FBFgTl0bなんでだろ?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 09:14:42.90ID:q2LDaY4R標準のシリコンチップだとほとんど低音が聴こえない
付属のコンプライに変えてようやく聴こえるレベル
中音と高音は良い感じ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 10:24:23.84ID:OY8nJcSX0747名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 10:25:48.02ID:OCIFmoSkBOSEは強そうだけど。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 10:43:33.35ID:5+NtNkYjちゃんと耳に収まるかどうか確認してから買えよ?人を選ぶカタチと大きさだから。音は良いし、スペック的には現状の最適解ではあるが。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:05:40.63ID:pU4Muj55押し込んでないか、耳の形状に合ってないな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:09:18.07ID:XcjjjulGかなり調整しないとマトモな音は出ないってことか
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:10:24.69ID:XP/AtZ3F0752名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:13:07.79ID:ko0vB39c0753名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:16:37.20ID:4BW4s0hW0754名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 12:22:31.80ID:ypiK8WWm仕事しろよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 13:20:17.72ID:M5ZC+gWyこの前の荒らしまがい騒動で俺の中のイメージ悪くなって買うの躊躇してしまう
迷うな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 13:24:04.70ID:natd+hYY好きなの選べ
AirPods
◎ 接続安定
◎ 電池持続
○ 音質の良さ
△ 音漏れ
◎ 価格の安さ
△ ウドン
WF-1000X
○ 接続安定
△ 電池持続
△ 音質の良さ
△ 音漏れ
○ 価格の安さ
△ ノイズキャンセル
BOSE SS Free
○ 接続安定
○ 電池持続
○ 音質の良さ
△ 音漏れ
△ 価格の安さ
○ ブランド力
Elite Sport
◎ 接続安定
◎ 電池持続
◎ 音質最高
◎ 音漏れ
△価格が高い(日本)
× 日本でアンチ多過ぎ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 13:27:34.65ID:M5ZC+gWyでたこれだよこれw
これやその前の狂気の上げで一気に印象悪くなったわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 14:08:28.05ID:Lv6KOR+lこれは酷いwwwwwwwwwwwwww
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 14:08:53.11ID:dtfZ1L+2iPhoneならBTが切れるのはそんなにないけど左右が切れるのは数分でわかる
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 14:22:43.80ID:RY9pM4fwあながちそれほど間違ってないかもw
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 14:33:26.04ID:CbNQB3sBいつものアンチ乙の流れだと思ってた俺がアホだったわ
不良品で返品出来ないかなこれ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 14:59:58.97ID:odzrFs+hAirPods
◎ 接続安定
◎ 電池持続
○ 音質の良さ
△ 音漏れ
◎ 価格の安さ
△ ウドン
WF-1000X
○ 接続安定
△ 電池持続
△ 音質の良さ
△ 音漏れ
○ 価格の安さ
△ ノイズキャンセル
BOSE SS Free
○ 接続安定
○ 電池持続
○ 音質の良さ
△ 音漏れ
△ 価格の安さ
○ ブランド力
JBL Free
× 接続安定
○ 電池持続
△ 音質の良さ
× 機能性
◎ 価格の安さ
○ ブランド力
Elite Sport
◎ 接続安定
◎ 電池持続
◎ 音質最高
◎ 音漏れ
△価格が高い(日本)
× 日本でアンチ多過ぎ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 15:01:48.92ID:bW+Derpkこれってエリスポのアンチが嫌がらせで貼ってるんでしょ?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 15:12:57.35ID:V4FaolpOどこで買った?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 15:20:11.92ID:CbNQB3sBヨドバシなんだが返品無理そうだ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 15:22:35.38ID:7QX174DI0767名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 15:25:59.17ID:YHobpAfHリア充かすればドヤ顔の対象だからなw
スタバでMacBook広げながらairpodsで JAZZを聴く
これが、リア充のステータス
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/19(火) 15:52:41.29ID:kgnZR6NT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています